イギリス総合 Part.2 ..
[2ch|▼Menu]
235:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 05:23:03.38 kQg181ny.net
神様からのメッセージ―聖書は偉大なラブレター(22)聖書を翻訳した人たち―ウィリアム・ティンダルの翻訳(英語) 浜島敏 2015年11月14日
URLリンク(www.christiantoday.co.jp)
マルティン・ルターとちょうど同じころ、イギリスでもルターと同じ考えの人がいました。ジョン・ウィクリフも
そうだったのですが、それからもう100年以上経っていました。今度の人は、ウィリアム・ティンダル
(1494〜1536)といいます。ティンダルはルターの教えを、その通りだと思うようになりました。そして、
オックスフォード大学やケンブリッジ大学で勉強をして、聖書の言葉であるギリシャ語やヘブル語を学び
ました。ある時、教会の先生たちが、聖書などどうでもよいと言っているのを聞いて、「いつか、私は聖書を
翻訳してみせます」と言い切りました。ティンダルは語学の天才といわれるほど、素晴らしい才能を見せ、
これらの言葉を身につけました。初めは、イギリスで聖書を英語に翻訳しようと思いましたが、反対が
多すぎてとても無理であることが分かりました。そこで、ルターのいるドイツに行くことに決めました。
そして、ドイツでとうとう印刷を始めましたが、大変です、反対している人に見つかってしまいました。
ティンダルは1枚でも印刷したものを無駄にしたくなかったので、できたての聖書(まだ本になっていません
ので、ばらばらの紙)を持って、別の町まで逃げて、ようやくそこで無事に印刷しました。でも、英語ですから
読んでほしい人は海の向こうのイギリスにいます。仕方なくティンダルは、オランダ人などの船員に頼んで
ロンドンまで内緒で届けてもらいました。残念ながら正式なルートで送ることはできませんでしたので、
小麦袋などに詰め込んで、隠して送りました。たくさんの人たちがこのティンダルの翻訳した英語の新約
聖書を買って読み、神様のことを信じるようになりました。実は、買う人も命がけでした。英語の聖書を
持っていることが警察に見つかったら、もちろん取り上げられますが、そればかりではありません。国に
黙って聖書を買ったというだけの理由で、死刑になることもあったのです。ですから、見つからないように
大事に隠しておき、誰もいない夜にそっと読んだりしていました。
ティンダルは次に旧約聖書も翻訳し始めました。最初の部分だけは出版しましたが、残りの部分を翻訳
している途中で、警察に捕まえられてしまいました。そしてベルギーの牢屋に入れられ、寒い冬の間、
風邪に悩まされていましたが、そんな苦しいことよりも、何よりももっと聖書をイギリスの人たちに読んで
もらいたい一心で、牢屋の中でもヘブル語の聖書と辞書を使って翻訳を進めようとしていました。しかし、
とうとう裁判にかけられ、死刑が宣告され、広場のみんなの見ている前で殺されました。ティンダルは最後に
大声を振り絞って「神様、イギリス王の目を開いてください」とお祈りしました。王様が早く聖書が大切である
ことに気がついて、イギリス人が自由に聖書を読めるようにと願ったのでした。そのお祈りに神様はすぐ
応えてくださって、その3年後には、王様の命令によってイギリスの教会には英語の聖書を備えることが
義務付けられたのです。
このようにして、それから100年も経たないうちに、ヨーロッパのほとんどの言葉に聖書は翻訳されたのです。

URLリンク(www.christiantoday.co.jp)
URLリンク(www.christiantoday.co.jp)
URLリンク(www.christiantoday.co.jp)

236:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 22:01:51.09 WlMWYd2s.net
英ダラム主教、パリのテロ事件を受けて反イスラム感情持たないよう警告 2015年11月19日14時29分
URLリンク(www.christiantoday.co.jp)
英国国教会のダラム教区主教が、パリのテロ事件への反応として反イスラム感情を持たないよう警告した。
ダラム教区のポール・バトラー主教は、難民が故郷を捨てて逃げる理由となったその行動の責任を、当の
難民にかぶせるときに起こる悲劇に着目した。
バトラー主教は、「先週金曜日にパリで起こった出来事は、深い悲しみをもたらしました。私は祈りとすべての
人の自由のために立ち上がる決意をもって、パリとフランスの人々とともに立ちます。私たちはまた、同様の
事件で43人が死亡した、バクダッドの人々とも共に立たなければなりません」
「当然のこととして、これらの襲撃事件が全く同じことを理由に故郷を捨てざるを得なくなった難民に対する
敵意や、反イスラム感情を押し広げる理由となるべきではありません」と語った。
バトラー主教の言葉は、13日に過激派組織「イスラム国」(IS)が一連のテロ攻撃を行い、少なくとも129人が
死亡したことを受けて発表された。
ダラムと北東イングランドでは16日午前11時(日本時間同日午後8時)、この悲劇を覚えて黙とうがささげ
られた。ダラム大聖堂は、事件のあったパリとの連帯を示すため、世界中で行われているように、建物を
トリコロールにライトアップした。
バトラー主教は9月、北東イングランドに対し、現に起きている難民危機への英国の応答を主導するよう
呼び掛けた。
「私たちも確かに、ヨーロッパへの脱出に対する応答として、私たちの役割を果たさなければなりません。
政府が、地方議会が、共同体が、そして個人がみな、共にそれぞれの役割を果たす必要があります。教会や
他の信仰の共同体は、絶望的な苦境に立たされている何千人もの人々に対し、歓迎し、庇護(ひご)し、支援
する役割を果たすべきです」
「このような人道的な応答は、非常に複雑化した長期的な課題を解決することはできないでしょう。しかし、
私たちと同様愛されている人々への、適切な応答です」

URLリンク(www.christiantoday.co.jp)
フランスの国旗、トリコロールにライトアップされたダラム大聖堂(写真:フェイスブック)

