【反省会】第3次内閣改造予想【組閣本部】 at GIIN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:無党派さん
17/08/02 15:52:45.79 mUWELcZc.net
>>187
山口県近々定数減。

201:無党派さん
17/08/02 15:52:51.40 /v7iDc98.net
>>132 >>136
左派は外務大臣が誰でも日本が危なくない、と思っているようだ。
外務大臣が政策を良く分かってなかったり、気が利かなかったり、雰囲気が好まれなかったりすると、国力は落ちていく。
外交と一言で云うのは間違いで、国を代表する総合調整である。
重要性は左派も右派も客観的には関係なく、単にその左派が無思考で仕事ができない者であると云える。

202:無党派さん
17/08/02 15:53:10.35 pNFPoKlc.net
>>194
重光葵「は?」

203:無党派さん
17/08/02 15:54:34.89 PXMjyBfV.net
>>194
さすがに谷垣外相はないだろう


204: 副総裁なら可能性あると思ってる 高村を外相にして



205:無党派さん
17/08/02 15:56:12.06 qHE6jNiw.net
>>190
なったらある意味サプライズだな
待機組の希望の星といったところか
外相の仕事以外のところで不安要素ありまくりだが。
>>195
定数減になったとしても河村の世襲が吹き飛ぶだけ。
岸家と安倍家は安泰

206:無党派さん
17/08/02 15:56:51.01 ruARUbfF.net
この5人の中の誰かだと思う。
新藤義孝外相
高市早苗外相
中谷元外相
石原伸晃外相
加藤勝信外相

207:無党派さん
17/08/02 15:57:07.73 1mMQoepI.net
外相はゲルか進次郎。
他の誰かならとっくに名前が流れてる。

208:無党派さん
17/08/02 15:58:33.75 pNFPoKlc.net
>>200
5人挙げて当たらなかったら恥ずかしい
祈ります

209:無党派さん
17/08/02 16:00:16.62 rzGMuCcm.net
まあ外相だけここまで情報出てこず、むしろ岸田留任をちらつかせてたってことは何らかのサプライズはあるだろうな。
野田か、民間か、野党一本釣りか

210:無党派さん
17/08/02 16:00:44.55 ZXO6+RiT.net
>>200
当選5回で外相って今までいたっけ?

211:無党派さん
17/08/02 16:01:13.50 yxR09dnh.net
>>200
その中でありえるのは石原伸晃だけ。外から連れてこない限り、外務大臣になるのは派閥ボスないしそれに準ずる大物だけ

212:無党派さん
17/08/02 16:02:02.55 rzGMuCcm.net
あと個人的には法相に注目。
毎度そうなんだが、軽量ポスト扱いが納得いかん。
谷垣や江田クラスの重鎮を置くべきポスト。
ここに野田も面白いんだが

213:無党派さん
17/08/02 16:02:42.30 mUWELcZc.net
>>205
細田博之

214:無党派さん
17/08/02 16:02:59.52 FQU50Yyf.net
石破外相かな?

215:無党派さん
17/08/02 16:03:30.77 8vRSwYdV.net
林は2009年に山口2区へ鞍替え打診されたときに断って、岸に2区を持って行かれ
2012年に無理やり山口3区から出ようとしたんだよな

216:無党派さん
17/08/02 16:03:37.20 ZXO6+RiT.net
亀井静香持ってきたら面白いんだけどなぁ

217:無党派さん
17/08/02 16:03:44.97 PXMjyBfV.net
外相の可能性としては
・高村
・加藤
あたりなんじゃないかなぁ

218:無党派さん
17/08/02 16:04:39.18 qHE6jNiw.net
高市後任の総務相は何か情報出てたっけ?
かなりの重量ポストだと思うが。

219:無党派さん
17/08/02 16:04:49.77 B22ggrje.net
>>185
麻生はともかく本当に一般人が誰でも知ってるのは上二人と橋本くらい
実務能力を捨てた賑やかし要員ならあとの連中は微妙すぎる。非議員の専門家の方がまだマシ
>>199
林の衆院鞍替えは高村に土下座するしかないな
前回のチャンスをグズグズしてるうちに岸に取られたツケだが
総理になれても宮沢みたいになりそう

220:無党派さん
17/08/02 16:05:04.92 PXMjyBfV.net
>>209
かつて安倍に選挙区禅譲を迫った

221:無党派さん
17/08/02 16:06:26.18 7Y8LlKtd.net
防衛大臣は小野寺か
さりげなく失言しそうだな・・・・・

222:無党派さん
17/08/02 16:06:33.80 rzGMuCcm.net
>>212
野田じゃないかと言われてるが…。
総務も重要ポストだな。
野田にNHK解体させるぐらいの冒険もありなんだが

223:無党派さん
17/08/02 16:08:23.67 6snDYpoe.net
谷垣法相・副総理
甘利外相
野田農水相
石原総務相

224:無党派さん
17/08/02 16:08:40.51 qHE6jNiw.net
>>213
土下座しても4人全員林に譲ることはない
安倍、岸、高村、河村、江島の5人と林一人の争いだからどうやっても林に勝ち目はないし

225:無党派さん
17/08/02 16:09:23.19 S1lFfxYO.net
>>75
タックル芸人の勝栄も

226:無党派さん
17/08/02 16:10:28.13 OExWUaWl.net
>>216
中国大好きの野田聖子にNHK解体なんて無理やで

227:無党派さん
17/08/02 16:11:30.85 7Y8LlKtd.net
勝栄なんかダメ
奴が閣僚なんかになったら警察や公安の天下りがますますひどくなって
パチ


228:ラすどころじゃなくなるわ



229:無党派さん
17/08/02 16:12:18.23 7Y8LlKtd.net
ちなみに勝栄は言語障害だから。どもりの勝栄

230:無党派さん
17/08/02 16:13:28.84 0KqxjfpB.net
岸田の政調会長は総評の依頼らしい。
たぶん、解体されたくないNTTの組合が押し売りしたんだろ。
NTTはサイバー犯罪支援企業として告発され、裁判所より解散命令が下った。
大株主がニッポンの王族と政府なので、廃業処理に特別委員会を設け、審議が必要となる。
もし、岸田がNTTの廃業を邪魔するようなら、公務執行妨害で起訴し、
諮問委員会で岸田の問責決議可決、委員会を即刻、退場されろ。

231:無党派さん
17/08/02 16:13:47.03 yxR09dnh.net
>>219
タックルに時々出てるレベルでは、一般人にそこまで認知されてないと思ってるんだけどどう?
そういうレベルがアリなら、かなり人数増えるよ、林芳正含めて

