【参院選】自由民主党の派閥6【岸破朋充】 at GIIN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:無党派さん
16/10/15 13:24:55.10 RB4W3tpa.net
Koji (@kwave526)

新潟県選出の参議院議員・森ゆうこ議員は、同日、長岡市で行われた米山候補の応援演説の場で、
「公にはしていないが、泉田知事とこの選挙、ずっと相談しながらやってきた」と明かしている。
表立った後継指名こそしなかったものの、泉田知事が米山候補の支援に回っていたことがうかがえる。


接戦の新潟知事選、大物続々 あす投開票
URLリンク(www.asahi.com)

 東京電力柏崎刈羽原発の再稼働を最大の争点にした新潟県知事選(16日投開票)で14日、
民進党の蓮舫代表が共産、社民、自由3野党推薦の米山隆一氏(49)の応援に急きょ入った。
「自主投票」から一転、事実上の「推薦」候補扱いに方針転換した形だ。
接戦が伝えられる中、自民党は推薦候補の応援に党幹部を続々投入。泉田裕彦・同県知事の動向も注目されている。

自らのツイッターでは、「次期新潟県知事候補に問いたいこと」と題し、原発重大事故時のヨウ素剤の事前配布の問題など、
原子力防災に関する六つの質問を発信。両氏から回答があったが、泉田氏は米山氏に「頑張ってください」との言葉を添えて返信した。
一方で、泉田氏の県政運営を「国や市町村との連携がない」と批判してきた森氏には、
「長岡市長時代に回答いただければ、もっと建設的な議論もできたと思います」などと記しただけだった。

 泉田氏の周辺者は「返信を読めば、知事がどちらの候補に近いかは明白だ」と話す。

651:無党派さん
16/10/15 13:43:05.23 Vqx0rIdm.net
政界の文鎮

652:無党派さん
16/10/15 14:30:30.96 DuiUkqYi.net
政界のちんちん。

653:無党派さん
16/10/15 15:01:39.18 Vqx0rIdm.net
太物議員

654:無党派さん
16/10/16 02:16:29.02 9QeySfDl.net
>>596
そういう雑な姿勢で税金を使う仕事をしてるから成果が出ないの。
昔の考え方でやってていい時代じゃないの。

改憲案は国民殆どがさっぱり知らない。
改革は全然進まないが民主党政権よりはマシとみんな思っているだけなの。

雇用労働慣行の旧態依然
財政赤字悪化と金融政策不全
強すぎ多すぎる規制の非撤廃
エネルギー環境問題
国民の健康状態の維持
年金破綻

停滞問題を挙げたらキリがない。
でも民進党が酷すぎるし投票先が無くて国民は困ってるの。

655:無党派さん
16/10/16 04:52:23.03 hR/QxVcv.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
人材紹介業ならまだしも派遣業は現在の奴隷制度である。江戸時代の口入れ屋や手配師と変わりがない。

以下引用です
ホリエモン 日本は狂ってる 派遣会社の会長=経済戦略会議の委員
リンク
ホリエモンさんの記事です。
海外の友人がみんな驚くのは日本は人材派遣業が一流企業みたいな扱いであることアメリカなどでの人材派遣とは医者や弁護士など高給取りの専門職斡旋だけこんな昔のヤクザがやってたピンハネ屋稼業が大手を振って商売してる日本は狂ってる。
最大のピンハネ屋の会長が日本の経済戦略会議の委員だっていうんだから頭痛がする他の国なら暴動だよ。
ユニクロ会長の柳井が労働人口が足りないから移民受け入れないと日本は滅びるというが、足りないって言ってるのは時給800円のアルバイトであって正社員なんてほとんどなれないのが現状社員に分配せずに資産2兆円超えの貴族階級がよくも言えたもんだ。

このピンハネ屋の会長というのはパソナの会長のことですよね。
ホリエモンさんが言うようにワタスも日本は狂ってると思います。

なんで日本だけこんなに派遣会社が多いのでしょうか。

派遣会社の数はアメリカのおよそ5倍
事業所数は2.6倍
アメリカは人口3億人で日本は1億ちょっなのに。

人口を派遣会社で割ると、
アメリカは2万2千人に派遣会社1社
日本は1700人に派遣会社1社あることになります。
ちなみにコンビニの数は2500人に1店舗です。

どんだけ派遣会社が多いんだ。。
コンビニより数が多いって異常でしょう。

派遣法が改正されるたびに増えてるのが分かります。
なんで派遣会社がこんなにはびこるのか。

紹介業なら分かるんですね。
優秀な人材を紹介して紹介手数料を貰う。
ヘッドハンティング会社も年収1千万の人材を紹介したら300万とかの紹介料を貰う等をやってます。
でも、それは一回限りです。

派遣は、派遣さんが働いてる間中、ずーーっと給料からピンハネしてる。
3年間ならずーっと給料から3年間毎月ピンハネしてる。

なんでこんな業態が許されてるのか。
現代の奴隷制度ですよね。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

656:無党派さん
16/10/16 23:41:22.53 7Y6bHQec.net
新潟の自民シンパが敗因を分析
今衆院を解散したら新潟の自民党議員は1人も当選できないほど弱っているらしい
菅もさっそく早期解散に慎重な姿勢を示す

天空@尊皇リベラル派 (@tenkuu0067)

新潟県知事選、このまま米山が勝ってしまったら大変なことになってしまう(;´・ω・)
泉田なんてもんじゃない...終わりだよ('Д')
やっぱり中山間地を回らなきゃ票を稼げないんだよ、米山は回ってたけど森さんは来なかった。
参院選の時と同じ失敗をしてしまったと思う"(-""-)"


天空@尊皇リベラル派 (@tenkuu0067)

参院選の時、自民候補は大型ショッピングモールばかり回っていて、
確かに人は集まるしTV的にいい画も撮れるからイメージ的には勝ってるみたいに見えるけど
実際には一日置きに中山間地を回っていた森ゆうこが勝った。
今回も自民は同じ戦略だった。前回の敗因を分析していなかったんだな。間抜けだ。

天空@尊皇リベラル派 (@tenkuu0067)

米山隆一、黒岩たかひろ、鷲尾英一郎。この三人が新潟を仕切るのかな?
そうだとしたらもうこの先どうなるか想像できるな...新潟民主主義人民共和国の誕生だな( ゚Д゚)
どうやってレジスタンス活動すればいいんだろう。沖縄に注目集めて置いて実は新潟に色々入り込んでいたのかな?

