第48回衆議院総選挙総 ..
[2ch|▼Menu]
27:なまら
17/09/23 08:27:25.91 4WGjirsS0.net
それにしても、トランプの国連演説はかなり評価できるな
初めて評価してるかも知れん

28:なまら
17/09/23 08:28:10.45 4WGjirsS0.net
被ってたか すまん

29:無党派さん
17/09/23 08:38:12.69 bXHYwtvk0.net
>>25
そうすると、あの人たちは真剣に真面目に政治のことを考えてやってるんですかという疑問が出てくる。
政党設立や立候補届け出・選挙運動とか実務に通じた裏方さんをあそこは押さえているのだろうか?

30:無党派さん
17/09/23 08:47:21.59 cd/mbBxDd.net
>>22
人のブライバシーに入りこむ文春・新潮・フライデーなどを廃刊すればよい
不倫だって個人の自由だ

31:無党派さん
17/09/23 08:48:24.21 cd/mbBxDd.net
>>27
あと2〜3年もすれば北はなくなっている
金正恩は少しやりすぎた

32:無党派さん
17/09/23 08:58:27.93 NeT3PAPH0.net
>>18
泡沫臭しかしない党名やなw
婆さんの力があれば関係ないのかw

33:無党派さん
17/09/23 09:00:42.66 bXHYwtvk0.net
>>30
姦通罪が廃止されてもう何十年もたつのに、人の心はなかなか変わらない。
それが不法行為でないかぎり、法律的に責められることはないはず。
しかし社会的効果は別。それと廃刊は行き過ぎ。
表をつぶせば地下にもぐって、もっとえげつないジャーナリズムがおそらく台頭するでしょう。

34:無党派さん
17/09/23 09:06:28.32 bXHYwtvk0.net
>>31
まだ北朝鮮がつぶれるかどうかは分からんよ。土壇場で火事場の馬鹿力を発揮してしまうかもしれん。
そもそも最大の問題は、ポスト金正恩時代の北朝鮮の構図を日米中露韓どの国も描ききれてないこと。
だから武力行使にアメリカはためらう。へたすればフセイン処刑後のイラク以上のカオスになるかもしれんと。

35:だぬ@タブレット
17/09/23 09:10:32.79 1AYXXVSHx.net
>>29
何を今さら┐(´・c_・` ;)┌
民進党は論外だが自民でさえ足りなくなっているのに
いる訳がなかろう
まともに全国展開したいなら共産か公明に丸抱えしてもらうしかない

36:無党派さん
17/09/23 09:24:50.01 tvDBYLW70.net
堺市長選現職竹山さんの応援演説
今日自民の石破さんが来ます
ほぼ半日石破さんが堺のいろんなところ回ります
URLリンク(pbs.twimg.com)
情勢調査でも維新負けてるので
これでもっと差を開きたいですね

37:無党派さん
17/09/23 09:25:36.12 QT/gAcnb0.net
>>32
今の小池人気なら。たとえ党名が「死亡の党」でも大ブームとなる。

38:無党派さん
17/09/23 09:26:54.42 bXHYwtvk0.net
>>35
やっぱり、ないのか。


39:彼らは前途多難だなと。 いつかは選挙と議員と議会についての一体改革をしなければ、この国の民主主義が危なくなる。 ただし、いつになったら実現できるか、現時点では夢物語ですけどね。



40:オザワッチョネス
17/09/23 09:41:04.09 nBcAV5s90.net
なんで小さい政党がどんどん生まれるのか理解できない。
小選挙区制は二大政党しか存続できない。
政権存続か交代かを問う選挙制度だから。
野党乱立なら自民党大勝は見えている。無党派層が寝るから選挙も盛り上がらない。
新党作っても全国に支部を作る組織力は並大抵ではない。
野党の保守派議員は大同団結して、新党作るべきだろう。
自由党、民進党、小池軍団、減税日本は平和民主党を結成するべき.党首は小池、首班指名は小沢さん。

41:オザワッチョネス
17/09/23 09:48:27.45 nBcAV5s90.net
保守派議員が大同団結して、平和民主党を結成すれば必ず勝てる。
国民は格差を広げた自民党にうんざりしている。怒りのマグマは都議会選挙で爆発した。
非正規労働者は2000万人を超えた。貯金ゼロ世帯は全体の4割。
派遣社員は月給十数万でボーナスも退職金もない。世界の派遣会社の7割は日本。
30代男性の半分は独身。こんな国は日本だけだ。
結婚できない貧乏人が激増して人口減少、内需崩壊、地方衰退。
1997年に新車販売台数は756万台だったが去年は500万割っている。
しかも日本の車の半数は軽自動車。半導体、家電業界は総崩れ。スマホの輸出数はゼロ。
日本経済を衰退させ、結婚できない男を増やして日本人を絶滅させる自民党は反日集団。

42:無党派さん
17/09/23 09:59:28.76 bXHYwtvk0.net
>>40
希望の党をまとめあげるだけでも四苦八苦してたのに、「保守派議員が大同団結」したら何をするの?
いまは穏健保守派にとって受難の時代だ。戦争が近づいてきたから、好戦派のニーズが出てきた。
格差縮小に最上の手段は経済成長率引き上げだが、安倍があれだけやってもアップしなかった。
したいことと、できることはちがう。夢は見たいが夢に近づくことすら今はむずかしい。

43:無党派さん
17/09/23 10:48:44.35 GhEESW3Hp.net
民進、2区離党へ 4区も検討、静岡県内半数空白か
民進党の衆院静岡2区総支部長の松尾勉氏(33)が離党の意向を固め、早ければ25日にも県連に離党届を出す方針であることが22日、関係者への取材で分かった。
4区総支部長の田中健氏(40)も離党を視野に検討中とみられる。10月22日投開票で衆院選の調整が進む中、民進党は静岡県内全8区の半数で総支部長不在となる可能性も出てきた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

