希望の党20 ..
[2ch|▼Menu]
2:無党派さん
17/11/22 21:42:12.10 Pe1PBkbv0.net
国民の望む政治描けぬ野党/政界地獄耳
★無所属の会代表・岡田克也は15日のブログで、19年夏の参院選について
「野党が大きな塊になって巨大与党と対決できるようにしなければいけない」として、
立憲、希望との比例統一名簿の作成を提唱したものの、各党の腰は重い。
「岡田は理屈は合っていても汗をかくタイプではなく、『提案はしたから後は皆さんで』という熱量。
ただ、無所属の会も経済的には厳しくなるから、年内にはまとめたいはず」とは希望の議員。
★「今の立憲にはそんな政治的な判断はできない。
純化路線が経済的に厳しくなり、方向転換を余儀なくさせられるか、
希望から反主流派が離党してくる規模によって路線の変更をするだろう」(民進党中堅議員)。
お互い元同僚議員だから、手の内は分かっているという口ぶりだが、その分手ごわいともいえる。
18日には共産党委員長・志位和夫が立憲民主党などとの野党共闘について
「さらに本格的に発展させる。野党連合政権を作る日まで頑張り抜く決意だ」と、
野党共闘再編に強い決意を示した。
★現実的には立憲、社民、自由が1つのくくりになれるか、
もう1つは希望と日本維新の会との合流が焦点で、岡田の描く旧民進の再結集にはなりにくいのではないか。
その中で希望、民進の一部が立憲、希望に“異動”して、
無所属の会は孤立するか、大半が立憲に流れるかという構図ではないか。
中道左派の立憲、そこと近い共産、保守系の希望に野党は集約されていくのではないか。
結局、勢力としては左派の固まりの方が大きくなりそうだ。
★「自民党のおごりが目立つ中、自民の補完勢力を作ってどうするか」(立憲議員)。
「55年体制時代の社会党を今更希求してどうするのか」(希望の議員)と対立は深まるが、
国民の望む政治が描けているかといえば、そうではない。
URLリンク(www.nikkansports.com)
.

3:無党派さん
17/11/22 21:47:42.81 Pe1PBkbv0.net
希望の憲法調査会が初会合 玉木代表「議論深めたい」
希望の党は22日午前、国会内で党憲法調査会(会長・細野豪志元環境相)の初会合を開いた。
玉木雄一郎代表はあいさつで、「憲法は時の権力を縛る国民との契約書だ。
与野党の議論を正しく引っ張っていけるぐらいの気持ちで正しい憲法議論を深めていきたい」と述べ、
9条改憲の是非も含めて、積極的に議論を進める考えを示した。
安倍晋三首相が自衛隊の明記をめざす9条について、
玉木氏は「(要件などの)明文規定がないことで、自衛権の範囲が伸び縮みしてしまう問題点がある」と指摘。
こうした問題意識を踏まえ、幅広く議論することを指示した。
会合には、党所属の国会議員約30人が参加。
衆院法制局の担当者から国会議論の経緯を聞き取り、
今後は週1回程度のペースで開催し、地方自治をめぐる問題から具体的な議論を始める方針を確認した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

4:無党派さん
17/11/22 22:01:12.19 Pe1PBkbv0.net
小池氏の希望の党代表辞任で「橋下新代表計画」が動き出す!?
小池百合子・都知事が希望の党代表を辞任したのが11月14日夜。
「死んだふり辞任」的な見方もあり、国政への再侵攻を諦めたわけではないという。
ただし現状では、ジリ貧の希望の支持が持ち直す気配はない。
国会に浮かべた“ボート”が沈んでしまっては、国政復帰もできなくなる。
そんな中で、希望や都ファの関係者たちが注目しているのは、
小池氏が代表辞任時に希望との今後の関わりについて、
「橋下徹さんのような形が一つあるかなと思う」とあえて個人名をあげて語ったことだ。
小池氏“再起”の《切り札》は橋下氏ではないか−−そう見られているのである。
◆通常国会前に「統一会派」
現在も大阪維新の会の法律顧問の肩書きを持つとはいえ、2年前に大阪市長を退任して以来、
橋下氏は政治活動とは一線を画している。それでも名前が取り沙汰されるのはなぜなのか。
その理由の一つが、橋下氏の「政治的発言」が増えていることにある。
元市長、タレントとして、政界引退後も政治に関する言葉を折に触れて口にしてきたものの、
「最近は小池知事擁護の立場での政局的発言が目立つ」(維新関係者)と感じる政界関係者は多い。
総選挙後に希望内で小池氏の責任論が浮上すると、
橋下氏はツイッターで〈こんなことをやればやるほど希望は消滅に向かう。
小池さんの看板がなければお前らのほとんどは落選してたんだよ!〉
〈一度頼ったんなら小池さんが失敗しても支えるのが普通だろ〉と痛烈に
希望の“反小池派”を批判した。
さらに雑誌『正論』(12月号)のインタビューでも、
〈今回の小池さんと前原(誠司)さんの行動は高く評価されるべき〉
〈小池さんの「戦う姿勢」が高く評価をされた〉と語っている。
政策の類似性、地方政党を率いた立場としてのシンパシーなど、
共通点がある小池氏を橋下氏が擁護することは不思議ではないが、
その関係は「今後の小池氏の動向に大きく影響してくる」と見るのは、政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏だ。
「衆院選での希望と維新の連携は、橋下さんの意向が強かったようです。
もともと維新の会代表の松井(一郎・大阪府知事)さんは自民党との協調路線を重視していたが、
選挙では自民と距離を置いた。
選挙後にも定例会見(11月9日)で小池氏と電話会談したことを明かし、
『小池さん、気の毒やと思う』と発言している。
希望と同じく維新も選挙で議席を減らし、党勢回復の見通しが立たない。
国政で存在感を示すためには、“自民とは違う保守勢力”として、
希望と足並みを揃えていくのはごく自然な流れだと思います」
小池辞任後の希望の人事にも“布石”が窺える。
政治ジャーナリスト・藤本順一氏が語る。
「民進党出身者が要職を占めたために“民進党回帰”と見られがちですが、そうではない。
政調会長に就任した長島昭久氏は、維新の馬場伸幸・幹事長と勉強会を重ねてきた間柄。
維新との連携を視野に入れた人事に見えます。
来年の通常国会前には統一会派結成、その先には合併という流れが加速していくでしょう」
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

5:無党派さん
17/11/22 22:44:36.71 Pe1PBkbv0.net
枝野氏に不快感=連合会長
連合の神津里季生会長は22日夜のBSフジの番組で、
立憲民主党の枝野幸男代表が民進党の地方議員に立憲入りするかどうかを
年内に判断するよう求めたことについて、
「枝野さんらしくない。居丈高になっていないか、よく考えられた方がいい」と不快感を示した。
神津氏は、次の参院選の比例代表で民進、立憲、希望3党の候補者名簿を一本化する
「統一名簿」構想について「有力な選択肢として視野に置くことは必要だ」と述べつつ、
「国民からすると、また選挙目当てかと見られる心配がある」として、
慎重に対応すべきだとの認識を示した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

