【瞬間英作文ドリル】Part 2 at ENGLISH
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無しさん@英語勉強中
20/12/06 14:50:56.63 nHj/GBhlp.net
ここ見てると「こんな不毛なやりとりする馬鹿になりたくないからとにかく勉強しよ」
って思えるから休憩中に見るとモチベ上がるわ

551:名無しさん@英語勉強中
20/12/06 15:10:50.42 6mFEa2r10.net
ワッチョイWd060-Sd0+「お前らは中学英語も出来ない馬鹿だ、俺は完璧に出来るぞ、
         いいか、そもそも英語学習ってのはだなあ(以下駄長文・・・・)」
俺 「じゃあそのレス英作してみてよ」

ワッチョイWd060-Sd0+「おいふざけんなゴラ、出来るわけねえだろ、そんな事言うやつは出ていけ」

俺 「・・・・・」

552:名無しさん@英語勉強中
20/12/06 15:11:38.88 6mFEa2r10.net
ワッチョイW d060-Sd0+

these guys are all the same pathetic till the end

553:名無しさん@英語勉強中
20/12/06 19:42:09.97 BJsWJiwBd.net
>>551
English板にはこんな奴が多いよね。皆頑張ってんだから、上から目線で罵るの辞めて欲しいわ。偉そうに言いたいなら、せめて実力ぐらい示せよって思う。
お前誰だよって思われてるって理解出来ないんだろうが、今日ココで気付いて欲しいね。

554:名無しさん@英語勉強中
20/12/06 21:22:02.82 DH7DMsmqa.net
>>546
あほか。
内容のこと言ってんじゃないだよw

555:名無しさん@英語勉強中
20/12/06 23:01:49.42 6mFEa2r10.net
>>554
はい、はいw

556:名無しさん@英語勉強中
20/12/07 12:10:31.38 pRuLEWvu0.net
>>554
うわあ、恥ずかしい奴だな

557:名無しさん@英語勉強中
20/12/07 12:26:14.14 sdEYfEj50.net
ここ見てると「こんな不毛なやりとりする馬鹿になりたくないからとにかく勉強しよ」
って思えるから休憩中に見るとモチベ上がるわ!

558:名無しさん@英語勉強中
20/12/07 13:26:51.48 pRuLEWvu0.net
whenever I see this sread during a break
I'm always gonna raise my laerning motivation anyway
becouse I never ever wannabe a dumbass like someone
who would come up with that bullshit conversation you're enjoying!

559:名無しさん@英語勉強中
20/12/07 15:55:35.10 1N1zbghid.net
>>537
536は普通にネイティブの英語だね。これがおかしいと思うのはネイティブの英文を普段から読んでないって事だね。

560:名無しさん@英語勉強中
20/12/07 18:15:54.53 Dh/JRzAk0.net
勝ったとか負けたとか「上から目線で罵られた!」とか騒いで、どんだけプライド高いのよw
英語学習に対して、そういう意識があるうちは言語の習得は厳しいでしょ
>>553

561:名無しさん@英語勉強中
20/12/07 19:33:12.53 mmecFhQT0.net
>>560
Hey, take a look at yourself now a pathetic fucking bastard
I'm gonna puke
>>557
We are very sorry for all the trouble we've caused you
but that's the way it is around here
Take it or leave it.

562:名無しさん@英語勉強中
20/12/08 01:48:32.07 N+DnjAJA0.net
低能ほど英文を書きたがる法則w

563:名無しさん@英語勉強中
20/12/08 01:51:35.92 N+DnjAJA0.net
やっぱ本物の低能はスレタイの日本語も意味もわからないんだなw

564:名無しさん@英語勉強中
20/12/08 11:20:46.36 jbEq1gsR0.net
>>563
マジレスするけど
低脳というか単純に英語が苦手なんだろうね
話せないことにコンプレックスを感じているのかも
ネットだったら即座に英語で返す必要もないし、ゆっくり推敲しながら英文を組み立てて(分からない表現や言い回しはネットで調べながらねw)、文字で書き込めばいいだけだからねw
それが「英語ができる」ということだと勘違いしてるのかもw
そんなんはまともに大学受験を経験している人間(中高で真面目に英語の勉強をしている人間)なら誰でもできることだからね

565:名無しさん@英語勉強中
20/12/08 13:36:43.47 MBJaqWtn0.net
>>560
実力も示せないくせに、いつまでも上から目線w
プライドが高いのはそっち
自分が書いたコメを読もなをしてみ

566:名無しさん@英語勉強中
20/12/08 13:39:23.86 MBJaqWtn0.net
訂正 自分が書いたコメを読み直してみ

567:名無しさん@英語勉強中
20/12/08 14:25:19.18 jbEq1gsR0.net
>>565
ははは
分かった、分かった
とにかく上から目線が嫌なのねw
最近の若い子はみんなそんな感じだよね
実力も実績もないのに
俺が悪かったw
でもさー
ネットだったら即座に英語で返す必要もないし、ゆっくり推敲しながら英文を組み立てて(分からない表現や言い回しはネットで調べながら)、「文字」で書き込めばいいわけだから英語力はまったく測れない
スピードや即レスポンスが必要とされない読み書き(ネットでのコミュニケーションがそれ)だけだったら、まともな大学を出てる人間、つまり中高で真面目に英語の勉強をしている人間なら誰でもできること
これは理解してもらえたかな?
もし理解できないようなら、引き続き上から目線になってしまうのは仕方がないだろw
察してくれよ

