新潟市都市開発スレ136 at GEO
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 12:59:57.61 DWFe9ZV6.net
あまり降ると普段消雪パイプで何とかしてるところが一気にダメになる

51:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 16:22:11.55 VLRVvAeQ.net
新潟市民の一部のバカは降らないじゃなくて雪が少ないといえよ
1980年(昭和55年)12月中旬より日本海北部からオホーツク海に進んだ低気圧が発達して停滞し、強い冬型の気圧配置が続いた。
このため、日本海側の地方で記録的な大雪となった。
さらに同年は気温も全国的に平年より低く日照時間の短さも三八豪雪に匹敵するほどだったので、雪が解けず積もり続けるばかりの状態になってしまった。
そのため山沿い(特に富山県内や岐阜県飛騨地方など)では積雪が100cm(山間部では300cm)を超え、着雪や強風による送電線の切断や鉄塔の倒壊が相次ぎ漁船の遭難被害も多発した。
マツダは自動車専用船で富山新港のマツダ岸壁に自動車を運んでいたのだが、雪の重みで大量の自動車が壊れ、船による輸送から撤退した。
この冬の降雪量としては福井市で1963年(昭和38年)の596cmを超え、622cmを記録。
1986年(昭和61年)と並んで歴代1位タイである。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 17:58:04.89 602paTKg.net
家電の悪夢再び。中国の自動車産業が、日本を時代遅れにする日
10月28日から一般公開が始まり、盛り上がりを見せている「東京モーターショー2017」。
世界の自動車大国といえば、ドイツやアメリカ、そして日本を思い浮かべる人も多いと思いますが、
メルマガ『クルマの心』の著者で日本のクルマ産業を知り尽した自動車ジャーナリスト・伏木悦郎さんによると、
中国の高速道路や自動車産業はここ数年で驚異の進化を遂げていることを紹介。
近い将来、日本車を脅かす存在になりうる可能性を指摘しています。

日本の40年を10年で駆け抜けた中国
中国は、外国人旅行者の自動車による自由往来を許していない。
ジュネーブ条約に加盟していないので国際免許も無効。6ヶ月以上の就業ビザを持たないと中国各地で運転できる免許を取得できないルールとなっている。
たとえば上海には日本語で受験できる仕組みがあって、在留資格の持主が日本の本免許の中国語への翻訳を申請して筆記試験をパスすれば行政区分内での運転が可能となっている。
訪れる度に街の姿に変化が見られ、突貫工事の高架高速道路がみるみる完成する。
地下鉄延伸のスピードはインフラ/システムの最先端ぶりと合わせて驚きの連続。
北京の地下鉄は瞬く間に東京の総延長に迫り、モーターショー会場へのアクセスは回を追うごとに容易になって行った。
昨年(2016年)の北京ショー後の7月に招かれて訪れた長城汽車は衝撃的だった。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 18:01:20.06 602paTKg.net
雪国なら若者が大型特殊自動車とけん引免許が必要だな

54:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 18:03:09.95 602paTKg.net
上海市内の交差点のカオス状況を見れば走ろうという気は失せるし、北京のラッシュアワーに繰り出す勇気はなかなか湧かない。
バンコクの激混みも経験しているが、親日のタイとは真逆の土地柄。
ネイティブ並みの語学力なしでは歯が立たない
。ここでは言葉をカバーするコミュニケーションツールとは言い切れない。
2004年のF1中国GPで見た上海は噂に違わぬ高層ビルの林立に目を見張ったが、
その3年後の上海国際自動車ショー会場のある浦東新区界隈の日進月歩の変貌ぶりにはまさに度肝を抜かれた。
2008年の北京五輪から2010年の上海万博に掛けての変化はまさにドッグイヤーのスピード感。
今年の上海ショーは怪我のために断念したが、去年までの足掛け10年のオートチャイナ通いは
中国経済のダイナミズムを肌で感じる強烈な印象として身体に刻まれている。
URLリンク(www.mag2.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65


55:)



56:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 19:42:21.19 bUf5JCd7.net
新潟駅南口前
URLリンク(realestate.c.yimg.jp)
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
URLリンク(30d.jp)
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
URLリンク(30d.jp)
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
URLリンク(30d.jp)
URLリンク(2ch-dc.net)
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第4位 富山市 266cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm (ちなみに本日18時現在の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWWWWWWWWWWWWWWWW )
第10位 鳥取市 152cm
新潟市は10位にも入っていない
正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
URLリンク(pds.exblog.jp) 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
URLリンク(www.geots.co.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(blog-imgs-38.fc2.com)
URLリンク(chiri.xrea.jp)  ←キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
URLリンク(storage.googleapis.com)
URLリンク(www1.ttcn.ne.jp)
URLリンク(blogs.c.yimg.jp)
「金沢は雪さえもプラスのイメージに変える魅力がある」
「金沢の雪が見たくて期待しにやって来る観光客がいる」
だってよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

URLリンク(i.imgur.com) 金沢の人って、いけ好かない所がある
URLリンク(i.imgur.com) なんであんな底意地が悪くなっていく?
URLリンク(i.imgur.com) 金沢と新潟じゃ勝負になってない
URLリンク(i.imgur.com) 新潟の方がはるかに巨大な街

57:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 21:03:21.38 602paTKg.net
細かいところ(経済力などなど)をみると人口が倍近くある新潟が必然的に上になると思います。人口が倍いるので当たり前ですよね。
ただ街の規模はそれほど大差ないです。
金沢が都会に見えるところもあれば、新潟が都会に見えるところもあります。
新潟は元々50万都市です。静岡や浜松もです。大合併により人口が大幅に増えた都市です

