【NHK】世界へ発信!ニュースで英語術 Part 2 at ENGLISH
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無しさん@英語勉強中
22/02/23 15:08:35.43 VBvBSL3Va.net
ス○ランブル化まだ?  「

751:名無しさん@英語勉強中
22/02/23 19:37:50.95 gjzJXtNLK.net
NHK Eテレ
「太田光のつぶやき英語」
2022年2月24日(木)
午後10:55〜午後11:20は、
「SNSで話題沸騰!NFTとは?ちょっとした英語で身近に!?」

752:名無しさん@英語勉強中
22/02/23 21:50:34.87 0onDetjf0.net
>>749
ホントだ。
音声は聞けるので、マズイことがあったと言うより、掲載ミスなのかな?

753:名無しさん@英語勉強中
22/02/24 06:32:24.07 PQ/RIYjz0.net
スノーボード 平野歩夢選手が金メダル の記事の titleタグが
米 コロナ禍で労組結成の機運高まる になってるな
単純なミスか

754:名無しさん@英語勉強中
22/02/24 10:22:57.22 rCEHD2ux0.net
アドレスを変えたら記事そのものはあるね

755:名無しさん@英語勉強中
22/02/24 13:36:16.28 rCEHD2ux0.net
そして復帰

756:名無しさん@英語勉強中
22/02/25 14:01:50.63 hv6OrgDk0.net
URLリンク(www2.nhk.or.jp)

757:名無しさん@英語勉強中
22/02/25 21:41:17.47 QBTpK9zl0.net
来週は月末ゆえ再放送だな

758:名無しさん@英語勉強中
22/03/01 00:22:19.78 ei7BREvr0.net
君たちはウクライナ情勢も、海外のABCやらBBCやらを聞いて理解しまくりかね

759:名無しさん@英語勉強中
22/03/01 08:12:11.25 G+mpz7TM0.net
いや、FOX NEWSやFTあるいはAFNだな。

760:名無しさん@英語勉強中
22/03/01 12:19:28.13 rkR3K0uZ0.net
ウクライナ情勢は欧米人のほうが困惑が多い感じだぞ

761:名無しさん@英語勉強中
22/03/01 19:10:02.68 5I/ncpG70.net
>>758
日本でも頻繁に取り上げてるから割と理解しやすい

762:名無しさん@英語勉強中
22/03/03 19:11:05.07 3A2aRte8K0303.net
NHK Eテレ
「太田光のつぶやき英語」
2022年3月3日(木)
午後10:55〜午後11:20は、
「ウクライナ軍事侵攻 現地の投稿」

763:名無しさん@英語勉強中
22/03/04 21:50:58.04 35dF4imi0.net
すみませんが、では 氏も翌週紹介を貼らなくなったので
NHKラジオ第2 「世界へ発信!ニュースで英語術」
(月曜日〜金曜日の13:00から!?)
3月7日 豪政府 コアラを“絶滅危惧種”に指定
URLリンク(www.nhk.or.jp)
3月8日 住友林業 森林ファンド運営へ
2203/08.html
3月9日 ロシアがウクライナに軍事侵攻
2203/09.html
3月10日 バイデン大統領 一般教書演説
2203/10.html
3月11日 “ツタンカーメンの短剣” その正体
2203/11.html

764:名無しさん@英語勉強中
22/03/04 21:53:40.91 35dF4imi0.net
サイト内の元記事は
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
Koalas now 'endangered' in eastern Australia
20220215_24/
Sumitomo Forestry to establish forest management fund
20220225_11/
Russian forces attack Ukraine
長いニュースです
ロシアのウクライナ侵攻関連はどんどん増えているので
最初のニュースを見付けるのはちょっと大変ですね
20220302_27/
Biden warns Putin in State of the Union address
20220219_02/
Japanese researchers shed light on King Tut's dagger
先週は再放送でしたが
2週続けてコアラと不動産のニュースが入りました

765:名無しさん@英語勉強中
22/03/06 16:26:30.81 Zm9SXEjR0.net
>>723
同じだ
2年間この放送で勉強し続けて、かなり力ついた。
番組が変わるのを転機に本格的に本国のニュース(CNNやABCなど)を取り入れて行くわ
ただ5分という手軽さがなくなるのがネックだな〜
15分だとどんな感じになるのか楽しみ

