【読者晒し】薬袋善郎29【禁止】 at ENGLISH
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 10:59:49.27 68V+3C0oM.net
>>148
TOEIC800点以上の人が
リー教から得ることなんて皆無だろ
断言するわ

151:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 11:04:49.80 68V+3C0oM.net
>>121
>>例えば「名詞節を導く語は?」ってアンチはスラスラ言えるかな?
それをスラスラ言えることに何の意味があんの?
実際に英文を読み解くときに、そんなことできなくても何の支障もないんだけど
例えば、「thatが果たすことのできる役割は?」をスラスラ言えた方がまだ使える。

152:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 11:09:54.85 68V+3C0oM.net
>>例えば「名詞節を導く語は?」ってアンチはスラスラ言えるかな?
正直言って、俺は自信がないね。
全部完璧に抜けなく言えるか心もとない。
でも
実際の英文をみて
これは名詞節かどうかを百パーセント正確に答える自信はある。
必要なのはそういう能力。

153:名無しさん
22/11/17 11:17:11.09 dgU2chXdM.net
逆に例文で日本語による文法説明が暗唱できても、初見の文章だとできない奴も多いんじゃないかな?

154:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 11:17:38.97 68V+3C0oM.net
文法を体系的に学習した後
「名詞節を導く語」の一覧リストを見て
全て確かに名詞節を導ける語だなと確認できればそうで全くこと足りるわけで
その一覧をスラスラ言えるまで暗記することか
全く馬鹿げた、アホの子の学習法だと言わざるを得ないねw

155:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 11:18:37.40 68V+3C0oM.net
>>154
訂正
×そうで全くこと足りるわけで
〇それで全くこと足りるわけで

156:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 11:20:22.36 68V+3C0oM.net
>>154
失礼
もう一つ訂正
×その一覧をスラスラ言えるまで暗記することか
〇その一覧をスラスラ言えるまで暗記するとか

157:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 11:22:34.54 8jl4g4zBx.net
>>150
そんなことはない、英語コーチさんは元々900点以上
お前に都合が悪いから彼を嘲り笑うんだろうがな
> TOEIC800点以上の人が
> リー教から得ることなんて皆無だろ
> 断言するわ

158:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 11:24:08.66 68V+3C0oM.net
>>157
例えば、どんなこと?
一つでもいいから挙げてみて

159:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 11:26:09.95 8jl4g4zBx.net
>>151
そんなこと「すら」出来ないのに節を正確に見分ける事は出来ないんだよ
>>154
文法書見て確認したならばスラスラ言えるだろ

160:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 11:26:49.11 68V+3C0oM.net
TOEIC対策に特化した本で勉強してる人でも
800点取ってる人は
英文法の基礎(品詞、文型とか)は身に着けてるよ。

161:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 11:27:09.96 8jl4g4zBx.net
>>158
質問の意味がわからないんだが
これまで散々、英語コーチを嘲り笑った連中がいるな

162:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 11:27:40.93 68V+3C0oM.net
>>159
お前は日本語の格助詞を全てスラスラ言えるのか?

163:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 11:28:31.63 68V+3C0oM.net
>>161
>質問の意味がわからないんだが
aho?

164:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 11:29:27.87 8jl4g4zBx.net
>>163
過去スレ見りゃいいだろ、貼らないよいちいち

165:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 11:29:53.80 8jl4g4zBx.net
>>162
ネイティブスピーカーはその限りではない、aho?

166:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 11:30:21.69 68V+3C0oM.net
>>159
>>そんなこと「すら」出来ないのに節を正確に見分ける事は出来ないんだよ
できるよ
咄嗟に、すらすら言ってと言われても
例えば自由関係副詞を言い忘れるかもしれん。
でも頭には入ってる。

167:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 11:31:11.26 68V+3C0oM.net
>>164
はい、逃げたw
つか、質問の意味がわからんというのは何だったんだよ 苦笑

168:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 11:32:28.08 9I9N17Al0.net
>>157
自称英語コーチ
平日のみ勤務の飲食に興味があるをしめす
すぎはらけん🌏英語コーチ×旅人×英語多読で英検一級一発合格!
@KenSugiha
どんな仕事なんだろうか…
見学だけでもさせてもらおうか…

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

169:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 11:33:19.13 68V+3C0oM.net
>>165
なんで「その限りでないの」のか論理的に説明してくれ
頭の中で理解して整理されていることと
スラスラ言えることは別だという話をしている

170:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 11:33:28.58 8jl4g4zBx.net
>>167
質問の意味はわからんね
英語コーチへのディスは全く意味のないものだったからだよ
わかるか?🤣

171:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 11:34:39.72 8jl4g4zBx.net
>>169
ネイティブスピーカーが日本人が学ぶ英文法をわざわざ勉強しないのと同じ
え、お前そんなこともわからないの?頭悪さがやばすぎるでしょ

172:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 11:35:25.44 68V+3C0oM.net
>>170
いいいから、一つぐらい貼れよ
24時間張り付いてんだから、そのくらいできるだろ 苦笑

173:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 11:35:33.35 8jl4g4zBx.net
日本語ネイティブの日本人は日本語文法をスラスラ言えなくても構わない

174:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 11:36:08.05 8jl4g4zBx.net
>>172
自分で探せよ
お前らの汚らしいレスを

175:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 11:37:00.68 68V+3C0oM.net
>>171
>頭の中で理解して整理されていることと
>スラスラ言えることは別だという話をしている

この話をしてるんだけど
お前そんなこともわからないの?頭悪さがやばすぎるでしょ

176:名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM4b-YBkO)
22/11/17 11:38:54.79 68V+3C0oM.net
頭の中で理解して整理されていることと
スラスラ言えることは別

文法を体系的に学習した後
「名詞節を導く語」の一覧リストを見て
ああ、全て確かに名詞節を導ける語だなと確認できればそれで全くこと足りるわけで

その一覧をスラスラ言えるまで暗記するとか
全く馬鹿げた、アホの子の学習法だと言わざるを得ないねw


これに反論できない時点で終了w

177:名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc1-A0De)
22/11/17 11:39:40.75 8jl4g4zBx.net
ともあれ、お前が断言した事は明らかに誤りなので
ごちゃごちゃ言って誤魔化すなよ

150 名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM4b-YBkO)[] 2022/11/17(木) 10:59:49.27 ID:68V+3C0oM
>>148
TOEIC800点以上の人が
リー教から得ることなんて皆無だろ
断言するわ

178:名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM4b-YBkO)
22/11/17 11:39:46.66 68V+3C0oM.net
頭の中で理解して整理されていることと
スラスラ言えることは別

文法を体系的に学習した後
「名詞節を導く語」の一覧リストを見て
ああ、全て確かに名詞節を導ける語だなと確認できればそれで全くこと足りるわけで

その一覧をスラスラ言えるまで暗記するとか
全く馬鹿げた、アホの子の学習法だと言わざるを得ないねw


これに反論できない時点で終了w

179:名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc1-A0De)
22/11/17 11:39:59.09 8jl4g4zBx.net
薬袋式が気に入らない、文句言いたい気持ちが抑えられない



薬袋式は無視して自分の勉強を進めれば良い!😃

180:名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM4b-YBkO)
22/11/17 11:40:34.82 68V+3C0oM.net
>>177
だから、誤りである証拠だせよ、屑

181:名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc1-A0De)
22/11/17 11:40:52.82 8jl4g4zBx.net
>>178
お前がわかってないだけ
暗記しなくとも使える状態ではスラスラ言える、あるいはやればすぐにスラスラ言えるようになる

182:名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM4b-YBkO)
22/11/17 11:41:08.19 68V+3C0oM.net
頭の中で理解して整理されていることと
スラスラ言えることは別

文法を体系的に学習した後
「名詞節を導く語」の一覧リストを見て
ああ、全て確かに名詞節を導ける語だなと確認できればそれで全くこと足りるわけで

その一覧をスラスラ言えるまで暗記するとか
全く馬鹿げた、アホの子の学習法だと言わざるを得ないねw


これに反論できない時点で終了w

183:名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc1-A0De)
22/11/17 11:41:14.12 8jl4g4zBx.net
文句つけたいだけなんだよな

184:名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM4b-YBkO)
22/11/17 11:43:03.27 68V+3C0oM.net
>>181
だから、お前は日本語の格助詞を全てスラスラ言えるのか?

外国語だからとかという言い訳は通用しない

暗記しなくとも使える状態ではスラスラ言える、あるいはやればすぐにスラスラ言えるようになる

これは知能一般の性質をいっているから

185:名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM4b-YBkO)
22/11/17 11:43:36.84 68V+3C0oM.net
頭の中で理解して整理されていることと
スラスラ言えることは別

文法を体系的に学習した後
「名詞節を導く語」の一覧リストを見て
ああ、全て確かに名詞節を導ける語だなと確認できればそれで全くこと足りるわけで

その一覧をスラスラ言えるまで暗記するとか
全く馬鹿げた、アホの子の学習法だと言わざるを得ないねw


これに反論できない時点で終了w

186:名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM4b-YBkO)
22/11/17 11:44:26.40 68V+3C0oM.net
>>183
その文句が不合理なら
論理的に論破してみろ、アホ

187:名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc1-A0De)
22/11/17 11:45:25.56 8jl4g4zBx.net
薬袋式が気に入らないならやらなければ良いだけなのに
なんだろうな、この当事者性ゼロのクレームは???

使えてる事ならば、ほとんど練習しなくてもスラスラ言えるようになるので
このクレーマーは使えても居なければ、やったこともない、と自白してるだけなんだ🤣

ね、バカでしょ?

