都市人口データスレ ..
[2ch|▼Menu]
729:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 12:27:20.34 ims6oydMa.net
なんたって家賃が安いのは池袋だよ。

池袋には全国的に有名な家賃2万円のアパートが有る。
千代田・中央・港・新宿・渋谷の都心区にはそんな激安なアパートはない。

渋谷区には高級アパマンが豊島区の81倍も有る。
URLリンク(www.ntv.co.jp)

こいつの三井不動産のソースがデタラメのことがわかった。
三井不動産の公式webで調べた

豊島区で家賃30万円以上の物件・・・たった1件 しかも利用駅は新宿区駅(大爆笑)
URLリンク(www.mitsui-chintai.co.jp)(1,18)&res=300&get=ward

渋谷区で家賃30万円以上の物件・・・なんと81件!!
URLリンク(www.mitsui-chintai.co.jp)(1,10)&res=300&get=ward

まったく勝負になりません。
これでこいつのソースが※三井不動産調べ,2016年10月現在
というのが真っ赤な嘘であることがバレましたw

730:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 12:28:07.49 ims6oydMa.net
賃貸ワンルームマンション住居家賃相場
※三井不動産調べ,2016年12月現在

豊島区1ルーム家賃(殆どが10万円未満の低家賃ばかり)
6万円台 1件
7万円台 8件
8万円台 7件
9万円台 2件
10万円台 4件
---------------------
18万円台以上 1件

URLリンク(www.mitsui-chintai.co.jp)(1,18)&lay=(1,0,0,0,0)&vop=(60,0,0,0)&get=ward
※三井不動産調べ,2016年12月現在

渋谷区1ルーム家賃相場(殆どが10万円以上の高家賃ばかり)
8万円台 1件
9万円台 1件
10万円台 3件
---------------------
11万円台 4件
12万円台 9件
13万円台 8件
14万円台 2件
15万円台 3件
16万円台 2件
17万円台 4件
-----------------
18万円台 3件
-----------------
21万円台 2件
22万円台 2件

URLリンク(www.mitsui-chintai.co.jp)(1,10)&lay=(1,0,0,0,0)&vop=(60,0,0,0)&get=ward
※三井不動産調べ,2016年12月現在

731:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 12:28:55.33 ims6oydMa.net
都心5区物件 住友不動産 千代田・中央・港・新宿・渋谷
あれっ豊島区は?
URLリンク(www.stepon.co.jp)

東京主要5区のオフィス賃料の相場 千代田・中央・港・新宿・渋谷
あれっ豊島区は?
URLリンク(www.sanko-e.co.jp)

マンションにおける都心5区は 千代田・中央・港・新宿・渋谷
あれっ豊島区は?
URLリンク(ri.mansionresearch.co.jp)

オフィス賃料の上昇が続く都心5区 千代田・中央・港・新宿・渋谷
あれっ豊島区は?
URLリンク(www.nikkei.com)

4月都心5区の賃料は 千代田・中央・港・新宿・渋谷
あれっ豊島区は?
URLリンク(www.nikkei.com)

都心5区のオフィス空室率は 千代田・中央・港・新宿・渋谷
あれっ豊島区は?
URLリンク(news.mynavi.jp)

【結論】ググって調べたが都心5区に豊島区が出てくることは決して無かったw
URLリンク(www.google.co.jp)

732:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 12:30:23.77 ims6oydMa.net
池袋(いけぶくろ)とは、偶然のおかげで繁華街になることができた、
運のいい東京の地域であり、彩の国さいたまの事実上の国外領土でもある。
ここにたむろっているギャルはすべて埼玉人と考えるべきだ。

【池袋の経緯】
明治中頃、現在の埼京線や山手線に当たる路線を日本鉄道という会社が開業させた際、
ただの農村であった池袋は駅の設置対象からはずされた。
隣の目白より冷遇されていたのである。

しかし幸運にも、上野駅とこの路線を結ぶ連絡線を建設する際、
目白では狭く、地形も悪いという理由で池袋駅が設けられ、分岐駅となった。
だが駅周辺の状況は変化せず、農村のままだった。

Uncyclopedia項目リンク

733:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 13:39:26.48 6S9wdWLVp.net
今日もサンシャイン60の展望台が大盛況だねえ
200m級の超高層ビルがある大都会なら普通に見られる光景だけど

糞田舎過疎地の恥部谷は182m(大爆笑)のヒカリエで喜んでるような僻地だからねえ
しかも11階以上はオフィスエリアだから一般人は入れないし

サンシャインみたく60階から景色を眺めるなんて恥部谷には到底無理な話
新宿でさえ東京都庁の展望台が有ると言うのに

734:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 15:35:46.80 6WKeNb7xM.net
渋谷の家賃 13.11万円
山手線駅では最高値なんだよな。

池袋の家賃  8.69万円
上野-品川-新宿間の山手線南側駅は全て池袋より高値で、
ビリから数えた方が早いw

URLリンク(www.homes.co.jp)

東京23区の地価

4位 渋谷区 268万8077円/m2 888万6207円/坪 2015年[平成27年] +4.92% 上昇
5位 新宿区 266万4625円/m2 880万8677円/坪 2015年[平成27年] +5.64% 上昇
6位 豊島区 119万2385円/m2 394万1770円/坪 2015年[平成27年] +3.65% 上昇 渋谷区の半分w

URLリンク(www.tochidai.info)

735:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 15:36:07.03 6WKeNb7xM.net
東京23区で唯一「消滅可能性都市」豊島区の「リノベーションまちづくり」への挑戦!
URLリンク(www.mlab.ne.jp)

「豊島区消滅する説」に区や区民が激怒 
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)

「豊島区消滅する説」に区や区民が激怒
URLリンク(www.j-cast.com)

豊島区、23区で唯一の「消滅可能性都市」脱却へ
URLリンク(www.sankei.com)

「消滅可能性都市」の豊島区 急速に進む少子高齢化対策は
URLリンク(s.mxtv.jp)

「消滅可能性都市」の報告を受けた豊島区のその後
URLリンク(www.akiya.house)

736:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 16:12:59.41 8DMfXZix0.net
いくら池袋のネガキャンをしようが、渋谷の民度が日本最底辺であることは変わらないぜwwwww
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
JR渋谷駅山手線ホームに「大量人糞」終電間際、ツイッターに悲鳴噴出

山手線のホームに、大量の「人糞」が散乱している―。2017年5月1日未明、JR渋谷駅の利用客から、こんな「悲鳴」のような投稿がツイッター上にこだました。
汚物が散乱していたのは山手線外回りホーム。現場を目撃した利用客の一人はJ-CASTニュースの取材に、汚物は「50〜60メートルほど」の範囲に広がっていたと説明。「正直、一人の量ではないと思います」と振り返った。

「人糞のようなものが点々と 道を・・・」

JR渋谷駅の利用客から「人糞が散乱している」との報告が上がり始めたのは、5月1日0時20分頃。日曜日の深夜で、山手線の終電も近い時間帯だったこともあり、目撃者の数はそれほど多くなかったようだが、ツイッターには、

「渋谷駅の山手線ホームう○こ30個くらい落ちてるんだけど」「渋谷駅に脱糞が散らばってる」
「山手線の渋谷駅のホームう○こまみれで警備が厳戒態勢で何事なんだ」
といった報告が同時多発的に上がっている。

目撃者の一人は現場の写真をツイッターに投稿しており、それを見ると、ホーム上に人糞のようなものが縦長に点々と散らばっている様子が分かる。また、汚物の近くには複数の警備員が立っていて、利用客が近づかないように両手を大きく広げて注意喚起していた。

実際のところ、現場周辺の様子はどうだったのか。現場を目撃したツイッターユーザーの一人は17年5月1日のJ-CASTニュースの取材に対し、

「車両の1車両目あたりから6車両目あたりまで約5、60メートルにわたって茶色の足跡と、人糞のようなものが点々と 道を作っていました」
と話す。構内には「足元にお気をつけ下さい」とのアナウンスが流れていたほか、駅員も同様に注意を呼びかけていたという。

URLリンク(www.j-cast.com)

シブチョンは駅に脱糞しても何とも思わないようですwwwwwwwwwwwwwww

737:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 16:33:49.83 KanugLaIM.net
>>734
フーン、家賃が高けりゃ都会なのか

そんなら目黒区は品川区や文京区をも凌駕する大都会かねwww
下手すりゃ新宿区よりも都会になるが、
そう言いたいわけね

738:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 21:11:02.24 7hcj0jgh0.net
東京における都心 千代田区、中央区、港区、新宿区、豊島区
あれっ渋谷区は?
URLリンク(ja.wikipedia.org)

明治時代に江戸から東京に改められ定められた区制、市制などの大都市制度を基とする。
1878年(明治11年)、郡区町村編制法が制定され、宮城(皇居)周辺の都心部に、麹町区、神田区、日本橋区など15区が定められた。
1889年(明治22年)には、この都心15区に市制が施行され、東京市となる。
1932年(昭和7年)、周辺82町村が編入され、既存の都心15区に加えて、郊外20区が定められ、35区となり、
1958年(昭和33年)までは、千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区を『都心6区』と呼んだ。
千代田区、中央区、港区を 『都心3区』、さらに、新宿区と豊島区を含めて『都心5区』などと呼ぶケースもある。

【結論】ググったが都心5区に渋谷区が出てくることは決して無かったw

739:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 21:11:36.28 7hcj0jgh0.net
2016/7/1現在池袋エリア(池袋、東池袋、南池袋、北池袋、西池袋)の外国人比率(豊島区発表)

米国人 40.6%
仏国人 37.4%
中国人 9.8%
英国人 6.7%
その他 5.5%
-------------------------------------------

東京都区部の中国人人口上位・下位5区 H28年1月現在

1.江東区 14,855人
2.江戸川区 14,118人
3.足立区 13,055人
4.板橋区 12,898人
5.葛飾区 12,561人
 :
19.文京区 3,974人
20.中央区 2,668人
21.新宿区 2,001人
22.豊島区 1,896人
23.港区 1,209人

出典:東京都統計局 「H28年1月 区市町村別主要10か国外国人人口」
-------------------------------------------

中華街
URLリンク(ja.wikipedia.org)

日本三大中華街
横浜中華街(横浜市)
南京町(神戸市)
長崎新地中華街(長崎市)

その他の著名な中華街
川口居留地 - 大阪府大阪市西区
久米 - 沖縄県那覇市久米

池袋は書いてませんでしたwww

740:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 21:13:22.45 7hcj0jgh0.net
>>734
古いデータを真に受けるアホw
こっちは2016年の新しいデータなんだけどねwww

商業地価200万以上の市区 平成28年1月1日 (円/m2)
URLリンク(www.chikamap.jp)

40,100,000:中央区
32,800,000:千代田区
26,300,000:新宿区
18,900,000:豊島区
11,800,000:大阪市北区
11,600,000:港区
9,810,000:大阪市中央区
9,550,000:横浜市西区
9,500,000:名古屋市中村区
9,350,000:渋谷区 ←wwwwwwwwwwwwwwwww
7,880,000:台東区
6,980,000:福岡市中央区
6,900,000:名古屋市中区
4,840,000:東京都武蔵野市
4,550,000:東京都立川市
4,150,000:京都市下京区
4,150,000:品川区
3,830,000:目黒区
3,530,000:福岡市博多区
3,500,000:神戸市中央区

741:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 21:14:16.73 7hcj0jgh0.net
なんたって家賃が安いのは渋谷だよ。

豊島区の家賃 10.56万円
都心3区を除くと2番目に高家賃

渋谷区の家賃 7.92万円
下町区の江東区・墨田区より安値で、ビリから数えた方が早いw

東京特別区家賃相場ランキング(ワンルーム)

