【杜の都】仙台都市開発議論 volume 55 at GEO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 10:07:26.97 Asc5u11B.net
何か不都合な事を書かれたんだろうなw

451:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 10:10:52.19 Asc5u11B.net
>>411
言論弾圧・人種差別主義者・恩を仇で返す会津厨仙台人ww
仙台の得体のしれない活気の無さの原因はこいつらだなww
中身無いくせに態度だけはでかい伊達眼鏡魂www

452:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 22:39:19.72 +3KHz7Zl.net
>>280
ジャンプショップのパルコ新館進出希望。
タイミング的に、最短で出店ならばここしかない

453:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 23:41:11.93 +3KHz7Zl.net
パルコ新館はハンズカフェ出店とか有り得るぞ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 03:35:15.61 61G3izr/.net
パルコ新館 テナント出店予想
ジャンプショップ
ハンズカフェ
リブロ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 03:41:03.62 61G3izr/.net
一番町 出店希望
ドンキホーテ
SND48劇場
ゼロゲート
丸井
ビックカメラ
ユニクロ
H&M
forever21
イシバシ楽器
ジャニーズショップ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 03:43:27.48 61G3izr/.net
>>452
ジャンプショップがパルコ新館に出店だと、イービーンズとのオタクショップのハシゴが可能

457:二位やま
16/03/07 14:25:37.79 GHvLveW4.net
トリップ付けとけばいがたのがなぁ・・・??

458:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 22:49:36.85 gIdBChTl.net
秋田新幹線が青森や新潟まで延伸すれば、北海道や東北から観光客が来る可能性も無くは無い
新潟市から新発田・村上・山形の鶴岡・酒田・あと秋田を通って青森市へ繋ぐ第二東北新幹線があったら良いけど、山陰新幹線と同時くらいになりそう

459:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 22:52:25.56 gIdBChTl.net
山形からすれば、
仙台に何かが出店する、進出する、開催されるというのは、
山形と同じ東北という事で嬉しい様な気持ちになるけど、
東北じゃない新潟に何かが出来たりしても・・・
という感情は確かにあるんだよなあ
大の野球ファンの自分は、
東北楽天ゴールデンイーグルスの誕生は飛び上がるほど嬉しかった

460:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 23:05:57.44 ckG4YCrp.net
なんだかんだで一枚岩な所はあるよね

461:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 01:15:03.05 uQVmNwQN.net
東北は一つだ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 01:17:07.34 CPqn1LwH.net
ベガサポで山猿だのバカにするキチガイくらいで基本仙台と山形の交流や関係は良い

463:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 01:47:25.60 PAQF6VRm.net
空から日本を見てみよう+ (BSジャパン)
2016/3/8(火) 19:00-20:55
東北最大の都市・宮城県仙台市。伊達政宗の造った城下町であり、広瀬川や温泉、支店に勤務する転勤族が多い街ならでは…
遠回しに「支店経済都市」呼ばわりw

464:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 10:04:25.46 Dnq91ItF.net
>>455
パルコ本館と新館が仙台駅前に出店してるので、ゼロゲートはバランスを取って一番町に出店はあり得そう。
ゼロゲートが出店していない主要都市は仙台と福岡だけ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 12:39:32.47 wEbl8Sjs.net
KHB東日本放送が 「あすと長町」 に2021年度に移転
URLリンク(www.khb-tv.co.jp)
移転先 :
〒982-0007 仙台市太白区あすと長町一丁目3番4 (約2,000坪)
URLリンク(goo.gl)
(一丁目3のうち、グリーンライフ仙台以外の土地を取得)
→ ゼビオアリーナ仙台と 「杜の広場」 をはさんで向かい側
→ シルク・ドゥ・ソレイユがテントを張ってオーヴォをやっていた所

466:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 12:42:38.16 u8jDS5CW.net
一等地ですな

467:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 01:26:26.05 uZcKOk8M.net
>>455
ハンズビーの一番町と泉中央への出店希望

468:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 06:11:52.36 kW1l0rFo.net
地下鉄広瀬通駅前を再開発して、丸井とゼロゲートの進出希望。
北は本町学生街(河合塾仙台校やデジタルアーツ等の専門学校群)
東は宮城交通高速バスセンターやアエル
南は裏原宿エリアを経てクリスロード
西は広瀬通を経て一番町アーケードのフォーラス前
というポテンシャルがある立地
URLリンク(goo.gl)

469:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 15:01:10.79 OGdstmNM.net
>>443
いい加減山形のひとやめてくれない?
エセ山形弁読みにくいし、そもそも山形とか関係ない。キモすぎる。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 21:42:46.17 FLfQAvTb.net
ゼロゲートは大内屋跡地に進出希望。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/10 11:57:50.68 LYq192g8.net
仙台はネオンが足りない
ニューヨークや札幌のようなどぎつさが

472:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/10 16:15:01.25 +lumn+7+.net
>>469
エセじゃありません
れっきとした山形弁です。
仙台の人には伝わりにくいかもしれませんね
今後しばらくは封印します。
どうもすみませんでした

473:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 00:43:47.69 BdWrGi+W.net
常磐自動車道
岩沼IC 〜 山元IC間 (URLリンク(goo.gl)
13.7キロを4車線化
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

474:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 05:56:30.58 GsH1xcBA.net
>>452
期間限定ジャンプショップ
in 仙台パルコ 2016
URLリンク(www.shonenjump.com)

475:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 06:01:52.60 GsH1xcBA.net
仙台は100万都市で、東北各地から人を集める拠点性の高さに加えて、
ジョジョとハイキューの聖地ということもあるので、ジャンプ側としてはどうしても出店したいはず

476:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 15:35:36.74 BdWrGi+W.net
仙台東洋ビル跡地に商業ビル建設 ドンキか?!
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
URLリンク(storage.kahoku.co.jp)
URLリンク(storage.kahoku.co.jp)

477:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 07:04:30.14 JHZD4x/w.net
新潟に負けてる札幌ってどうなん?
新幹線すら無い札幌は確実に新潟に負けてるw
48グループも新潟にあって札幌に無いw
札幌駅前
URLリンク(gazo.shitao.info)
札幌駅前2
URLリンク(gazo.shitao.info)
札幌駅前3
URLリンク(gazo.shitao.info)
札幌駅を発車する1両のJR北海道主力車両キハ40系
URLリンク(gazo.shitao.info)
全て先月撮影です。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 07:19:02.58 PC5/hNsM.net
>>474
期間限定ジャンプショップって毎年仙台パルコだろ。
どう考えてもパルコ新館に出店するフラグとしか考えられない

479:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 06:45:10.67 C7hRHT5O.net
最近良識板でまた大量に削除された理不尽な大事件があったようなので報告がてらここにコピーしときますね。
何が気に障ったんでしょうか?仙台ってナチスか戦前の日本みたいで怖いです。

708:
北国では仙台よりもっと北でしかも後発の札幌のほうが人をひきつける魅力や活気がある(大都市のカ.オ.スさがある)という逆.転.現象があるんだが
(仙台は静かでおとなしい印象がある)
その一例の象徴としての競.馬.なんだがなあ
そんなに競.馬.だけが嫌なのか、不思議な場所だなここは
川崎や大和町にもあるしパ.チ.ン.コ.のほうがよほどタ.チ.が悪いギ.ャ.ン.ブ.ル.なのにね
この傾向が全ての商業産業の不活発さにつながってるんだと思う
仙台ってネオン街もない気がするし
大都市仙台に人気のあるブランドのひとつとしてJ.R.Aもひとつあれば
相乗効果があるってだけの話なのにね
(何である意味不便な福島に作ったかなあ?って話含めて)
(福島は柄.が悪.いのかよ失礼だなっていう)
でもこの反応で仙台が大都市になれない、人気がない、
後発の札幌に追い抜かれた、そして札幌のほうが断然人気がある
という謎の、いやこの事実の真実が、よくわかるレスでしたね
本人は未だにわからないんでしょうけど
こういう極.端.論.法.の詭.弁を弄する頭.ガチガチの人達が仙台のトップになって
武家.儒.教思想や左.翼.思.想に偏りすぎた舵取りをしていかないことを願います
そうしないと仙台はこれからも活気がなく人も集まらず変わらないでしょう

480:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 08:38:25.10 omofniuZ.net
いつもの「カンリニンサーン」か…
言論の自由がある日本において自由な議論を弾圧するってのは
まっとうな日本人のやることじゃないな
あの半島の気質を持ってるんだろうな

481:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 09:56:15.59 C7hRHT5O.net
>>479-480
その競馬反対厨って武家儒教思想や左翼思想ってより
キリスト教関係者じゃないか?
キリスト教原理主義とかエヴァンゲリカル
仙台って明治以来キリスト教の勢力が強いらしいぞ(会津が同志社になった関係や宮城学院・東北学院大学関係で)

482:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 09:59:29.84 C7hRHT5O.net
やばい
自演失敗した
思いっきり文体が違うのがばれた
したらばのキャラひきづってたの忘れてた
つまりこういうことらしいなw

東北学院の100年
新しい協力関係
戦争終結の秋にはアメリカの諸教会は日本に代表を送り、
復興への協力を約した。エヴァンジェリカル教会と合同していた
ドイツ改革派も、全力を挙げて仙台の二つの学校、東北学院、宮城学院
の復興に力を貸すことになった。戦前からの宣教師に加えて、
J-3と呼ばれた若く有能な働き人たちが多数派遣され、一時期を画した。
その多くは日本に永住を決意し、今なお全国各地で教育と伝道の第一線に
立っている。
URLリンク(www.tohoku-gakuin.jp)

483:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 10:04:53.57 C7hRHT5O.net
エヴァンジェリカルってキリスト教原理主義の
進化論否定したり黙示録の世紀末や世界最終戦争や世界の終わりを信じてる派か?ちがうのかな? 
あれは町山智弘がやばいって言ってたよちなみに。、

484:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 10:08:07.66 C7hRHT5O.net
つまりウリスト教か

485:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 19:01:55.61 AJ1K/FJ0.net
ヤンヤンヤヤ〜ン、八木山の〜♪
東北楽天ゴールデンイーグルスの応援曲にも採用されている、仙台八木山ベニーランドのCM、
山形でも流れてたな懐かしい
>>421
味、丸、十ーー。「バッテン旨かどー」
良く聞き取れないけど、そのように聞こえる
山形の会社なのにカゴシマンとかが出てくるw
いずれにせよ鹿児島の方言みたいだね
日曜日の昼前、YTSで流れるわ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 20:25:19.73 AJ1K/FJ0.net
そういや山形も昔十日町〜七日町アーケードだったっけー
懐かしいっけげんとぉないほうがいいもんにゃ〜

487:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 02:32:22.03 Ptb5IeSj.net
二位や○ うざーw

488:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 05:34:55.39 lxIUcBe1.net
人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、仇は敵なり 
武田信玄は信玄は人材を大切にし、自領に城を築かなかったことで有名
だて【伊=達】
[名・形動]
2 人目を引くはでな服装や振る舞いをすること。見えを張ること。また、そのさま。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 10:06:10.10 ZR/bgW55.net
>>478
ジャンプショップは仙台パルコに出店したいけど、もうすぐ新館が出来るから待っててねってことだろ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 13:54:44.88 2kNQsihM.net
やばい
自演失敗した

491:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 13:55:44.71 2kNQsihM.net
>>490
やばい
自演失敗した

492:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 13:58:19.93 2kNQsihM.net
>>491
やばい
自演失敗した

493:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 17:06:49.16 2kNQsihM.net
>>492
自演失敗したの?

494:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 17:07:27.51 2kNQsihM.net
やばい
自演失敗した

495:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 19:26:36.05 ePzS+SWP.net
やばい
自演失敗した

496:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 19:43:15.60 wtxWEgQ9.net
>>455
ドンキは定禅寺ので充分だっちゃ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 20:09:02.65 iNpf8tlD.net
仙台東洋ビル跡地は、両社とも否定してるけど、
ほぼドンキで間違いないな。
メガドンキかな。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 20:47:59.37 2kNQsihM.net
やった
自演成功した

499:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 23:55:05.76 Ptb5IeSj.net
イエーイ 二位や○のアホ みてる〜?ww

500:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 01:33:49.95 qB3TAwLt.net
499 名前:あぼ〜ん[NGWord:二位や○] 投稿日:あぼ〜ん

501:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 03:59:12.71 xuY5T14q.net
仙台進出希望
・丸井
・ゼロゲート
・ビックカメラ
・大丸
・ジャニーズショップ
・ジャンプショップ
・まんだらけ
・K-BOOKS
・ホビーゾーン
・イシバシ楽器
・ソニーストア
・ハードロックカフェ
・ハンズカフェ
・PAUL
・三省堂書店
・リブロ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 08:54:57.11 TMaLZSFr.net
そんなにJRAが嫌なら競馬やってるNHKに受信料返せってやれよ
CM番組やってるタレントにも不買運動やれよ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 14:55:33.80 nmgH4/oH.net
あれ仙台ってJRAなかったけ?w
競馬場ないのか 

(´・ω・`)

504:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 17:27:08.48 OPtmk7lB.net
明後日3/18いよいよS-PAL2オープン
仙台駅東西通路も本格始動です
新たな幕開けを期待します

505:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 17:27:14.51 Jic7vK5h.net
やった
自演成功した

506:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 20:48:43.24 5NfVRfvm.net
S-PAL3は想像以上によかった
東急ハンズも素晴らしかった

507:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 23:33:22.45 +fFVjmOu.net
インタビュー受けてる女性がかわいい!
URLリンク(www.youtube.com)

508:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 06:56:28.07 We8oRm+s.net
なぜ仙台は東北で一番の都市なのに競馬場がないのか
URLリンク(yo)<) ogi.2 ch.net/test/read.cgi/keiba/1364465142/
仙台はヤギ山の一等地に朝○学校あるし朝○が強いからパチンコが反対してるのか
山形って北朝○系も有名じゃなかったっけ?
2chはJRA待望派が多いのに、つまり逆に言えば良識板の主が朝○系市民団体ってことかwまんま半島北部

509:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 16:15:38.84 o4/zQTk0.net
新潟、福島ですらあるのになぜ
格上の仙台に競馬場がないのか?
ぇ。地方競馬ですらない・・・
もう、あきらめしるかないネッ!!

…だよっす。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 16:16:07.55 1a6Tsq9Q.net
<東急ハンズ>東北の商品 全国に発信したい
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>仙台の商圏は長町、泉中央などを含め、複数店舗の出店が可能な地域ではないかと捉えている
東急ハンズ社長のインタビューを見ると長町や泉中央にも出店しそう。
現在、東京渋谷区、横浜市、名古屋市、大阪市以外で複数店舗はないので実現したら凄いな

511:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 16:22:35.26 Gzsi8/n4.net
ネオン看板がたくさんある方が雑居な都会的な雰囲気あるよね 2003年頃の仙台駅前はパルコ建つ前のテルモの看板やアサヒドライの看板あって 東宝あったコカ・コーラの看板にナショナルの温度計など広瀬通り一番町も看板今より多かったよね

512:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 16:33:33.39 1a6Tsq9Q.net
大型店、仙台中心部に続々 
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>仙台市中心部で、大型商業施設の開業が相次ぐ。
>18日には仙台駅直結の「エスパル仙台 東館」が開業、初夏には駅南西側で「仙台パルコ新館(仮称)」がオープンする予定だ。
>昨年12月の地下鉄東西線開業後、市中心部へのアクセスが改善されており、各社の競争は一層激しくなりそうだ。
エスパル仙台「東館」開業へ 東北初「東急ハンズ」など82店
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(images.keizai.biz)
変わる仙台駅前、全82ショップ出店「エスパル仙台」新館が公開
URLリンク(www.fashionsnap.com)
URLリンク(cdn.fashionsnap.com)
URLリンク(cdn.fashionsnap.com)
URLリンク(cdn.fashionsnap.com)

513:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 18:57:00.64 cvw1z6Mo.net
泉中央駅前にビジネスホテルの進出希望。
セルバ3が出来る頃にはバスプールも拡大するらしい。
あとコジマ×ビックカメラが移転してセルバ3に出店希望。
現状は典型的なロードサイド型店舗なので、移転後はコジマの店名を取っ払って駅直結のビックカメラとして営業すべきだろ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 19:51:01.48 3pDTuorO.net
>>416
あなた下記のスレに別コテでいるね。

スレリンク(geo板)

515:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 20:21:29.57 brM8M2sp.net
泉中央駅前に進出希望
・家電量販店(ビックカメラ)
・ビジネスホテル(東横イン、ドーミーインなど)
・百貨店、ファッションビル(丸井ファミリー、ハンズビーなど)
・映画館、シネコン(ユナイテッドシネマ、109シネマズなど)
・ネットカフェ(ポパイ、アイカフェ、自遊空間など)
・ゲームセンター
・ユニクロ
・H&M
・マツモトキヨシ
・吉野家
・松屋
・松乃家
・なか卯
・かつや
・マクドナルド
・ロッテリア
・タリーズコーヒー
・エクセルシオールカフェ
・コメダ珈琲店
・上島珈琲店
・天下一品ラーメン
・伝説のすた丼屋
・天丼てんや
・ゴーゴーカレー
・リンガーハット
・auショップ
・仙台銀行
・私鉄・第三セクターで古川延伸
・企業の本社移転

516:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 03:19:35.73 yJZg2Cvv.net
第80回日本循環器学会学術集会
URLリンク(www2.convention.co.jp)
テーマ
日循80年 日本の循環器病学の過去・現在・未来
ー東日本大震災復興5周年ー
会期
2016年3月18日(金)〜20日(日)
会場
●仙台国際センター(会議棟、展示棟)
●東北大学百周年記念会館
●仙台市民会館
> 会員数も約2万6,000名にまで増え、
> 毎年開催する学術集会も
> 参加者が約2万名前後にまで増え、
> わが国最大の学術集会の一つとなってきました。

今まで三大都市圏と札幌・福岡のような
ホテル客室数が多い都市でしか開催してこなかった
日循が今週末、仙台で開催される。
S-PAL新館の開業特需のために仙台に集まっている業者、
天皇・皇后両陛下の警備関係者やマスコミなど、
そもそもホテル・旅館が取りづらい状況下に、
約2万人(医薬品・医療機器メーカーの関係者含まず)が上積みされたため、
松島や鳴子温泉にとどまらず、
山形や福島のホテル・旅館に泊まって出席する例も多いらしく、
昨年9月19日〜23日に開催された
宮城スタジアムでの嵐のコンサートに匹敵する状況。
医者という客単価が高い富裕層が、
約2万人も仙台に集まって
大量消費しているという状況を考えると、
嵐のコンサートを超える経済効果があるのかも知れない。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 09:44:05.40 S/SpSUrU.net
競馬反対なら仙台では競馬関連の番組CMを放送禁止にしてみろよ
パチンコはウジャウジャあるくせに

518:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 12:55:46.07 8g2ZCDtW.net
新潟の煎餅工場とかコメリでバイト募集してないのか?
道路工事の交通誘導員のバイトはあるだろ?
毎日自演ばかりしてないで働けよ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 19:57:37.62 +BHzH/fi.net
仙台の混雑レーダーは本当に正しいのか結構怪しいんだがそれでもすごい
URLリンク(i.imgur.com)

520:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 21:42:38.24 6xbLK93k.net
これがS-PAL効果か

521:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 01:59:06.67 taCvZSB2.net
>>519
日循効果もあると思う。
一般の会社の3月異動の送別会の需要もあったと思うが、
魚が食える店はことごとく医者が占拠してて入れなかった…
国分町は言うに及ばす、
仙台アメ横(仙台朝市の一部)の地下や
仙台銀座の肉の店のような
いつも空いてる店でさえ1時間待ちだったぞ。
結局、仙台とは関係ない全国チェーン居酒屋に、
30分待ちで入ったよ…
でも、ミニスカ浴衣でフレンドリーな
福島(内陸)の超元気娘が
完璧接客してくれて良かった。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 07:41:46.71 Kvfpquk6.net
仙台は東北の中心ではない。
奥羽越列藩同盟の中心なのだ。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 08:33:05.14 duBfwi6J.net
>>510
東北だと盛岡、郡山辺りが出店可能性有り。
仙台店の売場面積がワンフロアと狭いので、ハンズビーは一番町、泉中央、長町に出店の可能性

524:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 17:06:58.02 trSOrqfF.net
仙台駅東口は後はホテル棟と音楽ホール併設メガヨドバシだな。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 17:21:02.59 90e0Gw8R.net
>>524
ホテル棟のとなりに業務棟もできる。たしかホテル棟と同等の規模だったと思う。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 23:19:37.78 NNhxvD9P.net
>>523
商圏人口を考えるとさすがに郡山、盛岡はないんじゃね?
郡山だと福島、南相馬以北を除いた福島県内のみ。
盛岡は岩手県と青森南部で広く見積もっても北東北。
仙台は宮城県内と山形県と福島、南相馬以北の福島県。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 06:06:35.95 uHaDR1Pa.net
>>526=バカ
何が「商圏人口を考えると」だよ。
全くの主観じゃねえか

528:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 06:13:48.77 uHaDR1Pa.net
東急ハンズは長野、桑名、長崎などにも出店してるので、
福島県200万、北東北360万の人口を擁する東北他都市への出店の可能性自体はそれなりにあるだろう。
まあ首を長くして待ちましょうや。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 06:17:06.03 uHaDR1Pa.net
>>501
パルコ新館に出店しないかな

530:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 06:20:23.90 uHaDR1Pa.net
>>515
時遊空間は既に泉中央店があるが、将監トンネルそばなので、
URLリンク(jiqoo.jp)
需要の高い泉中央駅前に移転希望

531:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 11:25:17.29 DTx/Eb1D.net
<政宗ダテニクル>キャラ電車、出陣じゃ!
URLリンク(www.kahoku.co.jp)

532:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 12:00:17.04 n5hseKqm.net
S-PALってパルコない頃SENDAI-PARCOのことだと思ってた奴いないかな?w
今はパルコと似非パルコがあるみたいで気持ち悪い

533:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 14:29:12.25 2+23jk+Y.net
>>532
そんな奴ぁいないだろ
いてもせいぜいお前ひとりw

534:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 14:31:59.46 oz0l1Z4Z.net
>>532
「ams西武」 (1982年〜2003年) があったし、
そんな間違いをしてる女子は皆無。
つか、自分がそのように勘違いしてたから、
「パルコと似非パルコがあるみたいで気持ち悪い」
などという頓珍漢なことを平気で書けるんだろう。
そんなこと言ってる男子がいたら、
普通の女子からも
『何言ってるんだコイツwww』 て
キモ認定確実だな。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 16:21:46.22 n5hseKqm.net
S-PALってパルコない頃SENDAI-PARCOの略だと思ってた奴いないかな?w
今はパルコと似非パルコがあるみたいで気持ち悪い

536:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 21:35:34.47 lBXRLP75.net
S-PAL3はもっとデカく作っても良かったと思う。
通路の幅も16mではなく20mほしかった。
ちょっとスケール小さめに感じた。
東急ハンズもあれだけ?って思ったの私だけ?

537:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 22:32:01.71 Ew+6ObXh.net
仙台駅東口にはJR東の仙台支社も移転するんじゃなかった?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 02:20:42.62 Wvg5orzY.net
>>536
エスパル仙台は既存の売上高約280億円に加え、
東館は、開店特需を含めた初年度売上目標が100億円。
URLリンク(www.senken.co.jp)
これって、藤崎(500億円弱)には及ばないけど、
仙台三越(約330億円)を超える。
結構攻めてると思うけど…
夏には仙台パルコ新館も開業するから
フォーラスがやばい…

2014年度 パルコ 店舗別テナント売上高(100億円以上)
URLリンク(www.irwebcasting.com)
352.2億円 : 名古屋
282.6億円 : 池袋
174.4億円 : 浦和
169.9億円 : 広島
169.2億円 : 調布
148.2億円 : 福岡 (新館16.2億円(2014/11/13開店)含む)
146.7億円 : 渋谷
131.4億円 : 仙台
118.9億円 : 札幌
101.0億円 : 静岡
今後、新館等の売上がドンと加わる福岡と仙台が
浦和の上に行く見込み。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 04:32:22.73 32GHn9id.net
>>468
一番町再開発は、ハコモノと地下鉄駅がキーワード。
一番町一の賑わいがあるフォーラス前にゼロゲート、ビックカメラ、丸井などハコモノ商業施設を誘致したり、JR仙石線あおば通駅を1駅延伸して広瀬通駅を設置しないとダメだ。
あと地下鉄広瀬通駅〜フォーラス前を繁華街化して動線を確保すること

540:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 06:47:37.28 aYYP/xxS.net
馬鹿じゃねw?w
広瀬通駅二つも作るとかw
それなら まだ国分町駅のほうがいいだろwww

541:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 08:00:26.06 AawsbnMR.net
>>539
広瀬通りと東二番町通りの交差点をJR仙石線広瀬通駅にして、
電力ビルの北側を更地にして再開発ビルの建設希望
URLリンク(goo.gl)

542:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 08:13:07.71 AawsbnMR.net
>>541
仙石線は勾当台公園駅まで延伸すべき。
・仙石線沿線住民が本町の官庁街に通勤しやすくなる
・松島方面の観光客を国分町に誘導しやすくなる
・一番町の三越から仙台駅東口のヨドバシカメラまで3駅分(勾当台公園〜広瀬通〜あおば通〜仙台)、仙台中心部の端っこ同士を電車一本で直結

543:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 08:38:07.10 aYYP/xxS.net
>>541
近くに駅二つもあったらどっちから乗るか迷うだろうがwww
二重投資無駄杉wwww
何のための乗り換えだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
仙台の高卒頭悪杉wwwwwwww

544:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 08:39:34.08 aYYP/xxS.net
ここは全てにおいてレベルが低いな

まるで仙石線青葉どおり駅のようだw

545:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 10:58:58.04 VpX1nUZc.net
何をやっても無駄

546:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 12:00:49.11 MLpEbpaF.net
東京の住みたい街ランキングで吉祥寺は陥落したな
これからは人気のある住みたい街は地下鉄駅がある街になっていくようだな

547:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 12:30:41.59 MLpEbpaF.net
あっ、地下鉄(地下線)駅な

548:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 16:57:04.10 Wvg5orzY.net
>>540
これ?
URLリンク(chizuz.com)

549:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 18:38:20.43 3I3KHCgB.net
(自称)良識板よりはいいよ、あそこは何かあると「仙台商人が」「市長が」とか言って頭に血が上ってるアレと同じレベルの落書き
>>532
丸井今井を丸井だと思ってた人のことですか

550:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 19:57:08.81 3I3KHCgB.net
仙台駅 東西自由通路とエスパル東館
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
昔の自由通路が思い出せないくらいの変わった
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

551:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 21:36:15.94 CtnA8LTB.net
>>550
やっぱ幅狭いね

552:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 21:48:51.17 3I3KHCgB.net
何と比べて狭いとか言ってるんだろうか(´・ω・)

553:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 22:30:03.71 rxKAl7Wo.net
新潟の農村にある自分の家の前の広大な田んぼと比べてだろう(笑)

554:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 22:42:30.43 fnnucfKO.net
ワロタ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 23:23:13.47 mrNJFoqE.net
◆在日中国人

在日中国人(ざいにちちゅうごくじん、日籍華人)は、日本に在住している中国人である。
中華人民共和国または中華民国(台湾)の国籍を有する者は華僑であり、日本国籍を
取得したものは「華人」である。なお、中華民国(台湾)の国籍者は在日台湾人と呼ばれる。
広義には中華人民共和国(香港、マカオを含む)と中華民国(台湾)国籍者を指すが、
狭義には中華人民共和国国籍者のみを指し、中華民国(台湾)国籍者は在日台湾人と
呼ばれることが多い。
独立行政法人統計センターによると、2010年12月末時点では両地域合わせて687,156人が
外国人登録されており、これは565,989人の在日韓国・朝鮮人を超える規模である[1]。
既に2007年8月に人民網が、東京では100人に1人は在日中国人であると伝えている[2]。
2010年12月末の在日中国人の国内分布は東京が最も多く164,201人、次いで横浜を擁する
神奈川が56,095人、以下、大阪府51,056人、埼玉48,419人、愛知47,454人、千葉県45,427人、
兵庫25,585人、福岡県21,936人、茨城15,726人、岐阜県15,340人と続く。
このように在日中国人の居住地は大都市圏に集中しているが、中でも関東南部への集中が
顕著である[3]。
なお、表に表れない非公式な数字を入れると東京には二倍の30万人以上が居住していると
いわれる、[要出典]それほどに中国人の東京への一極集中が顕著である。

556:二位やま
16/03/22 00:15:51.12 VQXLE50p.net
>>490-495
>>498
>>499   こいつら[同一だかなんだかしゃねけっど]が一番ウザイし(カマッテちゃん)だべなー
「なんだずー」もこいつだべなー

557:二位やま
16/03/22 00:21:51.36 VQXLE50p.net
>>507
さすが仙台。上質な出来栄えっだ図ー!