天空@尊皇リベラル派 (@tenkuu0067)

今の自民党新潟県連ではこの状況のなかでは戦えないかもしれない。
何とかしないと衆議院解散なんかしたら衆議院の新潟選出の自民党議員は一人も当選できないぞ(´・ω・)想像以上に弱っている(´・ω・)

天空@尊皇リベラル派 (@tenkuu0067)

明日から新潟の地をガクブルで生きなければならなくなった(´・ω・)

天空@尊皇リベラル派 (@tenkuu0067)

田中角栄のやっていた選挙、山間地を回りひたすら握手をする。これを今やっているのが新潟サヨクという皮肉。
新潟の山地の爺ちゃん婆ちゃんは握手した候補を裏切らない、そして必ず投票に行く。ショッピングモールの連中は投票に行ったのか?
もう一度戦い方を考え直してくれm(__)m


官房長官 早期解散に慎重姿勢にじませる
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

菅官房長官は札幌市で講演し、衆議院の解散・総選挙について、「解散権は総理大臣の専権事項だ」と述べたうえで、
今重要なのは、経済の再生とデフレからの脱却に最優先に取り組むことだと強調し、早期の解散に慎重な姿勢をにじませました。

この中で、菅官房長官は、与野党双方から衆議院の解散・総選挙をめぐる発言が相次いでいることを念頭に、
「解散風というのは、偏西風みたいなものだ。偏西風は1年間吹きっぱなしだ。選挙が終わって1年も過ぎたら、ずっと風は吹き続ける。
解散権は、あくまでも総理大臣の専権事項であり、それ以上でもそれ以下でもない」と述べました。

そのうえで、菅官房長官は、「今、私たちにとって大事なのは、信を得た参議院選挙で、経済政策を行うと約束したことだ」と述べ、
今重要なのは、経済の再生とデフレからの脱却に最優先に取り組むことだと強調し、早期の解散に慎重な姿勢をにじませました。

657:無党派さん
16/10/17 19:07:58.08 jbq6FQCL.net
握手

658:無党派さん
16/10/17 19:09:29.35 lXC5p2Ss.net
未成年女子学生に飲酒強要、性的暴行疑惑 「慶應大」名門サークルの狂騒
【顔写真・実名】強姦で話題の慶応ミスコン企画した慶応大学広告学研究会(広研)
wwwww 中須磨奎和 川岡仁 中納涼 飯田基樹 田中佑樹 吉川雅人
平澤日向 冨岡恵大 辺土名玄 画像 
URLリンク(hajisoku.xyz)

659:無党派さん
16/10/17 20:10:05.63 jbq6FQCL.net


660:無党派さん
16/10/18 06:47:54.24 2gyc/5gU.net
>>610 2030年派遣業者総倒産。
『人工知能と経済の未来  2030年雇用大崩壊』 (文春新書) 井上智洋
URLリンク(goo.gl)
第3章 イノベーション・経済成長・技術的失業
日本は衰退する運命にあるのか/第二次産業革命の終わりとポストモダン/AIは雇用を奪うか? など
第4章 第二の大分岐―第四次産業革命後の経済―
第四次産業革命をめぐる覇権争い/全人口の1割しか働かない未来/全ての労働者は飢えて死ぬ など

661:無党派さん
16/10/18 13:35:52.60 oHqn2ecr.net
平成30年問題ならぬ2030年問題か…遠い目

662:無党派さん
16/10/18 17:56:20.73 yTsSlbha.net
蓮舫に期待するが大多数。18〜29歳の女性の7割が「期待する」と若者に大人気
結局、どうでもいい二重国籍問題で騒いでるのってネットのバカウヨだけなんだよね

「解散急ぐ必要ない」73% 朝日新聞10月世論調査
URLリンク(www.asahi.com)

 朝日新聞社による15、16日の全国世論調査(電話)で、衆院の解散総選挙について尋ねると、「急ぐ必要はない」が73%で、
「できるだけ早く実施すべきだ」の12%を大きく上回った。

 解散総選挙を「急ぐ必要はない」は安倍内閣を支持する層で85%と高く、不支持層は66%。
一方、「できるだけ早く」は内閣支持層で7%、不支持層で22%だった。

 最高裁が違憲状態と指摘している「一票の格差」と解散総選挙を絡めた質問では、「改善してから総選挙をするべきだ」が59%で、
「改善する前に総選挙をしてもよい」は18%。自民支持層でも「改善してから」が57%だった。

 民進党の新代表、蓮舫氏への期待を尋ねると「期待する」は53%、「期待しない」は39%だった。
「期待する」は民進支持層では84%にのぼり、無党派層は57%。18〜29歳の女性の7割が「期待する」と答えた。

 米大統領について、ふさわしい候補を尋ねると、民主党のクリントン氏が79%、共和党のトランプ氏が3%だった。

 また、東京都の築地市場について、今後も豊洲への移転を目指すべきかも聞いた。
「目指すべきだ」40%と、「やめるべきだ」39%が拮抗(きっこう)した。

663:無党派さん
16/10/20 12:55:46.69 aNGrXEq5.net
ヤクザ松井がまた馬鹿なこと言ったのか。菅官房長官ですら批判してるレイシスト警官を擁護とか
産経も松井批判記事を書いてる。そういえば松井はお友達の百田の「沖縄メディア潰せ」発言も擁護した前科があったな
維新は沖縄で支持されるのを諦めたのか?
維新はこういう人の気持ちを考えられない「そこまで言って委員会」の内輪のノリのキチガイしかいないから大阪でしか支持されないんだよ
下地は離党したほうがいい