44:オザワッチョネス
17/09/23 10:56:43.34 nBcAV5s90.net
             【平和民主党政権 小沢内閣】
総理/小沢一郎          両院議員総会議長/野田佳彦
副総理/前原誠司            同  副議長/レンホー
官房長官/細野豪志        幹事長/亀井静香
官房副長官/森裕子         同 代理/岡田克也
総理補佐官/羽田雄一郎      政調会長/長妻昭
外相/玄葉光一郎         国対委員長/安住淳一郎
財務相/古川元久         参議院会長/松沢成文
産業相/鈴木寛           同 幹事長/渡辺喜美
防衛相/長島昭久          同 政調会長/長浜博行
総務相/田島要           同 国対委員長/榛葉和津也
法相/若狭勝           選対局長/大島淳
環境相/小宮山泰子        組織局長/枝野幸男
厚生労働相/湯浅誠        経理局長/村岡敏秀
国土交通相/馬淵澄夫       総務局長/渡辺周
文部科学相/原口一博       広報局長/青木愛
農水相/松野頼久         国際局長/徳永えり
金融再生担当/津村啓介      調査局長/山本太郎
経済財政担当/江田憲司      青年局長/川田龍平
震災復興担当/黄川田徹      女性局長/太田和美
女性活躍担当/小宮山泰子     税制調査会長/山尾志桜里
五輪担当/谷亮子         情報通信調査会長/寺田学

45:オザワッチョネス
17/09/23 11:08:15.76 nBcAV5s90.net
女性活躍担当は、本当は山尾が適任だが、醜聞直後なので税制調査会に回した。
昔の大物政治家はみんな愛人持って、隠し子生ませるのが普通だった。
誰もそれを批判しなかった。政治家は欲望が強いから「性事家」でもあるのを認識。
それに比べると女性政治家の「性事」には厳しすぎるな。これも女性差別だろう。
女性にだけ姦通罪のあった戦前から男尊女卑の気風がいまだに残ってる。
他人が誰と寝ようがどうでもいいのに、癇癪起こすもてないやつらが多すぎる。

46:無党派さん
17/09/23 11:31:54.56 YPZoqmJ10.net
「柿沢が離党を検討」はフェイクニュースだってさ。フジしか報道してなかったし、フジはやっちまったな
そもそも普通に考えてヨシミが柿沢入党なんて許すわけないだろ
長島は最近若狭新党についてまったくツイートしなくなったし明らかに冷めてるな
若狭と細野が2人ではしゃいでるだけなのにドン引きしてる感じ
最後に言及したのが小野次郎の若狭新党批判ツイートのリツイートっていうね。長島は若狭新党から出馬しないんじゃないか?
米重が若狭・細野新党の新人の小選挙区当選者はほぼないって言ってるな
新党参加議員が「まったく選挙態勢が整っていない。小池さんが本腰を入れてやると聞かされて離党したけど、なんか話が違うよ。
ポスターでのツーショット写真なんかも、今のところ全然ダメだというし、
都民ファーストの都議の支援も限定的で、まったく受けられないかもしれない」とか言ってるし終わってるな
若狭新党は大した勢力にはならなそうだ。希望の党なんて名前も泡沫政党みたいな名前だしな
北海道は全選挙区で野党共闘することが決定
政局ウォッチNOW ️NOW (@Chijisen)
返信先: @310kakizawaさん
柿沢未途先生といまお電話NOW
報道はもっと正しく報道してくださいNOWミト先生とお話した内容は、ナイショNOW
@310kakizawa
政局ウォッチNOW ️NOW (@Chijisen)
返信先: @Chijisenさん
フェイクニュースが流行る昨今、正しく報道しましょうチャオ
長島昭久さんがリツイート
小野次郎‏@onojiro 9月14日
若狭代議士の新党づくり。
「一院制」を柱にするのは結構。
だけど、「憲法(9条)改正」はどうするの?
「脱原発」は打ち出せるの?
これから創る新党ならこの二本の柱は避けて通れない。
曖昧なままスタートすれば、早晩、「みんな」や「維新」の二の舞いに。
米重 克洋 (@kyoneshige)
もし「小池新党」ではなく「若狭・細野新党」となる場合、
新人の小選挙区当選はほぼないのではないかという見立てが周囲でとても多い。
うちはまだ調べていないが、調べたらしく断言する人も。
有田芳生 (@aritayoshifu)
民進党離党、新党参加議員のコメント「まったく選挙態勢が整っていない。
小池さんが本腰を入れてやると聞かされて離党したけど、なんか話が違うよ。
ポスターでのツーショット写真なんかも、今のところ全然ダメだというし、
都民ファーストの都議の支援も限定的で、まったく受けられないかもしれない」。
<衆院選>民進北海道連 道内全小選挙区で野党共闘の方針
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 民進党北海道連は、次期衆院選で道内12の小選挙区すべてで野党候補を一本化させる方針を固めた。週明けにも党本部に伝える。
 民進は7、11区を除く計10人、共産は5区以外で11人の公認候補予定者が決まり、社民は比例北海道ブロックに候補者を擁立する見込み。
 複数の関係者によると、道内の全小選挙区で候補者を民進か共産に絞り込み、各党が選挙協力することを検討する。
札幌市で23日に連合北海道、北海道農民連盟との合同選挙対策本部の初会合を開き、方針を確認する。
 道内では2016年4月の衆院5区補選で、無所属新人候補を民進、共産、社民、生活(当時)が野党統一候補として支援(落選)。
民進党道連はその後も、党本部に対して野党共闘の必要性を訴えてきた。

47:無党派さん
17/09/23 11:47:01.19 zQJu3ivm0.net
>>37
蔑称決定
君てんさい

48:無党派さん
17/09/23 11:59:08.49 qdtCUAVR0.net
>>42
希望の党の猛進撃に恐れをなして乗り換えるんだろう

49:無党派さん
17/09/23 12:41:22.63 zQJu3ivm0.net
保守主義者に謝れwwwwwww
「保守思想の人募集」:クラウドワークス、「政治系ブログ記事」案件を非掲載に
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
> 問題になったのは、クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」に投稿された、
>「日本の政治」と題するブログのライター募集。同ブログには「北朝鮮をはじめ外国人に生活保護を与える日本は自滅」など
>差別的な記事が掲載されている。
>募集ページには「保守系の思想を持っている方限定」「民進党や共産党を応援する記事は採用しない」との
>旨が記されており、記事内容は「憲法9条の改正と軍隊保有は当然」「韓国とは付き合うべきではない」
>「共産党に票を入れる人は反日」などが推奨されていた。

50:無党派さん
17/09/23 12:46:54.38 nXRPSUKTM.net
前原が何を言おうとももうなし崩し的に民共共闘が進んでるな
これで勝つる!
安倍ちゃん下痢!!

