【読者晒し】薬袋善郎29【禁止】 at ENGLISH
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しさん@英語勉強中
22/11/19 20:44:40.74 5cNunzm1x.net
>>444
そもそも、お前らが知りもしないことをディスってるだけで
そんな話はどうしたって話の噛み合いようがないんだが?
バカなのかな?知能指数70くらいか?

451:名無しさん@英語勉強中
22/11/19 20:46:48.54 5cNunzm1x.net
「俺の知らないことは否定してやる!」という頭のおかしい人たち
批評家ヘイトポエマー
NG推奨(随時更新)
●MM8e-kfYZ ID:LyIjKOytM 毎度のテテンテンテン自演くん  
 MM8e-WU7/ ID:tJxzDhFsM
 MM8e-YDW5 ID:LyIjKOytM
 MM8e-6VBN ID:LyIjKOytM
●Sa3b-eHBA ID:LCqGybJba 語源くん
 Sa3b-9qAU ID:h40ZBZWAa
●579d-mdWL ID:mNJW6YFj0 自演
 579d-rAp7 ID:mNJW6YFj0
MM92-e5tJ ID:NS3Djre9M
8620-tk7x ID:iB0227Oy0
c3f8-JSpm ID:KOIHVAS20

452:名無しさん@英語勉強中
22/11/19 20:54:01.89 KOIHVAS20.net
>>451
出たな得意のNG推奨www
お前の答えが的外れでポンコツ過ぎて噛み合わないだろうがwww
気付けやwww
いや、読解力ないから無理か。
スラ練でも一生やっとけwww

453:名無しさん@英語勉強中
22/11/19 20:58:17.19 KOIHVAS20.net
これくらいやり込んどけやw

告白します😆
今朝起きる直前に夢の中でスラ練してました🤣🤣🤣
「品詞と働きに関する4つのルール」を聞かれて、答えたところで目が覚めました🤭
真の教徒に一歩近づけたかも😆
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

454:名無しさん@英語勉強中
22/11/19 21:04:48.76 5cNunzm1x.net
俺は語源からの単語学習も含めて否定なんかしとらんからね?
殆どの英語学習について否定はしていないぞ?
薬袋さんには元々なにも咎められるようなところはないので
用語をしてるわけではない
俺が非難してるのはお前らの下劣な品性だよ、アホ

455:名無しさん@英語勉強中
22/11/19 21:05:12.04 5cNunzm1x.net
用語→擁護

456:名無しさん@英語勉強中
22/11/19 21:22:05.89 5cNunzm1x.net
批評家はスラ練をやるとどうなるかなんていう、やらなければ決してわからないことを、具体的論理的に説明しろと発狂して言ってるくせに
語源のイメージなんていう、時として言語化できなかったり、caseのように一つの綴りで
全く違う意味を持つ場合にも先に習得すべきだというような無理のある主張には突っ込まない
別にイメージじゃなくて訳語羅列で暗記したっていいだろ?
というと叩かれる🤣🤣
言葉は論理だと言いながら、非論理を擁護するという矛盾をしてるんだよなww
バカジャネーノ🤣🤣
俺はどちらも否定しないよ、羅列も語源も両方知ってることが望ましいわな

457:名無しさん@英語勉強中
22/11/19 21:34:00.99 5cNunzm1x.net
お前らは心の片隅で品詞分解という方法が必要になる時のことを恐れてるんだよなw
「単に薬袋や読者をバカにしたいだけ」だというかもしれない
いやいや、バカにしてる奴らにお前らは抜かれるよ?
マジで今年リー教終わらせて、来年一年英語続けたら旧センターで少なくとも9割安定までは楽勝で行くからな?
で、その可能性も否定して頭の中ではあり得ない事にしたいんだよな🤣
だから、Twitterを晒してバカにしたがる

458:名無しさん@英語勉強中
22/11/19 21:35:56.20 5cNunzm1x.net
だから、俺はお前らの勉強をバカにしないし否定しないから
自信を持って自分がいいと思うことをやりなさいと言ってる
薬袋や読者や俺のことなんか、お前らの英語学習にとってなんの意味もないつもりなんだろ?
ここで批評家ヘイトポエマーやること自体が自己矛盾してるんだよ

459:名無しさん@英語勉強中
22/11/19 21:36:48.54 5cNunzm1x.net
一気にいなくなるからな、>>451は全て一人でやってる可能性もあるな

460:名無しさん@英語勉強中
22/11/19 23:11:47.53 WPZXVQzDM.net
>>456

このレス一つとっても
こいつの地頭の悪さが如実に表れている
この馬鹿が
何をどんだけやろうが
センター試験で満点取れるわけがないことは
確実であろう
馬鹿な上に
平気でウソをつき
素直さも皆無の基地外でしかない