れっどゴルゴ@Anti-fascism (@RedGolgo)

菅官房長官「ゆるすまじきこと」
翁長沖縄県知事「言語道断で到底許されず、強い憤りを感じている」
松井大阪府知事「出張ご苦労様」

#松井一郎を辞任させよう

沖縄ヘリパッド:「土人」発言機動隊員に「出張ご苦労様」 - 毎日新聞
URLリンク(mainichi.jp)


れっどゴルゴ@Anti-fascism (@RedGolgo)

あの産経が批判的な記事を書くぐらいヤバイ。

#松井一郎を辞任させよう

URLリンク(pbs.twimg.com)


坂本健吾 (@k_sarasarani)

沖縄ヘリパッド:「土人」発言機動隊員に「出張ご苦労様」- 毎日新聞 URLリンク(mainichi.jp)
「表現が不適切だとしても、府警の警官が一生懸命命令に従い職務を遂行していたのがわかりました」。
安倍政権ですら表では言えないことを言ってのける。維新の立場がよく分かる。

664:無党派さん
16/10/20 15:20:23.29 aNGrXEq5.net
小沢「蓮舫首相を実現させる!」

「蓮舫首相」実現へ共闘=小沢氏
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 自由党の小沢一郎代表は19日夜、東京都内で開かれた民進党衆院議員の会合であいさつし、
「来年1月にも衆院選となり、そこで自民党に勝てば蓮舫首相となる。
何としても力を合わせて国民のための政権を打ち立てたい」と述べ、
政権奪取に向け野党4党による衆院選の共闘を進める意向を示した。 

665:無党派さん
16/10/20 18:31:36.72 aNGrXEq5.net
維新沖縄も松井を批判。松井はどれだけ全国の維新に迷惑かけてると思ってんだよ
次世代みたいなネトウヨ純化路線の松井が代表やってたら維新は衰退するだけだから早く代表やめろや

維新沖縄県総支部、大阪府・松井知事に抗議文 「このような時にご苦労さまと言うか」
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)

 日本維新の会沖縄県総支部の儀間光男代表は20日、
党代表の松井一郎大阪府知事が東村高江の米軍ヘリパッド建設に反対する市民に対し「土人」などと発言した機動隊員に、
ツイッターで「出張ご苦労さま」と投稿したことへの抗議文を発表した。

 抗議文は県総支部の儀間代表、當間盛夫幹事長の連名で「機動隊員の発言は完全に不適切。
『土人』『シナ人』は決して警察官が使う言葉ではない」と機動隊員の発言を批判。


666:>  「役所の窓口で職員が市民を傷つける対応をしたときに首長が『ご苦労さま』と言うか。 『市民の心を傷つけるようなことを発言してはならない』と言うべきだ」とも指摘し、 松井氏のツイッター投稿に「激しく抗議する」とした。



667:無党派さん
16/10/21 13:13:20.32 T3YT1J8Y.net
国の権限財源人材の各各半分を明日にでも都道府県区市町村に人口比で満遍なく委譲する必要がある
中央に権限が集まっているから無駄に規制が多く自治体同士の改革経済競争が進まない
道州制なんて実現不可能だし内容が全然詰まっていない
明日にでもできる都道府県区市町村への委譲
これをやれ
国家公務員の半分は都道府県区市町村公務員に、国会議員の半分は都道府県区市町村議員になる
新たに台頭する者も出てくる
活力が湧いてくるわけ

668:無党派さん
16/10/21 20:44:43.25 ktSCBjmb.net
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

669:無党派さん
16/10/23 22:22:51.37 8221FYCz.net
東京10区はNHKの出口調査で若狭・鈴木が6対4
ダブルスコアになると思ってたが鈴木はかなり追い上げて善戦したんだな
小池ブームがなかったら普通に民進が勝ってたな

URLリンク(pbs.twimg.com)

670:無党派さん
16/10/24 00:14:15.94 iz7BOakR.net
m9(^Д^)プギャー

671:無党派さん
16/10/24 16:27:12.28 i50N9p4N.net
>>619
連豊首相はないよw
北京語ペラペラってのは本当かな

ただ野党もしっかりしないと与党もヘンになるから困ったものだ
特に若手与党議員の勘違いてのはどうしようもない

672:無党派さん
16/10/24 20:25:33.22 tzQTr4oz.net
与野党はひいては有権者の製造責任であって、議員はほとんど無関係

673:無党派さん
16/10/25 07:38:25.24 jMFRuOGw.net
<自民党>二階派、単独第4派閥に 繰り上げの田畑氏入会
毎日新聞 10月20日(木)19時47分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 衆院東京10区補選に立候補した自民党の若狭勝元衆院議員の自動失職に伴い、
繰り上げ当選した田畑毅衆院議員が二階派入りすることが20日、分かった。
田畑氏の入会で二階派の所属議員は39人となり、38人の麻生派を上回り、単独で党内第4派閥となる。

674:無党派さん
16/10/25 07:42:03.04 rGj/0K1U.net
URLリンク(youtu.be)
謝蓮舫、台湾のパスポートで旅行した情報を
官邸はにぎってるらしいw

675:無党派さん
16/10/25 16:15:09.27 jMFRuOGw.net
鳩山二郎は当面無派閥かな

676:無党派さん
16/10/25 18:19:38.78 jMFRuOGw.net
>>625
北京大学に留学してたんだからしゃべれるだろ

677:無党派さん
16/10/26 21:48:12.25 scBfOxBh.net
    ∧                            ∧
   /  ヽ                          / ヽ       
  /    ヽ________________/   ヽ         
/                 ヽ    /               ヽ    
|         ●        ヽ―/       ●         |       
ヽ                  ∨                ノ     
/                 |   /                ヽ     
|                 |  /                 |     
ヽ                |/  =@      =@        ノ      
/                   ヽ                 ヽ      
|                    |                 |  
ヽ____________ノ__________ノ