568:名無しさん@英語勉強中
20/12/08 14:31:06.75 jbEq1gsR0.net
明らかに自分よりも英語力が劣っていることがハッキリしている子に対して、上から目線の発言になってしまうのは仕方なくね?汗
当然だろ
何か問題でもあるんか?
わけが分からん

569:名無しさん@英語勉強中
20/12/08 14:42:41.74 1NKlgdwAd.net
>>568
お前が上級者って誰もしらんのよ。コレ解らんの?w
実力を証明しない限り、
ネットではバカにされてオモチャになるだけ。
リアルでは誰にも相手されないカスだって、
皆に見透かされてるぞw

570:名無しさん@英語勉強中
20/12/09 01:09:57.42 WUqxUbhF0.net
>>567
>>568
時間かかってもいいからさあ、そのレス英作してみ
数年前に読んだ文章を全部正確に覚えてられるほどの頭脳を持つ
優秀なお前なら簡単なことだろ?

571:名無しさん@英語勉強中
20/12/09 07:28:31.17 nrV0rzBi0.net
>>569
まだ分かんねーかな?
そいつに「英語力が有る」ことを証明するには、そもそもこういう掲示板では不可能ってこと
ネットだとリアルタイムで双方向でやり取りできるようなスカイプやzoomの類じゃない限り証明は厳しい
よく考えれば分かることだろw
ただ「英語力が無い」って証明は、そいつのコメントからよく分かる
速攻で返す必要がない上に、カンニングが可能なこういう掲示板で、ライティングで英語の実力が分かると思ってるおめでたい引きこもりのキモヲタは確実に英語力がないことを証明してる

572:名無しさん@英語勉強中
20/12/09 07:41:50.52 nrV0rzBi0.net
>>570
いいか?
例えば、英語力のないヤツがネットで「英作文」してみろと言われたら、こなれた英文だったらカナダ人の嫁さんやネイティブの友人に頼めばいいだけの話だし、文法的に間違いのない格調高い英文だったら知り合いの研究者に頼むことも十分に可能だろ
なぜ、あんたはライティングでそいつの英語力が証明できるなんて思っちゃうのよw
不思議で仕方がないわ

573:名無しさん@英語勉強中
20/12/09 09:57:51.58 I/NbbaAN0.net
>>571
>>572

>>551

574:名無しさん@英語勉強中
20/12/09 19:28:33.20 WUqxUbhF0.net
>>572
>ライティングでそいつの英語力が証明できる
はあ?そんなこと一切言ってねないぞw
お前に取って英語は単なるコミュケーションの手段なんだろ?
だからじゃあその英語でコミュニケーションをしましょうって言ってるだけなんだが
簡単なことなんだろ?
一体何をそんなに怯えてるんだ?

575:名無しさん@英語勉強中
20/12/09 23:51:47.81 nrV0rzBi0.net
>>574
おまえ日本人じゃねーのか?w
コミュニケーションって言葉の意味は知ってんの?

576:名無しさん@英語勉強中
20/12/10 00:31:12.84 /NLSNdNY0.net
>>575
ん?お前の英語能力は母国語並なんだろ?
じゃあコミュニケーション出来るよな?

577:名無しさん@英語勉強中
20/12/10 06:37:40.80 AbztNKiN0.net
ダメだこりゃ

578:名無しさん@英語勉強中
20/12/10 11:06:00.35 sqyxn79W0.net
>最近の若い子はみんなそんな感じだよね
>どんだけプライド高いのよw
>仕方なくね?汗
>思っちゃうのよw
>06:37:40
(ワッチョイW d060-Sd0+)=(ワッチョイW 5f60-+QOt)

こいつ更年期障害のババアだろw

579:名無しさん@英語勉強中
20/12/10 12:18:35.37 drgwFFxN0.net
レッツ エンジョイ クイック イングリッシュ コンポジションズ!
プラクティス メイクス パーフェクト.
エヴリシング ウァズ ディフィカルト ビィフォー イット ビケイム イージー.
ホワット アイム セイイング イズ ギヴ イット ア トライ エニウエィ,オゥケィ?

580:名無しさん@英語勉強中
20/12/10 13:14:31.41 sqyxn79W0.net
>>579
オ―、ザッツ ホワット アイ ワズ スインキング
ユー ネバー ノウ アンティル ユー トライ
ホエアー ゼアー イズ ア ウイル、ゼアー イズ ア ウエイ、
イズント ゼアー? 

581:名無しさん@英語勉強中
20/12/13 12:53:11.52 Js6aeNtp0.net
基礎英会話なら3ヶ月で十分
なんなら2ヶ月

582:名無しさん@英語勉強中
20/12/13 13:57:04.33 cknB9k600.net
>>581
あなたの言う「基礎英会話」のレベルが低すぎて草

583:名無しさん@英語勉強中
20/12/13 21:24:55.46 yJgO+er60.net
まだ更年期障害のババアが暴れてるのかw

584:名無しさん@英語勉強中
20/12/15 02:59:46.26 dTF+ZMTL0.net
103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/12/15(火) 02:58:04.54 ID:DRIvfZJI
基本的な英会話なら半年もあれば十分
それが無理なら何年かけても無理
つまり、センスがないというだけの話
英会話の勉強を始めた50代のスレッド
スレリンク(cafe50板)

585:名無しさん@英語勉強中
20/12/16 20:09:17.69 j+hnHE4va.net
脱線しすぎ
本題に戻れ

586:名無しさん@英語勉強中
20/12/20 23:49:19.61 4Ts1Bm1E0.net
DUO3.0の基礎用CDは瞬間英作文やりやすいな

587:名無しさん@英語勉強中
20/12/21 06:44:43.97 U5m1vibv0.net
>>479
Amazon Primeで英語CC付きドラマに挑戦してるけど、挫折しそう。
速さについていけない。

