多読のすゝめ 9冊目 ..
[2ch|▼Menu]
11:名無しさん@英語勉強中
19/08/03 15:08:09.43 E+GHX3Jp0.net
自分が売ったものがそのまま高く転売されたら不快だし、買う側も元の値段より高く買うのは不快
要するに特をするのはセドリだけで後はみんな不快になる
セールに転売屋の中国人が殺到するのと同じ、得をするのはその中国人だけ
どうでもいいオタク向けの娯楽品ならともかく、小さい子供も使う学習教材みたいなものを転売のネタに使わないでほしい

12:名無しさん@英語勉強中
19/08/03 15:15:47.87 QYAzWwPu0.net
貧乏人は大変だなあ

13:名無しさん@英語勉強中
19/08/03 15:59:29.19 E+GHX3Jp0.net
とセドリ乞食の貧乏人が言っております

14:名無しさん@英語勉強中
19/08/03 16:14:34.61 QYAzWwPu0.net
転売とかしたことないんだけどw
それこそ貧乏すぎるかと

15:名無しさん@英語勉強中
19/08/03 16:15:35.96 QYAzWwPu0.net
わいが転売してる証拠ぷり〜ず😂

16:名無しさん@英語勉強中
19/08/03 16:38:39.55 E+GHX3Jp0.net
↑洋書転売批判に粘着する貧乏人の転売厨きも

17:名無しさん@英語勉強中
19/08/07 13:05:16.93 7jYml62Wr.net
ほらwwwww早くわいが転売厨の証拠ぷりーーーずwwww

18:名無しさん@英語勉強中
19/08/07 19:43:26.20 gkTTShuO0.net
↑洋書転売キチガイさん、痛いところつかれて大発狂w

19:名無しさん@英語勉強中
19/08/07 21:58:03.83 LcrIlDxs0.net
すげえな…
即日飛びついてレスする割に一切切り返せてないっていうw

20:名無しさん@英語勉強中
19/08/08 00:57:45.12 ZcbNaWur0.net
せどりの人って、
中国人だからというんじゃないの?習慣が違うんだから仕方ないよ

21:名無しさん@英語勉強中
19/08/08 08:09:36.18 9TuTIlBu00808.net
>>19
洋書転売のしすぎで頭がおかしくなったゴミがこいつ

22:煽らー
19/08/08 08:34:48.56 pNkc0Yjxr0808.net
>>21
>>17

23:煽らー
19/08/08 08:35:35.00 pNkc0Yjxr0808.net
お前は転売厨だ!しか言えない割に何の根拠も示せないガキを煽るのは楽しいねえw

24:名無しさん@英語勉強中
19/08/08 09:38:55.81 9TuTIlBu00808.net
転売批判に反論できないセドリキチガイが発狂しております笑
セドリを批判するとなぜかこのキチガイが発狂します笑

25:煽らー
19/08/08 11:37:52.90 pNkc0Yjxr0808.net
え、転売は別に良くも悪くもないと思う派なんだけどw
低次元な決めつけが多いなあ。
あ、糖質か?w

26:名無しさん@英語勉強中
19/08/08 12:52:49.89 9TuTIlBu00808.net
自称中立派がなぜかセドリ批判に対して顔を真っ赤にして粘着しております笑
まだまだセドリキチガイの発狂が続きます笑

27:煽らー
19/08/08 13:02:26.49 B9jDo+Hm00808.net
要するにもうそれしか返せないってことでいい…?w
ラストチャンスあげるわ
これで新しくて納得できる返しができたら続行。
逃げるもしく新ネタなければ終了。
わいの暇潰しのために最後の知恵を絞って頑張ってくれ

28:煽らー
19/08/08 13:10:00.14 pNkc0Yjxr0808.net
ここまでの流れ
貧乏くん「メルカリで転売してる奴らのせいで僕は買い物できないでちゅ〜」
わい「貧乏は大変やなあ」
貧乏くん「は!?!お前は転売厨だ!お前は中国人だ!!!!僕が正しい!!!」
わい「えっ(笑)証拠は?」
貧乏くん「は!?!お前は転売厨だ!お前は中国人だ!!!!僕が正しい!!!」
以上w