678:無党派さん
16/10/26 21:50:51.67 scBfOxBh.net
    ∧                            ∧
   /  ヽ                          / ヽ       
  /    ヽ________________/   ヽ      
/                 ヽ    /               ヽ    
|         ●        ヽ―/       ●         |    
ヽ                  ∨                ノ    
/                 |   /                ヽ     
|                 |  /                 |     
ヽ                |/                  ノ     
/                   ヽ                 ヽ     
|                    |                 |  
ヽ____________ノ__________ノ

679:無党派さん
16/10/26 21:51:31.74 scBfOxBh.net
    ∧                            ∧
   /  ヽ                          / ヽ       
  /    ヽ________________/   ヽ      
/                 ヽ    /               ヽ    
|         ●        ヽ―/       ●         |    
ヽ                  ∨                ノ    
/                 |   /                ヽ     
|                 |  /                 |     
ヽ                |/                  ノ     
/                   ヽ                 ヽ     
|                    |                 |  
ヽ____________ノ__________ノ

680:無党派さん
16/10/26 21:51:42.56 scBfOxBh.net
    ∧                            ∧
   /  ヽ                          / ヽ       
  /    ヽ________________/   ヽ      
/                 ヽ    /               ヽ    
|         ●        ヽ―/       ●         |    
ヽ                  ∨                ノ    
/                 |   /                ヽ     
|                 |  /                 |     
ヽ                |/                  ノ     
/                   ヽ                 ヽ     
|                    |                 |  
ヽ____________ノ__________ノ

681:無党派さん
16/10/26 23:15:31.62 9wx6Zi2L.net
キモトトロ=村上

682:無党派さん
16/10/27 00:35:05.61 XoY+Qhxw.net
     ( . .:.::;;;._,,' ∧_____∧
      ).:.:;;.;;;.:.) (   ・  ∀  ・ )
     ノ. ..:;;.;.ノ  ( /⌒) |/    .⌒) 
    ( ,.‐''~ ワー  /     __   \ .   ズシーン
 (..::;ノ )ノ__.  _  | __ノ    \__)ゴー
  )ノ__ '|ロロ|/  \し' .___|ロロ|/  \ /ヽ ヽ |ロロ|
 _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|__| ロロ| |ロロ| 
         ワー       キャー
         λ  ワー    λ        ワー
             λ             λ←>>635

683:無党派さん
16/10/28 04:50:31.56 jXV5d13g.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
人材紹介業ならまだしも派遣業は現在の奴隷制度である。江戸時代の口入れ屋や手配師と変わりがない。

以下引用です
ホリエモン 日本は狂ってる 派遣会社の会長=経済戦略会議の委員
リンク
ホリエモンさんの記事です。
海外の友人がみんな驚くのは日本は人材派遣業が一流企業みたいな扱いであることアメリカなどでの人材派遣とは医者や弁護士など高給取りの専門職斡旋だけこんな昔のヤクザがやってたピンハネ屋稼業が大手を振って商売してる日本は狂ってる。
最大のピンハネ屋の会長が日本の経済戦略会議の委員だっていうんだから頭痛がする他の国なら暴動だよ。
ユニクロ会長の柳井が労働人口が足りないから移民受け入れないと日本は滅びるというが、足りないって言ってるのは時給800円のアルバイトであって正社員なんてほとんどなれないのが現状社員に分配せずに資産2兆円超えの貴族階級がよくも言えたもんだ。

このピンハネ屋の会長というのはパソナの会長のことですよね。
ホリエモンさんが言うようにワタスも日本は狂ってると思います。

なんで日本だけこんなに派遣会社が多いのでしょうか。

派遣会社の数はアメリカのおよそ5倍
事業所数は2.6倍
アメリカは人口3億人で日本は1億ちょっなのに。

人口を派遣会社で割ると、
アメリカは2万2千人に派遣会社1社
日本は1700人に派遣会社1社あることになります。
ちなみにコンビニの数は2500人に1店舗です。

どんだけ派遣会社が多いんだ。。
コンビニより数が多いって異常でしょう。

派遣法が改正されるたびに増えてるのが分かります。
なんで派遣会社がこんなにはびこるのか。

紹介業なら分かるんですね。
優秀な人材を紹介して紹介手数料を貰う。
ヘッドハンティング会社も年収1千万の人材を紹介したら300万とかの紹介料を貰う等をやってます。
でも、それは一回限りです。

派遣は、派遣さんが働いてる間中、ずーーっと給料からピンハネしてる。
3年間ならずーっと給料から3年間毎月ピンハネしてる。

なんでこんな業態が許されてるのか。
現代の奴隷制度ですよね。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

684:無党派さん
16/10/28 21:30:42.40 L8vA/PgC.net
    ∧                            ∧
   /  ヽ                          / ヽ       
  /    ヽ________________/   ヽ      
/                 ヽ    /               ヽ    
|         ●        ヽ―/       ●         |    
ヽ                  ∨                ノ    
/                 |   /                ヽ     
|                 |  /                 |     
ヽ                |/                  ノ     
/                   ヽ                 ヽ     
|                    |                 |  
ヽ____________ノ__________ノ

685:無党派さん
16/10/28 21:37:59.60 RRYQ0KHH.net
キモデブ村上誠一郎

686:無党派さん
16/10/28 22:04:30.53 L8vA/PgC.net
     ( . .:.::;;;._,,' ∧_____∧
      ).:.:;;.;;;.:.) (   ・  ∀  ・ )
     ノ. ..:;;.;.ノ  ( /⌒) |/    .⌒) 
    ( ,.‐''~ ワー  /     __   \ .   ズシーン
 (..::;ノ )ノ__.  _  | __ノ    \__)ゴー
  )ノ__ '|ロロ|/  \し' .___|ロロ|/  \ /ヽ ヽ |ロロ|
 _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|__| ロロ| |ロロ| 
         ワー       キャー
         λ  ワー    λ        ワー
             λ             λ←>>639

