自由党応援スレッド2 ..
[2ch|▼Menu]
14:無党派さん (ササクッテロラ Sp13-Y25P)
17/01/31 13:14:36.44 QWoOa7Nzp.net
民進党の松野氏ら 共産、小沢氏と連携の新グループ立ち上げへ
民進党の最大勢力である旧維新の党グループのうち、松野頼久元官房副長官ら執行部と距離を置く議員が新たなグループの立ち上げに向けた会合を開きました。
会合には松野氏に近い12人が参加しました。松野氏は現在、20人を超える旧維新の党グループを分裂させたうえで
来月上旬に新たな議員グループを発足させる方針です
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

15:無党派さん (ガラプー KK4b-ZS67)
17/01/31 23:12:45.29 s4YUODYAK.net
今日は小沢さん、山本さん二人での定例会見でした
こないだの山本さんの参議院代表質問について
安倍首相の訂正前の言葉を山本さんが使ったとかで
山本さんの質問が議事録から、一部削除変更とかされる可能性あるそうです
基本議会の発言は、削除とか変更とか
簡単にしちゃいけないと思います!

16:無党派さん (ガラプー KK4b-ZS67)
17/01/31 23:18:26.45 s4YUODYAK.net
>>14
やっぱり松野さんは、共産党とか他野党との窓口役になろうと
してるのかもしれませんね
松野さんのグループが活発に動いてくれれば
野党共闘も進んでいくかもしれませんね!

17:無党派さん (ワッチョイ 974b-oEgt)
17/02/01 01:44:08.14 pt4s6W/H0.net
足立は偉そうなこと言う前に、お前の地元で維新の牙城だった茨木市議選で惨敗した責任取れよゴミ。選挙仕切ってたのてめーだろーが
しかし、落選した4人の内現職が3人だから、オワコンの維新の名前にはもう何の価値もなくなって、
維新の名前に胡座をかいてるゴミが落選するようになったということか。諸行無常

あだち康史 (@adachiyasushi)
並べるのもなんですが、
米国のトランプ大統領に対する見方と東京都の小池知事に対する見方を聞くと、
トランプ大統領にネガ/小池知事にポジという方が多いみたいですが、私は真反対。
トランプ大統領にポジ/小池知事にネガ、ですね。
政治家には批判を恐れず本音で勝負する姿勢が不可欠だから。

茨木市議選結果
大阪維新の会・茨木 9人立候補で4人落選。現有8議席→5議席
公明党 6人立候補で全員当選。現有6議席→6議席
自由民主党・絆 9人立候補で3人落選。現有5議席→6議席
民主ネット 4人立候補で4人全員当選。現有4議席→4議席
日本共産党 4人立候補で1人落選。現有3議席→3議席

ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan)
茨木市議選で大阪維新の会の候補が4人落選(うち現職3人)。
茨木市といえば、ネットでは威勢のいい足立康史氏や、橋下氏の元特別秘書の奥下氏が立候補を予定しているところ。
四條畷市長選でも元維新で維新が応援した候補が落選したが、「維新」の名前だけでは勝てない流れになってきているのか?

18:無党派さん (ワッチョイ 974b-oEgt)
17/02/01 01:44:27.53 pt4s6W/H0.net
ついに民進党が日本型ベーシックインカム構想を掲げたか。他の党と差別化できてるし目玉政策になるだろうな

柿沢 未途
昨日の蓮舫代表の参代表質問で、「日本型ベーシックインカム構想」を提案したが、担当記者からはとても好評だった。
日経新聞も取り上げてくれている(記事自体はデスクの段階でスピンをかけられたのか、散々な評価を代表質問に下しているが…)。
多くの課題を抱えている生活保護の制度を改革し、
できれば高齢者への基礎年金の制度とも融合させ、世代にかかわらず、必要な人に必要な額の所得保障を行なう。
それにより人々が持っているおカネを安心して消費に回す事ができるようになる。
「日本型ベーシックインカム」の実現こそ消費主導のボトムアップの経済成長に必要な政策だと思う。党の政策の目玉となりうるものだ。

 >24日午前、蓮舫氏は参院本会議に先立つ議員総会で「我々の対案と考え方をしっかり提起する」と宣言。議場では首相にこう呼びかけた。
>「我々がずっと批判に明け暮れているという誤った言い方は訂正してください」
 >蓮舫氏が数日前、周辺の進言を受け入れて質問に盛り込んだ提案がある。税制と社会保障給付を組み合わせた「日本型ベーシックインカム」構想だ。
>所得控除を税額控除へと移行し、引き切れない税額がある低所得層には現金給付ではなく、社会保険料の負担軽減などの形で「給付」をする。
 >前原誠司元外相のブレーン、井手英策慶大教授が唱える「すべての人が受益して負担する」という考えを下敷きにした政策だ。
>この概念は前原氏が代表選で掲げており、ようやく経済政策で骨太の対案を示せたと言える。党内の意見を吸い上げ、融和につなげる狙いもある。
URLリンク(www.nikkei.com)

 >蓮舫氏は「消費が伸びないのは、ライフステージにおける節目節目の不安に政治が応えていないからだ」と首相の経済政策を批判。
>中・低所得者の所得を底上げする「日本型ベーシックインカム」構想を提唱した。ベーシックインカムは、政府が国民に基本的な所得を保障する制度。
>蓮舫氏は、所得税減税と給付を組み合わせた「就労税額控除」の導入を柱にした案を訴えた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

【語る】税制に社会保障的な機能を持たせる 日本型ベーシックインカム構想を提唱 古川元久税制調査会長 
URLリンク(www.minshin.or.jp)

19:無党派さん (ワッチョイ 974b-oEgt)
17/02/01 01:44:44.32 pt4s6W/H0.net
うむ、民進党の政策を共産党に飲ませるのは良いことだな
共産党執行部も野党共闘を理由に政策を現実的なものに変えたいと思ってそうだから、意外とすんなりまとまると思う
野党共闘「主体的にやるのはわが党だ」安住代表代行記者会見
URLリンク(www.minshin.or.jp)
 安住代表代行が共産党大会で示した3つの政策をめぐって共闘の難しさを懸念する問いには、
「主体的にやるのはわが党だ。野党第1党である民進党が示す政権構想に賛同してもらえるかどうかだ。
安全保障、エネルギー、社会保障とその負担のあり方といった政策について考え方は違うが一定の幅には収まる、
理解、容認してもらえると思う」と手応えを示した。

<安住氏>「安保、エネルギー容認を」共産に譲歩求める
毎日新聞 1/25(水) 23:08配信
 民進党の安住淳代表代行は25日の記者会見で、
次期衆院選での共産党との選挙協力について「問題はこれから我々が示す安全保障やエネルギー政策を容認してもらえるかだ」と述べ、
策定中の民進党の政権公約に共産党がどこまで歩み寄ることができるかが重要との見解を示した。
 共産党との共闘に反発する支持団体の連合についても「政策的なところで一定の方向に収れんされれば戦う円陣を組める」と述べ、理解を得ることは可能との認識を示した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