6:無党派さん
17/11/23 08:59:05.88 XOB87rph0.net
希望の党「玉木」新代表と元総理「大平家」 奇妙な関係
様々な思惑が絡み烏合の衆と化した党をまとめる玉木氏も、元を辿れば“言うだけ番長”に従い、民進党から「希望」へ合流した一人である。
それゆえ、今回の衆院選では逆風に遭うと思われたが、強力な助っ人を得て4回目の当選を果たしていた。
地元記者が振り返る。
「彼の地盤は香川2区。中選挙区時代に大平正芳元総理が立った自民王国ですからね。
『希望』から出馬して苦しい戦いが予想される彼のために、大平元総理の娘で森田一・元運輸相の妻である芳子さんが、
初めて応援演説に駆け付けました。
地元では元総理の長女として有名な彼女が支援を呼びかけたこともあり、
古くから大平家を信奉する保守層の結束が強まったのです」
「大平家と玉木家とは遠戚関係でして、大平正芳には4人の子供がおりますが、
次男の夫人の妹が玉木家と繋がりがあるのです」
と明かすのは、大平元総理の初孫で森田夫妻の長女・渡邊満子氏(55)だ。
「雄一郎君は、東大から旧大蔵省に入省し、行革大臣秘書専門官として石原伸晃氏、
金子一義氏、村上誠一郎氏に仕えた。
その後、彼は官僚を辞め2005年に民主党から初出馬して落選。
次の選挙に向け準備をしていた頃に、村上先生から“好い青年がいるから会って欲しい”と頼まれて……」
当初は、民主党の人間と関わることを躊躇していたそうだが、いざ面会したところ意気投合。
09年に玉木氏が初当選を果たした選挙では、渡邊氏が地元を回って支援を訴えたと続ける。
「選挙では、なぜ民主党を応援するんだと、父の後援者たちから怒鳴られたり泣かれたり。
それでも、私は党派を超えて国益になると説得しました。
以来、彼は節目の度に大平の墓や森田の家へ挨拶に来ますが、
今回の衆院選では“(小池氏のシンボルカラーの)緑のネクタイはしません。
自分が変わるのではなく、自分の色に党を染めてゆきたい”と言っていましたね」
で、当の玉木代表にも改めて話を聞くと、
「代表選出馬にあたって、総選挙の直後に森田さんの家へ報告に伺いましたが、
“火中の栗を拾うのか”とのご指摘を受けました。
小池さんとの関係も含め困難だらけだとは思いますが、
乗り越えるのが修行ですとの決意をお伝えしたのです」
意外な後ろ盾を持つリーダーの初仕事は、20日から始まった党首の代表質問。
総理との一騎打ちである。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

7:無党派さん
17/11/23 09:02:49.14 XOB87rph0.net
<代表質問>改憲、各党に温度差 意見集約の難しさ浮き彫り
安倍晋三首相の所信表明演説に対する衆参両院での代表質問(20〜22日)では、
憲法改正に関する各党の立場の違いが鮮明になった。
改憲に前向きな政党でも重視する改憲項目が一致しておらず、
意見集約の難しさが浮き彫りになった。
希望の党の玉木雄一郎代表は、地方自治や知る権利などを例示して
「幅広い論点について議論していく」と明言した。
改憲議論に積極的に応じ、党が掲げる「寛容な改革保守」をアピールする狙いからだ。
ただ、首相が提案している自衛隊を憲法に明記する案には「違和感を禁じ得ない」と慎重な姿勢を示した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

8:無党派さん
17/11/23 09:05:02.67 XOB87rph0.net
希望が憲法調査会初会合
希望の党は22日、党憲法調査会(会長・細野豪志元環境相)の初会合を国会内で開き、
玉木雄一郎代表が憲法9条について「自衛権の発動要件や行使の限界について議論してほしい」と指示した。
28日の次回会合は、衆院憲法調査会の会長を務めた中山太郎元外相を講師に招く。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

9:無党派さん
17/11/23 09:10:11.94 XOB87rph0.net
民進執行部が連合幹部と会談し意見交換
民進党の大塚代表ら執行部が22日、支持基盤である連合の神津会長ら幹部と会談し、
総選挙後の動きについて意見交換した。
連合・神津会長は、「最も密着した距離感を民進党との間で持っていると思っているので、
ここがスタート地点だという思いで、きょう(22日)、この場に臨みたい」と述べた。
会談では、民進党から「今は立て直し、民進党の生まれ変わりに努力している」と述べ、
総選挙後の党の動きなどを説明した。
これに対し、連合側は、民進党との関係の継続を強調したうえで、
「新しい党は少し落ち着いた運営、あるいは政策理念を見定める必要がある」と述べ、
各党の運営を見守る姿勢を示した。
また会談後、神津氏は、民進党が分裂した立憲民主党や、希望の党などとの野党再編について、
性急な再編は望まない意向を示した。
連合・神津会長は、「性急な再編は、国民からすると、がたがたした感じにとられかねない」と述べた。
さらに神津氏は、今後の選挙で、野党で統一候補者をたてる統一名簿などの議論について、
「いささか、つんのめっているのではないか」と慎重な姿勢を示した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

10:無党派さん
17/11/23 09:22:42.02 XOB87rph0.net
昨夜のプライムニュースで連合神津会長の話を聞いてたんだが
民進党が参院だけになり、大塚代表が立て直しに頑張っているが
如何にせん国会の主戦場が衆院なので
衆院から民進党の名前が消えたことで
一般人には民進党は分裂して無くなったという印象
埋没感から支持率が限りなくゼロに近づいていってる
いずれにしろ次の参院選では希望、立民に分かれて出馬するしかないと思うが
支持率が高い間に動きたい立民、
騒動が収まるのを待ちつつ、希望の党の旗印を鮮明にして支持率を上げたい希望
といったところか
結論は来年の通常国会後まで持ち越される見込み

11:無党派さん
17/11/23 10:14:23.89 dToEVn1H0.net
希望は事務能力もお粗末でもう滅茶苦茶だな。政党の体を成してない
民進党の有能の職員はみんな立憲民主に行ったみたいだし、希望はまともに党を運営できないだろう
このまま未来の党のように消える運命だな