766:名無しさん@英語勉強中
22/03/06 19:21:42.84 NgJFqyPh0.net
書き込みなんてうんと少なかったのにここもエライ活発になったな

767:名無しさん@英語勉強中
22/03/06 22:31:30.10 NgJFqyPh0.net
我々の多くはこの番組が15分だったらいいのにね
解説ををじっくり聞きたいなぁと思っていたよね
願いが届いて何より 言うて見るもんやね
4月が楽しみですわ
高松珠子先生亀井佐代子さん楽しかったです
有難うございました

768:名無しさん@英語勉強中
22/03/07 13:35:57.69 c+L7T/Mu0.net
いい番組だったなあ英文と和訳と気になった単語を全てエクセルに保存して勉強してきた

769:名無しさん@英語勉強中
22/03/08 01:27:01.27 ICdCA6N10.net
俺は音声も動画も、数回分を除いて全部保存しているよ

770:名無しさん@英語勉強中
22/03/08 12:13:16.54 +/lWqDzO0.net
コアラのニュースの時のジングルが久々のショートバージョンだったな。

771:名無しさん@英語勉強中
22/03/09 21:37:41.58 XOm0b25U0.net
So i just did me some talking to the sun
だから僕は太陽に向かって話かけた
「明日に向かって撃て」の歌詞だけどdid meがわかりにくい
So i just some talking to the sunの方がシンプルだと思うけどな
英語てのはその辺りがおもろいな

772:名無しさん@英語勉強中
22/03/11 20:35:35.17 96XWwEf/0.net
すみませんが、では 氏も翌週紹介を貼らなくなったので
NHKラジオ第2 「世界へ発信!ニュースで英語術」
(月曜日〜金曜日の13:00から!?)
3月14日 暗号資産の海外送付ルールを厳格化
URLリンク(www.nhk.or.jp)
3月15日 ウミガメの排せつ物に不織布マスク
2203/15.html
3月16日 韓国次期大統領にユン・ソギョル氏
2203/16.html
3月17日 ロシア 報道統制を強化
2203/17.html
3月18日 “ベビーテック”の普及を国が支援
2203/18.html

773:名無しさん@英語勉強中
22/03/11 20:37:02.05 96XWwEf/0.net
サイト内の元記事は
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
Japanese crypto exchanges to strengthen overseas payment rules
20220224_04/
Face mask found in sea turtle's droppings
20220310_23/
Yoon elected S.Korea's next president
20220305_21/
Western media suspend reporting in Russia
少し違うニュースでしょうか
20220307_22/
Japan eyes 'Baby Tech' to help child-rearing

774:名無しさん@英語勉強中
22/03/21 14:12:31.33 JKcX9bq/a.net
今週は再放送か

775:名無しさん@英語勉強中
22/03/21 18:00:01.66 0wHgL6n00.net
しかし来週は新作なんだよなあ

776:名無しさん@英語勉強中
22/03/21 20:51:03.77 oOXiTq3u0.net
来週の5本で終わりか。新しい番組に期待。

777:名無しさん@英語勉強中
22/03/22 09:44:49.89 ZP/B7JIv0.net
15分、集中続くか不安w

778:名無しさん@英語勉強中
22/03/23 18:55:59.69 UAR6Mz2e0.net
ウェブサイトの徹底解説を放送の前にupして頂けたら大変ありがたい
前日に、ニュースで学ぶ「現代英語」をダウンロードして
放送を聞く方式だと理解しやすいと思います

779:名無しさん@英語勉強中
22/03/26 14:55:49.67 6WzCRphZ0.net
すみませんが、では 氏も翌週紹介を貼らなくなったので
NHKラジオ第2 「世界へ発信!ニュースで英語術」
(月曜日〜金曜日の13:00から!?)
3月28日 KDDIとJAL ドローン事業で連携
URLリンク(www.nhk.or.jp)
3月29日 楽天 NFTでJリーグと連携へ
2203/29.html
3月30日 ファストフード各社が異業種と協力拡大
2203/30.html
3月31日 高齢者の健康にIT活用へ
2203/31.html
4月1日 国内初 水素で走る電車が完成
2204/1.html