232:無党派さん
17/08/02 16:14:52.13 PXMjyBfV.net
リハビリ中・谷垣禎一氏の最新の様子 政界復帰は十分可能か
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
〈安倍総理がダメになったら、次は谷垣さんしかいない〉─
自民党内や霞が関でそんな待望論が高まっていた谷垣禎一・前幹事長がサイクリング中の転倒事故で入院してはや1年近くが経つ。
 当初は「軽傷」と発表されたが、「頸髄損傷」で手術を受け、入院が長引くにつれて党内では「政界復帰は絶望的ではないか」という見方が広がっている。
谷垣派の会合や地元・京都の自民党府連パーティ(今年5月)では、
「復帰まであとしばらく、お許しをいただきたい」などといった本人のメッセージが代読されたものの、
回復具合がわかるビデオや録音によるものではないことも復帰困難説が強まる理由だ。
 その矢先、内閣改造を控えた官邸筋から仰天人事情報が流れ出した。
「官邸が得ている情報では、谷垣さんは順調に回復しており、杖をついて歩くリハビリもしている。頭はしっかりしていて、メールも打てる。
下肢に麻痺が残っているから当面は車椅子だが、総理や菅義偉・官房長官の周辺では回復の具合によっては
次の内閣改造で谷垣さんを副総理に起用する案が検討されている。
財務相兼務ではなく、無任所の副総理であれば負担は比較的軽い」(首相側近)

やはり谷垣副総裁ポストは可能性としてはあるな

233:無党派さん
17/08/02 16:15:17.71 cZ0aNmbp.net
誰でも知ってるって石破小泉小池くらいしかいないじゃん

234:無党派さん
17/08/02 16:16:20.31 OExWUaWl.net
とりあえず石原外相とか野田外相は勘弁

235:無党派さん
17/08/02 16:16:31.19 yxR09dnh.net
石破が外務大臣を引き受けるとしたら、官邸外交の使いっ走りとしてではなく石破が主体的に主導する外交を主張するだろうから、
現実的に石破外相というのは無いと思うんだけどなあ。安倍官邸が外交の主導権を石破に渡すと思う?

236:無党派さん
17/08/02 16:17:42.36 mUWELcZc.net
>>218
世耕の鞍替えの方がまだ楽かな。

237:無党派さん
17/08/02 16:17:43.50 pNFPoKlc.net
そもそも石破に英語話せるのか?

238:無党派さん
17/08/02 16:18:53.85 7Y8LlKtd.net
>>224
タックルでかつてパチンコ問題で和田正宗さんをキレらせた勝栄だからなw

239:無党派さん
17/08/02 16:18:55.98 rzGMuCcm.net
そもそも内閣に取り込む程、安倍は今の石破を脅威には感じてないだろ。
外に出て小池や民進党右派と組み出したら少し面倒だけど。
だから外相以前に入閣要請すらしてないと思うが

240:無党派さん
17/08/02 16:19:00.90 mUWELcZc.net
>>226
ノビテルは?

241:無党派さん
17/08/02 16:19:45.02 1mMQoepI.net
盆踊りがピークを迎えるこの時期にかつえいが閣僚を受けるわけない

242:無党派さん
17/08/02 16:20:19.83 PXMjyBfV.net
>>228
自分もそう思うわ
石破の外相は可能性としてはすごい低いと思う

243:無党派さん
17/08/02 16:20:36.76 mUWELcZc.net
>>225
高村は次期議長か?

244:無党派さん
17/08/02 16:21:41.70 6snDYpoe.net
というか石破は広報がせいぜいだろう
ココって素人多いの?

245:無党派さん
17/08/02 16:22:43.47 PXMjyBfV.net
>>228
あと
官邸主導の外交という考えからすれば
安倍と意思の通じてる高村や元官房副の加藤の可能性が出てくるんだよね

246:無党派さん
17/08/02 16:24:48.61 ruARUbfF.net
高村は第2次安倍内閣のときに外相打診されて、高齢と体力理由に固辞した経緯があるから無いだろうな。

247:無党派さん
17/08/02 16:26:22.55 7Y8LlKtd.net
石破なんか干されてるだろうすでに

248:無党派さん
17/08/02 16:26:52.31 DVHSppCV.net
政調なんか適当な木っ端に任せて岸田続投でいいのに

249:無党派さん
17/08/02 16:27:13.39 0KqxjfpB.net
来年、裁判所の命令でJTも廃業のために特別委員会が設けられるそうです。

250:無党派さん
17/08/02 16:27:15.12 XbwO1nsn.net
安倍晋三内閣総理大臣兼外務大臣という吉田茂リスペクト

251:無党派さん
17/08/02 16:28:36.52 7Y8LlKtd.net
キャンディーズ石破

252:無党派さん
17/08/02 16:29:53.58 PXMjyBfV.net
>>243
そして麻生を総裁にして
二階を副総裁兼幹事長にして
安倍、麻生、二階のトロイカ体制っていう...

まあ
ないわな

253:無党派さん
17/08/02 16:32:06.01 Zl2eEa3R.net
>>238
外相に加藤はありだと思う
茂木が人望ないから額賀派のダークホース

254:無党派さん
17/08/02 16:34:03.52 qCeQ7o99.net
しかし改造予想がここまで面白いのも久しいなぁ

255:無党派さん
17/08/02 16:36:32.64 q/bVq7cq.net
マスコミ発狂覚悟で甘利外務大臣って線は?

256:無党派さん
17/08/02 16:36:44.25 53u3rDd1.net
>>247
これまで与党政局が動かなかったからな
菅とか野田の改造はつまらなかったし

257:無党派さん
17/08/02 16:38:27.46 HWLPxSeu.net
>>110
逢沢さんは、隠し子が、表面化するのが嫌で、断りつづけてるらしい

258:無党派さん
17/08/02 16:38:44.56 53u3rDd1.net
>>248
意味あるのか?それ
身内重用批判と汚職のイメージで全く得るところないと思うが

259:無党派さん
17/08/02 16:38:57.82 PXMjyBfV.net
>>246
もし加藤が外相になったら
世耕も経産相だし
官房副が一気に出世ポストに見えてくるなぁ

260:無党派さん
17/08/02 16:38:59.35 Zl2eEa3R.net
最初、政調会長と外相を
茂木と岸田のトレードでという情報出てたじゃん
茂木が外相以外のポストに就いたから
2番手の加藤が外相はある

261:無党派さん
17/08/02 16:42:04.29 Zl2eEa3R.net
>>252
>官房副が一気に出世ポストに見えてくるなぁ
官房副は、今は出世ポストだよ
だから、もりかけ問題が起きたんじゃん

262:無党派さん
17/08/02 16:43:06.29 53u3rDd1.net
>>252
官房副長官は前々から登竜門ポストだぞ

263:無党派さん
17/08/02 16:43:58.67 XbwO1nsn.net
官房副長官は大昔から出世ポストでは(小声)

264:無党派さん
17/08/02 16:44:30.01 qCeQ7o99.net
田崎の言うサプライズ、オタ的には林でも充分サプライズなんだけど、これ以上のサプライズって言ったら小泉、石破の入閣だけど、田崎はこの二人の入閣は否定してるんだっけ?
まぁ安倍政権の入閣は大概驚くので、民進党からの抜擢か森や福田の入閣くらいじゃないと意外性はないかもしれない。

265:無党派さん
17/08/02 16:44:42.14 PXMjyBfV.net
>>253
加藤と世耕は将来の官房長官候補でもあるよな
将来の総裁候補も見えてきた
世耕は衆院鞍替えが


266:条件だが



267:無党派さん
17/08/02 16:46:57.79 XbwO1nsn.net
官房副長官経験者
竹下登
海部俊樹
森喜朗
小沢一郎
鳩山由紀夫
安倍晋三
etc.
勉強になってよかったな

268:無党派さん
17/08/02 16:47:18.26 PXMjyBfV.net
>>255
官房副は
衆院は出世してるのそれなりにいるけど
参院は微妙というイメージ

269:無党派さん
17/08/02 16:47:59.06 Zl2eEa3R.net
あれ、砂防会館の人たち
まだ裏で動いてるのか?

