新潟市都市開発スレ13 ..
[2ch|▼Menu]
355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 20:52:42.99 AIPOyXt7.net
北國新聞社説
金沢の公示地価 北信越首位の意味は大きい
国土交通省が発表した2018年の公示地価で、石川県では金沢駅
周辺の最高地点の価格が一段と上昇した。北信越5県の最高価格地
点は、いずれも県庁所在地の駅周辺にあるが、金沢駅に近い金沢市
本町2丁目は北信越5県の中でも飛び抜けて高く、6年連続で首位
となった。
目を引くのは北信越で2位の新潟駅周辺との価格差が拡大している
ことである。金沢駅周辺の最高地点が1平方メートル当たり95万
5千円で前年より8・5%上がったのに対し、新潟駅周辺は前年と
同じ53万5千円にとどまった。
人口では政令指定都市の新潟市が80万人規模であるのに対し、金
沢市は46万人台である。それでも駅周辺の地価は金沢が新潟の倍
に向かう勢いで上がっている。(中略)金沢の地価は北陸新幹線の
延伸を見越して上がっているとみることもできる。
問題は北信越首位にふさわしい中身が伴っているかである。金沢市
は歴史 pと文化の魅力に磨きをかける必要がある。県には、地価が
下がる能登にも 活力を広げる知恵が求められている。
「北信越首位にふさわしい中身が伴っていない金沢駅前の地価」
まあ「北信越首位にふさわしい中身が伴っていない新潟市の人口」
でもあるけど。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2161日前に更新/398 KB
担当:undef