780:名無しさん@英語勉強中
22/03/26 14:57:32.17 6WzCRphZ0.net
でもNHKが本気を出してw
関連ニュースで予習できないような昔のニュースを出しているので
月曜日は妙な所からリンクを見付けました
URLリンク(www.unmannedairspace.info)
KDDI and Japan Airlines “partner to accelerate BVLOS and flights-over-people operations”
ドローンの情報サイトなんですね
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
Rakuten, soccer league to tie up on digital goods

781:名無しさん@英語勉強中
22/03/26 14:59:20.61 6WzCRphZ0.net
20220221_11/
Fast-food chains rethink how to reach fans
次は見つからなくて
NHKWorldではこれだけです
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
Japan's Elderly Care Going Digital
あるいは最後の手段
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
“通信やデジタル技術で高齢者の介護予防”サービス開発相次ぐ
これをgoogle翻訳で英語に直してとりあえずリーディング練習その他して下さい

782:名無しさん@英語勉強中
22/03/26 15:02:12.86 6WzCRphZ0.net
URLリンク(asia.nikkei.com)
Japan's first hydrogen hybrid train gears up for trial runs
最後も日経のしかソースが無いですね
物凄く長いです
只でさえNHKWorldですら本来のニュースの倍近い長さになるのに
これやってたお陰で、まあリーディング、スピーキング能力はまあ確かに上がりますね
そして翌週からは新番組ですがどんなのになるのでしょうか?
こういうスタイルの予習が出来るものか、逆に一切できないものになるか

783:名無しさん@英語勉強中
22/03/30 18:29:16.89 4ThUu7o60.net
番組予告に限れば極度の変化はないような
でもニュースで英会話の頃のwebサイトだと
ごく初期には何もなかったけど
それから音声以外に例文が付いてて
穴埋めクイズもあったりして
穴埋めクイズが週末にまとめテストになってて
全国順位まで出てたもんです

784:名無しさん@英語勉強中
22/04/01 13:01:19.54 Jo8yxRiT0.net
相方が日本語喋るの初めて聞いた

785:名無しさん@英語勉強中
22/04/01 21:07:59.15 Mic9YTMi0.net
おつかれー
さんきゅー・さんきゅー・さんきゅー

786:名無しさん@英語勉強中
22/04/01 22:19:27.22 +qyl2VXM0.net
新作楽しみや〜

787:名無しさん@英語勉強中
22/04/01 23:24:01.67 CFx2Wky/0.net
来週の番組のアドレスが分かりませんが
とりあえず番組の予告をピックアップしますと
ニュースで学ぶ「現代英語」
▽米FRB ゼロ金利解除
▽建築家の坂茂さん ウクライナ避難民を支援
▽植物由来の“卵の代替商品”広がる
▽ロシア 日本との平和条約交渉を中断
▽スターバックス プラスチック製品削減へ

788:名無しさん@英語勉強中
22/04/01 23:26:25.21 CFx2Wky/0.net
そしてこれらに相当する元記事が
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
Fed raises rates to counter inflation
20220319_02/
Japanese architect helps displaced Ukrainians
20220322_31/
Firms launch plant-based alternative foods
20220322_18/
Japan protests Russia's suspension of peace treaty talks
20220309_13/
McDonald's, Starbucks, Coca-Cola and PepsiCo suspending business in Russia
Google翻訳の限界ですねえ
JR EASTをジュニュアイーストと発音してしまいます

789:名無しさん@英語勉強中
22/04/02 12:01:12.47 JPpfMAEsa.net
亀井佐代子さんが日本語話すの初めて聞いた。

790:名無しさん@英語勉強中
22/04/03 12:03:00.28 vlHbS/JU0.net
私の日本語も完璧にはならない

791:名無しさん@英語勉強中
22/04/03 21:51:03.10 gjs9gV9S0.net
新しいサイトはいつオープンしますかね

792:名無しさん@英語勉強中
22/04/03 22:10:44.70 jg6eXwa80.net
多分明日の9:45
ニュースで英語術が終了時間と同時に公開だったから

793:名無しさん@英語勉強中
22/04/04 07:32:31.89 VKp3QF4Fr0404.net
え、15分になるの?
通勤の習慣(自宅から駅までの徒歩時間内)として5分が最適だったのに15分はマジ困る
毎日15分だとルーティン化が難しくなるわ(> <)