順位 市区町村 家賃相場
1位 港区 11.89万円
2位 千代田区 11.15万円
3位 中央区 10.77万円
4位 新宿区 10.58万円
5位 豊島区 10.56万円
6位 目黒区 9.35万円
7位 文京区 9.34万円
8位 台東区 8.98万円
9位 品川区 8.77万円
10位 江東区 8.25万円
11位 墨田区 8.16万円
12位 渋谷区 7.92万円 ←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13位 世田谷区 7.90万円
14位 中野区 7.72万円
15位 練馬区 7.70万円
16位 荒川区 7.61万円
17位 杉並区 7.45万円
18位 大田区 7.38万円
19位 北区 6.95万円
20位 板橋区 6.75万円
21位 足立区 6.59万円
22位 江戸川区 6.51万円
23位 葛飾区 6.26万円

※三井不動産調べ,2016年10月現在

742:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 21:15:14.40 7hcj0jgh0.net
東京都の主な繁華街・小売販売額

1位新宿駅周辺 - 9540 億円
2位銀座駅・有楽町駅周辺 - 5297 億円
3位日本橋駅・三越前駅周辺 - 5187 億円(百貨店販売額 4501 億円)
4位池袋駅周辺 - 5057 億円
5位渋谷駅周辺 - 3407 億円 ←自称三大副都心wwwwwwwwwwwww
6位上野駅・御徒町駅周辺 -3124 億円
7位表参道 - 1904 億円
8位東京駅周辺 - 1825 億円

参考
横浜駅西口 - 4400億円

URLリンク(www.toukei.metro.tokyo.jp)

743:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 21:15:37.70 7hcj0jgh0.net
家電量販店 店舗別売上ランキング

1位 ヨドバシカメラ梅田・・・・・1100億円
2位 ヨドバシカメラAkiba・・・・・ 930億円
3位 ヨドバシカメラ新宿西口本店・ 900億円
3位 ビックカメラ有楽町店・・・・ 900億円
5位 ヤマダ電機LABI1日本総本店・・ 800億円 ←池袋
6位 ビックカメラ新宿西口店・・・ 600億円
6位 ビックロ新宿東口店・・・・・ 600億円
8位 ビックカメラ池袋本店+パソコン館・・ 550億円 ←池袋
9位 ヨドバシカメラ横浜・・・・・ 500億円
10位 ヨドバシカメラ川崎・・・・・450億円
11位 ヨドバシカメラ京都・・・・・400億円
11位 ヤマダ電機LABI1なんば・・・・400億円
13位 ビックカメラ川崎・・・・・・250億円
14位 ヨドバシカメラ吉祥寺・・・・200億円
14位 ヨドバシカメラ博多・・・・・200億円
14位 ビックカメラ京都・・・・・・200億円
17位 エディオン広島本店・・・・・157億円  
18位 ビックカメラ藤沢店・・・・・150億円

渋谷まさかのランク外wwwwwww
藤沢でさえランクインしているのに恥ずかしくないのかな?
神奈川の中核市以下の渋谷民国wwwwwwwwwwwwww

URLリンク(motokadenchan.seesaa.net)

744:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 21:16:08.88 7hcj0jgh0.net
全国百貨店売上ランキング 2014年度版

順位 店舗名***  売上高   対前年比
1位 伊勢丹新宿本店 2,584億円 (-2.6%)
2位 阪急うめだ本店 1,978億円 (+2.9%)
3位 西武池袋本店* 1,873億円 (+1.6%)←池袋
4位 三越日本橋本店 1,655億円 (-4.7%)
5位 高島屋横浜店* 1,348億円 (-0.4%)
6位 高島屋日本橋店 1,298億円 (-0.0%)
7位 JR名古屋高島屋 1,260億円 (+4.7%)
8位 松坂屋名古屋店 1,256億円 (+1.2%)
9位 高島屋大阪店* 1,225億円 (+1.5%)
10位 そごう横浜店* 1,129億円 (+2.8%)
11位 東武池袋本店* 1,052億円 (-1.6%)←池袋
12位 阿倍野近鉄本店 1,036億円 (+13.1%)
13位 小田急新宿本店 *.927億円 (+1.4%)
14位 東急渋谷本店* *.892億円 (-3.4%) ←wwwwwwwwwwwwwwwwww

売上高1000億円以上の百貨店
池袋 2
新宿 1
渋谷 0 ←自称三大副都心wwwwwwwwwwwwwwww

URLリンク(osaka1shop2channel.jp)

745:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 21:16:26.25 7hcj0jgh0.net
地下街延床面積

新宿サブナード 38,344u

池袋ショッピングパーク 15,357u
東武ホープセンター 14,709u
エチカ池袋・エソラ池袋 1,400u

しぶちか 4,676u ←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

746:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 21:16:42.96 7hcj0jgh0.net
百貨店売場面積

池袋
東武池袋本店 83,000u
西武池袋本店 81,623u

渋谷
西武渋谷店 40,033u
東急東横店 35,675u(東館が閉館したため現在は更に縮小)

合計
池袋164,623u
渋谷75,708u ←池袋の半分以下wwwwwwwwwwwwwww

URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

747:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 21:16:58.54 7hcj0jgh0.net
PARCO店舗別テナント売上額(2016年2月期)

順位 店舗 売上高
1位 名古屋 367億
2位 池袋店 272億 ←池袋
3位 福岡店 195億
4位 調布店 170億 ←調布ですらここ
5位 浦和店 168億 ←ダ埼玉浦和ですらここ
6位 広島店 166億
7位 渋谷店 153億 ←自称三大副都心なのに調布店とダ埼玉浦和店以下wwwwwwwwwwwwwwww
8位 仙台店 133億
9位 札幌店 124億
10位静岡店 103億

URLリンク(www.parco.co.jp)'%E3%83%91%E3%83%AB%E3%82%B3%E5%A3%B2%E4%B8%8A%E9%A1%8D'

748:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 21:17:30.28 7hcj0jgh0.net
渋谷というのは元々廃村寸前の農村だったんです。
新宿が旧東京市の牛込・四谷区、池袋が同小石川区、銀座が同京橋区、上野が同下谷区に所属していたのに対し、渋谷は旧豊多摩郡渋谷村。
1885年に山手線の原型となった赤羽線(品川〜赤羽間)が開業した際も、渋谷には駅が設けられませんでした。
その後、18年後の1903年に、平坦かつ広大な土地が確保できたという偶然の理由で分岐駅として出来たのが渋谷です。