687:無党派さん
16/10/28 22:12:11.75 +yinuKrU.net
>>637 2030年には労働者総失業で年金廃止。派遣業者総倒産。
『人工知能と経済の未来  2030年雇用大崩壊』 (文春新書) 井上智洋
URLリンク(goo.gl)
第3章 イノベーション・経済成長・技術的失業
日本は衰退する運命にあるのか/第二次産業革命の終わりとポストモダン/AIは雇用を奪うか? など
第4章 第二の大分岐―第四次産業革命後の経済―
第四次産業革命をめぐる覇権争い/全人口の1割しか働かない未来/全ての労働者は飢えて死ぬ など
サラリーマンの賃金下がれば年金も減る「年金減額法案」検討
URLリンク(www.news-postseven.com)

688:無党派さん
16/10/28 23:13:51.59 4K/FQdyL.net
平成30年問題ならぬ2030年問題か…遠い目

689:無党派さん
16/10/29 15:12:29.50 h2e7FfJP.net
ゴールド健康保険PTのメンバーは、小泉進次郎、小林史明・村井英樹・山下雄平、佐藤啓、園田博之、橘慶一郎のほかは誰だ?

発想自体は悪くはないが、色々な苦労が全然足りない改革派気取り烏合議員集団のように見える。
連続完全落選するか、病気を持ってみるか、身内の介護を毎日付きっきりでやるか、全員どれかしてみれば良い。もう少し充実した内容になる。
ちょっと前の思慮浅いアナウンサーの発言と大して変わらない。

根っ子にあるのは、センセイづらした凡人の勘違いだ。自分は大したことないんだから、大した者じゃありませんがと感じさせる表現表情にすること。議員の替わりはどこにでもいるんだから。

最初だから、タバコ税を来月から五倍にする、タバコ・酒常用者で健康状態が悪い者の保険料を1月から倍にする、あとは医療報酬削減も含めて時間をかけて検討する、で良かった。担当大臣もしっかりしないと。

メンバーに頭の良い奴を入れないなら、自民党再下野も普通に見えてくる。

2ちゃんやってる若手与党議員は国民にいつも逆切れしてないで、何故批判があるか、それでも何故当選できているか、黙々と考えろ。民主党政権でダメさ全開だった記憶がまだあるから、仕方なく自民党に入れてるという大衆が多いから。

690:無党派さん
16/10/29 15:21:10.07 5p+wAxo2.net
>>643 ゴールド健康保険PTのメンバーは、タバコを1本10万円にしろ。それで色々解決。

691:無党派さん
16/10/30 16:59:04.82 cUlRVXki.net
野田は小沢の取り込みを図ったか。さすがだな
小沢はここで民進党を手放したら生きてる内に政権交代が見れなくなるからな
小沢は民進党にすがるしかないのが本音だ

小沢氏と会談 衆院2補選の結果受け
URLリンク(mainichi.jp)

 民進党の野田佳彦幹事長と自由党の小沢一郎共同代表が29日、東京都内で会談したことが分かった。関係者が明らかにした。
民進党が他党の推薦を受けなかった23日投開票の衆院2補選で敗れたことに他の野党から批判が出ており、関係修復を図ったとみられる。

692:無党派さん
16/10/30 16:59:52.44 cUlRVXki.net
野田と小沢が手打ち。衆院選は野党共闘へ

民進・野田氏と自由・小沢氏会談 共闘へ「手打ち」か
URLリンク(www.nikkei.com)

 民進党の野田佳彦幹事長と自由党の小沢一郎共同代表が29日夜、都内で会談した。
次期衆院選に向けた選挙協力のあり方などを巡って意見交換したとみられる。
小沢氏は旧民主党政権時代の2012年、首相だった野田氏が実現を目指した消費増税を柱とする社会保障と税の一体改革に反対し、
約50人を率いて離党。民主党政権の崩壊につながった経緯がある。
両氏は週明けにも再会談する予定で、関係者によると今回の会談は両氏の「手打ち」の意味合いがあるという。

693:無党派さん
16/10/30 17:00:20.94 cUlRVXki.net
小池が本気で新党作る気あるのかまだ分からんが、作るなら民進党と協力できそうだな
小池に嫉妬して必死で攻撃してるオワコン松井維新と比べて蓮舫民進党は好意的

小池氏政治塾「我々の仲間の参加止めない」 蓮舫氏
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

■蓮舫・民進党代表

 (東京都の小池百合子知事が立ち上げた政治塾がスタートしたことについて)政治に関心を持つ人たちが、積極的に動く場所をつくるのは大賛成です。
私たちの仲間も参加をしているとの報告を受けている。我々の仲間が手を挙げることを止めることはしていません。
小池知事が取り組んでいる姿勢は私は素晴らしいと思っています。
行財政改革、これまで情報非公開だった部分を透明化する姿勢は、国政にも求められる姿勢だと思っている。
今後も協力できるところがあればさせて頂きたいと思います。(東京都内で記者団に)

694:無党派さん
16/10/30 17:56:22.31 WCHRzEQJ.net
    ∧                            ∧
   /  ヽ                          / ヽ       
  /    ヽ________________/   ヽ      
/                 ヽ    /               ヽ    
|         ●        ヽ―/       ●         |    
ヽ                  ∨                ノ    
/                 |   /                ヽ     
|                 |  /                 |     
ヽ                |/                  ノ     
/                   ヽ                 ヽ     
|                    |                 |  
ヽ____________ノ__________ノ

695:無党派さん
16/10/30 18:20:13.43 HhHM+EGY.net
エセ保守の松原ジンさんも元中国人の
レンホー代表の下で共産党と組むんですね。(笑)