20:無党派さん (ワッチョイ 974b-oEgt)
17/02/01 01:45:05.41 pt4s6W/H0.net
3月に原発ゼロ工程表=蓮舫民進代表
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 民進党の蓮舫代表は26日午前の記者会見で、
次期衆院選に向けた原発政策と教育政策について、3月12日の党大会で発表する意向を表明した。
 「2030年代原発ゼロ」実現に向けた具体的な工程表を打ち出す。
蓮舫氏は「われわれの目指している社会像を次の衆院選で声高に訴えていく」と述べた。
教育分野では、大学までの教育無償化など「人への投資」が柱となる見通しだ。 

21:無党派さん (ワッチョイ 974b-oEgt)
17/02/01 01:45:20.35 pt4s6W/H0.net
共産党が路線転換しないと本気の野党共闘は無理だな。棲み分けにとどまるだろう
(あすを探る 政治)野党共闘、問われる本気度 中北浩爾
URLリンク(digital.asahi.com)
 自民・公明は選挙協力に加えて連立を組み、安定した政権運営を長期間続けている。
だが、民進・共産は外交・安全保障政策などで違いが大きい。
共産党が過度に反米的で反大企業的な綱領の改訂を含む大胆な路線転換に踏み切らない限り、民進党との政権合意は不可能だ。
野党共闘は当面の選挙対策になったとしても、政権交代を直ちに導くものにはなり得ない。
民進・共産は固定票が相対的に少ない以上、無党派層の票を大量に獲得する必要がある。
そればかりか、民進党は政策距離が大きい共産党と共闘することで、かえって政権から遠ざかる危険すら招きかねない。
 茨(いばら)の道だとしても、民進党は野党第1党である限り「政権交代ある民主主義」を定着させる責任を負っている。
政権交代に向け無党派層にアピールする政策を打ち出す一方、
解散風が一時的に止(や)んでいる今こそ、共産党に対して路線転換を積極的に働きかけるべきではないか。
 共産党も本気で自公政権を倒したいのなら、
「野党共闘に独自の立場を持ち込まない」という小手先の柔軟対応に終始せず、路線転換にまで踏み込まなければならない。
「政権交代ある民主主義」に向けた新たな扉を日本政治が開けるか。それは共産党の覚悟にかかっている。

22:無党派さん (ワッチョイ 974b-oEgt)
17/02/01 01:45:35.00 pt4s6W/H0.net
千代田区長選は小池・民進VS内田・菅・補完勢力の維新との戦いになりそうだな
自主投票のコウモリ公明と違って民進こそが頼りになる本当のパートナーだと小池も分かっただろう
<千代田区長選>都議選前哨戦、構図固まる…29日告示
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 ◇公明は自主投票
 前回の区長選では、自公が推薦した元副区長が、石川氏に約1200票の僅差で敗れた。公明の斉藤鉄夫選対委員長は今回、
自民との共闘を見送った理由を「保守が分裂しているため」と説明。
都議会で議員報酬削減を巡って公明が自民に「決別宣言」を突き付け、小池氏を支持する姿勢を打ち出したことが、区長選にも影響した。

 独自候補擁立を断念した民進党系の区議ら3人は、石川氏支援を表明している。
各党は6月23日告示、7月2日投開票が決まった都議選を見据え、従来の枠組みを離れて小池氏との関係を重視したとみられる。
 石川氏は小池氏と並んだポスターを作製し、シンボルカラーを同じ緑にするなど連携をアピールする。
民進系区議に加え、小池氏主宰の政治塾を運営する「都民ファーストの会」が都議選に向けて公認した豊島区議らも支援に回り、都議選の前哨戦であることを強調する。
 一方、与謝野氏は自民を中心とする区議15人のほか、自民都議や国会議員の応援を受ける。
決起大会には小池氏が「都議会のドン」と指摘した地元選出の内田茂都議や、菅義偉(よしひで)官房長官らが顔をそろえた。

23:無党派さん (ワッチョイ 974b-oEgt)
17/02/01 01:46:22.32 pt4s6W/H0.net
こんな状態じゃ社民はやっていけんだろ。吉田党首が社民を民進に合流させたがってるのも当然だな
合流に反対してる社民の老害議員はいつまでも意地張ってないで現実を見ないと
社民党本部が再び移転へ…低迷続き、家賃を圧縮
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 社民党は今春にも、首相官邸裏の民間ビルにある党本部を移転させる方針を固めた。
 国会議員が落選するなどして収入の柱の政党交付金が減ったため、
年間約4000万円の賃料負担を圧縮する。国会から離れた場所で物件を探すという。
 社民党は2013年、旧社会党時代を含め50年近く使っていた国会近くの党本部ビル「社会文化会館」から、
約1キロ離れた現在の場所に党本部を移した。
しかし、16年参院選で吉田党首が落選して国会議員が4人に減るなど党勢低迷が続いている。
17年の政党交付金は前年より約4500万円少ない約3億9500万円にとどまる見通しだ。
 党幹部によると、収支改善策として職員の人員整理なども検討する。
新しい党本部の賃料を半分以下に抑え、浮いた資金を選挙関係に回すことで少しでも党勢拡大につなげたい考えだ。

24:無党派さん (ワッチョイ 974b-oEgt)
17/02/01 01:46:45.28 pt4s6W/H0.net
安倍が解散から逃げ続けてる間にどんどん野党の選挙区調整が進んでいくな
<次期衆院選>長崎3・4区で民進と自由協力
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 民進、自由両党は、次期衆院選長崎4区から立候補を予定していた自由党新人の元長崎県議、
末次精一氏(54)が長崎3区に移る選挙協力で合意した。長崎4区では、
民進党元職で元防衛政務官の宮島大典氏(53)と末次氏が競合していた。両氏が27日、記者会見し発表した。
 民進党は末次氏を、自由党は宮島氏をそれぞれ推薦する予定。
次期衆院選で両党の協力が実現するのは全国で初めてになる。
両選挙区では共産党が新人を公認しており、今後の調整が焦点になる。

25:無党派さん (ワッチョイ 974b-oEgt)
17/02/01 01:47:02.08 pt4s6W/H0.net
これはすごい。民進党本気だな
@「2030年代原発ゼロ」を前倒しする可能性
A原子力規制委員会の安全確認を得た原発の再稼働を容認しない方針に転換する可能性

民進、「脱原発」法案を策定へ 党内容認派との折衷課題
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 民進党は27日、原発ゼロ基本法案(仮称)を策定することを決めた。脱原発の方針を法案によって明確にし、
次期衆院選に向けて安倍政権への対抗軸を示す狙いがある。
ただ、同党は脱原発派と容認派の両方を抱えており、具体的な課題について法案にどこまで明記できるかが焦点となる。