新宿や池袋が昭和初期には新興の繁華街として台頭していたのに対し、戦前の渋谷はまだ田舎のターミナルでした。
起点の渋谷が既に「郊外」でしたから、そこから延びる東急各線や京王線の沿線は完全に田舎です。
新宿や池袋をターミナルとした西武線や小田急線の沿線は、昭和初期には急速に宅地化が進行していました。

渋谷は、新宿・池袋と比較して後背地の私鉄沿線が宅地化するのが戦争の期間を挟み30年以上も遅れました。
ターミナルの繁華街として発展するのもその分遅れたのです。
また、地形上の問題もありました。渋谷は街路が放射線状に広がり、更に坂や一方通行の小道が多い事から道路拡張は困難で、
それら諸般の事情により開発業者は敬遠し、結果として新宿、池袋に比べ街の発展が遅れをとることとなりました。

戦後は田舎のターミナルから一転して街の様子が変わります。

市の規模が大きくなると、やがて露天商集団や、GHQにより戦勝国民として優遇された朝鮮人や中国人のグループが取り仕切るようになり、
政府の物資統制によらない農産物、粗悪な酒、旧軍の隠匿品、占領軍からの横流し品等々の不正規なルートで集められた物品を売る巨大市場に発展します。「闇市」です。

こうした戦後闇市の面影は新宿、池袋、上野にも色濃く残っているのですが、渋谷の場合は規模が大きく、また戦後かなり後迄その痕跡が残っていました。
この為に渋谷には「臭い・怖い・汚い」という負のイメージが後々まで付き纏うことになります。
渋谷は、繁華街としての成熟が新宿・池袋より30年以上遅れました。後背地に広大な農村を抱えていたため闇市も巨大化し、そのイメージを今も引きずっています。

あと、「神奈川県民が多く集まる街」であることが決定的に渋谷を冴えない街にしていることは間違いないでしょう。
身も蓋もない言い方ですが、東京城西・城南地区や多摩地区と、神奈川県民との生活水準の格差というのは厳然として存在します。

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

749:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 21:22:42.57 7hcj0jgh0.net
豊島区庁舎跡地の再開発「(仮称)豊島プロジェクト(ハレザ池袋)」
URLリンク(bluestyle.livedoor.biz)

南池袋二丁目C地区に高さ180mのツインタワー計画
URLリンク(bluestyle.livedoor.biz)

池袋に首都圏最大級のシネコンが誕生
URLリンク(www.cinemacafe.net)

池袋駅西口/東武百貨店、西口公園を含む5.3haを再開発
URLリンク(ryutsuu.biz)

造幣局跡地の約3.2ヘクタールを再開発
URLリンク(www.city.toshima.lg.jp)'%E6%B1%A0%E8%A2%8B+%E9%80%A0%E5%B9%A3%E5%B1%80%E8%B7%A1%E5%9C%B0%E5%86%8D%E9%96%8B%E7%99%BA'

【池袋の次世代型路面電車(LRT)構想】
URLリンク(www.homes.co.jp)

池袋駅東西デッキ整備&地上20階建ての(仮称)西武鉄道池袋ビル
URLリンク(urbanreallife.blog52.fc2.com)

東池袋四丁目2番街区地区第一種市街地再開発事業
URLリンク(skyskysky.net)

渋谷のしょぼい再開発じゃ到底対抗できませんwwwwwwwwwwwww

750:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 17:36:25.38 R3X82mA+0.net
なんで最近変な奴が居ついてんの?

751:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 17:52:55.46 OFTO5BDwp.net
子供は東京のみ増加か

752:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 17:54:14.78 OFTO5BDwp.net
品川まで40分のリニア開通したら
名古屋の人口は増える、減る?

753:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 20:27:56.01 OFTO5BDwp.net
東京都中央区、港区、千代田区、人口増へ。 [無断転載禁止]©2ch.net・
スレリンク(news板)

754:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 02:45:44.63 mE9n5cqhM.net
>>752
支店、営業所等の統廃合が予想されるので確実に減る。
それ以前にリニア開通が予定されている2027年には、名古屋を含む大都市でも人口が減少に転じていると予想される。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 23:54:52.06 OJU5uk5jp.net
移民を入れるか入れないかで
予測がまた違ってくるよな

756:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 02:04:25.06 SXm95iki0.net
移民は来ないでしょ
労働条件悪い国だしね

757:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 21:39:59.07 g2584Vmy0.net
豊田市 423916人 出生335人
長崎市 424066人 出生251人
 もう少しで抜かせるかな?

758:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 21:45:36.89 anTzHO550.net
長崎市減りすぎ
まだ44万人ぐらいのイメージだったわ
大分金沢と富山高松のちょうど中間ぐらいのイメージ

759:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 22:54:15.53 Ud/3eeXHp.net
西の果てだからな

760:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 23:59:18.31 jvo7++5a0.net
経済発展する大陸に近い地の利が全く活かせていないな

グダグダの新幹線に固執するあたりを見ても

761:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 01:07:38.61 C06gnclip.net
だよな戦前は上海航路とかも
あったよな。
賢い商売人がいなさそうな街

762:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 02:13:18.54 jNTP2gln0.net
長崎市は40万も近く切りそう

763:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 04:12:30.59 C06gnclip.net
凄いスピードで減ってるな長崎
産業が少ない、仕事が少ない典型都市。
起業率とか全国一低そう。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 08:56:31.00 4RCNdks7a.net
長崎はジャパネットくらいだしな。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 09:45:03.74 jNTP2gln0.net
長崎は江戸時代がピークでそれ以降ずっと落ち目だからな・・・

766:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 11:22:46.23 gFJH3BD4p.net
原爆でいい人材、商人を多数失ったのかな

767:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 14:39:27.29 zraji6XYM.net
福山雅治はもうちょい故郷に貢献しろよ

768:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 15:24:22.19 1dUMc+DMH.net
秋田県の市の人口減少率(平成28年4月〜29年4月)と2016年の年間出生死亡数

