【ネオ民社党】野党政 ..
[2ch|▼Menu]
966:無党派さん (ワッチョイ eec2-TCfr [153.168.150.90])
17/07/27 22:02:57.85 BgvxuMI00.net
>>927
赤松は分からんが篠原の前原支持は鉄板(*^^)v

967:無党派さん (ワッチョイ 6573-JHYl [210.138.248.172])
17/07/27 22:05:51.65 /Q5DvnT80.net
>>928
枝野は今無役で執行部派と言うには無理があるだろ
村田の幹事長就任要請も拒否してたはずだし

968:無党派さん (ワッチョイ 291e-VgT+ [116.64.161.155])
17/07/27 22:05:53.52 Ghit/O200.net
ニュー前原!

ALL for ALL


小沢復党

969:無党派さん (ワッチョイ d19c-m8QI [118.109.113.132])
17/07/27 22:07:24.15 FAz2f1PA0.net
小沢一郎「もう一度政権交代をする自信がある」「民進党という旗ではもう誰も政権を担えるとは見ていない。だから受け皿をきっちり作れば必ず政権を取れる」司会者「民進党も自由党も支持率が低い」#BS11

970:無党派さん (ワッチョイ 2198-V1Wy [60.38.6.170])
17/07/27 22:07:36.85 zhz6UWdn0.net
この5年ほぼ同じメンツが入れ替わり立ち代わりと桜井はそう記してる

そしてそれは同意する

971:無党派さん (ワッチョイ eec2-TCfr [153.168.150.90])
17/07/27 22:07:50.47 BgvxuMI00.net
>>928
枝野がどっぷり執行部派だとは俺は思わんな。
かなり距離を置いてた印象はやはりある。

972:無党派さん (ワッチョイ 226f-mF2P [211.133.195.154])
17/07/27 22:09:58.36 MjttMFWB0.net
いくら野田ブタと枝野が仲悪いと言っても
それ以上に小沢の方が嫌いだろうな、二人とも

973:無党派さん (ワッチョイ 6573-JHYl [210.138.248.172])
17/07/27 22:13:39.47 /Q5DvnT80.net
海江田の時はメンツ違ったが岡田、枝野の時より酷かったがな
奉行は反小沢で一致してるだけで実は内実はグダグダ
しかもその反小沢も岡田と枝野が共闘推進した事で
崩れてきたし

974:無党派さん (ワッチョイ d19c-m8QI [118.109.113.132])
17/07/27 22:13:44.87 FAz2f1PA0.net
別所「橋下徹さんは」小沢「橋下さんはもう自民党サイドですから」 #BS11
そうそう似非野党の隠しきれない自民党応援団!
小沢一郎さん維新を切り捨てたw

975:無党派さん (ワッチョイ d19c-m8QI [118.109.113.132])
17/07/27 22:15:13.87 FAz2f1PA0.net
小沢一郎「憲法はできてからもう70年にもなるんだから安保改正法は絶対廃止。原発ゼロは我々の大きな柱」

976:無党派さん (ワッチョイ d19c-m8QI [118.109.113.132])
17/07/27 22:17:35.70 FAz2f1PA0.net
東京新聞「ベターのオリーブの木でなくベストのひとつの党に受けての声かけは」
小沢「する。民進党が旗をふってひとつにまとめてもらうのが一番いいが…」
別所「新党をつくるのに小沢さんが旗を?」
小沢「それは民進党が旗を振らないとできないな」#BS11

977:無党派さん (ワッチョイ 6573-JHYl [210.138.248.172])
17/07/27 22:17:44.84 /Q5DvnT80.net
そもそも岡田が代表に返り咲いた時でさえ
松野たちはまだ復党前だったが鈴木と小宮山の小沢子飼い集団は
岡田支持に回っていた
枝野が小沢嫌いなのは事実だろうが
今小沢vs反小沢が優先順位の1位に来るほど
小沢に影響力はない

978:無党派さん (ワッチョイ 226f-mF2P [211.133.195.154])
17/07/27 22:21:03.17 MjttMFWB0.net
岡田は小沢復党こそ踏み込まなかったが
選挙コンサルとして重用し、かなりの報酬も与えた(参院岩手、新潟)
枝野は野田ブタのような小沢完全排除ではないにせよ
小沢復党だけは拒否するだろう

