【国民政党結成へ】野 ..
[2ch|▼Menu]
579:無党派さん (ワッチョイ eec2-TCfr [153.168.150.90])
17/07/31 14:05:17.60 yJr8vnEw0.net
だから〜
政策論、政治論、政局論というのは必ずしも一致しないわけよ(苦笑)
政策論だけで言っても短期、中期、長期でまた違うわけやし。
前原でも誰でもいいけど、仮に日本の近未来像として北欧風の高福祉高負担社会を提唱したとして、だからと言って政権取ったらソッコー消費税25%に上げるとかそんな話ではないわけだから。
その辺はお前らも少し整理して考えてみるとか出来んわけ?
ここのスレが立ち上がったばかりの頃も、しばらくは政局も面白くないってんでそんな話をしてたんだよ。
今日明日の政局の話は置いといて、将来的に日本のあるべき姿、ビジネスモデルを提唱することも政党、政治家としてはやはり必要だろうってな。
その時も高福祉高負担社会の話も出てたし、遡れば民主党が倍々ゲームで議席を増やしてた時だってそういう議論はちゃんとしてたんだよ。
当面やること、将来的に目指すことはちゃんと区別してな。
それがグチャグチャになって筋もへったくれもない話になってしまったのが三党合意増税や。
俺だってそれは当然反対したよ。
だけど今前原が言ってるのは違うだろ?
もう一回原点に戻って、将来的に目指す国家像を国民の前に提案しようじゃないかという話。
それについての議論は勿論あっていいけど、明日上げるとか明後日上げるとかの政局論と一緒にすんなという話。
ったくメンドクセェ連中だ(苦笑)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2498日前に更新/338 KB
担当:undef