<県北>
能代市 54,175→53,278(-1.66%) 出生数257人 死亡数916人
北秋田市 32,863→32,216(-1.97%) 出生数160人 死亡数642人
大館市 73,392→72,423(-1.32%) 出生数392人 死亡数1014人
鹿角市 31,651→31,086(-1.79%) 出生数158人 死亡数507人

<県央>
男鹿市 28,024→27,366(-2.35%) 出生数112人 死亡数555人
潟上市 32,881→32,614(-0.81%) 出生数194人 死亡数418人
秋田市 313,341→310,906(-0.77%) 出生数2095人 死亡数3614人
大仙市 82,091→80,759(-1.62%) 出生数453人 死亡数1342人
仙北市 27,153→26,653(-1.84%) 出生数126人 死亡数494人

<県南>
由利本荘市 79,286→78,110(-1.48%) 出生数456人 死亡数1209人
にかほ市 25,034→24,601(-1.73%) 出生数147人 死亡数400人
横手市 91,217→89,820(-1.53%) 出生数505人 死亡数1493人
湯沢市 46,028→45,150(-1.91%) 出生数218人 死亡数832人

769:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 17:15:20.37 vLULCiMQd.net
もう無理ですよ、長崎市は。
高知市や新潟市同様、所得レベルが低すぎる。(570位台)
あの那覇ですら410位、元気な広島市や仙台市なら200位〜150位に入っている。
福岡市なら138位だ。地方創成といっても所詮は金稼げる所に人は動く。


市区町村別2016年所得ランキング(手取り相当額)
URLリンク(www.nenshuu.net)

770:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 17:27:50.34 HGW8nWZI0.net
長崎は三菱財閥に見捨てられたら厳しいよなあ。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 17:58:57.49 EPFYqR6a0.net
なんか長崎アンチが必死だなwww
国内有数・九州最大の観光都市を敵に回すつもりかな?

772:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 22:04:30.60 J/HEL8LV0.net
確かに観光都市としては九州では長崎が一番良かった。
山と海に挟まれた狭い市街地に建物が密集して都会ぽかったし
歴史ある遺産が多数あって街歩きがほんと楽しかった。夜景も素晴らしい。
さすが港町って感じだし、福岡よりは余程楽しむことができたわ。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 22:10:12.20 8SRwJfPL0.net
長崎に転勤で行った友人がそのまま住み着いて、小型船舶免許取って船買って休日は海へ出て釣りして
船でメシ食ったりしてるけど、凄い楽しそうに生きている
ああいう生き方もアリだなあと思ったわ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 22:12:32.76 zn1pJY1x0.net
仙台市の4月の出生数 前年同期比−8.29%

775:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 22:40:18.85 vLULCiMQd.net
解ってない奴がいるな。観光だけで住民は養えないのだよ。

観光立国といわれるフランス・イタリア・スイスが観光だけで先進国経済を
維持してると思ってるのか?
或いは観光都市の京都が観光だけで経済回してると思っているか?
いずれも強い産業と開発力で金を稼いでいる。観光はオマケ的な色合いが強い。


稼げない養えない今のままの長崎市(や函館市)はギリシャだよ。
そう遠くない内に人口が今の2/3になるよ。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 22:56:10.80 J/HEL8LV0.net
そうだね。産業も観光も大したことない福岡も同じだね。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 23:30:44.83 EPFYqR6a0.net
九州で長崎ほど楽しめる街なんて無いだろ

グラバー邸などの洋館群
浦上天主堂などの日本一の教会群
九州最大のテーマパークハウステンボス
日本三大中華街の長崎新地中華街
世界文化遺産の軍艦島
日本三代夜景を拝める稲佐山
鎖国時代唯一の貿易港出島
日本三大くんちの一つ長崎くんち
皿うどんやカステラなどの様々なグルメ
歴史発信の地平和公園・原爆資料館

修羅の国福岡、地震都市熊本、温泉だけの大分、マンゴーだけの宮崎、ド田舎佐賀、ベッドタウン鹿児島
全部つまらないが長崎だけは心底楽しめる街だと思う
九州最大の観光地だから当然といえば当然だけど

778:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 23:36:42.37 W0T0Cu4pd.net
>>774
マジで?減りすぎだろ(笑)

779:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 00:20:34.93 nFrwAhQwp.net
観光で飯食えるように
頭を働かせる事が出来ないんだろうね。
町中観光スポットだらけなのにな…。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 01:04:54.78 KVDTAjTp0.net
長崎は観光を強化するなら、福岡までしか走らない新幹線よりも、
大阪東京と直接結びつく空路に力を入れるべきだろう

新幹線をあきらめるのと引き換えに、
既存JR線をちょっと分岐させて空港アクセス鉄道作る予算と、
羽田の発着枠の特別配分を要求すりゃよかった

奄美大島は土木工事に使っていた予算のほんの一部を、
LCC就航補助に回しただけで、島が一気に活性化したんだし

781:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 03:06:25.56 nFrwAhQwp.net
長崎県人にそんな知恵あるかな

782:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 07:29:09.87 x/6JGPcEM.net
中国語をマスターするには中国へ開かれた国際都市の池袋へ。

日曜中国語サークル西池袋公園にて開催
URLリンク(duan.exblog.jp)

池袋テレビによる動画
URLリンク(ikebukurotv.com)

日中の友人立ち話をしよう
URLリンク(www.value-press.com)

西池袋公園中国語サークル
URLリンク(s.ameblo.jp)

日曜日午後2時から西池袋公園で中国語サークル
URLリンク(www.tripadvisor.jp)

中日友好の架け橋である東京池袋
URLリンク(www.china-news.co.jp)

783:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 07:29:32.99 x/6JGPcEM.net
都心5区物件 住友不動産 千代田・中央・港・新宿・渋谷
あれっ豊島区は?
URLリンク(www.stepon.co.jp)

東京主要5区のオフィス賃料の相場 千代田・中央・港・新宿・渋谷
あれっ豊島区は?
URLリンク(www.sanko-e.co.jp)