979:無党派さん (ワッチョイ 65bb-FEN5 [120.143.14.122])
17/07/27 22:23:04.62 39rrmOok0.net
しっかしこのタイミングで小沢一郎代表の生放送で声明表明とか
色んな意味で神がかってんな、やっぱw

980:無党派さん (スッップ Sda2-g9M4 [49.98.163.21])
17/07/27 22:25:44.79 VfRlGUCed.net
民進党、代表辞任の蓮舫氏が「当選できない」衆院鞍替えに必死の抵抗…大量離党の動き
URLリンク(biz-journal.jp)

981:無党派さん (ワッチョイ d19c-m8QI [118.109.113.132])
17/07/27 22:27:46.06 FAz2f1PA0.net
枝野氏と前原氏、民進党代表選に出馬へ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

一本ならずw

982:無党派さん (ワッチョイ d19c-m8QI [118.109.113.132])
17/07/27 22:29:23.39 FAz2f1PA0.net
 代表選には、枝野幸男元官房長官(53)、前原誠司元外相(55)が出馬する見通しだ。

 枝野氏は27日、党所属議員らに電話をかけ、「私は出ます」と述べ、出馬の意向を伝えた。野党再編に積極的な前原氏も同日、国会内で記者団に対し、「前回(代表選に)出た思いは変わっていない」と述べ、出馬に向け調整を始めた。

前原氏のグループは28日にも会合を開く方向で調整しており、出馬を最終決定するとみられる。

 一方、若手からは玉木雄一郎幹事長代理(48)を推す声もあるが、玉木氏はかつて前原グループに所属しており、前原氏の支援に回る可能性もある。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

玉木はまだわからないけど前原支援になる可能性も

枝野と前原の一騎打ち



983:しばしばが涙を飲むことになるかもな^ ^



984:無党派さん (ワッチョイ 6573-JHYl [210.138.248.172])
17/07/27 22:29:29.42 /Q5DvnT80.net
そもそも岡田と小沢とか元々そう不仲でも無いしな
政権時代とか菅政権の幹事長ってだけで一方的に小沢サイドが嫌ってただけだし
大体篠原だけはさすがに野田の醜悪な本性を見抜いていたが
去年の代表選の時点で篠原以外の左派は軒並み野田の影がチラつく
村田の支持に回ってしまったほど党内左派における前原不信は根強い
下野後もつい2年ちょっと前まで官公労切って橋下と組もうとしてた勢力の筆頭だったしな

985:無党派さん (ワッチョイ d19c-m8QI [118.109.113.132])
17/07/27 22:32:13.33 FAz2f1PA0.net
蓮舫と前原と玉木の3人も出たから亀裂深まったのに
また一本化ならず
何も反省していない
また割れちゃった亀裂深まっちゃうな

986:無党派さん (ワッチョイ d19c-m8QI [118.109.113.132])
17/07/27 22:33:29.21 FAz2f1PA0.net
これでまた枝野派前原派でもめちゃうよ

987:無党派さん (ワッチョイ d19c-m8QI [118.109.113.132])
17/07/27 22:33:59.77 FAz2f1PA0.net
枝野さんに頑張ってもらうほうがいインじゃない?

988:無党派さん (ワッチョイ 65bb-FEN5 [120.143.14.122])
17/07/27 22:34:09.81 39rrmOok0.net
まあでも小沢一郎代表と枝野氏は彼が幹事長辞めてから何度か飯食いに行ったりもしてるだろ。
確か東京都知事選だったかでは応援演説でも一緒にやってたしな。
ただ話は更にさかのぼるが参院選新潟の候補者選定時はミンシンで独自候補を出すと言って
かなり抵抗してた。

989:無党派さん (ワッチョイ 6573-JHYl [210.138.248.172])
17/07/27 22:43:47.27 /Q5DvnT80.net
単芝もだぬも小沢原理主義に走りすぎてちょっと事の本質を見誤り過ぎてる
小沢系vs奉行なんて構図は枝野が海江田体制の幹事長になった時に
一度リセットされたと見るべき

990:無党派さん (ワッチョイ 291e-VgT+ [116.64.161.155])
17/07/27 22:45:03.59 Ghit/O200.net
結局ここの党の代表選は

