【中四国地方】 岡山 ..
[2ch|▼Menu]
29:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 15:23:18.49 LTPJGy2W.net
全国市町村都会度ランキング
URLリンク(brandrank.jp)
1東京2大阪3横浜4名古屋5札幌6神戸7京都8福岡9広島10北九州

30:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 15:32:37.57 LTPJGy2W.net
H31商業地価最高地ランキング 
URLリンク(kahu.jp)
1東京2大阪3横浜4名古屋5福岡6京都7神戸8札幌9仙台10広島

31:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 16:02:31.00 LTPJGy2W.net
ラグジュアリーブランド直営店店舗数
URLリンク(fashionspot.geomedian.com)
1東京2大阪3名古屋4横浜5福岡6札幌6神戸8広島9千葉9新潟

32:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 16:40:02.30 LTPJGy2W.net
東京除く小売業年間取引高
URLリンク(storestrategy.jp)
鹿児島 天文館    1200億
熊本 下通上通周辺  1300億
福岡 天神・中洲   5000億
   博多駅周辺   1700億
松山 大街道     1200億
広島 紙屋町・八丁堀 3100億
   広島駅周辺   1000億
岡山 岡山駅周辺   1100億
神戸 三宮・元町   4200億
大阪 梅田      8000億
   なんば・心斎橋 7200億
   天王寺・阿倍野 2200億
京都 河原町・烏丸  3800億
   京都駅周辺   1400億
名古屋 栄・矢場町  5500億
    名古屋駅周辺 3400億
静岡 静岡駅周辺   1400億
   浜松駅周辺   1100億
横浜 横浜駅周辺   6200億
   川崎駅周辺   2300億
   桜木町・元町  1300億
千葉 千葉駅周辺   2000億
   柏駅周辺    1700億
   船橋駅周辺   1500億
埼玉 大宮駅周辺   2400億
   浦和駅周辺   1000億
仙台 仙台駅周辺   2600億 
札幌 札幌駅周辺   3100億
   大通・すすきの 2600億

33:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 16:49:00.25 N8XHY3ut.net
↑古いデータを更に捏造してるしw

34:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 16:55:36.36 LTPJGy2W.net
中・大型 国際会議開催数
URLリンク(mice.jnto.go.jp)
1東京2京都3横浜4神戸5北九州6大阪6福岡7札幌8名古屋9広島

35:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 17:06:35.38 LTPJGy2W.net
>>33
URLリンク(storestrategy.jp)
岡山イオン2km圏内 
小売事業所数 518件
年間商品販売額 10,709,516万円
広島パルコ2Km圏内
小売事業所数 2901件
年鑑商品販売額 47,312,404万円

36:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 17:18:02.38 qV9xS5rj.net

イオンの売上500億反映されてねぇし
足せば大差で広島超えるしwだっさww

37:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 17:38:43.65 +HsPhbCw.net
>>35
こいつ広島人じゃないな・・・
その岡山イオンて岡山駅近くのイオンモール岡山じゃなくて市街地からかなり離れた旧イオン岡山店の事

38:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 20:03:35.16 XsSQR3vA.net
旧イオン岡山店
現イオンスタイル岡山青江

39:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 20:34:18.71 tCyHJgT7.net
>>32みずほ総研の最新レポートで岡山駅周辺・表町地区の年間小売販売額が広島の八丁堀・紙屋町地区を上回ったって2スレくらい前に出てたやんw そんなタイムリーなネタで広島人が自虐する?
しかも駅前イオンじゃなくて青江イオン出して岡山ショボ〜って
>>31それに毎月のように中四国初の人気店が出店する岡山とアパレルも雑貨も飲食も片っ端から閉店しまくる広島が出店ショップ比較を挑むわけないし
>>29あとは百貨店・総合スーパー部門では広島>大阪になる狂った都会ランキング、>>34それに金になる医学系会議は全部岡山に取られてるくせに会議自慢?
あとはいまさら地価?>>30
いくらなんでも本物の広島人なわけないわw

40:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 21:39:33.11 LTPJGy2W.net
オフィスビル棟数
URLリンク(www.reinet.or.jp)
1東京2大阪3名古屋4横浜5福岡6札幌7仙台8広島9神戸10千葉

41:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 22:03:18.60 tCyHJgT7.net
過去スレからこういうのを持って来てってリクエストかな?
森記念財団 都市戦略研究所 2019年経済・ビジネスランキング 上位都市

wwwwwwwwwwwww 経済・ビジネス wwwww で wwwwww 広島は圏外だってよ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほれw 2019年発表の数字だぞwww
【経済・ビジネス】指標
・付加価値額 www
・新規オフィス供給 オフィス床面積増加 www
・高等教育修了者割合 www
・若手人材の転入出 www
・新規地域内総支出 www
・従業員数 www
・賃金水準 www
・新規設立法人割合 www
・労働生産性 www
・特区制度認定地域数 www
など

日本の都市特性評価 DATABOOK2019 ※森記念財団 都市戦略研究所
【経済・ビジネス】 政令指定都市 (地方有力中核市)
1 大阪市 258.5p
3 福岡市 190.9p
4 名古屋市 190.2p
5 神戸市 178.3p
6 横浜市 170.5p
8 浜松市 157.2p
9 京都市 155.9p
10 札幌市 151.4p
11 岡山市 150.6p
14 川崎市 149.0p
16 さいたま市 143.5p
21 仙台市 137.6p
24 静岡市 135.6p

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 広 島 は 完 全 に 圏 外 で す wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

42:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 22:03:53.34 tCyHJgT7.net
それともこういうの?
高層ビル? 広島にはタワマンしかないだろwww
高層オフィスビルって広島市街にたった2棟しかないしwww
景観条例で中心市街地の新築ビルに高さ規制かけられている上に、元々平野が広い岡山と一緒なんだけど?wwwww
空港まで追い出して高層オフィスがたった2棟ええええ?wwww
大学まで追い出してタワマンええええ?wwww

広島人て本物のバカなんだな

空撮だと得意の誤魔化しが効かないw  広島wwwwwwwwwwwwwwwwww 10万都市にも負けてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