461:名無しさん@英語勉強中
22/11/19 23:22:16.62 WPZXVQzDM.net
>>336
何も思考を働かせることなく
馬鹿みたいに念仏を唱える学習をするから
そんな恥ずかしいことを言うようになる
「箱、入れ物」という意味のcaseと
「症例、患者」という意味のcaseは別の単語
語源が違う。
>>312-313
別語源の単語の意味を
一緒くたに念仏のように暗唱させるとか
改めて酷いと思う

462:名無しさん@英語勉強中
22/11/19 23:22:49.65 WPZXVQzDM.net
出来事、事件、事例という原義・コアイメージを意識せずに
「箱場合事件訴訟患者問題根拠主張実情」なんていう念仏を覚えてしまうと
例えば
「問題」をquestionとかdifficultyという意味として捉えてしまい
アホな英作文を作ってしまうかもしれない。
こんな念仏方式に唯々諾々と従うような人なら特に。
a case of life and death
<死活問題>
のような訳出から「問題」を多義の一つとして挙げてるのだろうが
これは<生死にかかわる「出来事、実例、場合」>のことである。

463:名無しさん@英語勉強中
22/11/19 23:27:49.65 WPZXVQzDM.net
別語源だと知っていれば
>>コロナ感染者数をcasesと呼ぶが、箱とどうやって結びつく?
なんて書くはずがない。
何で別の語源の単語間で意味を結びつけるんだよ、アホ
なのに語源のことは知っていると平気でウソをつく。
馬鹿の上に嘘つきの最低の野郎。

464:名無しさん@英語勉強中
22/11/19 23:31:06.94 WPZXVQzDM.net
>>456
>>caseのように一つの綴りで
全く違う意味を持つ場合にも先に習得すべきだというような無理のある主張には突っ込まない
この馬鹿は
英語以前日本語の運用能力が小学生レベルw
先に取得?
何と比べて先なのか?
case1の原義が出来事、実例。
case2の原義が入れ物。
これを習得すべしということの何が無理のある主張と言っているのだろうか、この馬鹿はw

465:名無しさん@英語勉強中
22/11/19 23:36:17.84 WPZXVQzDM.net
>>語源のイメージなんていう、時として言語化できなかったり
別の言語間において、一方の言語の単語のコアイメージを
もう一方の言語で明確に表現できない場合があるのは当たり前の話。
そしてそれは、論理性とは全く別の話である。

466:名無しさん@英語勉強中
22/11/19 23:36:49.94 WPZXVQzDM.net
>>456

このレス一つとっても
こいつの地頭の悪さが如実に表れている
この馬鹿が
何をどんだけやろうが
センター試験で満点取れるわけがないことは
確実であろう
馬鹿な上に
平気でウソをつき
素直さも皆無の基地外でしかない

467:名無しさん@英語勉強中
22/11/19 23:43:43.82 WPZXVQzDM.net
>>454
>>俺は語源からの単語学習も含めて否定なんかしとらんからね?
で?
とにかく、こちらとしては
同綴異語の単語の意味も一緒くたに
ズラズラ暗唱する馬鹿らしさを主張している。
そしてお前はそれにまともに反論できていない。
>>461-462

468:名無しさん@英語勉強中
22/11/19 23:48:51.66 WPZXVQzDM.net
>>457
>>お前らは心の片隅で品詞分解という方法が必要になる時のことを恐れてるんだよなw
そんなこと、少なくとも俺は否定していない。
ただ、そんなことは高校生あたりで普通は終わらせていると言っている。
遅くとも、英文解釈教室を2回読み終わる段階で終わってないとおかしい。
そうじゃないと、あの本を理解できないはずだ。

469:名無しさん@英語勉強中
22/11/19 23:50:45.41 WPZXVQzDM.net
>>369
カリキュラムに入っていて、教えらえてるのに
習得できないのはお前が単にアホなだけだろ。
ここでアホ自慢されてもねぇ。

470:名無しさん@英語勉強中
22/11/19 23:51:38.73 WPZXVQzDM.net
>>369
カリキュラムに入っていて、教えらえてるのに
習得できないのはお前が単にアホなだけだろ。
ここでアホ自慢されてもねぇ。

471:名無しさん@英語勉強中
22/11/19 23:53:10.55 WPZXVQzDM.net
>>378
>>ネイティブ講師に、うちの大学でお前くらい喋れるやつはいなかった、と言われたくらい喋れたし
ある程度のレベルの総合大学で
1人のネイティブ講師が、学生全員の学力なんて把握できるわけない
馬鹿過ぎてFラン大学すら行けなかったのかもしれない
どっかの専門学校くらいしか受からなかったのだろう
かわいそう

472:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 00:06:50.78 NBAGYMUkMHAPPY.net
ウソ付き糞馬鹿信者の苦しい反論wwww
>>俺は受験生の時に語源でまとめた単語集読んでたけどね
>>大島さんが勧めてたやつ
>>てか、大島さんのファンという時点でそれくらいチェックしてるだろうと想像つかないのかね???
別語源だと知ってたら
別の単語のコアイメージで
別の単語の意味を説明するっていう話が
出てくるわけねーわ
まぁ尋常じゃないくらいの馬鹿の頭からは
出てくるのかもしれないなwwwwwwwwwwwww

473:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 00:10:39.16 iy37+80Z0HAPPY.net
この狂信者が誰のファンかなんて知るかwww

474:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 00:29:04.96 NBAGYMUkMHAPPY.net
>>462
訂正
×アホな英作文を作ってしまうかもしれない。
〇アホな英作文をしてしまうかもしれない。
>>473
本当にそうw
なんでこのアホ糞野郎が大島さんファンってことを知ってること前提なんだよwww

475:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 00:36:30.42 XvTa/KMxxHAPPY.net
大島保彦先生の「とっても英文法」が10000円になってたwww
入不二元義先生の「思考する英文読解」が29000円www
江川泰一郎先生の「英作文問題の考え方」が48000円www
英文法問題の考え方も持ってるから
全部持ってるけど売ったら10万円超すなwww売る気はないが
リーディングパズルも高騰するかもしれないからきれいに使おうっと😊

476:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 00:46:12.52 NBAGYMUkMHAPPY.net
>>リーディングパズルも高騰するかもしれないからきれいに使おうっと😊
電子版が出ている本は高騰しません
残念

477:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 00:49:46.94 XvTa/KMxxHAPPY.net
>>468
それは比較的まともな反論だね
しかし、リー教の内容を高校2年までに本当に身につけていたならば、高3勉強して偏差値70以下ということはありえない
これは断言できるね
リー教の愚直なトレーニングを飽きずに、バカにせずに取り組めるかどうかということだよ
知識レベルのことではない
知識レベルで言えば、俺はリー教に書かれてることはほぼ全て知っていて、解釈教室を読んだ
ということは10回くらいは言ってるよ
批評家ヘイターたちのバカが混ぜ返すからその部分を君は読んでないんだろう

478:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 00:50:52.22 XvTa/KMxxHAPPY.net
>>464テテンテンテン
お前の頭が悪いのはよく知ってるので、何言われても気にしてないぜ🤣

479:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 00:52:41.20 NBAGYMUkMHAPPY.net
>>475
大島保彦先生の「とっても英文法」が10000円になってたwww
入不二元義先生の「思考する英文読解」が29000円www
↑この2冊はまぁまぁ高く売れる。
江川泰一郎先生の「英作文問題の考え方」が48000円www

この48000円は全く意味がない。
Amazon 売れ筋ランキング: - 2,059,966位本
出品者2名

480:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 00:52:44.31 XvTa/KMxxHAPPY.net
「俺の知らないことは否定してやる!」という頭のおかしい人たち
批評家ヘイトポエマー
NG推奨(随時更新)
●MM8e-kfYZ ID:LyIjKOytM 毎度のテテンテンテン自演くん  
 MM8e-WU7/ ID:tJxzDhFsM
 MM8e-YDW5 ID:LyIjKOytM
 MM8e-6VBN ID:LyIjKOytM
 MM8e-AKU4 ID:WPZXVQzDM どんだけ必死なんよ、この低脳君
●Sa3b-eHBA ID:LCqGybJba 語源くん
 Sa3b-9qAU ID:h40ZBZWAa
●579d-mdWL ID:mNJW6YFj0 自演
 579d-rAp7 ID:mNJW6YFj0
MM92-e5tJ ID:NS3Djre9M
8620-tk7x ID:iB0227Oy0
c3f8-JSpm ID:KOIHVAS20

481:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 00:54:47.28 NBAGYMUkMHAPPY.net
>>477
>>知識レベルで言えば、俺はリー教に書かれてることはほぼ全て知っていて、解釈教室を読んだ
>>ということは10回くらいは言ってるよ
お前は馬鹿だから
知ってるような気がしてただけだよ

482:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 00:57:05.11 XvTa/KMxxHAPPY.net
>>472
> 出てくるのかもしれないなwwwwwwwwwwwww
別の単語の意味を説明する???俺はそんな話はしてないんだよなぁ
お前が発狂しすぎてるだけ
お大事に

483:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 00:58:46.03 NBAGYMUkMHAPPY.net
>>482
お前は基地外級の馬鹿だから
自分で自分の言っている意味すらわからないだけなんだよ
>>>>コロナ感染者数をcasesと呼ぶが、箱とどうやって結びつく?
お大事に

484:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 01:01:13.43 XvTa/KMxxHAPPY.net
電子書籍で読める本でもプレミア高騰してる本はあるんだよなぁー
リーディングパズルだって、すでに2700円だからね😊
新品同様の美品、定価以下で買ったよ😊😊😊😊

485:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 01:01:30.56 NBAGYMUkMHAPPY.net
>>中学生に「コロナ感染者数がなんで箱なの?」と訊かれたら「コアイメージが」とか答えるわけ?🤣
苦笑

486:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 01:05:39.23 XvTa/KMxxHAPPY.net
一昨年あたり「大学への世界史の要点」もなぜかピカピカの美品を950円で買ったが、32000円もするのなw

487:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 01:07:45.31 XvTa/KMxxHAPPY.net
なんだろうな、批評家ヘイターは俺の言ってることがまともに読み取れないみたいだ
思い込み、願望、妄想、エゴ、自我が強すぎるんだろうなぁ、、、、
多分この先、人生で困ることがたくさんあるだろうね

488:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 01:10:57.20 NBAGYMUkMHAPPY.net
>>487
>思い込み、願望、妄想、エゴ、自我が強すぎるんだろうなぁ、、、、
>多分この先、人生で困ることがたくさんあるだろうね
完全な自己紹介で草

489:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 01:11:38.46 XvTa/KMxxHAPPY.net
>>475の4冊はとても美品とは言えないので、Amazon最高値では売れないかもしれないが
江川問題集は、池袋駿台からJRガードの方に行く道にあった書店の低い棚に並んでたのを昨日のことのように覚えてる
当時はまだ普通に流通してたからだが、こんなに高騰するなら100冊くらい買っておけばよかったなww

490:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 01:14:03.59 XvTa/KMxxHAPPY.net
大島保彦先生の単科を受けた帰り道に買ったのである😊

491:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 01:18:07.78 iy37+80Z0HAPPY.net
>>487
全部お前に当てはまるやん。
むしろお前みたいのが近くにいなくて良かったと、みんな幸せを噛みしめてるよ。

492:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 01:20:39.81 XvTa/KMxxHAPPY.net
大島先生の語法の夏期講習も受けてるからね?
語源の話とかてんこ盛りで無茶苦茶素晴らしい講習なんだが
まえにその話に乗ってこなかったやつが、何を今更、語源ウンタラほざいてるのやら🙄
実践的に辞書的な意味を羅列して覚えておくことは基本なんだよアホ
語源が違うし意味もまったく違うから羅列するなとかいうのは、俺からすると勉強できないくせに
妙に頭でっかちで要領が悪い奴の考え方だな
まあ、そこまでこき下ろさなくてもいいような話だけど
バカのくせに噛み付いてくるんだからしょうがないわな

493:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 01:23:37.26 NBAGYMUkMHAPPY.net
>>バカのくせに噛み付いてくるんだからしょうがないわな
自己紹介が好きだな、お前

494:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 01:23:56.63 XvTa/KMxxHAPPY.net
大島先生も主任なんてやらされてるんだよな今や
ガラじゃない気がするんだが、彼は本当に駿台ラブな人だから
奥井、伊藤から、髙橋時代を経て、大島、薬袋でやればよかったのになぁ
なーんで薬袋さんを放出したのやら

495:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 01:46:45.43 NBAGYMUkMHAPPY.net
>>482
お前は基地外級の馬鹿だから
自分で自分の言っている意味すらわからないだけなんだよ
>>コロナ感染者数をcasesと呼ぶが、箱とどうやって結びつく?
>>中学生に「コロナ感染者数がなんで箱なの?」と訊かれたら「コアイメージが」とか答えるわけ?🤣
お大事に

496:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 01:48:20.27 NBAGYMUkMHAPPY.net
>>487
>思い込み、願望、妄想、エゴ、自我が強すぎるんだろうなぁ、、、、
>多分この先、人生で困ることがたくさんあるだろうね
>>492
>>勉強できないくせに 妙に頭でっかちで要領が悪い奴
>>バカのくせに噛み付いてくるんだからしょうがないわな
完全な自己紹介で草

497:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 03:07:09.15 NBAGYMUkMHAPPY.net
>>495
case1(原義・コアイメージが出来事、実例)
case2(原義・コアイメージが入れ物、箱)
・コロナ感染者数(case1)と箱(case2)がなんで結びつく?
・コロナ感染者数(case1)がなんで箱(case2)なの?と訊かれたら「コアイメージが」とか答えるわけ?🤣
この馬鹿はこうやって
(多義語の意味はコアイメージで説明すべきという主張への反論として)
別の単語のコアイメージで
別の単語の意味を説明するっていう話を出しているのだが
このコメントを引用してもなお
そんなことは言っていないとか
語源のことは知っていたとか
糞みたいに言い張るのだろうな
で、わけのわからない屁理屈を述べて
最後はいつものNG設定して
「また僕チンの勝ち!」と絶叫するのでしょうね。
完全な基地外だろ、これwwww

498:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 05:25:40.24 QBJgx3+i0HAPPY.net
>>477
お前分詞と動名詞の区別もせずに、何も理解できない英文解釈教室を眺めてただけと自分で白状してただろw