親小沢 反小沢の対決になるよね

なんで小沢さんが主役になるんやろ
やはり華のある政治家は違うんだな

991:無党派さん (ワッチョイ 2198-V1Wy [60.38.6.170])
17/07/27 22:46:14.32 zhz6UWdn0.net
だぬは別に奉行対小沢の図式で見てるわけではないし

992:無党派さん (ワッチョイ 226f-mF2P [211.133.195.154])
17/07/27 23:07:16.71 MjttMFWB0.net
本当は緊縮財政派と積極財政派でやって欲しいんだがな
どうも党首選に出てくるのは前者しかいない、ミンス党の場合

993:無党派さん (ワッチョイ 6573-JHYl [210.138.248.172])
17/07/27 23:10:15.61 /Q5DvnT80.net
まあ今後数日は野田と篠原と民社協会の動きに注目だな

994:無党派さん (ワッチョイ 6573-JHYl [210.138.248.172])
17/07/27 23:20:31.11 /Q5DvnT80.net
後もめそうなのが投票方式
党員サポーター票含めてやるなら前原にも勝ち目はあるが
国会議員と公認予定者だけではおそらく勝てない
とは言え9月上旬解散の可能性があるので
余りチンタラ代表選やってる余裕は無いと押し切られて
前原サイドがキレる可能性も高い

995:無党派さん (ワッチョイ 2198-V1Wy [60.38.6.170])
17/07/27 23:28:08.19 zhz6UWdn0.net
参考資料は2005じゃね

996:無党派さん (ササクッテロル Sp11-KhZc [126.233.204.1])
17/07/27 23:29:43.71 dvtUGqIBp.net
主要対立軸は
@総評系 vs 同盟系
A反緊縮 vs 緊縮
B親小沢 vs 反小沢
C篠原 vs 野田

997:無党派さん (ササクッテロロ Sp11-OX4u [126.255.138.210])
17/07/27 23:29:46.06 xO4Ui5oqp.net
小沢信者的には前原が代表になったら小沢が復党できるとか考えてる訳なん?

前原が改憲議論凍結や野党共闘やるとは思えないんだけど
小沢の言うオリーブできないじゃん

998:無党派さん (オイコラミネオ MM96-MZhX [61.205.100.152])
17/07/27 23:33:18.49 Bd2nuBZ+M.net
>>959
消費税増税派vs増税阻止派

999:無党派さん (ワッチョイ 226f-mF2P [211.133.195.154])
17/07/27 23:33:48.21 MjttMFWB0.net
小沢次第

1000:無党派さん (ササクッテロロ Sp11-OX4u [126.255.138.210])
17/07/27 23:34:23.91 xO4Ui5oqp.net
>>959
その中で実際機能しそうな軸なんて
@とC?ぐらいしかなさそうだが
それに
@も今現在でそこまで連合が割れているのかも


1001:分からないし Cとか個人の問題だろ もっと単純に改憲議論へのスタンスや野党共闘、小池への対応はどうなんよ



1002:無党派さん (ワッチョイ d19c-m8QI [118.109.113.132])
17/07/27 23:34:33.90 FAz2f1PA0.net
<蓮舫氏辞任へ>民進地方組織に波紋
大阪民進「なぜこの時期に」「もう大阪で民進党は終わりだ」

 民進党の蓮舫代表が唐突に辞意を表明したことに、各地の地方組織に波紋が広がった。

 大阪府連は30日に大阪市内で開く大会に、蓮舫氏の出席を予定している。府連関係者は「辞意表明後に大阪に来られても、何をしに来たのか、となるだろう」と戸惑う。

 大阪発祥の日本維新の会の党勢拡大に押され、衆院は府内19小選挙区は1議席のみ、参院の選挙区選出はゼロと苦境が続く。唯一の府議でもある中村哲之助・府連代表代行は
「(蓮舫氏を推した)党員やサポーターの熱い思いが消えてしまう。なぜこの時期に辞任するのか」と話した。

 10月の衆院愛媛3区補選に民進党公認で立候補予定の元職、白石洋一氏(54)は27日、辞任の意向を表明した直後の蓮舫氏と党本部で会談した。「(辞任しても)党として万全の体制で補選に臨む」と言われたといい