588:名無しさん@英語勉強中
20/12/21 08:50:30.25 NmC7EEwZd.net
>>583
正論で言い返す事も英語でレスする事も出来ない低能ジジイの負け。

589:名無しさん@英語勉強中
20/12/21 08:59:37.34 +nFyD6ok0.net
この人、本当に女性だったのか

590:名無しさん@英語勉強中
20/12/21 09:05:02.72 NmC7EEwZd.net
『英語を自在に話すということは、文法、語彙の習得や慣れ、その他の多層的な力の結実で何年もの訓練が必要です。基本文型の習得は流ちょうに話すための大前提であり、第一歩です。本書はその最初の一歩を確実に踏み出すためのテキストです。』
基本文型が使いこなせない初級者の為の本だから英語でレスしろと言っても無理な話。長文でごまかすしかないよ。

591:名無しさん@英語勉強中
20/12/21 09:06:14.59 +nFyD6ok0.net
>>590
で、あなたの英語のレベルは?
客観的な指標でお願い

592:名無しさん@英語勉強中
20/12/21 09:07:36.46 +nFyD6ok0.net
>>590
というか、これは何の本の前書き?

593:名無しさん@英語勉強中
20/12/21 10:06:12.37 tgIV0ol90.net
>>587
録音してスピード落として聴けば良いじゃん

594:名無しさん@英語勉強中
20/12/21 10:08:00.55 tgIV0ol90.net
>>588
(スップ Sd2a-v5Rg)
 ↑
更年期障害のババア再び現るw

595:名無しさん@英語勉強中
20/12/21 12:56:35.06 +nFyD6ok0.net
>>594
なぜ、この人がババァだって分かったの?
すごいね

596:名無しさん@英語勉強中
20/12/21 13:44:58.97 tgIV0ol90.net
>>595
そりゃ>>583に感情むき出しで突っ込んでんだからそういう事だろw

597:名無しさん@英語勉強中
20/12/21 14:28:15.03 +nFyD6ok0.net
確かにw

598:名無しさん@英語勉強中
20/12/22 01:05:50.69 JLnYkPsT0.net
50代板
138 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/12/20(日) 19:24:41.43 ID:neoJbowi
この年代でも3ヶ月もあれば基礎英会話は余裕
ちゃんとしたやり方をすればな
140 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/12/21(月) 02:56:21.42 ID:TMHnzr8A
>>138
1ヶ月でいいだろ

599:名無しさん@英語勉強中
20/12/27 15:41:05.62 /vowKHQPd.net
>>596
違うよー。半年前からなぜか性別や年齢書いてないのにババアって呼んでくるやつがいるんだよ。古い洋画とか好きらしいから結構なお年の人みたいだよね。

600:名無しさん@英語勉強中
20/12/27 15:45:52.85 /vowKHQPd.net
>>597
あれ。初級者向けですには何も反論出来ないんだ?ww
>>592
瞬間英作文の森沢って人のインタビュー

601:名無しさん@英語勉強中
20/12/27 15:59:09.02 kIwGne6jd.net
テレビも見ない時代にあちこちのスレで映画映画言い続けてんだよね。しかも
1950年位の洋画のURLとか張り付けて。推定年齢70位?

602:名無しさん@英語勉強中
20/12/27 18:29:31.05 kSycnQLmd.net
0872 名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd02-O6iA) 2020/12/06 10:58:24
ここ年寄りばっか。平均60歳くらい?

洋画海外ドラマで加齢臭がひどかったからこう書いたから映画ジジイが仕返しに書き込んだみたいだね 笑笑

603:名無しさん@英語勉強中
20/12/28 01:58:50.32 W2PWGZiJ0.net
well, if it isn't Spooky?
your business ain't so good lately?

604:名無しさん@英語勉強中
20/12/28 18:35:26.02 PRwPHAmJa.net
映画を使ってスピーキング力を伸ばす方法をアップしました。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

605:名無しさん@英語勉強中
20/12/28 19:53:08.25 KPSC26JD0.net
>>604
スレチ
荒らすな

606:名無しさん@英語勉強中
20/12/29 01:32:58.89 /sleEAtH0.net
562 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df7f-X8Aa)[] 2020/12/08(火) 01:48:32.07 ID:N+DnjAJA0
低能ほど英文を書きたがる法則w

607:名無しさん@英語勉強中
20/12/29 02:31:13.14 PlpGhiIn0.net
え?英作文のスレなのに?w

608:名無しさん@英語勉強中
20/12/29 07:27:10.44 yDbP6Kgg0.net
>>607
やっぱりこのスレッドの趣旨がよく分かってなかったか汗
ちゃんとタイトル読めよ
ここは
森沢洋介著
英語を話す力が一気に身につく!! 瞬間英作文ドリル (AC MOOK)
アスコム
もしくは
森沢洋介著
mini版瞬間英作文ドリル (アスコムmini bookシリーズ)
アスコム
という書籍のスレッド
「英作文」のスレッドではない
ちなみにこれも分かってないアホが多いから解説しとくけど、「瞬間英作文」とは口頭で即座に発する英作文のことであって、スピーキングの上達を狙ったもの
悠長に時間をかけて文字で書く英作文とは別物だしライティングの力をつけるためのものでもない
文字情報を介して