188:名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM4b-YBkO)
22/11/17 11:45:46.30 68V+3C0oM.net
頭の中で理解して整理されていることと
スラスラ言えることは別

文法を体系的に学習した後
「名詞節を導く語」の一覧リストを見て
ああ、全て確かに名詞節を導ける語だなと確認できればそれで全くこと足りるわけで

その一覧をスラスラ言えるまで暗記するとか
全く馬鹿げた、アホの子の学習法だと言わざるを得ないねw


これに反論できない時点で終了w

189:名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc1-A0De)
22/11/17 11:46:03.96 8jl4g4zBx.net
ともあれ、お前が断言した事は明らかに誤りなので
ごちゃごちゃ言って誤魔化すなよ
NG入れるよ

150 名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM4b-YBkO)[] 2022/11/17(木) 10:59:49.27 ID:68V+3C0oM
>>148
TOEIC800点以上の人が
リー教から得ることなんて皆無だろ
断言するわ

190:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4b20-Iso1)
22/11/17 11:47:07.76 9I9N17Al0.net
飲食志望の自称英語コーチはリーディング教本と英語のハノンの記事をせっせと書いてnoteのアクセス稼ぎだろ

191:名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM4b-YBkO)
22/11/17 11:47:36.11 68V+3C0oM.net
>>187

>>使えてる事ならば、ほとんど練習しなくてもスラスラ言えるようになるので

馬鹿の証明だな
使えてる事を、スラスラ暗唱する練習なんてする必要性は皆無
つまり薬袋式の必要性は皆無

192:名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM4b-YBkO)
22/11/17 11:48:32.68 68V+3C0oM.net
>>189

>>お前が断言した事は明らかに誤りなので

だから証明しろよ、馬鹿

193:名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc1-A0De)
22/11/17 11:48:33.90 8jl4g4zBx.net
印象批評が毎度残念な感じのヘイトポエマー(随時追加)

ーーーーーーーNG推奨ーーーーーーー

●a59d-t73B ID:CACzcC5s0 自演
 a59d-BvCT ID:XWghGn3k0
 9b23-t73B ID:VAUbM/z30
●MMa3-Y/9p ID:OdJbfacvM >>133 new
●1df5-nlvo ID:z+RTEjVI0
●4b20-Iso1 ID:NnN7POhx0
 2df5-dAY6 ID:wxGuCE+N0
●Saa9-nKLK ID:H9xWo6xWa
●257e-g/nt ID:n4dloDsg0
●MM4b-YBkO ID:68V+3C0oM new

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

194:名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc1-A0De)
22/11/17 11:49:17.59 8jl4g4zBx.net
薬袋式が気に入らない、文句言いたい気持ちが抑えられない



薬袋式は無視して自分の勉強を進めれば良い!😃

195:名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM4b-YBkO)
22/11/17 11:49:41.43 68V+3C0oM.net
>>193
論破されると顔を真っ赤にしながらあぼーんwww
これは信者クオリティーwww

196:名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc1-A0De)
22/11/17 11:49:52.29 8jl4g4zBx.net
>>195

薬袋式が気に入らない、文句言いたい気持ちが抑えられない



薬袋式は無視して自分の勉強を進めれば良い!😃

197:名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc1-A0De)
22/11/17 11:50:17.72 8jl4g4zBx.net
俺は「薬袋式やれ」とか強要する気はまるでないw

198:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4b20-Iso1)
22/11/17 11:51:34.18 9I9N17Al0.net
昔指摘したけど
名詞節の可能性は→答え
みたいな質問に即答するのは意味がないよ
矢印が逆向き

199:名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc1-A0De)
22/11/17 11:53:20.43 8jl4g4zBx.net
>>148
答え書いてあるがな

> 「壁」云々はTOEIC対策に特化した本(=正解を選ぶための着眼点みたいなad hocな解法を教える本)ばかりやっているからです。
>
> 「TOEIC高得点者でも」云々はTOEICの設問の作り方が偏っているからです。設問を解くのにF.o.R.の一部しか使わないので、本当の基礎力が十分に養われないまま、語彙力だけで高得点をあげられてしまうのです。

200:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4b20-Iso1)
22/11/17 11:54:41.82 9I9N17Al0.net
ちょっと考えりゃ、何節の可能性は?
とか意味がないのわかるよね

thatが出てきたら
名詞節の可能性は?形容詞節の可能性は、副詞節の可能性は?って全部挙げてそれからどうするの?
馬鹿げてるでしょ

201:名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc1-A0De)
22/11/17 11:56:39.62 8jl4g4zBx.net
>>148
> TOEICで「800点の壁」とか「900点の壁」とか、はなはだしきは「TOEIC高得点者でも重要な仕事は危なくて任せられない」というようなことを耳にします。

これもあると思うよ
資格試験にはこういうことがよくある
一番誰でもわかりやすいのは自動車運転免許だな

202:名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM4b-YBkO)
22/11/17 11:57:14.18 68V+3C0oM.net
>>199
語彙力だけで800点は取れないね

F.o.R.(結局、品詞と文型の話)の一部しか使ってないわけない

203:名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc1-A0De)
22/11/17 11:58:04.89 8jl4g4zBx.net
あと、繰り返し行ってきたけれど、スラ練は暗記とイコールではない
スラ練=暗記するだけ、と話を矮小化して叩いても意味がないんだよ?
自分の都合に合わせて事柄を歪めてるからね

204:名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc1-A0De)
22/11/17 11:58:44.57 8jl4g4zBx.net
テテンテンテンはレスしても話にならないのであぼーんに入れて無視してるよ

205:名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc1-A0De)
22/11/17 11:59:24.63 8jl4g4zBx.net
>>202

薬袋式が気に入らない、文句言いたい気持ちが抑えられない



薬袋式は無視して自分の勉強を進めれば良い!😃

206:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4b20-Iso1)
22/11/17 11:59:39.04 9I9N17Al0.net
>>203
青色リーディング教本って40も例文ないんだけどあれを練習とかやってたらどう転んでも単なる暗記モノになるだろ