270:無党派さん
17/08/02 16:48:44.70 qHE6jNiw.net
世耕が鞍替えするのはなかなか厳しそうだな
加藤は骨肉の争いとか、民主入りとか、無所属強行出馬未遂とかいろいろ苦労して何とか岡山5区確保したけど。

271:無党派さん
17/08/02 16:52:31.57 MhSurRQ4.net
【総理】安倍晋三
【副総理・財務】麻生太郎(留・麻生派)
【総務】
【法務】
【外務】
【文科】林芳正(岸田派)
【厚労】
【農水】
【経産】世耕弘成(留・参・細田派)
【国交】石井啓一(留・公明党)
【環境】
【防衛】小野寺五典(岸田派)
【官房】菅義偉(留・無派閥)
【復興】吉野正芳(留・細田派)
【公安】
【沖北】
【経済】茂木敏充(額賀派)
【一億】
【地方】
【五輪】
【官房副長官】
【ポスト調整中】
野田聖子
松山政司
河井克行
【入閣か】
宮腰光寛
田中和徳
党役員
【副総裁】高村正彦(麻生派)
【幹事長】二階俊博(二階派)
【政調会長】岸田文雄(岸田派)
【総務会長】竹下亘(額賀派)
【選対委員長】塩谷立(細田派)
【国対委員長】森山裕(石原派)
【幹事長代行】萩生田光一(細田派)

272:無党派さん
17/08/02 16:53:33.64 cZ0aNmbp.net
中曽根ってなんで選挙区無理矢理にでも取らなかったのかね

273:無党派さん
17/08/02 16:55:58.18 XbwO1nsn.net
>>263
次は林の参・と茂木に人づくり革命も

274:無党派さん
17/08/02 16:57:45.90 MYpkldi9.net
うちの弟が法務省で働いてんだけどさ、
鳩山政権以後、大臣がコロコロ代わりすぎてもう覚えきれんって言ってたわ
7年で17人目だから正直多すぎだわな

275:無党派さん
17/08/02 16:58:23.93 Oa/IfUWo.net
URLリンク(twitter.com)
【速報 JUST IN 】内閣改造 復興相に吉野正芳氏が留任内定
このスレ的には既報だが。

276:無党派さん
17/08/02 16:58:44.70 yxR09dnh.net
>>266
知り合いは、近年では社長としては谷垣が最高だったと言っていたが、そっちはどう?

277:無党派さん
17/08/02 16:58:59.91 nvevu5N4.net
松山政司氏 入閣内定>NHK

278:無党派さん
17/08/02 17:00:18.96 Oa/IfUWo.net
はぎゅうだ 幹事長代行@共同
今度は二階のお目付けかな。

279:無党派さん
17/08/02 17:01:49.41 S1lFfxYO.net
松山政司か

280:無党派さん
17/08/02 17:01:53.33 Oa/IfUWo.net
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
3日に行われる内閣改造で、自民党の参議院国会対策委員長で岸田派の松山政司氏の入閣が内定しました。
重要閣僚なら岸田派の1人勝ち

281:無党派さん
17/08/02 17:03:31.52 gmjZbDrq.net
岸田派は林・小野寺・松山内定で宮腰も可能性あり、岸田は希望通り三役入りで大勝利だな
岸田派の同等規模の二階派からは一人も名前が挙がってこないが果たしてどうなるかな

282:無党派さん
17/08/02 17:04:09.51 yxR09dnh.net
林、小野寺は請われて入閣するわけだから、宮腰農水大臣も普通にあるよな

283:無党派さん
17/08/02 17:04:50.23 8vRSwYdV.net
加藤外相だったら、「安倍と加藤は別荘が近所だからお友達優遇だ!」的批判が直撃しそう

284:無党派さん
17/08/02 17:05:46.32 Oa/IfUWo.net
安倍の次は岸田で決まり。
入閣しなければゲルの1人負け。
岸田の次もない。

285:無党派さん
17/08/02 17:06:03.08 S1lFfxYO.net
加藤勝信が外務?@テレ朝解説

286:無党派さん
17/08/02 17:06:24.09 fjwdtE29.net
>>236
前回本命なのに何故か大島に譲ってるから今更無いだろう

287:無党派さん
17/08/02 17:06:33.70 ZXO6+RiT.net
岸田派がいないと安倍政権は何も出来ないと明らかになったな
宏池会はリスペクトしないとダメよ

288:無党派さん
17/08/02 17:06:58.45 c2caueiE.net
厚労って誰が有力なのかな?
なるべくなら、障害者支援に詳しくて
そこらへんに力を注ぎそうな人が理想なんだけれど
最近では、相模原の事件や下関の虐待事件が有ったし
障害者に側に理解の有りそうな人が理想だけれど
派閥や民間からの予想とかで

民間からだったら、竹中ナミさんとかかな?
派閥だったら、加藤勝信さんか鴨下一郎さん野田聖子さんや三原じゅんこさんとかかな?
なるべくなら昔存在した
発達障害の支援を考える議員連盟に所属した人達の動向を知りたいので
長時間労働とかも改善して欲しいから

289:無党派さん
17/08/02 17:07:00.19 PXMjyBfV.net
>>>277
やはりな

290:無党派さん
17/08/02 17:08:02.99 c2caueiE.net
厚労って誰が有力なのかな? ←

291:無党派さん
17/08/02 17:08:52.23 ruARUbfF.net
二階派はてっきり河村が文科で入閣と思ってたから林入閣してわからなくなったな。
林幹雄の再入閣か谷公一の初入閣かな?