51:無党派さん
17/09/23 12:47:05.45 nAhwzrt/0.net
今は過激だろうが穏健だろうが保守を自認する奴はすべからく自分が
保守であることをアピールするために革新系の妨害をやってるからな。
そうでない奴はとっくにサヨク扱いだし、本人たちも保守だ革新だと
口にしない

52:無党派さん
17/09/23 13:01:50.54 zQJu3ivm0.net
ホットリンク、自民党参院選のTruthTeamにてソーシャルデータ提供
URLリンク(www.hottolink.co.jp)
>ブログ・Twitter・2ちゃんねるなど主要ソーシャルメディアを幅広く網羅しています。
>さらに、2006年11月からの過去データを保有しているため、6年間に渡る市場の経年
>変化を捉えることができます。
ホントに分析できてるなら過疎高齢化した2ちゃん対象から外すよなwww

53:あたる
17/09/23 14:16:36.99 zBcQE5Xi0.net
未来、の、党、みたい、に、なら、なけれ、ば、いい、が、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±Z∞ #ZZZ #♪♪♪ #2469 #三分二殿

54:無党派さん
17/09/23 14:23:19.10 Gp+EYkc70.net
そーいやよ。ファミレスで飯食ってたら
カップルがオタク話してるのが聞こえて来て
見てみたらとんでもねえブサイク女とハゲ男のカップルだった
美女と野獣ならず野獣と野獣だ
いままで統合失調症とか対人恐怖のやつが
人から見られてる悪口言われてるとかいうのバカにして
で、わざわざ他人のことなんか見ないとか思ってた
ありゃ間違いだ
(あまりにもブサイクだと三度見はしちゃうな)
一か月いや半年中で今日みたのが1番ブサイクだった
酷かった
なんちゅーの女もハゲておでこでてメガネなんだよ
柴田理恵を少しぐちゃぐちゃにした感じ
それくらいのレベルだとビックリして見ちゃうわ
声がけっこう可愛くてオタク話してたから
可愛系のオタク女かと思って振り返ったら
柴田理恵みたいのがいたよ
思わず「ひっどー」って小声でいってしまったw
お前らあんな感じのレベルなんかな
あのな、見ちゃうしひっどーとかキモーとか
他人だとしてもいっちゃうし振り返るよね
だって声が美人なのに
柴田理恵なんだぜ?

55:無党派さん
17/09/23 14:59:08.17 zfgo6FdZa.net
今日だけで稲村亜美で4回ヌイてしまったわ

56:無党派さん
17/09/23 15:00:15.87 Gp+EYkc70.net
創価学会
日蓮の教えを信奉、会員(信者)は法華経と南無妙法蓮華経の題目を唱える。国内の会員世帯数は公称827万で、192の国と地域に会員がいるという。総本部は東京都新宿区信濃町にある。
1930年に創価教育学会として創立。43年、初代会長と第2代会長は治安維持法などの容疑で検挙され、初代会長は獄死した。
第3代会長・池田大作氏までの3人は、会則によって「永遠の師匠」と特別に位置づけられる。

57:オザワッチョネス
17/09/23 16:32:08.18 nBcAV5s90.net
小さい新党作る人たちは本気で勝てると思ってるの?
小選挙区制は1位しか当選できない。野党候補が何人いても勝てるわけない。
自由党、民進党、維新、小池軍団と中道派、保守派だけで野党が4つ。
これじゃ自民党は安泰だよ。
本気で政権目指すなら大同団結して強力な野党作らないといけない。
それなのに野党議員達は自己利益ばかり考えて合同拒否。自己満足でしかない。

58:無党派さん
17/09/23 16:33:55.94 9yx4wzAc0.net
未来の党かよW

59:無党派さん
17/09/23 16:51:13.40 zyQuk1hT0.net
福井2区って、野党からは誰が立候補する予定なんだろう?知ってる人いない?

60:無党派さん
17/09/23 16:52:19.59 GhEESW3Hp.net
山本太郎@yamamototaro0
北朝鮮への対応と言いながら解散総選挙で政治的空白期間を作り
ミサイルガーと言いながら原発の停止さえしない。
政権にとって北朝鮮問題は利用はするが
あほくさ
URLリンク(mobile.twitter.com)

61:無党派さん
17/09/23 16:54:19.64 5MHM+7Fp0.net
>>58
ググったが民進の元職が落下傘出馬らしい。

62:無党派さん
17/09/23 16:57:22.62 zyQuk1hT0.net
>>60
情報サンクス

63:無党派さん
17/09/23 17:06:16.21 6m2sR5pcd.net
>>48
ネトウヨ用のサイトかな?

64:無党派さん
17/09/23 17:08:22.24 +5Ashe6t0.net
福井は自民が強過ぎて地元以外で話題になる事はほとんどない。
自民王国だと群馬1区が自民3分裂で前橋市民の投票行動が大注目になった。

65:無党派さん
17/09/23 17:09:38.39 6m2sR5pcd.net
>>42
どうせ案山子は立てると思う

66:無党派さん
17/09/23 17:13:22.27 h2eqgOTe0.net
>>63
群馬1区で野党共闘ワンチャンあるの?

67:無党派さん
17/09/23 17:15:40.26 +5Ashe6t0.net
>>65
ある事はある。
山本一太は中曽根康隆に大人しくしてて欲しかったようで元気が無い。

68:無党派さん
17/09/23 17:20:25.27 9yx4wzAc0.net
福井2区は、民進で当選
問題は、稲田の1区
都民Fの刺客に期待かな

69:無党派さん
17/09/23 17:23:27.69 Y13jpXEda.net
自民党になれば消費税10%確定
自民は物価上昇目標も掲げてるから
物価上昇価格にさらにその10%が乗っかってくるわけだからな。
相当な負担増だぞ。
負担された税金は公務員給与やオトモダチに使われるんだぞww

70:無党派さん
17/09/23 17:24:06.44 Y13jpXEda.net
>>59
太郎正論だろ

71:わにくん
17/09/23 17:44:44.70 dKQHdwigd.net
22:20 2017堺市長選挙 開票速報
URLリンク(tv.yahoo.co.jp)

関西NHKが堺市長選速報をやる(サンデースポーツを飛び降りて)模様。
接戦になった?

72:無党派さん
17/09/23 18:03:29.64 zyQuk1hT0.net
>>68
こうなることが分かっているので
自民党に入れたことは今までに一度もない

73:無党派さん
17/09/23 18:11:39.31 qj7uqHSx0.net
消費税を上げないとアベノミクス失敗とか発狂する屑がいるから
仕方ないんじゃないの

74:無党派さん
17/09/23 19:09:31.96 InTYelIL0.net
民進党は民主党政権を無かった事にしないと政権奪回とかねえわな
増税自体を争点に出来ないってのは異常よ

75:無党派さん
17/09/23 19:10:55.90 1Y4f+5y/d.net
「堺市長選で維新の会がフェイクキャンペーンをしている」
ついにyahooネットニュースでも報道。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

76:無党派さん
17/09/23 19:13:44.28 52k3tz5ea.net
>>66
これで上野が出、小池新党も出たら面白いね。

77:わにくん
17/09/23 19:33:51.11 dKQHdwigd.net
中国地震局など北朝鮮で揺れ観測 情報が錯そう
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
実験?