609:名無しさん@英語勉強中
20/12/29 07:30:01.50 yDbP6Kgg0.net
すまん
途中で切れてしまったが、文字情報を介さずに発するのも瞬間英作文トレーニングの大切な目的のひとつ

610:名無しさん@英語勉強中
20/12/29 11:28:56.33 PlpGhiIn0.net
ん?だからなに?
つまり英作文のスレだろ

611:名無しさん@英語勉強中
20/12/29 12:03:07.43 QRpzdJCn0NIKU.net
>>1
クソスレ終了

612:名無しさん@英語勉強中
20/12/29 12:30:37.42 yDbP6Kgg0NIKU.net
>>610
ほんと、あったま悪いなぁ
ダメだこりゃ
おまえがやりたいのは「和文英訳」だろ?w
だったらこっちのスレがいいんじゃね?
紙と鉛筆持ってGO!
【和文英訳】英作文添削スレ【自由英作】
スレリンク(english板)
ただおまえの場合、レベル的にはこっちかな?(^^)

【英語】英作文の参考書・勉強法スレッド10【英訳】
スレリンク(kouri板)

613:名無しさん@英語勉強中
20/12/29 15:42:56.55 PlpGhiIn0NIKU.net
どんどんだのすれすれだのを崇拝してるお前にレベルがどうとか言われたくないはw

614:名無しさん@英語勉強中
20/12/29 16:02:44.30 yDbP6Kgg0NIKU.net
>>613
崇拝ってw
英語の勉強に「崇拝」って何だよw
どうすればそういう考えになんのかな?謎だわ
人気予備校講師を崇拝する、できの悪い大学受験生みたいだな、おまえはw
あんたのように英語の勉強において、特定の学習法や特定の書籍・著者を「崇拝」するという感覚を持っている限りは英語はいつまで経っても上達しないぞ

615:名無しさん@英語勉強中
20/12/29 16:15:14.18 PlpGhiIn0NIKU.net
>特定の書籍・著者を「崇拝」するという感覚を持っている
お前だろw

616:名無しさん@英語勉強中
20/12/29 16:29:27.00 yDbP6Kgg0NIKU.net
>>615
長い英語学習の中でやった数あるテキストの中で、たかが一時期にやったテキストを「崇拝してる」とか言われても・・・w
大昔にたった2-3ヶ月間、どんどんをやっただけで「崇拝」とか言われちゃうのだとしたら、例えばTIME誌を読んだだけでTIME崇拝者とか言われちゃうんかよ?w
TEDでMicheal Porterのプレゼンを聞いてただけでTEDやMichealの崇拝者扱いされるんかよwww
ウケる
勘弁してくれよw
あんたはどんな勉強をしてんのか知らないけど、だったらあんたも何か書籍や学習法の「崇拝者」ってことだろ?w
どんどんとかって2-3ヶ月もあれば終わるんだぞ?
あんたが批判してる間にみんなそんなテキストは終了してんだよw
あんたの場合、通過点でしかないものをあーだこーだ言って批判してるからいつまでも上達しないのよ?
分かるかな?

617:名無しさん@英語勉強中
20/12/29 16:53:58.55 +/1mflUr0NIKU.net
>>616
日本語でダラダラ書いてる時間あったら勉強しろw

618:名無しさん@英語勉強中
20/12/29 18:55:34.17 PlpGhiIn0NIKU.net
>大昔にたった2-3ヶ月間、どんどんをやっただけ
で、なんでここに執着してるんだ???

619:名無しさん@英語勉強中
20/12/29 19:04:07.21 PlpGhiIn0NIKU.net
たぶんそろそろエア息子とかエア娘が出てくる予感w

620:名無しさん@英語勉強中
20/12/31 13:05:34.45 XyH3HzvU0.net
まだやってんのかよw

621:名無しさん@英語勉強中
21/01/06 21:42:02.15 1U2vzzRb0.net
会話だとすらすら出てくるようなフレーズでも、
この日本語を英語に訳せってなると詰まる事あるよね
やっぱ会話と翻訳は違う

622:名無しさん@英語勉強中
21/01/10 03:46:05.23 /c2nUKTh0.net
理屈を考えるな!とにかく聴きまくれ!理屈不要!
スレリンク(english板)

623:名無しさん@英語勉強中
21/01/11 01:40:29.09 PRhSbhCbd.net
>>621
和文英訳は効果あるよ。ネイティブが書いたテキストでやると良いよ。

624:名無しさん@英語勉強中
21/01/25 10:02:17.26 pKnKCZ1t0.net
日本文一に対して複数の英文が乗ってる瞬間英作文本作ればいのにな

625:名無しさん@英語勉強中
21/01/26 05:54:34.97 7DRFdMNc0.net
こんな間違いだらけの英語より総合英語の文法書付属の例文集と無料音源繰り返す方がまし
昭和の学校英語の間違った変な英語だらけで頭痛くなるわ
なんでこんなものが売れてるのか理解に苦しむ
それだけ情弱だらけでかもにされてるということか
まともな研究者の文法書読もうよ
こんなのやっても効果はないよ

626:名無しさん@英語勉強中
21/01/26 08:36:05.72 iNwkv2wU0.net
また変なのが湧いてきた

627:名無しさん@英語勉強中
21/01/26 09:13:02.92 PZ1wMrQvd.net
>>625
5年位前まで日本の教科書はネイティブチェックが入ってなかったんだってね。ネイティブじゃなくて英語の得意な日本人が英文書いてただけなんだよね。
NHKのテキストもアメリカ人に見せたら文法が間違ってると言ってた。和文英訳はすごい効果あるんだけど、ネイティブが書いた物でやった方が良いよね。