292:無党派さん
17/08/02 17:09:29.90 S1lFfxYO.net
厚労って受動喫煙スタンス気になるわ

293:無党派さん
17/08/02 17:09:41.09 HyXdd1cG.net
河井克行は法務かもな。
副大臣やったし、鳩山邦夫とおなじで司法試験合格者抑制とか一家言もってる

294:無党派さん
17/08/02 17:10:18.45 HyXdd1cG.net
>>284 野田聖子なら、受動喫煙議連の幹事長やけどな。

295:無党派さん
17/08/02 17:11:49.04 bKbqwUox.net
総務 野田
外務 塩崎・長島・山本一太
厚労 加藤・田村・舛添
五輪 橋本・馳・猪瀬
地方 東国原

296:無党派さん
17/08/02 17:12:16.08 Oa/IfUWo.net
厚労は高プロ問題がある。

目玉とかもってくるより経験者、厚労族もってきたほうが無難

297:無党派さん
17/08/02 17:13:59.67 XbwO1nsn.net
発足時の数
党役員は四役+副総裁+国会対策委員長
細田派 4+1
麻生派 2+1
額賀派 2+2
岸田派 2
二階派 2+1
石破派 1
石原派 1
谷垣団 1

298:無党派さん
17/08/02 17:16:24.76 ruARUbfF.net
田崎のサプライズ人事
河野太郎外相

299:無党派さん
17/08/02 17:17:13.77 BtEjHKfC.net
松山と岩屋をどっちが法務でどっちが環境にするか調整中らしい

300:無党派さん
17/08/02 17:17:33.68 rcQGtVrI.net
>>290
サプライズと言えばサプライズなんだけど、言う程驚かないという

301:無党派さん
17/08/02 17:18:04.01 ceraKd/n.net
>>290
河野太郎って一般にも知れてるのだろうか?

302:無党派さん
17/08/02 17:20:51.77 XbwO1nsn.net
細田派 4+1=5→2+1=3
麻生派 2+1=3→1+1=2
額賀派 2+2=4→1+1=2
岸田派 2 →2+1=3
二階派 2+1=3→0+1=1
石破派 1 →0
石原派 1 →0+1=1
谷垣団 1 →0
残り11

303:無党派さん
17/08/02 17:22:41.30 ZyelHT1F.net
馳が五輪大臣になったら、森色が強すぎて、小池が嫌がりそう。
俺はプロレス好きだから、馳にやってもらいたいけど。

304:無党派さん
17/08/02 17:23:53.89 XbwO1nsn.net
細田派 4+1=5→2+1=3
麻生派 2+1=3→1+1=2
額賀派 2+2=4→1+1=2
岸田派 2+0=2→2+1=3
二階派 2+1=3→0+1=1
石破派 1+0=1→0+0=0
石原派 1+0=1→0+1=1
谷垣団 1+0=1→0+0=0
残り11

305:無党派さん
17/08/02 17:24:11.54 PXMjyBfV.net
>>295
ノーザンライト五輪相の可能性はなくなないかな

306:無党派さん
17/08/02 17:24:16.18 w/a1MlL9.net
>>290
田崎が言ったのが自分の予想なのかどっちだよ

307:無党派さん
17/08/02 17:27:00.32 Zl2eEa3R.net
内閣改造だから全員入れ替えるわけではないよ
基本的には
問題のあった閣僚と挙党態勢のために
派閥の領袖クラスに重要閣僚のポストを公平に割り振る

308:無党派さん
17/08/02 17:27:39.70 rcQGtVrI.net
>>298
田崎のこの時間の番組出演はないので予想でしょ

309:無党派さん
17/08/02 17:27:40.32 xs3dOYII.net
ペテン師菅残ってる時点で意味なし
というかまず安倍やめろよ何が内閣改造だよ

310:無党派さん
17/08/02 17:28:00.97 ruARUbfF.net
>>298
田崎はトップシークレットと言って明かしてないよ。

311:無党派さん
17/08/02 17:28:27.51 XbwO1nsn.net
細田派 4+1=5→2+1=3
麻生派 2+1=3→1+1=2
額賀派 2+2=4→1+1=2
岸田派 2+0=2→2+1=3
二階派 2+1=3→0+1=1
石破派 1+0=1→0+0=0
石原派 1+0=1→0+1=1
谷垣団 1+0=1→0+0=0
無派閥 3+1=4→0+1=1
残り11

312:無党派さん
17/08/02 17:28:31.29 CPvB2uS9.net
江崎鉄麿氏入閣内定

313:無党派さん
17/08/02 17:28:33.08 mruldN1r.net
>>291
何の反省もねえな
法務と環境がとりあえず的な扱いを受けるのは悲しい

314:無党派さん
17/08/02 17:28:52.64 tZ5uaMHt.net
慰安婦問題蒸し返すから河野太郎外相は駄目だろ

315:無党派さん
17/08/02 17:28:59.97 53u3rDd1.net
>>301
別スレへどうぞ
>>290
河野太郎外相って良い人事か?

316:無党派さん
17/08/02 17:30:21.82 9nN9bIak.net
なんたる林芳正の無断欠勤

317:無党派さん
17/08/02 17:30:26.45 Oa/IfUWo.net
URLリンク(twitter.com)
内閣改造 江崎鉄磨氏の入閣が内定
二階派

318:無党派さん
17/08/02 17:30:52.76 9nN9bIak.net
>>308
訂正。何たる林芳正の無駄遣い!

319:無党派さん
17/08/02 17:30:59.36 rw/UG6qW.net
安倍は男らしくないな
幅を広げるためにお友達だけではなく意見の違う人も入閣させるべきだろ
文科相は林ではなく
答弁能力が高く文科行政に精通する前川喜平氏を起用すべきだろww

320:無党派さん
17/08/02 17:31:29.57 Oa/IfUWo.net
外務大臣の名前が見事にあがってこないな。

321:無党派さん
17/08/02 17:32:14.93 9nN9bIak.net
>>312
外務大臣は
そうでなければ谷垣に配慮して逢沢

322:無党派さん
17/08/02 17:32:55.79 XbwO1nsn.net
細田派 4+1=5→2+1=3
麻生派 2+1=3→1+1=2
額賀派 2+2=4→1+1=2
岸田派 2+0=2→2+1=3
二階派 2+1=3→0+1=1
石破派 1+0=1→0+0=0
石原派 1+0=1→0+1=1
谷垣団 1+0=1→0+0=0
無派閥 3+1=4→0+1=1
残り11(6?)
細田派
麻生派
額賀派
岸田派 松山政司 宮腰
二階派
石破派
石原派
谷垣団
無派閥 野田聖子 河井克行 田中

323:無党派さん
17/08/02 17:33:47.95 53u3rDd1.net
>>312
外務大臣がサプライズで確定か
上の高村、谷垣あたりだとサプライズだけど、身体面で厳しそう

324:無党派さん
17/08/02 17:34:00.84 BtEjHKfC.net
江崎鉄磨って草野仁に似てる人か

325:無党派さん
17/08/02 17:34:08.56 mUWELcZc.net
>>312
細田博之

326:無党派さん
17/08/02 17:34:48.19 MhSurRQ4.net
>>302
田崎クラスに漏れてるトップシークレットってwww

327:無党派さん
17/08/02 17:34:50.23 w/a1MlL9.net
>>313
加計で名前出たからないでしょ

328:無党派さん
17/08/02 17:35:17.35 MhSurRQ4.net
>>314
田中和徳なら麻生派

329:無党派さん
17/08/02 17:35:40.34 oT2m2YyT.net
>>312
真坂の安倍総理兼任に1000$

330:無党派さん
17/08/02 17:35:42.72 BtEjHKfC.net
江崎は沖縄北方担当だってよ

331:無党派さん
17/08/02 17:36:05.63 XbwO1nsn.net
細田派 4+1=5→2+1=3
麻生派 2+1=3→1+1=2
額賀派 2+2=4→1+1=2
岸田派 2+0=2→2+1=3
二階派 2+1=3→1+1=2
石破派 1+0=1→0+0=0
石原派 1+0=1→0+1=1
谷垣団 1+0=1→0+0=0
無派閥 3+1=4→0+1=1
残り11(6?)
細田派
麻生派
額賀派
岸田派 松山政司 宮腰
二階派
石破派
石原派
谷垣団
無派閥 野田聖子 河井克行 田中
江崎鉄磨沖縄・北方