候補氏名も連絡先も間違いだらけ…事務能力もお粗末だった「希望の党」 この政党も急造→雲散霧消か
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 「希望の党」創設者の小池百合子東京都知事(65)が党代表を退いた。
電撃的な結党、急失速と衆院選惨敗、選挙後の内紛など、何かと常識破りの出来事が続く政党だ。
筆者は衆院選の期間中、候補者の経歴を記した名鑑の作成や情勢調査など、
もっぱら事務的な作業を担当しながら選挙戦の取材にかかわったが、
バックヤードの視点からも希望の党は常識外れだったことは記しておきたい。
 「選挙区と比例代表をあわせて(過半数の)233を目指す」。
小池氏らがそう宣言し、希望の党に対する世間の期待感もまだまだ高かったころ、
政界やメディアの関心は「誰が希望の党から出馬するのか」に集中していた。
そんな9月末、第1次公認候補の「原案」という名簿が、関係者の間を駆けめぐった。
 名簿には候補者の氏名と選挙区が記されていたが、あちこちに伏せ字の「●」が入った不完全な代物だった。
「岡野●」のように、氏名にまで伏せ字があり、前職だった長島昭久氏(55)の氏名は「長島明久」と誤記されていた。
 およそ表に出すクオリティの名簿ではなく、メモ書きのような資料が流出したことは容易に推察がつく。
伏せ字が多数の中途半端なリストが出回るのは、公党として。
いかにもみっともない。「撹乱(かくらん)作戦じゃないのか」という見方も出たほどだ。ほどなく正式な1次公認名簿が発表されたが、
その際も正式発表されたリストとは別に、同じ書式でごく一部の内容が異なるバージョンが関係者の間で出回っており、混乱の種となった。
 極めつけは公示当日の10月10日に発表された、比例代表の単独立候補者を記した5次公認名簿だ。
公示当日に名簿を発表すること自体、メディアにとっては迷惑千万。
早ければ当日の夕刊から経歴を掲載するため、全く出馬経験がなく素性の分からない新人を含む候補者側と急いで連絡をとり、
経歴を確認したり写真を入手したりしなければいけないからだ。
比例代表の登載順位を公示当日に発表することはあるが、候補者を当日に発表した政党は他に思い当たらない。
 この名簿にも致命的なミスがあった。候補者の連絡先として掲載されていた携帯電話の番号が間違っており、
無関係の一般人にメディアの問い合わせが殺到した。電話番号の確認を徹底するのは基本中の基本であり、
いかに事務方の態勢が脆弱だとしても、言い訳のできない失態というほかない。
 にわか仕立ての政党をめぐるドタバタには既視感がある。平成24年11月末、
衆院解散の1週間前に嘉田由紀子・滋賀県知事(当時)を代表として立ち上がった「日本未来の党」だ。
 日本未来の党は衆院選の公示当日、総務省への比例代表候補者名簿の届け出が大幅に遅れ、
総務省が深夜まで審査に追われるという異例の事態になった。
書類に不備がないかを調べる事前審査を受けていなかったことや、
審査が始まった後にも内容を変更したことが原因だった。そんな体たらくでまともに選挙が戦えるわけはなく、
擁立した候補者121人のうち、当選者はわずか9人という大惨敗を喫した。
 日本未来の党は選挙後に内紛が勃発。
所属議員の多数を占めた小沢一郎・現自由党代表(75)に連なるグループにより嘉田氏は事実上、
党から追い出される格好になり、党名も「生活の党」に改められた。
希望の党が同じような経過をたどっているのには苦笑を禁じ得ない。 (政治部 千葉倫之)

12:無党派さん
17/11/23 10:14:42.87 dToEVn1H0.net
足立が辻元に頭を下げて謝罪してて糞ワロタwこの映像は永久保存だなw
維新の足を引っ張ってるだけだし、維新はもう足立を議員辞職させたほうがいいだろw
そもそも足立は「比例復活だったら議席返上する!」って自分で宣言したんだから有言実行させろよw

維新・足立議員が発言撤回、立民・希望・自民に謝罪
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 日本維新の会の足立議員が、国会で他の党の幹部らを名指しして「犯罪者だ」などと発言したことについて謝罪しました。
 「当事者の方はもちろんですが、国民の皆様にも不快な思いをさせたということで、
表現については深く反省をし、撤回をし、謝罪を申し上げる」(日本維新の会 足立康史衆院議員)
 足立議員は、国会内で、立憲民主党、希望の党、自民党の3党の控え室を相次いで訪れ、
15日の国会審議で、各党の幹部らを名指しし「犯罪者だ」などと発言したことを撤回し、謝罪しました。
 立憲民主党は、再発防止策と記者会見など公式な謝罪を求めていますが、
日本維新の会は公式に謝罪したという認識で、
代表や幹事長ら幹部が足立氏の動向を監視していくことで対応したい考えです。

維新・足立氏「発言、申し訳ない」 立憲は収まらず
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 他党の幹部を名指しして「犯罪者」と呼んだ発言を撤回し、謝罪しました。
 日本維新の会・足立康史衆議院議員:「文科委員会での表現について、本当に申し訳ありませんでした。
今後、こういうことがないように注意をしていきたいと思いますので、どうかご容赦を頂きたいと思います」
 足立氏は立憲民主党と希望の党を訪れ、「犯罪者だと思う」などとした発言を撤回・謝罪しました。
ただ、「表現がつたなくて誤解を与えたが、疑惑があることは撤回しない」とも発言しています。
これに対し、立憲民主党は正式な場での謝罪と再発防止策が必要だとして、
17日午後に国会に足立氏の懲罰を求める動議を提出しました。

13:無党派さん
17/11/23 10:14:59.64 dToEVn1H0.net
名古屋市議補選で立憲民主党候補が減税候補にダブルスコアで圧勝!
これから減税は立民に食われて徐々に衰退して消滅するだろうな
減税の仲間の希望や維新もまったく立民の相手にならないことが判明したしもう解党しろよ

名古屋市議会議員東区選挙区補欠選挙
開票結了速報
1 くにまさ 直記立憲民主党6,641
2 のりたけ 勅仁無所属3,149

14:無党派さん
17/11/23 10:15:16.76 dToEVn1H0.net
民進党の愛知県議3人が立憲への移籍を表明していて、今後も全国的に民進の地方議員が立憲に移る動きが出るとさ

<名古屋市議東区補選>立憲民主党の国政氏が初当選
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 衆院選に出馬した市議の辞職に伴う名古屋市議東区補選(改選数1)で19日、
立憲民主党の新人、国政直記氏(28)が初当選した。立憲の党本部によると、同党所属で初めての地方議員となる。
 国政氏は10月の衆院選で比例復活当選した立憲の吉田統彦氏(43)の秘書。
 選挙戦では立憲の枝野幸男代表が応援に駆けつけ、街頭で「草の根からの政治を地方から広げる第一歩とする」と強調し、
衆院選で野党第1党に躍進した勢いを地方の支持基盤固めにつなげる戦略を展開した。地方議員の補選で党首が応援するのは異例だった。
 無所属の元職、則竹勅仁氏(52)との一騎打ち。国政氏は河村たかし市長が進める市民税減税の見直しなどを訴えた。
一方、則竹氏は河村氏の元秘書で、市議報酬削減などを唱えたが及ばなかった。
 国政氏は立憲初の地方議員となったが、民進党の愛知県議3人も立憲への移籍を表明している。
今後も全国的に民進の地方議員が立憲に移る動きが出るとみられる。

15:無党派さん
17/11/23 10:15:36.00 dToEVn1H0.net
年内までに立憲民主党に入る決断ができない民進地方議員は独自候補を立てられても文句は言えんな

枝野「年内くらいが期限だ。早く決断し、態度をはっきりしていただきたい。
    民進の仲間だったので擁立する場合は優先したいと思っているが、
    立憲から地方議員選に出たいという人も待っている」

