三井・三菱・出光・ブリヂストン【東京駅周辺】 2 at GALLERY
[2ch|▼Menu]
417:わたしはダリ?名無しさん?
14/09/14 07:42:53.40 .net
>>>415
>俺は毎回満腹になる。 脳が小さいんだね。
感性が豊かだと自負しているよ。

>山種の整形若作りばばあはあの丘歩くわけねえし。100%車でしか出入りしないだろ。
車通勤のなにが悪いのかわからないけど、
近所に住んでたら歩くだろ?(どこに住んでるのかもちろん知らないけど)
だいたい、「客」が歩く中、館長が車つかったらダメなの?
何で?なにを言っているのかわからない。
負担の公平の話をしているのなら(同じにしないといけないとの考えには賛同しないが)、
たまにくる「客」と頻繁にくる館長の頻度を考えたら同じには扱えないだろ?


>客を考えない美術館だね。ここの休憩スペースどうなってるかわかってる?
>年寄り相手の商売なのはわかってるはず。4〜5人座ったらアウト。そういうこと。

「展示数が少なすぎ」なら、休憩スペースが小さいことは、
「客」が使う頻度を考慮して設定してることになるから、
「客はどういでもいいって考え」じゃないことの現れだととれるけど・・・。

4〜5人用じゃなくて、8〜10人用が必要、ってことなら、
休憩スペースにいつも人が溢れているわけじゃないから、「客」の
ことを考えてるとおもうね。

そんなことより、山種の良いところは、静かな環境を保たれていること。
大声で世間話する人がいない。鑑賞者のモラルも高いんだろうけど、
主催者が責任もって運営しているからだと思う。
この点で山種は十二分に「客」の一番求めるところに応えてくれていると思うよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

526日前に更新/174 KB
担当:undef