78:わにくん
17/09/23 19:39:35.86 dKQHdwigd.net
663 名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 4a3a-PvnN) sage 2017/09/23(土) 19:36:29.33 ID:HeiGjscg0
ロンドンブーツ1号2号 田村淳
AbemaTV生放送で来年春の青山学院大学合格を目指すとのこと

政界進出だと思っていたがそうではなかったか

79:無党派さん
17/09/23 19:41:22.63 MswJQYLg0.net
>>77
なぜピンポイントで青学?

80:無党派さん
17/09/23 20:03:53.56 n1OPHf040.net
>>75
宮崎が有利になる

81:無党派さん
17/09/23 20:09:06.54 n1OPHf040.net
>>33
文春、新潮、フライデーはネット上で不買運動や廃刊著名を起こされている
一般市民でさえ不快に感じるのだから当事者はもっと不快になっている
そのうち第二のたけし事件が起きる
これらの雑誌の規制を主張する党が出てもおかしくない
他誌の中吊りをカンニングしてまでスクープを書く文春は不正競争防止法か偽計業務妨害で編集長以下全員立件されないといけない

82:無党派さん
17/09/23 20:11:27.25 n1OPHf040.net
>>76
実験場の地盤が崩壊したかもしれない

83:無党派さん
17/09/23 20:12:34.52 n1OPHf040.net
>>74
公選法違反でアウト

84:無党派さん
17/09/23 20:12:52.37 MswJQYLg0.net
>>81
その場合はどうなるんだ?
放射能が漏れるってことはないと思うが。

85:無党派さん
17/09/23 20:14:21.79 2sMvlMQXa.net
>>80
世直しはさあ、いつも同じ事しか書けねえのかよ
週刊誌よりお前の壊れたテレコみたいな書き込みのほうが不快だわ

86:無党派さん
17/09/23 20:33:20.08 YPZoqmJ10.net
自民党の情勢調査で自公は280議席で40議席も減るという調査結果がでたみたいだな
しかも、野党の候補者一本化を前提としない数字。野党共闘したらもっと減るし安倍はもう終わったな
共産党が候補者を取り下げ始めたからな。これ安倍は完全に嵌められただろw前原と志位の腹芸にまんまと騙されたなw
前原民進党なら野党共闘しないと高を括ってたのに野党共闘がどんどん進んでて今頃安倍の顔は真っ青だろうなw
今ならまだやろうと思えば解散を中止することができるから、解散を取りやめたらどうだ?w
それをやったら安倍はレイムダックになるだろうけど、安倍の首を挿げ替えれば自民党を守ることはできるぞw
米重「ますます詰めが甘く追い込まれた解散じゃないかという感じがしてきた」
小池晃「(野党共闘は)参院選も熊本からでした(ニヤリ」
志位「安倍は、『野党共闘がうまく進んでいない』と計算して、解散しようと考えていると思うが、
   『とんだ計算間違いだった』と後悔するような結果を必ず作る」
米重 克洋 (@kyoneshige)
ますます詰めが甘く追い込まれた解散じゃないかという感じがしてきた、
結果には予断は持てない>議席減も覚悟、首相の賭け 電撃解散決断の舞台裏:日本経済新聞
議席減も覚悟、首相の賭け 電撃解散決断の舞台裏
URLリンク(www.nikkei.com)
 前回衆院選から2年9カ月。何度か解散の好機はあったが、
女房役の菅義偉官房長官が「今解散しても議席を減らすだけです」と一貫して慎重だった。
国会で憲法改正を発議するため、衆参両院で必要な3分の2以上の今の議席を保つべきだとみた。
 「自民単独で過半数あれば十分だ」。首相が周囲にこう言うようになったのは6月ごろからだ。
 首相は麻生氏と会う直前、党側から直近の情勢調査の結果を伝えられた。
衆院選が今あれば3分の2の議席を割り込むが、与党で最低でも280議席超は取れると出た。
約40議席も減るが、解散を先送りすればさらに議席を落とす可能性もある。
菅氏はなお解散に慎重だったが、悩む首相を麻生氏が後押しした。
 首相は翌11日、公明党の山口那津男代表を官邸に呼んだ。
年内解散の可能性はにじませたが、臨時国会冒頭に断行するとは伝えなかった。
首相は党の追加調査を待っていた。数日後、改めて自公で280議席は取れると出た。
 15日、ロシアにいた山口氏に電話で「臨時国会の冒頭で解散したい」と伝えた。公明党は一気に動いた。
支持母体の創価学会は17日、選挙対策会議を開いた。
巨大組織の創価学会には長い準備期間が必要だ。突然の解散に不快感を示す公明党幹部は多い。
 ただ調査は野党の候補者一本化を前提としない数字だ。野党共闘が奏功すれば自民党の議席はさらに減る。
小池晃 (@koike_akira)
参院選も熊本からでした ^_^
野党、地方で共闘 熊本の3選挙区 民・共、擁立調整
URLリンク(www.asahi.com)
 衆院選をめぐり、民進党熊本県連は22日、熊本3区で森本康仁氏(39)の擁立を取り下げることを決め、党本部に申請した。
3区の野党候補者は共産の関根静香氏(27)に一本化される。
これを受け、共産党熊本県委員会は社民が擁立する2区と民進が擁立する4区で立候補予定者の取り下げに向けて調整する意向を示した。
 民進、共産、自由、社民の野党4党が小選挙区での野党候補の一本化模索で一致してから初めての動き。
党本部から共闘方針が具体的に示されない中、地方主導で調整が進んだ形だ。
 共産党県委員会の日高伸哉委員長は「安倍政権を倒すためには市民と野党の共闘しか道はない。全選挙区で共闘したい」と話した。
共産 志位委員長 野党の候補者一本化は共通政策が前提
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
志位氏は、「時間が限られており、最大のスピードで、統一候補の擁立作業を行いたい。
安倍総理大臣は、『野党共闘がうまく進んでいない』と計算して、
解散しようと考えていると思うが、『とんだ計算間違いだった』と後悔するような結果を必ず作りたい」と述べました。

87:無党派さん
17/09/23 20:35:14.40 InTYelIL0.net
北朝鮮がまたなんかやりやがったかな?