29:名無しさん@英語勉強中
19/08/08 18:18:15.39 9TuTIlBu00808.net
レスを捏造してるし、発狂がどんどん激しくなってるし、本物のキチガイだこいつ
怖すぎる
こういうのが発狂して殺人事件とか起こすんだろうな
社会に迷惑かけんなよキチガイ
頼むから精神病院に隔離されててくれ

30:煽らー
19/08/08 18:40:54.89 pNkc0Yjxr0808.net
はい、新ネタなしっと。
さてと負け犬は放置放置。

31:煽らー
19/08/08 18:42:27.31 pNkc0Yjxr0808.net
あ、いや待てよ、どこがどう捏造なのか具体的に言てて論理性もあれば、それは認めてあげないといけないな。
できたら、の話だけどw

32:煽らー
19/08/08 18:45:00.14 pNkc0Yjxr0808.net
馬鹿いじめるの楽しいいいいいい

33:名無しさん@英語勉強中
19/08/08 19:16:59.67 9TuTIlBu00808.net
逃亡宣言した負け犬のキチガイが逃亡せずに発狂を続けてる模様
こいつはここでストレス発散させてあげた方がいいかも
いつ発狂して大量殺人事件起こすか分からないしな
転売と5chだけが生きがいの障害者キモすぎ

34:煽らー
19/08/08 19:52:20.57 srqjuO6H00808.net
うわー…
酒の肴に、何がどう捏造なのか楽しみにしてたのに…
な〜んの反論もできないこの馬鹿さ
まさかの「捏造の詳細を何ひとつ言えない」情けないレス
完全勝利だわ。しょーもねえ…
はい終了。

35:名無しさん@英語勉強中
19/08/08 20:26:04.02 9TuTIlBu00808.net
逃亡宣言しておきながら、逃亡できずにどんどん発狂が激しくなっていくキチガイ
必要以上の改行に悔しさと自己顕示欲が現れてて哀れ
しかもさんざん暴れて迷惑かけておきながら酒を言い訳にする卑怯者
凶悪犯罪事件起こす前にちゃんと精神病院に戻れよゴミ人間

36:煽らー
19/08/08 20:36:39.45 srqjuO6H00808.net
さて、話を多読に移す。
多読でネイティブの文章に触れ始めた人には、スマートニュースが結構オススメ。
CMでやってるみたいにアプリ全体としてのeditionを変えなくても、チャンネルとして英語メディアを取り入れることができる。
日本に関する記事もカテゴライズできるので、JapanTimesなどのような実費も要らぬ

37:名無しさん@英語勉強中
19/08/10 14:22:30.03 WxuZ9kEw0.net
>>11
そんなこと言ったらスーパーで買物できないな

38:名無しさん@英語勉強中
19/08/10 14:57:12.84 uny03M1Q0.net
面倒な作業を全て請け負ってるスーパーと、単に目の前で転売してるだけのセドリを同一視する転売厨の頭の悪さ
スーパーがなくなればみんな生活に困るが、セドリがいなくなればみんな喜ぶ

39:煽らー
19/08/11 11:18:14.78 xIOU3ZN+0.net
>>37
この子はもう決着ついたし面白い返しもできないからNG入りでおk

40:名無しさん@英語勉強中
19/08/11 11:42:19.42 EhPiYMh90.net
煽らーとかいう奴は凶悪犯罪を起こさないように、ここでストレス発散させてあげといた方がいいね笑

41:名無しさん@英語勉強中
19/08/15 16:09:58.24 r9nhQB6/0.net
他のスレだけど転売こそ資本主義の基本
とか言ってるアホがいたな

42:名無しさん@英語勉強中
19/08/15 17:10:28.69 qHmB12aB0.net
どう基本なのかわからんな
15年前は商社も持て囃されたらしいからそれの縮図かもな