立民入党、年内に判断を 民進地方議員に枝野氏
URLリンク(this.kiji.is)
 立憲民主党の枝野幸男代表は20日、民進党の地方議員に対し、
立憲民主に入党するかどうかを年内に決断して態度表明するよう求める考えを示した。
国会内で記者団に「仲間だったし、国会議員の都合で迷惑を掛けているので(受け入れを)優先したいが、年内くらいが期限だ。
早く決断し、態度をはっきりしていただきたい」と述べた。
 理由について「統一地方選も1年ちょっと先だ。民進党以外の方で地方組織をつくり、
候補者を擁立するかの判断をしていかねばならないタイミングに入ってきている」と語った。
 枝野氏は、民進党籍の議員以外の希望者は受け入れを保留しているとした。

地方議員移籍「年内判断を」=立憲・枝野代表
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 立憲民主党の枝野幸男代表は20日、民進党所属の地方議員について、
「立憲民主党に来るなら来てもらわないと、そろそろ待てなくなってきている。年内くらいが期限だ」と述べた。
 国会内で記者団の質問に答えた。
 枝野氏は「民進の仲間だったので(擁立する場合は)優先したいと思っているが、
立憲から地方議員選に出たいという人も待っている」と強調。
2019年の統一地方選に向けた選挙準備を急ぐ観点から、早期の決断を促した。 

16:無党派さん
17/11/23 10:15:56.31 dToEVn1H0.net
名古屋市議補選での立憲民主党の勝利の影響で、さっそく民進党の名古屋市議が離党して立憲民主党に入党
大塚は立憲や希望の議員も参加できる愛知の地域政党を作って必死に民進の影響力を残そうとしてるが無駄な抵抗でしかないな

赤松「(地域政党について)衆議院議員がいない政党などあり得ず、少なくとも立憲民主党はそういう動きには関わらない」

立民初の地方議員で新たな動き
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
19日投票が行われた名古屋市議会議員の補欠選挙で、
立憲民主党が全国で初めてとなる地方議会の議席を獲得したのに関連し、
20日、民進党の市議会議員1人が年内にも離党して、立憲民主党に移る考えを明らかにしました。
19日投票が行われた名古屋市議会議員の東区選挙区の補欠選挙では、
立憲民主党の新人、国政直記氏が当選し、立憲民主党は全国で初めてとなる地方議会の議席を獲得しました。
こうしたなか、20日、民進党の田中里佳市議会議員が年内にも離党して立憲民主党に移る考えを明らかにしました。
田中氏は、NHKの取材に対し、「民進党内の一連の動きをみて憤りを感じていた。党にとどまるという選択肢はまったくない」と述べました。
一方、民進党名古屋市議団の服部将也団長は「当選した国政氏とは、政策的な方向性は一致しているという心証を持っている。
政策が違いがないのであれば、大きな集団として市政、県政にモノを申していくことが基本だ」と述べ、
民進党の地方議員らが、設立を検討している新たな地域政党のもとで、連携していきたいという考えを示しました。
ただ、立憲民主党の設立に携わった赤松・衆議院副議長は、19日夜、記者団に対し、地域政党について、
「衆議院議員がいない政党などあり得ず、少なくとも立憲民主党はそういう動きには関わらない」
と述べていて、どこまで連携が進むのか、不透明な情勢です。

17:無党派さん
17/11/23 10:16:13.62 dToEVn1H0.net
馬淵が統一地方選の候補者を決めるタイムリミットは来年の3月末だから、
枝野の期限を区切る発言は正しいと評価。馬淵も立憲民主に来ればいいのに

馬淵澄夫「(候補者を決める期限について)民進党すなわち民主党バックオフィス中枢がいるから、その辺よくわかっているのが立憲民主。
       再来年に向けて、先んじてくる。他二党も知恵を絞って欲しい。闘うべきは、安倍自民だから」

野党再編のタイムリミットは?
URLリンク(mabuti-sumio.cocolog-nifty.com)
 国会議員の間では、再来年の参院選を睨んで、
来年の通常国会でイニシアティブを取った野党が再編の中心になるので、
通常国会の終盤まで、見極めなければならないとの論を述べる者もいる。
しかし、これは、状況認識の誤りだ。
 再来年の参院選は、45都道府県のうち、32も一人区がある。
ここでは、自ずと野党が選挙調整を行い、候補者を一本化するインセンティブが働く。
したがって参院選だけ見れば、確かに来年の通常国会を見極めて、という動きになると見えるかもしれない。
 しかし、再来年7月の参院選の前の統一地方選は、どうか?
これは、そのような候補者一本化のインセンティブなど到底働かない、大選挙区、中選挙区が中心となる。
つまり、参院選の前の統一地方選では、三党がそれぞれ、
国政の手足となる地方議員を作るべく、躍起になって現職地方議員や候補者の囲い込みを行うこととなる。
 そして、そのタイムリミットは?といえば、通常国会の終わりの6月などではなく、来年の3月いっぱいとなる。
 統一地方選候補者の多くは、支援団体「連合」の推薦を必死になって求めていく。
そして、得た、その証たる「推薦」を組織に示していくのが
統一地方選までに一年を切って行われるメーデー(多くは4月後半GW初日)だ。
 つまり、多くの統一地方選候補者にとっては3月いっぱいで党の公認を得て、
党を支援してくれる連合の推薦を取り付け、メーデーで紹介されるという、「選挙態勢」を整えるプロセスが必要不可欠となる。
 そして、三党がそれぞれ、党本部機能として「選挙調整」を行うのであれば、3月までに終わらせなければならない。
つまりは、年内から来年初そして年度末までに連携を模索し結果を生み出すことができなければ、
統一地方選候補は、てんでんばらばらに、各党からの囲い込みに直面することになり、
それこそ、三党がバラバラに統一地方選候補を擁立すれば、野党による潰しあいが現実のものとなる。
 そうなると、3か月後の参院選は足腰がガタガタの選挙となりかねない。
 野党再編は、実はこうした事情を考えると、タイムリミットは来年の3月末なのである。
 しかし、その機運は低い...。当面、与党の高笑いが続く。

馬淵澄夫 (@mabuchi_sumio)
言った通り「年内から年初」。時間はない。
地方議員移籍「年内判断を」=立憲・枝野代表(時事通信) - Yahoo!ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

馬淵澄夫 (@mabuchi_sumio)
民進党すなわち民主党バックオフィス中枢がいるから、その辺よくわかっているのが立憲民主。
再来年に向けて、先んじてくる。他二党も知恵を絞って欲しい。闘うべきは、安倍自民だから。

18:無党派さん
17/11/23 10:16:29.45 dToEVn1H0.net
来年4月の清須市、北名古屋市の選挙で、民進党議員が離党して立憲民主党から立候補決定

東区補選で当選 立憲民主党の名古屋市議は1人会派
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
立憲民主党初の地方議員となった国政直記名古屋市議は、21日からの議会に1人会派で臨みます。
名古屋市議会議員の東区補欠選挙で当選した立憲民主党の国政直記さん(28)は、20日、当選証書を受け取りました。
21日から始まる名古屋市議会では、民進党の市議団と合流せず1人会派で臨みます。
国政市議(は「地方議員第一号として送り出して頂いたこの責任、
そして期待を裏切ることがないよう取り組んでまいります」と意気込みを語りました。
立憲の愛知県連は今後、県内で行われる地方議員選挙に公認候補を順次、擁立していく方針です。
愛知県連顧問の赤松広隆衆院副議長は「2018年4月に予定されている清須市、北名古屋市の選挙がある。
そこでの公認候補も民進党を離党して立憲民主党から立候補」と考えを示しました。