88:あたる
17/09/23 20:43:24.23 QyMNcYNxp.net
最新、情勢、、、安倍、ちゃん、、320、、、公明、、35、、、維新、、30、、、ミンチ、、45、、、共産、、15、、、若狭、、10、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±Z∞ #ZZZ #♪♪♪ #2469 #三分二殿

89:無党派さん
17/09/23 20:54:57.06 iTD87jRHa.net
審査に1秒!中国「超高速融資」の恐るべき実力
URLリンク(wedge.ismedia.jp)

90:あたる
17/09/23 20:58:31.92 QyMNcYNxp.net
ダブル、デジット、賛成、、官公労、、、反対、、その、他、、、はっきり、別れ、た、組合、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±Z∞ #ZZZ #♪♪♪ #2469 #三分二殿

91:わにくん
17/09/23 21:21:13.64 rVopdx0I0.net
420 名無しさん 2017/09/23(土) 21:12:47 ID:4uP5b9qY0
新党、神奈川全選挙区で擁立調整
URLリンク(this.kiji.is)
小池百合子東京都知事側近の若狭勝衆院議員らが近く結成する国政新党が、次期衆院選で神奈川県の18小選挙区全てに候補者を擁立する方向で調整に入ったことが分かった。
複数の民進党立候補予定者が新党入りのため、離党を検討していることも判明。複数の関係者が23日、明らかにした。
離党届を受け、民進党が除籍(除名)処分とした笠浩史(神奈川9区)、後藤祐一(同16区)の両氏は新党入りを決めている。党県連は、「離党ドミノ」に対応し、対抗馬を立てる準備を進めている。

さぁ盛り上がってまいりました
希望サイドも「志位和夫が選挙区から出るなら希望も共産候補に推薦を出して自民を追い込ませる」くらいの駆け引きは出していそう

92:わにくん
17/09/23 21:31:09.26 rVopdx0I0.net
愛媛1区が
永江孝子(希望公認、民進共産社民自由推薦)
vs
塩崎恭久(自民公認、公明維新こころ幸福推薦)
くらいのカオスぶりになると面白いが…

93:無党派さん
17/09/23 21:34:31.82 Gp+EYkc70.net
>>90
民進党が候補取り下げてんじゃねえの
 >衆院選をめぐり、民進党熊本県連は22日、熊本3区で森本康仁氏(39)の擁立を取り下げることを決め、党本部に申請した。
3区の野党候補者は共産の関根静香氏(27)に一本化される。

94:あたる
17/09/23 21:35:22.99 QyMNcYNxp.net
神奈川、は、進次郎、、、厳しい、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±Z∞ #ZZZ #♪♪♪ #2469 #三分二殿

95:無党派さん
17/09/23 21:46:13.28 Gp+EYkc70.net
あーなるほど二区で共産が候補おろし社民に譲る代わりに
三区は共産党候補が野党統一候補になったわけか

96:無党派さん
17/09/23 22:01:55.88 Gp+EYkc70.net
民進党と共産党が野党共闘!民進党候補取り下げ共産党候補に一本化
スレリンク(liveplus板)
前原のホシュアピール
おれは共産党と野党共闘しないよアピール大事だもんなw
実際、共産党候補を統一候補にして
民進党は共産党のために候補おろしといて
いまさらポーズしてる
ホシュ派ってギャーギャーうっせえからなw
大変だなw
民進党の前原誠司代表は23日、同党熊本県連が進める衆院選での共産党などとの野党共闘について、
「驚いている。党本部がまったく知らないところで進んでいる」と述べ、
愛媛県西条市で記者団に語った。
熊本県連は22日、熊本3区で森本康仁氏の擁立を取り下げる方針を決定。3区の野党候補者は共産の関根静香氏に一本化されることになった。
URLリンク(www.asahi.com)

97:無党派さん
17/09/23 22:10:26.97 1Y4f+5y/d.net
「堺市長選で維新の会がフェイクキャンペーンをしている」
ついにyahooネットニュースでも報道。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

98:無党派さん
17/09/23 22:47:05.03 wwAi/M3w0.net
児玉克哉教授  これまでの児玉の選挙予想は相当な精度であたっています
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
2014衆議院選挙予想 民主党 77議席
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
  ↓
選挙結果 民主党 73議席
URLリンク(www.asahi.com)

2016参議院選予想  民進党 26議席
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
  ↓
選挙結果 民進党 32議席
URLリンク(www.asahi.com)

2017都議選予想 民進党 5議席
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
  ↓
選挙結果 民進党 5議席
URLリンク(www.asahi.com)

迫る衆議院解散総選挙〜民進党はどうなるのか?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
最も大きく変動しそうなのが、民進党だ。民進党は政権を失ってから、低支持率に悩まされているが、ここ1年、さらに支持率が下がる傾向にある。
政党としての方向性が定まらないことに加えて、蓮舫前代表の二重国籍問題などもイメージを悪化させた。
9月に代表選があり、前原新代表の新体制のもとに劣勢を挽回する挑戦を行う予定であった。
しかし、前原民進の船出とともに、山尾ショックという嵐が吹き荒れた。前原代表自身も北朝鮮女性との写真が週刊文春に報道され、厳しい状況に置かれている。
また党の方向性も、党内融和も考慮することから定まらない。共産党との連携をどうするのか。まだ煮え切らない状態だ。
この微妙に時期に、一気に衆議院解散総選挙となると、壊滅的とも言われる敗北になる可能性がある。
離党者が次々と出たが、解散までにさらに数人の離党があるかもしれない。
民進党の現在の衆議院議員数は平成29年9月20日現在で88名である。
内訳は、小選挙区40名、比例48名である。離党者がもう数人見込まれ、実際にはもう少し減ることになるだろう。
小選挙区では、小池・若狭新党は100〜150の選挙区で候補者擁立をするものと予想される。
民進党(民主・維新)が小選挙区で勝利した選挙区の多くでバッティングすることになるだろう。
こうした厳しい状況で、自民党候補者や小池・若狭新党候補者よりも票数をとることは至難の技となる。
また比例でも前回以上に厳しくなる可能性が高い。小選挙区で10名、比例で20名程度になるのではないかと予想する。
つまり現在の約3分の1程度に衆議院議員数が減り、自民党、小池・若狭新党、公明党の次にランクされることも十分に考えられる。
維新や共産党と4位の座を争うという展開も現実的だ。

99:無党派さん
17/09/23 22:57:15.28 /DB5aYmr0.net
関西は維新、関東は希望の党で住み分ければいいのにな
中長期的に見れる軍師は居ないのか?