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

1003:無党派さん (ワッチョイ e954-ZO1u [180.58.121.217])
17/07/27 23:34:53.06 YbIcK25A0.net
篠原にそんな力があるとは思えん。なんだかんだで野田は実力者だろ。

1004:無党派さん (ワッチョイ 6573-JHYl [210.138.248.172])
17/07/27 23:37:49.08 /Q5DvnT80.net
>>959
@これは支持基盤レベルは不仲だけど国会議員レベルでは旧社会党系と旧民社党系は
共同歩調を取る事が多い。それに民社協会は自主投票という伝家の宝刀があるので
対立軸にならない
Aこれは両者緊縮。井出に洗脳された分前原のほうが酷そうだが
主要な争点にるほどの差は無い
Bこれは親小沢なら前原、反小沢なら枝野で差し支えなさそう
Cこれはまだわからない。上にも書いたが野田は枝野クソ不仲
篠原は野田に逆張りするし、井出理論の調査会にはノータッチだったはずだから
正直どっちに転ぶか?

1005:無党派さん (ワッチョイ 2198-V1Wy [60.38.6.170])
17/07/27 23:40:33.00 zhz6UWdn0.net
>>959
執行部体制対非執行部でよろ

1006:無党派さん (ワッチョイ 226f-mF2P [211.133.195.154])
17/07/27 23:43:38.19 MjttMFWB0.net
結局、一般人に関係あるのは緊縮か反緊縮だけだろ
他は議員や支持組織にとっての問題で、一般人にはどーでもいい

1007:無党派さん (ワッチョイ 6573-JHYl [210.138.248.172])
17/07/27 23:48:17.25 /Q5DvnT80.net
>968
だからそれは両者緊縮だってば
ただ枝野は改憲反対、共闘推進、増税にも積極的なわけでもなく
これで小沢一派が前原い付いたらペテンだけどな

1008:無党派さん (ササクッテロレ Sp11-m8QI [126.245.196.127])
17/07/27 23:54:01.32 TeCZvjkNp.net
「民進党、溶けてしまわないか」 蓮舫氏辞任に地方動揺 特に大阪民進党が強い危機感

 民進党立て直しの期待を背負いながら、代表就任から1年もたたずに辞任を表明した蓮舫氏。党員や地方議員らに戸惑いが広がった。

大阪では、2015年の統一地方選で、民進の府議が1人、大阪市議がゼロになった。党の弱体化を肌身で感じてきた唯一の府議、中村哲之助・府連代表代行は「自民への明快な対立軸を示せなければ、誰が党首になっても一緒。次第に党が溶けて分解してしまわないか」と案じる。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

1009:無党派さん (ワッチョイ 6573-JHYl [210.138.248.172])
17/07/28 00:31:01.07 OlPyd0Bz0.net
ちなみに野田はどうしても枝野が嫌なようで小西が立候補を検討しているらしい

1010:無党派さん (ワッチョイ 6573-JHYl [210.138.248.172])
17/07/28 00:31:01.73 OlPyd0Bz0.net
ちなみに野田はどうしても枝野が嫌なようで小西が立候補を検討しているらしい

1011:無党派さん (ワッチョイ 2ebe-Tx7r [121.117.166.79])
17/07/28 00:31:52.28 Pelw/Huq0.net
民進の代表が次に誰がなるかは、それなりに大事だが、
結局小沢と協力しない限り、次の選挙は


1012:滅し、 党は衰退、分裂、消滅するだけ。 それがわからないバカが代表になったら、早晩分裂するだろう。



1013:無党派さん (ワッチョイ 2ebe-DwHR [121.118.61.114])
17/07/28 00:43:00.70 gOal0NPu0.net
前原は永田メールのカス。枝野は論外。
蓮舫よりイメージ良い代表なんか誰もいてないし、二重国籍なんか問題にしてる奴はごく一部。
都議選だって小池出てきたから仕方ない。
イジメみたいなやり方で蓮舫降ろしても支持下がるだけなのが分からんのかな。

1014:無党派さん (ワッチョイ 291e-VgT+ [116.64.161.155])
17/07/28 00:55:32.15 j4iJ9enQ0.net
前原は変わった。