207:名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM4b-YBkO)
22/11/17 12:00:14.33 68V+3C0oM.net
>>201
TOEICは資格試験じゃねーだろ、低能

208:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4b20-Iso1)
22/11/17 12:01:12.69 9I9N17Al0.net
>>205

悪いけどリーディング教本レベルで勉強することはないな
高校生レベルで難関受験レベルですらない

209:名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc1-A0De)
22/11/17 12:08:24.11 8jl4g4zBx.net
暗記しただけで「やりました」ということにはならない
だから、例えばL19のシャッフルカード練習なんかをやるといいと言われてるわけだ

なんでこんなこともわからないんだろう🙄

210:名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM4b-YBkO)
22/11/17 12:09:24.09 68V+3C0oM.net
>>204
無視なんてしてなかったじゃねーか 苦笑

散々噛みついた挙句、論破されて
無視してるって 爆笑

211:名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc1-A0De)
22/11/17 12:10:40.28 8jl4g4zBx.net
否定したいからわかりたくない
そうでしょ?

けれど自分が何を否定しようとしてるのかすら実はわかってない
バカ丸出しだよ

自分がいいと思う英語の勉強すればいいんだぞ?

212:名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM4b-YBkO)
22/11/17 12:11:33.19 68V+3C0oM.net
>>209
アホな子は
頑張ってリストをひたすら暗唱したり
なんとかカードで遊んでろよwww

213:名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM4b-YBkO)
22/11/17 12:12:48.41 68V+3C0oM.net
>>211
>否定したいからわかりたくない
>そうでしょ?

>けれど自分が何を否定しようとしてるのかすら実はわかってない
>バカ丸出しだよ


見事にお前そのものじゃんwww

214:名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM4b-YBkO)
22/11/17 12:12:48.85 68V+3C0oM.net
>>211
>否定したいからわかりたくない
>そうでしょ?

>けれど自分が何を否定しようとしてるのかすら実はわかってない
>バカ丸出しだよ


見事にお前そのものじゃんwww

215:名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc1-A0De)
22/11/17 12:14:09.46 8jl4g4zBx.net
お前らは自分が理解できない事を只管否定してるが、それはバカのする事だから
やめた方がいいよ😃

216:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 12:15:22.22 68V+3C0oM.net
>お前らは自分が理解できない事を只管否定してるが、それはバカのする事だから
>やめた方がいいよ😃

見事にお前そのものじゃんwww

217:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 12:15:51.95 8jl4g4zBx.net
>>199
ここで言ってる「F.o.R.」というのは、薬袋独自のものではないという含意があることは
バカなアンチには理解し難いだろうな🤣🤣

218:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 12:15:53.31 9I9N17Al0.net
>>215
いや理解して、不合理だと指摘しているんだが
>>198
>>200
に反論してみろよ

219:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 12:19:26.38 68V+3C0oM.net
>>217
>>ここで言ってる「F.o.R.」というのは、薬袋独自のものではないという含意があることは
残念ながらみんな知ってるよ
薬袋氏が何か独自なことを発明なってしてないってことは
単に、品詞と文型の話でしかないからね

220:名無しさん
22/11/17 12:20:11.14 dgU2chXdM.net
都合が悪くなるとポエム連投で流す作戦か
ワンパターンやねw

221:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 12:20:14.21 68V+3C0oM.net
訂正
×薬袋氏が何か独自なことを発明なってしてないってことは
〇薬袋氏が何か独自なことを発明なんてしてないってことは

222:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 12:21:25.98 8jl4g4zBx.net
俺らは言語獲得期に英語を獲得することはなかった日本人だ
英語はセカンドランゲージだよ
セカンドランゲージを学ぶ際に英文法を学ぶ
同じ印欧言語を学ぶときですらそうする
しかし、我々にとって問題になるのは、日本語の根本的なしくみが印欧言語とはかなり異なるということだ
そこで語と語の関係の違いについて一通り、しっかり定着させなければならない
F.o.R.の項目を暗記して終わりということでは全くない

223:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 12:23:14.24 8jl4g4zBx.net
>>222
同じ印欧言語に属する母語を持つ人ですらそうする
例えばスペイン語圏の人たちもエイサーの英文法などを読んで勉強する

224:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 12:24:00.07 68V+3C0oM.net
>>222
>>そこで語と語の関係の違いについて一通り、しっかり定着させなければならない
その通り
で、その定着の方法論として
日本語での解説を丸暗記とか
名詞節を導く語のリストの暗唱とかってのは
間違った方法論なんだよな

225:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 12:25:36.09 68V+3C0oM.net
>>222-223
だれも英文法学習の必要性なんか否定してないのに
この馬鹿は何と戦っているんだろう?w

226:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 12:26:06.25 9I9N17Al0.net
>>222
普通は文法書なり総合英語なり読んで文法を理解したら、その後英語をどんどん読んでいくのが練習で知識の定着だ
同じ例文を延々とやるのは暗記に堕してしまい意味がない
なぜ意味がないことをやらせるかというと、対象読者のレベルが低いから、英文を好きに読ませると
滅茶苦茶な読みかが直らないからだろ
こういう奴が対象読者だ