 「これまでの民進党の原発の位置付けから一歩踏み込んだものを出したい。原発ゼロ基本法の策定を検討したい」。
27日のエネルギー・環境調査会で、玄葉光一郎会長(福島3区)がこう表明した。
「提案路線」を掲げる蓮舫代表が玄葉氏らに「(3月12日の)党大会で一定の方向性を出してほしい」と指示した。
蓮舫氏が党大会で法案の骨格を発表する予定だ。
 党内には昨秋、脱原発の世論を受けて共産、自由、社民3党推薦の候補が当選した新潟県知事選で主体的に関われなかった反省もある。
衆院選では政権への対抗軸を明確に示そうと、調査会で議論を開始した。
 民進はこれまで「2030年代原発ゼロ」を党方針としてきたが、玄葉氏はこの日の調査会後、
「『30年代』からの前倒しを含めて可能ではないか」と記者団に語り、法案では時期を早める可能性を示した。
 原子力規制委員会の安全確認を得た原発の再稼働を容認する従来方針についても「議論の対象になる」と語り、容認しない方針に転換する可能性も示した。
調査会後の役員会では、脱原発派議員から「原発ゼロをもっと明確にすべきだ」との声も出た。

26:無党派さん (ワッチョイ 974b-oEgt)
17/02/01 01:47:19.95 pt4s6W/H0.net
維新は牙城の大阪の茨木市議選で4人落選させて3議席減らして1人負けしたのに続き、
北九州市議選でも0議席で壊滅ww自民党に擦り寄りまくった補完勢力の末路だなw
維新に全国展開はもう無理だな。大阪の泡沫政党になって減税日本にみたいにどんどん衰退していくしかない
所詮橋下人気だけで当選した分際なのに勘違いし過ぎたな。てか何気に自民も3議席減らして敗北してて野党大勝利だなw

北九州市議選結果 定数57人(前回61人)
各党議席
自民18(改選時21)、公明13(11)、共産10(9)、民進7(7)、維新0(3)、社民1(2)、ネット1(1)、無所属7(7)

27:無党派さん (ワッチョイ 974b-oEgt)
17/02/01 01:47:38.79 pt4s6W/H0.net
バイバイ維新。大阪の泡沫政党化決定だ
柳ケ瀬は早くこの泥船から逃げ出したほうがいい
逆に民進党は豊洲問題で百条委員会の設置、石原慎太郎の参考人招致を提案してどんどん小池との仲を深めてるな

維新 馬場幹事長 都議選で協力せず
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
馬場幹事長は、ことし7月の東京都議会議員選挙について、
「政局的に小池知事と組むことは考えておらず、
候補者を調整したり、お互いに推薦を出し合ったりする気もない」と述べ、
小池知事が立ち上げた地域政党との選挙協力は行わない方針を明らかにしました。

百条委設置の声強まる=豊洲問題で民進表明―都議会
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 東京都の豊洲市場(江東区)をめぐる問題を審議している都議会で31日、
地方自治法に基づき強力な権限を持つ調査特別委員会(百条委員会)の設置を求める声が強まった。
 既に設けられた通常の特別委では問題解明が進まないとして、
民進党が2月22日開会の定例会で百条委設置を提案する方針を表明。
共産党が同調する見込みで、公明党の対応次第では可決される可能性もある。
 小池百合子知事が豊洲問題に関し、都議選(6月23日告示、7月2日投開票)での争点化は「避けられない」と発言する中、
築地市場(中央区)からの移転を推し進めてきた最大会派の自民党は対応に苦慮している。
 こうした状況にしびれを切らした民進党は31日夕、都庁内で記者会見を開き、
「スピードを欠いている」と批判。百条委設置を提案する方針を明らかにした。

新理事長に移転慎重派の早山氏 東京魚市場卸協同組合
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 東京都の築地市場の水産仲卸約550業者でつくる東京魚市場卸協同組合で31日、理事長選挙があり、
豊洲市場への移転に慎重な立場の早山豊氏が選出されて就任した。
移転を進めてきた現職の伊藤淳一氏が敗れたことから、移転問題に影響を与える可能性もある。
 都議会では31日、豊洲市場への移転問題を検討する特別委員会があり、地下水検査について審議した。
共産と都議会民進(旧民主)は、採水や分析に関わった大手ゼネコンなどの参考人招致を要求した。
終了後、民進は2月の都議会で、より調査権限が強い調査特別委員会(百条委員会)の設置や
石原慎太郎元知事らの参考人招致を求める考えを明らかにした。

28:無党派さん (ササクッテロリ Sp13-Y25P)
17/02/01 09:55:07.44 AZGpXsdXp.net
「パヨク」って何?千葉麗子
「パヨク」って、いったい、どういう意味なんだ、と思われている方もいると思います。
その出所は「ぱよぱよちーん事件」からです。
2015年11月、「首都圏反原発連合」「レイシストをしばき隊」などで政治運動をしていた共産党系の男が
(君らよく、共産党系っていうけど、なんなの?共産党か共産党系かはっきりしなよ!共産党系って何?)
漫画家、はすみとしこさん(私の本のカバーのイラストを描いてくれています!)のことを、
自分の思想と異なるという非常に身勝手ないちゃもんをつけ
この男は、ツイッター上で「ぱよぱよちーん(諸説いろいろあるようです)」という訳のわからない言葉を連発していました。それから、この男のことを「ぱよぱよちーん」と呼称することが、ネットで拡散し、事件の全貌が明るみになっていったのです
(結局、諸説いろいろありで誤魔化してるけどぱよぱよって何だか説明できてないよ)
パヨクたちの裏側に存在している、中国共産党。そのシンパの一人が、有田芳生大先生ですが、(有田芳生は民進党だよ?さっきは共産党系とかいってたよね?)
さらに、その下に、彼のパシリのような存在で活動している左翼たち。それが「パヨク」の本性
 パヨクは三つのカテゴリーに分かれると思います。一つは「環境パヨク」です。このバックにいるのは社民党です。
(うん?さっきぱよくの正体は共産党系とかいったよね?で民進党に飛んで今度は社民党?)
彼らはスローライフが大好きで
「ラブ&ピース」を謳いながら、お花畑に住んでいるような人たち……のことです(笑)
もう一つは「人権パヨク」。レイシストしばき隊などの反差別活動
最近では運動自体が低迷化、日本共産党が表に出てくることも多くなっています。
(だってさっきぱよくの裏の親玉は有田芳生といったよね?何でまた共産党に戻る?有田芳生は民進党)
最後のもう一つは、「反戦パヨク」。今、もっとも熱い活動を繰り広げています
日本共産党や社民党のみならず、民主党や生活の党をはじめ、たくさんの野党政治家が、パヨク活動の現場に姿を現しています。
(今度は生活の党まででてきたwさっきはあんたぱよくは共産党系であるとかいってたろ!)
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

29:無党派さん (ササクッテロリ Sp13-Y25P)
17/02/01 10:29:06.85 AZGpXsdXp.net
橋下徹氏が民進有田芳生を痛烈批判「自称人権派だって。笑わせてくれるよ。最低な奴」
スレリンク(liveplus板)