332:
17/08/02 17:36:21.28 .net
>>311
安倍が兼務すれば良いw
防衛相も兼務w
あいつ総理と官房長官しか閣僚してないだろw
死んでから平成の東條英機と揶揄されるだろうがw

333:無党派さん
17/08/02 17:36:33.16 ruARUbfF.net
テレ朝
江崎鉄磨氏、沖縄北方相に入閣内定

334:無党派さん
17/08/02 17:36:34.01 ogxheyOP.net
江崎は沖縄北方@日テレ

335:無党派さん
17/08/02 17:37:40.60 mUWELcZc.net
>>320
田中とか河井とかちゃんと身体検査しと


336:るのか?



337:無党派さん
17/08/02 17:37:48.77 usNmo4bk.net
江崎は二階の推薦の派閥でやはり派閥の推薦がきたな。
過去に回りで不祥事はあったが能力は?

338:無党派さん
17/08/02 17:38:11.19 XbwO1nsn.net
細田派 4+1=5→2+1=3
麻生派 2+1=3→1+1=2
額賀派 2+2=4→1+1=2
岸田派 2+0=2→2+1=3
二階派 2+1=3→0+1=1
石破派 1+0=1→0+0=0
石原派 1+0=1→0+1=1
谷垣団 1+0=1→0+0=0
無派閥 3+1=4→0+1=1
残り11(6?)
細田派
麻生派 田中和徳?
額賀派
岸田派 松山政司 宮腰光寛?
二階派
石破派
石原派
谷垣団
無派閥 野田聖子? 河井克行?

339:無党派さん
17/08/02 17:38:12.61 53u3rDd1.net
【総理】安倍晋三(細田派)
【財務】麻生太郎(麻生派)
【総務】
【法務】
【外務】
【文科】
【厚労】
【農水】
【経産】世耕弘成(参・細田派)
【国交】石井啓一(公明党)
【環境】
【防衛】小野寺五典(岸田派)
【官房】菅義偉(無派閥)
【復興】吉野正芳(細田派)
【公安】
【沖北】 江崎鉄磨(二階派)
【経財・人づくり革命】茂木敏充(額賀派)
【一億】
【五輪】
【地方】
党役員
【副総裁】高村正彦(麻生派)
【幹事長】二階俊博(二階派)
【総務会長】竹下亘(額賀派)
【政調会長】岸田文雄(岸田派)
【選対委員長】
【国対委員長】

340:無党派さん
17/08/02 17:38:31.42 yxR09dnh.net
はてさて、平成研の派閥順送りは今津寛か、三原朝彦か。あるいは、山口泰明、渡辺博道があるのか

341:無党派さん
17/08/02 17:38:44.84 XbwO1nsn.net
>>320
甘利と来たんか

342:無党派さん
17/08/02 17:38:49.41


343:qHE6jNiw.net



344:無党派さん
17/08/02 17:38:53.37 MhSurRQ4.net
予想だが、田中和徳は環境かな

345:無党派さん
17/08/02 17:39:00.81 fjwdtE29.net
>>305
文科防衛と違って法務は一段落ついたから平常モードだろ
>>317
何回同じこと言ってるんだよ

346:無党派さん
17/08/02 17:39:11.04 Oa/IfUWo.net
内定情報
内閣
【総理】安倍晋三(細田派)
【財務】麻生太郎(麻生派)
【総務】
【法務】
【外務】
【文科】林芳正(参・岸田派)
【厚労】
【農水】
【経産】世耕弘成(参・細田派)
【国交】石井啓一(公明党)
【環境】
【防衛】小野寺五典(岸田派)
【官房】菅義偉(無派閥)
【復興】吉野正芳(細田派)
【公安】
【沖北】江崎鉄麿(二階派)←new
【経財・人づくり革命】茂木敏充(額賀派)
【一億】
【五輪】
【地方】
党役員
【副総裁】高村正彦(麻生派)
【幹事長】二階俊博(二階派)
【総務会長】竹下亘(額賀派)
【政調会長】岸田文雄(岸田派)
【選対委員長】塩谷立(細田派)
【国対委員長】森山裕(石原派)
【幹事長代行】萩生田光一(細田派)

347:
17/08/02 17:40:45.32 .net
>>280
安倍が親学だから無理w
親学って言うのは自閉症やアスペルガー症候群は母親が息子を甘やかすからなるとかいうトンデモナイカルト団体
その団体のボスと安倍は懇意だから

348:無党派さん
17/08/02 17:42:04.76 Zl2eEa3R.net
外相がサプライズ
下馬評で名前が出てない人
額賀派なら加藤、麻生派なら河野

349:無党派さん
17/08/02 17:42:17.84 XbwO1nsn.net
細田派 4+1=5→2+1=3
麻生派 2+1=3→1+1=2
額賀派 2+2=4→1+1=2
岸田派 2+0=2→2+1=3
二階派 2+1=3→1+1=2
石破派 1+0=1→0+0=0
石原派 1+0=1→0+1=1
谷垣団 1+0=1→0+0=0
無派閥 3+1=4→0+1=1
残り10(5?)
細田派
麻生派 田中和徳?
額賀派
岸田派 松山政司 宮腰光寛?
二階派
石破派
石原派
谷垣団
無派閥 野田聖子? 河井克行?

350:無党派さん
17/08/02 17:42:17.92 53u3rDd1.net
しかし全然決まらんな
役員人事は午前だから早めに決めたけど、ギリギリまで調整だろうな

351:無党派さん
17/08/02 17:42:53.83 PXMjyBfV.net
>>338
加藤と河野なら断然加藤かな
河野はないと思う

352:無党派さん
17/08/02 17:43:39.81 PXMjyBfV.net
>>340
派閥から推薦されても身体検査に時間かかるらしい

353:無党派さん
17/08/02 17:43:40.01 9nN9bIak.net
船田元の名前がないな

354:無党派さん
17/08/02 17:43:58.99 mUWELcZc.net
>>335
俺痴呆症だから。

355:無党派さん
17/08/02 17:44:20.50 XbwO1nsn.net
細田派 4+1=5→2+1=3
麻生派 2+1=3→1+1=2
額賀派 2+2=4→1+1=2
岸田派 2+0=2→2+1=3
二階派 2+1=3→1+1=2
石破派 1+0=1→0+0=0
石原派 1+0=1→0+1=1
谷垣団 1+0=1→0+0=0
無派閥 3+1=4→1+1=2
残り9(4?)
細田派
麻生派 田中和徳?
額賀派
岸田派 松山政司 宮腰光寛?
二階派
石破派
石原派
谷垣団
無派閥 野田聖子? 河井克行?