978名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxbb-gR2O)2022/05/26(木) 11:29:46.04ID:/hPzsNPhx>>981
俺自身がそうだったからわかるが、品詞がいい加減な奴は英語は頭打つ
ある動詞のing形が動名詞か現在分詞か?そんなことどうでもいいじゃん、同じでしょ…
そんな細かいことに拘ってるからみんな六年も英語習ってるのに話せないんだ…
とか思ってる奴ね😅
ところが、直読直解の参考書というのはそれでも何となく読めた気になってしまうもんなんだ
単語わかる、主語動詞、修飾、節、、、うんわかるわかる、ふむふむ、、、、
けど、初見で同じような文が読めるか?間違えるんだよこれが🤣
浪人生は(薬袋でなくてもいいので)品詞を見分けることをしっかりやった方がいい
「そんなことイマサラやってられっか!時間ねーから」とか、無駄なプライドでやらなかったなら
成績は伸びない
だから、伊藤和夫は解釈教室入門編で品詞ドリルをやらせた
基本はここだ!ってこと
これ、社会人の学び直しでも同じだよ
金さえ出せばいい先生に習えるべー、みたいな人たちは食い物にされる

227:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 12:29:07.58 68V+3C0oM.net
>俺自身がそうだったからわかるが、品詞がいい加減な奴は英語は頭打つ
>ある動詞のing形が動名詞か現在分詞か?そんなことどうでもいいじゃん、同じでしょ…

こういう馬鹿には、解説を丸暗記させるという馬鹿向けの学習方法が必要なのかもしれんな
感慨深いなぁ

228:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 12:31:22.01 8jl4g4zBx.net
>>199を俺なりに言い換えると
母語が印欧言語ではない日本人の我々が英語を理解する上で必要な技術を
満遍なく問われるような出題がされていない
ということになる
その技術は薬袋式でなければ絶対に学べないなんていう事はないよ
しかし、それを基礎として最初に固めることはなかなかに困難なことでもあり、
かつ、不十分なままでも試験対策をすれば点数は取れるようになるし、なんとなく英語は出来たような気になってしまう
再掲
伊藤和夫bot
@Ito_Kazuo_bot
基礎が十分築かれていなければ必ず行きづまりがくる。底辺の広さがその上に盛りうる土の量、つまり頂点の高さを決定する。しかも一度底辺が作られてしまってから、つまり中学から高校の初年度を終えたあとで、もう一度基礎からやり直し、底辺を拡充しようとしても、それは現実には不可能に近い。

229:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 12:32:36.42 68V+3C0oM.net
つか、この馬鹿は
薬袋式をやる前に、解釈教室を3回まわしたとか言ってたよな・・・
少しでも理解できてたのだろうか?
全く理解できない本を3回読むとこ、忍耐力にだけは敬服する

230:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 12:35:08.26 VFRZcMDVd.net
>>199
答えって対策本のことか?
着眼点とかやったり、単語覚えればまぁ多少は点数上がると思うよ。
ただ基礎が出来てない人が800〜900点取れるとはとても思えない。

> >>148
> 答え書いてあるがな
>
> > 「壁」云々はTOEIC対策に特化した本(=正解を選ぶための着眼点みたいなad hocな解法を教える本)ばかりやっているからです。
> >
> > 「TOEIC高得点者でも」云々はTOEICの設問の作り方が偏っているからです。設問を解くのにF.o.R.の一部しか使わないので、本当の基礎力が十分に養われないまま、語彙力だけで高得点をあげられてしまうのです

231:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 12:37:59.04 8jl4g4zBx.net
>>230
思うか思わないかは君の勝手だが
自分は多少ではないと思うね

232:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 12:41:26.89 8jl4g4zBx.net
基礎がボロボロでも800点は取れると思うよ
実際取ってる人いるし
薬袋さんの言う基礎は俺の考えるよりも高いレベルだろうと考えるならば
それができてなくても900点取れるということになるだろうな
理屈の上では

233:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 12:42:24.36 8jl4g4zBx.net
>>228
そして、それを満遍なく身につけさせようとしてるのがリー教ということになる

234:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 12:49:02.01 9I9N17Al0.net
>>232
リーディング教本がやらせているのは
文型の把握
これをやると必然的に
動詞と準動詞の区別、従属節の区別
をすることになる
これをやらせてるだけで、誰が考えてもただのド基礎で高いレベルなどでは無い

235:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 12:54:58.03 68V+3C0oM.net
>>232
思うか思わないかは君の勝手だが
実際取ってる人はいないし

236:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 13:02:42.87 RUqCey5yx.net
まあ、なんでスラ練なんかやるのかわからない、わかりたくないなら、やらなくていいよw
そもそも自分が理解できないことに対していつまでも喚いててもバカにしか見えないよw
だから、やめなよ、と言ってる
やらなくていい、やれとも言われてないことに対して、わかりもしないのに不満を言い続けるとか
気狂いでしょ

237:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 13:08:55.86 VFRZcMDVd.net
>>235
ですよね。
俺の周りにもいないよそんな人。。

238:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 13:17:24.70 RUqCey5yx.net
薬袋のF.o.R.が奇妙なものに見えるのは仕方ない
そもそも活用は原型、現在形、過去形、過去分詞形、ing形であって、現在分詞形とか未来形はない
なのに用法としては過去分詞形容詞用法、現在分詞形容詞用法という言葉を使う
また、時制には未来形が示されるが、活用には現在形、過去形があり未来形はない
これは、独自用語を作り出せばもっとすっきりしたものになるのは間違いないんだ
Ing形ではなく現在分詞形にしてしまって、動名詞ではなく現在分詞名詞用法にしてしまうとか
分詞構文とせずに現在分詞副詞用法、過去分詞副詞用法などとした方がスッキリする
しかし、そんなことをしてしまたならば、文法書はそうなっていない
文法書に則った用語を使わなければ調べる時に混乱してしまう
薬袋が文法書を書かなければならなくなるw
英語の品詞活用働き相互関係を習得すると同時に、学校文法、文法書を縦横に使いこなすこと
それがF.o.R.のスラ練であって、暗記したら終わりではない
本当に総合英語や文法書を使いこなしているのであれば、広義のF.o.R.を習得してると言えるが
としそうであれば、薬袋のF.o.R.が奇妙だとは思わない

239:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 14:00:18.55 c0uB/QYg0.net
>>168
英語コーチ×旅人×英語多読で英検一級一発合格!wwwww
要は現在無職のヒキニート?ww

240:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 14:15:51.00 c0uB/QYg0.net
詐欺誇大広告の見本みたいに中身が全くなくてワロタwwww
黒猫アーサー「やり直し黄リー教」
@TOEIC870_990
黄リー教ははっきり言ってヤバイです。1秒でも早くマスターした方が良いです。
TOEICのRCで課題となる壁の攻略の鍵が満載です。これはTOEICのみの攻略法と言う意味ではなくて実用英語4技能全てにとって必要不可欠な要素が満載だと言う事です。
すぎはらけん??英語コーチ×旅人×英語多読で英検一級一発合格!
@KenSugiha
激しく同意。ほんまに激しく同意するしかない。

241:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 14:17:35.85 c0uB/QYg0.net
英語旅コーチさんて、現在「アドレスホッパー」っていう肩書きなんだけど、これ、なに?ww
お金もらえんの?www

242:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 14:27:16.20 c0uB/QYg0.net
【朗報】hitomi婆さん、関係代名詞が使われる児童書を読めるようになる
hitomi
@hitomi__english
TOEIC終わってから、
簡単な文から原書に慣れて行きたいなぁと思ってOxford Reading Treeを最初から読んでいて、ようやく今日からLevel 7。
シンプルな文から関係代名詞が出てきたり、文が長めになってきたりしてるけど、今の所、黄リー教のおかげでちゃんと構造分かって読めてると思う。

243:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 14:28:46.08 c0uB/QYg0.net
頼むから具体的に言ってくれよ、クソ教祖w
薬袋善郎
@Ger81opi46
たとえ半信半疑でも黄リー教を読み始めた人は、指定された通りに読んでいくと、
やがてこういう頭の動きの萌芽のようなものが感じられ、気がついたら、もうこういう頭の動きから逃れられなくなっているのです。言葉と異国さんはもう向こう岸に渡り終えて、この頭の働きが当たり前になっているはずです。

244:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 14:30:18.21 c0uB/QYg0.net
信者と信者の会話
具体性ゼロでよく通じ合ってるよなwwww
AS
@AS65180198
しぐれさんが仰る「深い根っこのところで何かがつながっている」というお言葉、なるほどなあと思います。

245:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 14:31:00.75 c0uB/QYg0.net
しぐれ
@shigllete
私は「わかっている」わけではないので語りすぎないように気をつけたいのですが、英語への取り組み方がまったく違うこれらの本の、深い根っこのところで何かがつながっているような気がしています。
AS
@AS65180198
しぐれさんが仰る「深い根っこのところで何かがつながっている」というお言葉、なるほどなあと思います。

246:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 14:33:02.32 c0uB/QYg0.net
なにがどう「わかります」なのか、頼むから具体的に説明してくれや
Mamochan
@Mamocha86734703
青リー教、黄リー教に出会う前の自分を思い出します。
無謀も無謀、チョモランマにある時は素っ裸で登って致命的な凍傷を負い、ある時は不要なガラクタを大量に身に付けて足が上がらず、ろくな基礎訓練せずに窒息死しかけて、直ぐ下山。
でも、何が悪いのか分からない
ひたすら苦しい日々でした
薬袋善郎
@Ger81opi46
わかります。一番辛いのは「何が悪いのか分からない」ことなんですよね。

247:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 14:34:46.55 c0uB/QYg0.net
黄リー教信者になると「念能力」が使えるようになるらしいwwwww
黒猫アーサー「やり直し黄リー教」
@TOEIC870_990
連投失礼、あと今日黄リー教やってて感じたのは、漫画で言うとこの、気を感じられる、念能力の凝が出来る、
見聞色の覇気が使える事に似てるのかなと思いました。英文を見てその品詞と働きと活用の相互関係が見えるようになるとは、見えないものが見えるようになる事かなと。漫画好きにはわかるかも。
薬袋善郎
@Ger81opi46
その通りです。そして、ひとたび見えるようになると、意識しなくても見えてしまうので、これが見えなかったときのことが思い出せなくなる。
また、これが見えないでやっている人、それも自信をもってやっている人がいることが信じられない状態になる。

248:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 14:36:20.41 c0uB/QYg0.net
頼むから、お願いだから、「このこと」って何か、具体的に教えてもらえませんかねえ
薬袋善郎
@Ger81opi46
337日もやめずに続けられたのは、粘り強いですね。前から繰り返し何度もツイートしてるけど、黄リー教は、知識をパッケージ化して教える本ではなくて、
読者の英語の見方にコペルニクス的な変容を生じさせる本です。しかも、その変容は、ひとたび生じれば、生涯失われることのない性質のものです。
ですから、最後まできちんとやることが大事で、それにかかる時間は、長かろうが短かろうが、問題ではないのです。中学、高校、大学とずっと「このこと」を知らず、それでも英語は仕事で使い続けて、50歳くらいになって初めて黄リー教で「このこと」を知る人がいる。
ではそういう人は「いまさら必要ない」って「このこと」を否定するだろうか。いや、たいていの人は、「もっと早く知りたかった」って残念に思うことはあっても、今知ることができて良かったって喜びます。黄リー教の内容はそういうたぐいのことなのです。だから、多少時間がかかることなど問題ないです

249:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 14:43:19.05 RUqCey5yx.net
日本語も読めず思考力もない批評家ヘイトポエマーが何を発狂してるのか知らんけど
批評家ヘイトポエマーは以下を1000回音読すればいいと思うよ😊
「薬袋式が気に入らない、文句言いたい気持ちが抑えられない
それなら、薬袋式は無視して自分の勉強を進めれば良い!😃」

250:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 14:56:35.16 zHBSuhtSd.net
>>240
やばいとか言ってるけど、説得力が無さすぎて泣いた
黄リー教、4回挫折、5回目の挑戦です。TOEICの勉強をしていて昨日黄リー教にある黄リー教の正しさを確信する体験があったので、昨日から早速始めてます。英紙新聞も洋書も読めない、英文もうまくかけない、英会話もままならない、これらが全て解決するかもしれないと期待してます。今度こそは。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

251:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 15:00:28.17 RUqCey5yx.net
4回挫折、って勉強の仕方間違えてるんじゃないのかね

252:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 15:04:04.33 RUqCey5yx.net
印象批評が毎度残念な感じのヘイトポエマー(随時追加)
ーーーーーーーNG推奨ーーーーーーー
●a59d-t73B ID:CACzcC5s0 自演
 a59d-BvCT ID:XWghGn3k0
 9b23-t73B ID:VAUbM/z30
●MMa3-Y/9p ID:OdJbfacvM >>133 new
●MM4b-YBkO ID:68V+3C0oM new
●Sd43-T0y7 ID:zHBSuhtSd new
●1df5-nlvo ID:z+RTEjVI0
●4b20-Iso1 ID:NnN7POhx0
 2df5-dAY6 ID:wxGuCE+N0
●Saa9-nKLK ID:H9xWo6xWa
●257e-g/nt ID:n4dloDsg0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

253:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 15:06:07.05 c0uB/QYg0.net
>>250
ワロタwww

254:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 15:06:57.15 c0uB/QYg0.net
黄リー教、4回挫折、
英紙新聞も洋書も読めない、英文もうまくかけない、英会話もままならない、
やばい!!wwww

255:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 15:16:49.48 c0uB/QYg0.net
ま、教祖も信者も内容が全く伴わない口だけ野郎ってこったw

256:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 15:22:30.93 8J3izXLIa.net
>>249
なら聞くが、なんでここにこんなスレを立ててるのだ君は?
君の様な狂信者も、教祖のやり方が馬鹿馬鹿しいと思う者も誰でも投稿できる場だろう、ここは。
信者同士で馴れ合いたいのなら教祖のTwitterでやってればいいじゃないか?
なんでこんなとこにいるのだ君は?
ここ以外では、誰にも相手にしてもらえないのか君はw

257:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 15:27:45.48 RUqCey5yx.net
きちんとスラ練まで仕上げて「やった」と言える
リー教やって、知らなかった基礎があれこれあって、それを頭に思い出して考えながら読んでたら
当然遅くなったり、読めなくなったりするだろうな
基礎がそれなりに出来ていて、リー教やった場合には読むの遅くなるとかそんなにないよ

258:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 15:30:16.36 RUqCey5yx.net
スラ練は暗記ではないし、F.o.R.を使って「いちいち構文を考える」ということならまだ仕上げてない
だから「九九」に喩えられるわけだよ

259:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 15:30:17.16 8J3izXLIa.net
>>243-248
本当に、見事に、具体的な事は一言も言ってないのに呆れるわwww
初級英語の習得の話なんだから、何ヶ月でこれだけできたとか、どれだけ能力が上がったとか、どこが苦手だとか、具体的な話はいくらでもできるはずなのに、いっさい出てこない。
これが数学の参考書の著者と読者の会話だったらと考えると、完全に精神が異常だとしか思えないwww

260:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 15:39:20.13 c0uB/QYg0.net
>>259
具体的な「何か」を言ってしまうと、教祖様に叩かれると思ってわざと忖度してるんだろうかww
それくらい不自然すぎる教祖&信者問答www

261:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 15:45:24.89 VagjSvIKa.net
「言葉は電光のように通じるもので、千万言を費やしても、分かりたくない人には通じないものである。理解は能力ではなく、願望だからである。」
ここの狂信者がこれです。

262:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 15:45:58.48 9I9N17Al0.net
>>258

思考停止で暗記して凌いでるから、構文を考える力が全くつかなくて、リーディング教本離れて英文を読めるようになっていない
というのがTwitterの信者の実態じゃないか

263:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 15:47:52.42 68V+3C0oM.net
「何か」とは、結局、品詞や文型程度のことなんだよ。
はっきり言ってしまうと、教義のありがたみが薄れてしますからね。
つまり、品詞や文型等を意識しないで英語に接していたアホには
晴天の霹靂のような効果があるのかもしれんが
普通は初期段階では意識するものだろうし、別の解釈本で意識するようになる人もいる。
だから、あいまいにしておかないといけない。

264:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 17:28:08.64 PJzGB5B60.net
>>243-248
マジでかなりおもろいw

265:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 17:45:20.67 RUqCey5yx.net
>>263
英語まったくできない人らしい印象批評ポエム乙

266:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 17:46:30.40 RUqCey5yx.net
印象批評が毎度残念な感じのヘイトポエマー(随時追加)
ーーーーーーーNG推奨ーーーーーーー
●a59d-t73B ID:CACzcC5s0 自演
 a59d-BvCT ID:XWghGn3k0
 9b23-t73B ID:VAUbM/z30
●MMa3-Y/9p ID:OdJbfacvM >>133 new
●MM4b-YBkO ID:68V+3C0oM new
 MM4b-FFna ID:68V+3C0oM new
●Sd43-T0y7 ID:zHBSuhtSd new
●1df5-nlvo ID:z+RTEjVI0
●4b20-Iso1 ID:NnN7POhx0
 2df5-dAY6 ID:wxGuCE+N0
●Saa9-nKLK ID:H9xWo6xWa
●257e-g/nt ID:n4dloDsg0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

267:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 17:47:39.68 RUqCey5yx.net
>>243-248を読んで「なにか」が何なのかわからないなら
英語の基礎なんかまるでできてないって事だよ

268:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 17:53:21.59 7q8MuTYw0.net
>>148
TOEICの文法問題は受験の文法問題より問われる分野が少ない
TOEICの読解は受験の高難易度の長文読解よりも文構造自体が簡単

269:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 17:58:45.89 RUqCey5yx.net
何遍でも言うけど
薬袋式をやれとはいわないよ
自分がいいと思う勉強をやればいい
しかし、何をやろうが反復はしたほうがいいぞ??

270:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 19:36:03.44 c0uB/QYg0.net
「モヤモヤ」って具体的に何ですか?
「モヤモヤを消す」って具体的に何ですか?
ゴーリスト
@Master_of_IP
学生時代、英文読解はモヤモヤだらけでした(今も…( ´????ω????`))。ほんとにみんな理解出来てるのか不思議でした。わりとモヤモヤの人は多いんですね。で、最近、リー教に入信しました。
薬袋善郎
@Ger81opi46
TOEICに限らず、英検でも、大学入試の英語でもみんな同じです。素晴らしい成績をあげているのに「モヤモヤが消えない」と感じる人がいるのです。こういうタイプの人がモヤモヤを消すのは黄リー教的なことをやるしかないのです。

271:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 19:38:37.38 c0uB/QYg0.net
「コペルニクス的な変容」って具体的に何ですか?
「生涯失われることのない性質」って具体的に何ですか?
お願いだから、誰でも良いのでもったいぶらずに教えてください。

薬袋善郎
@Ger81opi46
先日「黄リー教は、読者の英語の見方にコペルニクス的な変容を生じさせる本です。しかも、その変容は、ひとたび生じれば、生涯失われることのない性質のものです」ってツイートしました。
「生涯失われることのない性質」ってどういうことかというと「『この見方、嫌だから、やっぱりやめよう』と思っても、意識的にやめることができない」ということです。ですから「英語の見方」というよりも「英語の見え方」が変わってしまうのです。「やめたくても、どうしてもそう見えてしまう」のです

272:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 19:39:41.29 Wt0Rklvya.net
>>269
おい
>>256には答えんのかい?
都合の悪いことにはダンマリか?
答えるなら具体的に論理的に答えろよ

273:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 19:44:49.88 Wt0Rklvya.net
>>267
お前なあ
そう言う曖昧模糊とした言い方しかできんのか
「なにか」が何なのか、教祖に代わって具体的に詳細に説明してみろ
それすらできんのならいっさい発言するな

274:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 19:50:05.81 zHBSuhtSd.net
>>268
いや、それは分かるよ。
TOEICの方が受験より簡単だとしても、800~900点の人が基礎出来てないか?って聞かれたら出来てるだろうし、基礎出来てなきゃさすがにその点数は取れないだろという事を言いたいんです。
ついでに文法の基礎ボロボロなのに語彙力はめっちゃあるって人も見たことない。

275:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 19:51:13.52 Wt0Rklvya.net
>>270
> で、最近、リー教に入信しました。
確認したら本当に「入信しました」と書いとるwww
教祖もそれにふつうに受け答えしとるwww
完全に新興宗教の仲間入りしとるなwww


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

529日前に更新/228 KB
担当:undef