794:名無しさん@英語勉強中
22/04/04 09:36:10.13 mD8D86JV00404.net
サイト開かなくね?
これじゃ意味ない

795:名無しさん@英語勉強中
22/04/04 09:51:24.37 YeGZonCn00404.net
バグってる?
語学サイト自体が、過去のお知らせ表示してるw
戦争中だからしかたないね

796:名無しさん@英語勉強中
22/04/04 10:21:31.24 9U0stjcS00404.net
ニュースで学ぶ『現代英語』
URLリンク(www2.nhk.or.jp)

797:名無しさん@英語勉強中
22/04/04 10:41:58.02 YeGZonCn00404.net
直った、よかった

798:名無しさん@英語勉強中
22/04/04 11:56:40.15 N6ohkxAi00404.net
すごっ!!
1週間分upしてくれているわ

799:名無しさん@英語勉強中
22/04/04 13:47:42.25 N6ohkxAi00404.net
ダウンロードするとスピーカーの「再生」「解説」まで印刷されてしまう
英文だけでいいのに
困る

800:名無しさん@英語勉強中
22/04/04 17:30:39.19 9U0stjcS00404.net
素晴らしいサイトだ
旧番組のサイトの不満点が見事に解消されている

801:名無しさん@英語勉強中
22/04/04 21:04:00.60 /r5WXn+n00404.net
これは勉強し易いですね

802:名無しさん@英語勉強中
22/04/04 21:09:21.08 //6PekTZ00404.net
ずっと公開してくれたらよかったのに

803:名無しさん@英語勉強中
22/04/05 02:27:15.59 J3ye3s4K0.net
ワンセンテンスごとに音声再生できるのが神すぎる
練習しやすいわ〜

804:名無しさん@英語勉強中
22/04/05 02:29:51.67 RC7XCPDka.net
契約者限定放送化まだ?  ・

805:名無しさん@英語勉強中
22/04/05 08:55:39.69 +vlsBytx0.net
ワンセンテンスごとに練習して
更に目をつぶってシャドーイング

806:名無しさん@英語勉強中
22/04/06 13:24:48.26 XrYRuNlv0.net
学習のポイントまであって至れり尽くせりだよね

807:名無しさん@英語勉強中
22/04/06 13:27:03.36 1Ek8fLdUa.net
契約者だけが受信できる
システムの導入まだ?  、

808:名無しさん@英語勉強中
22/04/06 13:46:18.35 XrYRuNlv0.net
>>807
貧乏人の視聴者もいるから、そんなケチな事はしない方が良い

809:名無しさん@英語勉強中
22/04/07 14:39:53.97 sUWQWjSZ0.net
R2
平日13:30〜13:45
土日14:00〜14:10
英語ニュース
聞いている人います?

810:名無しさん@英語勉強中
22/04/07 14:43:02.22 FVls02Zma.net
ス○ランブル化まだ?  ・

811:名無しさん@英語勉強中
22/04/08 21:19:56.79 mDEkqY2a0.net
今回は来週のページが金曜に出ちゃうんですね
もう類似ニュースを探す必要はないと
ただし、翌週の番組予告は早いうちに出るので
その時に翌週の番組の類聚ニュースを探すのはありですね

812:名無しさん@英語勉強中
22/04/17 05:07:35.61 Wxk4qmUg0.net
URLリンク(www.geocities.ws)

813:名無しさん@英語勉強中
22/05/26 11:04:58.06 G/RdNp930.net
米語発音の高松珠子先生亀井佐代子さんを変える必要があったの?
新規日本人二人はイギリス発音。
ネイティブはアメリカ人。
米語の統一しろ。

814:名無しさん@英語勉強中
22/05/27 00:28:35.37 DE8771eTr.net
>>813
以前の方が良かった

815:名無しさん@英語勉強中
22/06/12 14:33:45.24 t1J2SoRS0.net
ネイティブはアメリカ人はいい声をしているから
その声が聴きたくて番組を聞いている

816:名無しさん@英語勉強中
22/07/24 00:30:04.20 mwIMIXPja.net
ガラパゴス English からの脱出!
↑ブログのコメント欄に書き込みをしてもらえれば、
今後の記事作成やテキスト作成の参考にします。
主に、動画を利用した英語学習法を扱っています。

817:名無しさん@英語勉強中
22/09/19 13:57:51.37 prUNb1zpx.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

508日前に更新/327 KB
担当:undef