43:名無しさん@英語勉強中
19/08/15 21:11:06.29 Bl7rVab40.net
>>38
50歩100歩
みんなってw

44:名無しさん@英語勉強中
19/08/15 21:13:22.31 s6qX0UUm0.net
またセドリキチガイのニートが降臨してるのかw

45:名無しさん@英語勉強中
19/08/20 08:26:13.42 4Ue2gJ0X0.net
みなさん、多読の話をしましょう。

46:名無しさん@英語勉強中
19/08/30 17:43:42.55 AL1LM0FTa.net
妙な質問だけれども
洋書読んでるときって、感想は日本語で浮かぶ?
日本語で考える?
例えば「この登場人物面白いなw」とか「ここ伏線っぽいなあ」とか
もちろん訳しながら読んでるわけじゃないけど、考えるときは自然日本語になる
できるだけ英語で考えるようにしたほうがいいんだろうか?

47:名無しさん@英語勉強中
19/08/31 14:01:11.22 hVQLNWvDa.net
読みながらだと、英語でも日本語でも考えずに、ボンヤリとしたイメージで考えてるような気がする
感想文書けと言われて始めてそのイメージが言語化されるような

48:名無しさん@英語勉強中
19/08/31 14:20:32.14 RFVDqW5L0.net
読んでる最中に直感的に感じていることは
脳内で日本語に訳していない
明らかに面前の活字に反応している
読書感想は日本語で書くときは日本語で考えて
英語で書くときは英語と日本語両方かな
考えたこともなかったわ

49:名無しさん@英語勉強中
19/08/31 15:47:54.45 RFVDqW5L0.net
同じ固有名詞何度も出てきたらネットで見たりする
画像、地図、wikiは結構役に立つ
スティーブンキング作品の椅子の商標名(アメリカでは有名?w)
同別小説の壁の穴を塞いだポスターの女優
ハックルベリーフィンのミシシッピ川沿いの町
ダビンチコードの作家による別小説に出てくるスペイン・ビスカヤの
橋や博物館の巨大なクモの像(実は六本木ヒルズにもあると判明)
こないだ読んだ本では主人公の脳内を巡る歌(youtube)
他にも動植物や武器の商標名などなど
あと有名な作品だと、英語サイトで解説や学生用のサマリーがみつかる
読書の進捗に合わせて読んでみるのも理解が深まると思う
ユーチューブのサマリーはネタばれになることが多いので読書後がいいと思う
自分のイメージ壊れると思うなら、解説やサマリー要らないかな
とかすると、読書がもっと楽しくなる

50:名無しさん@英語勉強中
19/09/04 18:06:50.41 +JBdBFdB0.net
googlemapはたまに見てる
でも小説だと実際の地図と微妙に変えてあることがある。
Deaverのリンカーンライムシリーズとか。
だから最近は読書の流れぶった切ってまで見ないかな。

51:名無しさん@英語勉強中
19/09/04 19:16:06.55 f5oLFfVW0.net
松本清張の洋画家の女だったか、中野か吉祥寺が出てくるが、小説に出てくる番地が
じっさいの地図にはなかった。

52:名無しさん@英語勉強中
19/09/04 19:38:10.45 +JBdBFdB0.net
Kingだったら、11/22/63で主人公の乗る車を画像検索した。
54型のFORD SUNLINERってやつで確か白赤のツートンだったんだけど
これはというのは出てこなかったような気がするな。
ネットで調べるのけっこう面倒な割に何でも出てくるわけでもないから
あまり固有名詞にはこだわらないようにしてる。

53:名無しさん@英語勉強中
19/09/04 19:45:18.91 +JBdBFdB0.net
ついでにもういっこ。
ian mcEwanって作家のchild actという作品に出てくる
あるイギリス民謡がどんな曲かわからなかったので
検索したことがある(わりと耳なじみのあるメロディーだったが)、
あの曲が心中で再生できるのとできないのとでは
読書感がまるで違うので調べてよかった。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1735日前に更新/13 KB
担当:undef