100:無党派さん
17/09/23 23:06:56.04 qdtCUAVR0.net
>>97
都民ファーストの会大躍進だな!

101:無党派さん
17/09/23 23:59:42.36 InTYelIL0.net
都民ファーストだと大阪維新の二の舞になるって判断なんやろか?
国政に出るのなら新しい看板の方がいいっちゃいいけど

102:無党派さん
17/09/24 00:02:47.61 7JHeFSWS0.net
都民ファーストだと明らかに地域政党だからな。
大阪維新の会と同じく。

103:無党派さん
17/09/24 00:09:16.27 LtTBRHoHr.net
>>97
大阪 維新
東京 小池若狭
後の地域はどうなる?

104:無党派さん
17/09/24 00:41:21.62 tNJ2fVhW0.net
>>102
???「ワシがおるがな」

105:無党派さん
17/09/24 00:43:45.64 +g1jzm8r0.net
>>97
参院選で6議席も読み間違えておいて相当な精度とかいっちゃう男の人って

106:無党派さん
17/09/24 00:46:27.85 tNJ2fVhW0.net
【アベ大誤算】 共産党「勝てる選挙区から候補を一本化していく」 民進党との共通政策を断念し安倍政権打倒を優先する方針を表明 [無断転載禁止]2ch.net [709039863]
スレリンク(poverty板)
これで勝つる
安倍ちゃん下痢便辞任必至か

107:無党派さん
17/09/24 02:09:22.34 SF3EJUe80.net
俺の予想通り共産党が妥協したな。接戦区では共通政策を決めて相互支援するのにこだわらずに一本化を優先することにした
これで選挙区調整がどんどん進むだろう。結局、安倍の自爆解散に巻き込まれて潰されるのはハリボテ若狭新党だけだな

<次期衆院選>「接戦区、一本化を優先」共産・志位氏が軟化
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 共産党の志位和夫委員長は23日、次期衆院選小選挙区の野党候補一本化について
「互いに譲り合い、接戦区を中心に与野党1対1の対決構図が作られる努力をやっていきたい」と述べ、
与野党が競り合うと予想される「接戦区」では野党間で共通政策を決めて相互支援するとした原則論にこだわらず
一本化を優先する姿勢を示した。東京都内で記者団に語った。
 民進、共産、自由、社民の4党は一本化を模索することを確認しており、
共産が柔軟姿勢に転じたことで調整が進む可能性がある。
 志位氏は「安倍晋三首相を退陣に追い込む、安保法制を廃止する、
憲法改悪を許さないことでは一致している。大義に立って、接戦区を中心に一本化を進めていきたい」と述べ、意欲を示した。

自民公約、首相方針で取りまとめへ 25日に解散表明
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 安倍晋三首相(自民党総裁)は23日、岸田文雄政調会長と会談し、
9条への自衛隊明記を含む憲法改正や消費増税の使い道変更など、衆院選公約の柱についての考えを伝えた。
民進党は公約で首相が掲げる9条改正案に反対する方針で、選挙戦で主要な対立点になる。
 戦力不保持や交戦権の否認を定めた規定を残す首相の9条改正案に対しては、自民党内に強硬な反対論もくすぶり、
社会保障財源を教育にふりむける消費増税の使い道変更には、厚労族議員を中心に警戒感が強い。
 民進党も公約の作成作業に入っている。「違憲」の安全保障法制を前提としているとして、
首相の9条改正案に反対し、安保法制の「白紙化」をうたう方向だ。
森友・加計学園問題の追及が続くなかでの解散に絡み、首相の解散権の制約や「知る権利」も強調する見通しだ。

108:無党派さん
17/09/24 03:17:15.42 VOS85SNMr.net
>>106


109: 安倍自爆解散きたわあ。



110:無党派さん
17/09/24 03:22:15.23 +g1jzm8r0.net
内閣改造後冒頭解散というムチャのおかげで
改憲議論に解散権制限が持ち出せるな
おまえらええかげんにせえよ、というヤツ

111:無党派さん
17/09/24 04:02:30.98 +g1jzm8r0.net
URLリンク(twitter.com)
勘弁してくれよ

112:無党派さん
17/09/24 05:35:23.33 NUpagGzq0.net
「解散権」実は首相になし 大義なくても内閣の権利“拡大解釈”
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

113:なまら
17/09/24 07:03:45.93 RTF+TG3K0.net
>>110
良い論評だ

114:なまら
17/09/24 07:06:54.33 RTF+TG3K0.net
>>106
これで漏れもどこに入れるかがほぼ確定的になり悩まずに済みそうだ

115:無党派さん
17/09/24 07:44:15.93 lVW00wt70.net
解散権の制限とは
恣意的な解散をやりすぎたという話やの

116:なまら
17/09/24 08:08:02.00 RTF+TG3K0.net
北朝鮮東方を飛行=米B1爆撃機−境界線越え、反発確実
URLリンク(www.jiji.com)

117:無党派さん
17/09/24 08:41:24.16 BMV2v7Oqp.net
民進党玉木雄一郎「小選挙区制度ですし小池新党とは連携ではなく民進党を解党して
小池新党に合流すべき!」
URLリンク(twitter.com)
だってさw

118:広島2区民
17/09/24 09:07:09.37 dm9zNFfv0.net
堺市長選投票速報 9月24日
       今回  前回 前回差
*9時現在 *2.72%
10時現在
期日前投票 7.78% 8.48% ▲0.70P  22日まで
最終投票率     50.69%
URLリンク(sakaisenkyo.jp)

119:オザワッチョネス
17/09/24 09:18:12.07 B2lTgxtl0.net
共産党は綱領で自衛隊廃止、君主制廃止、民主集中制という独裁体制への移行を明示している。
これは日本の国体を根本から否定する国家解体だ。
こんなめちゃくちゃな思想の政党が国民的支持集めるわけない。
小選挙区で共産党と協力したら大敗は確実。政権など夢。
自由党、民進党が連携に動くのが理解できない。自爆でしかないのに。

120:無党派さん
17/09/24 09:19:43.70 BMV2v7Oqp.net
「堺市長選で維新の会がフェイクキャンペーンをしている」
ついにyahooネットニュースでも報道。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