松原仁元秘書が語る民主党の実態

URLリンク(www.youtube.com)

696:無党派さん
16/10/30 18:55:17.04 gz0QLeKg.net
    ∧                            ∧
   /  ヽ                          / ヽ       
  /    ヽ________________/   ヽ      
/                 ヽ    /               ヽ    
|         ●        ヽ―/       ●         |    
ヽ                  ∨                ノ    
/                 |   /                ヽ     
|                 |  /                 |     
ヽ                |/                  ノ     
/                   ヽ                 ヽ     
|                    |                 |  
ヽ____________ノ__________ノ

697:無党派さん
16/10/30 21:35:44.91 cUlRVXki.net
野田民進幹事長と小沢自由代表が会談 野党共闘を協議か
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 民進党の野田佳彦幹事長と自由党の小沢一郎代表が東京都内で29日に会談していたことがわかった。民進幹部が明らかにした。
次期衆院選に向けた野党共闘などについて協議したとみられる。

 民進は新執行部発足後、初の国政選挙になった23日の衆院補選で自由と共産、社民の3党と共闘したものの、
一本化した民進候補への推薦を断るなど共闘に足並みの乱れが生じ、
小沢氏から「推薦は要りません、一緒に(演説に)立ちたくありません、ということでは国民の支持は得られない」と批判されていた。
民進の蓮舫代表は30日、記者団に「野党連携を進めるうえで、幹事長が色々な方とお会いするのは不自然ではない」と語った。

698:無党派さん
16/10/30 22:47:42.67 X0rxxxP2.net
    ∧                            ∧
   /  ヽ                          / ヽ       
  /    ヽ________________/   ヽ      
/                 ヽ    /               ヽ    
|         ●        ヽ―/       ●         |    
ヽ                  ∨                ノ    
/                 |   /                ヽ     
|                 |  /                 |     
ヽ                |/                  ノ     
/                   ヽ                 ヽ     
|                    |                 |  
ヽ____________ノ__________ノ

699:無党派さん
16/11/01 00:42:32.59 6vEP5KWD.net
民進党に質疑時間を奪われたとか被害者ぶってたくせに、
自分は総務委を無断欠席して質疑時間を平気で無駄にする足立大先生
もう維新に質疑時間いらんだろ

日本維新の会・足立康史氏を厳重注意へ 質疑を無断欠席 衆院総務委

産経新聞 10/31(月) 23:06配信

 衆院総務委員会の竹内譲委員長は、日本維新の会の足立康史衆院議員が先月27日の総務委の質疑を無断で欠席したとして、
1日の理事会で厳重注意する方針を決めた。

 足立氏は先月27日の衆院憲法審査会幹事懇談会への出席を優先。幹事懇は当初の予定より長引いたが、
総務委に欠席や質疑者の差し替え通告などを行わなかったという。

 同日の総務委では、足立氏に割り当てられていた質疑時間30分の一部が本人不在のままだった。
国会では野党の審議拒否を受けて質疑がない状態で時間が経過する例はあるが、足立氏のようなケースは極めて異例だ。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

700:無党派さん
16/11/01 01:02:05.64 ipKgjL7t.net
    ∧                            ∧
   /  ヽ                          / ヽ       
  /    ヽ________________/   ヽ      
/                 ヽ    /               ヽ    
|         ●        ヽ―/       ●         |    
ヽ                  ∨                ノ    
/                 |   /                ヽ     
|                 |  /                 |     
ヽ                |/                  ノ     
/                   ヽ                 ヽ     
|                    |                 |  
ヽ____________ノ__________ノ

701:無党派さん
16/11/01 11:58:03.62 6vEP5KWD.net
野田・小沢会談は小沢側近の仲介で実現。明日もまた会談

<野田氏・小沢氏会談>終始、笑いに包まれ「雪解け」迎える
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 29日にあった民進党の野田佳彦幹事長と自由党の小沢一郎共同代表との会談は、小沢氏側近の仲介で実現した。
民主党政権時代の消費増税を巡る対応だけでなく、
最近は衆院2補選での対応でも確執があった両氏だが、2012年6月以来4年ぶりの対話が実現。
会談は終始笑いに包まれ、「雪解け」を迎えたという。両氏は11月2日にも再び会談する。

 関係者によると、補選に民進が敗北した翌24日、小沢氏側近が野田氏に面会を呼びかけ、
野田氏は「小沢さんが会うのか」と驚いたが会談を受諾。
小沢氏も「恩讐(おんしゅう)を超え、国家国民のために会う」と応じたという。

 会談場所は東京都のホテル内の日本料理店。
ビールから始まった会合は小沢氏が勧める形で冷酒、熱燗(あつかん)と続いた。
補選で自由党など3党の推薦を固辞した野田氏に批判を展開した小沢氏だが、会談ではそうした話題に触れなかったという。

 野党共闘を巡って共産党と連合の板挟みの野田氏と、民進党との関係強化なしに党勢維持が難しい小沢氏。
ともに「打つ手がない」(関係者)状況に陥り、手を結んだ形だ。
野田氏は31日の記者会見で「喜んでお会いした。天下の情勢について議論した」と説明した。

702:無党派さん
16/11/01 15:28:10.59 6vEP5KWD.net
岡田の義兄の村上誠一郎はそろそろ自民党離党して民進党に来いよ

自民党、総裁任期3期9年を了承 安倍首相、現職で東京五輪も
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

 自民党は1日、総務会を開き、党則で連続「2期6年まで」と制限されている総裁任期を「3期9年まで」に延長することを了承した。
来年3月5日の党大会で党則が改正される運びだ。

 改正されれば、2018年9月に任期満了を迎える党総裁の安倍晋三首相が3選を目指して立候補できる。
仮に当選すれば、20年東京五輪・パラリンピックを現職首相として迎える可能性がある。