静岡や浜松は新潟と違い主要駅周辺に繁華街や高層ビルが集中しているので都会に見えますが、街の規模はコンパクトです。
新興政令指定都市の中で熊本と岡山は街の規模が大きいです。
新潟・静岡の倍近くあります。
理由が合併せずに政令指定都市になったからです。
元々70万都市の熊本・岡山に比べ、元々50万都市の新潟・静岡は規模が違います。
金沢はお隣の


58:xッドタウン野々市市が本州日本海側一の人口密度(1ku当たり4070人)があるため、現在47万程の人口ですが、実質53万位の実力があります。 ですので、冒頭に話したように、新潟と金沢はデータ上新潟が上。ですが、街の規模は大差なく、少し新潟が大きいかな?くらいです。



59:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 22:10:23.32 FCoSpA9g.net
>>51
実際、リニアで浦東の高層ビル群を見て、龍陽路で地下鉄2号線に乗り換え、陸家嘴の超高層ビル群を見ると、
新潟vs金沢のクズ同士の戦いなんてどうでもよくなるよな。

ムラカミやアスワンとかは、そういう経験をしたことがない、とてつもなく視野が狭い、かわいそうな人間なんだろうな。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 23:55:42.80 ru2zrN04.net
ムラカミはまず実家から自立、いやそれ以前に就職しなきゃww

61:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 00:02:48.29 p64Da56j.net
>>53
なにごちゃごちゃ言ってるんだよ、新潟市中心街のビル街のボリューム感は地方振興政令市でもトップクラスだぜ。
なぜならば、
中心街のオフィスストックが地方振興政令市の中でもトップだからだ。合併前の人口など、変な先入観は捨てるべきだな。
新潟市の広範囲に渡るオフィス街は、合併前から既に形成されている。
新潟駅南口前
URLリンク(realestate.c.yimg.jp)
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
URLリンク(30d.jp)
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
URLリンク(30d.jp)
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
URLリンク(30d.jp)
URLリンク(2ch-dc.net)
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第4位 富山市 266cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm (ちなみに本日18時現在の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWWWWWWWWWWWWWWWW )
第10位 鳥取市 152cm
新潟市は10位にも入っていない
正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
URLリンク(pds.exblog.jp) 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
URLリンク(www.geots.co.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(blog-imgs-38.fc2.com)
URLリンク(chiri.xrea.jp)  ←キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
URLリンク(storage.googleapis.com)
URLリンク(www1.ttcn.ne.jp)
URLリンク(blogs.c.yimg.jp)
「金沢は雪さえもプラスのイメージに変える魅力がある」
「金沢の雪が見たくて期待しにやって来る観光客がいる」
だってよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
URLリンク(i.imgur.com) 金沢の人って、いけ好かない所がある
URLリンク(i.imgur.com) なんであんな底意地が悪くなっていく?
URLリンク(i.imgur.com) 金沢と新潟じゃ勝負になってない
URLリンク(i.imgur.com) 新潟の方がはるかに巨大な街

62:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 00:26:29.50 Dqky/Dfo.net
なにごちゃごちゃ言ってるんだよ、新潟市中心街のビル街のボリューム感は地方振興政令市でもトップクラスだぜ。
なぜならば、
中心街のオフィスストックが地方振興政令市の中でもトップだからだ。合併前の人口など、変な先入観は捨てるべきだな。
新潟市の広範囲に渡るオフィス街は、合併前から既に形成されている。
新潟駅南口前
URLリンク(realestate.c.yimg.jp)
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
URLリンク(30d.jp)
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
URLリンク(30d.jp)
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
URLリンク(30d.jp)
URLリンク(2ch-dc.net)
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第4位 富山市 266cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm (ちなみに本日18時現在の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWWWWWWWWWWWWWWWW )
第10位 鳥取市 152cm
新潟市は10位にも入っていない
正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
URLリンク(pds.exblog.jp) 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
URLリンク(www.geots.co.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(blog-imgs-38.fc2.com)
URLリンク(chiri.xrea.jp)  ←キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
URLリンク(storage.googleapis.com)
URLリンク(www1.ttcn.ne.jp)
URLリンク(blogs.c.yimg.jp)
「金沢は雪さえもプラスのイメージに変える魅力がある」
「金沢の雪が見たくて期待しにやって来る観光客がいる」
だってよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
URLリンク(i.imgur.com) 金沢の人って、いけ好かない所がある
URLリンク(i.imgur.com) なんであんな底意地が悪くなっていく?
URLリンク(i.imgur.com) 金沢と新潟じゃ勝負になってない
URLリンク(i.imgur.com) 新潟の方がはるかに巨大な街
56コメント
43KB
新着レスの表示全部前100次100最新50★スマホ版★■掲示板に戻る■★ULA版★
レスを投稿する地方人の反東京
read.cgi ver 07.1.0 2017/10 Walang Kapalit ★
Cipher Simian ★

63:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 07:24:30.23 sZ6TW6YB.net
ムラカミ、除雪しろよwww
糖質基地外でも除雪くらいできるだろwww

64:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 17:11:13.64 49rpVGFV.net
高架下商業施設の本格開業って
暫定開業時じゃなくて、全部完成してからなのかな?

65:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 18:04:14.11 MlygmCxk.net
>>59
駅舎完成後の駅前広場の工事終了後かも

66:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 00:05:00.63 o/oD6BKN.net
>>58
新潟=政令指定都市
金沢=裏日本最低辺寒村陸の孤島未開の地
この一言が全国共通。消えろ薄汚いゴキブリ金沢農民

67:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 00:09:03.16 MoQH/n2K.net
高架下は躯体だけの状況だから、暫定高架時には基本的には通路程度にしか
使わないのだと思う。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 13:46:00.32 ero4hCjh.net
昨日高架ホームを見てきたんだけど、
エスカレーターの案内板に「万代口」表記のほかに
「西口」、「東口」の表記があったんだわ
これって改札のことなんかね?それとも出口が新設されんのかな

69:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 19:00:22.24 KcYQHcqm.net
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
83CSE

70:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 21:07:50.96 wXxfsFdv.net
田中角栄の学歴は?小卒と言われる理由は?
田中角栄と言えば、高等小学校卒業の学歴ながら総理大臣になった凄い人と語られる事も珍しくありませんが、本当に小学生を卒業しただけで首相になれたのでしょうか。

角栄の学歴を年表から抜き出すと、こうなります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・1933年(15歳)
二田高等小学校を卒業

・1936年(16歳)
上京、中央工学校(夜間)に入学
工業関係の会社に住み込みで働く

・1937年(19歳)
中央工学校卒業
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
年表を見てみると、角栄の学歴は高等小学校卒業ないし中央工学校卒業と考えられます。
実はこの「高等小学校」というのがややこしく、今で言うところの中学校だと考えた方がいいと言えます。

角栄の時代(1907年〜1941年)の学制は以下のようになっています。
・尋常小学校:6年(6〜7歳から入学)
・高等小学校:2年(14〜15歳で修了)

また、高等小学校を卒業後、角栄は中央工学校を卒業していますが、これは今で言うところの工業高校に相当するものとと考えてもいい思います。
つまり角栄の学歴を今風に言うと、工業高校卒業と考えた方がいいのかもしれません。
その一方で、当時の中央工学校は学制上の学校ではなかった事を踏まえると、制度上は中卒と考えてもいいと思います。

肝心の角栄自身は、自らの最終学歴を「中央工学校卒業」と名乗ることが多かった一方で、大蔵大臣就任時のあいさつでは「私が田中角栄だ。
ご承知の通り小学校高等科卒だ」といった発言もしています。
この発言から「角栄=小学校卒業」と言う表現が定着したと言われています。
戦後の歴代首相やまわりの政治家に大卒者が多かった事を逆手に取った、角栄なりのアピール手法だと言えそうですね。少なくとも、戦後政治家の多くが大卒者であった事を考えると、角栄がいかに異色の存在であるかが分かると思います。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 21:18:23.18 wXxfsFdv.net
こうしたエピソードから、田中角栄は「天才」と呼ばれています。
ここ最近、石原慎太郎氏がこの言葉をタイトルにした本を出版しましたが、田中角栄が天才と呼ばれる理由についてもう少し詳しく見ていきましょう。

田中角栄の政治家としての凄さの1つに、官僚を使いこなす事が出来たという点が挙げられます。
角栄は持ち前の知識や行動力によって彼らを掌握し、建設省(今の国土交通省)をはじめ、
郵政省(今の総務省)や通商産業省(今の経済産業省)に大きな影響力を持っていました。
郵政大臣時代には、省内の風紀が派閥争いによって乱れていた事を突き止めると、
それぞれの派閥のトップを左遷して問題を解決した事もありました。
URLリンク(history-land.com)

72:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 21:37:42.02 QYYXEsoK.net
>>65
森喜朗(早稲田大学)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>田中角栄(中卒w)

これが金沢と新潟の差。
そして、現実。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 22:02:48.30 wXxfsFdv.net
その一方で、当時の中央工学校は学制上の学校ではなかった事を踏まえると、制度上は中卒と考えてもいいと思います。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 22:09:32.06 gQNcleY4.net
森元って早稲田に一般入試で入ったんだっけ?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 22:49:14.29 wXxfsFdv.net
創立1909年。108年を超える伝統と実績を持ち、10万6,000人を超える卒業生が業界で活躍している。

平成28年12月15日、公益財団法人建築技術教育普及センターが公開した「平成28年一級建築士試験『設計製図の試験』学校別合格者数一覧」において、
専門学校では7年連続でトップの成績。
また、夜間を含めた土木測量系学科では、卒業と同時に測量士補を無試験取得、実務2年で測量士を無試験取得できる。
スポーツ健康学科では6つのコースを設けてより専門的な知識と実技を身につけ、スポーツショップやインストラクター、スポーツトレーナーなど、希望の職種への就職を目指す。
また、スキー実習やキャンプ実習などの屋外実習も充実。
就職に有利になるようにインターンシップや業界で役立つ資格取得にも力を入れている。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 23:52:22.99 bxH8iqrB.net
平野銀メダルのスノボHP中継、瞬間最高16・6% 平日昼でも注目度大
2018年2月15日10時9分 スポーツ報知
URLリンク(www.hochi.co.jp)
URLリンク(www.hochi.co.jp)
フラワーセレモニーで言葉を交わす平野歩夢(左)とショーン・ホワイト
 14日にTBS系で生中継された平昌五輪スノーボード男子ハーフパイプ(HP)決勝(前9時55分)の平均視聴率が9・6%を記録したことが15日、分かった。
 瞬間最高視聴率は午後0時3分、最終滑走した王者ショーン・ホワイト(31)=米国=の得点が出て、
平野歩夢(19)=木下グループ=の2大会連続銀メダルが決まった瞬間で、平日昼にもかかわらず16・6%の高数字をマークした。
 平野は2回目のランで大技「ダブルコーク1440」の連続技に成功し、95・25点で暫定トップに浮上したが、最終滑走したホワイトに97・75点で逆転を許した。
(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)

77:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 01:26:21.39 cPir0GrE.net
新潟市の除雪費 最大の60億円
政令市移行後
 今月中旬に新潟市中心部を8年ぶりに襲った大雪について、篠田昭市長は23日の定例会見で、今冬の除雪事業費が政令市となって以来最大の約60億円に上る見通しとなり、政府に特別交付税などの支援を要望していることを明らかにした。
西区の海岸部を中心に除排雪が遅れた原因については、積雪量の多さや道路の狭さなどを挙げ、「除雪力をはるかに超える雪が降ってしまった」と語った。
 市土木総務課によると、市は市道のほか、市管理の国道、県道などの除雪も担当。
除雪事業費には除排雪に加え、凍結防止剤の散布なども含む。
22日に古木岳美副市長が総務省を訪ね、大雪の状況を説明した上で支援を求めたといい、篠田市長は「大変だったことはかなりご理解いただいていると思う」と述べた。
 西区では12、13の両日、過去10年間で最大となる85センチ(市測定)の積雪を観測。除排雪の遅れによって、数日間にわたりバスが運休するなど市民生活に大きな影響が出た。
篠田市長は、影響が比較的少なかった中央、東両区との違いについて「雪の量に加え、(土地の)高低差が影響した。(市が基本的に除雪しない)私道も多い」と説明した。
他区の除雪業者や建設関連団体の


78:協力で除排雪を進められたとし、今後の大雪に備えて全県的な支援を受けられる態勢づくりが必要だと述べた。 除雪の遅れや技術などに関する市への苦情は、18日までに約3400件寄せられた。 篠田市長は「(経験を積んだ)魚沼などの除雪と比べられるのはつらい部分もある。 豪雪地の業者から指導を受けるなど、除雪技術のアップに向けた支援を続けたい」とした。 http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20180124370134.html



79:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 01:38:18.12 cPir0GrE.net
福井県は16日、記録的な豪雪の影響で、県内全自治体の除雪と排雪の経費が108億7000万円(13日現在)に達したと明らかにした。
雪が山積みになっている道路がまだ多いうえ、今後も降雪が予想されるため、金額は更に膨らむ見通しだ。
 内訳は、県が28億円、県内17市町の合計が80億7000万円。
 県は2017年度当初予算で前年度並みの22億円を計上していたが、既に約6億円も超過しており、11億円を増額する補正予算案を組んだ。
県内市町は当初予算に計20億円を計上していたが、更に計100億円程度を追加する必要があるという。
 2月上旬の大雪で、福井市では最大147センチの積雪を記録。
1981年の「昭和56年豪雪」以来の豪雪となり、県内の国道8号で一時約1500台の車が立ち往生するなどした。【岸川弘明】
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

80:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 02:22:04.78 kK+s0R00.net
新潟駅西駐車場脇で解体工事してたんだが、何作るんだろ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 02:26:04.52 cPir0GrE.net
自らの知恵と力で歩む
急速に加速する少子高齢化や人口減少社会の到来によって、先行きの予測が困難な時代が続きます。
平成26年からスタートした職業実践専門課程は、企業と連携して最新の知識・技術を身につける学科であることを、文部科学省が認定したものです。
中央工学校では17学科が認定を受けており、学生は多くのことを修得して卒業していきます。
これからもその教育内容を高め、より実践的なものとなるように、改善していく所存です。


中央工学校が大切にしている、「厳しい実務教育」と「人間涵養教育」は、「ものを作る技術」と「ものをつくる心」の教育に他なりません。
それを車の両輪にたとえ、どちらも等しく育てていくことで、その技術者は確実に前に進むことができるのです。
それが100年を超える中央工学校の教育の柱であり、我々の使命です。
IT技術がどんなに進歩しても、人と人のかかわりを大切にし、自らの知恵と力で歩んでいける、そんな若者を中央工学校は応援します。
URLリンク(www.chuoko.ac.jp)

82:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 08:31:04.68 B15ydWH/.net
>>74
新潟駅西線っていう道路工事じゃなくて?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 13:00:55.91 kK+s0R00.net
>>76
それっぽい
フットサルコートの隣あたり
URLリンク(www.city.niigata.lg.jp)
高架化も緩やかに進んでるね

84:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 21:26:40.41 xnhOCiB8.net
下越厨って死んだの?(笑)

85:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 22:45:50.40 GMJiKJ/W.net
>>74
>>76
>>77
URLリンク(dotup.org)
今日駅利用したから撮影して来たけど
フットサルの練習場とか解体して更地にしてるんだな
道路建設って青空駐車場とフットサルの間の今プレハブが建ってる辺りじゃないかな
高架下の道路が開通したら駐車場の所にも何か建設来るかな新潟駅直結の一等地だから

86:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 19:08:36.37 Zo5mf2g7.net
>>79
あらーホントだね
解体が早いってことは何かあるねこれは
駐車場じゃないと良いが

87:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 20:00:39.99 4ob8kf6Z.net
東急ハンズトコストコはないのか

88:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 22:01:49.73 +PKVloy1.net
>>81
コストコは鳥屋野の辺りに出来るだろ。
ハンズは知らん。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 23:52:30.02 sYhZkWMP.net
ここまで遅いと
ハンズもコストコもできても今更感がすごいな
まあヨドバシ、ビックがあるわけだが

90:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 00:15:12.67 U4iuRKHO.net
>>81
コストコ≒倉庫売り場
URLリンク(i.gzn.jp)
ハンズ≒(農業・建設資材を除いたムサシ+LOFT)/2

91:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 01:15:17.37 50o2doOb.net
コストコは我が家では正直キューピッドのコストコフェアで足りてる
本家コストコは会費制なのがネックすぎて…。できても、それを知らない人が大挙して押し寄せるんだろうなあとか思ってしまいます。
IKEAの方がまだありがたい。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 01:49:45.85 KNoZkLzD.net
今テレ東で中井りか出てるな
白昼夢
富山の娘頑張ってんな
ラップで新潟ageてんな

93:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 04:32:38.67 5q11G371.net
>>81
新潟市
三越・伊勢丹・アルタ・ビックカメラ・ヨドバシカメラ・ジュンク堂・海外一流ブランドショップ
などの都市型大型店が多く揃っている
金沢市
ロクなブランドしかない田舎デパートの大和とショボいハンズとショボいロフトとイオンのみw
JR新潟駅のみの乗降客数>>>>>キム沢市内全駅(JR・第三セクターIR・田舎路線バス並みの北鉄)総合計の乗降客数
新潟市内の有名店(三越・伊勢丹・アルタ・ビックカメラ・ヨドバシカメラ・海外一流ブランド店)>>>>キム沢市内の有名店
都市別海外人気高級ブランド
(都心型ショップの集積度)
URLリンク(shizuokacity.web.fc2.com)
1位  東京特別区
2位  大阪(200ポイント)
3位  名古(193ポイント)
4位  福岡(184ポイント)
5位  神戸(167ポイント)
6位  横浜(159ポイント)
7位  広島(147ポイント)
8位  札幌(143ポイント)
9位  京都(136ポイント)
10位 仙台(103ポイント)
11位 千葉(97ポイント)
12位 新潟(93ポイント) ←
13位 岡山(81ポイント)
13位 松山(81ポイント)
15位 埼玉(71ポイント)
16位 熊本(66ポイント)
17位 浜松(59ポイント)
18位 高松(57ポイント)
18位 那覇(57ポイント)
20位 鹿児(54ポイント)
21位 金沢(53ポイント) ←エルメス撤退分をマイナス(陸の孤島実質10 都市)
北陸とかねえわwww
都心の路面店やデパートに入るショップ。
ファストファッションほどの入れ替えはない。
金沢一番店である香林坊大和は年商220億円で絶賛激減中


94:、人気のファストファッションGAPやZARAまで撤退WWWWW ハンズ、コストコ、私鉄 キムのワンパターンの挑戦状はこれで一蹴出来る。



95:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 09:03:08.07 cJPknIq0.net
駅南のフットボールの所壊してんだな。
まぁ分譲か賃貸マンションだろね。
あんな良い場所にそもそも場違いだった。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 10:16:19.53 LtI8ATpo.net
フットサル上の後は大規模な立体駐車場でも作るんじゃないの
そうすればもっと立地のいい今の駅西駐車場のところ丸々開発できるし

97:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 13:07:01.46 cbDHHdj1.net
西駐車場ぐらいの広大な土地で駅からペデストリアンデッキで直通できるならアオーレ長岡以上のアリーナ施設とか作って欲しいわ。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 18:11:42.07 xUH4YGm5.net
>>84-85
コストコはまさにランドクラブがメディア戦略頑張っただけって感じだな
むしろ心配な外国産だらけってことで
劣化ランドクラブだわ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 22:05:41.85 cbDHHdj1.net
>>91
コストコって毎日行くような店じゃないから近所にできても
あんまり嬉しくないわ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 01:05:39.54 qoQqWFqc.net
新潟人はBPOに訴えないのか?
魚沼、十日町、湯沢が1メートルも積るが新潟市は雪が少ないんだよ
雪国をなめるならBPOに
スレリンク(geo板)

101:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 01:26:47.26 AENzSJ4F.net
>>91
ヴァリエーションは少ないよりは多いほうが良いが、
何がなんでもコストコ、というほどのものでないよな。
大家族向きの店であって1〜2人の世帯向きの店ではない。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 04:54:22.52 qoQqWFqc.net
2018年3月から新潟―関西間で運航予定のピーチ便
 新潟―関西便は昼間の時間帯に運航する。定員180人の航空機が1日1往復する。通常運賃は片道で4190〜2万3090円で搭乗率75〜80%を目標とする。まず2018年3月1〜24日まで運航し、利用者の動向をみながら運賃などを改定する方針。
 ピーチが信越地域の空港を発着する路線を開くのは初めて。同日、新潟県庁で記者会見した井上慎一最高経営責任者(CEO)は温泉や日本酒などで国内外から注目度が高いと指摘。
「新旧の文化が混在している地域で、ポテンシャルが高いと判断した」と就航の理由を述べた。
 新潟県の米山隆一知事は「(新潟空港利用者の)微減の傾向が続く停滞へのブレークスルーになる」と期待を込めた。」
訪日外国人についても「時間的にも来やすくなり、(県内の観光資源を)訴求する機会が広がる」と語った。今後は県として観光PRの強化などに取り組む方針を示した。
 北陸信越運輸局によると、16年の新潟県における外国人の延べ宿泊者数は年間約26万7千人。
同113万5千人の長野県、62万3千人の石川県など近隣と比べても少ない。
新潟空港の利用客もここ数年は100万前後で横ばいが続いており、20年度には利用客を135万人に増やす目標を掲げている。
 ピーチや県は新潟から関西方面へ向かう利用客の需要も高いとみる。
新潟から東京方面へは新幹線で手軽に行き来ができるが、関西へ航空機で移動するには運賃の高さがネックとなっていた。