海外のCityscapeサイトでは
岡山駅周辺は広島駅周辺の14倍の評価wwwwww
岡山表町は広島八丁堀の4倍の評価wwwwww

どの角度で見てもショボいわ広島www
広島ぁぁぁwwww
【決定版】 市街地の都会度・発展度 【2019】
Cityscape Ranking 2019
市街地空撮での中心市街地景観ランキングです、国内と違い先入観の無い海外投票サイトで1週間集計した結果なので客観性が高いランキングになっています。
S ・東京(東京駅周辺)・東京(品川駅周辺)・東京(新宿周辺)・東京(大崎駅周辺)・大阪(大阪駅周辺)
A ・横浜(横浜駅周辺)・神戸(三ノ宮駅周辺)
B ・仙台(仙台駅周辺) ・仙台(国分町周辺)・川崎(川崎駅周辺)・名古屋(名古屋駅周辺)・大阪(難波周辺)・福岡(博多駅周辺)
C ・札幌(大通周辺)・千葉(千葉駅周辺)・千葉(幕張周辺)・川崎(武蔵小杉周辺)・静岡(静岡駅周辺)・名古屋(栄周辺)・大阪(天王寺周辺)・岡山(岡山駅周辺)・福岡(天神周辺)・福岡(百地周辺)
D ・札幌(札幌駅周辺)・さいたま(さいたま新都心周辺)・京都(四条烏丸・河原町周辺)・岡山(表町周辺)
E ・横浜(関内周辺)・新潟(新潟駅・万代周辺)・静岡(呉服町周辺)・京都(京都駅周辺)・神戸(元町駅周辺)・北九州(魚町周辺)
F ・浜松(浜松駅周辺)・広島(八丁堀周辺)・北九州(小倉駅周辺)
G ・さいたま(大宮駅周辺)・横浜(新横浜駅周辺)・熊本(通町周辺)
H ・相模原(相模大野駅周辺)・新潟(古町周辺)・名古屋(金山周辺)・堺(堺東駅周辺)・広島(広島駅周辺)・熊本(熊本駅周辺)
I ・相模原(橋本駅周辺)・浜松(浜松城周辺)・堺(南海堺駅周辺)

【岡山】
岡山 岡山駅周辺(センター付近に岡山高島屋 右にイオンモール岡山) 14263pt
URLリンク(imgur.com)
岡山 表町周辺(右下付近に天満屋本店) 8,412pt
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(f.easyuploader.app)
【広島】
広島 広島駅周辺(左に福屋広島駅前店、右にマツダスタジアム) 1,022pt
URLリンク(imgur.com)
広島 八丁堀周辺(センター付近に広島パルコ 右に福屋本店) 2,176pt
URLリンク(imgur.com)

広島ぁぁぁ

43:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 22:04:36.36 tCyHJgT7.net
こんなのもあるよ?
郊外の天満屋とイオンモールとゆめタウンに徹底破壊された悲惨な町 広島www
20年以上も新規ファッションビル(アパレル10テナント〜)がオープンしないオワコン田舎町 広島www
全国的な人気店の中四国初出店はほとんが岡山だから週末にはわざわざ岡山までショッピングに遠征する 広島人www
都市型商業テナントビル
●来客数 売上高
イオンモール岡山 年間来客数約2200万人 年間売上約550億円
国内最大級の都市型商業ビル 延床面積250,000平米を誇る 東の幕張新都心店と並ぶイオンモール旗艦店 高島屋フードメゾン等
URLリンク(f.easyuploader.app)
高さはオフィスビルの11階程度 地下地上合わせて10層構造
広島パルコ 年間来客数約500万人 年間売上約160億円 最新前年比が全パルコ中ワースト2で絶賛崩壊中wwwwwwwww
●郊外大型ショッピングモール地域一番店売上高
イオンモール倉敷>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イオンモール広島府中 wwwwww
URLリンク(f.easyuploader.app)
なにこれ?www 3階建て???www どう見てもそこらにある典型的クソ田舎モールwwwwwwwwwwwwwwwww こんなのが広島都市圏民の一番人気ってwwwwwwwww しかも売上は倉敷イオンモールに負けてるゴミwwwwwww
●地下街
岡山一番街  年間売上100億円超>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>シャレオ(累積赤字がシャレになっていない閑散とした地下通路)wwwwwww
岡山地下街(岡山駅前 一番街)
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)
広島地下街(紙屋町シャレオ)※広島人が大好きな【混雑度マップ】で常に広島で最も混雑しているとされる広島人自慢の地点、現実はバス・新交通など交通機関利用者が素通りする通路
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)
●アウトレット人気ショップ数
三井アウトレット倉敷>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジアウトレット広島 wwwwww
蓋を開ければジアウトレットの半分は地元のローカル飲食店や土産物店www プレオープンの段階で大失敗決定www
市街地内商業施設比較 (百貨店 ファッションビル  地下街)
【岡山市】
天満屋 三大都市圏以外に本店を置く百貨店 の中では最大企業 売上/ 面積1.20 → 地方一流百貨店
高島屋 高島屋社長が店長を歴任する超優良店  売上/ 面積1.30 → 地方一流百貨店
AEON MALL岡山 国内小売業界トップ企業が社運をかけて出店した国内旗艦店 イオングループ初の超大型(都市型)店舗
LOTZ岡山 中四国最大のロフトなどが入居
丸井系大型ファッションビル中四国初出店 なぜか広島人が出店動向に一喜一憂
(地下街)
岡山一番街 JR西日本が運営 地方随一の賑わいを誇る地下街 年間売上103億円
(JR西日本 駅商業施設運営会社 山陽SC)
岡山一番街、さんすてと絶好調、JR西日本商業施設運営会社7社の中でもトップクラスの利益を叩き出す
【広島市】
ふくや 広島人以外誰も知らない超ローカル田舎百貨店 売上/ 面積 0.69 → 国内百貨店の中で最低wwww  岡山企業が大株主の半岡山資本wwww 広島駅前店はクソ田舎の象徴三セクデパートwwww 3期連続最終赤字wwww
そごう ご存知負け組百貨店 負け組都市広島では勝ち組 売上/ 面積 0.81 → 徳島そごう未満 鳥取大丸と同等 wwww 秋田店と並ぶ大赤字店
三 越 広島での百貨店業は廃止 3期連続最終赤字wwww
パルコ 全店舗で2番目に売り上げを落とし続けるオワコン店舗wwwwww
(地下街)
紙屋町シャレオ 岡山一番街に対抗して作ってはみたものの累積赤字がとんでもないことになっている寂れた失敗地下通路 年間売上11億円wwwwwww
(JR西日本 駅商業施設運営会社 中国SC)
リニューアルした広島エキナカ施設は大失敗、広島駅ビルアッセは万年閑古鳥、JR西日本商業施設運営会社7社で唯一の赤字お荷物企業
岡山は規格外の巨大施設との相乗効果で都心部の集客力が一層高まり岡山駅周辺にいたっては広島中心街の100倍は活気があるというのに

44:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 22:05:03.50 tCyHJgT7.net
こんなのもあるよ?

ほれw 2020年までの内容だぞwww
正真正銘イオン信者の村 広島www
低層&巨大駐車場を完備したどこにでもある郊外型イオンモールが絶大な支持をされ3年連続都市圏商業施設トップに選ばれる筋金入りのド田舎www

広島? どっから見てもゴミじゃんw ゴミの分際で岡山に絡んでくるなよ
「府中町 ※イオンモール府中」が3年連続首位 広島市広域商圏調査
「府中町 ※イオンモール府中」が3年連続首位 広島市広域商圏調査
「府中町 ※イオンモール府中」が3年連続首位 広島市広域商圏調査

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 広島都市圏で最も人気の商業エリアは府中町の郊外型イオンでした wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

中身のないクソ田舎は悲惨だな

で、魅力の欠片も無い田舎町はこうなるとwww
「府中町」が3年連続首位 広島市広域商圏調査
広島都市圏で買い物に最も利用するエリアに「府中町」を選ぶ人の割合(支持率)が、3年続けて主要11地区で首位となったことが30日、中国新聞社の2019年広島市広域商圏調査で分かった。
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

広島は日本製鉄が完全撤退wwww マツダも完全オワコン
2019年転出超過数は圧倒的日本一wwww
どうすんの?wwww
岡山市 林原開発計画予定地 → 国内小売業最大手の自身初 国内最大級都市型商業ビルを建設 年間集客2300万人
一方の広島市 市街地内にアパレルもしくは雑貨テナント10店以上の商業施設が過去20年間オープン無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 冗談だろwwww

広島に岡山並みの超大型都市型商業ビルが建つことは永遠に無いだろうね
>国内小売業最大手のイオンモールが本部直轄で自身初の都市型店かつ西日本旗艦店と位置づけるランドマークを出店した岡山
岡山イオンモールは地下地上合わせて10層からなるビル型店舗、1F入口には高島屋のロゴが配されており従来のイオンモールとは明らかに異なる佇まい
その影響で中心市街地はますます盛況、広島はじめ周辺県からの集客もさらに顕著に
一方どこにでもある田舎モール型イオン(倉敷店より売上は下w)である府中イオンモールに壊滅させられた広島の繁華街w
三越は撤退寸前w 地元百貨店の福屋は何年も連続で赤字どころかマイナス利益w 頼みのそごうも秋田店などと同じく大赤字w 広島パルコもパルコ全店舗の中で2番目の落ち込みで絶賛崩壊中www
同じイオンの影響力でも大違いだわw
こんな情けない政令市ってある?
府中イオン(安芸郡府中町) → wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 広 島 市 壊 滅 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・三井不動産が大赤字のアルパークから 撤退w  ←new!
・天満屋広島店 撤退w
・アルパーク天満屋 撤退w ←new!
・パルコ広島店 壊滅w 2018年売上高前年比がパルコ全店舗中ワースト2まで落ち込み絶賛崩壊中 ←new!
・そごう広島店 壊滅w 2018年度 秋田店、福井店、大津店、広島店、徳島店は大赤字 ←new!
・シャレオ 壊滅w 溜まりに溜まった累積赤字が過去最悪  ←new!
・三越広島店 壊滅w 国内閉店候補筆頭であることが報道される 国内にわずか3店舗しかない3期連続赤字かつ今期4億円以上の大赤字店の1店wwwww ←new!
・サンモール 壊滅w 年中閑古鳥 建て替え計画も実質頓挫  ←new!
・本通りアーケード 壊滅w 過去最大の空室率を記録 中心街の深刻な衰退が浮き彫りに ←new!
・広島最大の家電店ひろしまモール閉館
・福屋 壊滅w 2年連続 !!!純利益マイナス!!! で経営危機 国内にわずか3店舗しかない3期連続赤字かつ今期4億円以上の大赤字店の1店wwwww ←new!
・福屋 廿日市店閉店w ←new!
・福屋駅前店 壊滅w 年中閑古鳥
・パセーラ 壊滅w 年中閑古鳥で退出テナント続出 ←new!
・市街地内にアパレルもしくは雑貨テナント10店以上の商業施設が過去20年間オープン無しwww
・広島市 壊滅w 2019年広島都市圏住民の対象調査 最も支持される商業エリアが3年連続で 府中町AEON MALL となる  ←new!