1015:無党派さん (ワッチョイ 6593-DwHR [120.75.14.254])
17/07/28 01:48:36.66 X/voFfc20.net
桜井は執行部の手柄になるのが気に食わないからって執行部が仙台市長選の応援に入るのを拒否した小物っぷりだけが際立ったな


桜井「蓮舫代表辞任は正直言って驚いている。離党する大儀はなくなった」


桜井充

【桜井充メールマガジン1010号】

◇お疲れ様でした

蓮舫代表が辞任された。幹事長以下を刷新して、代表を続けられると思っていたので、正直言って驚いている。
これまで努力されてきたことに関して、感謝申し上げると共に、お疲れさまでしたと申し上げたいと思います。

過去を振り返っても仕方がない事だが、二重国籍への対応、野田幹事長の指名、
この二つで、蓮舫代表への期待感が大きく後退してしまった。
さらに、昨年の東京都知事選挙、衆議院の補欠選挙、さらに今年の都議会議員選挙の敗北、
選挙の顔として期待されていただけに、求心力を失う結果になったと感じている。

民進党の支持率が上がらないのは、蓮舫代表一人の責任ではない。
党運営を失敗している人たちが反省もせずに、党の執行部にいることが最大の問題である。
それにも関わらず、その点に気が付いていないことが、支持率が上がらない最大の原因である。

いずれにせよ大切なことは、党の体制が一新され、改めて期待してみようかと考えていただけるような政党になれるのかということである。
今回がラストチャンス。この代表選挙が極めて大切であることは言うまでもない。

私は、党のブロック会議で、解党か解党的出直しを行う必要があると申し上げた。
火曜日の両議院総会で、フロアから執行部よりの発言が出たときに、両議院総会長が「やっと良い意見が出ましたね」と発言された。
これではダメだと感じ、直ぐに退席し、マスコミの取材に対して、離党も考えたいと発言した。

その後仲間と話し合いを行った。その結論は、人事を見たうえで、
納得がいかなければ、党の代表選挙を前倒しで行うという運動を展開するということだった。
今回、代表選挙の前倒しが決まった。

離党する大儀はなくなった。代表選挙を勝ち抜いて、国民の皆さんから生まれ変わったと言っていただけるような体制を作って行きたいと考えている。

参議院議員・医師 桜井 充

URLリンク(www.facebook.com)

1016:無党派さん (ガラプー KK96-xSVT [07002100354552_ei])
17/07/28 02:40:33.77 Aw0YRXgRK.net
>>968
民進党はそこまでは緊縮はしない。
消費税増税vs消費税減税が軸じゃないかな。

1017:無党派さん (ワッチョイ 6593-DwHR [120.75.14.254])
17/07/28 02:52:42.73 X/voFfc20.net
竹田天皇が危惧していた展開になったなw自民党議員も蓮舫辞任が「なぜ今なんだ」と阿鼻叫喚w
小池が短期間のうちに間接的に岡田、蓮舫の首を取ったおかげで自民は都政と国政