19:無党派さん
17/11/23 10:16:45.96 dToEVn1H0.net
伊藤詩織さんが訴えているレイプ被害への捜査や、検察審査会のあり方を検証する国会議員による「超党派の会」が発足
維新の議員が呼びかけ人になって参加しているのには驚いたな
山口の疑惑が晴れたとか言って報道特注でレイパー山口とつるんでた足立やすしは維新に梯子をはずされて涙目wwww
維新は自民党の補完勢力という批判に耐えきれなくなったのか安倍を猛烈に批判し始めて方向性がぶれぶれになってきたな
伊藤詩織さんの訴え、捜査を検証する「超党派の会」発足
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 ジャーナリストの伊藤詩織さんが訴えているレイプ被害への捜査や、
検察審査会のあり方を検証する国会議員による「超党派の会」が21日、発足した。
初会合では警察庁と法務省の担当者に経緯の説明を求めたが、「不起訴事案」などとして答弁を控えた。
 伊藤さんは2015年、元TBS記者の男性と都内で飲食した際、意識を失い望まない性行為をされたとして警察に告訴。
準強姦(ごうかん)容疑で捜査されたが、男性は嫌疑不十分で不起訴処分となった。
今年5月、検察審査会に不服申し立てをしたが、9月に「不起訴相当」の議決が出た。
 国会内で開かれた初会合には民進、立憲民主、希望、共産、日本維新の会、
自由、社民、沖縄の風の野党各党・会派から約20議員が出席。
呼びかけ人の森ゆうこ参院議員(自由)は「逮捕状が発付されたにもかかわらず、直前で取りやめになった。
国会が厳しく検証すべきではないかという意見が寄せられている」と話した。(南彰)
菊田まきこ (@kikuta_official)
この会の呼びかけ人(敬称略)
阿部知子(立憲民主党)柚木道義(希望の党)神本美恵子(民進党)田村智子(共産党)石井苗子(維新の会)
菊田真紀子(無所属の会)森ゆうこ(自由党)福島みずほ(社民党)糸数慶子(沖縄の風)
会合の案内は全国会議員に配布されました。
足立康史‏@adachiyasushi 10月25日
山口敬之さんが記者活動を再開されたと伺いました。疑惑が晴れ、本当に良かったです。
報道特注でお待ちしています!

月刊Hanada2017年12月号 URLリンク(www.amazon.co.jp) … #Amazon
維新は一転対決姿勢 立ち位置模索
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 憲法改正などをめぐり安倍晋三政権との緊密な関係が注目される日本維新の会が、
21日の衆院代表質問では一転、政権への対決姿勢を際立たせた。
馬場伸幸幹事長が「自民党が招いた国難」という挑発的なフレーズを用いて議員の「特権」などに関する政府・与党追及を繰り広げたのだ。
「国難を招いたのは誰か。自民党の不作為の結果ではないのか」
 馬場氏は質問の冒頭、「国難突破」を掲げて衆院解散を断行した首相を痛烈に当てこすり、
社会保障に関する国民負担率の増大などに矛先を向けた。
 とりわけ力を込めたのは、地方議員年金制度復活への反対論だった。
 「自治体が負の遺産を背負わされている上に年金制度を復活させるのは、とんでもない話だ!」
 首相からは「各党各会派で検討がなされる必要がある」とかわされたが、
党是の「身を切る改革」に関しては政権に厳しく対峙(たいじ)する立場を印象づけた。
 とはいえ、こうした姿勢が広く国民に認知されているとは言い難い。
首相や菅義偉官房長官との良好な関係ばかりが注目され、
野党内には「維新と組めば『補完勢力』だと報じられる」(希望の党中堅)との忌避感が漂う。
先の衆院選では、政権批判票の受け皿として台頭した立憲民主党の陰で埋没を強いられた。
 維新は「次の一手」を探り、立ち位置の模索に試行錯誤しているように映る。

20:無党派さん
17/11/23 11:22:17.68 XOB87rph0.net
無理に2回線使わなくても書き込み時間と書き込み内容で
荒らしの正体がバレバレw
ID:dToEVn1H0 (ワッチョイ 67d4-Y/Ch)
URLリンク(hissi.org)
ID:HJVLUvuep(ササクッテロル Spc1-V5k9 [126.236.198.223])
URLリンク(hissi.org)

21:無党派さん
17/11/23 14:09:58.44 ZXZFyLGN0.net
>>1
本スレ誘導
スレ立てコマンドを使用したワッチョイ有り、ID無しスレは荒らしが立てたスレです
本スレはこちら↓
【小池新党】希望の党17(SLIP無し本スレ)
スレリンク(giin板)

22:無党派さん
17/11/23 17:43:25.63 dToEVn1H0.net
希望の党で数少ないまともな議員だった馬淵が「自分は希望の党の党員ではなく無所属だ」と宣言
馬淵は泥船エスポワールから逃げて立憲民主党に入りたいんだろうな
馬淵が言うには落選者は希望の党の党籍がないみたいだから、立憲民主党に行きやすいな
馬淵「俺は希望の党所属ではなく無所属だ!立憲民主党は、県連組織を立ち上げるべく勉強会を始めたのに、
    希望の党は何もしていない。 この危機感を、いったいどれほどの、議員や落選者が持っているんだろうか」
何党ですか?
URLリンク(mabuti-sumio.cocolog-nifty.com)
 あなたは何党ですか?
 落選してからも、再三このことを聞かれる。地元有権者や、全国の選挙区外の方々からも...。
 なんせ、解散直後に解党が宣言され希望の党合流が決まり、その後、公認にまつわるゴタゴタが報じられ、公示一週間前に公認決定のドタバタ劇。
有権者も何が何だかよくわからない混乱の中での投票でもあったろう。
さらに選挙後、突然の小池氏の希望の党代表辞任で、「あれはいったいなんだったのか?」と、まるで「嵐のような出来事」と受け止められてもしかたがない。
 で、その嵐が去ったあと、私たち落選者は何ものなのか?
両院議員総会で決めた、離党届を出して希望の党公認で選挙を戦って、そして落選したものは、どの党の人なのか?
誰も説明もしてくれないし、なんだかよくわからない状況の中で、有権者のみならず全国の落選者自身も、「どうなってるんだろう?」と訝しんでいる。
 私も落選者なのだが、各方面からあまりにも多数の問い合わせが来るものだから、自分なりに法律面、政党の運営面から整理をしてみた。
 基本的には、「法」と「政党の決まり」とは別物だ。その上で、公職選挙法上の規定を踏まえかつ党の組織体制確立が未だ整っていない状況から鑑みると・・・
 結論は、「無所属」ということになる。
 私たちは、両院議員総会の決定を受けて民進党公認取り消し及び希望の党公認申請=民進党離党となった。
そして交渉・党務は代表一任であり、離党届は代表によって受理されていることになる。
この段階で、「党籍なしの無所属」。
 そして、すったもんだはあったが、結局希望の党の公認で選挙を戦う。
希望の党にはそもそも党組織も、党員資格も含め一切の規約規定が整備しつくされていないから、
入党の手続きも党員として認められる党籍の証も何もないままに、選挙。すなわち、この段階で、「党籍なしの希望の党公認」。
 で、ここでややこしくなるのだが、そもそも「公認」ならば党員ではないのか?との疑問が生じてくる。
確かに公職選挙法第86条の4第4項に「所属党派証明書」の選管届け出が規定されている。
しかし、これは、あくまで「公認」を規定するものであって、「党籍の有無」を規定するものではない。
したがって、公認であっても党籍なしすなわち党員ではない、という事態が現実には起こり得るのである。
 一般には、党組織が出来上がり、入党手続きや県連組織、総支部組織などの組成がなされ総支部長に就任して候補者になるので、
このようなことが起きると想定されていないと思うのだが...、今回、起きてしまった...。
 もちろん、当選したものは、党所属議員として活動するので、党籍なしとの解釈には無理があるだろう。
しかし、落選者は未だ県連組織も総支部組織もない中で、当然総支部長でもないので、
党籍なしの無所属の政治活動を行なう者としての位置づけでしかない。
 だから、現時点では上述したように、党籍がないのだから無所属。
 しかし、今後規約と組織が整備され、党籍の有無についての確認作業がなされる時に、
判断が求められるということなになればその時に判断、ということなのだろう...。
 あー・・・、なんと、宙ぶらりん、中途半端な立場であろうか!!立憲民主党は、県連組織を立ち上げるべく勉強会を始めた。
民進党は既存の県連組織をはじめ総支部体制を持っており来年の大会で地方議員が総支部長になれるように規約を改正するとしている。
そして、希望の党は・・・、まだ、よくわからない…。野党を一つにまとめていく、どころではないゾ。本当に、漂流してしまうゾ。
 この危機感を、いったいどれほどの、議員や落選者が持っているんだろうか。
ただただ、「現時点、無所属」の者として、憂う。そして、行動していかなければ、未来はない、と強く肝に銘じる。