121:無党派さん
17/09/24 09:21:26.19 ZR+PvJW6a.net
>>116
2区民さん乙。

122:オザワッチョネス
17/09/24 09:25:07.77 B2lTgxtl0.net
玉木は正しい。基本的に政党は政権とらないと存在理由がない。
小選挙区は二大政党しか存続できない。
野党乱立したら、政権批判票食い合って共倒れ。自民党に必ず負ける。
自由党、民進党、小池軍団の保守派議員が大同団結して、平和民主党結成するしかない。
カリスマ小池百合子を党首にすれば勝てる。彼女はたった1年で東京都議会を制圧した。
護憲にこだわる議員は社民党に合流すればいい。

123:無党派さん
17/09/24 09:26:20.20 JDKt73ay0.net
>>116
自民が広島で強いのは広島は宏池会の本拠地だからだろうと思うが、広島2区民氏の見解は?
宏池会は昔だと社会党とスタンスが被る奴も少なくなかったし、野党側を消せるメリットもあった。

124:広島2区民
17/09/24 09:28:46.44 dm9zNFfv0.net
>>121
このスレでは、中立の立場でいます
ごめんなさい

125:無党派さん
17/09/24 09:30:33.02 JDKt73ay0.net
>>122
そうですか。
この件に関してはもう聞かない。

126:オザワッチョネス
17/09/24 09:32:01.26 B2lTgxtl0.net
議員諸君、選挙とは民衆の祈りであり、自由への戦いだ。
ぜひ、底辺であえぐ我々非正規労働者の為に戦ってくれ。
今、非正規労働者は2000万人を超える。
2005年の労働派遣法改正で製造業への請負派遣解禁。派遣社員が激増した。
派遣社員は給料の3割を派遣会社に搾取される。月給十数万でボーナスも退職金もない。
世界の派遣会社の7割は日本。貧乏で結婚できない男が多いから30代男性の半分は独身。
こんな格差社会を作ったボケガキ自民党を徹底的に批判してくれ。俺たちは人間らしい生活のできる社会をも求めている。
最大の希望として、派遣社員にも退職金もらえるように法改正してくれ。頼む。

127:わにくん
17/09/24 09:39:59.34 5KRPD6aYd.net
【速報】米全土へのミサイル到達不可避と北朝鮮外相
URLリンク(this.kiji.is)
北朝鮮による日本は蚊帳の外だという意思表明?

128:オザワッチョネス
17/09/24 09:40:13.05 B2lTgxtl0.net
我々非正規労働者は政権交代を切望している。
ボケガキ自民党の作った格差社会を変えてほしい。
非正規労働者2000万人以上。年収300万以下の貧困層激増。4割が貯蓄ゼロ世帯。
結婚できない貧乏人が増えたから、人口減少。21世紀半ばには人口の半分近くが老人。
イチロー、松井世代の俺は間違いなく年金もらえないと思う。
己は世襲で議員特権むさぼって国民に競争強いる自民党は、朝鮮労働党日本支部。
野党はぜひ、反貧困ネットワークの湯浅誠を擁立してくれ。彼を厚生労働相に任命しろ。
我々は選挙で応援する。俺は周りの派遣社員10人の票を固めた。

129:なまら
17/09/24 09:40:58.89 RTF+TG3K0.net
>>125
元からそう

130:無党派さん
17/09/24 09:47:32.15 LhIVirfIx.net
臨時国会が開かれる
    ↓
野党が不信任案を出す
    ↓
圧倒的な反対多数で否決=圧倒的な多数により安倍内閣が信任される
    ↓
安倍内閣総理大臣、安倍内閣を圧倒的に信任した衆議院を5分後に解散
ズンドコ国会劇場、ちょっと見たかったかも

131:無党派さん
17/09/24 09:55:20.47 5/FfEswv0.net
>>125
最初からアウトオブ眼中
日本が勝手に踊ってるだけ

132:広島2区民
17/09/24 10:03:25.12 dm9zNFfv0.net
堺市長選投票速報 9月24日
       今回  前回 前回差
*9時現在 *2.72%
10時現在 *5.98%

期日前投票 7.78% 8.48% ▲0.70P  22日まで
最終投票率     50.69%
URLリンク(sakaisenkyo.jp)

133:無党派さん
17/09/24 10:11:21.16 BMV2v7Oqp.net
堺市長選 石破茂「維新の大阪都なんぞわけのわからないものが堺の人々のことをわかるわけがない」
大阪維新の会が公認する新人と「反維新勢力」が支援する現職の一騎打ちとなった堺市長選は、24日に投票が行われ、即日開票される。
衆院解散に向けた動きが進むなか、選挙戦最終日にも激しい舌戦が展開された。
現職の応援には、自民の石破茂元幹事長が登場。「大阪都なんぞわけのわからないものが堺の人々のことをわかるわけがない」と強調した。
自民府連幹部は大阪市内で記者団の取材に「われわれは今は現職を推薦する一団体に過ぎない。堺市長選と衆院選は区別して見ていくべきだ」と述べた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

134:無党派さん
17/09/24 10:31:22.18 y1acBQ9o0.net
児玉克哉教授  これまでの児玉の選挙予想は相当な精度であたっています
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

2012衆議院選挙予想 民主党 67議席
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
  ↓
選挙結果 民主党 57議席 
URLリンク(www.asahi.com)

2013参議院選予想 民主党 15議席
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

選挙結果 民主党 17議席
URLリンク(www.asahi.com)

2014衆議院選挙予想 民主党 77議席
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
  ↓
選挙結果 民主党 73議席
URLリンク(www.asahi.com)

2016参議院選予想  民進党 26議席
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
  ↓
選挙結果 民進党 32議席
URLリンク(www.asahi.com)

2017都議選予想 民進党 5議席
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
  ↓
選挙結果 民進党 5議席
URLリンク(www.asahi.com)