1018:ナ二重に窮地に陥ってるのが笑えるw 500円 (@_500yen) 竹田恒泰「私は蓮舫応援隊長ですから、蓮舫には民進党を墓場まで導いて行って欲しい。都議選の敗北で辞めさせられちゃうのはマズいんです。 例えば、前原誠司とか細野豪志になっちゃうと民進党が一気に良くなっちゃいますから、ここは墓場まで民進党もって行ってもらいたい」←その気持もわかるwww <蓮舫氏辞任へ>与党、民進の反攻警戒 衆院解散に影響も https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170727-00000124-mai-pol  民進党の蓮舫代表が27日に辞任を表明したことに対し、政府・与党は「コメントを差し控えたい」(菅義偉官房長官)など表向き静観する構えだ。 ただ、学校法人「加計学園」問題や相次ぐ不祥事で支持率急落にあえぐ安倍政権が、 支持率1ケタ台に低迷する蓮舫体制下の民進党に助けられてきた面は否めない。 与党内には「全く新しい人が代表になり、民進党人気が高まっては困る」(自民党幹部)と警戒する声も出ている。  「影響がみじんもないとは失礼に当たるので言わないが、他党のことは他党のこと。静かに見守るのが政党政治のエチケットだ」。 自民党の二階俊博幹事長は27日、蓮舫氏の辞任表明直後、首相官邸で記者団にこう語るにとどめた。  蓮舫氏と同じ東京都選出の参院議員である公明党の山口那津男代表は「ちょっと寂しい気がする」と話す一方、 蓮舫氏が掲げてきた「提案型野党」の評価を聞かれると、「やや中身に乏しかった」と突き放した。  毎日新聞が22、23両日に行った世論調査で安倍内閣の支持率は26%まで下落。 2カ月連続で10ポイントずつ減少し、「危険水域」とされる20%台に突入した。 ただし、政党支持率では自民党の25%に対し、民進党はわずか5%だ。  民進党は2日の都議選で自民党と同様に過去最低議席に落ち込み、党勢回復のきっかけがつかめないまま党内の混乱が続いた。 このため自民党は「当分、人気のない蓮舫氏のままでいい」(閣僚経験者)と、野党第1党の「敵失」を内心で喜んでいた。  ところがその蓮舫氏が突然、辞任を表明。あてが外れた自民党のベテラン議員は「なぜ今なんだ」と驚き、 党関係者は「民進の支持率が回復するかもしれない。安倍晋三首相は嫌だろう」と話した。  現在の衆院議員の任期は来年12月。蓮舫氏の辞任は、首相が衆院解散・総選挙に踏み切る時期に影響する、という見方もある。 自民党幹部は「民進党がバラバラなうちに早期解散もあるのでは。首相官邸もそこは考えるだろう」と話した。  ただ、政権自身も加計問題や陸上自衛隊の日報問題を抱え、批判の「受け皿」さえあれば大敗しかねないことは都議選で実証済み。 民進党の次期代表が、共産党などとの共闘路線を続けるかも見定める必要がある。 首相に近い重鎮は「今解散したらぼろ負け。首相が目指す憲法改正はともかく解散はできないよ」と顔をしかめた。



1019:無党派さん (ワッチョイ 226f-28GW [211.133.195.154])
17/07/28 05:08:43.54 jSQxGhNi0.net
いや、大幅消費増税vs小幅消費増税ぐらいだろ

1020:無党派さん (アウアウウー Sa45-Z6LT [106.154.96.237])
17/07/28 05:36:57.24 alc/8U0ya.net
>>979
前原15%VS枝野10%か? 自民党は石破を除き据え置きか?

1021:無党派さん (ワッチョイ eec2-TCfr [153.168.150.90])
17/07/28 06:04:36.6


1022:8 ID:avVfn7Dx0.net



1023:無党派さん (ワッチョイ cdbe-HJpE [58.93.191.120])
17/07/28 06:12:15.91 wl5xB5iH0.net
このスレの次スレを立てられる人はいないのか?

1024:だぬ@タブレット 【東電 47.8 %】 【32.7m】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sx11-mwlw [126.172.39.29])
17/07/28 06:29:13.59 aJjIa+RRx.net
>>982
規制中。・゚・(Д`)ヽ(゚Д゚ )
解除されたら先にササ君が勝手に立ててもワッチョイ付きで正規に立て直すよ

1025:無党派さん (ワッチョイ eec2-TCfr [153.168.150.90])
17/07/28 06:30:23.87 avVfn7Dx0.net
>>982
だぬさん待ちかの(;^_^A

1026:無党派さん (ワッチョイ cdbe-HJpE [58.93.191.120])
17/07/28 06:30:28.84 wl5xB5iH0.net
まとめwiki待合場所 (スレ難民になったり、スレ立したりしたら利用してください)
URLリンク(www47.atwiki.jp)

1027:無党派さん (ワッチョイ eec2-TCfr [153.168.150.90])
17/07/28 06:31:38.77 avVfn7Dx0.net
>>983
( ̄▽ ̄)ゞラジャ

1028:無党派さん (ワッチョイ cdbe-HJpE [58.93.191.120])
17/07/28 06:35:43.50 wl5xB5iH0.net
>>983

それがいい。ジミー・スヌーカもきっと喜んでくれる。

1029:無党派さん (ワッチョイ 226f-mF2P [211.133.195.154])
17/07/28 06:53:51.55 jSQxGhNi0.net
そういった浪花節的願望からいい加減卒業しろ

