三井・三菱・出光・ブリヂストン【東京駅周辺】 2 at GALLERY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:わたしはダリ?名無しさん?
15/01/20 13:02:29.04 .net
小林 祐子 ‎佐藤 康宏
1月17日 22:33 ·
佐藤先生、お誕生日おめでとうございます!
還暦を機に、ぜひ肉魔教へ改宗を(^^)

601:わたしはダリ?名無しさん?
15/01/23 14:38:51.28 .net
学芸員が宗教か

602:わたしはダリ?名無しさん?
15/02/04 22:21:33.72 .net
一号館の新しい展覧会とか、誰か書き込みしませんか?

603:わたしはダリ?名無しさん?
15/02/06 02:09:05.46 .net
いよいよ明日からワシントン・ナショナル・ギャラリー展だよ〜ん。
今までのナショナル・ギャラリー展とは一味違ったコアな作品で一貫していると言うウワサ。
楽しみ〜。

604:わたしはダリ?名無しさん?
15/02/07 00:29:29.63 .net
単に有名作品が来てないときの言い回しだな。

605:わたしはダリ?名無しさん?
15/02/11 01:56:20.71 egss9lTqu
見ましたよ。「小さいものは美しい」というテーマの展覧会。印象派と、むしろナビ派の作品展でした。展覧会としてなかなか一貫性があって良かったですよ。

606:わたしはダリ?名無しさん?
15/02/18 21:37:56.20 .net
ホントにこのスレ、書き込み無くなったね。
それはともかく、私、三菱一号館のNGA展に行ってきましたけれど、綺麗で、趣味の良いセレクションの展覧会でしたよ。
「ナショナル・ギャラリー」って感じの偉そうなところが皆無で、好感が持てました。

607:わたしはダリ?名無しさん?
15/02/25 13:41:56.27 .net
一号館の地下は地上部分と同じだけ広さあるのかな?1階とか事務所?に使われてる部分とか
2階、3階にも隠された部屋あるのかな?

608:わたしはダリ?名無しさん?
15/02/25 22:58:04.11 .net
出光の小杉放菴展、どうなの?
5館共通チケットで見れば、コスパも良さそうだけど。

609:わたしはダリ?名無しさん?
15/03/09 02:56:43.49 .net
5館共通券、もう1セット買おうかどうしようか迷うっているうちに売り切れorz

610:わたしはダリ?名無しさん?
15/03/09 08:39:36.86 .net
三菱の年間パス(\10,000の)って、行って作ってそのまま当日使えますか?
サイト見てもはっきりわからない。
同伴者、お茶も無料、展示会のチケットを都度くれるってとても魅力的なんだけど。

611:わたしはダリ?名無しさん?
15/03/09 19:31:28.10 .net
>>610だけど、使えるみたい。
あさって行ってみるかも。

612:わたしはダリ?名無しさん?
15/03/11 14:45:31.17 .net
NGA展行ってきた。
>>606さんの言うとおりいい感じ。
ルドンの油彩が気に入った。
が、人が多いしよく喋ってる…
自分は美術館の空間としては庭園美術館が好き。
カフェ1894は入らなかったけれど、莨って吸える?

613:わたしはダリ?名無しさん?
15/10/14 21:26:42.44 .net
三菱一号館美術館ってやけに気取ってて好きになれない。
っていうのは採用試験に落とされたからっってのもあるけど。w
社員の面接での印象はそりゃもう最悪だった。
面接は昼休憩が伸びたのか10分以上遅れてスタートした挙句、
なんで来たの?みたいな態度取られた。呼ばれたから来たんだよ・・・。
しかも合否は約束の日程より10日以上も遅れて来たし。
何から何まで企業としてどーなの?と思った。
ここの監視って靴音とか、ほかの美術館では注意されないようなことを
がんがん注意してきて感じ悪い。やっぱり中の人の人柄が
館の雰囲気にでちゃってるのかなー。

614:わたしはダリ?名無しさん?
15/10/14 21:35:30.46 .net
こんな愚痴を万人が見れる場所に書く奴が採用されるわけがない
三菱さんは妥当な判断をされたとW

615:わたしはダリ?名無しさん?
15/10/14 21:57:27.56 .net
腐っても財閥系だ
「お里が知れる」を地で行く>>613を弾くあたり、
まだまだしっかりしてる