30:無党派さん (ササクッテロロ Sp13-Y25P)
17/02/01 11:37:54.84 JTnbGcv2p.net
橋下徹 @t_ishin 4時間
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(getnews.jp)
参議院議員有田芳生は、とことん卑怯で最低。
こいつが国会議員でこいつの給料を納税で賄っているとはほんと腹立たしい。
ツイートはすべて残っている。当初記事を面白いとおおはしゃぎしておきながら
批判殺到
 

31:無党派さん (ササクッテロレ Sp13-Y25P)
17/02/01 12:02:26.77 m0cLxRnzp.net
橋下徹「民進の有田芳生は最低卑怯な差別議員こいつの給料が税金で賄ってるの腹たつ」 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(liveplus板)
橋下徹 ?@t_ishin 4時間
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(getnews.jp)
参議院議員有田芳生は、とことん卑怯で最低。
こいつが国会議員でこいつの給料を納税で賄っているとはほんと腹立たしい。
ツイートはすべて残っている。当初記事を面白いとおおはしゃぎしておきながら
批判殺到で2日後に面白いの対象をずらした。
 
橋下徹氏が民進有田芳生を痛烈批判「自称人権派だって。笑わせてくれるよ。最低な奴」
スレリンク(liveplus板)
橋下氏は反トランプ主義者の行為を取り上げ、2012年に週刊朝日が同氏に関する記事を掲載して大騒動になった件になぞらえこう語っています。
「正義を振りかざす反トランプ主義者が、トランプ氏の子供を攻撃。最低な奴ら。どこの国でも似たり寄ったりだな。日本では有田芳生参議院議員なんて、
僕の出自を差別的に記事にした週刊朝日について「面白い!」と大はしゃぎ。それで自称人権派だって。笑わせてくれるよ。最低な奴。 」
橋下氏が言及しているのは週刊朝日発売直後に有田議員がTwitterでこのように発言していたことを指していると見られます。
「佐野眞一「ハシシタ 救世主か衆愚の王か」(週刊朝日)がすこぶる面白い。レイアウトも週刊誌界の常識を破る斬新さ。
取材スタッフに今西憲之さん、村岡正浩さんと最強コンビ。橋下市長は朝日新聞の取材をさっそく拒否。
佐野さんの戦術にまんまとはまってしまったのは、その性格を知らない無謀反応だ。」
橋下氏が有田議員にTwitterで言及するのは2012年10月以来であることから、有田議員の反応が注目されます。
URLリンク(www.buzznews.jp)

32:無党派さん (ササクッテロロ Sp13-Y25P)
17/02/01 17:21:02.31 T630eb7yp.net
元民進党だらけに…“小池新党入り”13人の実名リスト
小池新党に賭けたい民進離党者
先週末、小池都知事が主宰する政治塾「希望の塾」が初めて「都議選対策講座」を開催
講座では民進党の現職都議や元都議の姿が目立った。
都議選に民進の公認候補として出馬予定だった元都議の増子博樹氏(文京区)と伊藤悠氏(目黒区)は、
小池新党からの出馬を目指すとして離党届を提出。元都議の熊木美奈子氏(板橋区)も離党届を出したという。
「党勢低迷が続く民進から出馬したところで、当選の可能性は低い。だったら小池新党に賭けようということでしょう。
現職や元職は即戦力になり、小池新党にとってもプラス。今後、民進からの離党者はますます増えると思います」
前回、維新として初議席を獲得した南多摩の現職の石川良一氏は、民進からなかなか公認が下りないことで、
小池塾の門を叩いたようだ。日野市の新井智陽氏はNTT労組と決裂して支援を受けられなくなったため、民進を飛び出そうとしている。
武蔵野市では元職の松下玲子氏が小池塾に参加。民進を離党するか小池新党に推薦をもらうか決めかねているようだ。
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
こりゃ民進は離党者が増えそうだな
小池百合子に擦り寄ったら議員引っこ抜かれたとかギャグかよw
民進党がボロボロカスカスなってんじゃねえか

33:無党派さん (ワッチョイ bb91-Y25P)
17/02/01 18:27:07.16 WAbuAHBj0.net
共産党機関誌 小沢氏登場 他党議員のインタビュー掲載は初
共産党の機関誌「前衛」3月号(8日発売)のインタビューに、
民進党の安住淳代表代行と自由党の小沢一郎代表、社民党の吉田忠智党首らが登場する。共産党によると、同誌で他党議員のインタビュー記事が掲載されるのは初めて。
小沢氏は「『共産党とはやれない』という人がいるが、それは政治家の議論でない」と強調
「安倍晋三政権を一日も早く終わらせるという一点で結集しなくてはならず、
もっと踏み込んで(野党間の)協力体制をつくるべきだ」と訴えた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

34:無党派さん (ワッチョイ 9794-oEgt)
17/02/01 18:56:51.11 2a6l8T3n0.net
佐藤こうへい (@kou_antiwar)
今朝の赤旗では、共謀罪をめぐって金田法相を答弁不能に追い込んだ民進福山議員と、
稲田防衛相の男女共同参画否定発言を追及した蓮舫代表の質問を紹介。紙面も野党共闘型に変化しています。
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

35:無党派さん (ワッチョイ 66ad-oEgt)
17/02/01 22:33:25.22 GV9lhX4v0.net
ついに民進党が小池与党になる決断をしたか。自民党は野党生活頑張れよw
それと原発ゼロ実現のための具体的な工程表を示して、
2030年代の脱原発の前倒しと原発再稼働の従来の要件の厳格化も決めて共産党も大絶賛してるな
民進党は順風満帆だな
都議会民進「全面与党宣言」 小池知事を「支持したい」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 民進党東京都連会長の松原仁・衆院議員は1日、都内で記者会見を開き、
「税金の無駄遣いを許さない、不透明な政治を許さない。
そのスタンスを続けてきた小池百合子知事の半年間の行動に大変共鳴する」と述べ、都連として小池氏を支持することを表明した。
 7月の都議選に向けて、民進の立場を明確にする意図があるとみられる。
都議会の会派・都議会民進(旧民主)も1月31日に記者会見を開き、
豊洲市場の用地買収をめぐる問題で石原慎太郎元知事の賠償責任を再検討するとした小池知事の方針を評価し、
「小池知事の姿勢を一貫して支持したい」と表明した。会派幹部は「全面与党宣言だ」と述べた。

民進党の東京都連 小池知事支持を表明
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 民進党の松原東京都連会長は1日、記者会見し、都連として小池都知事を支持していく考えを明らかにした。
 民進党・松原東京都連会長「都政のこの10年、20年の膿を出すには、小池さんが一番適切であると」
 松原都連会長はまた、「知事のこの半年間の行動は大変に共鳴している」と述べ、小池都知事の手腕を評価した。
 7月の東京都議会選挙を巡り、民進党は高い支持率を維持する小池都知事との共闘を模索している。
松原氏の発言には支持を明言することで、連携に向けた動きを加速させる狙いもある。