237:日本・天皇G林田+内田 ◆WSZ7beIuXw
15/11/20 09:48:29.18 RZsoj1rB.net
俺宛の女を盗んでいるのは、2010年2月に管理売春で逮捕された「伏石泰宏 URLリンク(entamech.com) URLリンク(www.buzznews.jp)」や、
その仲間では?
その場合、男性だけ、処罰するように。「伏石泰宏」と、その仲間の男性らは、要らない。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 00:24:08.71 uidMLshE.net
英国、IS攻撃のために戦闘機138機購入へ 2015年11月22日 17:39
URLリンク(jp.sputniknews.com)
英国は「イスラム国(IS)」攻撃のために戦闘機138機を購入する。サンデイ・タイムズ紙
日曜版がオズボーン財務相の発表として伝えた。
1200万ポンド(1800万ドル)が投じられるという。戦闘機のモデルは明示されなかった。
オズボーン財務相によれば、これにより英国は米国に次ぐ世界第2位の軍事力を持つ
ことになり、ISその他の過激派組織と戦えるようになる。
英議会が投票で政府への委任状を出せば、英国は2週間後にもシリアでIS空爆を開始
する可能性があるという。
11月初旬、国際問題委員会議長クリスピン・ブラント氏は、ISに対する勝利およびシリア
内線の終結に関する長期計画なしに攻撃に踏み切るのは問題がある、との懸念を示して
いた。
同委員会は、政府は空爆に関する根本的な疑問、たとえば、国連の承認がない中での
空爆の合法性について、または空爆がトルコ、イラン、サウジアラビア、イラクなど地域
諸国の支援を受けられるか否か、などの疑問に答えるべきだ、としている。
2014年9月、英議会はイラクのIS拠点空爆は承認したが、シリアへの空爆は承認して
いない。
URLリンク(jp.sputniknews.com)

239:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 01:16:23.18 agLuAshp.net
ジャスティン・ウェルビー・カンタベリー大主教、シリアでの武力行使を支持 2015年11月27日22時43分
URLリンク(www.christiantoday.co.jp)
ジャスティン・ウェルビー・カンタベリー大主教は25日、シリアでの武力行使を支持する発言をした。
ウェルビー大主教は、テロの危機の中にあって、介入の現実的な方法は「何らかの軍事的な応答を
含むものでなければなりません」と述べた。また、「そうでなければ、実効的なものとなることはほとんど
不可能です」とした。
ウェストミンスターで行われた総会での、移民危機についての討論で語った。
他の国々と共同し、安全な避難経路の設置を支援するよう働き掛ける政府の動議を支持することに
よって、英国国教会は、海外での軍事力行使を本質的に支援していると述べた。
「これらの地域で安全な場所への安全な経路を築くために働くことを現実的に捉えると、それには
何らかの軍事的な応答が含まれなければなりません」とウェルビー大主教。
空爆をシリア領内に広げることを政府が提案しようとしていることを引き合いに出し、アンジェロス主教と
その地域にいる人々の次の言葉に耳を傾けるよう呼び掛けた。「理想的な状況は、脱出するための
誘導路を作ることだけでなく、繁栄と安全のうちにとどまることのできる方法をも作り出すことです」
ウェルビー大主教は、この言葉の持つ意味について「まったくもって膨大なもの」と話し、「もし、私たちが
本当に首相が言うところの『存在の危機』に面しているならば必要になる、あらゆる行動をまとめる」ために、
いまだかつてない首尾一貫した応答が必要だと語った。
一方、この動議を支持する上で、ある重要な含みがあるとも述べた。
「教会が発言した通りに、その財産を支出しなければならないだけでなく、私たちも、入国する人を歓迎し
、私的に支援することに深く貢献しなければなりません。それだけでなく、中東のレバントやナイジェリア
北東部、ブルンジなどの世界中の多くの地域で人々を難民化させている勢力と、対決する必要があるかも
しれないことを認識しなければなりません」
パリのテロ事件についてウェルビー大主教は、次のように語った。
「フランス警察があの恐ろしい夜にバタクラン劇場に入り、劇場を制圧した者に対処しなければならなかった
のと同様に、世界のある地域においては、劇場ではなく地域全体を制圧し、最も恐ろしく破壊的な大混乱を
巻き起こす者たちと対峙する必要性に直面しなければなりません。本当に、この動議を支援しようではあり
ませんか。しかし、その意味については全く現実的に捉え、行いましょう」
ダラム主教のポール・バトラー氏はウェルビー大主教の言葉に加え、この動議が軍事行動を支持するのは、
難民のために「合法で安全なルートを設置することに関連する場合にのみ」だとした。
総会で支持された当初の動議についてバトラー主教は、中東地域でのキリスト教徒の窮状と、政策が
「キリスト教徒も含めたすべての人のために公正である」ことの必要性を強調した。
バトラー主教は、全てのキリスト教徒を中東から脱出させることは答えにならないとするウェルビー大主教の
意見に同意する一方、中東の一部では、安全ではない状況に置かれているキリスト教徒がいることを認めた。
「私たちは、中東のどの地域からであっても、キリスト教徒の脱出に拍車をかけようとしているわけでは
ありません。私たちは、教会が何世紀にもわたってその証しを保ち、地域固有のアイデンティティを形成
してきた地域だけではなく、すべての地域においてイエス・キリストの御名が掲げられることを祈っています。
そして、まだ中東地域のあらゆる所において、どこに行っても安全を確保できず、繁栄することもできない
キリスト教徒たちがいます。世界中のキリスト教徒の間には、相互に責任と愛の絆があります」
バトラー主教は、クリスチャンの愛とは、「皮膚の色や他のあらゆる性質、人格の違いと同様、宗教的信条の
違いにも目をつぶる」ことだと強調しつつ、「仲間のクリスチャンたちが公正な扱いを受ける権利を支持する
ことは正しい」と述べた。

240:234
15/11/28 01:16:57.76 agLuAshp.net
>>239の続き
「難民キャンプにいようといなかろうと、見つけやすかろうと見つけにくかろうと、UNHCR(国連難民高等
弁務官事務所)によって非常に大きな再定住の必要性を持つ人々が探し出されたとき、彼らが差別に
苦しむことがあってはならないのです。宗教的な動機により苦しみが増し加わっている人々の必要を考える
上で、その点が十二分に考慮されるのは当然のことです」

URLリンク(www.christiantoday.co.jp)
ジャスティン・ウェルビー・カンタベリー大主教(写真:ランベス宮殿)

241:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 03:33:34.75 EV9cc7Fg.net
>>239
クリスチャンが殺人肯定とか、頭おかしいだろコイツwww

242:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 06:49:54.04 9gbwP6hK.net
普通の殺人と国策としての武力行使は全然違うよ。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 11:38:17.16 EPykBeJt.net
それは政治家や軍人の発想であって、
聖職者が持つべき発想ではない。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 13:49:13.63 SYDKVd7X.net
イエスとキリスト教への否定的イメージ撤回へ 英国の教会で全国的な祈りの運動を呼び掛け 2015年11月30日13時12分
URLリンク(www.christiantoday.co.jp)
イエス・キリストとキリスト教に対する否定的なイメージを変えようと、英国の教会は来年1月3日の礼拝に「より多くの
人々が、イエスにある希望をより良く理解するために集うよう」全国的な祈りの運動を呼び掛けている。
最新の調査によると、英国のクリスチャンがイエスについて友人に話すとき、10回中8回の割合で嫌悪感を持たれ、
たった2回の割合で、イエスについてもっと知りたいと思わせることに成功しているという。さらに、英国国教会と英国
福音同盟(EA)による研究では、10人中4人の大人は、イエスが実在の人物であったとは信じていないことが分かった。
英国国教会の伝道顧問を務めるレイチェル・ジョーダン博士は、教会における「失われた世代」は35歳から64歳までの
大人で構成されていることを明らかにした。普通、失われた世代は35歳以下の若者を指すと考えられている。
ミレニアルと呼ばれる18歳から34歳までの世代のクリスチャンたちが、イエスについて一番よく話していることも明らか
となった。
ジョーダン博士は、調査結果は教会への「モーニング・コール」だと述べた。
英調査会社コムレスと米調査会社のバルナグループらが2500人以上を対象に行った調査では、英国の成人のうち
10人に6人が、自分をキリスト教徒だと認めているが、定期的に聖書を読み、月に1回以上教会に行くという点で、
信仰を行動にしているクリスチャンは10人に1人にも満たないと分かった。
ジョーダン博士は、英国国教会が調査をした理由は、人々が自分の信仰について話していないと考えられていたため
と述べた。しかし、実際の調査では、人々が自分の信仰について話していたことを示す結果となった。また、成人の43
パーセントが、イエスの死からの復活を信じていることも明らかになった。
ジョーダン博士は、調査結果に対する最適な応答は、祈ることだと語った。
「私たちはもっと自信を持つべきです。なぜなら、神が働いておられるからです。多くの人々が(神に対して)興味を持って
いますが、私の期待をこんなに上回ったのは初めてです」
EAは、教会や個人に対し、大晦日の夜、また来年最初の日曜日の礼拝により多くの人々が集うよう祈りを呼び掛けている。
また、英国においては、イエスについての理解が不足していると、EAは付け加えた。「クリスチャンはこの調査結果に対して、
祈りで応答すると同時に、英国の歴史を変えるために、長期にわたるコミットメントに着手するよう招かれています。そうする
ことで、人々はイエスに出会い、彼を愛し、彼について行くことでしょう」

URLリンク(www.christiantoday.co.jp)
英国国教会の総会で発言する伝道顧問のレイチェル・ジョーダン博士(写真:Ruth Gledhill)

245:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 15:38:24.55 NOelUIog.net
僕はイエスどころか、アーサー王の実在も信じてるよ。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 15:44:26.00 ccoywubH.net
英労働党首、「シリア危機解決のためのイラン活用の時期は遅すぎた」 2015/11/30(月曜) 21:49
URLリンク(japanese.irib.ir)
イギリス労働党のコービン党首が、改めてシリアにおけるイギリスの空爆の拡大への反対を表明
するとともに、「シリアでの政治情勢の成り行きにおいて、もっと早くイランを活用すべきだった」と
語りました。
イルナー通信によりますと、コービン党首は29日日曜、BBCのインタビューで、シリアの政治的な
情勢が成果を挙げる上でのイランの役割の重要性を指摘し、「イランがもっと早く、シリア和平
交渉の場に呼ばれるべきだった」と述べています。
また、シリアにおけるISISへのイギリス軍の空爆の拡大について、「テロ組織ISISを破るための
連合軍との協力を目的とした、シリアの中道派の反体制派7万人の用意を整えている」とした、
イギリスのキャメロン首相の主張を否定し、「後方支援向けの陸軍は全く存在せず、唯一存在する
自由シリア軍も、その主要な目的はISISの殲滅ではなく、シリアのアサド政権との戦いである」と
しました。
さらに、「戦争は、危機解決の最後の手段としてとっておくべきである。それは、爆撃をもって平和を
実現することはできないからだ」と語っています。
コービン党首によりますと、シリア危機の解決には2つの方法が同時に存在しており、1つはシリアの
政権移行で、実現は可能であるものの時間を要し、もう1つの問題は、ISISに対する武器の売却や、
この組織からの原油の購入をやめることだということです。
コーブン党首はまた、「リビア危機の経験は、爆撃後の戦略が存在しない場合、状況はさらに困難に
なるだろうということを示した」と語りました。
なお、イギリスのファロン国防大臣は29日日曜、「キャメロン政権は、今週中に始まると見られていた
シリアでの対ISIS空爆の開始に向け、まだ下院議会の十分な支持を得られていない」と述べています。
URLリンク(media.ws.irib.ir)

247:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 15:59:21.98 ccoywubH.net
イギリス国防相が、テロ攻撃について警告 2015/11/29(日曜) 21:46
URLリンク(japanese.irib.ir)
イギリスのファロン国防大臣が、シリア空爆に対する議員の支持を取り付けるための
努力を続ける中、「フランス・パリのテロ事件はイギリスでも繰り返される可能性がある」
と語りました。
ファロン大臣は、英字新聞テレグラフのインタビューに対し、「パリで発生したようなテロ
攻撃は、ロンドンやマンチェスター、グラスゴーといったイギリスの各都市でも発生する
可能性がある」と述べています。
また、シリアでの空爆に参加するという政府の案に対する、イギリス議員の同意を取り
付けるための努力を増やすことを強調し、「イギリス国民に対する、テロ組織ISISによる
テロ攻撃は、クリスマス休暇中を通して行われる可能性がある」としました。
さらに、「イギリス労働党のコービン党首がシリア空爆への参戦案への反対を続ければ、
政府がこれに対する下院議員の支持を得ることは困難になるだろう」と語っています。
URLリンク(media.ws.irib.ir)

248:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 21:56:15.81 THFrDvCc.net
16歳少女をAV撮影容疑、芸能プロ社長ら逮捕
2010/10/7 18:38
当時16歳の無職少女をアダルトビデオに出演させたとして、警視庁少年育成課は7日までに、元芸能プロダクション社長、
幸村章寛 容疑者(28)=東京都文京区本郷4=ら2人を児童福祉法違反(淫行=いんこう=させる行為)と
児童買春・ポルノ禁止法違反(提供目的製造)の疑いで逮捕した。
同課によると、少女は今年1月に同容疑者の採用面接を受けた際、姉(22)の免許証を示して年齢を偽装。
4月までに計19本のDVDに出演。うち15本約2万8千枚が販売された。
同課は制作会社などに「児童ポルノに当たる」と警告し、販売中止と回収を指導した。
同容疑者は少女が辞めた後に実年齢を知ったが、DVDを回収しなかった。同課は年齢確認について「複数の方法で確認したり、親族に連絡するなど手を尽くすべきだった」としている。
逮捕容疑は1月中旬、年齢確認を尽くさず、都内のスタジオで少女にわいせつな行為をさせ、児童ポルノDVDを製造した疑い
URLリンク(www.nikkei.com)

249:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 22:00:06.68 THFrDvCc.net
記録を付け足すのが手間だが、更に多数、逮捕されている。(2014.6.4 - 2013.5 分から抜粋)
2014.06.04 わいせつ行為、ネットで生中継 初の現行犯逮捕 公然わいせつ容疑で 無職 松本隆志 (30)大阪市北区(個人AV撮影者)
2014.04.30 「10人以上とした…」女子中生とわいせつ行為の無職男を逮捕 コスプレ撮影も 東京都世田谷区代沢、無職、池田瞬(24)を逮捕(個人AV撮影者)
2014.04.07 埼玉県青少年健全育成条例違反の疑いで、東京都新宿区河田町、ポルノ俳優 沢井亮(34)逮捕(偽・種馬。偽・偉い人の子。ベトナム人。)

2013.11.30 無修正アダルトビデオを撮影させたとして、横浜市港北区新吉田東7 非常勤講師、菅原瞳(27)をわいせつ電磁的記録記録媒体頒布幇助容疑で逮捕
2013.11.08 AV女優 無修整撮影ほう助容疑=静岡|読売新聞
千葉県佐倉市吉見、映像制作業 上滝浩一(45)を わいせつ電磁的記録記録媒体有償頒布目的所持の疑いで現行犯逮捕
画像を撮影させたとして、「埼玉県三郷市谷中、AV女優 飯田佳那(26)、千葉県船橋市西船、AV男優 橋本和明(30)、
東京都豊島区池袋、田中潤一(38)、東京都目黒区青葉台、芸能プロダクション経営 安藤拓生(47)」を ほう助容疑で逮捕。
2013.10.31 公園でAV撮影容疑、女子大生ら男女3人を逮捕
名古屋市中村区の公園内でアダルトビデオの撮影をしたとして、愛知県警中村署は30日、愛知県稲沢市駅前 アダルトビデオ監督 高月勉(39)、
愛知県清須市桃栄、病院職員、佐合政彦(56)、神戸市北区、大学生 志賀美咲(20)の3容疑者を公然わいせつ容疑で逮捕。
2013.05 ポルノ禁止法違反(児童買春)容疑で、東京都品川区南品川、会社員、大橋直昭(42)を再逮捕
「100人近くと買春した」と供述。自宅から14〜17歳の22人を含む60人以上との性行為を撮影しビデオテープ62本。
2013.6.9 レンタルビデオ店で下半身を露出、埼玉県警東入間署は9日、公然わいせつの現行犯で、
真言宗・東福寺=埼玉県所沢市本郷=の副住職、荒泉崇弘(しゅうこう)(39)=同市東所沢=を逮捕
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

250:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 19:25:53.42 RuJrQXcY.net
英国・豪州:Rio Tinto、鉱山会社はポートフォリオ多様化よりも集中化させるべき 2015.11.30
URLリンク(mric.jogmec.go.jp)
 2015年11月27日メディア報道によれば、Rio Tinto銅・石炭部門CEOのJean-Sebastien Jacques氏は、
鉱山会社のポートフォリオの多様化は市況の厳しい状況下においてはヘッジとはならないと発言した。
 同氏によれば、多様なポートフォリオを有さず、優良案件に集中して操業を行う鉱山会社の方がより
良いパフォーマンスを示しており、昨今の厳しい価格下落局面に関わらず、同社の銅、鉄鉱石および
ボーキサイト案件の将来性についてはエキサイトしているとして、長期的な視点で事業を実施していると
付け加えた。また、同氏は価格サイクルのどの時点においても競争性を有しており、風向きに関わらず、
ボトムラインを管理するのではなく、トップラインを成長させられるかが問われていると述べた。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 02:14:01.17 R05ajqPv.net
イギリスがシリアのISISの拠点を空爆 2015/12/03(木曜) 21:00
URLリンク(japanese.irib.ir)
イギリスがシリアのテロ組織ISISの拠点に対して空爆を開始し、同国東部の油田を
標的にしました。
イギリス議会は2日水曜夜、国際連合の枠内で、シリアでの空爆に参加するための
イギリス政府の要請に同意しました。
イギリス議会の採決の前に、ロンドンの議会の前に抗議者200人が集まり、イギリスの
爆撃でシリアの民間人が死亡する様子を再現して見せました。
アメリカのオバマ大統領は、イギリスがシリアの対ISIS国際連合への参加を決定した
ことを歓迎しました。
イギリス議会でシリアへの攻撃の許可が出された数時間後に、キプロスの空軍基地
からイギリスの戦闘機4機が飛び立ちました。
イギリスの政府高官は、「イギリスはシリアへの最初の攻撃を開始した」と述べました。
イギリスのファロン国防大臣は、3日木曜、BBCのインタビューで「イギリスの戦闘機は
ISIS のコントロールのもとにあるシリア東部の油田を標的にした」と表明しました。
イギリスは1年前から、イラクでのアメリカ率いる対ISIS国際連合の空爆作戦に参加
しています。こうした中、パリでの同時テロと西側への攻撃に関するテロリストの脅迫の
拡大を受け、イギリス政府はシリアのISIS空爆への参加に関する法案を議会に提出し、
議会も昨晩、それを可決しました。
URLリンク(media.ws.irib.ir)

252:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 11:03:23.26 xEYmijIa.net
ロシア 英国のシリアでの軍事作戦開始について自国の立場を表明 2015年12月03日 18:15
URLリンク(jp.sputniknews.com)
ロシアのペスコフ大統領報道官は、英国がシリアで「IS(イスラム国)」に対する
軍事作戦を開始したことにコメントした。
報道官は、次のように語った‐
「我々は今までと同じようにテロリズムとの戦いに関するあらゆる行動、『IS』との
戦いに向けられたあらゆる行動を歓迎する。もちろんこれらの行動が調整され、
一つの連合という形で全員が行動した場合、効果は一段と高まると考えている」。
URLリンク(jp.sputniknews.com)

253:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 11:15:26.86 xEYmijIa.net
英国情報機関 コンピューターのハッキングを初めて認める 2015年12月02日 23:28
URLリンク(jp.sputniknews.com)
英国の政府通信本部(GCHQ)は、コンピューターをハッキングしたことを初めて認めた。
フィナンシャル・タイムズ紙が報じた。
フィナンシャル・タイムズ紙によると、インターネット企業やプライバシー擁護者らが 英
調査権限審判所(IPT)に、GCHQがコンピューターネットワークへ侵入したと訴えた後、
GCHQはハッキングの事実を認めたという。
伝えられたところによると、IPTに訴えたのは複数のインターネットサービスプロバイダーと
人権擁護団体「プライバシー・インターナショナル」。
原告の代表者ベン・ジェフリー氏によると、先にGCHQの代表者らは、プライベートネット
ワークやデバイスをハッキングする技術的能力を持っていることを否定もしなければ肯定
したこともなかったという。
ジェフリー氏は、GCHQは監視のために、ユーザーのデバイスに長期間 居座るソフト
ウェアや、「情報と引き換えに技術サポートをする」ように、インターネット接続を切断する
と同時に停止する「ワンオフ」監視プログラムを使用していると指摘した。
URLリンク(jp.sputniknews.com)

254:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 13:10:42.60 h1NmHZn5.net
BBCが放送した、イギリス空軍のシリアのISの車列爆撃は、
爆弾が爆発しても車両が壊れないことからして合成された画像のようだ
って、イギリス空軍はどこを爆撃してるんだろうか?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 19:20:10.77 Y7a0ku7k.net
NO3983『アサドは英のIS空爆は成功しないと予測』 [2015年12月07日(Mon)]
URLリンク(blog.canpan.info)
イギリスのサンデー・タイムズとのインタビューで、シリアのアサド大統領は、イギリスがシリアに進出し、
ISなどテロリストを、空爆し始めたことについて言及し、このイギリスの作戦は成功しない、と断言した。
その理由は簡単に言ってしまえば問題国であるシリアと何の協議もせずに始めたからだということになる。
アサド大統領はロシアの例を引きながら、ロシアの作戦がなぜ成功しているかについて、説明している。
それによれば、ロシア政府は十分に自国内で検討し、その後、シリア政府と協議し、シリア政府の承認の
もとに、攻撃を開始したということだ。
イギリスの場合、何が目的なのか、本当にIS(ISIL)を打倒する気があるのか、という点が不明だ、とアサド
大統領は語っている。フランスも同様であろう。
また、西側諸国が言うところの、穏健派テロリストなどというものは、存在しないとも語った。
そして、IS(ISIL)本気で打倒しようと思うのであれば、空爆だけでは成功しない。地上軍の展開も、必要だ
と語っている。事実そうであろう。どの戦争でも空爆だけで終わった試しはないからだ。サウジアラビアの
イエメン侵攻では、結果的に陸軍を投入し、3000人以上の戦死者を出している。
アサド大統領はそこまでは語っていないが、ロシアのように、シリア政府と十分に協議し、IS(ISIL)の展開の
情報を持ち、そのうえでポイント攻撃をしなければ、空爆の成果は上がらないということだ。
シリア政府は現在、ロシア政府と協議し、ロシア軍機が空爆をして、IS(ISIL)を弱体化し、そこにシリア軍が
地上部隊を送り込んで、一定の成果を上げることが、出来ているのだ。
不十分な情報のままで、イギリスが空爆を敢行すれば、結果は惨憺たるものに、なるのではないか。地上
ではシリアの民間人が、イギリスの空爆によって、相当数犠牲になるという、最悪の事態も発生しよう。
シリアのアサド憎し、の感情論だけで、強行突破を図っても意味がなかろう。しかも、そのアサド大統領は
いま、ロシアとイランが支援しているので、そう簡単には、体制が打倒されるということは、近い将来には
起こるまい。
フランスの動きは、少しイギリスとは異なるようだ。フランスはアサド体制が、当分存続してもいいだろう、
というニュアンスの発言を、し始めている。ドイツもしかりであろう。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 01:34:20.55 Wq4B+AIr.net
さっき、ここが操っている? という連絡が来た。誘導結婚、勝手に結婚をさせている?女を盗むように、誘導?
URLリンク(www.jissenrinri.or.jp)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

257:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 20:19:25.72 RaqAIwHE.net
イギリス帝国主義国のプロパガンダ放送会社のBBCのチャーター機が南沙諸島の中国領空を侵犯
中国軍が撃墜すると思いきや、退避勧告をするだけとは!
こんなことをしとると、また、中国はイギリスの植民地にされるぞ。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 20:22:53.58 DVn+/rAI.net
南沙諸島は中共に帰属するって決まったわけではないよ。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/17 15:51:07.90 ykxglDA4.net
こんどは、大英帝国の属国のオーストラリア空軍機が南沙諸島の中国領空を侵犯したが
中国側は、相変わらず、出ろと言うだけの弱腰!
毛沢東が健在のころは、中国はウスリー島でロシアと国境線をめぐって、両国軍が戦端を開いたし
ベトナムとも国境線をめぐって、中越戦争をして、毅然とした態度をとっていたのに
最近は、このことといい、チョット前の、米軍の哨戒機に中国本土上空で中国軍戦闘機が撃墜されても強制着陸させただけ、とか
中国はまたそのうちイギリスの植民地になりそうだ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/17 16:34:41.77 2p2xHid7.net
そもそも南沙諸島は係争の地であり、
むしろ拠点を置こうとしたり、
出すぎたことをしているのは中共の方だと思います。
南シナ海の航行の自由を守るため、
英米には頑張ってもらいたいですね。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 03:51:27.85 bVjLNGTb.net
>>259
毛主席が中越戦争をしたとか、
どこの並列世界の話だよwww

262:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 13:07:45.15 uLK5C5wn.net
イギリスによるサウジへの兵器売却は、イエメン戦争を拡大 2015/12/17(木曜) 23:33
URLリンク(japanese.irib.ir)
国際人権団体、アムネスティ・インターナショナルが、「イギリスによるサウジアラビアへの
兵器売却は、イエメン戦争を拡大させると共に、イギリス、ヨーロッパ、国際的な取り決めに
違反している」としています。
プレスTVが17日木曜、報じたところによりますと、アムネスティ・インターナショナルは報告の
中で、「イギリス政府は、数ヶ月間に渡り、サウジ軍に武器を提供し、これらの兵器はイエメンの
非軍事施設を攻撃するために使用された」としています。
また、「イギリスはこの兵器売却により、自国の兵器輸出規定、兵器輸出に関するEU共通の立場、
そして、武器取引条約に違反している」としています。
アムネスティ・インターナショナルとNGOセイファー・ワールド(SaferWorld)は、「サウジアラビアの
イエメン攻撃開始から、イギリスは、サウジに対する751億ポンド相当の兵器輸出を許可している」
と報じています。
さらに、「イエメンでは、病院、学校、市場、穀物倉庫、港湾、難民キャンプといった非軍事施設が
攻撃されたことにより、同国の人道危機が拡大している」と表明しています。
URLリンク(media.ws.irib.ir)

263:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 13:09:57.40 uLK5C5wn.net
ISISが、イギリス国内のテロを目的に青少年を勧誘 2015/12/16(水曜) 23:01
URLリンク(japanese.irib.ir)
イギリスの警察が、「ISISは、同国内でのテロ戦の実施を目的に、ロンドン市内の街頭で
青少年を勧誘している」と表明しました。
イギリスの新聞デイリー・スターによりますと、ロンドン警察は「テロ組織ISISは、ロンドンの
ストリートギャングを勧誘している」と警告しています。
ロンドン警察の組織犯罪課の課長は、「都市の管理が及ばない地域のギャングの中にいる
青少年は、ISISに勧誘される下地を有している」と語りました。
また、こうした人々が集まっており、犯罪が多発しているロンドン東部は、現在すでに過激派や
テロリストの潜伏場所となっている」と述べています。
イギリスは、常に他国にいるテロリストを支援していますが、数ヶ月前からテロ攻撃への恐れに
より警戒レベルを最高レベルに引き上げています。
URLリンク(media.ws.irib.ir)

264:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/28 13:31:39.48 3DIr6Wse.net
チャールズ皇太子、キリスト教が生誕の地から5年以内に消滅と警告 2015年12月25日23時06分
URLリンク(www.christiantoday.co.jp)
英国のチャールズ皇太子は、キリスト教が中東地域にあるその生誕の地から、5年以内に消滅する
だろうと警告した。
英国の新聞「エキスプレス」によると、チャールズ皇太子は「その苦しみは、キリスト教の生誕の地での
存在そのものを脅かす本当の危機の前触れです」と、ロンドン中心部にあるカトリック教会の大司教館で
語った。
「非常に優れた団体である『Aid to the Church in Need(必要のある教会へ援助する会)』によると、
国際的な連携で大規模かつ緊急の支援がなされなければ、キリスト教はイラクから5年以内に消滅
します」とチャールズ皇太子。
「このことは私たちすべてに影響します。結果として私たちが直面している最も大きな困難は、中東地域に
おけるキリスト教の霊的・文化的遺産を将来の世代のためにいかに確実に保全するかということです」
ここ2年間、キリスト教徒はイラクとシリア全域で過激派組織「イスラム国」(IS)の主な標的となっており、
その人数は明白に減少している。
戦闘員たちは、幾つかの動画の中でキリスト教徒を斬首し、制圧した街に住むキリスト教徒に対し、彼らの
流儀のイスラム教に改宗するか、死か、追放されるかを選ぶよう警告している。
チャールズ皇太子の逼迫(ひっぱく)した警告は、イラクやシリアの教会の指導者たちからもなされており、
メルキト・カトリック教会アレッポ大司教区のジャン=クレメント・ジャンバート氏は10月に、中東からキリスト
教徒が脱出することは「終末的で致命的」と述べた。
ジャンバート氏は、「キリスト教徒の脱出」は「国外追放の一つの形であり、忠実な信者たちを屈辱的な
亡命者と断じ、2000年の歴史を持つ教会を致死的に干上がらせる」ものだと語り、欧米諸国に対し、
難民の苦境に「無関心か不正義」だと非難した。
チャールズ皇太子は他の機会においても、中東地域でのキリスト教徒への迫害について公に語っており、
2013年12月には「危機的な」ところまで来ていると指摘した。
「私にとっては、中東のクリスチャンがイスラム原理主義者に恣意的に標的とされることがますます増加して
いるという事実は、無視できないものであるように感じます。キリスト教は文字通り中東地域で生まれたもので、
私たちは中東にいるキリストにある兄弟姉妹のことを忘れてはなりません」と当時チャールズ皇太子は語った。

URLリンク(www.christiantoday.co.jp)
イラク第2の都市モスルの教会にはためく「イスラム国」(IS)の旗 (写真:ツイッターへの投稿より)

265:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/28 13:48:10.49 QCa0fJP0.net
金永南委員長に駐朝英国大使が信任状を提出 2015年12月24日
URLリンク(blog.livedoor.jp)
【平壌12月24日発朝鮮中央通信】共和国最高人民会議常任委員会の金永南委員長に、
アラステア・ウィリアム・ジェームズ・モーガン駐朝英国大使が24日、平壌の万寿台議事堂で
信任状を提出した。
 金委員長は信任状を受理した後、大使と談話を交わした。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 02:39:50.89 lbXqFcSn.net
英国国教会とスコットランド国教会、歴史的な合意により接近 2015年12月28日20時50分
URLリンク(www.christiantoday.co.jp)
英国国教会と長老派のスコットランド国教会が歴史的な合意を結び、その距離を縮めた。
英国国教会とスコットランド国教会のそれぞれの総会で来年議論される予定の「コルンバ
宣言」には、霊的交わりと使命において共に近づき、関わり合う条項が盛り込まれている。
つまり、互いの教会の聖職者と信徒は、相互に認め合い、歓迎し合う関係となる。
双方の教会は、特別な構造的責任を持つ。英国国教会はイングランドで設立され、女王を
首長とし、26人の首長が貴族院に属している。スコットランド国教会は国民教会だが、国
からは独立しており、王室の裁可がなくても法律を制定する権利を持つ。総会には、女王が
指名した女王代理が出席する。
スコットランド国教会のジョン・マクペイク氏とチェスター主教のピーター・フォースター氏は、
互いを英国の命として「特に不可欠」な存在として見なし合う、15ページの宣言書にすでに
署名している。両教会はこの宣言によって、宣教の課題に直面するとき、互いがより
効率的に語り合い、行動し合うことができるよう願っている。
マクペイク氏は、「2つの教会がコルンバ宣言を採択することは、長い歴史における有意義な
一歩となり、すでに到達した地点を確認し、未来にわたる新しい可能性を切り開いていくことに
なると信じている」と語った。
今年初め、両教会は低所得者層向けに、低コストで銀行業務や貸し付けを行う教会相互
信用組合の設立のために共働した。

URLリンク(www.christiantoday.co.jp)
英国国教会のカンタベリー大聖堂(写真:Dmitry Dzhus)

267:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 02:41:23.12 lbXqFcSn.net
世界最古のコーラン、ムハンマド存命中に内容変更か 2015年12月28日22時42分
URLリンク(www.christiantoday.co.jp)
英バーミンガム大学が今年初めに発見して話題となった、1370年前のものとされる世界最古の
コーランに関する最新の研究から、一部の学者は、その内容が、フスタートにあるエジプト最古の
モスクのために編さんされたものだと見ている。
ムハンマド・ビン・ラシド・マクトム財団のジャマル・ビン・フワレイブ専務は23日、BBCニュースに
対して、「これはイスラム教世界にとって、これまでで最も重要な発見です」と語った。フワレイブ氏を
はじめとする研究者は現在、この本がイスラム教の預言者ムハンマドの教友アブ・バクルが、モスク
アムル・イブン・アル=アス・モスクのために編さんを委託したものだとする証拠があると主張している。
BBCの報道では、バーミンガム大学が所有する写本は、かつてアムル・イブンアル=アス・モスクに
保管されていたとみられ、現在フランス国立図書館が所有するコーランの断章と同定できたという。
しかし、バーミンガム大学の所持する断章が正確にいつのものかについては、まだ議論が行われて
おり、中には、この写本がムハンマドがイスラム教を創設するより前に書かれたと考える学者もいる。
オックスフォード大学ボドリアン図書館のキース・スモール氏は8月、「この発見によって、コーランの
出自について、もっと細部まで見ることができるようになります。例えば、ムハンマドと初期の支持者は、
ムハンマドが天から受けた黙示ではなく、むしろ既に存在した文章を使い、自分たちの政治的・神学的
論理に合うように変えたのではないかとの見解もあります」と述べていた。
しかし、ロンドン大学東洋アフリカ学部のムスタファ・シャー氏は異なる見方をしている。「いずれにせよ、
その写本によって、コーランの起源についての確固たる伝統的な定説が裏付けられます」と述べた。
放射性炭素の利用実験から、この写本が作られた時期は、568年から645年のどこかだろうと推測
されたが、これがまた新たな疑問を生み、議論の材料となっている。というのは、ムハンマドの死は
632年と記録されているからだ。
バーミンガム大学のキリスト教・イスラム教学者、デイビッド・トーマス教授は、この最古のコーランを
書いた者は、預言者ムハンマドを知っていたと推測した。
写本を調査するためにバーミンガムを訪問したフワレイブ氏も、アブ・バクルが、この断章の元となる
コーランの編さんを委託したと考えている。
「このバージョン、このコレクション、この写本は、イスラム教の根源で、コーランの根源です」と
フワレイブ氏。「これは、イスラム研究における革命です」
フワレイブ氏は、イスラム教国ではなく英国の研究者が、「非常に価値の高い写本」を発見したという
事実が、宗教間の寛容を呼び掛けているサインではないかと述べた。
「私たちは互いを尊敬し合い、共に働く必要があります。対立は不要です」
トーマス氏は、議論と調査はまだ続くが、写本が書かれた時期を細かく特定するため、研究者たちは
さらに研究を続けると語った。

URLリンク(www.christiantoday.co.jp)
英バーミンガム大学

268:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/31 07:19:54.64 0s4IzB/g.net
逃げちゃ駄目だ の時間      
新世紀エヴァンゲリオン   使途=V2K
思考盗聴機器 1995年 谷 洋一郎氏
       東芝 金丸 征太郎氏
       千葉県 早坂 学(死亡)氏
       仮面ライダー 石ノ森章太郎
       戦った被害者の皆さん
頂上  第三次世界大戦 同和部落 創価学会 公明党
何年も証拠が有るのに逮捕されない 実名犯人
(個人情報)
東京都 テレビ朝日関係者 林
 〃  大欠テルユキ 昭和49年2月生
大分県 重光和夫 シゲミツ カズオ 昭和41年5月26生
ロボット工学研究員 警察庁 県警職員
宮城県 鹿野弘 兄弟 公務員 政治家 日の丸教育
同和名字    「男の戦い」を逃げた結末です

あんたバカぁ?   骨(ボーン)
家族で喧嘩しているプライドの高い日本人 公益火葬場
国でいつの間にか土葬から骨壷になった
でもマクロとミクロ部分は数箇所の寺でミックスされて赤の
他人と重なったり勝手に研究に使われている これもこれも
理解できていない いままで皇室はずーっと土葬でしたが
平成天皇さまは火葬にと簡単に話されています
土葬じゃないと
神になれないと言う世界について警告 世界崩壊
サービス サービス
壱 関東 千葉県の野田市に地球を造った神がいるけどなぜ興味なし?
弐 第二次世界大戦 ○油田 ×侵略戦争
参 仙台市に宇佐美石油スタンドて見るけど 犯人の重光は宇佐美
   これはグルグル簡単 エヴァンゲリオンをRNMで喰う

時に、西暦2015年

ブログ エホバと戦うパトロール
                     2014年12月〜2015年4月
     バッカス&ミューズ   投稿2013年〜 コピーしてみて下さい
マクロアフリエイト       登米 うさぎ会 
七十七銀行 佐沼支店  普通口座5658403

269:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 16:04:09.73 CzEgP4sQ.net
【イギリス】ジャック・スパロウもお手上げ、英ヨーク洪水[12/28]
スレリンク(news5plus板)
1 名前:アフィカス m9(^Д^)定職につけよ ★[sage ] 投稿日:2015/12/28(月) 20:03:55.95 ID:CAP_USER
英イングランド北部の町ヨークで、洪水に見舞われた自宅前で米人気映画シリーズ『パイレーツ・オブ・カリビアン』の登場人物
キャプテン・ジャック・スパロウに扮した住民(2015年12月27日撮影)。(c)AFP/OLI SCARFF
URLリンク(afpbb.ismcdn.jp)
【12月28日 AFP】過去に類を見ない規模の洪水に見舞われた英イングランド(England)北部の都市ヨーク(York)。
フォス川(River Foss)の堤防が決壊して浸水した住宅街では27日、米人気映画シリーズ『パイレーツ・オブ・カリビアン』の
登場人物キャプテン・ジャック・スパロウ(Jack Sparrow)に扮した住民が、冠水した自宅前の通りを見下ろして途方に暮れる一幕も見られた。
 イングランド北部では、歴史が深く観光客も多く訪れるヨークをはじめ、リーズ(Leeds)やマンチェスター(Manchester)など広域で河川が氾濫し、
多数の住民が避難を余儀なくされている。英政府は27日、緊急事態対処会議(COBRA)を招集した。
URLリンク(www.afpbb.com)

270:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 00:26:59.92 ZN+57typ.net
【イギリス】特殊部隊「SAS」凄腕スナイパー、1km離れたIS戦闘員を射殺[1/3]
スレリンク(news5plus板)
1 名前:旭=500@アフィカス m9(^Д^)定職につけよ ★[sage ] 投稿日:2016/01/03(日) 18:32:25.69 ID:CAP_USER
URLリンク(japan.techinsight.jp)
アフガニスタンほかに派遣された経験豊かな英海軍のスナイパーが「173名のキル数をカウント」と大きく報じられたのは1年ほど前のこと。
やはりイギリス軍には凄腕の狙撃手が揃っているのであろう。イラクから興味深いニュースが飛び出したもようだ。
英メディア『dailystar.co.uk』が、ここまで長いこと過激派組織IS(イスラム国)が暗躍していたイラク・アンバル州のラマーディにおいて、
英陸軍・狙撃チームのアドバイザーであった一人の凄腕スナイパーが大きな活躍を遂げた話題を伝えている。
彼は英陸軍の特殊部隊である「特殊空挺部隊(SAS)」の2等軍曹(テロリストらに命を狙われかねないため氏名は明かされず)。
使用した銃はセミオートマティック式口径50BMGのスナイパーライフル“Barrett Light 50”。命中すれば建造物、軽装甲の車両、航空機、
軍用ヘリコプター等をも破壊する力を持っており、最大射程はなんと1,800mだという。
彼は約1,000m離れた別の建物に身をひそめてライフルを構え、3名の隊員がマガジン(弾倉)を6つも用意してそれをサポート。
しかし見事な腕を持つそのスナイパーが放った銃弾は、直線的なラインを描いて一発目にしてISの司令塔の壁の一部を破壊させた。
さらに狙撃は続き、3名のIS戦闘員の死亡を確認。約20人の民間人がそこから解放されたという。なお建物内にはテロ計画の情報となる
多数の地図や通信機器が存在したそうだ。
そして先月28日、イラクのアバディ首相はラマーディを約7か月ぶりにISから奪還したことを発表していた。SASの隊員らは今、
「やはりSASのクラシカルなやり方が一番確実だ」と任務への誇りを再認識したもよう。ISに対する闘志、戦意をさらに奮いたたせているという。
URLリンク(japan.techinsight.jp)

271:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 23:10:08.73 OmQ43Jl8.net
日英、合同空軍演習で合意 2016年01月09日 15:42
URLリンク(jp.sputniknews.com)
両大臣は日本に英国の戦闘機を派遣し、両空軍で合同演習を実施することで
合意した。装備や兵力補給を担う省下の組織の人的交流についてや、装備や
サービスの交差的供給に関する合意の早期締結についても合意が得られた。
フィリピンで19日、日英は、フィリピンの軍事力増大を目指した合同セミナーを
開く。日本は東および南シナ海における中国の伸長を危惧し、地域諸国への
防衛支援に大きな注意を払っている。
会談は両国国防・外交担当大臣による「2+2」フォーマットで行われた。昨年1月
ロンドンで行われたものに続き、同形態の会談は2度目。
URLリンク(jp.sputniknews.com)

272:日本・天皇G林田+内田 ◆WSZ7beIuXw
16/01/11 06:14:46.68 UFaxuH17.net
「サンカ」と言っていたのは「立正佼成会」の「庭野コウショウ」の娘で「障害者」だそうだ。インターネットで悪口を書いているのは、
その庭野の娘の護衛・親衛隊みたいな、大柄なチェスターコートの男だそうだ。両方とも要らないので、処罰、処刑しろ。統一教会の責任に関しては、立正佼成会にも責任有。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/18 06:41:31.36 MiTLgPQF.net
イギリスが、イランとの経済関係の拡大を強調 2016/01/17(日曜) 22:56
URLリンク(japanese.irib.ir)
イギリスのビジネス・イノベーション・技能省が、イギリスとイランの経済関係の拡大を
完全に支持するとしました。
イルナー通信によりますと、イギリスのビジネス・イノベーション・技能省は、17日
日曜未明に発表した声明の中で、「イランに対する金融・経済制裁の解除は、
同国が昨年7月14日にオーストリア・ウィーンで成立した核合意に基づく取り決めを
履行した成果であり、それはイランが現在、より自由に貿易ができることを意味する」
と表明しています。
同省はまた、「対イラン制裁の解除に伴い、UKEF・イギリス輸出信用保証庁は再び、
イランでの活動を希望しているイギリス企業への支援を開始した」としました。
さらに、イギリスの実業家をUKEFが金融面で保証することに触れ、「UKEFは、
イラン向けの輸出増加のため、イランの輸出保証基金や経済・財政省と直接協力
するだろう」と発表しています。
イギリス・イラン合同商工会議所のノーマン・ラモント会頭も16日土曜、核合意の
成立と履行に関するイランのザリーフ外務大臣の弛まぬ努力に感謝の意を示し、
「イギリス企業はイラン市場への参入を待ちわびている」と語りました。
URLリンク(media.ws.irib.ir)

274:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/18 06:42:40.78 MiTLgPQF.net
イギリス労働党が、同国の原子力潜水艦の利用の停止を要求 2016/01/17(日曜) 22:55
URLリンク(japanese.irib.ir)
イギリス労働党のコービン党首が、同国の原子力潜水艦の使用の停止を求めました。
プレスTVによりますと、コービン党首は17日日曜、BBCのインタビューで「イギリス
政府による原子力潜水艦の維持は差し支えないが、これらの潜水艦は核弾頭の
搭載に使用されてはならない」と語っています。
また、改めて自らの立場を強調するとともに、核ミサイルが防衛システムであることは
できないとしました。
こうした中、イギリス議会は4隻のヴァンガード級原子力潜水艦の製造による、潜水艦
発射弾道ミサイル・トライデントの改良の問題を採決にかけようとしています。
現在、イギリスの核兵器体系は、4隻のヴァンガード級原子力潜水艦で構成されており、
戦略ミサイル・トライデントを搭載しています。
これらの潜水艦は、1960年代から現在までスコットランド西岸にあるファズレーン海軍
基地に配備されています。
なお、イギリスにとってこれらの潜水艦の改良にはおよそ600億ドルかかると言われて
います。
URLリンク(media.ws.irib.ir)

275:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/20 10:57:24.15 hGBbx3uS.net
核合意後、イランとイギリスの協力が拡大 2016/01/19(火曜) 18:39
URLリンク(japanese.irib.ir)
イラン・イギリス議会友好グループの会長が、核合意の包括的共同行動計画の実施後、
両国がよりいっそう協力を行うよう強調しました。
イラン・イギリス議会友好グループのベーコン会長は、18日月曜、イルナー通信の
インタビューで、包括的共同行動計画の実施と対イラン制裁の解除に満足感を示すと
ともに、「さまざまな分野で協力を拡大する大きな可能性がある」と語りました。
ベーコン会長はまた、包括的共同行動計画の実施は、イランとイギリスの関係を改善
するものともみなされるとしました。
さらに、昨年イランの議員団がロンドンを訪問したことに触れ、2016年には同様に
イギリスの議員がイランを訪問する機会が生まれるよう期待感を表明しました。
イランイギリス商工会議所の会頭をつとめるイギリス貴族院のレイモント議員も、イランと
イギリスの幅広い商業的利益を強調しました。
イランのザリーフ外務大臣とEUのモゲリーニ外務安全保障上級代表は、16日土曜夜、
共同声明を発表し、包括的共同行動計画の実施を宣言しました。
URLリンク(media.ws.irib.ir)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

463日前に更新/458 KB
担当:undef