23:無党派さん
17/11/23 17:47:40.88 XOB87rph0.net
>>21
該当スレにコピペ以外に書き込みがなかったので
統合しました
先にスレを消化したほうが優先になります
スレリンク(giin板:138番)

24:無党派さん
17/11/23 18:08:29.78 XOB87rph0.net
玉木代表記者会見も行われてるし、もう引っ越したんじゃないかな
民進の隣に党本部=希望
希望の党が新たな党本部を東京・永田町の民進党本部の隣のビルに構えることが1日、分かった。
党幹部が明らかにした。
希望は9月25日の政党設立の際、先の衆院選で落選した若狭勝元衆院議員の東京・池袋にある事務所を
党本部として届け出ていた。
しかし、特別国会召集で国会活動が本格化するため、国会近辺で物件を探していた。
URLリンク(www.jiji.com)
 同じく民進党から分かれた立憲民主党も、既に民進党本部近くに党本部を置いている。 (2017/11/01-20:34)

25:無党派さん
17/11/23 20:08:28.47 XOB87rph0.net
馬淵が立民に行って参院選奈良選挙区から出たら勝てると言ってる人がいるけど
比例票が自公47.54%では勝つのは無理じゃないかな
少しは根拠のある話をしてくれないと困る
比例代表 自民トップ22万票 2位立憲、10万票で存在感 /奈良
衆院選比例代表の県内開票作業は23日未明に終了した。
県内の得票数トップは自民の22万2674票(得票率35・30%)で、
2014年の前回選の得票率34・94%をわずかに上回った。
全39市町村で自民が得票数トップで、改めて「自民1強」が浮き彫りになった。
一方で、県内小選挙区に候補者を擁立しなかった立憲民主が自民に次ぐ10万4444票(同16・56%)を獲得し、
一定の存在感を示した。
県内に3候補が立った希望は、比例では3番目の8万5512票(同13・56%)に終わり、
3候補が獲得した票の総数を大きく下回った。
自民と連立を組む公明は、7万7195票(同12・24%)で前回を1065票下回った。
自民と公明を合わせた与党の県内得票率は47・54%となり、前回並みだった。
前回、自民に次いで2番目の票を得た維新は8万2400票(同13・06%)にとどまり、
前回から約4割減と勢いに陰りが見られた。
また、共産も4万8389票(同7・67%)で前回から約3割減となり、今回は政権批判票の受け皿となれなかった。
URLリンク(mainichi.jp)

26:無党派さん
17/11/23 20:47:05.88 XOB87rph0.net
古川幹事長は愛知2区だから
民進大塚代表(愛知選挙区)との関係重視でしょうね
大蔵省と日銀だしw

27:無党派さん
17/11/23 21:12:48.39 XOB87rph0.net
参院民進の目的はね
昨日のプライムニュース見るかぎりでは
民進県連を割りたくない
支持母体の連合支部とも一体化してる部分もあるから

28:無党派さん
17/11/23 21:28:35.33 XOB87rph0.net
ID:xX//NmHO0もすっかり元に戻ってるし
立民=第2民主党でしょ

29:無党派さん
17/11/23 21:46:36.21 Py+wD3hRa.net
>>25
選挙区は候補者の質が関係してるんだから、比例票では語れないだろ
どのみち希望より立憲民主の方がマシという現実は同じ
ただ参院には希望から出て惨敗した前川清成がいるから、馬淵よりは最適候補だわな
本来なら奈良2区で頑張るつもりだったんだろうが、希望のチャーターメンバーがゴミすぎたから

30:無党派さん
17/11/23 21:53:50.65 XOB87rph0.net
馬淵の選挙区の奈良1区は区割り変更があった
前回は維新の党(松井幹事長)と馬淵(民主選対)が
選挙協力したので維新は候補者を立てなかった
結果をみると維新か共産かどっちかと選挙協力してれば
馬淵は勝てたかなと思う
当 小林茂樹 53 自由民主党 元 90,558票 40.8%
  馬淵澄夫 57 希望の党 前 88,082票 39.7%
井上良子 53 日本共産党 新 21,782票 9.8%
吉野忠男 58 日本維新の会 新 21,484票 9.7%

31:無党派さん
17/11/23 21:58:39.21 XOB87rph0.net
>>29
馬淵は立民に行くなら行けばいいと思うけど
近畿ブロック比例名簿(繰り上げ1位)からは消されると思うけどね

32:無党派さん
17/11/23 21:59:02.51 Py+wD3hRa.net
>>30
新しく編入された生駒市での票差が、そのまま結果に繋がってるんだよ
生駒はリベラルな土地柄だから、希望という名前が明らかに足を引っ張った
維新は次も出る可能性があるかは知らんが、こういうのは自民と野党も食うから出馬による影響は判断しづらい
ただ共産との関係を考えるならやっぱり立憲民主からの出馬が…と思わせる馬淵みたいな選挙区は他にも多い
立憲民主は結果的に共産票や公明票を奪う(影響力を削ぐ)ことを考えたら、
希望のような路線は誰も得しないんだよな

33:無党派さん
17/11/23 22:01:19.84 Py+wD3hRa.net
>>31
だから俺は参院候補は前川清成でいい、と言ってる
その頃に希望の党があるとは思えんけどな