民進「脱原発」前倒し検討=共闘重視、共産と接点探る
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 民進党は1日のエネルギー環境調査会で、次期衆院選に向けた原発政策の議論を進めた。
 席上、会長の玄葉光一郎前外相は「一歩踏み込んだものにしたい」と述べ、
従来は「2030年代原発ゼロ」としてきた目標を前倒しすることに意欲を表明。
脱原発の志向を強めることで、再稼働に反対する共産、自由、社民3党との接点を探り、共闘加速につなげる狙いだ。
 同日の会合には蓮舫代表も出席し、自然エネルギー促進をめぐり議論した。民進党は3月の党大会で新たな原発政策を発表する考え。
原発ゼロ実現への責任ある工程表を示すとともに、
再稼働は「原子力規制委員会の安全確認を得たもののみ容認する」とした従来の要件の厳格化を検討する。
 民進党のこうした動きについて、共産党の穀田恵二国対委員長は1日の記者会見で
「いいことだ。詰めていけば一定の幅の中で共通項はできる」と歓迎した。
共産党は次期衆院選での野党共通政策の柱に「脱原発」を据えたい考えだ。 

36:無党派さん (ワッチョイ 6fad-C7OE)
17/02/02 17:48:15.04 6wBDPNyh0.net
なるほど。民進党東京都17区総支部長の伊藤まさきの言ってた「産みの苦しみ」ってこのことかw
小池新党は民進党議員当選のための隠れ蓑になってるのかw小池新党は完全に民進党の補完勢力になってるなw
都議選後は維新の党みたいに完全に民進党に乗っ取られるだろうなw
いち早く民進党都議の小池塾参加を認めて小池のところに工作員を送り込みまくった蓮舫は見事だなw

伊藤まさき (@itomasaki)
今日も都議会で様々な動きがあるようです。
今月中にもあることが正式発表され、いろんな憶測が拡がるでしょうがここは産みの苦しみとして…

伊藤まさき (@itomasaki)
3人とも同期です。伊藤、増子両氏については、党に事前に相談して円満に離党している。
行動する前にしかるべき方に相談を!
<民進党>元都議3氏が離党届 小池知事との連携模索(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp) … #Yahooニュース

三谷英弘 東京5区(目黒・世田谷) (@mitani_h)
なるほど。覚悟の離党かと思いきや、単に裏で手を握った上で、当選のための看板の付け替えということですか。

やながせ裕文 東京都議会議員(大田区) (@yanagase_ootaku)
なるほど。民進党隠しということか。

37:無党派さん (ササクッテロル Spa7-TrxJ)
17/02/02 17:52:28.79 GY/quVi9p.net
【でんでん】民進党・大西議員「でんでん虫、虫、安倍ソーリ♪」★9
oniken0024 (大西健介 愛知13区民進党衆議院議員。)
でんでん虫、虫、安倍ソーリ♪
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

38:無党派さん (ササクッテロレ Spa7-TrxJ)
17/02/02 22:11:08.91 TBxmXei5p.net
焦り募る民進党 小池百合子知事との候補者調整中断、恭順姿勢示すが…
URLリンク(www.sankei.com)
小池氏に徹底した恭順姿勢を示す背景には、候補者調整が進まないことへの焦燥感がある。関係者によると、小池氏側は高い支持率を好材料に、現在は民進党との候補者調整を中断。小池氏の側近は「今はわざわざ民進党と組む必要がない」とまで言い切る。
民進都議団離党した意味ねえwww
離党損www
3人離党しただけwww
民進沈没ww
小池百合子に裏切られてやーんの
ざまあ

39:無党派さん (ササクッテロロ Spa7-TrxJ)
17/02/03 11:42:31.96 9BZDaaeWp.net
正念場を迎えた民進・蓮舫代表 都議選で必死の「抱きつき作戦」も
小池百合子知事側からは「弱くて話にならない」
弾みを付けたい民進党だが、「小池百合子知事vs都議会自民党」の対立構図に埋没気味。政党支持率も低迷している上、
小池氏との連携に向けた協議には暗雲が立ちこめてきた。蓮舫代表にとり就任後最大の正念場を迎えようとしている。
 「民進党に厳しい危惧を抱いている」
民進党の小川敏夫参院議員会長(東京選出)は2日の記者会見で、都議選への危機感をあらわにした。
民進党が小池氏への「抱きつき作戦」を図る背景には、うだつの上がらぬ党内事情がある
知事に就いた小池氏が都議会自民党との対立姿勢を強める中、都議会民進党は存在感を発揮できないでいる
政党支持率低迷中の民進党が「小池vs都議会自民党」の構図に割って入り、「第三の旗」を掲げるのは相当に難しい
しかし民進党内には悲壮感が漂い始めている。小池氏側との調整が難航しているからだ。小池氏側からは
「民進党候補は自民党候補以上に選挙に弱く話にならない」と不満の声が漏れ聞こえてくるし、
民進党内には「小池氏側に愛想を尽かされている。都議選は惨敗し、蓮舫氏は代表辞任に追い込まれるだろう」との見方も出始めた
小池氏側との交渉決裂を恐れる民進党は、なおもラブコールを送り続けている。
一方、2日の記者会見で小池氏側との調整の進捗を問われた
蓮舫氏は「どことどういうふうに、そして今こうなっているというのは、表で言うものでは一切ない」とぴしゃり
公認候補の当選に力を入れる考えを示すのが精いっぱいだった
URLリンク(www.sankei.com)

40:無党派さん (ワッチョイ b3d8-C7OE)
17/02/03 19:18:08.29 RixG+9ue0.net
小池が候補者によっては民進党候補を支援すると表明!
自民党員の小池が民進党全体とガッチリ組むとか宣言するのはいろいろまずいからこういう言い方になるのはしょうがないな
民進と小池との選挙区調整は可能だということが分かったのは良かった

小池「東京大改革に賛同する民進党候補者を支援する」
 >東京都の小池百合子知事は3日の定例記者会見で、7月の都議選に向けた民進党との連携について
>「民進党の中にもいろいろな人がいる。党そっくりということでは、明確に申し上げて全く考えていない」と述べた。
 >小池知事は「どこの党にいるかでなく、どういう考え方を持っているかだ」と指摘。
>「真剣さや人柄、東京大改革をその場の選挙ということではなく本当に進めていくか否かを確認して判断する」と話し、
>候補者一人一人に関して支援を検討する考えを示した。
URLリンク(this.kiji.is)

41:無党派さん (ササクッテロル Spa7-TrxJ)
17/02/03 20:03:05.77 mvWFw+B9p.net
>>40
全く考えてないっていっちゃってんじゃんw
ただリップサービスで
改革を考えてくれる人は好きだなつってるだけだろ
バカなんじゃない?ほんと
民進党の人
何誇大解釈してんだよ
バーカw
やんわり断られてんのいつ気付くんだ
何が表だって言えないから隠してるだけだだよ
追従つうか
もう民進都議団はあれやな
小池百合子に一方的なラブレターだして
譲歩しまくり削りとられ壊滅だな
小池百合子が好きで好きでたまらなくて
もうちゅっちゅっして
足元見られ
譲歩するしかなく
力削りとられる

42:無党派さん (ガラプー KKc7-JzBE)
17/02/03 23:37:17.75 xuiVYIpKK.net
>>40
小池さんも、民進が有力なパートナーになってくれるかと思いきや
自分に全面的に抱きついてくるとか、あまりに頼りなくて困ってる感じですね
都議選までどうなっていくか、予測できませんね!