岡山は規格外の巨大施設との相乗効果で都心部の集客力が一層高まり岡山駅周辺にいたっては広島中心街の100倍は活気があるというのに

45:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 22:05:44.75 tCyHJgT7.net
個人的にはこれが決定的だと思うけど
各地域内の若者の【人気の移住先】は?
北海道「もちろん北海道内で最も栄えていて楽しい街で就職の際にも優良企業が多く有利な 札 幌 ! 」
東北「もちろん東北内で最も栄えていて楽しい街で就職の際にも優良企業が多く有利な 仙 台 ! 」
中四国 「もちろん中四国内で最も栄えていて楽しい街で就職の際にも優良企業が多く有利な 岡 山 ! 」
九州 「もちろん九州内で最も栄えていて楽しい街で就職の際にも優良企業が多く有利な 福 岡 ! 」
広島 「もちろん…………………………中四国内で最も栄えていて…………………………………楽しい街で…………………………………就職の際にも優良企業が多く有利な……………………………………………………………………………………………………………………………………………………… 岡山 …………………」

結論:広島は身の程知らず


2018年 四国4県からの大学・短大進学先ベスト5
1 大阪府 1,813人(▲87人 前回1,900人)
2 岡山県 1,573人(△31人 前回1,542人)
3 東京都 1,317人(▲41人 前回1,358人)
4 兵庫県 1,294人
5 京都府 1,083人
URLリンク(eic.obunsha.co.jp)
URLリンク(eic.obunsha.co.jp)
URLリンク(eic.obunsha.co.jp)
URLリンク(eic.obunsha.co.jp)
2018年 広島県からの大学・短大進学先ベスト5
1 岡山県 1,056人  ▲491人も岡山に転出超過 wwwwwwwwww
2 東京都 882人
3 大阪府 874人
4 福岡県 617人
5 京都府 609人
URLリンク(eic.obunsha.co.jp)

46:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 22:06:35.98 tCyHJgT7.net
今も昔も自演と捏造でしか岡山と喧嘩できない広島人 再開発は規模も件数も岡山の10分の1しかないくせに何を夢見てんだか
■経済力 都市圏GDP
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■産業力 都市圏製造品出荷額
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■都市圏人口
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■地元商業の質と規模のバロメーター 地場百貨店
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■地元経済のバロメーター 第一地方銀行
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■地元交通発展度のバロメーター 地元交通インフラ企業
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■文化
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■市街地景観
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■県外観光客数 ※観光庁 共通基準による観光入込客統計より
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■都市型観光客数 ※観光庁 共通基準による観光入込客統計より
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■観光消費額 ※観光庁 共通基準による観光入込客統計より
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■観光消費額(一人あたりの単価) ※観光庁 共通基準による観光入込客統計より
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■繁華街 中心部(岡山駅+表町 紙屋町+八丁堀)年間小売販売額
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■歓楽街 URLリンク(imgur.com)
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■地下街
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■路面店街
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■再開発件数
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■再開発規模
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■他県からの好感度 ※アンケート結果 URLリンク(j-town.net)
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■都市型大型商業施設 ※国内最大級の都市型商業ビルイオンモール岡山
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■中四国各県への影響力
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■将来性 ※人口増加 企業立地 再開発 など
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■大学レベル ※世界ランキング 研究成果・論文被引用数と率など
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■教育レベル ※2020年度東大合格者 東大理三・京大医学部合格者 など
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■都市の風格 ※日本歴史学の権威 東大名誉教授著書より
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■人気ショップ・ブランド ※全国人気店の中四国初出店 など
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■人口増加数 ※最新推計人口
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■企業価値・事業価値の高い地元企業 ※地場企業の時価総額
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■人気企業 ※有名大学、大学院対象の人気企業ランキング、マイナビ企業ランキングなど
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■有効求人倍率 岡山全国トップ!!! 広島下落率全国トップwww
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■正社員有効求人倍率 岡山全国3位 広島中国!!!地方最下位www
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■2019年非木造建築物着工件数(鉄骨造、鉄筋コンクリート造及び鉄骨鉄筋コンクリート造)
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■2015年〜2019年非木造建築物着工件数(鉄骨造、鉄筋コンクリート造及び鉄骨鉄筋コンクリート造)
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■2019年市街地新規ビル着工件数(5階建〜)
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島

47:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 22:08:38.06 tCyHJgT7.net
またリクエストがあれば無限にあるからいくらでも拾って来るよw
国内百貨店売上高ランキング 2020年09月19日
東京商工リサーチは、主要百貨店70社の2019年度(19年4月期-20年3月期)決算の調査結果を発表した。売上高合計は5兆6186億1700万円と、前期より1824億7500万円減少(前期比3.1%減)。調査開始以来、4期連続の減収となった。また、純利益の合計は、前期の660億9700万円から大幅に減少し、58億4700万円(同91.1%減)だった。
2019年国内百貨店売上高ランキング 上位20社
URLリンク(f.easyuploader.app)
1 (大阪)高島屋 7222億
2 (東京)大丸松坂屋 6561億
3 (東京)そごう・西武 6001億
4 (東京)三越伊勢丹 5832億
5 (大阪)阪急阪神百貨店 4504億
6 (大阪)近鉄百貨店 2585億
7 (東京)東急百貨店 1904億
8 (名古屋)JR東海高島屋 1437億
9 (東京)東武百貨店 1381億
10 (東京)小田急百貨店 1312億
11 (福岡)岩田屋三越 1085億
12 (東京)京王百貨店 847億
13 (東京)松屋 816億
14 (岡山)天満屋 801億
15 (京都)JR西日本伊勢丹 644億
16 (名古屋)名古屋三越 643億
17 (札幌)札幌丸井三越 611億
18 (北九州)井筒屋 587億
19 (熊本)鶴屋百貨店 531億
20 (福岡)博多大丸 529億

あれ? 広島の日本一経営がヤバい田舎ローカルデパートは???www

国内百貨店202店舗(2019年時点)のうち 3期連続最終赤字で損失を1億円以上出した経営状況が 【 最 悪 】 の8店舗
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww その中のワースト 2 & 3 が広島市内の店舗でした wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww オンボロ大赤字デパートの聖地でも目指してんのか?????? wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全国で 【 3 期 連 続 最 終 赤 字 】 の百貨店は12店舗
そのうち純損失を1億円以上出した【 壊 滅 的 大 赤 字 デ パ ー ト 】は8店舗
・佐賀玉屋(佐賀) 純損失 1億2300万円
・さいか屋(藤沢・横須賀など) 純損失 1億4487万円
・一畑百貨店(松江) 純損失 2億4184万円
・米子しんまち天満屋(米子) 純損失 2億8312万円
・中合百貨店(福島) 純損失 3億5868万円
・広島福屋(広島)  純損失 4億9672万円 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ここ4期連続の大赤字wwww 2018年は驚異の18億の大赤字wwwwww 2020年は7億の大赤字wwwww
・広島三越(広島)  純損失 4億4900万円 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・松山三越(松山)  純損失 5億5000万円
見事に衰退が止まらない田舎の百貨店ばかり wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(f.easyuploader.app)

48:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 22:09:25.36 tCyHJgT7.net
高級スーパー御三家のうち明治屋、成城石井が出店する岡山
何一つない広島wwwwwwwwwwwwww

期間限定ショップに大行列の広島人wwwwwwwww
広島三越(広島市中区胡町)に9月22日、創業110周年を迎えた東京・青山の老舗スーパーマーケット「紀伊国屋」のポップアップショップが期間限定でオープンした。

まともな書店もまともな高級スーパーもない広島www
書店御三家 紀ノ国屋 丸善 三省堂
高級スーパー御三家 明治屋 成城石井 紀伊国屋
高級食材フロア クイーンズ伊勢丹 高島屋フードメゾン
岡山 8店
広島 2店 wwwwwwwwwwwwww
ナマポ犯罪都市広島には縁のない店だよw
丸善でも和洋コミックと文具まで取り揃えた正真正銘の丸善スタイルがあるのは首都圏関西圏を除くと
仙台 名古屋 岡山 福岡 だけ
丸善ギャラリーまであるのは東京丸の内本店、東京日本橋店、仙台店、岡山店


当たり前だけどナマポ犯罪都市広島には縁のない仕様w

49:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 22:10:38.06 tCyHJgT7.net
この広島人はこういうのを貼られると非常に嫌がるんだよなあw
必ず自演でレスを流そうとする

原爆落とされただけのぼっとん村とは全然違うなあw
世界4カ国の「カフェ キツネ」を一気見せ! 移転オープンした新青山店も。
2020.01.15
URLリンク(www.pen-online.jp)
「カフェ キツネ」が2019年12月21日(土)、東京・青山内で移転してグランドオープン。
世界8店舗のうち、日本(岡山)、フランス(パリ・ルーブル、パリ・チュイルリー)、アメリカ(ニューヨーク)の新規4店舗が19年のオープンだ。

日本初のカルティエウォッチブティック 広島にも欲しいよーーーーー!
国内最大級のロレックスギャラリー 広島にも欲しいよーーーーー!
国内最大級のフランクミュラー 広島にも欲しいよーーーーー!
西日本最大級のウブロブティック 広島にも欲しいよーーーーー!
「時計のF1」リシャール・ミル正規ディーラー 広島にも欲しいよーーーーー!
国内2店舗目のカフェキツネ 広島にも欲しいよーーーーー!
高級スーパー御三家の成城石井 広島にも欲しいよーーーーー!
高級スーパー御三家の明治屋 広島にも欲しいよーーーーー!
高級スーパー御三家のなんでもいいから一つだけでも 広島にも欲しいよーーーーー!
西日本唯一の高島屋フードメゾン 広島にも欲しいよーーーーー!
書店御三家の三省堂 広島にも欲しいよーーーーー!
広島には永遠にできないまともな地下街 広島にも欲しいよーーーーー!
広島には永遠にできない巨大都市型商業ビル 広島にも欲しいよーーーーー!
広島には永遠にできない全国屈指の大人気の本格ソーホーエリア 広島にも欲しいよーーーーー!
そりゃ広島の田舎者は岡山に嫉妬するよw

50:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 08:08:59.05 4C8J36sr.net
岡山の良さは数字や序列に現れないから!
ヒロシマン残念!!

51:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 08:34:54.14 M+ZSe7NQ.net
思いっきり表れとるがなw
ヒロシマン残念!!

52:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 09:03:30.69 /py0Z8zH.net
たしかに岡山は街に色んな中四国唯一の店があって活気もあるから金を使おうって気になるけど
広島の街は寂れて何もないから金を使う気にならない罠 
411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 Mail:sage 投稿日:2020/02/23(日) 13:34:22.44 ID:uxzivOoV
金があってもなくても広島はつまらない
笑ってしまうほど何も無いから、金を落とす価値が全くない珍しい街

ほんとこれ
地元で評判って言われる550円のたいして美味くもないお好み焼き食ったら他に何もない
買い物するにもボロデパート数軒と寂れた商店街しかない
飲みに出るにもこれまた寂れた飲み屋街しかなくて女もブスばかり
地方の街でも繁華街が楽しければ雰囲気で購買意欲をそそられることもあるし、地元の美味い料理があれば是非食べてみようとなるし、土産にする価値のある名産品があれば少々高額なものでも購入してみたり、
歓楽街が賑やかで地元の女性が綺麗だったらこれもつい財布の紐が緩むこともある
広島にはいずれもない本当につまらない都市だった

53:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 10:05:42.60 YsEUcIP1.net
だから
自分で両方に行ってみればすぐ分かるわ、岡山駅前から市役所あたりは地上も地下も充分大都市の街並みだけど広島は駅前も紙八地区も中核市レベル、ボロい昭和の百貨店と汚いアーケードがあるだけ
中国四国の若者達が広島を無視して岡山に集まるのは当然と納得できる

54:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 12:27:59.27 BAxMxmF/.net
>>37
ねつ造と自演は岡山コンプ広島人の常套手段だよ(^^)

55:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 16:55:22.86 4C8J36sr.net
ヒロシマンよ、国家と企業の優遇があっての今だという事を決して忘れるな!
実力と勘違いしないように!
将来性は岡山>>>>>>>>広島だという事実もな

56:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 17:12:35.36 UfYK72M9.net
広島が必死で笑えるw

57:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 17:39:20.48 4B2g1FcB.net
半分は広島をバカにしつつも半分は感謝しないと駄目だろ岡山人
中枢機能が置かれた都市がガチで中枢性を発揮したら総取りされるよ
広島が全然ダメダメだから岡山は発展できるわけだから

58:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 18:02:27.90 RtAGN1nZ.net
アンガ田中 同郷クロちゃんの人気ぶりに「キモ系のヤバ人間が広島のカラーになってきちゃった」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
極楽山本、坂口杏里、クロちゃん、バイきんぐ西村、三浦マイルド、アンガ山根

広島出身はゴミキチガイばっか

59:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 21:35:26.71 tG2DzrHB.net
有吉もだろ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 21:51:27.84 CIE4tpL0.net
岡山は世界中が憧れる街

61:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 09:18:42.64 om/x95g9.net
たしかに岡山は街に色んな中四国唯一の店があって活気もあるから金を使おうって気になるけど
広島の街は寂れて何もないから金を使う気にならない罠 
411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 Mail:sage 投稿日:2020/02/23(日) 13:34:22.44 ID:uxzivOoV
金があってもなくても広島はつまらない
笑ってしまうほど何も無いから、金を落とす価値が全くない珍しい街

ほんとこれ
地元で評判って言われる550円のたいして美味くもないお好み焼き食ったら他に何もない
買い物するにもボロデパート数軒と寂れた商店街しかない
飲みに出るにもこれまた寂れた飲み屋街しかなくて女もブスばかり
地方の街でも繁華街が楽しければ雰囲気で購買意欲をそそられることもあるし、地元の美味い料理があれば是非食べてみようとなるし、土産にする価値のある名産品があれば少々高額なものでも購入してみたり、
歓楽街が賑やかで地元の女性が綺麗だったらこれもつい財布の紐が緩むこともある
広島にはいずれもない本当につまらない都市だった

62:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 11:37:29.06 bslnQSU3.net
世界中のブランドが出店したがる街
それが岡山

63:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 12:19:14.25 GK3ilICN.net
都市の風格 岡山市圧勝
将来性 岡山市圧勝
豊かさ 岡山市圧勝
治安の悪さ 広島市圧勝

64:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 15:20:49.05 GK3ilICN.net
>>36
岡山はロッツから2キロ圏内で約25億
広島はパルコから2キロ圏内で約47億ってとこだよ?
データは2016年だからイオン込みだね
どこ起点が最大限かは知らね

65:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 16:05:21.99 IGvP5GTG.net
2019年には岡山が抜いてるけどね
岡山駅前+表町と広島紙屋町+八丁堀それぞれ直径1キロ円の年間小売業販売額
2019年以降も岡山は人気店の開店が相次ぐけど広島は閉店や撤退ラッシュだからさらに差が開いているわな

66:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 16:38:06.24 fiWNyzEV.net
広島の繁華街と呼べるエリアなんて紙屋町〜八丁堀間のわずか500M×200Mしかない
500Mというのは岡山だと岡山駅からイオンモール岡山の端くらいまで
広島の繁華街はあまりに小さ過ぎる

67:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 17:05:03.59 bslnQSU3.net
西日本随一の繁華街を持つ街
それが岡山

68:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 23:42:16.17 J55+AkhR.net
【広島県福山市】鞆町の国民宿舎「仙酔島」閉館へ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
【広島市西区】フタバ図書が新会社へ事業譲渡、事業再生ADRを活用
URLリンク(www.tsr-net.co.jp)
広島、福岡、山口
埼玉、茨城

69:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 08:54:46.61 os78Zj1D.net
貧乏広島涙拭けよwwww

70:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 09:21:50.67 ijlxdQDK.net
たしかに岡山は街に色んな中四国唯一の店があって活気もあるから金を使おうって気になるけど
広島の街は寂れて何もないから金を使う気にならない罠 
411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 Mail:sage 投稿日:2020/02/23(日) 13:34:22.44 ID:uxzivOoV
金があってもなくても広島はつまらない
笑ってしまうほど何も無いから、金を落とす価値が全くない珍しい街

ほんとこれ
地元で評判って言われる550円のたいして美味くもないお好み焼き食ったら他に何もない
買い物するにもボロデパート数軒と寂れた商店街しかない
飲みに出るにもこれまた寂れた飲み屋街しかなくて女もブスばかり
地方の街でも繁華街が楽しければ雰囲気で購買意欲をそそられることもあるし、地元の美味い料理があれば是非食べてみようとなるし、土産にする価値のある名産品があれば少々高額なものでも購入してみたり、
歓楽街が賑やかで地元の女性が綺麗だったらこれもつい財布の紐が緩むこともある
広島にはいずれもない本当につまらない都市だった

71:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 10:15:42.83 3nitARmA.net
杜の街PJ商業ヘルスケア棟(延床面積13000平米)建設 大林組
2021/1/27
【岡山市北区】両備グループ(岡山市北区)は、岡山市北区下石井のイトーヨーカドー岡山店跡地の杜(もり)の街づくりプロジェクト事業で、商業・ヘルスケア棟建設の施工者を大林組(本社:東京都港区)に決めた。
5月に着工し、2022年7月の完成を予定している。
URLリンク(ryobi.gr.jp)
URLリンク(ryobi.gr.jp)

72:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 10:18:09.77 3nitARmA.net
岡山市蕃山町1番地区市街地再開発組合
2021/1/28
【岡山市北区】岡山市蕃山町1番地区市街地再開発組合(宮井宏理事長)は、再開発ビル建築工事に2022年度から着手することを目指して、準備を進めている。21年度に移転、明け渡し、解体工事などを進めていく予定。
URLリンク(okabuild.kakurezato.com)

73:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 10:20:13.96 3nitARmA.net
岡山市天神町10番地区再開発
2021/1/28
【岡山市北区】岡山市天神町10番地区市街地再開発準備組合は、岡山市北区天神町10の約2300平方bに再開発ビルを建設する。2020年度内の都市計画決定に向けて準備を進めている。
URLリンク(okabuild.kakurezato.com)

74:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 10:26:55.93 3nitARmA.net
岡山市表町三丁目15番地区再開発計画
【2022年度岡山市都市計画決定見通し】
岡山市表町三丁目15番地区再開発計画
事業協力者:フージャースコーポレーション
個数:226戸予定
階数:地下1階地上24階
高さ:約85m
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

75:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 17:44:31.08 G8ig2zK8.net
岡山の再開発は宇宙一

76:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 18:05:38.07 Ic1Zi0e8.net
【取材の周辺@広島】追跡取材1年半、事業譲渡のフタバ図書 これまでを振り返る
URLリンク(www.tsr-net.co.jp)
【広島市西区】株式会社フタバ図書(新会社)への出資およびTSUTAYAフランチャイズ加盟契約に関するお知らせ
URLリンク(prtimes.jp)
MEGA岡山青江店が2020年1月6日に閉店、そしてフタバ図書は岡山から撤退しましたwww

77:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 19:24:46.59 cuxgOBNN.net
表町と紙屋町じゃ活気が全然違うだろ

どちらが上とは言わんが・・

78:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 20:45:56.16 Wk3mcPzl.net
速報! 2020年住民基本台帳人口移動報告
転入超過数(日本人) 岡山市+396 広島市-129

79:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 20:57:52.01 Wk3mcPzl.net
速報! 2020年住民基本台帳人口移動報告
転入超過数 岡山県-2,430 広島県-5,270
岡山県 対中国地方+890(対鳥取県+14、島根県+167、広島県+663、山口県+46)
対四国地方+509(対徳島県+159、香川県+112、愛媛県+112、高知県+126)
広島県 対中国地方+166(対鳥取県+60、島根県+391、岡山県-663、山口県+378)
対四国地方+307(対徳島県+47、香川県-55、愛媛県+196、高知県+119)
山口県 対広島県-378、対福岡県-1,
596

80:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 21:23:07.32 LlDKzwF9.net
>>77
紙屋町と比べるなら岡山駅前だよな

81:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 21:31:59.99 VQ7qUpih.net
>>79
転入超過数
岡山←←←広島 663人
やはり広島は完全に岡山の子分状態やな

82:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 21:35:33.58 Z/fP9WB2.net
2020年 中四国からの転入超過数
岡山 +1399人
広島 +473人
影響力の違いが出たか

83:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 22:08:06.78 LlDKzwF9.net
まだまだ広島の求心力は捨てたもんじゃないな
四国からの転入数も思ってたより多い

84:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 22:59:58.26 vsnX7oAX.net
岡山は中国四国全県に対して転入超過の総取りか
やっぱ中国四国内では完全に一人勝ちだな

85:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 23:24:34.27 s+maEthC.net
広島ショボいわw

86:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 00:48:30.51 SLOGtzXJ.net
広島よりは岡山の方が数倍楽しい街だから結果は当然 特に若者は広島みたいな何もないつまらない街に県外からわざわざ移り住まないだろう 東京や関西まで出られないなら岡山一択になる

87:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 01:28:30.71 I56moNwC.net
>>78
このタイミングでも日本人が転入超過してるのは大きいな、
外国人はコロナの影響で21大都市でも1万人以上減少しているから、いかに他県の日本人を取り込む力があるかが生き残りの鍵になる。
日本人が転入超過の大都市
札幌市 ←北海道の中心都市
仙台市 ←東北の中心都市
さいたま市 ←東京の補完都市
千葉市 ←東京の補完都市
東京都特別都区部 ←首都
横浜市 ←東京の補完都市
川崎市 ←東京の補完都市
相模原市 ←東京の補完都市
新潟市 ←北陸の中心都市
名古屋市 ←中部の中心都市
大阪市 ←西日本の中心都市
岡山市 ←中四国の中心都市
福岡市 ←九州の中心都市

88:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 09:16:21.78 WVHtRISq.net
たしかに岡山は街に色んな中四国唯一の店があって活気もあるから金を使おうって気になるけど
広島の街は寂れて何もないから金を使う気にならない罠 
411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 Mail:sage 投稿日:2020/02/23(日) 13:34:22.44 ID:uxzivOoV
金があってもなくても広島はつまらない
笑ってしまうほど何も無いから、金を落とす価値が全くない珍しい街

ほんとこれ
地元で評判って言われる550円のたいして美味くもないお好み焼き食ったら他に何もない
買い物するにもボロデパート数軒と寂れた商店街しかない
飲みに出るにもこれまた寂れた飲み屋街しかなくて女もブスばかり
地方の街でも繁華街が楽しければ雰囲気で購買意欲をそそられることもあるし、地元の美味い料理があれば是非食べてみようとなるし、土産にする価値のある名産品があれば少々高額なものでも購入してみたり、
歓楽街が賑やかで地元の女性が綺麗だったらこれもつい財布の紐が緩むこともある
広島にはいずれもない本当につまらない都市だった

89:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 09:18:33.67 CGiRY3AT.net
広島は神戸や北九州と同じグループに入っちゃったな

90:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 09:24:11.52 6zTQH+zm.net
大都会岡山一人勝ち!!!
大都会岡山一人勝ち!!!

正直地価とか繁華街とか高層ビルとか拠点とかもうどうでもいい
人口増加が全てを物語る
人口増加が全てを物語る

91:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 09:54:01.85 HXFRUqm1.net
>>90
いやいや大事なのは人口増加ではなくて中四国から人とモノと企業を集められる都市か否かだね。
広島の場合は
地価=土地が全くないから無駄に高いだけ、そして建つのはマンションばかり
繁華街=ショボい、閉店が相次ぎ寂れまくり、外商で数字が膨らむ百貨店数は岡山よりも多いのに中心繁華街の年間小売販売額は岡山に抜かれる
高層ビル=マンションだけ、再開発計画は数も規模も岡山の5分の1
拠点=みせかけだけのハッタリの拠点生、国の出先とそれにともなう企業支店が集まるも新規開業率・正社員含む有効求人倍率いずれも岡山より低く実経済には何も生かされていない

92:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 09:57:25.86 HXFRUqm1.net
>>90
笑いのネタにされているが↓こういうのも大事。新規の開発や出店で広島よりも岡山の方が投資価値があると判断されているから再開発事業も中四国初の人気店の出店も岡山に集中しているんだよね。