34:無党派さん
17/11/23 22:10:09.09 07fnJ6rY0.net
いっそ民進党は手持ちの70億円でビル建てて貸しビル業をしちゃえば?
最初の顧客が希望の党と立憲党さんで。

35:無党派さん
17/11/23 22:24:04.70 XOB87rph0.net
>>33
小選挙区で勝てる人なら
ゴーメイみたいに自民党が拾うかもしれない
↓基準出したから
比例復活連続で重複禁止=小選挙区勝利へ発奮促す―自民
自民党は22日の臨時総務会で、次期衆院選の公認に関し、
小選挙区で敗北し比例代表での復活当選が2回以上続いている現職議員の重複立候補を
原則として認めない方針を決めた。
小選挙区での勝利に向け発奮を促す狙いがある。
新方針の対象者は20人余り。
党員獲得や日常活動で顕著な実績が認められる場合には、
例外的に重複立候補に道を開くことにしており、公認決定時に最終判断する。
塩谷立選対委員長は席上、「選挙区事情を十分に考えた上で判断する」と説明した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp) 

36:無党派さん
17/11/23 22:31:38.78 XOB87rph0.net
立民のチャーターメンバーなんて
菅内閣の焼き直しだし、もう先が無いような人たちだから
共産の毒まんじゅう食っても問題ないけど
若手はまだまだ政権与党のメンバーになれる可能性はあるんだから
嫌に決まってる

37:無党派さん
17/11/23 23:01:40.64 Py+wD3hRa.net
>>35
馬淵が勝ってたんならありうるだろうが、
今回は自民小林が勝っちゃったからね
それにゴーメイたんは思想信条を貫いた立派な方だから
松原や細野、渡辺あたりとは違って
>>36
> 若手はまだまだ政権与党のメンバーになれる可能性はあるんだから
> 嫌に決まってる
そもそも希望にいて議員にすらなれないなら意味ないという
結局、勝てないやつがあれこれ夢想してたって意味ないんだよ

38:無党派さん
17/11/24 03:28:03.80 EkhubMaV0.net
支持率が1%にも満たない民進党は早く解党しろ
桜井充も言ってるように統一地方選を民進党で戦おうなんていう奇特な議員はほとんどいないんだから

立民・福山幹事長「早く入党して統一選に向けて活動したい、という問い合わせがたくさんある」
民進・桜井充参院議員「統一選を民進で戦おうと思っている地方議員がほとんどいない」

<民進党>立憲と希望双方に「いい顔」 募る埋没感
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 ◇地方組織巡る綱引きが既に始まったが…
 衆院選で公認候補を擁立しなかった民進党が、立憲民主党と希望の党の間で埋没した状況から抜け出せていない。
立憲と希望を「友党」と位置付ける民進は、24日に増子輝彦幹事長が立憲の福山哲郎幹事長、希望の古川元久幹事長と個別に会談し、
今後の連携のあり方などを協議する。しかし、地方組織を巡る立憲との綱引きが既に始まっており、
2019年の統一地方選や参院選に向けた展望は開けていない。
 民進は参院では議員46人の野党第1党だが、衆院は選挙を無所属で戦った「無所属の会」などの14人だけ。
執行部は事務局の整理・統合に着手し、一部の党職員は立憲と希望に移籍した。
毎日新聞の11月の世論調査での政党支持率は1%にも満たない。
それでも18日に都道府県連幹部を集めた全国幹事会では、
支部長不在の「総支部」の存続を確認。「政権交代」を目指す旗は降ろしていない。
 埋没の要因の一つは、立憲と希望との連携を重視した双方への配慮だ。21日の大塚耕平代表の参院代表質問では、
憲法に自衛隊を明記する安倍晋三首相の方針に対し「私たちは、自衛隊は憲法に書いてあろうとなかろうと合憲の立場だ」と説明した。
立憲と希望の主張の「中間」を意識する内容だった。
 一方、立憲の枝野幸男代表は20日、民進党籍を持つ地方議員に年内に入党の判断をするよう促した。
「党籍のある皆さんとの関係を優先して待っているが、
(立憲に)入りたいという方に(入党を)たくさん待ってもらっている。年内には態度をはっきりしてほしい」と語った。
立憲は既に愛知と宮城で県連を設立。北海道、東京、神奈川、大阪などでも準備中だ。
福山氏は「早く入党して統一選に向けて活動したい、という問い合わせがたくさんある」と明かす。
大塚氏は枝野氏の発言に「何かを強要するようなことはあってはならない」と不快感を示すが、
桜井充参院議員がメールマガジンで「統一選を民進で戦おうと思っている地方議員がほとんどいない」と指摘するなど、悲観する議員は多い。

39:無党派さん
17/11/24 05:18:40.56 tS4R7URhd.net
誘導
希望の党20
スレリンク(giin板)
ここはキボウヨニート(ワッチョイ 5f87-Y/Ch)が立てた重複スレ

40:無党派さん
17/11/24 08:50:00.18 rAflAb9n0.net
>>36
無党派からすれば希望は第2自民にしか見えないから、希望を嫌がったって事だ。
小池効果で圧勝間違いなしと言われた東京も小選挙区で勝てたのは長島だけ。
松原と柿沢は結果を踏まえれば次期衆院選は落選の危機。

41:無党派さん
17/11/24 08:54:42.29 JIIVxDFad.net
柿沢の生残り力を甘く見るのは危険

42:無党派さん
17/11/24 09:12:31.54 riq7onTY0.net
枝野VS大塚の綱引き
希望の党は、大塚よりで地方組織の分裂は好ましくないという考え
<民進党>立憲と希望双方に「いい顔」 募る埋没感
民進の資料によると、11都道府県に民進、立憲、希望3党の国会議員がいる一方、
3党いずれの議員もいない「空白県」も8県に上る。
「地方組織まで分裂しては永久に政権は取れない」(希望関係者)と危惧する声は少なくない。
大塚氏は枝野氏の発言に「何かを強要するようなことはあってはならない」と不快感を示すが、
桜井充参院議員がメールマガジンで「統一選を民進で戦おうと思っている地方議員がほとんどいない」と指摘するなど、
悲観する議員は多い。
希望の玉木雄一郎代表は3党の地方議員の参加を念頭にした「地域政党」設立を提唱。
立憲の赤松広隆衆院副議長は「地方議会での統一会派」に言及した。
しかしいずれも政権交代への道筋は見えず、
野党第1党分裂の傷の深さを浮き彫りにするばかりだ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

43:無党派さん
17/11/24 09:32:33.12 riq7onTY0.net
>>40
>無党派からすれば希望は第2自民にしか見えないから、希望を嫌がったって事だ。
第2自民党じゃないと政権交代できないから
政権選択選挙で立民は選ばれないってことだ
安倍VS小池の構図になった時には希望は150議席の予想が出た
枝野じゃ絶対にそこまでは風が起きない

44:無党派さん
17/11/24 09:39:45.48 riq7onTY0.net
>>39
覗いたけどアンチしかいないじゃないw
そもそも(スッップ Sd7f-ZX8d)がアンチだからアンチしか集まらない
批判の為の批判スレ