43:無党派さん (ガラプー KKc7-JzBE)
17/02/03 23:46:05.44 xuiVYIpKK.net
2月12日告示の大分市議選に、スカルリーパー・エイジさんが
また4月の富山市議選には、広野大士さんが
自由党公認で立候補する予定だそうです
お二人共がんばってほしいです!

44:無党派さん (ワッチョイ 433a-8Uzo)
17/02/03 23:54:55.67 qCVJxT0P0.net
てかさ、小池なんてそもそも自民党だから。いまだに離党届も出さずに
進退伺でごましかてるのに、そんな小池に必死ですり寄る民進党なんてアホのレベルを超えてるわ。

45:無党派さん (ワッチョイ 8fdc-xsSZ)
17/02/04 03:05:23.82 ERQN3zGO0.net
★パチンコはアホ幹部社員がパソコン操作で大当たりさせてるだけです、勝ってるのは打ち子、パチンコ店の9割は朝鮮系
PIA、サントロペは低学歴アホ幹部社員がパソコンを1〜2回クリックさせて大当たりさせた大当たりしかないです。
ここのパチンコ台、スロット台は大当たり抽選してないので客が自力で大当たりすることは1回もない。
だから4円と1円パチンコにいる内ち子にピンポイントで大当たりさせて連チャンさせることができる。
PIA、サントロペの内ち子を使って作った金は北朝鮮の核開発にでも使われているんだろうか?
大手パチンコ店のパチンコ台、スロット台は大当たり抽選してないです。
すべての大当たりは幹部社員がパソコンを1〜2回クリックして大当たりさせた大当たりです。
客が自力で大当たりすることは1回もないです。
パチンコ台、スロット台は割制御で自動管理されてます。

「割制御」で大当たりは自由自在
パチンコチェーンのSVやってるけど質問あるかな?
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(channelz.blog.fc2.com)
URLリンク(channelz.blog.fc2.com)
パチンコホールオーナーの9割近くが在日韓国・朝鮮人
全国のパチンコ店オーナーの出自の内訳は、韓国籍が50%、朝鮮籍が30〜40%、日本国籍、華僑が各5%」としています
URLリンク(blogos.com)
★大手パチンコ店のパチンコ台、パチスロ台は大当たり抽選してないから、設定、確率は関係ない

46:無党派さん (ガラプー KK07-JzBE)
17/02/04 13:23:21.41 jbxVNKiJK.net
>>44
私は、小池知事は本当に都政改革したい気持ちあるんじゃないかと思ってて
民進党にその協力者となってもらいたかったのに
頼るどころか、小池さんに全面的に抱きついてくるだけで
頼りないことこの上ないので
それで自民党から出る決断できないんじゃないかて気してます
でも、今は自民党籍てことは事実なんだから
やっぱり今の小池さんと協力するってのは、自民に手を貸すのと同じといえ
民進もですけど、こないだ生活者ネットワークが交流会に小池知事を招いたりして
積極的に連携していこうとしてるのみて
ちょっと疑問に思ってます!

47:無党派さん (ガラプー KK67-JzBE)
17/02/04 17:45:39.60 jbxVNKiJK.net
明日は西東京市長選の投票日で
共産と自由推薦の杉山昭吉さんが立候補してます
杉山さん、ラストスパートがんばってください!

48:無党派さん (ワッチョイ 4391-TrxJ)
17/02/04 18:04:28.58 gLP5XfR70.net
総決起大会と事務所開き 市長候補2人の支持者ら
西東京市長選挙の投開票日は2月5日(日)。立候補した
西東京市民のくらしをよくする会事務局長の杉山昭吉氏(67)(無所属=共産党、自由党、森輝雄市議推薦)がいま市内で論戦の真っ最中だが、
告示の日は終盤とも言われる選挙戦。事前の準備、支持者らの集まりを振り返ってみた。
本人に意欲はあっても他党、他会派との共闘ができなければ勝ち目はない。年末まで調整が続いた結果
西東京市民のくらしをよくする会事務局長で共産党西東京市委員長の杉山昭吉氏が前回に引き続き、無所属で挑戦することになった。
自由党と共産党、前回次点だった市議の森輝雄氏が推薦に回った。
杉山氏の立候補表明会見は1月16日。事務所開きは告示直前の27日だった。
この日の午後と夜の2回開かれた会合は、20人も入れば満杯になるほどの狭い室内に、計70人余りの支持者、関係者が集まった。
西東京市民のくらしをよくする会代表の坂本秀夫氏を皮切りに、自由党の元衆議院議員渡辺浩一郎氏、共産党北多摩東部地区委員会委員長の鈴木文夫氏、
市議の森輝雄氏らが挨拶し、出席した市民が次々に激励の言葉を贈る。
たすきを掛けた杉山氏は国民健康保険料や保育料に引き下げなどで市民の暮らしを守り、保谷庁舎の取り壊しに先立ってまず耐震診断を実施すべきだと語った。
「日本共産党委員長 志位和夫」と「自由党代表 小沢一郎」の必勝祈願が並んで張り出されていた。
URLリンク(www.skylarktimes.com)

49:無党派さん (ガラプー KK67-JzBE)
17/02/04 22:36:38.44 jbxVNKiJK.net
渡辺義彦さんのツイッターによると
今日、和歌山総支部結成についての会議が開催されたとのことです
また今月12日には、埼玉総支部が結成されるみたいで
小沢さんの講演あるそうです
これからも自由党の総支部増えていきそうで、楽しみです!