616:わたしはダリ?名無しさん?
15/10/14 22:25:58.90 .net
>>613
すごいとこ受けたね。羨望のまなざし。お友達になりたい。
一号館は雑魚だよ。こっちなんて財産盗まれて返してもらってないし。
入らなくて正解!
監視は委託だから一号館とは関係ないよ。トーハクとか都美と同じとこかな。
少なくとも凡人以下の607、608より賢いのは確かだね。
自演じゃないからね。馬鹿が必ず書くから。

617:わたしはダリ?名無しさん?
15/10/15 00:34:20.04 .net
三菱一号館の「プラド美術館展」、前2回とはうって変わった、はっきりとしたテーマ展。
渋いけれど、なかなかいいよ。
他ではできないタイプの国際展。
スペインでの原題は「閉じ込められた美」。
なかなか美しいコンセプト。
点数も100点以上で、鑑賞にも集中力が必要。
皆さん、頑張って。

618:わたしはダリ?名無しさん?
15/10/20 20:39:18.23 .net
>>616
受けるだけなら誰でも出来るだろ

619:わたしはダリ?名無しさん?
15/10/20 20:49:12.81 .net
>>618
お前が馬鹿なのはわかった。低能。

620:わたしはダリ?名無しさん?
15/11/21 20:50:01.94 .net
三菱のプラド、見応えあった。迷宮?のように展示室を移動して楽しかった。
そんなに混んでなかったのでおもいっきり絵に近づいて見れた。
数々のストイックな表情の宗教画のドラマ性に圧倒される。
ベラスケスのメディチ家の庭の柔らかい色調が素晴らしい。
ムリーリョの作品を見ていると描かれた当時に引き込まれるよう。
とにもかくにも点数が多かったので満足できた。

621:わたしはダリ?名無しさん?
15/11/21 21:12:02.18 .net
白線の内側に入らないでください。射殺します。

622:わたしはダリ?名無しさん?
15/11/22 23:25:47.49 .net
出光美術館は初めて入ったが、なかなか落ち着くところだね。
フリーのお茶を飲みながら皇居周辺を見渡せるスペースもあったし。
ルオー展も良かった。

623:わたしはダリ?名無しさん?
15/11/23 00:09:12.66 .net
出光美術館だけ行ったことないから気になるな…
そんな自分は連休初日に三井記念美術館に行ってきた。
落ち着いて見られるから割と好きな美術館だわ。

624:わたしはダリ?名無しさん?
15/11/23 08:56:39.21 .net
菖蒲と俊寛よかった

625:わたしはダリ?名無しさん?
15/11/28 21:38:18.71 .net
プラド展のミニチュアキャンバスが結構良いかも。
軽いし額に入れないでそのまま飾れる。

626:わたしはダリ?名無しさん?
15/12/16 21:53:58.16 .net
ミニチュアキャンバス、わたしの印象派展の
ときもあったけど、たしかに良かったね。

627:わたしはダリ?名無しさん?
15/12/24 00:33:11.76 .net
三菱のサポーター制度、来年12月から内容が変わるらしいけど、
会費が上がってサービスは減ってない…?
URLリンク(mimt.jp)

628:わたしはダリ?名無しさん?
15/12/24 16:07:27.64 .net
>>627
ほんとだ
限定2000だし高額なんだから、プライドをくすぐる方面に行くならわかるけど、プライドをくすぐる要素が内覧会が早い、しかない

629:わたしはダリ?名無しさん?
16/01/03 03:10:11.32 .net
>>627
劣化もいいところ。なんで招待券各展示2枚×3回計6枚から更新時の次の展覧会の
招待券4枚進呈になるのかが理解できない。
このパスポート更新するごとに1年2か月と期間を延ばしてくれるのは唯一有り難いところ。
前回の更新で更新月が12月から2月に変わったのに去年の11月には更新案内が来て12月までに払わないと強制退会て。
次の更新月は1年回って4月になるんだが、まさかその時も前年の12月に更新なんてことないよね。なんかおかしいよね。
一般公開に先駆け、展覧会前に実施 報道の人もいるのかな。それと一緒にされるのはうれしくない。
2000人が朝か仕事終わりに集中して駆けつけたら結構混むと思うよ。