 総務会では、村上誠一郎元行政改革担当相が「なぜ今、決める必要があるのか」と異論を唱えて退席。
ほかに反対意見はなく、全会一致で了承された。次期総裁選への出馬をうかがう石破茂元幹事長も出席したが、発言しなかった。

703:無党派さん
16/11/01 17:19:54.65 6vEP5KWD.net
公明党「足立の行為は前代未聞。委員会そのものを軽んじている。自己都合だ」

足立「うるせえ!俺は憲法審査委員会以外はどうでもいいんだよ!」

↓委員会が25分間中断

足立「準備や待機をいただいていた委員各位、政府関係者に改めて深くおわびを申し上げたい」


質問予定の維新議員、現れず 非難に反論する場面も
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 日本維新の会の足立康史氏が質問を予定していた衆院総務委員会に来なかったとして、竹内譲総務委員長(公明党)は1日、
「前代未聞だ。委員会そのものを軽んじていると言わざるを得ない」と足立氏を厳重注意した。足立氏も謝罪した。

 足立氏は10月27日の同委員会で質問を予定していたが、同じ時間に開かれていた衆院憲法審査会の幹事懇談会を優先。
他党の委員や答弁する閣僚らが待っていたが、委員会室に現れず、質問は行われなかった。

 竹内委員長は1日の委員会の冒頭、「予定した質問を自己都合で取りやめた。二度とないよう猛省を促す」と注意した。
これに対し、足立氏は「ご迷惑をかけた」としながらも、「委員長から『自己都合』という話があったが、
憲法審査会は1年半ぶりに再開されるもので国益にとって重要だ」と釈明。
他党の委員からの非難に「何か問題ありますか」と反論し、委員会は約25分間中断した。
足立氏は再開後、「準備や待機をいただいていた委員各位、政府関係者に改めて深くおわびを申し上げたい」と謝罪した。

 足立氏は今年の通常国会でも衆院総務委員会で民進党に繰り返し「アホだ」などと発言し、民進から懲罰動議を出されていた。

704:無党派さん
16/11/01 18:16:43.18 anV0Cj2J.net
衆参とも偶然当選が多いな
地元回りをできないならせめて国会質問を充実させなきゃ存在意義なし
議員の替わりはいくらでもいる

ーー安倍首相に「早期解散見送り」を決断させた、驚きの選挙予測 86選挙区で敗北の可能性アリ? 現代ビジネス 11/1(火)

705:無党派さん
16/11/02 11:31:36.15 rENT3VOJ.net
山本がまたアホなこと言ったのか。せっかく民進と4日で採決で合意したのにこれでまた不透明になりそうだな
ほんと自民はアホの集まりだな

山本農相:「冗談で首になりそうに」 野党反発、TPP遅れも
URLリンク(mainichi.jp)

 山本有二農相は1日夜、東京都内で開かれた自民党議員のパーティーで、
環太平洋パートナーシップ協定(TPP)の承認案と関連法案の強行採決に言及した自らの発言に関し、
「こないだ冗談を言ったら(農相を)首になりそうになった」と述べた。
自民、民進両党は同日、承認案などについて2日の衆院特別委員会と4日の衆院本会議で採決することで合意したが、
山本氏の発言に野党は反発しており、採決日程は再び流動化してきた。


 山本氏は先の発言後に森喜朗元首相から電話で注意されたことを紹介し、
「これ以上、いらないことは言ってはいけない」と述べた。

 特別委の委員を務める民進党議員は「新事実が出てきたので合意通りに進めるわけにはいかない」と与野党合意の撤回を求める考えを示した。
同党は山本氏の閣僚辞任を求める構えだ。

 山本氏は1日夜、菅義偉官房長官に電話で謝罪。菅氏は「微妙な時期だから発言には気をつけるように」と注意した。
岸田文雄外相らと会食中に連絡を受けた安倍晋三首相は「困ったな」と不快感を示したという。

 山本氏は10月18日、佐藤勉衆院議院運営委員長(自民党)のパーティーで「強行採決するかどうかは佐藤氏が決める」と発言。
野党から批判され、翌日の特別委理事会で撤回したばかりだった。


山本農水相「首になりかけた」=また軽口、菅長官が注意
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 山本有二農林水産相は1日夜、東京都内で開かれた自民党議員のパーティーであいさつし、
「こないだ冗談を言ったら、(閣僚を)首になりそうになった」と述べた。

 自らが先月に環太平洋連携協定(TPP)承認案・関連法案の「強行採決」に言及し、撤回に追い込まれたことを踏まえた軽口で、野党側の批判を招きそうだ。

 TPP承認案をめぐっては、自民、民進両党が4日に衆院本会議で採決することを合意したばかりで、山本氏の今回の発言は気の緩みから出た可能性がある。
山本氏はこの後、菅義偉官房長官に電話し、「申し訳ない」と陳謝。これに対し、菅氏は「微妙な時期だから気を付けてほしい」と注意した。

 安倍晋三首相は1日夜、岸田文雄外相ら衆院同期議員との会食で山本氏の発言を伝え聞き、「困ったな」と苦々しい表情を見せたという。 


TPP衆院採決日程が不透明に、と公明幹部
URLリンク(this.kiji.is)

公明党の大口国対委員長はTPP承認案の採決日程に関し「不透明になった」と述べた。山本農相の発言受け。

706:無党派さん
16/11/02 13:35:55.44 1dX


707:Xke77.net



708:無党派さん
16/11/02 13:44:31.12 rENT3VOJ.net
「酒飲み通じて野田さんと意気投合」自由党・小沢代表
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

■自由党・小沢一郎代表

 先週末、民進党の野田(佳彦)幹事長とお会いした。
野田さんと私は、世間では犬猿の仲で絶対に相いれないと思われているが、
鈴木(克昌衆院議員)さんの国家と国民を心配する情熱に打たれて、小沢と会うことにしようかと彼(野田氏)が了解して、
鈴木さんからお前(小沢氏)もわだかまりを捨てて会ってくれ、という話を頂いた。