356:無党派さん
17/08/02 17:44:27.06 mruldN1r.net
江崎って愛知10区だっけ
保守新党の数少ない当選者で何でこいつが当選?と思ってたな

357:無党派さん
17/08/02 17:44:52.04 Z2PeO4gC.net
江崎、沖縄北方って軽量ポストだが舌禍問題起こすとダメージでかいけど大丈夫?

358:無党派さん
17/08/02 17:45:26.91 mUWELcZc.net
>>342
田中和徳と河井克行大丈夫なの?

359:無党派さん
17/08/02 17:46:03.03 UHVf4uWl.net
林って参院なのに再入閣多すぎじゃね?
普通参院は入閣は一回だよね?
なんでなの?将来の総裁候補だから?

360:無党派さん
17/08/02 17:46:10.07 ErpT09HP.net
人づくりは1億に取って代わるのではないのか?

361:無党派さん
17/08/02 17:46:40.89 +Zrq9PDj.net
二階派の入閣適齢期議員
山本拓、平沢勝栄、福井照、櫻田義孝、江崎鐵磨・・・
江崎以外は行き場がなくて他所から二階を頼ってやってきた入閣待ちばかり
酷すぎ

362:無党派さん
17/08/02 17:47:28.73 UHVf4uWl.net
外務大臣は城内実じゃね?
待機組から反発起きるかな?

363:無党派さん
17/08/02 17:47:31.71 ruARUbfF.net
森山の国対就任は伸晃閣外への配慮と見ていいのかな?

364:無党派さん
17/08/02 17:47:50.45 yxR09dnh.net
>>349
能力高いから

365:無党派さん
17/08/02 17:47:57.33 PXMjyBfV.net
>>349
能力的には優秀だし
その上オールラウンダーだから何かとやらされるらしい

366:無党派さん
17/08/02 17:47:59.20 9nN9bIak.net
>>347
江崎真澄の息子だからまだ安心できるのでは

367:無党派さん
17/08/02 17:49:03.50 53u3rDd1.net
>>349
永遠のリリーフだな
いつまでたっても選挙区が空かないから総裁候補にはなれない

368:無党派さん
17/08/02 17:49:28.00 yxR09dnh.net
>>352
>外務大臣は城内実
ネトウヨ的願望から言えばそういう妄想も気持ちとしてはわかるが、まず100%無い

369:無党派さん
17/08/02 17:49:54.86 1mMQoepI.net
外相に加藤、河野ではサプライズにならんだろ。

370:無党派さん
17/08/02 17:50:53.29 PXMjyBfV.net
>>352
ない
河野よりない
今まで名前が挙がった中でも可能性一番ないレベル

371:無党派さん
17/08/02 17:51:27.77 XbwO1nsn.net
江崎が沖縄なら松山政司は法務大臣か?

372:無党派さん
17/08/02 17:51:37.59 mUWELcZc.net
>>357
総理・総裁のリリーフはないな。

373:無党派さん
17/08/02 17:51:59.70 Zl2eEa3R.net
>>350
特命大臣は、まとめちゃうしね
じゃあ、加藤の横滑りで外相かな

374:無党派さん
17/08/02 17:52:01.14 UHVf4uWl.net
岸信夫は?
身内起用は批判されるかな?

375:無党派さん
17/08/02 17:52:23.75 tOTkiADH.net
田中和徳は野党時代のシャドウキャビネットで環境相だったことあるな
その後も第2次安倍内閣の最初に環境副大臣だったし一応得意分野なのか

376:無党派さん
17/08/02 17:52:27.18 HSTXQb+V.net
>>107
林文科相には、今の総素人日本流を変えるよう、教育と雇用が関係連続するようにしてもらいたい。加藤一億相、厚労相との連携が必須。
>>204
当選回数より持って生まれた資質。あと運。
>>247
国民過半数の意見とは逆だろう。
>>250
虐められすぎで、人気が出そう。
>>251
成果からみると、能力もすごく高いようには見えない?
>258
婿入加藤氏は総裁にはなれないし、やらかし世耕氏は総裁候補にはなれないだろう?途中から自民入りや参院議員でも総裁にはなれない。
>>280
法律と経済を理解していて、国民目線でフットワークの良い人が適任だろう。
>285
邦夫氏は秀才で知られてたが、国民に入る情報では河井氏は悪評判とコスタリカで知られている?
>287
総務、外務はきつい。

377:無党派さん
17/08/02 17:52:33.58 mruldN1r.net
小泉内閣の時ポン子の後任の外相が官房長官の発表まで分からなくて
結果は町村だったな

378:無党派さん
17/08/02 17:53:07.59 53u3rDd1.net
>>364
まだ入閣もないのにいきなり外相の大抜擢が実弟はまずいだろw

379:無党派さん
17/08/02 17:54:05.60 53u3rDd1.net
>>365
山本公一みたいに蓋を開けてみればソツなくこなすかもな

380:無党派さん
17/08/02 17:55:20.43 7A+mzo+r.net
ほう、玄葉グループの岸本も民進党を解党して野党再編の核になれと。小沢や小池のことも持ち上げてるな。玄葉グループも前原支持確定だな
今回の代表選は左右とか政策とか関係なく争点は野党再編か自主再建かなんだよね
政策なんか後でいくらでも修正できるから今はどうでもいい。前原が1人で決められるもんでもないし。みんなとにかく大きな変化がほしいんだよ

「解党的出直し」でなく「解党」を:民進党の進むべき道 --- 岸本 周平
8/2(水) 17:10配信
東京都議選では、自民党が歴史的敗北、小池都知事の都民ファーストが圧勝。
その陰で、民進党は、選挙前から優秀な人材が都民ファーストに流れた結果、わずかに5議席と政党の意義を失いました。
選挙中、稲田防衛大臣の失言や自民党国会議員のスキャンダルなどで安倍内閣の支持率が下がり、自民党はダメ。しかし、民進党はもっとダメ。という選挙結果。
都民ファーストは、一昔前の新進党モデルで勝ちました。つまり、労働組合の連合と公明党に加え、保守政治家の組み合