630:わたしはダリ?名無しさん?
16/01/03 14:45:08.90 .net
>>622
せんおくはくこはジュース風のもあるんだぞ。レモン風の甘い水が夏にあってうまかったぞ。

631:わたしはダリ?名無しさん?
16/01/31 01:25:17.40 .net
>>627 
「サポーター」は美術館をサポートするんだよ。サービスだけを期待しているなら入るべきでない。
ただそれだけ。

632:わたしはダリ?名無しさん?
16/05/07 23:20:04.27 .net
東京駅「川端康成」・三菱「オートクチュール」・出光「勝川春章」・三井「北大路魯山人」と巡ったわ
三井・出光は都心の美術館の風格あるね 三菱は混んでても空いてても靴音が気になる
ブリジストンの再開を待ち望む

633:わたしはダリ?名無しさん?
16/05/08 00:22:00.72 .net
>>632
勝川春章っていつの話だよ
先々月で終わってるだろ

634:わたしはダリ?名無しさん?
16/05/14 20:53:08.03 .net
確か出光は来週あたりから水墨画になるのかな
割引券もらったし三の丸と併せて行ってくるとしよう

635:わたしはダリ?名無しさん?
16/05/14 21:36:58.69 .net
やまと絵にひき続き水墨画の壮美ですよ

636:わたしはダリ?名無しさん?
16/05/31 21:16:46.56 .net
美の祝典面白かったぞ

637:わたしはダリ?名無しさん?
16/05/31 22:12:11.24 .net
 >>632
 「ブリジストン」ではなく、「ブリヂストン」ですよ。

638:わたしはダリ?名無しさん?
16/06/01 01:08:46.31 .net
竹子事件の共犯者K子が勤めている美術館

639:わたしはダリ?名無しさん?
16/06/01 11:29:38.95 .net
NHKと関係なく勝手に宣伝してます。
前に観て、たくさんの人に観て欲しいと思ったから。
BS1スペシャル「風の電話〜残された人々の歳月/語りかけ、生きて行く〜」
2016年6月4日(土) 21時00分〜22時50分

640:わたしはダリ?名無しさん?
16/06/01 20:34:55.17 .net
>>638
この人?
URLリンク(www.youtube.com)

641:わたしはダリ?名無しさん?
16/06/08 18:06:57.31 .net
山梨の有名人だよ

642:わたしはダリ?名無しさん?
16/07/03 01:16:35.48 .net
出光の年パスの話って出ていたっけ?

643:わたしはダリ?名無しさん?
16/09/22 19:55:52.87 .net
>>637
「ブリジストン」ではなく、「ブリヂストン」ですよ。
どちらとも言えないです。外国語を正確に日本語に音訳することは不可能です。
「リーガン」と「レーガン」
「ギリシア」と「ギリシャ」
「C=シー」と「C=スィー」
こんなくだらない議論は止めましょう。

644:わたしはダリ?名無しさん?
16/09/22 19:58:34.40 .net
社名のこと言ってんだろ
キヤノンも要注意

645:わたしはダリ?名無しさん?
16/09/22 20:15:05.95 .net
 >>643
 「ブリヂストン」は、>>644さんのおっしゃる通り、社名(固有名詞)です。
 従って、「ブリジストン美術館」と表記するのは、間違いです。
 
 そんな事も知らない癖に、「くだらない」とは何ですか?

 また、「キヤノン」同様に、「富士フイルム」(「富士フィルム」ではない)も注意ですね。
 

646:わたしはダリ?名無しさん?
16/09/22 20:22:30.84 .net
 >>643は、ブリヂストン美術館に行った事がないんだろうね。
 
 だから、そういう間抜けな事を書くんだ。
 (失礼!)

647:わたしはダリ?名無しさん?
16/09/23 22:21:31.52 .net
 オレは、>>637の書き込みの者だ。

 >>643さんよ。
 ブリヂストンという企業について(あるいは、「ブリヂストン美術館について」)ろくに知らない癖に、しゃしゃり出て来ないでもらえるかね?
 
 企業や館の名称は固有名詞だから、違う表記をしたら、間違いなんだよ。
 外国語云々なんて、的外れもいいとこだ。
 無知蒙昧(むちもうまい)な奴が、「くだらない論議」とは何事だ?
 この無礼を、どう詫びてもらおうかね?
 
