都市人口データスレ IP付き at GEO
[2ch|▼Menu]
546:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 14:30:54.56 v21EVGaH0.net
>>540
7~10は少なすぎる
いきなり集約しすぎたら過密がひどくなりそう
ドイツ・イタリア・フランス・スペインの州や地域圏は15~20ほどある訳やし、それらより人口が多い日本は20~30ぐらいが妥当
まずは、県を再編して、京都に遷都する
そして、地域内での一極集中防止のために上記の6大都市圏は県から切り離すべき
残りの都市圏は、広島、岡山、熊本、静岡、浜松、新潟、鹿児島、金沢、高松、松山、長崎、長野、宇都宮、那覇、北海道と東北に後2~3個ずつ、山陰に1つぐらい
これらを県庁所在地にして、だいたい100万人規模の都市圏を作り、人口の少ない北海道・東北・山陰は50万人ほど
首都圏の適正人口は1500万人ほど、関西は1200万人、名古屋(岐阜・桑名・碧海5市なども込み)は800万人ぐらいかな
福岡は300万人、札幌・仙台は200万人ぐらい
そして、これらを全部足すと、7000万人程になる
主要都市部が2/3にも満たないぐらいがちょうど良さそうだと思う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2501日前に更新/255 KB
担当:undef