英語を話せるようにな ..
[2ch|▼Menu]
795:名無しさん@英語勉強中
19/09/09 13:41:34.67 uI5h8Hgn00909.net
NHK英語では上達しない。なぜNHKが駄目なのか? 
まず第一に日本語での講義だから英語に触れる量が非常に少ない。1日1時間NHKを聴いてもそのうち英語は5分~10分程度だ。
第二に汎用的英語なので浅く広くなる。厖大な時間をかけても中身がない浅いことばかりだからすべてを憶えて使いこなせるように
なったとしても浅すぎて使えない。つまり直ぐには役に立たない英語だ。
英語は汎用的に知らなくてもいくらでも使いこなせる。自分の仕事分野に限って使いこなしながら学習すれば仕事時間が英語
の学習時間になるので無駄がない。
例えばAI関連が仕事なら、そういう本を英語で4,5冊もよめばその分野に限っては問題なく読めるようになる。毎日仕事の中で
英語を使うことになるので進度がまるで違ってくる。

796:名無しさん@英語勉強中
19/09/09 15:38:09.22 wrkjYNDL00909.net
構文を頭に浮かべながらSVO...みたいな感じで話そうとするけど、そのあと前置詞とか全然繋げない

797:名無しさん@英語勉強中
19/09/09 15:45:15.23 D9lxlkJA00909.net
>>794
洋書もピンキリだけどな…
語彙5万語ってどのくらいのレベル?
俺はハリーポッター即挫折したけど。

798:名無しさん@英語勉強中
19/09/09 15:46:29.01 kFZNNaoWp0909.net
全部SVOだけで押し切れ

799:名無しさん@英語勉強中
19/09/09 17:43:49.20 AFU3yW2Y00909.net
英検1級が12,000語程度(語彙問題で稼いでるだけなので実質8,000程度)なのに
50,000語の語彙を身につけるのが簡単だとかどこの世界の話してんだよ

800:名無しさん@英語勉強中
19/09/09 17:55:20.20 AFU3yW2Y00909.net
>>797
ハリーポッターをまともに読もうと思ったら英検1級なんかでは全く歯が立たない
まず語彙が24,000語レベルより上で、ストーリーも架空の話だから
ハリポタの世界でしか起こらないことが次々に起こるので自分が持ってる背景知識や読書経験を生かしづらい
ハリポタ簡単とかいう人は元々、映画見てストーリーを知ってて、なんとなく読んだ気になってるか
見栄を張るために盛ってるかどっちかでしょ

801:名無しさん@英語勉強中
19/09/09 18:26:57.60 CHZsK4XW00909.net
>>800
一緒にするなよ、という声が聞こえてくるのを承知で書く心境はどんなものなんだろう?

802:名無しさん@英語勉強中
19/09/09 19:00:56.66 9KfEjSD700909.net
英検1級持ってないけどハリポタは知識ゼロで全巻読んだよ
簡単じゃなかったけど紙の本じゃなくてkindleで意味がすぐ調べられるし挫折しなかった
pace stride slink tiptoe wade tread 全部「歩く」だけどこれがわからなくても本筋に影響しないからスッスッスッと飛ばしても意外と読める
ただ口が裂けても初心者にオススメとは言えない難易度なので、あの世界観にハマれなかったらほんと地獄

803:名無しさん@英語勉強中
19/09/09 19:16:34.35 AFU3yW2Y00909.net
>>801
意味不明に当てこするような煽りはいらね

804:名無しさん@英語勉強中
19/09/09 20:37:29.40 D9lxlkJA00909.net
>>802
何が言いたいのかまるで伝わらない
初心者に勧められないのなんて分かり切ってる

805:名無しさん@英語勉強中
19/09/09 21:04:56.24 uD6P9+wD00909.net
>>772
まじで コードギアスでやろうかな?

806:名無しさん@英語勉強中
19/09/09 21:05:38.61 uD6P9+wD00909.net
>>772
お勧めアニメを10作くらい教えてくれよ
ファーストガンダムとかならめっちゃ頑張れそうだ

807:名無しさん@英語勉強中
19/09/09 21:23:32.19 2HihUJ2Xd0909.net
>>794
日常会話をスラングだと思っている。
日常会話=汚い言葉や流行語だけじゃない。

808:名無しさん@英語勉強中
19/09/09 21:27:48.75 2HihUJ2Xd0909.net
>>795
だからテキストの英文とその訳文を読めって言ってるの。講義は聴かなくて良いの。内容は簡単な物から難しい物までレベルがあるの。

809:名無しさん@英語勉強中
19/09/09 21:32:07.18 2HihUJ2Xd0909.net
>>791
日常会話を先にするべきって話。あなたは日常会話より先にニュースで日本語覚えたの?順序の話してるんだよ。
日常会話が出来ないのにニュースや新聞から始めるから上達しない人が多い。

810:名無しさん@英語勉強中
19/09/09 23:15:25.62 uI5h8Hgn0.net
>>797
難しいから挫折するのではない。面白くならないから挫折するのだ。
難易度はひとそれぞれだが挫折するくらいの難しいものに挑戦することが大事だ。
挫折し続けていれば確実に力がついていく。ベストセラーだとか推薦図書という吊りに騙されて最初の数ページで
挫折しても懲りずに次々と洋書を買って挫折し続けていればそのうち本当に読みたい本に出合える。
読みたい本なら難しくても読める。読む上で語彙量なぞ全く関係ない。読んでいれば重要な言葉はそのうち
自然に覚える。

811:名無しさん@英語勉強中
19/09/09 23:19:06.29 R+c3O5yE0.net
洋書読んだから話せるわけでもないし洋書読まなくても話せるようになる
句読点馬鹿はいつまでも馬鹿

812:名無しさん@英語勉強中
19/09/09 23:35:42.83 AFU3yW2Y0.net
長文の人は時々いいことも言ってるけど「5万語を簡単にマスターできる」発言はどう考えてもおかしい

813:名無しさん@英語勉強中
19/09/09 23:40:59.86 e2595vn20.net
毎日10コ新しい単語覚えても10年以上かかる

814:名無しさん@英語勉強中
19/09/10 00:35:33.43 A5+Z3MWc0.net
オンラインゲームやればいいんじゃね?

815:名無しさん@英語勉強中
19/09/10 00:44:48.11 Z+eorDdO0.net
ソシャゲを英語でやるといいぞ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1736日前に更新/271 KB
担当:undef