URLリンク(www.nikkei.com)

103:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 10:28:59.54 N3y96tDn.net
現在冬季五輪が盛り上がり中
不安要素がたくさんあったにも関わらずなんだかんだで盛り上がるし
平昌の名は世界中に知られることになった
一般人の自分でも
リレハンメル、ソチ、トリノ、ソルトレークシティー、アルベールビルなど
いまだに覚えている
バンクーバーは元々十分知っていた
そこにもし新潟が入れば相当知名度は上がるし
特に欧米の観光客が増える可能性が高い
もし冬季五輪が決まれば新幹線の空港乗り入れなんてすぐに決定するだろうし
開会式場やスケート場ができるであろう鳥屋野潟南部への新交通も急ピッチで建設されるだろう
もしかしたら長岡上越間の新幹線もできるかもしれない
2030年もしくは2034年の誘致をお願いしたい

104:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 18:20:11.42 Y2MTTaRS.net
>>96
金沢が先だろ。常識的に。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 18:34:33.74 njGyCdt2.net
対立厨は邪魔だな。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 12:34:50.19 HZka2GDG.net
新潟冬季五輪
・新潟市 
  開会式 閉会式(エコスタ4万人化+完全ドーム化)
  メディアセンター(朱鷺メッセ)
  選手村(万代島、タワマン複数建設)
  スピードスケート(新潟県立アリーナ・万代島に新設) 
  フィギュアスケート(新潟市立アリーナ・鳥屋野南部に新設・新潟市体育館、鳥屋野体育館を統廃合)
  ショートトラック(鳥屋野潟南部仮設)
  カーリング(鳥屋野潟南部仮設)
  アイスホッケー(鳥屋野潟南部仮設)
・魚沼地区(湯沢町、南魚沼市、魚沼市、十日町市)
  アルペン、クロスカントリー、ジャンプ、ノルディック複合、バイアスロン、ボブスレー
  選手村魚沼地区(苗場プリンス、NASPAガーデンを改修し期間中提供)

107:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 16:12:30.45 k1K7nelX.net
長岡や県央あたりはなしかよ
つかスキー発祥の地上越も?
あと妙高は?雪質は妙高の方が良いぞ
新幹線を長岡〜上越妙高まで在来線を利用して走らせられれば良いけどね
節約のために白馬や志賀高原の施設を使う案も出ている
まあメリットだけ見れば新潟市の発展の補助になるし
スキー離れで危機的状況の湯沢などを助けることになるし
むしろかなり急いでやって欲しいくらいのことなんだけど
やはり財源とその後の維持費がネックだね
アジアが連続2回、さらにその次も札幌以外あまりやる気がないという
それだけ冬季五輪のメリットを感じれない状況に世界がなっている中デメリット以上のメリットを見出せるか
そういう面でも一部長野のものを使った方が良いのだろうか

108:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 17:26:24.78 k1K7nelX.net
さっき昼間のニュースで
女子フィギュアスケートのことやってて
ロシア選手の強さの秘密はということで
ロシアの3都市と姉妹都市になっている新潟市で直前まで合宿
家にいるかのような暖かい気持ちを感じられたって感謝していることを紹介していた
良い対応をした方々GJ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 17:26:44.42 HZka2GDG.net
できるだけコンパクトにやる方向なわけだろ。
で、基本は都市開催が五輪。
新潟市が基本で、新潟市でできない山岳滑走を魚沼地区でやるという単純明快な事だ。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 19:42:18.37 SXCK4can.net
地元の連中がただの駐車場利権と思うか市内の発展に貢献したいと思うかだな
まあ金沢の地元連中は富山と違って駐車場は利権としか見てないと思うよ
新幹線開業後、金沢市内の映画ロケが全然ないのは観光客が邪魔だからとかでなく
地元店舗や旅館の我田引水が激しすぎるからだと思うね
映画カノンは金沢の旅館の撮影は黒部で行なわれ金沢は室内ロケすらなかったもんな
金沢市内の連中が足を引っ張り合ってる間に商業は郊外へ、ロケ地は富山へ、
金沢観光ブームが沈静化したら市内は元の木阿弥

111:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 22:25:21.38 SXCK4can.net
長岡や県央あたりはなしかよ
つかスキー発祥の地上越も?
あと妙高は?雪質は妙高の方が良いぞ
新幹線を長岡〜上越妙高まで在来線を利用して走らせられれば良いけどね

新幹線って村上の方がみすてられてるし

112:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 22:47:06.36 k1K7nelX.net
コピペすんなよ
恥ずかしいだろ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 04:28:18.98 Qtm9jE1R.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記


114:スレをご覧下さい やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/



115:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 16:53:40.19 NcdnCf5c.net
新潟開港150年にもうすぐなるというのに
なんだよ
Nii portって
URLリンク(nii-port.com)
若い人向けに英語にしたのか知らんけど
なんか弱いというか日本らしさも消しちゃって
こんなんでアピールできるのかね

116:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 18:26:11.40 VleJDGbl.net
今日の読売新聞朝刊地域面に、新潟市の財政再建は市長の目処がついた発言とは裏腹に前途多難だ、みたいな記事があったな。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 18:42:06.87 yPfGazN0.net
>>107
横浜、神戸をはじめ、釜山、天津、上海、深セン、香港、シンガポールなど、
港町っていうのは新潟では手がとどかない遙か先を行っているっていうのに、
誰にも声が届かない井戸の底で、
「Nii-Port」と叫んでいるようだ。
新潟市の役所ってやる気あるのか?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 19:06:58.35 clW4LWgd.net
てか流作場はよ

119:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 21:10:58.55 H+l3hTxv.net
>>109
お前みたいなのにも届いてるんだから良いだろ。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 22:15:37.06 NcdnCf5c.net
そんな世界的大都市に届こうなんて思うわけないだろ
経済力は長崎函館を上回っているが
知名度、観光力は大差ついている
そこをあげたいところだが

121:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 23:12:38.32 H+l3hTxv.net
>>112
知名度、観光力でも負けてると思わないけどな

122:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 23:18:52.92 Xkr3qcl3.net
いやさすがに負け

123:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 23:22:46.28 NcdnCf5c.net
まあ確かに観光地という面でイメージ以外も入れるなら
知名度は負けてないかもな
あと観光客人数も都市型観光も含めればむしろこっちが上かもしれない
しかし住みたいランキングとかイメージランキングなどでは強いよなあ
あと個人的に長崎市の都市構造はマジで芸術的だと思う
坂道、山々、その間に広がる市街地
あれは地形の問題で新潟はどうしようもない
近くに山があり、海岸線が湾になり囲まれている方が有利だよなー
その分色々大変な面もあるけど

124:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 23:30:04.51 NcdnCf5c.net
新潟市は今の中央区東区の部分が海だったら
囲まれてその周りみんなうまく使えて
亀田駅あたりを新潟駅にすれば中心部が海沿いの湾の中にできたんだけどな
まあ河口都市としてそんな形ありえないんだろうけど
信濃川がどんどん石を運んで越後平野が海に対して出っ張るようになったんだもんな

125:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 00:13:49.59 +6voWqmn.net
うらやまあああ
URLリンク(www.youtube.com)

126:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 14:10:16.70 b1sFXTnx.net
新潟駅にスタバ新店舗
西口新施設、4月15日オープン 食やものづくり前面 /新潟
URLリンク(mainichi.jp)

127:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 20:30:07.65 eo+0EzLP.net
URLリンク(i.imgur.com)
勝手に妄想イトーヨーカ堂&その駐車場ブロックの再開発
まあまずもってあり得んわな

128:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 12:10:40.40 qJkA4YYp.net
ザギトワ&メドベージェワ、合宿地の新潟に感謝「いい演技につながった」/フィギュア
URLリンク(www.sanspo.com)
平昌五輪第13日(21日、江陵アイスアリーナ)フィギュアスケートで30人による女子ショートプログラム(SP)が行われた。
開幕前と団体後に新潟で合宿を行ったOAR勢のザギトワとメドベージェワが感謝の意を示した。
SP首位のザギトワは「温かい出迎えを受け、練習環境も素晴らしかった。
おかげで五輪に向けて準備ができ、SPでのいい演技につながった」と話した。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 00:20:31.44 Cl4cw6gl.net
生年月日 (1937-07-14) 1937年7月14日(80歳)
出生地 日本 石川県能美郡根上町
(現・能美市)
出身校 早稲田大学商学部
前職 日本工業新聞従業員
衆議院議員今松治郎秘書
現職 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会会長
日本ラグビーフットボール協会名誉会長
日本トップリーグ連携機構名誉会長
日本体育協会最高顧問
日本臨床心理士資格認定協会会長
全国経理教育協会名誉会長
日印協会会長
日本水フォーラム会長[1]
アジア・太平洋水フォーラム会長

130:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 12:18:12.60 16niRNwa.net
DMMのアダルト部門が新会社設立して金沢に本社置くそうだ
金沢にとって良いニュースなのか悪いニュースなのか

131:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 23:45:17.30 Y89NyAxh.net
>>119
イトーヨーカドーとビルボードプレイスって直線距離にすると結構近いよね
秣川岸通りもかなりいい道路だけど交通量少ないのがもったいない
万代橋上流橋が他門川公園のあの辺に欲しい

132:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 12:00:55.74 d61PP+E0.net
>>123
バブル期に上流橋計画あったが自然消滅したな
費用対効果・景観破壊考えれば所詮無理

133:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 20:40:17.74 ve2oqr07.net
マルタケビルは本当にもったいない。
後ろのビルと一体開発して、総合設計制度使って
12F60mくらいの造れたろ。ペデが復活しそうだから、そことも接続して。
多くの都市が今時の開発なら当たり前のようにやってるような事を
なぜ新潟はできない。
1+1=3になる事なのにあほすぎ。これで新マルタケビルができればあの区画は50年はあのまま。
その間に他の都市はもっと魅力ある町づくりをしてく。
1にすらならない。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 20:57:50.29 zut2Xfyn.net
本当にそう思う
市の顔の場所なんだから
市がもっと介入しても良いはず
長岡市は駅前通り沿いで市が再開発しまくってるのに

135:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 21:04:08.66 zut2Xfyn.net
新潟県にとって悲しすぎるニュース
魚沼産コシヒカリが特Aから転落
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
これまで「魚沼よりおいしいお米あるよ」という噂は出ていても
それでも同じ特Aだしって誤魔化せたけど
151銘柄中43銘柄よりも下ということがはっきり示されてしまった
もちろんこの評価はただ味だけの評価ではないが
マジで気持ち引き締めて来年特Aにすぐ復帰できるように頑張って欲しい

136:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 21:13:42.93 ve2oqr07.net
俺は正直、昔は新潟への郷土愛


137:が強かった。 でもここまで行政やら、企業やら市民個人のレベルまで低いと もう見捨てるくらいの気持ちが強くなってきている。 まぁ優秀な人は出てくから仕方ないのだろうけど。



138:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 21:13:53.54 ve2oqr07.net
俺は正直、昔は新潟への郷土愛が強かった。
でもここまで行政やら、企業やら市民個人のレベルまで低いと
もう見捨てるくらいの気持ちが強くなってきている。
まぁ優秀な人は出てくから仕方ないのだろうけど。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 21:36:00.82 zut2Xfyn.net
>>127
色々調べてみると
これはあくまで100人の評価による相対的な評価なんだね
基準もその年によって変わるし
有名銘柄でも過去にAに落ちたり特Aに復帰したりしている
そんな中この評価制度開始以来28年間ずっと特Aだったのは魚沼コシヒカリだけだったそうだ
今回Aに落ちたことによって連続年数が一番長いのが佐渡コシヒカリの13年になった
ちなみに下越コシヒカリは今回特Aに復帰した
岩手ささにしきもこれまで13年連続だったがAに落ち
宮城ひとめぼれは特Aに復帰
あまりこれによって一喜一憂するべきではないようだ
このニュース記事でもそんなこと言っている
URLリンク(www.nikkei.com)
しかし魚沼コシヒカリ特Aから転落のニュースはかなり取り上げられちゃって売り上げに影響しそう

140:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 23:09:59.45 oeq9dqRu.net
>>125
それは思うね12F60mだと旧大和の所に建つ複合ビルが、そんぐらいの大きさになる逆だったら良かったのにな
マルタケビルの公開された完成予想図で8階建てになってるけど
高さ的には以前の高さと変わらないみたいだし工事してる所写真撮って来たけど
一部9階建てになってた。ちょうど裏のビルが隠れるぐらいの大きさになるんかな
URLリンク(dotup.org)
新しいマルタケがシンプルなデザインだから、次に裏のビルが建て替える時にはマルタケより高いの頼むしかない
元々マルタケビルと一体化してるデザインだったから後ろの方に高いビルが建つと見栄えが良くなると思う

141:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 02:19:04.14 R+OEOxT1.net
>>131
なんだよこの歪な形
玄関口のビルとしての自覚あるのかよ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 13:00:15.60 yP7iWu4f.net
>>132
土地が細切れだからしゃーない
再開発入れるしかないぞ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 15:28:00.32 yKxTChmW.net
ペデストリアンデッキやるなら仙台とかみたいにバスに乗るには絶対使わないといけないくらいにしないと失敗するぞ
高架駅で地上は人が行き来できるから基本わざわざ上がる理由がないし、成功する様子が想像出来ない

144:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 15:42:36.32 X3donoQB.net
新潟の県民性。旅行嫌い?
新潟の県民性について教えてください。
新潟に知り合いがたくさんいるのですが、SNSを見ていて年間通して新潟の知り合いだけ旅行に行く人が少なすぎて気になります。
自分の知り合いがたまたまなんでしょうか?
旅行しても新潟内での旅行だったりで、海外行く人なんて知り合いにはいなさすぎて。
自己主張激しい人達ばかりなんですが、実は海外が怖いとか小心者だったりするのでしょうか?
その原因も知りたいです。
北海道が一番大きいですが北海道の知人数十名データでは人並みに国内や海外旅行していますね。
新潟の知人数十名に比べたら多いです。
大きさ関係ない気もしますね。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 15:43:52.80 X3donoQB.net
2017/08/10 22:41
たまに新潟行く大阪市民だけど関空は遠いな
感覚的に神戸空港の方がわずかに近いし新潟でLCCがのぞめないのなら
準LCC的なスカイマークで便結ぶ方がまだありうるかもしれん
実際伊丹からのアイベックスや名古屋からのフジドリームの便がある訳だし
この両者よりも低価格で提供できるのも可能な気はするし

146:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 15:44:34.42 X3donoQB.net
2017/10/17 19:47
118だけど確かにNGTは大阪府民にとっちゃまだ認知度低いみたいだしな。
でもあの小さい機体だったら遠征するヲタだけで例え10人でも搭乗してもらえれば
ピーチとしては充分な気はするな。
あとは普通に帰省や新規の観光客やら・・・。
ふとしたきっかけで新潟が人気観光地となって行きか帰りかで予約取りづらくなるのは厄介だけど、
かと言ってせっかく就航したのに不人気路線の為撤廃というのは最悪だし(~_~;)

147:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 22:59:29.25 Qgj1Rowv.net
>>127
新潟は大規模な農耕地帯を抱えているくせに
小作農主義というか生産調整主義というか
いかんせんその産業構造が保守的すぎる
多様でかつ先進的な取り組みか応援されるような、岩盤突破な取り組みを、それこそ国家戦略特区等を生かして、積極的に推し進めていくことが大事なんだろう。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2121日前に更新/398 KB
担当:undef