タガログ語(フィリピ ..
[2ch|▼Menu]
220:名無し象は鼻がウナギだ!
18/11/03 16:39:08.34 0.net
>>214
体の部位は、3つ。
日本語 オツム(ツム)=頭
タガログ語 tumungo(ツムンゴ)=頭
日本語 ヒジ=肘
タガログ語 bisig(ビシィ)=前腕
日本語 タ=手
タガログ語 tainga(タインガ)=耳
このtainga(タインガ)は(出っ張り)というのが原義で、扉のノブなどにも用いられる。
日本ではタはテ=手の古音だとされているので、手が体から出っ張った物ととらえれば、このタとタガログ語のtaingaとは同系とみることができる。
つまり、日本語の手の古義は、タガログ語を援用すれば、(出っ張り)だった可能性がある。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

516日前に更新/188 KB
担当:undef