●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査7 at GEO
[2ch|▼Menu]
1:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 16:35:48.82 cTElCt7k.net
1.最低限の社会的ルールくらいは守り、隔離板としての機能を果たすこと。
2.他の板まで荒らし回ってる暇人は自重すること。
3.ここで思う存分やって、他の板などにここの争いは持ち込まないこと。
4.特に金沢と福井は新興政令市関連のスレを荒らし回らないこと。
前スレ
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査6
スレリンク(geo板)

2:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 16:38:53.71 +nm2M81X.net
亡金=山口○=めっちゃデブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

3:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 21:19:40.41 SK1IIg65.net
>>1


4:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 22:37:24.19 lD+BBKMX.net
星稜優勝まで寝る

5:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 22:38:38.17 nXvG6Mf/.net
そして永遠の眠りについた…

6:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 22:52:37.95 0hr6c9D7.net
富山は星稜が勝っても履正社が勝ってもどちらでもオケだな
星稜の4番は富山県民だし履正社には安打数で引けを取らず善戦したし

7:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 23:08:31.30 GBwh9M09.net
>>6
仮に高商の4番が石川県民だったら
石川県民は富山に憧れてるニダ!って言っちゃうんだろうな
コイツ

8:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 23:13:34.66 0hr6c9D7.net
>>7
富山の公立高校の4番は必ず富山県民だから人気があるんだろ
石川からは入学できない
本質が


9:Yレている



10:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 23:20:32.72 GBwh9M09.net
>>6
「星稜の4番は富山出身」
これだけがお前さんの心の有り所だな
本当は履生社に星稜をボコボコにしてほしいと思ってる
たかだか高校スポーツでねぇ
お国自慢とか恥ずかしいね
石川星稜の事を気にしてるようだけど
俺は高岡商業の試合なんか見たこともないし、勝とうが負けようがどうでもいいと思ってるわ

11:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 23:23:10.04 GBwh9M09.net
>>8
じゃあ富山第一でも富山の私立高校でもいいよ
富山の高校で石川県民が4番を打ってたらって
言いたかっただけ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 23:38:34.70 0hr6c9D7.net
石川の4番は富山に来ないだろ
基本的にあそこの県民は井の中の蛙だから
レベルやオリジナリティはともかく何でも自前で用意しようとする

13:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 23:49:58.30 GBwh9M09.net
>>11
自前で用意してる筈なのに富山から星稜の門を叩きに来る内山君見たいな子もいるんですけどね。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 23:52:34.75 0hr6c9D7.net
>>12
スポーツやるやらない含めて富山から星稜に行く子は一学年に10人もいないらしいぞ

15:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 23:54:31.18 0hr6c9D7.net
富山から金大附属ならともかく星稜に行ってどーすんのって感じ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 23:56:53.75 GBwh9M09.net
>>13
星稜だけで3学年約25〜30人てヤバくねえ?
他に航空石川、遊学、北陸学院、金沢学院、鵬学園にも富山から通いまたは寮生活とかいるぞ
野球だけじゃないけどな

17:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 00:00:57.29 jZH+rwYU.net
奥川だけで控えもいない 打線も貧打とかほざいてた富山人の手のひら返し
恥ずかしくないのか

18:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 00:01:26.33 9pdbHC0X.net
>>14
マジレスすると富山から金大附属って少ないと思うわ
割りとマジで
居ないって言ったら嘘になるが

19:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 00:01:41.48 QoMPHNsM.net
>>15
星稜ならまだしも他のは聞いたことない高校ばっかだな
データあんの?
富山からはみ出した人間引き受けてるだけじゃね

20:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 00:05:00.57 QoMPHNsM.net
>>17
昔は結構いたが今は呉西からも富山中部あたりに行けるようになったので最近はかなり減った

21:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 00:06:22.98 ykLbU50F.net
内山は星稜中学からの内部進学なんだよなあ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 00:09:02.92 9pdbHC0X.net
>>18
野球に関しては北陸中日新聞に出身中学載ってた
遊学と金沢学院と鵬学園は富山の子は何人か居たね
航空石川と北陸学院は他のスポーツだよ
航空は学校自体が特殊だしね
まあ貴方の言うとおり、野球に関しては富山から弾かれた子も多いかもな、金沢学院とか、甲子園経験も無い癖に県外も多いから
もう寝るわ

23:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 00:15:05.28 QoMPHNsM.net
今はあらゆるスポーツが世に出る機会を得ているので
体格に恵まれた子が野球にこだわること自体が先が厳しいような気もする

24:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 00:16:11.11 PS9udj4k.net
亡菌=山口◯wwwwwwwwwwwwwwwwww
考えるな 感じるんだ
ブヒブヒブヒブヒブヒブヒwwwwwwwwww
めっちゃドデ豚wwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃバカにされるだろwwwwwwwwwww
ぶはははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ブヒーッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

25:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 00:17:44.61 ykLbU50F.net
遊学館は富山より新潟の方が多い
URLリンク(yugakubaseball.com)

26:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 00:26:09.87 PS9udj4k.net
0036 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/20 14:41:44
田舎の人間ばっかだから混んでる普通列車内で降りる人がいる時は
出口に近い人間が一旦外に出ると早いというのもわからずみんな出口でどかずに頑張っているw
電車の乗り方がわからない奴ばかりというのはマジやな ID:GMLi+mgZ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 00:28:57.48 PS9udj4k.net
>>36
山パン
@inaka
都会はマナーがいいなと思う。
電車で並ぶし、ホームに電車が入ると入り口近くの人は降りる人のために自分も降りる。
こういうマナーって、「人口密度が高い場所でのスマートな振る舞い方」なら、そもそも田舎の人には必要がないのか
午後2:32 · 2019年8月19日
2
件のリツイート
5
件のいいね
山口
@inko51

山口
@inko51
·
8月19日
返信先:
@inaka
さん
金沢に移住してきて
「これだけは困る」
というマナー違反があります
夕方コンビニに寄っている男性が
かなりの確率で
ものすごく臭いのです
これは職場に車で行くので
(公共交通機関を経由しないので)
自分の体や服の汚れや臭いに
無頓着、他人にどう迷惑か
まったく考えてないです ブヒーッwwwwwwブヒッw

28:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 00:35:29.90 jLGlgYWi.net
キム沢のスカウトマンがお国の威信を懸けて、必死に掻き集めた結果だろうな
積極的にキム沢國の学校に入るような物好きは珍種だろうよw

29:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 00:38:40.78 PS9udj4k.net
亡菌=山口◯wwwwwwwwwwwwwwwwww
考えるな 感じるんだ
ブヒブヒブヒブヒブヒブヒwwwwwwwwww
めっちゃドデ豚wwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃバカにされるだろwwwwwwwwwww
ぶはははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ブヒーッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブヒッブヒッブヒッwwwwwwwwwwwwwwwブッw

30:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 00:59:45.04 PS9udj4k.net
ツェーゲン金沢の試合で北陸アイドル部 松井さんのど真ん前でネットリと舐め回すようにガン見しているドデ豚じじいが亡菌=山口◯wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぶはははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ブヒーッwwwブヒッwブッw

31:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 01:16:20.62 zIvStS/E.net
>>19
呉西といえば高岡高校が名門校なはずだが、それでも
富山中部高校に行けたら行きたいのが本音なんだな。
旧帝大や医学部に合格出来るかどうかは本人次第だが
富山中部高校ならではの人脈形成は実際に卒業しない
と無理だから。同じ事が金沢泉丘高校や新潟高校など
にも言える。福井って藤島高校だったっけ?

32:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 01:24:28.17 Ebb8D6Ly.net
抱腹絶倒w
防金ネカマの自作自演劇場
243 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/07(水) 20:27:43.84 ID:rVhxSRKR
人前でウンコ出来る女と
浣腸してくれる女

どっちが好き?

245 防金開発(試験運用中) sage 2019/08/07(水) 20:56:11.74 ID:rVhxSRKR
キチガイ性犯罪者って世間から隔離され圧力かけられている惨めさを感じさせられるんだよね
狂った脳内の自分に話しかけて一人で会話進めている精神異常者で短絡的精神異常者
おそらく非常に幼稚で精神分裂症な人物なのでは?と推理している
性犯罪者が脳内で描いて見ている筋書きを書き込み自分の


33:言い分を世間に納得してもらいたいだけでなく 己の性癖で世間に性犯罪を教唆しているんだとわかった ID:rVhxSRKR=自作自演の変態ネカマババア 哀れwwww



34:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 01:30:43.09 JM9uNIA/.net
>>6
履正社に安打数で引けを取らず善戦って、ヒットを打ったのほとんど2番手Pだろ。履正社が点差が開いたので、次戦に備えてエースを温存して代わりに出てきた2年生の2番手Pからヒットを量産しただけで、試合内容で言えばナメプされて大敗だろ。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 02:24:17.96 36ibd/iX.net
>JR西日本、石川県などは10月11日、人気アニメの「名探偵コナン」を起用したミステリーツアーを開催する。
>同月から展開する北陸新幹線開業5周年キャンペーンに合わせた企画で、三大都市圏や山陽地方を起点にした謎解きの旅を提案する。
>ツアーは来年2月11日まで。
URLリンク(www.hokkoku.co.jp)

36:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 18:10:18.73 H5gXAXiW.net
結局、石川も富山も福井も人口が少なすぎだわ
金沢は北陸の中心気取るならせめて人口が新潟クラスにはならんとお話にならん

37:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 19:19:43.95 X9BhIf84.net
>>34
今はそうでも20年後は分からんよ。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 19:23:14.45 MAoDrn00.net
人口がそんなにいるわけでもないのに
しらさぎやサンダーバードがあんなに走っているのは
名古屋や京阪神に出た北陸出身者の愛郷心が強いからなのかな。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 22:50:09.61 zIvStS/E.net
>>34
>>35
富山県を失った石川県の役人の実力が塵なだけで、
民間レベルでは、石川富山のほうが新潟より上。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 22:57:04.94 QoMPHNsM.net
>>36
特急に代わる在来線普通列車がかなりショボいのも一因じゃないかな
速度本数ともにショボいし大雨の時が顕著なように同じ線路を使うから特急最優先のダイヤ
新快速的な普通列車が走ってたらかなり乗車率が落ちると思われ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 23:33:57.77 jZH+rwYU.net
この小さな面積に3つもの県庁所在地があるってだけで新潟には完封だよ

42:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 23:48:49.27 QoMPHNsM.net
富山〜金沢は高速バスが走るから特急の需要が削られてるが
福井〜金沢は福井のバス会社が金沢便出してないのでサンダーバードを使うか金沢まで行かないかの両極端
北陸内の交流促進を考えるならサンダーバードの乗車率を取るより
快速か高速バスの安上がりな移動手段があった方がなんぼか交流が進む
もしくは北陸新幹線敦賀延伸で北陸内にも新潟のWきっぷのような割引きっぷをつくって欲しい

43:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 23:52:29.93 fTRRfyGO.net
>>36
距離的に近すぎて飛行機が飛べる距離じゃ無いからな

44:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 23:53:47.63 L71MPhPa.net
内山は将来イチロー松井を超えるよ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 00:01:47.45 SVDsORAL.net
富山〜名古屋は東海北陸道高速バスがパイを奪ってしらさぎは北陸新幹線開業前から落ち目だった

46:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 00:09:40.48 SVDsORAL.net
石川、福井はJRと並行して走る公共交通がなくてJRのお客様すぎる
なので雨や大風でJRが止まると一気に陸の孤島化する
新幹線は雨や大風で止まらないので新幹線が走れば多少は石川や福井への企業進出が進むと思う

47:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 03:04:08.02 u43FD2oy.net
医院併設型店舗 野々市、金沢で出店計画 スギ薬局
URLリンク(www.hokkoku.co.jp)
>出店計画地は、野々市市白山町の食品スーパー「アルビス野々市中央店」の跡で、既存の建物を改装する。
>関係者によると、店内にはクリニック用の区画を設ける計画で、11月末にもスギ薬局を先行開業する。
>来年秋ごろの医院開業を目指し、医療機関の誘致を進めている。
>子会社のホームページによると、金沢市藤江北4丁目で18日に閉店した「マルエー藤江北店」の跡でも、出店の計画がある。
>スギHDの広報担当者は「各店舗の詳細は開業時期を含めて現時点で公表できない」としている。
>同社は来年2月までに石川、富山で11店を整備する方針で、石川1号店は小松市内で10月3日に開業する。
>金沢市昭和町でも店舗の建設が進んでいる。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 03:05:24.49 u43FD2oy.net
>北陸三県で給油所を運営するカナショク(金沢市)は26日、同市戸板西で低価格の会員制フィットネスクラブを開業する。
>親会社のオカモトホールディングス(HD、北海道帯広市)が全国で手掛ける「FIT365」で、北陸初出店となる。
>カナショクは今後、北陸三県でジムを展開する
URLリンク(www.hokkoku.co.jp)

49:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 03:07:19.76 u43FD2oy.net
小松―仙台、1日1便に減 空の冬ダイヤ 羽田は10便維持
URLリンク(www.hokkoku.co.jp)
>小松―仙台便は1984年に1日1便で開設され、2013年から1日2便となった。
>減便となるのは、北陸新幹線金沢開業で収益が低下したため。
>10月27日以降は、午前8時小松発、同9時仙台着と、同9時半仙台発、同10時40分小松着の1往復となる。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 12:48:36.64 3LEDzaeQ.net
>>44
北陸新幹線、運転一時見合わせ 大雨で長野−富山
URLリンク(www.sankei.com)

51:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 13:25:35.93 WMh6bNRh.net
スギ薬局もいいがツルハに来て欲しい
ツルハはツルハのカードと楽天のカードがダブルでポイントがたまってお得

52:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 16:13:12.37 CzBrzfFP.net
2点差で負けた金沢の星稜高校 ザマァ ww

53:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 16:19:34.19 1kOQwF5o.net
優勝旗は北陸に来なかった

54:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 16:31:30.91 9KbbLh/A.net
選抜優勝の敦賀気比の偉業が輝く

55:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 16:46:25.95 YjYbxNo9.net
星稜高校 準優勝おめでとうございます(^_^)
早々に敗退したゴミが騒いでいるが気にしないでこれからも頑張ってください^^

56:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 16:57:35.35 YjYbxNo9.net
星稜高校の準優勝に華を添えるように大雨でも兼六園や街中は西洋人をはじめとした観光客でいっぱいです^^
また閑散僻地民に妬まれちゃいますね

57:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 17:03:19.49 uzaiPLeO.net
星稜勝っておきたかったな
優勝するときは来るのだろうか、残念

58:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 17:05:09.67 JUogFDvg.net
>>54
全国ニュースでも閑散とした雨の兼六園が映ってたがw
まあ金沢駅は新潟駅より賑やかそうだったから良かったなw

59:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 17:11:04.24 YjYbxNo9.net
星稜高校 野球部の皆さん 応援団の皆さん 暑い中お疲れ様でした(^_^)
気をつけて帰ってきてください^^

60:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 19:00:52.09 Qu/bEU+2.net
履正社に負けた高岡商が星稜の方の組だったら準優勝だったな

61:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 19:15:07.19 iQpaZ9zS.net
ありえん智弁和歌山に高岡商業が勝てるイメージ0

62:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 19:23:48.73 Qu/bEU+2.net
荒井くんが神村学園の時のように絶好調ならなかなか打てんぞ
石見も神村学園も5回くらいまで無安打だった
打線も4、5点は取る打線だしな

63:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 19:28:51.61 YjYbxNo9.net
奥川君が絶好調なら優勝してましたね(^_^)
というような話

64:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 19:31:06.75 YjYbxNo9.net
高校野球に悪口言ったり未練タラタラだったり見苦しい大人は恥ずかしいですね^^

65:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 19:34:35.82 Qu/bEU+2.net
>>61
奥川は絶好調だったろ
それを打つのが履正社
センバツで負けたが練習試合で勝って悪いイメージもないしな
まあこうなるだろうと思ってマシタ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 19:34:53.90 4oQ7gPzL.net
こいつは存在自体が恥ずかしいわけだが

67:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 19:37:47.39 YjYbxNo9.net
>>63
試合前のインタビューでは本調子ではないとありましたよ^^
頑張った高校球児までsageるのはどうかと思いますよ^^

68:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 19:40:18.59 JlVCwLC6.net
球児は頑張った
恥ずかしいのは大人の方
URLリンク(m.imgur.com)

69:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 19:43:51.37 YjYbxNo9.net
>>66
2枚重ねて準備していただけでしょう^^
なにからなにまでほんとうにどうしようもありませんね 醜い嫉妬は(^_^)

70:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 19:47:36.83 iQpaZ9zS.net
バカ山人は人生の負け犬だろ
甲子園の決勝戦に出たような栄光もあるはずねーw
そんな雲の上の話の前に結婚の壁も越えれんバカがw

71:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 19:50:58.60 JlVCwLC6.net
老眼だと準の文字が見えないのだねwww

72:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 19:55:06.02 YjYbxNo9.net
見逃しただけで老眼ではありませんけど^^
するとこれのどこが恥ずかしいのですか^^

73:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 20:01:54.52 aOOVBmZf.net
某県は妬むだけの恨文化
某社長曰く、閉鎖的な土地だからな

74:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 20:08:39.97 6B166Uir.net
松井 本田につづくスーパースターの誕生だわ
正直、これは石川はかなりついてるよな
怪我せず今後は世界を目指してプロの道を生き抜いてほしいわ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 20:24:46.94 JlVCwLC6.net
>>70 >>71
まるでアホの金沢japon
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

76:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 20:25:40.74 XFaL+tEU.net
>>51
全国高校野球 北信越出場校(学校・ふるさと紹介動画付き)
新潟県 日本文理高校
過去最高成績 春:ベスト8 夏:準優勝
URLリンク(www.nhk.or.jp)
長野県 飯山高校
過去最高成績 春夏通じて初出場
URLリンク(www.nhk.or.jp)
富山県 高岡商業高校
過去最高成績 春:2回戦 夏:ベスト8
URLリンク(www.nhk.or.jp)
石川県 星稜高校
過去最高成績 春:ベスト8 夏:準優勝
URLリンク(www.nhk.or.jp)
福井県 敦賀気比高校
過去最高成績 春:優勝 夏:ベスト4
URLリンク(www.nhk.or.jp)
春の選抜大会なら敦賀気比高校があるけど、
夏の大会は準優勝どまりだね、日本文理は特に惜しかった
毎年、白球の記憶で語り継がれる伝説の追い上げだったな

77:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 20:31:57.63 XFaL+tEU.net
富山こそ躍進目覚ましいぞ、バスケ界は富山抜きに語れないぞ
バスケ代表を支えるのは富山県? 八村と馬場、お国自慢
URLリンク(www.asahi.com)

78:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 20:47:17.94 6B166Uir.net
まあそれはいいんだけどバスケが日本じゃ空気なんだよな
東京オリンピックでどれだけ日本代表が活躍できるかにかかってる

79:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 21:00:30.27 c/bXAH/5.net
>>76
金沢で空気なだけだろw

80:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 21:03:11.31 4ONrz+CI.net
>>72
  アイゴー!              アイゴー
     ∧_,,∧   アイゴー!      。 ∧_,,∧ 。
  〃,<;∩Д´>    :∧,,_∧:        < ゚`Д⊂ヽ
   /(_ノ ィ \   :<、   ⌒ヽo:    (    ノ
 ⊂こ_)_)`ヽつ   :(_,,ィ、__つつ   ム_)_)

81:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 21:32:24.48 Qu/bEU+2.net
高岡商は今大会唯一の二年連続ベスト16という記録がある
去年大阪桐蔭と戦って大阪桐蔭のスキのない動き、常に全員が声を出して全員が監督みたいな姿勢に衝撃を受けたそうな
今年も優勝校と当たって得るものは多かっただろうな

82:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 21:40:27.20 JUogFDvg.net
>>66
>>67
今日の金沢駅構内
Rinto
100bangai
_________________準_______________________
(祝) 星稜高校 甲子園優勝おめでとうございます

83:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 21:53:22.00 nm4qXoXr.net
エコでいいじゃないですか(^_^)
まったく気になりませんが^^
まるで重箱の隅をつつくお姑さんみたいですね^^

84:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 22:37:06.14 aovw+xc7.net
林監督の采配が・・・

85:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 23:19:43.97 lSBSlFgR.net
>石川県は22日、同県白山市で捕獲した野生イノシシ1頭が豚コレラに感染していたと発表した。
>豚コレラは昨年9月以降、岐阜、愛知、三重、福井4県の養豚場で発生。
>感染イノシシは4県と富山、長野両県で見つかっているが、石川県では初めて。
URLリンク(www.sankei.com)

86:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 00:02:36.54 yBDhegh2.net
なあそもそも準優勝を用意してたら失礼だろ?
みた選手もふふwって笑えるくらいでちょうどいいんだわ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 02:34:10.54 E6UF+Ovd.net
万博、新幹線延伸へ連携 金沢ホテル懇、京都で会合
URLリンク(www.hokkoku.co.jp)
>門川大作京都市長は「京都は3年で観光客が7%減っており、なかなか厳しい」との認識を示した。
>関西と北陸は古くから結び付きが強いとして「北陸の温泉に泊まって京都にも足を運ぶ。そうした旅を促したい」と述べた。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 03:03:55.06 ozQBZFPr.net
金沢駅構内の関西行きホームにデカデカとアルファベットでkyotoと書かれてたのにはワロタ
京都だけが行き先じゃないだろうに
京都はむしろもっと観光客減らした方がいい
観光公害もいいとこだ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 03:42:04.03 CAwHOPvv.net
金沢から京都に向かう外国人旅行者のために親切に書いてあるのでは
外国人旅行者が少ない地域の者には異様に感じるかもしれないけど金沢駅ではなんの不思議もない
足を引っ張るのはやめなさい

90:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 06:10:10.79 S9VyTfsM.net
高齢童貞引きこもりの金沢ジャポンさんがバカ丸出しだな。
ついでに人間的にも非常に小さく気が短い事もよくわかる。
富山の事を気にしないことで安らぎに変え温和に時を過ごせ。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 06:34:31.74 bskpuyKu.net
>>87
バカ山人の人生経験の圧倒的な乏しさが
滲み出てるよね(笑)
本当にこんなのばっか
ハァーーー?(笑)ってなる文しかみたことない。
本当にレベルの低い腐った人生なんだろね
バカ山は

92:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 06:37:00.54 CAwHOPvv.net
富山とはどこにも書いてないけどやっぱりいつものおまえか(笑)
とっとと墓参り済ませて入院しろ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 06:39:40.43 CAwHOPvv.net
>>89
本当にいちいちバカの相手は疲れるよね
アホらしい

94:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 06:41:13.78 bskpuyKu.net
バカ山人はこんなレベルの低さ滲み出てる文書き「ぼくはバッカでーす」と自己紹介しているだけの結果で終わっている事に気がつかないのかな?
本当にこれさえ解らんのか?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 06:58:27.91 bskpuyKu.net
バカ山は、圧倒的なバカな上に上メセ。
まさに絵に書いた老人公害。
老人が自慢と悪口をバカな癖に上メセでほざき、皆さんからバカにされ軽蔑される。

バカ山人 よ、お前はこんな見方しかされて無いんだと気が付けよゴミ山人間。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 17:38:48.62 DVWxCmCI.net
【民放】山梨vs福井vs宮崎【2局】
スレリンク(geo板)
クソわろたw

97:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 18:40:18.17 12tF37Yj.net
北陸新幹線敦賀延伸に向け「福井県並行在来線準備株式会社」設立
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
福井新聞の6月22日付の記事「新幹線開業で北陸線は8億円赤字
福井県、敦賀開業初年度の収支予測」によると、2023年の収支は8億2,000万円の赤字が予測されたという。
開業10年後の赤字は約15億円に膨らむ。人口減によって運賃収入が減り、設備の老朽化で費用が増えるからだ。

石川、福井の在来線は雨、風、雪に弱くいつも遅延運休しているが
これらの保線費用も石川、福井の鉄道会社にのしかかる
関係者らは減便やむなしと噂している

98:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 19:23:54.98 gGpltu9w.net
噂かい

99:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 19:31:01.67 SzZanC6a.net
>>95
引用文と自分の創作文とを区別せずに書くのはやめよう

100:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 22:43:05.31 ug1HoCQT.net
最近は投稿のレベルが低いな

101:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 23:01:54.95 SlT6iQ45.net
>>97
石川福井の並行在来線はJRじゃなくなったら遅延運休しないの?
保線費用は自治体負担になるのかな

102:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 23:15:12.78 0WZLTPum.net
3セクになりゃ特急列車は走らないし
福井やIRが止まる天候だとあいの風も止まるわ
基本どこもJR基準だし

103:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 23:46:44.05 SlT6iQ45.net
20日の大雨の時は金沢駅の雨量計がオーバーしてJRは普通列車と特急の運休を決めたが
あい鉄は福岡〜泊間は遅延はしたが運休はしていない
内陸を走る富山のあい鉄は海沿いや無人の山間部を走る石川や福井の並行在来線より天災の影響を受けにくい

104:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 23:53:39.57 SlT6iQ45.net
福岡〜泊じゃなくて石動〜泊間か
ジョルダン見たらあい鉄がらみは石動〜津幡と泊〜市振が運休で石動〜泊間は遅延運転
金沢から富山県へ戻りたい人は新幹線か地鉄と加越能の高速バスで富山県内へ戻れる
まさに富山県民向けは万全の体制

105:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 23:54:01.29 0WZLTPum.net
列車運転に対する天候基準はほぼ同じなんだろ
特定の日時だけを上げて一方的な決めつけするなってことよ
しかもその日あいの風も遅延してんじゃん
天気なんて場所によって違うの当たり前なんだし
皆を納得させたいなら過去の積算資料とか持ってくればよい

106:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 00:41:40.29 pksrMr9w.net
今北陸朝日見たら早速イオンモール高岡のリニューアルオープンのCMやってるな
HABにCM出したら三県に宣伝できるから効果的

107:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 02:34:50.32 cUHAIsSL.net
大和高岡店あす(25日)閉店 売上38億円、見えぬ受け皿
URLリンク(www.hokkoku.co.jp)
>「あっ、閉店してる」「でも、イオンにオープンするんだって」「それならいいか」。
>23日午後、高岡駅ビル「クルン高岡」で、お気に入りのクレープ店の閉店を知った女子高校生2人組。
>その会話は、なじみの店が無くなる悲しみよりも、身近なイオンで買い物できる喜びを感じさせた。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 02:38:35.45 cUHAIsSL.net
>北陸電力の株価が過去最安水準になっている。東日本大震災前、2000円を超えていたが、22日の終値は638円にまで低下。
>志賀原発停止の長期化や七尾大田火力発電所のトラブル、長引く無配などが株価低迷の要因とみられる。
>ほくほくフィナンシャルグループ(FG、富山市)の株価は21日、上場来最安値となる956円を付け、23日までに969円まで戻した。
>担当者は「米中貿易摩擦や超低金利で市場が悲観的になっている。当社は業績予想も順調で、固有の事情ではない」としている。
>島大証券(富山市)の島谷治郎社長は両社の株価低迷について、東証株価指数の指標銘柄でなく、買い支えする動きがないとした上で
>「実力以上に売られており、きっかけがあれば反転するだろう」と話した。
URLリンク(www.hokkoku.co.jp)

109:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 06:10:32.17 95jGSuw2.net
>>105
 9月11日にオープンする高岡サテライトショップの広さは地上1階フロアの半分にも満たない。大和は売り上げ計画について明らかにしていないが、担当者は「かなり小規模になる」と見込む。
 ビルの1、2、5階には大和とは別の専門店が残って営業を続けるが、女性向けの洋服を扱う1店舗は閉店が決まった。地下1階と3〜5階、7階にできる空きス


110:ペースへの新規出店希望はいまだゼロという。  大和に面する御旅屋通り商店街の高場章理事長は「大和閉店後は集客力のある公共施設など新しい目玉が加わらないと、民間の進出は難しい」と見立てる。ビルを管理するオタヤ開発(高岡市)は市に公共施設の入居を求めるが、結論は出ていない。  御旅屋セリオでは食品売り場と飲食店がなくなる。「野菜や総菜を買える食品売り場がなくなると大変。洋服や雑貨とは違って毎日のことだから」。近くに住む女性(75)がこう話すように、食品の販売を望む地元住民は多い。 散々煽りまくってこのザマ(笑)



111:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 06:37:45.81 95jGSuw2.net
0895 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/18 13:45:53
>>885
イオンモール白山は凍結が続いていつ開業するかもわからん状態だが
白山をオープンするつもりで新潟から金沢に移ったイオンの北陸支社も、
となみ小松オープンと高岡のメドがついたらまた新潟に戻った
小松の凍結も10年コースで長かったから白山も2025年以降じゃないの
ID:YrI6YqCE
0896 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/18 13:48:16
白山ができる頃には石川のその他のジャスコはみんな古くなってる頃で
それらと入れ替わる形じゃないと白山のオープンはないな
そうしないと自分らの系列店舗が一番ダメージ受ける
ID:YrI6YqCE

112:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 06:46:31.01 95jGSuw2.net
>>108
URLリンク(pbs.twimg.com)

113:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 10:52:02.56 pksrMr9w.net
白山市にイオンモールできたら石川県の真ん中といってよい場所だから既存のイオン店舗含めあちこちでダメージが出るんじゃないの?
富山から金沢越えて白山市まで行く習慣はないし福井からも遠い
周辺にこれといった観光地もないし

114:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 11:22:24.67 mhROuIs5.net
>>110
先ずはデマを流した事を詫びてから話に入ること。
最小限の大人のマナーさえないのバカ山

115:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 11:23:27.40 vW8SZ73z.net
それはアンタが知らんだけでイオンモール新小松にはいついっても富山ナンバーがうじゃうじゃいるの。
イオンモール白山は北陸最大規模となるから普通にくるんじゃない。
富山市にはアルプラザ以外はなんにもないしね。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 11:27:37.73 7hXfpxuf.net
それはアンタが知らんだけでイオンモール高岡にはいついっても金沢市石川ナンバーがうじゃうじゃいるの。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 11:32:13.86 vW8SZ73z.net
鸚鵡返ししかできなくてかわいそうだな。
富山って。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 11:32:59.32 mhROuIs5.net
情けないバカ山人

119:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 11:43:03.38 95jGSuw2.net
>>111
身体はオトナ ご老体?
オツムは幼稚園児だからしょうがない
マナーなんかあるわけない
実生活がいかばかりか想像に難くない

120:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 12:00:28.93 Y/guzFDp.net
かほくも県外ナンバーいなかったっけ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 12:05:13.25 pksrMr9w.net
>>112
新小松に富山ナンバーとか言われてもせいぜいが石川福井に転勤してる富山県民が行ってるんだろぐらいにしか思わんわ
富山から新小松にガス代払ってまで行くメリットなんてあんの?
そもそもイオン自体が富山客なんてアテにしてないしな
白山もイオンが富山客を見込んでるなんて聞いたこともない
一方、イオンモール高岡は北陸朝日で石川福井に向けてガンガンCM流しているw
小矢部アウトレット、氷見新湊観光と合わせてどうぞ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 12:07:14.34 pksrMr9w.net
>>112が新小松の駐車場まで見に行けてるかも怪しい
チャリンコしかないんだろ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 12:07:55.75 ZdDzJGft.net
北陸朝日って富山でも放送してるんでしょ
CATVとかで

124:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 12:11:57.33 pksrMr9w.net
>>120
石川が富山や福井へ効率よくCM流せると思ったら富山からもアウトレットやイオンモールのCMを流されてブーメランに

125:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 12:13:14.56 vW8SZ73z.net
>>119
アンタほんとにかわいそうだな。
すべてが妄想願望。
やっぱ幼稚園児だわ。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 12:17:23.11 ZdDzJGft.net
地方スレあるある

127:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 12:20:15.80 vW8SZ73z.net
10日ほど前に行ったときはゆきぽよがいたし先日も行ってにゃんこを抱っこしてきたわ。
普通にあちこちローテしてますよ。
残念だね。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 12:24:36.63 QWyw65To.net
>>117
のと里山海道なんて富山ナンバーだらけでイオンモールかほくにもいる

129:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 12:30:43.94 95jGSuw2.net
富山の糖質高齢じいじの承認欲求が満たされる日はいつになるのだろう(笑)

130:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 12:44:59.44 58IO3jCb.net
所得がどうこう株がどうこう言っても、
おまえら底辺だろw

131:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 12:55:08.45 mhROuIs5.net
御経塚サティにまで富山ナンバーいるよ。
バカ山人は孤独な高齢独身で、基本的に単独行動だろうが
カップルでドライブで行動するシーンは頭の中に無いんだろうよw

132:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 12:55:30.49 mhROuIs5.net
ああ今は御経塚イオンだな

133:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 13:03:52.20 NZIaVQzp.net
口で言うだけならどうとでも言えるからな
デマを流してるのはおまえというオチ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 13:07:14.93 mhROuIs5.net
御経塚イオンに富山ナンバー信じられない?
わざわざ何で?って思うだろう
これと同じ事が高岡イオンや寒水公園にも言えるんだよ
カップルのドライブなんてそんなもん
高齢独身者バカ山には想像も出来ない世界

135:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 13:07:56.47 aMqJgIjB.net
転勤ナンバー

136:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 13:13:14.93 mhROuIs5.net
>>130
つかそれオマイウだろw
デタラメ願望妄想しかないバカ山がw

137:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 13:19:49.50 mhROuIs5.net
俺も家族で京都ドライブ行った時に西京極イオンに立ち寄ったが
京都市民がこんな所にまで県外ナンバーいるとかいちいち自慢気に思わんだろうよ
バカ山と違ってなw

138:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 13:30:13.25 95jGSuw2.net
そういえばキチが小矢部アウトレットで県外ナンバーの写真撮ってたな(笑)
アホまるだし
恥ずかしい(笑)

139:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 13:32:00.37 mhROuIs5.net
>>135
いかに富山が閉鎖的な所かの裏返しだよな

140:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 13:45:14.38 V+d8dE5Q.net
>>135
まるでアフリカの土人部族の村に白人でもきたかのような珍しさって感じw

141:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 13:46:10.46 aMqJgIjB.net
録りだめしてあった富山県ニュース見たが星稜の内山くんの受け答えしっかりしててすごいな
とても高校二年生の受け答えとは思えず喜怒哀楽が出る奥川くんより年上に見える
内山くんは星稜では一年生の秋から四番で、入学した時からプロ志望らしいが高校はあくまで通過点なんだろな

142:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 13:51:23.73 QWyw65To.net
なにがなんでも転勤族にしたい富山人
富山ナンバーは里山海道は山ほど行き交ってるしあらゆる町のいたるところにいるっての
そう言い張るならイオン高岡の石川ナンバーも大半が転勤族かもね

143:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 13:52:46.81 95jGSuw2.net
>>137
それ(笑)
50年近く遅れてるな

144:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 13:53:05.30 Apt9jZZU.net
そう言えば、広域から集客してますってアピールするため、商業施設で県外ナンバーを数えてるような低レベルの新聞社があったな。
いつも売上好調みたいな記事ばかり書いて、決算を見ると、毎年減収。
最近は、商業施設が不調なのか、そんな記事はなくなり、観光客の話ばかりの記事になってるな。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 13:58:13.06 WO0xevJq.net
新幹線開業前は、商業施設に広域から集客するという爆笑記事を平然と書くくらいの新聞社がある都市がある。
新幹線開業後に、現実を知って、そんな記事はなくなったが。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 14:15:26.07 ZdDzJGft.net
>>135
人の車勝手に撮るのはどうかと

147:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 14:18:29.18 utqYGg+b.net
金沢市街に富山ナンバーが多いのは確か。
小さな駐車場でも必ず1台はいる。
県境が近いからでしょ。
ついで福井ナンバーだけど、富山ナンバーは本当に多いと感じる。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 16:29:17.10 gns0hVSQ.net
お前ら毎年富山からどれだけ転入してるか分かってんのか?
いちいちナンバープレート変えないからな

149:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 17:59:10.07 mCgayQRL.net
富山出身八村の活躍でバスケ日本代表が見事格上ドイツ相手に勝利。富山にもいい流れ来てるね。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 18:01:26.54 HJeXTlf2.net
富山アリーナできるだろな

151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 18:12:28.11 ygT8BxeG.net
>>144
富山ナンバーが多いのは金沢に限らない
奥飛騨温泉なども富山ナンバーが多い
富山県民はあちこち出かける人が多いからな
石川、福井は富山企業が進出してるから転勤して住んでる人も多い

152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 18:21:57.36 wupl6Bju.net
激レアの飛騨ナンバーも見かけるね

153:防金銀行
19/08/24 18:25:28.31 SZ406edK.net
北陸三県に本社を置く企業47111社のメインバンク調査
1位 北陸銀行 12905社
2位 北國銀行 9121社
3位 福井銀行 7504社
全国ランキング
15位 北陸銀行
37位 北國銀行
47位 福井銀行

154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 18:33:24.45 aCtKxiKF.net
富山市はHENTAIが市民の代弁者
富山市議会の木下章広市議が時間外に議会事務局に侵入し、職員の机を物色するなどした問題で、木下市議は議員を続ける意向を明らかにしました。
先月1日以降、公の場に出席していない木下市議は24日朝、北日本放送で取材に答えました。
木下市議「私はもともと富山市議会富山の名誉を回復するんだという思いでいたものですから、総合的な判断として(議会に)残る決断をしたんです」
木下市議をめぐっては、富山市が建造物侵入の疑いで被害届を提出し、警察が捜査を進めています。
木下市議「いろんなご意見があると思うんです、正直甘い言葉なんてないと思う、届かないかもしれないけど言葉は伝えていかなければと思います」

155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 18:35:09.82 aCtKxiKF.net
>私はもともと富山市議会富山の名誉を回復するんだという思いでいたものですから、総合的な判断として(議会に)残る決断をしたんです

ワロタ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 18:39:39.02 ygT8BxeG.net
平日に喜多方の坂内食堂にラーメン食べに行ったら駐車場に先に富山ナンバーがいてビックリした
まあオレもたいがいだけど

157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 18:41:53.31 lpwPUo6h.net
俺も五色沼で3県のナンバー続けざまに見た

158:防金銀行
19/08/24 18:46:06.94 SZ406edK.net
ちなみに
1位 北陸銀行 12905社
2位 北國銀行 9121社
3位 福井銀行 7504社
4位 富山第一銀行 2344社
4位 福井信金 2344社
6位 金沢信金 1483社
7位 福邦銀行 1351社
8位 富山銀行 1295社
9位 富山信金 1040社
10位 高岡信金 948社

159:麺屋防金
19/08/24 18:54:04.71 SZ406edK.net
「坂内食道」って喜多方でいちばん老舗の店だっけ?
昔、地元の人に老舗だと聞いて行ったような記憶がある。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 18:57:01.66 j1N2MVKa.net
>>152
さすがに富山は風通しの悪い田舎だけのことはあるな
某企業社長が公で閉鎖的と発言するだけのことはある

161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 18:59:14.56 yEjWMS9I.net
ビッグスワン客ガラガラわろたwww
今日ツエーゲンに負けて今季3連敗かw

162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 18:59:56.06 ygT8BxeG.net
バスケの日本対ドイツ戦に観客が18355人集まったのは富山アリーナには大きな弾みだな
大試合だと富山で8000人でも余裕で観客が集まる
八村、馬場が出身の富山なら人気的にも立地的にも政治的にもバスケの国際試合を呼ぶことは可能だろう

163:防金開発(試験運用中)
19/08/24 19:10:39.87 SZ406edK.net
新潟さんから連接バスを借りて社会実験をやる金沢市(笑)

164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 19:15:19.41 wupl6Bju.net
>>153
何時間くらいかかった?
北陸道→磐越道ルートだとは思うけど

165:麺屋防金
19/08/24 19:42:03.94 SZ406edK.net
喜多方や福島県行くんなら、小出町(魚沼市)から奥只見を抜ける超絶ルートがおすすめ。
時間はかかるが、絶景や秘境感を味わえる。
北陸道→磐越道経由なら4時間半もあれば行けるんじゃないの。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 20:05:27.37 95jGSuw2.net
>>143
人種が違うからモラルもなにもない(笑)
Siriもフル活用(笑)

167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 20:24:24.20 mQRTpv7f.net
>>157
暗鬱で辛気臭くてまったく面白味が無い地域


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1727日前に更新/315 KB
担当:undef