50:無党派さん (ワッチョイ b3c0-C7OE)
17/02/05 15:19:07.06 ZsZjrgeh0.net
「人工透析患者は死ね!」の長谷川豊を擁立するとか維新はついに気が狂ったか
たしかに維新の本音は「弱者は野垂れ死ね!」の自己責任だからぴったりなんだが、
ここまで露骨に本音を剥き出しにしてるキチガイを擁立するとは
小選挙区で落選するのは確実だが、このクズが比例復活しないように比例で維新には絶対に投票しないようにしよう
日本維新の会 衆院選で長谷川豊氏を擁立へ
URLリンク(www.news24.jp)
 日本維新の会は次期衆議院選挙で、千葉1区の公認候補者として元フジテレビアナウンサーの長谷川豊氏を擁立する方針を固めたことがわかった。
 長谷川氏は元フジテレビのアナウンサーで、現在はフリーアナウンサーとして活動するかたわら、
自らのブログで憲法改正やカジノを含むIR(=統合型リゾート施設)の導入に積極的な姿勢を示していた。
日本維新の会の幹部の1人は「維新の会と考え方が近く、知名度もある。関東に維新を根付かせたい」と話している。
維新の会の馬場幹事長は6日、長谷川氏と共に千葉市内で記者会見を開き、正式に発表する予定。

51:無党派さん (ワッチョイ b3c0-C7OE)
17/02/05 18:22:20.01 ZsZjrgeh0.net
音喜多が長谷川を擁立した維新を批判!人工透析患者殺せ発言まで記事になってるし維新終わったな

おときた駿(東京都議会議員 /北区選出) (@otokita)
びっくり。いやー、どこも懐事情は大変というか、人材不足なのだろうか。。
/ 日本維新の会 次期衆議院選挙で長谷川豊氏を擁立する方針 (URLリンク(news.livedoor.com)<) #NewsPicks

「殺せ」ブログの長谷川豊氏、維新公認で衆院選出馬か 記者会見を予告
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
フリーアナウンサーの長谷川豊氏を、日本維新の会が次期衆院選に千葉1区から擁立する意向を固めたと、日テレNEWSが2月5日に報じた。
長谷川氏はフジテレビアナウンサーを経てフリーに。
2016年9月19日に「自業自得の人工透析患者なんて、全員実費負担にさせよ!無理だと泣くならそのまま殺せ!
今のシステムは日本を亡ぼすだけだ!!」と題したブログ(現在は変更)を投稿、
批判が殺到し、テレビのレギュラー番組をすべて降板する騒ぎになっていた。

52:無党派さん (ワッチョイ b3c0-C7OE)
17/02/05 22:38:24.47 ZsZjrgeh0.net
千代田区長選で小池大勝利!小池・公明・民進で過半数は確実だな
小池新党が国政に進出すれば安倍自民も終わりだ
速報!現職の石川雅己氏が当選確実、小池氏都議選に弾み!千代田区長選
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
現在、小池氏は「希望の塾」塾生らから候補者30〜40人を選出する見込み。
公明党や民進党の一部とも連携を進めており、
この日の勝利で小池支持勢力での過半数(64人)突破に大きな光が見えてきた。

<千代田区長選>「夏」へ小池氏着々…都議会の支持加速
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 5日投開票された東京都千代田区長選は、小池百合子都知事が支援した現職の石川雅己氏(75)の5選が確実になり、
昨年の都知事選以降、小池氏が人気を持続していることが鮮明になった。すでに都議会では公明党や民進党が小池氏への接近を強め、
自民党からも造反の動きが出ている。夏の都議選に向けて「主役」の座を着々と固める小池氏に、
安倍晋三首相を支える自民、公明両党は神経をとがらせている。
公明、民進も小池氏支援の姿勢をさらに強く打ち出すと推測される。
 小池氏は都知事選で「都議会冒頭解散」を公約に掲げた。
議会が知事の不信任案を可決しなければ解散できないため実現しなかったが、
自民の内部分裂、公明と民進の同調により、当初は知事野党が大半を占めた都議会の勢力図は塗り替えられた。
知事野党縮小を狙う「都議会冒頭解散」は別の方法で実現しつつある。
 都議選は地方議会選を超えた意味を持つ。2009年は当時の民主党が第1党に躍り出て、同年の衆院選で政権交代を果たした。
13年は自民、公明両党の候補者が全員当選し、続く参院選でも圧勝した。小池氏が「参戦」する次の都議選は、
既成政党の勢いを測るバロメーターといえる。ここで自民党がつまずくと、今年秋が有力視される衆院解散の時期にも微妙に影響する。
 千代田区長選では、自民、公明両党にすきま風が吹いた。
公明党の斉藤鉄夫選対委員長は、自主投票を決めた1月26日の党会合で「保守が分裂しているため」と説明したが、
両党は13年の前回区長選で現職の石川氏に対立候補をぶつけた経緯があるだけに、額面通り受け取る向きはほとんどない。
都議選を国政選挙並みに重視する公明党が、小池氏との摩擦を避けたのは明らかだ。
 山口那津男代表は「連立政権は微動だにしない」と強調する。
ただ、党内には「都議会でここまで『親小池、非自民』を鮮明にすると、国政への影響は出てくる」と懸念する声もある。

53:無党派さん (ガラプー KKc7-JzBE)
17/02/05 23:19:18.97 DQzY6ExTK.net
西東京市長選は残念でしたね
立候補の表明が遅れたそうで、それが響いてしまったのかもしれませんね
でも野党共闘で選挙戦ったことは、次につながると思います!

54:無党派さん (ワッチョイ c31e-cqZ0)
17/02/06 00:50:29.81 56lcPopa0.net
西東京は残念だがまずお疲れ様

55:無党派さん (ササクッテロラ Spa7-TrxJ)
17/02/06 15:01:19.26 5D56M071p.net
【都議選】小池百合子「民進党会派は『都議会自民党の補完勢力』とわかったので交渉を打ち切った」
スレリンク(liveplus板)
今年夏の東京都議会選挙(6月23日告示、7月2日投開票)を見据えて、連携を模索していた小池百合子都知事と、蓮舫代表率いる民進党との交渉が決裂した。
民進党東京都連は最近、小池氏の応援団を表明したばかりだが、計算は完全に狂ったようだ。
「民進党東京都連と交渉を進めていたが、もう終わりだ。現在の民進党会派は『都議会自民党の補完勢力』に過ぎない。一緒に都議選を戦うことはできない」
 小池氏側近は、こう断言した。
 この側近によると、昨年末から断続的に接触していたが、「決められない民進党」に業を煮やし、交渉を打ち切ったという。
 小池氏自身も3日午後の記者会見で「単にその場の選挙ということではない。民進党さん、そっくりということについては、明確に申し上げると、まったく考えていない」と言い切った。

URLリンク(www.zakzak.co.jp)