1030:無党派さん (ワッチョイ 02f9-qK7i [123.198.109.178])
17/07/28 06:56:33.04 ZmP/V2ua0.net
いや政治は人であり生活
人は義より情で動く

1031:無党派さん (アウアウウー Sa45-Z6LT [106.154.96.237])
17/07/28 07:02:39.13 alc/8U0ya.net
>>981
前原消費税15%VS枝野据え置きではだいぶ違うと思う。

1032:無党派さん (ワッチョイ eec2-TCfr [153.168.150.90])
17/07/28 07:06:34.47 avVfn7Dx0.net
>>988
プロになるなら卒業するよ(*^^)v

1033:無党派さん (ワッチョイ eec2-TCfr [153.168.150.90])
17/07/28 07:10:56.92 avVfn7Dx0.net
>>990
断言してもいいが二人とも最終的な想定は20%以上(*^^)v
前原はちょっと先の話をしてるだけだよ。

1034:無党派さん (アウアウウー Sa45-VA89 [106.154.96.237])
17/07/28 07:52:54.07 alc/8U0ya.net
>>992
今15%をいうのはまずい。

1035:無党派さん (ワッチョイ d19c-m8QI [118.109.113.132])
17/07/28 08:17:38.99 wjuRXk+S0.net
「民進党、溶けてしまわないか」 蓮舫氏辞任に地方動揺 特に大阪民進党が強い危機感

 民進党立て直しの期待を背負いながら、代表就任から1年もたたずに辞任を表明した蓮舫氏。党員や地方議員らに戸惑いが広がった。

大阪では、2015年の統一地方選で、民進の府議が1人、大阪市議がゼロになった。党の弱体化を肌身で感じてきた唯一の府議、中村哲之助・府連代表代行は「自民への明快な対立軸を示せなければ、誰が党首になっても一緒。次第に党が溶けて分解してしまわないか」と案じる。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

1036:無党派さん (ササクッテロレ Sp11-m8QI [126.245.196.127])
17/07/28 08:17:50.94 RuU0k5Lwp.net
「民進党、溶けてしまわないか」 蓮舫氏辞任に地方動揺 特に大阪民進党が強い危機感

 民進党立て直しの期待を背負いながら、代表就任から1年もたたずに辞任を表明した蓮舫氏。党員や地方議員らに戸惑いが広がった。

大阪では、2015年の統一地方選で、民進の府議が1人、大阪市議がゼロになった。党の弱体化を肌身で感じてきた唯一の府議、中村哲之助・府連代表代行は「自民への明快な対立軸を示せなければ、誰が党首になっても一緒。次第に党が溶けて分解してしまわないか」と案じる。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

1037:無党派さん (ササクッテロレ Sp11-m8QI [126.245.196.127])
17/07/28 08:18:02.85 RuU0k5Lwp.net
「民進党、溶けてしまわないか」 蓮舫氏辞任に地方動揺 特に大阪民進党が強い危機感

 民進党立て直しの期待を背負いながら、代表就任から1年もたたずに辞任を表明した蓮舫氏。党員や地方議員らに戸惑いが広がった。

大阪では、2015年の統一地方選で、民進の府議が1人、大阪市議がゼロになった。党の弱体化を肌身で感じてきた唯一の府議、中村哲之助・府連代表代行は「自民への明快な対立軸を示せなければ、誰が党首になっても一緒。次第に党が溶けて分解してしまわないか」と案じる。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

1038:無党派さん (ワッチョイ d19c-m8QI [118.109.113.132])
17/07/28 08:18:22.31 wjuRXk+S0.net
「民進党、溶けてしまわないか」 蓮舫氏辞任に地方動揺 特に大阪民進党が強い危機感

 民進党立て直しの期待を背負いながら、代表就任から1年もたたずに辞任を表明した蓮舫氏。党員や地方議員らに戸惑いが広がった。

大阪では、2015年の統一地方選で、民進の府議が1人、大阪市議がゼロになった。党の弱体化を肌身で感じてきた唯一の府議、中村哲之助・府連代表代行は「自民への明快な対立軸を示せなければ、誰が党首になっても一緒。次第に党が溶けて分解してしまわないか」と案じる。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