628:名無しさん@英語勉強中
21/01/26 09:30:38.42 yy9ehj680.net
>>625
それでは「どんどん話すための瞬間英作文トレーニング 」の例文の中で、文法的に明らかに間違っているもの、
ネイティブとの会話で使ったら誤解を招くほど不自然なものがあったら、具体的にあげてください。

629:名無しさん@英語勉強中
21/01/26 12:08:03.94 70qPuNrs0.net
文法的に明らかに間違っているものなんてさすがにないだろw
ただつまらなすぎるし、状況をイメージ出来ない
ネイティブの児童向けの本を瞬間英作すれば良いんじゃないの
データで原書と和訳が手に入るんだから
熊のプーさんとかオズの魔法使いとか
結構名言があって楽しいぞ

630:名無しさん@英語勉強中
21/01/26 12:15:45.33 iNwkv2wU0.net
Who am I?
You are my daughter.
は流石に謎シチュだがそこは本質ではないよな
そのまま会話に使う文章ではないので

631:名無しさん@英語勉強中
21/01/26 12:30:24.45 70qPuNrs0.net
>>630
Who am I?
はアニメで頻出
You are my daughter.
はAnne ofGGでマシュウが死ぬ前にアンに言ってたぞ映画だったかな?

632:名無しさん@英語勉強中
21/01/26 15:20:15.12 70qPuNrs0.net
日本人の書いたテキストガ―、ネイティブガ―言う奴多いけど
具体的にどこがどう間違ってるのか言える奴はなぜかいない

633:名無しさん@英語勉強中
21/01/26 19:55:02.61 pcZgHP0E0.net
確かに 『どんどん話すための瞬間英作文トレーニング』って例文が不自然だし使いにくいってレビューは多いね。
それ読んだ時点で買わないからな。
どんどんは 『おかわり』でマシな例文になったらしい。レビューで見たw


jump start 、NOBU式、毎日の英文法辺りは自然な例文らしいので、気になるならそちらをやれば良いだけかと。

634:名無しさん@英語勉強中
21/01/26 20:36:19.14 BekFEN+P0.net
形容詞とか福祉とか適当に加えると自然な英文になるよ
fuck 、hell、 ass、 shit とか
Who the hell am I !?
You’re my sweet daughter anyway
こんな感じ

635:名無しさん@英語勉強中
21/01/26 21:38:53.09 pcZgHP0E0.net
>>634
( ̄ー ̄)fuck off !

636:名無しさん@英語勉強中
21/01/26 22:49:13.28 BekFEN+P0.net
>>635
Who the fuck are you?
Get the fuck outta here!

637:名無しさん@英語勉強中
21/01/27 03:03:54.25 gDpqF4sa0.net
還暦から英会話の勉強を始めた者たち
スレリンク(cafe60板)

638:名無しさん@英語勉強中
21/01/28 20:05:32.31 /7iCaoBm0.net
日本の大企業に就職しても
ベトコンやカンボジアンの上司に顎で使われる時代が来るんだな
ゆとりのお前ら頑張れよw

639:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 01:07:19.04 PZCzFci60.net
3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 10:47:58.52 ID:r4W2kpFt
俺、TOEIC 815の還暦間近のおっさん。
瞬間英作文、音読を否定するこの動画、俺も納得。
URLリンク(www.youtube.com)
この動画配信主は多読、多聴を主張している。
Steve Kaufmann氏も同様の事を主張してたな。

640:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 01:07:46.55 PZCzFci60.net
理屈を考えるな!とにかく聴きまくれ!理屈不要!
スレリンク(english板)

641:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 01:07:59.24 PZCzFci60.net
英会話の文法なんぞ中3二学期までで十分!
スレリンク(english板)

642:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 11:49:11.18 culmIsqVd.net
>>639
言語学者のステーブンクラッシェンも同じ考え方。

643:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 14:36:03.48 PZCzFci60.net
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2021/01/30(土) 14:34:51.38 ID:FiTNdBju
要は自分に合うやり方をいかに早く見つけるかだ!
全ての事象には個人差がある!
つまり、やり方に正解などない!
馬鹿者どもが!

644:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 15:06:46.95 8Jj4+Mnvd.net
>>643
理論的に説明出来ない方が馬鹿なんですよ。

645:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 16:55:03.02 bK5CAQLF0.net
>>639
おい、おいw
この爺さんも言ってんぞ?
ちゃんとこの動画の説明読んだか?
「流行りの勉強法に手を出さず、自分のやり方を編み出し、続けよう。強制されるのではなく、意欲的に取り組む方法。」
特に最後の1行が重要だと俺は思うね
「強制されるのではなく、意欲的に取り組む」
これがすべてでしょ

646:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 12:08:50.75 27dETemQr.net
どんどんのP118に
その猫は犬と同じぐらい大きかった
The cat was as big as a dog.
とありますが、不定冠詞のa dogで正しいのでしょうか?
手元のForest 6版のP493の「総称」表現についてから考えると
総称としては無冠詞複数のdogsが一般的、不定冠詞単数は文脈が無いと不自然、
定冠詞単数the dogは他のものと対比するイメージならOKとあります。
なので、dogsかthe dogが正しいように思えるのですが、どれが正しいのか
文法に詳しい方教えてください。

647:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 14:14:20.33 Ft6fPr2e0.net
>>646
どっちでもいいです
a dogも総称ですから
ただ意味が変わっちゃいます
ここでは
その猫は犬と同じぐらい大きかった
The cat was as big as a dog.
ですから、
つまり「猫よりも犬の方が基本的にでかい」という共通認識がある事が前提で
その猫は「一般的な犬の大きさ」と同じぐらい大きかった
と言ってるわけです。
The cat was as big as the dog.
だと、その猫は「話題にのぼっているその犬」と同じぐらい大きかった
という意味になります

648:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 15:04:52.15 oLfdCBAq0.net
>>646
a dog, the dog, dogs, the dogs全て文法的には正しくて、意味がそれぞれ全く異なる
日本語文から多くの人が想定するのは、一般的な犬の事を示していると考えると、最も相応しいのはdogs一択になる
a dogは前文までに状況設定しておかないとおかしいし、一般的な犬の事を示すのには普通使わないので、例文として使うのは好ましくない
例文を書いた人が典型的な昔の学校英語の日本人で、よく考えずに主語が単数で比較だから犬も単数だし合わせておこう、ついでにtheは気持ち悪いからaでいいでしょ、みたいに考えて適当にaにしたのだと思う
この本はトレーニング方法として普及させた功績はあるけど、終始このようなおかしい点が多く、文法的に正しいもしくは不自然ではない英語を学びたい人にはお勧めしない
よく売れてるからチェックもされていて間違いがあるはず無いと思うものだが、英語学習本に多い学者や研究者でも無い素人が、適当に書いて売れてしまった本に間違いは多いので注意
まだネイティブチェックされている高校総合英語の文法書の例文集で同じトレーニングしたほうが良い

649:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 15:11:42.96 /biF4leH0.net
a dog, だろうがthe dog だろうがどっちでも良いだろw
そんなの話者が頭の中でイメージしてる犬の状態にすぎないんだからw

650:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 15:17:20.38 oLfdCBAq0.net
>>649
冠詞は話者の頭の中は関係ないが
冠詞の使用方法の前提すら理解していないバカが寝ぼけたこと言うな
全く意味が変わってくるのに適当で良いわけ無いだろ

651:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 15:21:33.42 /biF4leH0.net
意味は変わってくるのに決まってるだろ、馬鹿w
そのために普通は文脈ってもんがあるんだよ

652:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 15:25:50.74 oLfdCBAq0.net
>>651
駄本の信者の基地外は黙ってろ
前文を書かずに、日本語文でも状況設定していない本に文句言え
お前のような初心者の基地外信者がいるから売れてるのだとわかる

653:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 15:27:44.86 /biF4leH0.net
>>652
例文集やらドリルなんて早めに卒業して
ストーリーとか文脈の中で瞬間英作文したほうが良いよ
例文馬鹿になるぞw

654:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 15:35:54.85 oLfdCBAq0.net
>>653
馬鹿は黙ってろ
ここに書き込んでるからこの本をいまだに使ったり例文で勉強している学習者と想定するのは、お前の知能と想像力の低さを示している
基地外信者相手は無駄だから消えろ
この本を批判するとお前のような基地外信者湧くけど何か困るのかな

655:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 15:41:29.95 /biF4leH0.net
>>654
どんどんは書店で立ち読みしたことは有るけど買ってはいないは
あまりにも簡単すぎてw

656:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 15:47:07.77 /biF4leH0.net
AS BIG AS A MOUNTAIN (英語) ペーパーバック – 2004/10/21
wwwww

657:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 15:57:40.22 /biF4leH0.net
>>654
as big as a dog.がおかしいとか言ってケチつけてるキチガイは
As Big as a Whale (Disney Junior: Doc McStuffins) (Little Golden Book)
(英語) ハードカバー – 絵本, 2014/1/7

この絵本買って基礎から勉強したほうが良いよwww

658:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 18:21:17.52 WubHIiFt0.net
  
【佐賀】県下一斉模擬試験の問題文に「彼らは稼げないからモスクへ行きテロリストになる」
スレリンク(news板)
74 ハバナブラウン(茸) [DE] ▼ 2021/01/31(日) 18:06:06.08 ID:qKcHCqgI0 [1回目]
長文読解は「全国高校生徒英作文コンテスト」(主催:全国英語教育研究団体連合会)で
当時の高校1年生が書いた最優秀作品を引用した。
77 キジ白(茸) [TW] ▼ New! 2021/01/31(日) 18:08:05.54 ID:RnLFqMUN0 [1回目]
英作文は最終的には「世界から貧困と戦争を終わらせたい」と締めくくっている。
81 スミロドン(茸) [ZA] ▼ New! 2021/01/31(日) 18:13:54.25 ID:6tOXFozN0 [1回目]
>77
英作文全体をよく読むと最優秀作品の名に値する素晴らしい内容です。
言葉尻による表面的な批判が多いのに失望です。
  

659:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 03:46:40.40 52U4cmuk0.net
aでもtheでもいいからその文を1秒で言うことが大事
型を反射的に繰り出す練習だから

660:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 05:17:06.07 GPBboGq60.net
>>639
このくらいの年代になると決めつけ感が凄いな
ここまで頭が硬いと何を言っても受け付けないだろうな
全ての事象には個人差があるんだよ
つまり言語の習得方法に正解などない
そもそもこの人が言ってることは抽象的すぎる

661:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 06:05:25.10 uZu8kDvS0.net
著者の経歴見たら英語の学位すら無く、専門的なトレーニングも受けておらず、おまけに英語と関係の無い大学中退か
そりゃ冠詞間違えるわ
文法間違いだらけの本を学んで後で修整とか大変だから、毎日の英文法とかネイティブが書いた類似本の方が良い
冠詞の知識がそもそも無いのだろうな
この本のAmazonレビュー初めて見たが、不自然な文や文法間違い、冠詞間違いなどが複数のトップレビューで指摘されてて参考になった付きまくってた
それらレビューに対する著者の反論Q&Aがただの言い訳で見苦しい
a dogは完全に意味的に、かつ総称の不定冠詞としても文法的に間違いなのに、修整もせず放置しているのは、単に知識が無いだけと経歴から納得した
冠詞の使用方法くらい専門書なり辞書で調べて執筆すれば良いのに
昭和のおじいちゃんが英語の文法理解もあやふやな状態で本を出したら、高校までの文法書すら読めない初心者相手に大成功してしまったということか
金儲けとしては成功だが、読者が間違いをわざわざ覚えるのは害悪としか言えない
日本人って英語学習でも学者等の専門家より素人の本が好きだよな

662:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 07:30:03.09 mUBltBiK0.net
滑ってますよ

663:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 10:01:28.91 rYJIoSq+0.net
>>657
ワロタw
止めてやれよ

664:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 11:02:49.98 rYJIoSq+0.net
as a dog と言えば、
エアロスミスの曲で Sick as a Dog って曲あったなあ
まあエアロスミスのメンバーもみんな昭和のお爺ちゃんだけどねw

665:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 11:13:35.73 fDzZLPF4d.net
>>660
意思疎通レベルなら正解はないけど、ネイティブレベルならばだいたいみんな同じ道をたどってる。流暢になれば、それが何を意味するかわかると思うけど。

666:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 11:14:06.60 g/00biVm0.net
it's been a hard days's night
And I've been working like a dog
it's been a hard days's night
I should be sleeping like a log

667:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 11:21:44.12 rYJIoSq+0.net
おっ、ビートルズか

668:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 11:38:17.18 GPBboGq60.net
流暢の定義にもいろいろある
英語圏に置き去りにされても日常生活に困らない程度の会話力
これが俺の流暢の定義だ
よって俺的には流暢な英会話が出来ると思っている

669:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 12:10:46.49 rYJIoSq+0.net
そのぐらいのアレグレッシブな考えが必要だよな
シナ人なんかカタコトの日本語で何ら恥ずかしげもなく大きな声で堂々と喋ってるもんな
あれは見習わないと

670:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 16:50:46.47 RkZI8jg+d.net
>>646
URLリンク(eigobu.jp)
むしろForestがおかしい。

671:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 17:28:34.24 rYJIoSq+0.net
>>646
>不定冠詞単数は文脈が無いと不自然、
文脈のない会話や文章なんてありうるの?
いきなり「その猫は犬と同じぐらい大きかった」とか言い出したら引くよな

672:名無しさん@英語勉強中
21/02/04 16:22:31.23 FymnU3jn0.net
URLリンク(www.youtube.com)
瞬間英作文:80%が間違える英作文2(レベル中級)
こんなん、発見。

673:名無しさん@英語勉強中
21/02/19 03:19:47.36 C4BwwF9m0.net
日本語のわかる外国人が書いた本でフレーズ暗記がするのが良いと思う。
スティーブソレイシィ、サマーレイン、毎日の英文法など。あとは日本人だけどコーパス口語英作文、これで話せる87。

674:名無しさん@英語勉強中
21/02/19 12:23:50.45 o1fxejku0.net
そんなのやるんだったらドラマのセリフ覚えた方がいいよ

675:名無しさん@英語勉強中
21/02/19 13:40:38.04 nqsPYRvr0.net
瞬間とか愚の骨頂、とか貶されてかつ頭を思いっきり叩かれました

676:名無しさん@英語勉強中
21/02/19 15:49:21.89 oNxGfM3Nd.net
インプットだけじゃ言葉がすらすら出てこないから英訳おすすめ。ただし不自然な英文でないもの。

677:名無しさん@英語勉強中
21/02/19 17:45:57.23 +Gi5xaYu0.net
瞬間英作文本は本家のどんどんよりも、Jump-Start! 及びNOBU式のが良さそう。
本屋で立ち読み及びネット上のレビュー見まくった限りだけど。

678:名無しさん@英語勉強中
21/02/19 19:38:47.90 4NnF1gk40.net
>>677
まあテキストは自分の好みにあったものを使えばいいんじゃないかな。
森沢本を使わないと瞬間英作文ができないというわけじゃないし。

679:名無しさん@英語勉強中
21/02/19 20:27:24.61 UaYZVc430.net
>>677
なんでもいいからさっさと始めてパッパと終わらせればいいだけ
実行して継続することが重要なのであって教材はどれでもOK
1冊半年もかからないんだから、どうしても気になるんだったら、そのあと別の1冊をやればいいだけの話
多分、半年後どれでも1冊きっちりやると、確実に英語力が上がるから、今とは考えも変わると思う

680:名無しさん@英語勉強中
21/02/19 21:22:36.01 SL5xwLRl0.net
DUO3.0の例文の瞬間英作が良いよ
単語も覚えられて一石二鳥

681:名無しさん@英語勉強中
21/02/20 01:53:52.15 SK5v6idm0.net
本家のアプリを連続再生でさくっと回すのが早くておすすめ
言いたい内容に応じた基本的な文型とか時制がさくっと出てくるようになればいい
そのあとはAll in one basicのアプリがいいと思う これは様々な連続再生ができる

682:名無しさん@英語勉強中
21/02/21 15:58:50.16 YoLCa5qE0.net
18 名前:優しい名無しさん [sage] :2021/02/21(日) 15:52:56.04 ID:e66UVMEn
ザ・東京
街を歩いてら、タラタラ歩いてんじゃねえよ!、と言って背中を蹴られた
俺はひっくり返って誰かにぶつかった
そしたらそいつに、なんだよおまえうぜえんだよ!、と言って腹を蹴られた
渋谷にて

683:名無しさん@英語勉強中
21/02/21 16:10:27.27 YoLCa5qE0.net
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2021/01/30(土) 14:34:51.38 ID:FiTNdBju
要は自分に合うやり方をいかに早く見つけるかだ!
全ての事象には個人差がある!
つまり、やり方に正解などない!
他人の意見に惑わされるな、馬鹿者どもが!