 

648:わたしはダリ?名無しさん?
16/09/23 22:23:57.81 .net
>>647
知るかよカス
お前が首吊って詫びれば済む話だろ

649:わたしはダリ?名無しさん?
16/09/23 22:32:08.10 .net
 >>643に、謝罪を求める!!

 (1)ブリヂストン(会社及び館)について、ろくに知らない癖にしゃしゃり出た件。
 
 (2)オレを侮辱した件。

650:わたしはダリ?名無しさん?
16/10/01 07:56:30.08 .net
 >>643
 一週間経ったが、謝罪はまだか?

651:わたしはダリ?名無しさん?
16/10/04 22:28:34.90 .net
 ♪謝罪!!
  謝罪!!
  さっさと謝罪!!
  しばくぞ!!

652:わたしはダリ?名無しさん?
16/10/08 18:32:32.45 .net
久しぶりに覗いたが、ホント、くだらない内容の進歩の無いスレだなぁ。
折角書くんだから、もちっと前向きの話したら?

653:わたしはダリ?名無しさん?
16/11/18 22:39:56.82 .net
ブリヂストン
シヤープ
シヤチハタ
キツコーマン
ライフネツト生命
椿本チエイン
近畿日本ツウリスト
ユナイテツドアロウヅ
キユーピー
東京ラヂエーター製造
ヴイレツヂヴアンガード

654:わたしはダリ?名無しさん?
16/11/19 12:08:48.79 .net
クロバー
オリムパス(手芸のほうの)

655:わたしはダリ?名無しさん?
16/11/19 18:49:02.02 .net
 >>652さん。
 それは、全部、>>643のせいです。

656:わたしはダリ?名無しさん?
16/12/18 01:06:32.28 .net
展覧会と美術館の内容のこと書けよ。

657:わたしはダリ?名無しさん?
17/02/12 13:16:58.58 .net
URLリンク(youtu.be)

658:わたしはダリ?名無しさん?
17/02/16 07:55:45.91 .net
願望を叶える時は
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(6807.teacup.com)

659:わたしはダリ?名無しさん?
17/02/16 23:03:16.27 .net
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

660:わたしはダリ?名無しさん?
17/05/23 08:50:28.45 .net
ぶりじすとんタイヤの消費者アンケートがきたので
意見要望に美術館にネットで悪さした学芸員がいて
美術館が企業のイメージアップどころかダウンになってますよ
と注意をしておきました
これからも良いタイヤを提供してください

661:わたしはダリ?名無しさん?
17/07/10 16:44:03.28 Wfr/tLCMC
新しくなるブリヂストン美術館は現代美術なんか集めなくていいから。
集めるものがなくなって現代にいくってなんなのやめてほしい。
中途半端なポロック買ったりいらないから。
バブルのときもなんも買わないってなんなん。ルノワールはバブル前夜でしょ。新古典のピカソもバブル前夜か?あのピカソは正直いらない。青の時代買え。

662:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/25 03:01:54.87 .net
賀川恭子?

663:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/25 03:02:37.21 .net
こうなると、三菱の絵は胡散臭い

664:わたしはダリ?名無しさん?
17/12/24 19:13:42.44 .net
掲示板で話題のPCを使って稼げる方法とか
⇒ 『山中のムロロモノス』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル等で検索⇒『山中のムロロモノス』
9QU5OZPD0B

665:わたしはダリ?名無しさん?
18/05/17 21:11:30.81 .net
友達から教えてもらった嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
E8TVT

666:わたしはダリ?名無しさん?
18/12/17 16:13:26.47 .net
先日、出光美術館へ行ってきた。
ここは国宝級のお宝もあるところ。
結局、関東大震災や昭和の大恐慌で華族が経済的に困窮して手放したお宝が多いんだろね。
それらを新興財閥が買い取ったんだろね。
由来とかも表示すればいいのにね。
元の持ち主が嫌がるかな?

667:わたしはダリ?名無しさん?
18/12/17 16:51:56.11 .net
板違いなので誘導
博物館・美術館板
URLリンク(matsuri.5ch.net)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

502日前に更新/174 KB
担当:undef