英語の発音総合スレ P ..
[2ch|▼Menu]
400:名無しさん@英語勉強中
19/07/21 21:01:28.78 9YO9N4jt0.net
音声学は言語音の物理的な面からの研究だよ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)音声学
「言語音はどのような仕組みで音が鳴っているのか」「声を出すにあたり声帯や舌はどう動いているのか」
音韻論は言語がどんな音から成り立っているのかを調べる研究だ。
URLリンク(liberal-arts-guide.com)
(↑1章参考)
音声学は物理の話であるのに対して、音韻論は心理的なり理屈上の話となる。
「日本語での音の個数は何個あるのか」「母音と子音の組み合わせはどうなのか」
URLリンク(www.kufs.ac.jp)
音声学は音声を物理的に観察することに焦点が置かれます。
音韻論は各言語の音の体系を抽象レべルで理論的に研究する分野です。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1737日前に更新/323 KB
担当:undef