 過去のことにとらわれていては未来を築けないという考え方を持っているので、
喜んでお会いしたのが経過だ。二人とも酒が好き。
私は毎晩、365日飲んでいるが、野田さんも毎晩毎晩飲んでいるそうでして、
久しぶりに会って酒飲みを通じて意気投合して、そのうち会ってまた話をすることになった。

 政権を代えるには、野党がしっかり手を握って選挙に臨まなければならない。
次の総選挙、いつあっても野党が連携できれば勝てる。
政権交代できる。(名古屋市であった鈴木克昌衆院議員のパーティーで)

709:無党派さん
16/11/02 15:08:55.18 wJuIRgmn.net
>>660
都知事選は幹事長就任前だし二階だから小池がなんとかなってる
あと中西と浅尾は麻生派だし二階が麻生から浅尾の復党の業務委託受けただけ
長崎は新しい波の時から二階派で、幹事長にまでなってこいつ一人復党させられない方がおかしい

710:無党派さん
16/11/02 17:17:23.09 JPs8nLjS.net
アジア外交ってのはまさに『適当』にやっておけばいい。

中国の傲岸不遜、韓国の混迷粘着を見れば誰でも分かる。
インドはしょせんインドであって、日本人の感覚は全く通用しない。ほどほどの距離にはいるようにしておく。世界でヒンズー教が一番キツい宗教っぽい。
トルコなんてのは今瀬戸際外交をやっている最中であって、当然日本人の感覚は全く通用しない。ほどほどの距離で十分。

結局、節度を持った文明人同士にしか関係は構築されない。

711:無党派さん
16/11/02 20:17:15.80 V26Ww8u9.net
麻生は二階をかなり信頼してるからな
あの2人は関係悪くない

712:無党派さん
16/11/02 20:24:09.67 F4YBwzzL.net
>>664
河村のパイプもあるしね

713:無党派さん
16/11/02 21:51:45.01 nTavR1a2.net
    ∧                            ∧
   /  ヽ                          / ヽ       
  /    ヽ________________/   ヽ      
/                 ヽ    /               ヽ    
|         ●        ヽ―/       ●         |    
ヽ                  ∨                ノ    
/                 |   /                ヽ     
|                 |  /                 |     
ヽ                |/                  ノ     
/                   ヽ                 ヽ     
|                    |                 |  
ヽ____________ノ__________ノ

714:無党派さん
16/11/02 21:53:22.63 dyvSHL3U.net
麻生は河村を政調、茂木を経済再生にするように安倍に言ってたのにな

715:無党派さん
16/11/02 22:03


716::33.66 ID:WcRByOHm.net



717:無党派さん
16/11/02 23:30:33.73 rENT3VOJ.net
民進・野田幹事長、自由・小沢代表 再び会談へ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 小沢氏は次期衆院選の野党共闘について、民進党が主導すべきと主張しており、
2日の会談では選挙協力や政策協定のあり方などが話し合われる見込みだ。


衆院選の候補調整、加速へ…民進と自由
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 民進党の野田幹事長と自由党の小沢共同代表は2日夜、東京都内の日本料理店で会食し、
次期衆院選に向けた両党の候補者調整を加速させることで一致した。

 両氏は10月29日にも会談している。

718:無党派さん
16/11/03 00:21:39.94 8MyYB9mm.net
    ∧                            ∧
   /  ヽ                          / ヽ       
  /    ヽ________________/   ヽ      
/                 ヽ    /               ヽ    
|         ●        ヽ―/       ●         |    
ヽ                  ∨                ノ    
/                 |   /                ヽ     
|                 |  /                 |     
ヽ                |/                  ノ     
/                   ヽ                 ヽ     
|                    |                 |  
ヽ____________ノ__________ノ

719:無党派さん
16/11/03 00:48:39.29 KxkHSqdW.net
兄者はそろそろ総裁選に立候補しろよ

720:無党派さん
16/11/03 01:11:07.88 8MyYB9mm.net
    ∧                            ∧
   /  ヽ                          / ヽ       
  /    ヽ________________/   ヽ      
/                 ヽ    /               ヽ    
|         ●        ヽ―/       ●         |    
ヽ                  ∨                ノ    
/                 |   /                ヽ     
|                 |  /                 |     
ヽ                |/                  ノ     
/                   ヽ                 ヽ     
|                    |                 |  
ヽ____________ノ__________ノ

721:無党派さん
16/11/03 15:10:57.14 CKgnwGzT.net
憲法改正賛成議員が70%以上という某新聞の記事があったが、議員も記者も憲法をよく理解できていない。

衆参議員は今3分の2近く自民党だから、自民党国会議員の90%以上と野党議員数十名が賛成。
ところが、個人経歴と議員歴を見ると、多く見積もっても憲法を理解できているはずの議員は百人くらい。その他四百人は雰囲気や利害関係で賛成している。
他方、記者のほとんどは議員の平均学力未満だから、憲法理解にはほど遠い。提灯記事を書いているのか。
憲法を少しでも理解している者は、自民党憲法草案には普通、違和感を感じる。

勉強してすぐ理解できるほど容易くないが、議員も記者も、職務の合間に必死で勉強することだ。これに3年はかける。でそうしながら、さらに草案を練る。これに2年。でそうしながら、国民的議論をする。これにTPP同様3年。
まともにやれば今から短くても5年かかる。

憲法改正自体に反対ではないが、効率が悪い。
そもそも尖閣などの軍備を今月中に整えるなど、現実問題に取り組む必要がある。
経済では、産業経済構造大改革(規制大撤廃、都道府県区市町村への財源移譲など)、雇用労働慣行大改革(女性給与倍増、個人能力増大など)が必須。

憲法改正以前に、現実社会のすぐ対処すべき問題にすぐ対処すべきだ。それが与党の仕事。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1084日前に更新/512 KB
担当:undef