45:無党派さん
17/11/24 09:50:58.54 riq7onTY0.net
だいたい統一地方選挙を仕切るのは
県連の代議士じゃなくて幹事長の県議だぞ
枝野が地方議員の経験がないから知らないだけだろw
代議士なんて県連のお飾りに過ぎない

46:無党派さん
17/11/24 09:51:33.51 rDsskPMC0.net
スレまでも内部分裂かあ。希望の党に希望なし。

47:無党派さん
17/11/24 09:56:59.18 riq7onTY0.net
ワッチョイなしスレで
1人が複数IDで自演してレスの水増ししてると思い込んで
アンチがワッチョイ入りスレを立てたみたい
自分は別人のスマホと同一人物扱いされたんで別スレ立てた

48:無党派さん
17/11/24 10:28:45.48 riq7onTY0.net
読売もきたね、大塚VS枝野
枝野が民進党の金と組織を狙ってるのは明らかw
立民・民進、地方議員「争奪戦」…希望は様子見
民進党と立憲民主党が、地方組織を巡って火花を散らしている。
立民の枝野代表が民進の地方議員に対し、年内の立民入党を促したことがきっかけだ。
様子見を決め込む希望の党が参戦すれば、民進系3野党の溝は深まりかねない。
◆党規約改正へ
「ボトムアップ式に皆さんの声を反映していきたいという思いをもって、
このようなブロック会議を開催させていただいた」
民進党の増子幹事長は23日、名古屋市で開かれた東海地区の地方議員らとの意見交換会でこう述べ、
地方組織重視の姿勢を強調した。
民進は10月の衆院選に伴って3党に分裂した後も、47都道府県すべてで地方組織を維持し、
約1500人の地方議員を擁する。
民進出身の国会議員が立民や希望に入党した結果、総支部長が不在になった選挙区も少なくないが、
地方議員らも総支部長に就任できるよう近く党規約を改正する。
地方議員らの総支部長への“抜てき”には、今後予想される野党再編で主導権を握るため、
民進の強みである地方議員や組織を囲い込んでおきたいとの思惑が見え隠れする。
同党幹部は「我が党にあって、立民や希望にないのは、地方議員と組織、資金だ。
この三つは手放せない」と話す。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

49:無党派さん
17/11/24 10:45:26.82 o7cM+xpSx.net
>>48記事の続きの部分は以下

 ◆焦り
 増子氏や大塚代表ら民進党幹部が意識しているのは、立民の動きだ。
 立民の勢力が強い地域では、民進からの乗り換えが進みつつある。19日の名古屋市議補欠選挙で初の地方
議員が誕生した愛知県はその一つで、別の名古屋市議1人と、民進の県議3人も近く離党し、立民入りする予
定だ。立民の衆院議員が8人いる北海道では、民進道連が同党総支部の立民への移行や合流を認めた。
 立民の枝野代表は、2019年の統一地方選で立民から出馬を目指す民進の地方議員に対し、立民に入党す
るかどうかを速やかに決断するよう迫っている。枝野氏は20日、「そろそろ待てなくなっている。年内が期
限ではないか」と記者団に語った。
 枝野氏の発言には焦りの色もにじむ。立民は先の衆院選で野党第1党に躍進したものの、選挙の実動部隊とな
る地方議員や組織の構築は思うように進んでいないのが実情だ。都道府県連の設立は宮城、愛知の2県にとどまる。
 ◆不安の声も
 大塚氏は21日、立民への入党をせかす枝野氏の発言について「枝野さんらしくない」と苦言を呈した。
 一方、立民と同様に地方組織の構築が課題の希望は当面、民進との「争奪戦」には参戦しない方針だ。衆院選の
敗北による党内の混乱もあり、希望の玉木代表は「党の立ち位置を明確にするのが第一だ」と語る。ただ、党内に
は「早く手を打たなければ、2年後の統一地方選や参院選の準備が遅れる」(衆院若手)と不安視する声もある。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

50:無党派さん
17/11/24 11:35:39.51 EkhubMaV0.net
民進党愛知県連は離党ドミノが続いて立民入りする議員が多数、民進党北海道連は組織がそのまま立民に移行
民進党は既に立民の草刈り場状態なんだから、無駄な抵抗してないで大人しく解党しろ
党内のごたごたでこの地方議員争奪戦に参加できない希望は論外レベルだな
小池も若者からボロクソに叩かれてるし希望は完全に終わった

希望の党・若手衆院議員「「早く手を打たなければ、2年後の統一地方選や参院選の準備が遅れる」

立民・民進、地方議員「争奪戦」…希望は様子見
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
 民進党と立憲民主党が、地方組織を巡って火花を散らしている。
 立民の枝野代表が民進の地方議員に対し、年内の立民入党を促したことがきっかけだ。様子見を決め込む
希望の党が参戦すれば、民進系3野党の溝は深まりかねない。

 増子氏や大塚代表ら民進党幹部が意識しているのは、立民の動きだ。
 立民の勢力が強い地域では、民進からの乗り換えが進みつつある。
19日の名古屋市議補欠選挙で初の地方 議員が誕生した愛知県はその一つで、
別の名古屋市議1人と、民進の県議3人も近く離党し、立民入りする予 定だ。
立民の衆院議員が8人いる北海道では、民進道連が同党総支部の立民への移行や合流を認めた。
 立民の枝野代表は、2019年の統一地方選で立民から出馬を目指す民進の地方議員に対し、
立民に入党す るかどうかを速やかに決断するよう迫っている。
枝野氏は20日、「そろそろ待てなくなっている。年内が期限ではないか」と記者団に語った。

 ◆不安の声も
 一方、立民と同様に地方組織の構築が課題の希望は当面、民進との「争奪戦」には参戦しない方針だ。
衆院選の 敗北による党内の混乱もあり、希望の玉木代表は「党の立ち位置を明確にするのが第一だ」と語る。
ただ、党内には「早く手を打たなければ、2年後の統一地方選や参院選の準備が遅れる」(衆院若手)と不安視する声もある。

小池都知事の希望の党代表辞任に若者 「ついて行こうという人がかわいそう」「やっぱ辞めるのね」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 小池百合子都知事が14日、希望の党代表を辞任し都政に専念すると表明した。
突然の辞任劇に党内では混乱が広がり、後任として玉木雄一郎衆議院議員が新代表に就任した。
 希望の党を立ち上げ、結果代表を辞任した小池都知事について、『原宿アベニュー』(AbemaTV)では原宿の若者に考えを聞いてみた。
「何かをするために政党を立ち上げるのではなく、政党を立ち上げてから何かをやろうという感じに見えてしまう。
自分勝手というか、本当に小池さんについて行こうとしている人がかわいそう」(23歳・男性/大学院生)
「最初の印象は結構良かった。頑張っているな、変えようとしてくれていると感じたが、
あまり行動に移せてないと思って、最近はそんなにいい印象はない」(19歳/大学生)
「(衆議院選挙が)終わって結構批判を集めてしまったので、やりづらいのかなと思っていたが、やっぱ辞めるのねって感じ。
変に政党に手を出してしまったから、欲張りというか、国民もそう思ったんじゃないかなって」(19歳/大学生)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2089日前に更新/469 KB
担当:undef