56:無党派さん (ワッチョイ 4391-TrxJ)
17/02/06 16:18:25.82 a5foEqIE0.net
小池百合子・蓮舫と連携決別 「一緒に都議選を戦うことはできない」小池氏側近
 今年夏の東京都議会選挙
(6月23日告示、7月2日投開票)を見据えて、連携を模索していた小池百合子都知事と、
蓮舫代表率いる民進党との交渉が決裂した。民進党東京都連は最近、小池氏の応援団を表明したばかりだが、計算は完全に狂ったようだ。
「民進党東京都連と交渉を進めていたが、もう終わりだ一緒に都議選を戦うことはできない」
 小池氏側近は、こう断言した。
 この側近によると、昨年末から断続的に接触していたが、「決められない民進党」に業を煮やし、交渉を打ち切ったという。小池氏側が強気の擁立方針で、折り合わなかったとの情報もある。
小池氏自身も3日午後の記者会見で「単にその場の選挙ということではない。民進党さん、そっくりということについては、明確に申し上げると、まったく考えていない」と言い切った。
都議会公明党が昨年末、電撃的に都議会自民党と決別したのとは対称的に、民進党は存在感がなかった。小池氏と、「都議会のドン」こと内田茂都議率いる都議会自民党との間に埋没していた。
沈没寸前の船から、民進党公認候補の内定者が逃げ出した。増子博樹、伊藤悠、熊木美奈子の3元都議が民進党都連に離党届を提出したのだ。
民進党都連は追い込まれ、小池氏への抱きつき作戦を決行した。
 残念だが、こうした思いは届かなかった。蓮舫氏が「二重国籍」問題を引きずり続けていることも、響いたのか。
 ある民進党幹部は「このままだと都議選は、日本維新の会や自民党の間で埋もれて、壊滅した大阪の民進党の二の舞いだ。
都議選で負けるのは都議会自民党ではなく、われわれかもしれない」と沈痛に語った。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
何と言っても、民進党と選挙協力をしても小池知事には何のメリットも無いし、既に、3人が離党して民進党を見限って小池塾に逃げ込んでいる民進党都議もいると言うのだから、
民進党が目論んだ二重国籍・蓮舫の人気で選挙を乗り切るなど無駄な話だ

57:無党派さん (ワッチョイ cf1e-C7OE)
17/02/06 17:50:54.29 YolspB6R0.net
自民党の補完勢力の維新と最近馴れ合ってる二階が小池を批判してるから小池は本者だな
ガチガチの守旧派の二階に媚びを売るほど落ちぶれた偽改革派の維新は存在価値ないからもう消えていいよ
二階「小池ブームは続かない!(震え声)」
「小池ブーム」続かず=二階自民幹事長
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 5日の東京都千代田区長選で小池百合子都知事が支援した現職が自民党の推薦候補らを退けて圧勝したことに関し、
同党の二階俊博幹事長は6日の記者会見で、7月の都議選への一定の影響を認めながらも、
「小池ブーム」が長続きすることはないとの見通しを示した。
 
 二階氏は区長選について「残念だ。しばらくはこういう状況が続くだろうが、
やがて反転攻勢に取り掛かっていけるよう都連の奮起を期待したい」と表明。
都議選に「影響はないとは言えない」としながらも、
「どこかから飛んできた候補者が急に誰かのブームに乗って、楽々当選するような選挙が繰り返されることはない」と指摘した。

二階氏と維新代表、きょう都内で会談
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 自民党の二階俊博幹事長と日本維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)が6日夜に東京都内で会談することが分かった。
自民党の林幹雄幹事長代理、維新の馬場伸幸幹事長と遠藤敬国対委員長も同席し、
2025年国際博覧会(万博)の大阪誘致などをめぐり意見交換する見通し。
維新側は、安倍晋三首相ら官邸側との従来のパイプに加え、二階氏ら党執行部とも関係の強化を図りたい考えだ。

58:無党派さん (ササクッテロレ Spa7-TrxJ)
17/02/06 17:51:15.32 kdPrMmf8p.net
5日の東京都千代田区長選で小池百合子都知事が支援した現職が圧勝したことを受け、各党幹部から6日、発言が相次いだ。
自民党の二階俊博幹事長は7月の都議選への影響に警戒感を示しつつ、「小池ブーム」が長続きすることはないとの見通しを示した。
民進党の野田佳彦幹事長は、小池百合子氏との連携をなお模索する意向を示した。
野田氏は会見で、民進党は区長選に自主投票で臨んだものの、「区議は(現職を)応援していた」と小池氏サイドで戦ったことを強調。
都議選での共産党との協力に関しては「それぞれが党勢拡大を目指すということだ」と否定的な見解を示した。
共産党の小池晃書記局長は会見で、小池都政に対し「是々非々の態度で臨む」と述べるにとどめた。 
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
野田は小池百合子に届かない一方的な片思いだなw
周りが見えなくなってるな
首ったけじゃん
共産党の方の小池さんは
小池の百合子さんとは是々非々の態度と
大人の対応だな

59:無党派さん (ササクッテロレ Spa7-TrxJ)
17/02/06 18:17:43.17 kdPrMmf8p.net
明日発売の[サンデー毎日] 最新号は
共産党の志位さんと小沢一郎さんが2人で対談してる記事だよ
この2人本当に仲良いね
⇒激論対談:志位和夫×小沢一郎「「日本再建」の方策あり!」−今は「世界史」の分岐点だ!
URLリンク(mainichibooks.com)
URLリンク(mainichibooks.com)

60:無党派さん (ササクッテロレ Spa7-TrxJ)
17/02/06 20:52:50.35 e4AcPGtJp.net
市川市本八幡駅で初めての共産党と民進党の共同宣伝。民進党元衆議院議員の
村越ひろたみ氏と共産党地区副委員長の渡辺まさじ氏が演説。
URLリンク(twitter.com)
        ↑
千葉5区は民共が共闘するって

61:無党派さん (オッペケ Sra7-YxeR)
17/02/06 20:59:40.19 UDUv/vP/r.net
あの小沢叩きでしか存在感を示せなかった腐れ村越かよ
小沢さんがやっと進めた共産党との共闘に安易に一番乗りかよw
節操が無いクズだな

62:無党派さん (ガラプー KKc7-JzBE)
17/02/06 21:54:19.19 U3qGqjc9K.net
>>55
千代田区長選であれだけの圧勝して、もう民進に気をつかう必要もなくなって
これからは、小池さんのやりたいようにやっていくってことなんでしょうね
これから東京民進の正念場ですね!

63:無党派さん (ガラプー KKc7-JzBE)
17/02/06 21:56:35.62 U3qGqjc9K.net
>>59
情報ありがとうございます
さっそく明日買って読みたいと思います!

64:無党派さん (ガラプー KKc7-JzBE)
17/02/06 21:59:38.58 U3qGqjc9K.net
>>61
私も村越大嫌いです
絶対千葉5区は、共産党の候補になってもらいたいです!

65:無党派さん (アウアウウー Sa07-MlkJ)
17/02/06 22:00:06.97 IqWBW6Gca.net
石原 慎太郎 &#8207;@i_shintaro
世の中では今もなお、小池知事による豊洲問題に関する質問状に対し、
私が具体的な回答をしていないということであるらしいが、
それは間違いです。私は全ての質問に対し、ひとつひとつ記憶を遡りながら誠意をもって回答した。
質問・回答の全文は、文芸春秋本誌の昨年12月号に掲載した。

66:無党派さん (ササクッテロレ Spa7-TrxJ)
17/02/07 11:12:57.56 UZCC4b3Fp.net
共産の埼玉県委員会は会議を開き、民進・自由・社民に案内状を出し、民進以外の代表者らが出席した。
社民は、「二人も三人も擁立すれば共闘の足を引っ張る。何としても接着剤になりたい」と意欲を示した。
はい民進は欠席なのに自由と社民はきてる
自由党と社民党はやる気あるのに
民進はいつもワンマンだな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2689日前に更新/78 KB
担当:undef