978名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxbb-gR2O)2022/05/26(木) 11:29:46.04ID:/hPzsNPhx>>981
俺自身がそうだったからわかるが、品詞がいい加減な奴は英語は頭打つ
ある動詞のing形が動名詞か現在分詞か?そんなことどうでもいいじゃん、同じでしょ…
そんな細かいことに拘ってるからみんな六年も英語習ってるのに話せないんだ…
とか思ってる奴ね😅
ところが、直読直解の参考書というのはそれでも何となく読めた気になってしまうもんなんだ
単語わかる、主語動詞、修飾、節、、、うんわかるわかる、ふむふむ、、、、
けど、初見で同じような文が読めるか?間違えるんだよこれが🤣
浪人生は(薬袋でなくてもいいので)品詞を見分けることをしっかりやった方がいい
「そんなことイマサラやってられっか!時間ねーから」とか、無駄なプライドでやらなかったなら
成績は伸びない
だから、伊藤和夫は解釈教室入門編で品詞ドリルをやらせた
基本はここだ!ってこと
これ、社会人の学び直しでも同じだよ
金さえ出せばいい先生に習えるべー、みたいな人たちは食い物にされる

499:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 06:38:00.22 ib+n+F5U0HAPPY.net
>>494
辞めます。別のところ移ります。
と言われると仕方ないんじゃね?
代ゼミは駿台と比べて給料が高かったみたいだし。
似たような風に、仲本も代ゼミ移ったよね

500:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 06:42:12.75 ib+n+F5U0HAPPY.net
分詞と動名詞の区別をせずに分詞の名詞用法があり、the 分詞に限定されない、としていいんじゃないのか?

501:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 06:51:35.93 3NEILx9T0HAPPY.net
リー強は信者が本当にキツいな…本自体は良い物なのに

502:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 07:11:14.05 ib+n+F5U0HAPPY.net
伊藤和夫の英文解釈教室は細かなことがたくさん書いてあるので、理解できたと思ってもスッキリしないよね

503:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 09:08:29.78 XvTa/KMxxHAPPY.net
>>499
詳細は知らないが、経営陣に色々とゴタゴタがあったらしいね

504:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 09:11:45.65 XvTa/KMxxHAPPY.net
「俺の知らないことは否定してやる!」という頭のおかしい人たち
批評家ヘイトポエマー
NG推奨(随時更新)
●MM8e-kfYZ ID:LyIjKOytM 毎度のテテンテンテン自演くん  
 MM8e-WU7/ ID:tJxzDhFsM
 MM8e-YDW5 ID:LyIjKOytM
 MM8e-6VBN ID:LyIjKOytM
 MM8e-AKU4 ID:WPZXVQzDM
 MM8e-Imca ID:NBAGYMUkMHAPPY 必死すぎ
●Sa3b-eHBA ID:LCqGybJba 語源くん
 Sa3b-9qAU ID:h40ZBZWAa
●579d-mdWL ID:mNJW6YFj0 自演
 579d-rAp7 ID:mNJW6YFj0
MM92-e5tJ ID:NS3Djre9M
8620-tk7x ID:iB0227Oy0
c3f8-JSpm ID:KOIHVAS20

505:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 09:31:20.08 XvTa/KMxxHAPPY.net
>>500
現在分詞名詞用法にしたら学習者が文法書引けなくて混乱するw
>>502
もうだいぶ前なので具体的な記憶が怪しいが細かかったかな、、、
「〜は〜と感じられ」とか「次に〜が来ることを予測し」みたいな話が多かった記憶
読者が文法を勉強してる前提で、前から読むときにどう頭が働いてるかという記述をしてる
自分が読んでみてそうなってればオッケー
英文法の知識をつける本ではない

506:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 10:46:35.83 XvTa/KMxxHAPPY.net
自分が伊藤信者だとしつこく名乗ってるのは、英文は前から読もうとしないと意味は取れないと思ってるから
薬袋さんは本の中でそういう教え方はあまりしないんだよね
しかし、相反することではなくて、青のサブ教材の「和訳練習帳」では前から読むのをやってる
品詞分解病だとか、長文が読めないという人は、それをやった方がいいんだけど、、、、分量が少ないよねw
そんなことを考えながら書店で物色していたのだが
安河内ハイパートレーニング、リーディングというのが良さそうだと思った
中学レベルから、二級くらいなのかな?やさしめの長文をつかっている
リー教終わって文章を読む練習をするのにいいと思う
文法的には楽勝すぎるでしょうが、一応parsingして、サイトトランスレーションを繰り返して音読していけば
文の流れに乗っかって読めるようになっていくと思う
伊藤和夫尊師のご著書も当然いいけれど「前から読もうとする」練習をしてないとピンとこないかもしれないので

507:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 11:26:25.94 XvTa/KMxxHAPPY.net
前からでないと意味が取れないというのは病気なんだろうか?
そんなはずないんだよな、言葉なのだからむしろ普通であるはずだ
しかし、英語と日本語は相当に違う言語なので、和訳を作るのはは必ずしも前から訳していかなくてもいい
そこは薬袋さんの言う通りだ
前から訳そうとした方が、前から読もうとする意識は強く働く
駿台では前から訳せというのが主流だった
駿台で薬袋さんが叩かれたのは、記号だとか暗記項目よりも、そこだっただろう
では、本当にその伊藤駿台英語ポリシーで網羅的に構文、文法を教えられる講師はどれだけいたのか?というと
伊藤師「英文法教本」は教えられる人がおらずに廃止になった

508:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 11:38:09.68 XvTa/KMxxHAPPY.net
薬袋さんのリー教をバカにする奴らは、伊藤師の「英文法教室」を読みこなせるのだろうか?
文法、構文を勉強した後に「前から読む」を実践して、ブレイクスルーが起きて、その後でないとあれを読むのは難しい
少なくとも学校文法を仕上げた上で解釈教室が余すところなく理解できてなければ難しいだろう
それをどうやって初学者が学べる形にできるのかを提示できて
初めて薬袋さんを批判することができる
伊藤英語の継承者と目され、英文法教本も教えた入不二さんは予備校に残らずに学者の道を進んだ
〈思考する〉英文読解は絶版のまま、改訂版を出す話もあったが出てない
大島さんは英文法教本の路線で教えておられるのだろうか、、、??

509:名無しさん
22/11/20 12:14:13.38 fPvdwpR0MHAPPY.net
偏差値50ぐらいの高校生がリー教始める場合、中学生から、という文言に引っかかって黄色やると即挫折しそう
青色の方がいい気がする
例文ひとつひとつに共通する説明まで細かい活字ぎっしりで繰り返す強迫神経症みたいな黄色の説明は年季が入ったリー教信者の俺でもさすがにキツい

510:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 12:28:50.38 XvTa/KMxxHAPPY.net
「リーディング教本やったって力つかねえよ」みたいな願望を根拠にした批判にはなんの意味もない

511:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 12:31:43.65 XvTa/KMxxHAPPY.net
それに、総合英語、文法書を読めば十分だと言うならば、伊藤和夫が「受験英語の神様」とまで呼ばれ
ジュニア英文典や山貞が絶版になっても伊藤本が書店に並んでいる事を説明できない
ちなみにリー教は伊藤英語にも、伊藤以前の英語にも、伊藤以降の英語にも繋げられる

512:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 12:33:02.86 XvTa/KMxxHAPPY.net
何故なら、本当に基礎的な技能習得の本だからだ

513:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 12:41:03.30 QBJgx3+i0HAPPY.net
相対的な問題で、リーディング教本程度のことも身についていない中学英語から滅茶苦茶な奴がリーディング教本をやれば
その不足を埋め合わせるだけの力はつくだろうが、それってただの基礎で特に大した力じゃないよね

また「学力が違う人間が、何か同じことを履修して同じだけの力をつけるか」といえばそれはそうならない訳で
リーディング教本程度の内容について暗記だ練習だと大騒ぎして半年も一年も必死こいてやらなきゃならない人は
多分、テキスト記載内容の額面通りの力つかないんじゃないかな
実際、リーディング教本終わってもそこから全然先に進めないみたいだし

514:名無しさん
22/11/20 12:45:23.83 fPvdwpR0MHAPPY.net
>>513
> 多分、テキスト記載内容の額面通りの力つかないんじゃないかな
> 実際、リーディング教本終わってもそこから全然先に進めないみたいだし
これはTwitterの書き込みレベル見てて思うなあ
「理解してるはず」の構造の文章でも初見だとガタガタな奴多そう
これも「願望」呼ばわりされちゃうだろうケドw
で戻るのが「リー教の修行が足りなかった」

515:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 12:58:53.62 XvTa/KMxxHAPPY.net
「リーディング教本やったって力つかねえよ」みたいな
願望
を根拠にした批判にはなんの意味もない、無駄なので
君たちは君たちの納得できる勉強をしてなさい

516:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 13:04:49.32 QBJgx3+i0HAPPY.net
むしろ
「リーディング教本をやって謎の驚天動地パワーで英語弱者の俺が出来るあいつらをぶっちぎるぞ」
とか夢見てるのこそが「願望」だろうな

517:名無しさん
22/11/20 15:29:43.90 fPvdwpR0MHAPPY.net
むしろ一度は薬袋の本番の通りにやってみて、いくらなんでも誇大広告がすぎるんじゃね、とか藁人業論法で矮小化した敵を叩いては結束図りすぎじゃね、とかTwitterのコミュニティがなんだかキモチ悪いよ、みたいな人が多いよなこのスレ
ところで薬袋から御大はTOEICはスコア幾つ取れるんだろ
今まで言及したことあったっけ?

518:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 15:46:16.32 DSqD9WkV0HAPPY.net
英語の勉強というと、鉛筆を手にするのが何より先で、 次にテキストを開き、
行き当たりばったりで、あっちこっちに SとかV、OとかCなどという記号を書きちらしたり、
英文の一部を カッコで囲ったり矢印をつけたり、
これ以上は汚せないほどテキストを よごしてからでないと
、英文を読みはじめられない人もいる。
(『伊藤和夫の英語学習法』駿台文庫 P48)

519:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 15:46:29.48 DSqD9WkV0HAPPY.net
「彼らのテキストは、記号や各種のカッコでいっぱいであり、
時には美しく色分けまでされていて、原文が判読できぬぐらいである。
(中略)しかし、そういう不毛の努力、
本来は無意識による抑制の世界で
行われるべき活動を過度に意識する努力はかえって英文を読めなくしてしまうのである」
(伊藤和夫『予備校の英語』 P.71「有害な教え方」)

520:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 15:46:47.26 DSqD9WkV0HAPPY.net
「どうしてそれではいけないんですか?」
「困ったな。いいかい。コトバは、書かれるよりも、文字として存在する前に、
まず話し手の口から出る音、音声として存在するものなんだ。
他人の話を聞く時のことを考えてごらん。
音声は、口を出た次の瞬間には消えてしまうから、分からなくなったから
といって前へもどるわけにはゆかない。聞いた順序での理解が唯一の理解なんだ。」
(『伊藤和夫の英語学習法』駿台文庫 P48)

521:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 15:47:30.30 DSqD9WkV0HAPPY.net
前掲の鼎談で、伊藤先生はこう語っている。
「... 僕が構文ってことを言い出して理屈っぽく教え始めると、それが成功した。今では私の考えを受け継いでいる人が、駿台に限らず予備校界でシェアを持っていることも事実だよ。ただ、さっきの大学の先生たちとは違ったおかしな所が、そういう人達にはあるんだよな。」
 これは、端的に言えば、同僚あるいは同業界の「予備校講師批判」である。鼎談では、主に三通りのタイプの予備校講師が批判されていた。
1. 抽象的な理屈ばかりを言って、学生をケムに巻く者
2. 学校文法から逸脱した文法用語等を詐術として使う者
3. 英文の一字一句を過度に「意識化」して、教授法の「幼稚化」を行なう者
(二つの頂点―『英文解釈教室』と『ビジュアル英文解釈』―入不二基義)

522:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 16:21:01.17 XvTa/KMxxHAPPY.net
忘れてた
奥井の英文読解 3つの物語 35000円
これも持ってるw

523:名無しさん
22/11/20 18:24:59.51 fPvdwpR0MHAPPY.net
むしろ一度は薬袋の本番の通りにやってみて、いくらなんでも誇大広告がすぎるんじゃね、とか藁人業論法で矮小化した敵を叩いては結束図りすぎじゃね、とかTwitterのコミュニティがなんだかキモチ悪いよ、みたいな人が多いよなこのスレ
ところで薬袋から御大はTOEICはスコア幾つ取れるんだろ
今まで言及したことあったっけ?

524:名無しさん
22/11/20 18:25:35.31 fPvdwpR0MHAPPY.net
偏差値50ぐらいの高校生がリー教始める場合、中学生から、という文言に引っかかって黄色やると即挫折しそう
青色の方がいい気がする
例文ひとつひとつに共通する説明まで細かい活字ぎっしりで繰り返す強迫神経症みたいな黄色の説明は年季が入ったリー教信者の俺でもさすがにキツい

525:名無しさん
22/11/20 18:26:12.70 fPvdwpR0MHAPPY.net
>>513
> 多分、テキスト記載内容の額面通りの力つかないんじゃないかな
> 実際、リーディング教本終わってもそこから全然先に進めないみたいだし
これはTwitterの書き込みレベル見てて思うなあ
「理解してるはず」の構造の文章でも初見だとガタガタな奴多そう
これも「願望」呼ばわりされちゃうだろうケドw
で戻るのが「リー教の修行が足りなかった」

526:名無しさん@英語勉強中
22/11/21 10:46:22.65 DbgOIDvfx.net
俺は答え書いてる>>506
リー教やってれば大抵のものは辞書があれば読める

527:名無しさん@英語勉強中
22/11/21 11:15:37.76 fOkg27XG0.net
>>526
実際は全然読めなくて、こんな低レベル教材を著者自らが勧めているのに何言ってるんだ?
「願望」じゃなくて「事実」を見ろよ

黄リー教を履修中or履修済の方で、英文を読むのにまだ慣れていない方に『英語で日本のすべてを紹介する事典』(向井京子著 日本文芸社2008年)をお勧めします。この本は英文と日本文が併記されていて、しかも意訳がなくて、一文ずつ対応しています。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

528:名無しさん@英語勉強中
22/11/21 11:45:45.11 hdm3rQty0.net
>>524
リー教信者でも、強迫神経症みたいだと思うのか?
笑ったわ。

529:名無しさん@英語勉強中
22/11/21 11:47:16.73 hdm3rQty0.net
>>526
別にリー教やらんでも、読めるぞ。
辞書あるなら。