「広島に投資? くっさいだけで将来性も何もない転出数国内最悪の衰退クソ田舎なのに相手にするわけ無いじゃん、大阪神戸岡山の後は鼻つまんで福岡まで通過だよw つ う か ww」w

住友不動産「ふぅー、全く広島では危ない目にあったな。ズブズブの補助金漬け物件だったから致命傷は免れたけど、自社でやってたら死ぬとこだったぜ。お前らも広島みたいな魅力も将来性も何もないクソ田舎に投資なんてするもんじゃないぜ」
大和情報サービス「同じく同じく〜ズブズブの補助金案件ってことで油断してたけど広島駅北口でオフィスのテナント全然埋まらず〜閑古鳥ワロスワロス〜クソ田舎広島マジ終わってる」
三井不動産「確かにっ!反省してますっ!」
三菱地所「まさに広島hitotoで絶賛ぬっ殺され中なう。。。ぜんぜん売れん。。。orz」
野村不動産「お前らバカw  広島なんてど田舎はオワコン、岡山の方が10000倍有望じゃん」
長谷工「そうそう、広島なんてオワコンは論外、ウチなんて岡山に拠点構えちゃったもんね、ウェぃ」
大和情報サービス「ウチも岡山に拠点構えちゃったもんね〜ウェぃウェぃ」
三井不動産、三菱地所「私たちも早速岡山で動いてます!広島みたいなクソ田舎はもう懲り懲り」
旭化成不動産「グランフロントでは大火傷させられましたわー広島シネ、ウチも岡山で大型計画に噛ませてもらってますよー」
森ビル「はいはい、みなさんやっと学習したようですね。投資価値ゼロの地=グラウンド・ZERO 、そう、ノーモアHIROSHIMAです!それでは岡山で会いましょう!」
野村不動産、住友不動産、三井不動産、三菱地所、長谷工、旭化成不動産、大和情報サービス 「ノーモアHIROSHIMA!それでは皆さん岡山で!」

野村不動産 岡山駅前町1丁目2,3,4番再開発 中四国九州初の「プラウド」ブランド展開を計画
三井不動産 杜の街グレース 岡山ザ・タワー
三菱地所 岡山野田屋町1丁目2,3番再開発
長谷工コーポレーション 岡山市に中四国拠点を設置 岡山駅西口、岡山駅前、表町に土地を取得
旭化成不動産 表町3丁目3番再開発
森ビル都市企画 杜の街グレース全体プラン
大和情報サービス 岡山市に中四国拠点を設置 ダイワハウスグループの総合デベロッパー

93:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 10:02:08.41 HXFRUqm1.net
そして分かりやすく両都市の再開発計画をまとめたものがこれ、都市の勢いがあまりに違いすぎて全く勝負になっていない
■岡山駅周辺
1.駅前町 再開発 ハイグレードシティホテル棟 18階建 JR西日本の新ブランド ホテルヴィスキオ 80m程度 ※事業費300億円以上
2.駅前町 再開発 タワーマンション棟 32階建 中四国九州初の野村不動産物件 120m程度 ※事業費300億円以上
URLリンク(f.easyuploader.app)
3.岡ビル百貨店 再開発 商業住居複合高層ビル19階建 三菱地所 70m程度 ホテル棟12階建 45m程度
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)
4.大原学園(新学科含む) 中国地方初 隣接地に大型学生専用マンション建設
URLリンク(f.easyuploader.app)
5.ビブレ跡地 再開発 ストライプ社、両備、源吉兆庵による総合開発 ・国内最先端ホテル(hotel koe ※渋谷にオープン)ファッションフロア、オフィス・「ロイヤルガーデンタワー 232戸 19階建」・源吉兆庵新社屋 ※事業費300億円以上
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)
6.岡山市役所本庁舎 2018年度計画決定 100m程度 ※事業費240億円、アリーナ整備で300億円以上
URLリンク(f.easyuploader.app)
7.駅元町11番地区 コンベンションビル+JRヴィアイン新館建設計画 25階建 110m程度
8.中四国初 丸井系大型商業テナントビル 中四国初出店テナント多数
URLリンク(f.easyuploader.app)
9.両備・森ビル 再開発 2期3期開発決定 37階建商業住居複合ビル134m 10階建オフィス複合ビル 他 総延べ床は20万平米オーバーは中四国ではAEON MALL岡山に次ぐ規模の超大型市街地再開発事業に ※事業費500億円以上
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)
10.野田屋町一丁目6番地区 再開発計画
11.JR西日本による国内最大級の駅ナカ施設整備「岡山駅ナカリニューアルプロジェクト」発表 2020年開業
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)
12.貯金事務センター跡地 エンタメ使用の自由度が高い民間主導大型アリーナ 固定座席数5000席 アリーナ、稼働席含むと15000〜20000人収容規模か?
13.岡山駅西口 長谷工再開発(1期)プレミスト岡山ザ・レジデンス 19階建 高さ:65m 延べ床面積:24680.91m2
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)
14.中国地方初の専門職大学建設 2020年開校
URLリンク(f.easyuploader.app)
(市役所分庁舎 商業オフィス複合ビル建替え)
(両備・森ビル再開発 2期開発 既存施設解体済み)
(両備・森ビル再開発 3期開発 既存施設解体中)
(岡山駅西口 長谷工再開発 2期)
(JT岡山支社跡地+隣接地一体再開発)
URLリンク(f.easyuploader.app)
(北区幸町ビル跡地+隣接地再開発)
(JRグループ初の運営 吉備線LRT化事業 JRと自治体が最終合意 新たに7駅新設)
(2019年度 県庁通りトランジットモール化事業 )
(岡山電気軌道 岡山駅乗り入れ計画)
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)
(桃太郎線&岡山電気軌道接続計画)
(岡山電気軌道 環状線、後楽園・岡山城線、岡山大学病院線、岡山大学線、赤十字病院線計画)
URLリンク(f.easyuploader.app)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1203日前に更新/377 KB
担当:undef