381:せです。 その中心は、前回は小沢一郎、今回は小池百合子。小池知事は新進党の出身です。 フランスでは、社会党、共和党と左右の既成政党が人気を失い、中道のマクロンが圧勝しました。アメリカのトランプ大統領も政治の素人の勝利でした。 今、安倍内閣は、「記憶にない、記録にない。」とのごまかしの姿勢と、国民を「こんな人たち」と呼ぶ上から目線で自滅しています。 野党に絶好のチャンスが来ていますが、第1党の民進党はお家芸の「内輪もめ」で、代表も幹事長も辞任して総崩れです。 何より、旧民主党時代以来、選挙による政権交代という歴史的な使命を果たした後、 新たな使命を見いだせなかったことが最大の問題だと考えます。どの政党でも、政策の幅はあるものです。 党内での徹底した議論の末、決まったことには全員で従うというガバナンスが確立できないことも、 歴史的使命を終えた以上いたしかたないのではないでしょうか。 「解党的な出直し」ではなく、まさに解党して一からリセットし、野党再編の核になることを目指すべきです。 日本でも、既成の政党以外の受け皿が求められている状況です。 日銀や国の年金基金に株を買わせて、無理やり高度成長の夢を追いかけるアベノミクスとは正反対の地に足の着いた経済政策で、貧富の格差を少なくしていくことも必要です。 穏健で、日本の文化や伝統を守る、ハト派の落ち着いた中道の政治が新しい流れになって、日本の政治を変えていくよう頑張ります。 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170802-00010015-agora-pol



382:無党派さん
17/08/02 17:55:28.30 yxR09dnh.net
>>364
悪いけど、そういう根拠なき願望はほんとつまんないわ

383:無党派さん
17/08/02 17:56:20.05 bKbqwUox.net
テレ東夕方サテライト
法務大臣に柴山が内定
他局が報道してないから若干怪しいが

384:無党派さん
17/08/02 17:57:25.39 rcQGtVrI.net
サプライズレベル高 可能性小↑
小泉純一郎
前原誠二
細野豪志
石破茂
小泉jr
松本剛明
河野一郎
加藤勝信
サプライズレベル低 可能性大↓
こんな感じか。正直、林芳正や野田聖子入閣も十分サプライズなんだよねぇ
河野一郎程度だと薄らぐなぁ

385:無党派さん
17/08/02 17:57:52.50 CPvB2uS9.net
中川雅治入閣内定

386:無党派さん
17/08/02 17:58:43.29 Oa/IfUWo.net
URLリンク(twitter.com)
【速報】内閣改造 中川雅治氏の入閣内定(NHKニュース)
参議院 細田派

387:無党派さん
17/08/02 17:58:47.26 yxR09dnh.net
官房副長官に西村康稔・野上浩太郎 内定
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
順当だな

388:無党派さん
17/08/02 17:58:55.63 ruARUbfF.net
外相は額賀派と麻生派どちらかじゃないかな。

389:無党派さん
17/08/02 17:59:47.66 BtEjHKfC.net
言って良い?
まず1言だけ言って良い?

初入閣多くね?

390:無党派さん
17/08/02 18:00:48.55 AQrfu6yL.net
中川さん環境?厚労?

391:無党派さん
17/08/02 18:01:09.05 yxR09dnh.net
林と小野寺以外は、党内の不満を解消するための派閥順送り人事だね
浮動層からの支持率回復はどこで図るのやら

392:無党派さん
17/08/02 18:01:16.24 s6DC3ea5.net
松山確定にしました
数合ってるか確認お願いします
細田派 4+1=5→2+1=3
麻生派 2+1=3→1+1=2
額賀派 2+2=4→1+1=2
岸田派 2+0=2→3+1=4
二階派 2+1=3→1+1=2
石破派 1+0=1→0+0=0
石原派 1+0=1→0+1=1
谷垣団 1+0=1→0+0=0
無派閥 3+1=4→1+1=2
残り8
細田派
麻生派 田中和徳?
額賀派
岸田派 宮腰光寛?
二階派
石破派
石原派
谷垣団
無派閥 野田聖子? 河井克行?

393:無党派さん
17/08/02 18:01:17.33 B4iIHkVN.net
これ身体検査大丈夫なんかな。

394:無党派さん
17/08/02 18:01:28.24 ruARUbfF.net
まさか


395:の参議院4人? 林芳正 世耕弘成 松山政司 中川雅治



396:無党派さん
17/08/02 18:02:09.03 9nN9bIak.net
>>383
お待ちかねの三原じゅん子は?

397:無党派さん
17/08/02 18:02:30.91 n0gQ6u7D.net
参院多い

398:無党派さん
17/08/02 18:02:38.45 Oa/IfUWo.net
内閣
【総理】安倍晋三(細田派)
【財務】麻生太郎(麻生派)
【総務】
【法務】
【外務】
【文科】林芳正(参・岸田派)
【厚労】
【農水】
【経産】世耕弘成(参・細田派)
【国交】石井啓一(公明党)
【環境】
【防衛】小野寺五典(岸田派)
【官房】菅義偉(無派閥)
【復興】吉野正芳(細田派)
【公安】
【沖北】江崎鉄麿(二階派)
【経財・人づくり革命】茂木敏充(額賀派)
【一億】
【五輪】
【地方】
【官房副長官】西村康稔(細田派)野上浩太郎(参・細田派)←new
党役員
【副総裁】高村正彦(麻生派)
【幹事長】二階俊博(二階派)
【総務会長】竹下亘(額賀派)
【政調会長】岸田文雄(岸田派)
【選対委員長】塩谷立(細田派)
【国対委員長】森山裕(石原派)
【幹事長代行】萩生田光一(細田派)

399:無党派さん
17/08/02 18:02:41.00 s6DC3ea5.net
>>383
これはサプライズ
しかも男ばっか

400:無党派さん
17/08/02 18:02:55.63 PKzSXGMJ.net
>>286
おお
一気に進むな。国民受けもするだろうし支持率回復の一手になるな

401:無党派さん
17/08/02 18:02:59.16 U7vDPI9P.net
田中は国家公安委員長もありうるのでは

402:無党派さん
17/08/02 18:04:08.77 nvevu5N4.net
参議院から4人入閣?

403:無党派さん
17/08/02 18:04:52.41 Oa/IfUWo.net
URLリンク(twitter.com)
【速報】沖縄・北方相に江崎鉄磨氏が内定

404:無党派さん
17/08/02 18:05:08.40 SIbO8MDU.net
初入閣が多いと失言やスキャンダルが心配だな
重量級起用の仕事師内閣とはなんだったのか

405:無党派さん
17/08/02 18:05:10.66 +Zrq9PDj.net
どんどん情報が錯綜してきたな
昼には岩屋や宮腰の名前も出てたけど現時点ではもう入閣は消えたかな

406:
17/08/02 18:05:15.18 .net
江崎は閨閥だからな
ゲリゾーは身内贔屓だから今回呼ぶだろうよ
どうせなら弟を文科相か防衛相にしろよ
家族は助け合わなきゃいけねーんだろ?w

407:無党派さん
17/08/02 18:05:37.12 mUWELcZc.net
>>374
高校の同級生を素っ裸にして鬼頭を赤マジックで塗り潰した男でもいいんか?
パンツ泥棒でもいいからいいんかな。

408:無党派さん
17/08/02 18:05:41.83 Zl2eEa3R.net
だって外相は今までずっと宏池会のプリンス岸田で
総理のポストを禅譲と言われたくらいの重要ポストだよ
玄人(田崎)にとっては充分サプライズ