684:名無しさん@英語勉強中
21/03/08 21:46:32.49 eZ/eNHTy0.net
どんどん話すための瞬間英作文トレーニング の 『おかわり』買いました。
本家と比べると、例文自然で良い感じですか?
(本家なし)

685:名無しさん@英語勉強中
21/03/15 09:04:55.56 tEO8/csVa.net
上でa dog かdogsかという議論があったけど
一匹と一匹を比べるんだからa dogがいいでしょ
dogsの方が違和感ある

686:名無しさん@英語勉強中
21/03/15 13:35:45.44 Fjc3INye0.net
>>685
複数の文法書の冠詞の説明読んでから言え
冠詞について何も分かってないのにお前の違和感とかバカかと
数を合わせるためにとか完全に的外れで、そもそも不定冠詞が何を意味して、どの範囲までを対象とするかや、比較対象に関して文章の意味すら無視して、形だけ見てるガイジだろ
中学生の穴埋めドリルレベルの知識で形合わせときゃ正解と考えてるだけ
冠詞だけで分厚い専門書があるのに、薄い文法書の冠詞の説明すら読んでないのに、違和感とか笑わせるわ

687:名無しさん@英語勉強中
21/03/15 19:20:36.08 tEO8/csVa.net
>>686
英語冠詞大講座は読んだよ
てかネイティブに聞いてみ
一発でわかるから

688:名無しさん@英語勉強中
21/03/15 19:22:22.68 tEO8/csVa.net
あとピーターセン三部作も読んだ

689:名無しさん@英語勉強中
21/03/15 19:32:19.69 tEO8/csVa.net
複数形にしたいなら目の前の犬たちを指してthese dogsとかじゃないとね
単なるdogsじゃピンボケですわ

690:名無しさん@英語勉強中
21/03/15 19:33:17.08 tEO8/csVa.net
まあそんなこと言ったらa dogも漠然としすぎなんだけど

691:名無しさん@英語勉強中
21/03/16 06:47:40.99 L5ZPzlVF0.net
お前は全く冠詞理解してないしまともに書籍すら読めてないことがわかった
というか本だけ集めて読んですらないいつもの荒らしの英太郎か
ゴミは黙ってろ
なんでこんな簡単な冠詞も分からないのか驚くは
ほぼ答えのヒントまで出してやってるのにお前は本当に頭が悪いな相変わらず

692:名無しさん@英語勉強中
21/03/16 10:05:08.34 qCOp7zWD0.net
伝説のスレッド
互いの肛門に互いの頭を入れ合ってる男達会
スレリンク(cafe50板)

693:名無しさん@英語勉強中
21/03/18 03:04:26.75 tTmf9hYxy
「週休3日・下限年収1000万」採用ツイートが話題に! “日本のエンジニア安く買い叩かれ過ぎ問題”に一石を投じた起業家の願い
URLリンク(type.jp)
ネクスウェイ、週休4日制・1日3時間勤務選択できる勤務体系を導入
URLリンク(news.mynavi.jp)
週休4日OK、介護などと両立も SMBC日興が導入へ
URLリンク(www.asahi.com)
ルネサス、週休3日制導入へ 連休明けから5000人対象
URLリンク(www.nikkei.com)
土日と「水曜」は休日! ベンチャー企業が「週休3日制」を導入してよかったコト
URLリンク(www.j-cast.com)
2020年4月より「週休3日制」を導入。テックカンパニー化に向け、好循環を生み出すエンジニアリング組織へ
URLリンク(prtimes.jp)
「週休3日」でバズった、無人コンビニ「600」はどんな会社か
URLリンク(media.moneyforward.com)
週休3日制を導入した企業が学んだ7つの教訓とは?
URLリンク(gigazine.net)
「給料が倍になるよりうれしい」経営が導入に踏み切った、エンジニアの週休3日制とは
URLリンク(www.excite.co.jp)
週休3日制を採用している企業一覧
URLリンク(www.k-society.com)

694:名無しさん@英語勉強中
21/04/10 22:02:10.51 gx/s+FqE0.net
瞬間英作文なるジャンルに、ちょっと興味を持ったのだけど、最初に買うならどの本がいいです?
自分で実際に買って試して判断したいから、「瞬間英作文は無駄だ」というタイプのご指導は、
とりあえず、ご遠慮ください。

695:693
21/04/10 22:07:33.74 gx/s+FqE0.net
ちなみに、私は、オンライン英会話でカランメソッドを受講中です。瞬間英作文は、
何となくカランと似ている面があるんじゃないか(反射的に英文を話す)と、
勝手に予想しています。違っているならいるで、別に構わないんですが、まあとにかく
好奇心からの「お試し」で1冊なにか買ってみようと思っています。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

132日前に更新/280 KB
担当:undef