地歴の勉強 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/01 14:01:43.49 SMoDciNu.net
鹿児島や福岡も実は「茶」の名産地。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 04:28:40.13 rNPJLJ5f.net
スリッパ 山形県・河北町
タオル 愛媛県・今治
スプーン 新潟県・燕

4:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 08:57:30.13 yHsYR2AT.net
京大系の憲法学者や哲学者は新潟や東北方面の出身が多い。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/03 11:30:09.93 7e8ltC6n.net
都道府県別小学生読書率
ワースト1位 沖縄
ワースト2位 大阪

6:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 09:37:28.55 +pdcYOtF.net
阿波国 波が渦巻いて泡で白くなっている
安「房」国 「房」総のほう
淡路島 阿波の道(路)

7:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 18:51:11.55 +pdcYOtF.net
エルサルバドルとその首都サンサルバドル
エルサルバドルがLでサンサルバドルがS

8:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 08:09:55.62 xSFm9Di0.net
北海道の天気予報
気象台が釧路にあるので釧路の天気が多かったが
人口の関係で北見にしているところも

9:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 11:12:13.70 xSFm9Di0.net
紫雲出山遺跡・高地性集落 高知県ではない

10:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/14 21:04:02.14 /KrLF52p.net
結構いい

11:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 00:58:36.70 2YmWHZqb.net
福井 メガネ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

5日前に更新/1564 Bytes
担当:undef