409:無党派さん
17/08/02 18:06:04.86 DVHSppCV.net
林また引っ張り出して来たことぐらいで
後は重量も何もなさそうだけど何かサプライズあるのかなぁ

410:無党派さん
17/08/02 18:06:52.56 yxR09dnh.net
>>396
一般人は加藤勝信など知らない

411:無党派さん
17/08/02 18:06:56.74 n0gQ6u7D.net
【総理】安倍晋三
【副総理・財務】麻生太郎(留・麻生派)
【総務】
【法務】
【外務】
【文科】林芳正(参・岸田派)
【厚労】
【農水】
【経産】世耕弘成(留・参・細田派)
【国交】石井啓一(留・公明党)
【環境】
【防衛】小野寺五典(岸田派)
【官房】菅義偉(留・無派閥)
【復興】吉野正芳(留・細田派)
【公安】
【沖北】江ア鐵磨(初・二階派)
【経済】茂木敏充(額賀派)
【一億】
【地方】
【五輪】
【官房副長官】西村康稔(細田派)野上浩太郎(参・細田派)
【ポスト調整中】
野田聖子
松山政司
河井克行
中川雅治
【入閣か】
宮腰光寛
田中和徳
法相 柴山昌彦?

党役員
【副総裁】高村正彦(麻生派)
【幹事長】二階俊博(二階派)
【政調会長】岸田文雄(岸田派)
【総務会長】竹下亘(額賀派)
【選対委員長】塩谷立(細田派)
【国対委員長】森山裕(石原派)
【幹事長代行】萩生田光一(細田派)

412:無党派さん
17/08/02 18:06:59.97 +wbokjDj.net
>>384
あて馬だな

413:無党派さん
17/08/02 18:07:24.36 s6DC3ea5.net
今のところお友だち要素は薄いな

414:無党派さん
17/08/02 18:08:11.65 rcQGtVrI.net
いやーでも総務・外務がわからないって最高過ぎるでしょ
正直、反省スレなのにスレ使い切りそうな勢い

415:無党派さん
17/08/02 18:08:15.58 nvevu5N4.net
夕方のニュース。
目玉は野田聖子の入閣ぐらいと。

416:無党派さん
17/08/02 18:09:23.62 5Pd5B8RD.net
あの官邸に近い田崎が言ってるサプライズは明日かな。楽しみではある。

417:無党派さん
17/08/02 18:09:35.12 PKzSXGMJ.net
>>395
あーこいつか
委員会初日からぶり返されて最速辞任ありそう

418:無党派さん
17/08/02 18:09:50.36 mruldN1r.net
中川は東京だし五輪相だろ

419:無党派さん
17/08/02 18:10:13.67 UHVf4uWl.net
そろそろ平沢勝栄の入閣を見てみたいが無いのかな?
安倍ちゃん的に家庭教師やってもらってた時に確執があるのかな?

420:無党派さん
17/08/02 18:10:23.36 53u3rDd1.net
>>404
明日の昼ごろ速報入るのが理想的だな

421:無党派さん
17/08/02 18:10:33.44 BtEjHKfC.net
テレ東で高市外相あるかも?とか言ってた。
ありえない

422:無党派さん
17/08/02 18:10:50.59 rcQGtVrI.net
>>407
それ以前に拉致会に


423:嫌われてるのがデカい



424:無党派さん
17/08/02 18:12:27.98 yxR09dnh.net
テレ東の官邸取材力の無さと常識の無さがまさかここにきて露呈w

425:無党派さん
17/08/02 18:12:43.02 ogxheyOP.net
ここまでの一番のサプライズは林の文科相起用だな
それ以外は何の驚きもない

426:無党派さん
17/08/02 18:12:58.33 UHVf4uWl.net
稲田が失脚した今、安倍さん的には次の女性総理候補として思想の近い高市重用はあり得そうだけどこの人もともと新進党だよね?
キャリアはあるけど稲田以上に党内反発すごそう
まあ渡り鳥小池も総裁選出れたくらいだから不可能ではないのか

427:無党派さん
17/08/02 18:13:44.78 UHVf4uWl.net
>>410
そうなんだ!ありがとう
ここの方々詳しすぎてにわか知識の自分が恥ずかしくなるわ

428:
17/08/02 18:14:02.04 .net
片山さつき厚労相きぼんぬ
生活保護廃止やるだろ
安倍は福祉廃止したいんだから最適人事

429:無党派さん
17/08/02 18:14:10.30 mruldN1r.net
テレ東は経済閣僚だけ予想してろよw
その代わり外してはいけない

430:無党派さん
17/08/02 18:14:48.10 DVHSppCV.net
石破に入閣検討とか言ってたのもテレ東だけだしなぁ

431:無党派さん
17/08/02 18:15:16.99 ruARUbfF.net
派閥別内定組
【細田派】
吉野正芳、中川雅治(参)、世耕弘成(参)
【麻生派】
麻生太郎
【額賀派】
茂木敏充
【岸田派】
小野寺五典、林芳正(参)、松山政司(参)
【二階派】
江崎鉄磨
【石破派】
【石原派】

432:無党派さん
17/08/02 18:15:41.72 mUWELcZc.net
>>406
同級生服脱がしちんぽマジック塗り潰しはやばい。

433:無党派さん
17/08/02 18:17:24.26 hm6XFMtL.net
サプライズ?金田法相が横滑りでまさかの外相は?w
ある意味で一般人も知ってるだろうしw

434:無党派さん
17/08/02 18:18:12.38 DVHSppCV.net
お友達避けるんだったら萩生田の幹事長代行も止めときゃいいのに

435:無党派さん
17/08/02 18:18:22.79 rcQGtVrI.net
>>414
いや所詮床屋政談なので、みんなにわかだよ
まぁ安倍は平沢より仲の悪い人を入閣させてるからなぁ

436:無党派さん
17/08/02 18:19:07.24 BtEjHKfC.net
今の文部科学大臣、松野って元々町村系列で安倍とはあんまり知り合いじゃないらしいじゃん

437:無党派さん
17/08/02 18:19:47.31 c2caueiE.net
少子化相は?

438:あたる
17/08/02 18:19:53.35 JEdCtTEY.net
やはり、、進次郎、官房、副、長官、、です、た、、、0803、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±Z∞ #ZZZ #♪♪♪ #2469

439:無党派さん
17/08/02 18:21:31.23 /q2JDfeZ.net
今のところ第2派閥になった麻生派冷遇人事っぽい感じだな

440:無党派さん
17/08/02 18:22:25.44 ruARUbfF.net
中川雅治は小池と仲良いから、五輪相だろうね。

441:無党派さん
17/08/02 18:22:47.03 Zl2eEa3R.net
>>412
>ここまでの一番のサプライズは林の文科相起用だな
参院議員の再入閣ってほとんどないからね
安倍・岸田会談で交わされた密約だろうねw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

753日前に更新/207 KB
担当:undef