迫る衆議院解散総選挙〜民進党はどうなるのか?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
最も大きく変動しそうなのが、民進党だ。民進党は政権を失ってから、低支持率に悩まされているが、ここ1年、さらに支持率が下がる傾向にある。
政党としての方向性が定まらないことに加えて、蓮舫前代表の二重国籍問題などもイメージを悪化させた。
9月に代表選があり、前原新代表の新体制のもとに劣勢を挽回する挑戦を行う予定であった。
しかし、前原民進の船出とともに、山尾ショックという嵐が吹き荒れた。前原代表自身も北朝鮮女性との写真が週刊文春に報道され、厳しい状況に置かれている。
また党の方向性も、党内融和も考慮することから定まらない。共産党との連携をどうするのか。まだ煮え切らない状態だ。
この微妙に時期に、一気に衆議院解散総選挙となると、壊滅的とも言われる敗北になる可能性がある。離党者が次々と出たが、解散までにさらに数人の離党があるかもしれない。
民進党の現在の衆議院議員数は平成29年9月20日現在で88名である。内訳は、小選挙区40名、比例48名である。離党者がもう数人見込まれ、実際にはもう少し減ることになるだろう。
小選挙区では、小池・若狭新党は100〜150の選挙区で候補者擁立をするものと予想される。
民進党(民主・維新)が小選挙区で勝利した選挙区の多くでバッティングすることになるだろう。
こうした厳しい状況で、自民党候補者や小池・若狭新党候補者よりも票数をとることは至難の技となる。
また比例でも前回以上に厳しくなる可能性が高い。小選挙区で10名、比例で20名程度になるのではないかと予想する。
つまり現在の約3分の1程度に衆議院議員数が減り、自民党、小池・若狭新党、公明党の次にランクされることも十分に考えられる。維新や共産党と4位の座を争うという展開も現実的だ。

135:無党派さん
17/09/24 10:33:03.08 PoF2XWNz0.net
>>108
民進と維新が改憲で出すのは確実
社民や共産もこの改正なら乗れそう

136:無党派さん
17/09/24 10:33:59.30 PoF2XWNz0.net
>>132
児玉は安倍信者だ

137:広島2区民
17/09/24 10:38:45.27 dm9zNFfv0.net
堺市長選投票速報 9月24日
       今回  前回 前回差
*9時現在 *2.72% *3.62% ▲0.90
10時現在 *5.98% *7.49% ▲1.51P

期日前投票 7.78% 8.48% ▲0.70P  22日まで
最終投票率     50.69%
URLリンク(sakaisenkyo.jp)

138:無党派さん
17/09/24 10:41:07.92 /UlYZkPg0.net
自民単独過半数割れは確実?

139:無党派さん
17/09/24 10:49:43.45 PoF2XWNz0.net
>>128
そんなことしたら自民党は大敗する
今でも北・森友・加計・年金・日報から逃げているというイメージがある

140:無党派さん
17/09/24 10:49:45.70 BMV2v7Oqp.net
堺市長選 石破茂「維新なんてわけのわからない奴らは堺の事何も分かってない」 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(liveplus板)

141:無党派さん
17/09/24 10:53:03.24 PoF2XWNz0.net
>>135
前日より下がるのかな
堺・西・南の補欠選挙をやる区以外が大変だ
来週の岡山・来月の川崎・神戸も市会の補欠選挙がある区とない区では投票率の差が出そう

142:広島2区民
17/09/24 11:02:29.70 dm9zNFfv0.net
堺市長選投票速報 9月24日
       今回  前回  前回差
*9時現在 *2.72% *3.62% ▼0.90P
10時現在 *5.98% *7.49% ▼1.51P
11時現在 10.73% 13.03% ▼2.30P
12時現在
期日前投票 7.78% 8.48% ▼0.70P  22日まで
最終投票率     50.69%
URLリンク(sakaisenkyo.jp)

143:無党派さん
17/09/24 11:05:02.90 BMV2v7Oqp.net
維新足立康史adachiyasushi
対照的なのは、大阪出身で現在も大阪在住の百田尚樹さん。18日には「決めた!」「市長選には永藤さんを応援する!」「現職の竹山市長を応援するヤカラは気持ち悪い!」とツイート下さり、
昨夜も「本気で大阪と堺をよくしようという維新」にとツイート。
URLリンク(mobile.twitter.com)

144:無党派さん
17/09/24 11:05:09.65 vAOi2csN0.net
>>134
根拠は?
民進党の厳しめの予想をする奴は安倍信者になるのか?

145:無党派さん
17/09/24 11:08:03.90 5/FfEswv0.net
気がついたら
イランに派兵されてた自衛隊

146:無党派さん
17/09/24 11:09:15.88 anofz2t50.net
高齢者の優遇を変えたい現役世代は投票しないと変わらない
40代までの得票率が上げるようにみんな行くんだぞ

147:無党派さん
17/09/24 11:12:48.27 BMV2v7Oqp.net
維新足立康史adachiyasushi
対照的なのは、大阪出身で現在も大阪在住の百田尚樹さん。18日には「決めた!」「市長選には永藤さんを応援する!」「現職の竹山市長を応援するヤカラは気持ち悪い!」とツイート下さり、
昨夜も「本気で大阪と堺をよくしようという維新」にとツイート。

URLリンク(mobile.twitter.com)
やっぱり百田尚樹さんって愛国だなあ
ところで百田尚樹さんって小説家なんだよね?
政治評論家みたいになってない?
しかも気持ち悪いだのあいつは精神障害のきちがいだのいい方が下品な感じするわ
批判するにも品が大事よ
私そう思う

148:無党派さん
17/09/24 11:21:18.39 Y97LTCwPr.net
>>133
さすがに改憲は乗らないかもしれないが、いい改憲の論点にはなるな。

149:無党派さん
17/09/24 11:22:19.18 Y97LTCwPr.net
>>137
どんどん逃げるものが増えていくな。どんだけ安倍はチキンなんだよ。

150:無党派さん
17/09/24 11:24:08.92 Y97LTCwPr.net
>>144
まさにこれ。年寄りは行くんだからこそ、現役世代も行かないといけない。行かないから現役世代に厳しい政策ばかりなんだから。

151:無党派さん
17/09/24 11:28:47.16 F89n2GyV0.net
>>143
されてないよ

152:無党派さん
17/09/24 11:30:37.49 vAOi2csN0.net
>>147
どうせ選挙中に突っ込まれるよ
寧ろ選挙に潔く臨めない野党のがチキン

153:とく
17/09/24 11:36:56.75 vQ2zViSyM.net
書き込みできるかしらん
わんわんにゃんにゃん
広島2区さん
いつもながらにほんとうにお疲れ様です。
涼しくなって過ごしやすくなったといいますか
でも朝夕涼しくなって体調管理には気をつけてお過ごしください

154:とく
17/09/24 11:38:36.21 vQ2zViSyM.net
堺は先週の週末に台風さんが来たから
それもあって選挙盛り上がらなっかたのもあるかしらん
でも以前の堺市長選挙と比べたら
盛り上がりに欠けた感じだし
最終的に投票率どうなるかしらん

155:無党派さん
17/09/24 11:47:01.05 GU4bh1owd.net
>>145
安倍を捨てたのか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

44日前に更新/341 KB
担当:undef