●福井・石川・富山● ..
[2ch|▼Menu]
25:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 00:30:42.01 3AoWb8v1.net
>>19
全く逆だな、新潟ってのは住んでこそ北陸の糞田舎キム沢との差を実感するものなんだぜ。
電車の本数の差やICカードの汎用性、スポタメ関連のイベントの多さ、
有名ファストファッションショップやセレクトショップや海外高級ブランドショップが満遍なく揃う差。
特にこの差は、年頃の女性にとっては重要なんだぜ。
キム沢のように補助金ショップを誘致しても、水物観光客の素通り通行のエキストラ演出しても、
結局、売り上げ不振で撤退されてしまう有様だから、お洒落も楽しめない。
新潟のような都会的で近代的なウォーターフロントもないし、
キム沢は年頃の女性にとっては絶望的な糞田舎なんだぜw
新潟市
三越・伊勢丹・アルタ・ビックカメラ・ヨドバシカメラ・ジュンク堂・海外一流ブランドショップ
などの都市型大型店が多く揃っている
金沢市
ロクなブランドしかない田舎デパートの大和とショボいハンズとショボいロフトとイオンのみw
都市別海外人気高級ブランド
(都心型ショップの集積度)
URLリンク(shizuokacity.web.fc2.com)
1位  東京特別区
2位  大阪(200ポイント)
3位  名古(193ポイント)
4位  福岡(184ポイント)
5位  神戸(167ポイント)
6位  横浜(159ポイント)
7位  広島(147ポイント)
8位  札幌(143ポイント)
9位  京都(136ポイント)
10位 仙台(103ポイント)
11位 千葉(97ポイント)
12位 新潟(93ポイント) ←
13位 岡山(81ポイント)
13位 松山(81ポイント)
15位 埼玉(71ポイント)
16位 熊本(66ポイント)
17位 浜松(59ポイント)
18位 高松(57ポイント)
18位 那覇(57ポイント)
20位 鹿児(54ポイント)
21位 金沢(53ポイント) ←エルメス撤退分をマイナス(陸の孤島実質10 都市)
北陸とかねえわwww
都心の路面店やデパートに入るショップ。
ファストファッションほどの入れ替えはない。
キム沢一番店である香林坊大和は年商220億円で絶賛激減中WWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢は、エルメスやフェンディの他にもCECIL McBEE 、GAP、ZARAなども撤退し、
ますます新潟との差が広がったな。
そんなキム沢に48グループが間違って出来たら、オシャレを楽しみたいメンバーはどうする。
だが、安心したまえ、経済規模も市場規模もショボいキム沢なんかに出来るわけがないw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

61日前に更新/276 KB
担当:undef