マンションにおける都心5区は 千代田・中央・港・新宿・渋谷
あれっ豊島区は?
URLリンク(ri.mansionresearch.co.jp)

オフィス賃料の上昇が続く都心5区 千代田・中央・港・新宿・渋谷
あれっ豊島区は?
URLリンク(www.nikkei.com)

4月都心5区の賃料は 千代田・中央・港・新宿・渋谷
あれっ豊島区は?
URLリンク(www.nikkei.com)

都心5区のオフィス空室率は 千代田・中央・港・新宿・渋谷
あれっ豊島区は?
URLリンク(news.mynavi.jp)

【結論】ググって調べたが都心5区に豊島区が出てくることは決して無かったw
URLリンク(www.google.co.jp)

784:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 07:30:00.74 x/6JGPcEM.net
■東京23区在住者 平均年収ランキング

1位:港区(902万円)
2位:千代田区(784万円)
3位:渋谷区(703万円)

4位:中央区(556万円)
5位:文京区(544万円)

6位:目黒区(537万円)
7位:世田谷区(506万円)
8位:新宿区(477万円)
9位:杉並区(436万円)
10位:品川区(427万円)

11位:豊島区(412万円)
12位:大田区(395万円)
13位:練馬区(395万円)
14位:江東区(389万円)
15位:中野区(387万円)

16位:台東区(385万円)
17位:墨田区(350万円)
18位:板橋区(350万円)
19位:江戸川区(346万円)
20位:荒川区(345万円)

21位:北区(344万円)
22位:葛飾区(333万円)
23位:足立区(324万円)

*ランキングは、2013年度の各区の課税対象所得を納税義務者数で割り計算

(ZUU online 編集部)
URLリンク(blogos.com)

785:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 07:30:21.31 x/6JGPcEM.net
渋谷の家賃 13.11万円
山手線駅で最高値

池袋の家賃  8.69万円
上野-品川-新宿間の山手線南側駅は全て池袋より高値で、
ビリから数えた方が早いw

URLリンク(www.homes.co.jp)

東京23区の地価

4位 渋谷区 268万8077円/m2 888万6207円/坪 2015年[平成27年] +4.92% 上昇
5位 新宿区 266万4625円/m2 880万8677円/坪 2015年[平成27年] +5.64% 上昇
6位 豊島区 119万2385円/m2 394万1770円/坪 2015年[平成27年] +3.65% 上昇 渋谷区の半分w

URLリンク(www.tochidai.info)

786:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 07:30:44.24 x/6JGPcEM.net
【昼夜間人口比率ランキング】
第1位…千代田区 1,738.8
第2位…中央区 493.6
第3位…港区 432.0
第4位…渋谷区 254.6
第5位…新宿区 229.9
    ↑
ここまでが都心5区

第6位…台東区 167.5
第7位…文京区 167.2
第8位…豊島区 148.6
第9位…品川区 144.3
第10位…江東区 119.1
(夜間人口=100として昼間人口との比率を示したもの)

※文中の統計資料は東京都総務局「東京都の統計」「地域、昼間・夜間、男女別人口(平成22年)」に基づいています。
 URLリンク(www.toukei.metro.tokyo.jp)

URLリンク(www.juken-net.com)

787:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 07:31:26.52 x/6JGPcEM.net
【池袋テレビ】池テレ!
〜池袋・中国チャンネル〜

日曜日は中国語で会話交流「星期日漢語角」西池袋公園、参加自由!
毎週日曜の午後2時から5時まで。西池袋公園(池袋西口公園と間違えないようにね!)
豊島区西池袋3−20−1
で、日曜日中国語会話交流会が開催されている。参加自由。
日本に滞在する中国人と、
日本を旅行中の中国人と、
中国に興味を持っている日本人が、
ほとんど日本語、たまに中国語で会話して、
草の根青空立ち話交流会を開催しています。
主催は日本僑報社の段躍中さん。
NPO法人 日中交流支援機構の中村洋一さんです。

URLリンク(ikebukurotv.com)

788:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 07:32:43.38 x/6JGPcEM.net
中国語をマスターするには中国へ開かれた国際都市の池袋へ。

日曜中国語サークル西池袋公園にて開催
URLリンク(duan.exblog.jp)

池袋テレビによる動画
URLリンク(ikebukurotv.com)

日中の友人立ち話をしよう
URLリンク(www.value-press.com)

西池袋公園中国語サークル
URLリンク(s.ameblo.jp)

日曜日午後2時から西池袋公園で中国語サークル
URLリンク(www.tripadvisor.jp)

中日友好の架け橋である東京池袋
URLリンク(www.china-news.co.jp)

789:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 14:17:38.18 XC1nGEp90.net
修羅の国トンキン

790:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 16:58:49.43 iPipSsFhd.net
池袋を擁護する気は無いが煽るのなら中国人より韓国人の方が効果的じゃない?2ちゃんじゃ。
それとも韓国人だと渋谷区の方が多いとか言いたくないとか?
それとも対立厨が池袋と渋谷を煽っているとか?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 17:41:48.81 D057/MbTM.net
>>790
池袋は韓国人はそんなに多くない。
韓国系の店とタイ系とインドネパール系の店が同じくらいだな。
しかし中国系の店は非常に多いよ。
中国本土ではとっくに廃れた文革レストランまであるぜ。
俺も知り合いの中国人とたまに行く。
客は日本人も意外に多い。

文革レストラン 東方紅
URLリンク(www.google.co.jp)

792:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 19:08:49.26 YTlw/yaY0.net
東京における都心 千代田区、中央区、港区、新宿区、豊島区
あれっ渋谷区は?
URLリンク(ja.wikipedia.org)

明治時代に江戸から東京に改められ定められた区制、市制などの大都市制度を基とする。
1878年(明治11年)、郡区町村編制法が制定され、宮城(皇居)周辺の都心部に、麹町区、神田区、日本橋区など15区が定められた。
1889年(明治22年)には、この都心15区に市制が施行され、東京市となる。
1932年(昭和7年)、周辺82町村が編入され、既存の都心15区に加えて、郊外20区が定められ、35区となり、
1958年(昭和33年)までは、千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区を『都心6区』と呼んだ。
千代田区、中央区、港区を 『都心3区』、さらに、新宿区と豊島区を含めて『都心5区』などと呼ぶケースもある。