558:二位やま
16/03/22 00:27:48.55 VQXLE50p.net
>>509
水沢場外で十分った図!! 
ニュートラックかみのやまもほそぼそやってるよっす。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 00:33:43.64 WrVKGyzh.net
イエーイ 二位○○のアホ みてる〜?ww

560:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 00:37:09.60 WrVKGyzh.net
仙台スレに居座らんで
ホームグランド新賀田スレいけよ
アホw

561:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 00:41:14.81 x54Ykz5r.net
品川駅の自由通路なんかより仙台駅のほうがいい。

562:二位やま
16/03/22 00:48:32.43 VQXLE50p.net
>>515
109シネマは富谷で十分だべずー! 贅沢言うなズ!! 行げず!!
牛丼屋なかったっけがぁ? 以外だなー  ちーぇと走れば腐るほどあっどれぇw
ユナイテッドシネマは東北ないがらなー んでもハッキリいっていらないズw
MOVIXできたら最強  長町、利府、泉かー、、 そうなったら長町のは「MOVIX仙台南」てなるのっだなネ〜
なか卵さ壊してはーすた丼さたてろズ

563:二位やま
16/03/22 00:54:54.07 VQXLE50p.net
>>530
贅沢言うなズ!! あだな駅前さ変わりないのっだな!  歩けこのダッちょヤロ!!

564:二位やま
16/03/22 01:00:23.62 VQXLE50p.net
ニーガタのはりぼてヨドバシw
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

565:二位やま
16/03/22 01:05:24.50 VQXLE50p.net
東西線できてから藤崎とあゆみブックス行くようになったのよ〜
んだら仙台三越さサッパリ行がなぐなったのよはー

566:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 05:13:46.38 x6PsVqW/.net
>>522
だから人によって好き嫌いが大きく分かれるんだろうな
仙台は東北の真の中枢になりたいのなら
奥羽越列藩同盟の中心ではなく東北の中心になる努力をするべきだな

567:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 05:30:06.94 x6PsVqW/.net
>>548
国分町駅近すぎるな
いらね

568:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 05:49:07.71 PMFj52RH.net
自己レスして楽しいかw

569:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 08:27:43.96 Rsms3Oq8.net
いままで複数階の東急ハンズしか見たことないから
ワンフロアだけだと物足りないような気がするわ。
品数も限られちゃうでしょ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 15:44:00.48 WrVKGyzh.net
山形人だけどアイドルグループも良いと思うが、
老若男女、性別・年齢関係無く接せられるプロ野球チームの方が幅広く受け入れられて良い
東北楽天ゴールデンイーグルスの大のファンの自分は、
チームグッズを身に纏い外出することが多いが、
イーグルスのTシャツ着て家具屋に入った時は店員のオバチャンに、
「この前仙台の街中で田中マー君を見かけましたよ」と声かけられたり、
近所をサイクリングしてたら、
すれ違ったヤンチャな中学生が突然、イーグルスの応援歌を大声で歌い始めたりとかw
地元東北のプロ野球チームを応援出来る喜びは何物にも代え難い
アイドルグループにも熱心なファンはもちろん居るだろうが、
オッチャン世代はこんな接し方は難しいと思う

571:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 15:58:07.75 WrVKGyzh.net
>>564
やっぱ万代シテイもオワコンったズね〜
国交省跡の廃墟っぷりw酷いネ〜〜[一等地なのに手つかず…どうしようもない…]
ボロボロバスセンタービルと[2階の広場] ブリヂストンw
手つかず負の遺産レインボータワー ←マジどうすんのよ?
バブルの頃にタイムスリップしたような錯覚を覚えちゃう外観の新潟伊勢丹!
シネウインド←えっ、映画館なの? フォーラム見習いましょう
よぐ見っどビルボもだいぶ古い、シルバーホテルもだいぶ古い もう総解体するしかないネッ!!

572:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 00:43:10.55 LMMFpODt.net
>>571 うっせーな
よそでやれよ ボケ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 00:45:02.97 LMMFpODt.net
>>558 はあ?
なんでわざわざ僻地までいかなきゃいけねえんだよ
ボケ 

574:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 00:59:46.76 zC9szV0Y.net
555 名前:あぼ〜ん[NGWord:朝鮮人] 投稿日:あぼ〜ん

556 名前:あぼ〜ん[NGWord:なんだず] 投稿日:あぼ〜ん

557 名前:あぼ〜ん[NGWord:だ図] 投稿日:あぼ〜ん

558 名前:あぼ〜ん[NGName:二位やま] 投稿日:あぼ〜ん

559 名前:あぼ〜ん[NGWord:二位○○] 投稿日:あぼ〜ん

575:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 01:00:36.14 zC9szV0Y.net
何で突然新潟の話が出てくるんだよ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 01:21:57.77 LMMFpODt.net
>>574 てめーも NGいれてんだったら
放置しとけばいいだろうが いちいち
報告すんなよ バーカ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 01:27:13.84 kghLXIP4.net
二位やま=新潟粘着=YouTube張り付けバカ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 04:34:52.71 eSN8Yhjp.net
>>575
>>577
新潟に異常な興味を持っている仙台人って知ってるぞw
ツイッターで見かけるあのおかしな奴だろw

579:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 18:51:09.11 6shREyk9.net
半田はそろそろ自分で構ってもらえる機会を潰していることを自覚したほうがいいと思う

580:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 00:35:24.58 7j9EEIhG.net
>>485
ヤンヤンヤヤ〜ン 八木山の〜 ベニーランドででっかい夢が
はず〜むよー はね〜るよ〜 こーろがーるーよ!
あれが3番、4番まであるとは知らなかったよっす。

山形人ならまず「よーねーざーわのかーんぽう」っだず!
吉田カメラ店のCMが一番だけどネー

581:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 00:35:57.01 7j9EEIhG.net
山形で「いちにぃさん!いちにさん!ヨークベニマルいちにーさんのいち!」のCMや
「ヤマザワ〜、つきのはじめの〜、げーんきーいーちー」のCMやってるとき
新潟はたぶんイトーヨーカドーとかのCMしてたんだろうなー

582:クラシティ半田  ◆lUtkDnhLew
16/03/24 01:01:44.00 il+LyFhk.net
ベニーランドなんて懐かしいねえ。アトラクション乗り放題ではリストバンドなんてしたよなあ
あとアーケードにあった天一のむっちゃ濃いやつ食べてみたかったなあ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 11:28:40.25 7j9EEIhG.net
今年の初詣、両所宮混んでたなー  天気良かったからなー
つーかなんなの、今日?  こんな雪もない穏やか天気のさんがつ山形市記憶にねーわw
四国とかまるで西日本みたい。  あー雪降んねがな、、雪さ恋しくなるっだズ。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 11:30:40.83 7j9EEIhG.net
宮町のセーブオンいつかららーめん屋なったのー? しかも山之助。2号店かズ?
セーブオンの道路さ挟んで向かいっこ「かまどや」潰れたのか〜? 悲しいね〜
すき焼弁当うまかったのによ〜 道路も広がったべしよー 仙台屋旅館のとこまで拡張だべはー
大沼駐車場あった頃が懐かしいのっだらねー  まあ薬師町は「まつざかや」だけは続けてけろはー
うん、あととく一ラーメンまだ潰れてねーのは幸いだったわ。ばんつぁもまだ元気だったし、いがたはー

585:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 11:42:29.45 JIrem0IW.net
二位やま=新潟粘着=クラシティ半田◆lUtkDnhLew

今日で確定してしまいましたね
↓以下いつもの言い訳レス連投でお楽しみください

586:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 12:53:44.22 OYgfb/Ud.net
>>578
hiro(@nekopan7)
別名、仙台大好きマン

587:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 13:07:39.64 YKskW/7s.net
長町みたいな仙台の恥を仙台大好きマンと評するのは如何なものか

588:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 14:33:18.56 jy2Ugws9.net
お国自慢に【杜の都】仙台・・・・・ のスレ、中々立たないなぁ・・・
と思っていたら何とコッチに移動していたとはw
(URL貼ってココに誘導してくれれば良いのに、冷たいぞ半田)
  

589:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 20:24:39.67 dX9ooHuo.net
長町ブサってまだ生きてたのか!
しばらく見てないから震災でやられたのかと思ってたよ。
まさかツイッターで相変わらず新潟のストーカー続けていたとは・・・・

590:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 20:39:31.52 ZV9tuaf3.net
長町の垢ってなに?

591:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 21:31:18.10 gLDGYnmZ.net
>>586
仙台大好きマンは「仙台 都会」で日常的にエゴサーチしていて、仙台は田舎だとか駅前から何キロか離れると田んぼがあるなどのツイートに
前後の文脈関係なく突然クソリプ送ってきて、すぐ削除するという行為を延々と繰り返す変人で、ツイッター界ではトラブルメーカーで有名。
「@nekopan7」でツイッター検索すれば正体が良く分かる。
あと仙台大好きマンは新潟に対してめっちゃディスるよ。
「新潟に異常な興味を持っている仙台人」という稀少な天然記念物なので、すぐにこいつだと分かる

592:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 22:35:15.31 dX9ooHuo.net
『仙台大好きマン』ではなく『長町ブサ』が正解

593:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 22:37:49.16 r+ltim9a.net
nekopan7はこのスレの住人?

594:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 05:31:16.00 LJ/fMTH0.net
>>593
二位やま=なんだず〜=新潟粘着=YouTube動画URL張り付けバカ=@nekopan7
過去スレまで遡って読めば分かるが、このスレの住人だと思う

595:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 06:31:33.15 G2JoOMCr.net
JRA藤田七菜子には永遠に全く縁の無いダ仙台w

596:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 08:56:05.05 eL46lknZ.net
>>592
長町ブサって何

597:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 08:58:15.90 7viiRoXg.net


598:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 10:18:46.76 6Fya7lhk.net
なんだ。糞二位やまって半田だったのか
どうりで、たまにはさむ山形情報が怪しいと思ったw
偽山形弁、必死で使ってたのかよw

599:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 12:16:22.70 odykxBRs.net
>>586
@93fbe8512179482=hiro(@nekopan7)

600:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 20:51:18.88 8pBhwmbi.net
県営宮城球場 収容員数3万人超したっていうけど、見たとこ
去年と変わりないんだが、どこを増席したっていうんだ?

601:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 09:16:52.62 YQE4xZNL.net
<WUG>仙台空港駅発車メロディーに
URLリンク(www.kahoku.co.jp)

602:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 12:17:22.06 XnD2Iubz.net
JR仙石線の宮城野原駅(地下駅)も楽天イーグルスの応援歌が発車メロディー
あおば通駅は在来線の仙台駅ホームと同じ曲の発車メロディー

603:二位やま
16/03/26 12:38:49.57 YQ7/MOWD.net
なんかよ〜 必死だなー(笑)
最近は毎日チェックしてるわけでもないのになー

604:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 12:54:21.85 Yz94n70K.net
JRAと無縁のダ仙台w
そろそろ宮城の競馬女子が反乱を起こす頃かもなww

605:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 13:02:28.91 Bybef1VI.net
大都市に競馬場があると暴力団等の温床になるからな
それを考えると仙台は安全で住みやすい

606:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 17:12:51.04 Y2wr9Wxv.net
最寄の中央競馬場
一般道 (高速道)
**4.5km (---.-km) 札幌市役所 ⇔ 札幌競馬場
*77.4km (*80.5km) 仙台市役所 ⇔ 福島競馬場
207.0km (220.0km) 広島市役所 ⇔ 小倉競馬場
*71.2km (*65.4km) 福岡市役所 ⇔ 小倉競馬場

607:二位やま
16/03/26 17:37:02.43 GznLLIlj.net
>>575
んだがら荒らしが勝手に他人のレス貼り付けてくるんだってぇ! まだ分がんねのぉ?

608:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 17:38:03.28 Y2wr9Wxv.net
>>601
イクスカとスイカ 相互利用3月26日から
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
URLリンク(www.kotsu.city.sendai.jp)
URLリンク(www.kotsu.city.sendai.jp)
URLリンク(www.jreast.co.jp)

北海道新幹線開業 仙台駅で一番列車の出発祝う(宮城16/03/26)
URLリンク(youtu.be)

609:二位やま
16/03/26 17:41:21.67 GznLLIlj.net
>>577
>>585
>>594
>>598  一応断っておく! 違います!! …もう何回目だ

610:二位やま
16/03/26 17:47:08.55 GznLLIlj.net
マジで半田て誰? ここの住人ですら一人も知らないのに唯一知る人物は
オレさ濡れ衣着さすコピー荒らしヤローだけという実態、、

611:クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew
16/03/26 18:07:50.59 rv0LP9fE.net
うひゃ〜り♪

612:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 18:09:46.52 ncsWlCFF.net
>>607 お前も負けず劣らず、荒らしだけどな
はよ気づけよ バーカ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 19:37:50.58 VdZAWHef.net
二位やま=なんだず〜=新潟粘着=YouTube動画URL張り付けバカ=@nekopan7

614:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 21:55:58.59 fUuGe044.net
>>613
@nekopan7
今見たらFW32000もいて大したもんだな と思いきやRT・いいね誰もしてなくてワロタw
  

615:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 22:24:29.27 ZiR0fz8L.net
やっぱり半田だったか、わかりやすすぎるな

構ってバカに限って無駄に足跡残したがるからなw

616:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 23:11:19.96 CkLfDN3q.net
そもそもあの大物半田氏がこんなスレにいらっしゃるのか

617:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 00:05:05.49 pxieemvQ.net
山形の話がしたいんだったら山形スレで
やりゃあいいのに、延々と関係のない仙台スレ
でやってるから顰蹙を買うんだよ
わかってんのか、糞二位やま バーカ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 02:50:49.13 ZwEeUUyL.net
>>591
@nekopan7は仙台を田舎呼ばわりするとキレて、見ず知らずの赤の他人でも平気で「仙台は都会だ」とクソリプ送ってくるぞ。
その後すぐ削除するので、ツイッター検索かけると奴の被害者の痕跡が無数にヒットする。
以上の行為を日常的に繰り返す完全なトラブルメーカーなので、こいつにクソリプされたらすく運営側に報告してブロックすることが最善策。
報告数が多いと奴のアカウントは凍結されるので、被害を受けた人はぜひ報告ボタンを押そう

619:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 02:52:05.39 ZwEeUUyL.net
>>615-617=@nekopan7の自演

620:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 02:55:40.76 ZwEeUUyL.net
「仙台と新潟は同じくらいの都会」というツイートも@nekopan7的には仙台を田舎呼ばわりなので、速攻でクソリプが飛んでくる

621:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 07:29:18.18 LeoK7iDA.net
仙台は勿論、新潟も何度となく行ったことある山形の人間として、
仙台と新潟が同じくらい、は流石に無い
何より両都市の間には、
地方拠点都市(仙台)と、1県庁所在地都市(新潟)の、越えがたい大きな壁がある
こればかりは、新潟市が今の位置にある限り、どうする事も出来ないだろね

622:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 07:43:50.90 P9PIoH3N.net
>>606
広島はウィンズがありますが?
あれ?仙台はww??w

623:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 07:47:46.49 P9PIoH3N.net
ウィンズ広島
URLリンク(jra.jp)

あれ? 仙台は?www
あ、ごめんごめんないんだっけww パチンコはどこにも負けないくらいあるらしいなwww

624:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 10:20:10.12 DUXkVze+.net
競馬場があってテレビでは朝から晩までパチンコのCMばかり流しているギャンブル天国の新潟(笑)
万景峰号も入港するし、とてもいい所だな(笑)
いつものことだけど他人の褌で相撲を取るのはみっともないぞ(笑)

625:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 13:26:00.94 P9PIoH3N.net
藤田奈々子とも無縁の北朝鮮パチンカー天国ダ仙台w

626:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 14:24:19.39 ZndtpjFQ.net
最寄のウインズ/エクセル
URLリンク(jra.jp)
一般道 (高速道)
*0.9km (---.-km) 札幌市役所 ⇔ ウインズ札幌
37.3km (*44.7km) 仙台市役所 ⇔ ウインズ三本木
*2.7km (---.-km) 広島市役所 ⇔ ウインズ広島
*0.7km (---.-km) 福岡市役所 ⇔ エクセル博多

仙台市内には競馬・競輪・競艇・オートレースの場外売り場はないが、
仙台市近郊には全てある。
てか、JRAとか藤田奈々子とか、
そんなもののあるなしで
「北朝鮮」認定したり、
「ダサい」と思ったりする人の
毎日の生活を見てみたい。
おそらく北朝鮮並みの生活水準で
ダサい人生を送っているのだろう。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 15:11:43.64 unEkL9yL.net
>>621=@nekopan7


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2979日前に更新/277 KB
担当:undef