530:名無しさん@英語勉強中
22/11/21 13:46:05.32 DbgOIDvfx.net
>>527
>>506に書いたと言ってるのだから、読んでから言ってくれないかな?
そういう風だからお前らは「何が何でも否定したいだけ」に見えるんだよ
リー教だけやっても「前から」読もうとしなければ長文は読めるようにならない
こんなことは当たり前とも言えるだけに強調されないから、品詞分解病、長文読めない病の人も出てくる

531:名無しさん@英語勉強中
22/11/21 13:46:51.68 DbgOIDvfx.net
>>529
それはお前が英語の勉強したからだよ

532:名無しさん@英語勉強中
22/11/21 13:49:34.08 DbgOIDvfx.net
「俺の知らないことは否定してやる!」という頭のおかしい人たち
批評家ヘイトポエマー
NG推奨(随時更新)
●MM8e-kfYZ ID:LyIjKOytM 毎度のテテンテンテン自演くん  
 MM8e-WU7/ ID:tJxzDhFsM
 MM8e-YDW5 ID:LyIjKOytM
 MM8e-6VBN ID:LyIjKOytM
 MM8e-AKU4 ID:WPZXVQzDM
 MM8e-Imca ID:NBAGYMUkMHAPPY 必死すぎ
●Sa3b-eHBA ID:LCqGybJba 語源くん
 Sa3b-9qAU ID:h40ZBZWAa
●579d-mdWL ID:mNJW6YFj0 自演
 579d-rAp7 ID:mNJW6YFj0
MM92-e5tJ ID:NS3Djre9M
8620-tk7x ID:iB0227Oy0
c3f8-JSpm ID:KOIHVAS20
6bf5-KbnC ID:fOkg27XG0 new!

533:名無しさん@英語勉強中
22/11/21 14:00:14.61 DbgOIDvfx.net
リー教はあくまで基礎なのでね
基礎を作るということは、トータツ点は未知ということ
リー教やっただけならトータツ点は別に高くないよw
あのさ、これがわからない奴がいくら否定しても厨房にしか見えんのよ???

534:名無しさん@英語勉強中
22/11/21 14:16:56.57 z6n/4T4Tx.net
リー教は返り読みをするためにやる本ではない
しかし、どうしても返り読みをしてしまう人というのは居るだろうさ
それは別に不思議なことではないよ、伊藤和夫を読んでいてすら返り読みしたがる人っているんだからwww
どんな先生の本や指導でもそうなっちゃう人は一定の割合でいるだろう

535:名無しさん@英語勉強中
22/11/21 14:19:59.88 z6n/4T4Tx.net
薬袋さんはそういう生徒と一緒に苦しんで、読めるようにすることがライフワークなわけだからな
基礎ができたら独り立ちしなさい、依存してはいけない、とも言う

536:名無しさん@英語勉強中
22/11/21 14:47:40.97 hdm3rQty0.net
もったいないよね、薬袋先生がそんな生徒相手に教えてるのは。
かつては、駿台の俊英と唱われた伊藤和夫の愛弟子だった人が、いつまでも賽の河原みたいなことしてるのは。
薬袋先生がすべきことは、かつて駿台や代ゼミで教えてたように、TIME誌を読めるようにすることだろ。
かつてのTIMEマラソンみたいなことを薬袋先生にはして欲しいよね。
折しも、イングリッシュ・ジャーナルが廃刊するなど、日本の英語学習環境はある意味悪化してるからね。
初心者向けの教育なんて予備校に任せて、薬袋先生には上級者向けの教材開発にその叡智を注いで欲しいよな。
今のままだと才能の無駄遣い、まさに国家的損失だよ。

537:名無しさん@英語勉強中
22/11/21 16:24:37.71 3S9NztqZp.net
>>527
レベルとかよりシンプルにこれはつまんなすぎるだろ………
ganbaru とかkonjou の英訳文とか流石にやってられんわw

538:名無しさん@英語勉強中
22/11/21 16:49:05.28 z6n/4T4Tx.net
>>536
意味不明なキショいこと言うね、NGしていいかな

539:名無しさん@英語勉強中
22/11/21 21:01:39.32 WXATEjcWM.net
>>538
糞が誰をNGにしようが、どうでもいいから勝手にしろ、カス

540:名無しさん@英語勉強中
22/11/21 21:10:10.66 WXATEjcWM.net
もうさぁ
逆にこの馬鹿((アークセー Sxdf-r+xg)ID:z6n/4T4Tx)を
みんなNG設定して
完全スルーしようぜ。
日本語の通じない馬鹿だし
論破されると「NGする」といって逃走するだけのゴミだから
相手するのも馬鹿らしいでしょ。

541:名無しさん@英語勉強中
22/11/21 21:28:18.37 fjzCI8iL0.net
なんなのこいつwww
自分と意見が合わないとすぐにNGとか。まじで何様なの?

542:名無しさん@英語勉強中
22/12/02 21:52:39.70 NwH6McwwO
たそがれちゃった


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

529日前に更新/228 KB
担当:undef