【結論】ググったが都心5区に渋谷区が出てくることは決して無かったw

793:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 19:21:54.12 YTlw/yaY0.net
中国語をマスターするには中国へ開かれた国際都市の渋谷へ。

ハオ中国語アカデミー渋谷校
URLリンク(www.hao-net.com)

ALA中国語教室渋谷校
URLリンク(www.ala-chinese.co.jp)

Lilian中国語スクール渋谷教室
URLリンク(lilian.co.jp)

中国語教室(東京・渋谷)チャイニーズフューチャー
URLリンク(www.chinese-f.com)

苗苗中国語教室渋谷
URLリンク(www.mmchinese.com)

中国語会話教室ビーチャイニーズ 渋谷校
URLリンク(www.b-chinese.com)

中国語会話友邦渋谷校
URLリンク(www.yuu-hoo.com)

794:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 19:28:25.87 YTlw/yaY0.net
韓国語をマスターするには韓国へも開かれた国際都市の渋谷へ。

新大久保語学院(韓国語)渋谷校
URLリンク(www.shin-gogaku.com)

マンツーマンアットカフェ渋谷校
URLリンク(www.ops.dti.ne.jp)

サイタ韓国語教室渋谷校
URLリンク(cyta.jp)

アイザック韓国語教室渋谷校
URLリンク(www.isaac.gr.jp)

アシェルランゲージスクール 渋谷校
URLリンク(aser.jp)

韓国語教室・サランスクール渋谷校
URLリンク(sarang-school.com)

795:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 19:30:09.91 YTlw/yaY0.net
東京23区別平均年収ランキング

1:港区   1266万7019円
2:千代田区  898万8291円
3:目黒区   759万5684円
4:豊島区   668万8887円
5:中央区   593万1226円

6:文京区   588万7689円
7:世田谷区  536万4445円
8:新宿区   508万3781円
9:品川区   455万1865円
10:杉並区  451万5651円

11:練馬区  432万5633円
12:渋谷区  417万2113円
13:大田区  411万4279円
14:中野区  410万1391円
15:江東区  404万2379円

16:台東区  404万676円
17:墨田区  364万2239円
18:北区   363万8315円
19:荒川区  355万2217円
20:板橋区  355万2092円

21:江戸川区 352万7635円
22:葛飾区  336万4300円
23:足立区  334万7070円

URLリンク(michiko-art.up.seesaa.net)

796:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 19:30:32.06 YTlw/yaY0.net
2016/7/1現在池袋エリア(池袋、東池袋、南池袋、北池袋、西池袋)の外国人比率(豊島区発表)

米国人 40.6%
仏国人 37.4%
中国人 9.8%
英国人 6.7%
その他 5.5%
-------------------------------------------

東京都区部の中国人人口上位・下位5区 H28年1月現在

1.江東区 14,855人
2.江戸川区 14,118人
3.足立区 13,055人
4.板橋区 12,898人
5.葛飾区 12,561人
 :
19.文京区 3,974人
20.中央区 2,668人
21.新宿区 2,001人
22.豊島区 1,896人
23.港区 1,209人

出典:東京都統計局 「H28年1月 区市町村別主要10か国外国人人口」
-------------------------------------------

中華街
URLリンク(ja.wikipedia.org)

日本三大中華街
横浜中華街(横浜市)
南京町(神戸市)
長崎新地中華街(長崎市)

その他の著名な中華街
川口居留地 - 大阪府大阪市西区
久米 - 沖縄県那覇市久米

池袋は書いてませんでしたwww

797:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 19:45:02.37 YTlw/yaY0.net
>>790
韓国ネタを出されると渋谷フルボッコだからwwwww

-------------------------------------------
東京都区部の韓国人人口上位・下位5区 H29年1月現在

1.新宿区 10,034人
2.足立区 7,251人
3.荒川区 5,225人
4.江戸川区4,331人
5.渋谷区 4,024人 ←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


19.練馬区 1,725人
20.豊島区 1,518人
21.文京区 1,528人
22.中央区 1,228人
23.千代田区413人

出典:東京都統計局 「H29年1月 区市町村別主要10か国外国人人口」

798:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 19:50:20.00 YTlw/yaY0.net
Q -渋谷は韓国?
韓国のPR動画です

URLリンク(www.youtube.com)

どう観ても渋谷だと思うのですが、どう思いますか?

補足
自分の国をPRするのに、他国の風景、恥も外聞もあったものではない。
何か悲しい韓国が見えてくる映像です。中略

A1 -一瞬出てきますね。
馬鹿だなホント。

A2 -渋谷には韓国系の方も多くお育ちになられた街みたいだし・・・・・・地元意識が強いんじゃないですか?
5分と長かったですがダイナミック・コリアのPRムービーを見ました。
何処の国も同じですよね?
未来に向けて国が発展を遂げようとする姿やイメージをPRムービー化するのって?
昭和の頃、日本のとかも未来派PRムービーってありましたよね?
今もあるんでしょうけれど・・・・・・渋谷でしょう?そうでしょう?