1039:無党派さん (ワッチョイ d19c-m8QI [118.109.113.132])
17/07/28 08:18:40.55 wjuRXk+S0.net
<蓮舫氏辞任へ>民進地方組織に波紋
大阪民進「なぜこの時期に」「もう大阪で民進党は終わりだ」

 民進党の蓮舫代表が唐突に辞意を表明したことに、各地の地方組織に波紋が広がった。

 大阪府連は30日に大阪市内で開く大会に、蓮舫氏の出席を予定している。府連関係者は「辞意表明後に大阪に来られても、何をしに来たのか、となるだろう」と戸惑う。

 大阪発祥の日本維新の会の党勢拡大に押され、衆院は府内19小選挙区は1議席のみ、参院の選挙区選出はゼロと苦境が続く。唯一の府議でもある中村哲之助・府連代表代行は
「(蓮舫氏を推した)党員やサポーターの熱い思いが消えてしまう。なぜこの時期に辞任するのか」と話した。

 10月の衆院愛媛3区補選に民進党公認で立候補予定の元職、白石洋一氏(54)は27日、辞任の意向を表明した直後の蓮舫氏と党本部で会談した。「(辞任しても)党として万全の体制で補選に臨む」と言われたといい

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

1040:無党派さん (ワッチョイ d19c-m8QI [118.109.113.132])
17/07/28 08:18:53.63 wjuRXk+S0.net
「民進党、溶けてしまわないか」 蓮舫氏辞任に地方動揺 特に大阪民進党が強い危機感

 民進党立て直しの期待を背負いながら、代表就任から1年もたたずに辞任を表明した蓮舫氏。党員や地方議員らに戸惑いが広がった。

大阪では、2015年の統一地方選で、民進の府議が1人、大阪市議がゼロになった。党の弱体化を肌身で感じてきた唯一の府議、中村哲之助・府連代表代行は「自民への明快な対立軸を示せなければ、誰が党首になっても一緒。次第に党が溶けて分解してしまわないか」と案じる。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

1041:無党派さん (ワッチョイ d19c-m8QI [118.109.113.132])
17/07/28 08:19:21.23 wjuRXk+S0.net
<蓮舫氏辞任へ>民進地方組織に波紋
大阪民進「なぜこの時期に」「もう大阪で民進党は終わりだ」

 民進党の蓮舫代表が唐突に辞意を表明したことに、各地の地方組織に波紋が広がった。

 大阪府連は30日に大阪市内で開く大会に、蓮舫氏の出席を予定している。府連関係者は「辞意表明後に大阪に来られても、何をしに来たのか、となるだろう」と戸惑う。

 大阪発祥の日本維新の会の党勢拡大に押され、衆院は府内19小選挙区は1議席のみ、参院の選挙区選出はゼロと苦境が続く。唯一の府議でもある中村哲之助・府連代表代行は
「(蓮舫氏を推した)党員やサポーターの熱い思いが消えてしまう。なぜこの時期に辞任するのか」と話した。

 10月の衆院愛媛3区補選に民進党公認で立候補予定の元職、白石洋一氏(54)は27日、辞任の意向を表明した直後の蓮舫氏と党本部で会談した。「(辞任しても)党として万全の体制で補選に臨む」と言われたといい

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

1042:無党派さん (ワッチョイ d19c-m8QI [118.109.113.132])
17/07/28 08:19:38.71 wjuRXk+S0.net
たんしば

1043:無党派さん (ササクッテロレ Sp11-m8QI [126.245.196.127])
17/07/28 08:19:58.72 RuU0k5Lwp.net
「民進党、溶けてしまわないか」 蓮舫氏辞任に地方動揺 特に大阪民進党が強い危機感

 民進党立て直しの期待を背負いながら、代表就任から1年もたたずに辞任を表明した蓮舫氏。党員や地方議員らに戸惑いが広がった。

大阪では、2015年の統一地方選で、民進の府議が1人、大阪市議がゼロになった。党の弱体化を肌身で感じてきた唯一の府議、中村哲之助・府連代表代行は「自民への明快な対立軸を示せなければ、誰が党首になっても一緒。次第に党が溶けて分解してしまわないか」と案じる。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

1044:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 6日 17時間 39分 30秒

1045:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2519日前に更新/358 KB
担当:undef