「渋谷には韓国系の方も多くお育ちになられた街みたいだし」

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

799:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 12:41:54.34 1TWuaJhcd.net
静岡市は結局5月に70万人に回復できなかったか

800:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 05:44:28.95 x0AZgqzyM.net
賃貸ワンルームマンション住居家賃相場
※三井不動産調べ,2016年12月現在

豊島区1ルーム家賃(殆どが10万円未満の低家賃ばかり)
6万円台 1件
7万円台 8件
8万円台 7件
9万円台 2件
10万円台 4件
---------------------
18万円台以上 1件

URLリンク(www.mitsui-chintai.co.jp)(1,18)&lay=(1,0,0,0,0)&vop=(60,0,0,0)&get=ward
※三井不動産調べ,2016年12月現在

渋谷区1ルーム家賃相場(殆どが10万円以上の高家賃ばかり)
8万円台 1件
9万円台 1件
10万円台 3件
---------------------
11万円台 4件
12万円台 9件
13万円台 8件
14万円台 2件
15万円台 3件
16万円台 2件
17万円台 4件
-----------------
18万円台 3件
-----------------
21万円台 2件
22万円台 2件

URLリンク(www.mitsui-chintai.co.jp)(1,10)&lay=(1,0,0,0,0)&vop=(60,0,0,0)&get=ward
※三井不動産調べ,2016年12月現在

801:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 05:44:52.11 x0AZgqzyM.net
【池袋スレ】祭りで喧嘩だ、民度が低い池袋w
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
27 :東京都名無区民 [↓] :2016/09/26(月) 06:51:10 ID:FxfhHrgQ [softbank126017073188.bbtec.net]
>>21
昨日ふくろ祭りでケンカみたいなのがあった。
そこにいた人が「また去年と同じかよ」と言っていた。
池袋はガラも治安が悪い。


28 :東京都名無区民 [] :2016/09/26(月) 07:21:01 ID:vfgwgFXg [em119-72-195-168.pool.e-mobile.ne.jp]
祭りでケンカでガラが悪いってなんもわかってないんだね

34 :東京都名無区民 [↓] :2016/09/26(月) 11:17:41 ID:NnZ6920g [sp1-75-213-199.msb.spmode.ne.jp]
昭和までは祭りに喧嘩はつきものですんだだろうけど、平成28年の今ではそりゃねーわ
池袋の北口はこの前道路でボコボコにされてた人をみたから、あまり治安はよくないかな。
ボコボコにしたのは私と同席した人のボディガード的な人でしたが…
絡む相手を完全に間違えてた。若かったからかわいそうだったよ


35 :東京都名無区民 [↓] :2016/09/26(月) 12:20:57 ID:SQpss7wg [181.73.239.49.rev.vmobile.jp]
火事と喧嘩は江戸の華だなんていつの時代の話なんだよ(笑)
池袋は治安が悪い危ない街なのは当たり前だなんて、
開き直るなよ。
変なところだけ歌舞伎町のマネをしなくてよろしい。


36 :東京都名無区民 [↓] :2016/09/26(月) 14:09:22 ID:RePgx6jw [KD182251240038.au-net.ne.jp]
祭りで喧嘩なんてフツーじゃんか


37 :東京都名無区民 [↓] :2016/09/26(月) 14:36:05 ID:y6XqkmMA [sp49-98-148-146.msd.spmode.ne.jp]
ボクシング元日本チャンピオンとペルー人のケンカかね


38 :東京都名無区民 [] :2016/09/26(月) 14:43:25 ID:kj8HSkWw (4/5) [om126211120170.13.openmobile.ne.jp]
目白のヨネクラジムだな


39 :東京都名無区民 [] :2016/09/26(月) 15:23:52 ID:kj8HSkWw (5/5) [om126211120170.13.openmobile.ne.jp]
祭で喧嘩って最近見なくなったよね
暴力はいかん。
大人の喧嘩は死ぬかも知れないからね

802:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 05:45:33.47 x0AZgqzyM.net
池袋(いけぶくろ)とは、偶然のおかげで繁華街になることができた、
運のいい東京の地域であり、彩の国さいたまの事実上の国外領土でもある。
ここにたむろっているギャルはすべて埼玉人と考えるべきだ。

【池袋の経緯】
明治中頃、現在の埼京線や山手線に当たる路線を日本鉄道という会社が開業させた際、
ただの農村であった池袋は駅の設置対象からはずされた。
隣の目白より冷遇されていたのである。

しかし幸運にも、上野駅とこの路線を結ぶ連絡線を建設する際、
目白では狭く、地形も悪いという理由で池袋駅が設けられ、分岐駅となった。
だが駅周辺の状況は変化せず、農村のままだった。

Uncyclopedia項目リンク

803:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 05:45:52.48 x0AZgqzyM.net
都心5区物件 住友不動産 千代田・中央・港・新宿・渋谷
あれっ豊島区は?
URLリンク(www.stepon.co.jp)

東京主要5区のオフィス賃料の相場 千代田・中央・港・新宿・渋谷
あれっ豊島区は?
URLリンク(www.sanko-e.co.jp)

マンションにおける都心5区は 千代田・中央・港・新宿・渋谷
あれっ豊島区は?
URLリンク(ri.mansionresearch.co.jp)

オフィス賃料の上昇が続く都心5区 千代田・中央・港・新宿・渋谷
あれっ豊島区は?
URLリンク(www.nikkei.com)

4月都心5区の賃料は 千代田・中央・港・新宿・渋谷
あれっ豊島区は?
URLリンク(www.nikkei.com)

都心5区のオフィス空室率は 千代田・中央・港・新宿・渋谷
あれっ豊島区は?
URLリンク(news.mynavi.jp)

【結論】ググって調べたが都心5区に豊島区が出てくることは決して無かったw
URLリンク(www.google.co.jp)

804:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 05:46:10.00 x0AZgqzyM.net
なんたって家賃が安いのは池袋だよ。

池袋には全国的に有名な家賃2万円のアパートが有る。
千代田・中央・港・新宿・渋谷の都心区にはそんな激安なアパートはない。

渋谷区には高級アパマンが豊島区の81倍も有る。
URLリンク(www.ntv.co.jp)

>>
こいつの三井不動産のソースがデタラメのことがわかった。
三井不動産の公式webで調べた

豊島区で家賃30万円以上の物件・・・たった1件 しかも利用駅は新宿区駅(大爆笑)
URLリンク(www.mitsui-chintai.co.jp)(1,18)&res=300&get=ward

渋谷区で家賃30万円以上の物件・・・なんと81件!!
URLリンク(www.mitsui-chintai.co.jp)(1,10)&res=300&get=ward

まったく勝負になりません。
これでこいつのソースが※三井不動産調べ,2016年10月現在
というのが真っ赤な嘘であることがバレましたw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2135日前に更新/500 KB
担当:undef