英語の発音総合スレ P ..
[2ch|▼Menu]
2:
18/09/18 20:59:20.68 y9Ikt/WY0.net
○過去スレ
英語の発音総合スレ Part1
URLリンク(archive.2ch-ranking.net)
英語の発音総合スレ Part36
スレリンク(english板)
英語の発音総合スレ Part37
スレリンク(english板)
英語の発音総合スレ Part38
スレリンク(english板)
英語の発音総合スレ Part39
スレリンク(english板)
英語の発音総合スレ Part40
スレリンク(english板)
英語の発音総合スレ Part41
スレリンク(english板)
英語の発音総合スレ Part42
スレリンク(english板)
英語の発音総合スレ Part43
スレリンク(english板)
○音声付きオンライン英英辞典
・Oxford Learner's Dictionaries
URLリンク(www.oxfordlearnersdictionaries.com)
アメリカ発音とイギリス発音のどちらの発音を聞くことができる。
・Cambridge Dictionaries Online
URLリンク(dictionary.cambridge.org)
単語の発音記号が詳しく音節分けもされている。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0789be87f514e2f8f220935ad5917779)


3:
18/09/18 20:59:53.62 y9Ikt/WY0.net
○音声表記と音素表記について
音声表記は言語音を文字で表記したものです。音声表記は記号を[ ]でくくって記述します。
音声表記に使われる記号が国際音声記号であり発音方法が定められています。
音素表記とは言語音の認識を表記したものです。音素表記は記号を/ /でくくって記述します。
音素表記に使われる記号は言語ごとに慣例的におおむね決まっています。
音声表記と音素表記は混同されることが少なくありません。表記は似ていますが[a]と/a/は明確に違うのです。

○音素について
音素はひとつの言語のなかで「同じ音」と認識される音声の集まりです。
人間はいろいろな音を発音できますが、それらの音をひとつの言語のなかでグループ分けするのです。
鏡で自分の口を見ながら「れんあい」、「かんぺき」、「よんだい」と発音してみてください。
それぞれの「ん」の発音が違うことがわかるでしょう。しかし発音が違いますが「ん」と認識してはいるのです。
よってそれらの音声は「ん」というグループに入ると考えることができます。
その音のグループが音素です。研究にもよりますが、日本語の音素は24個くらいで英語の音素は45個くらいです。
音素はある言語において語の意味を弁別する最小の単位でもあります。
音素は音声によって作られる単語の部品のようなものでもあると考えてください。音素が並べば単語の部品が並び単語でき文ができます。
「簡易」は「か」+「ん」+「い」の音からできています。そして「か」は「か行」+「あ」の音からできています。逆に「か」は「か行」+「あ」の音に分割できるとも言えます。
しかし「か行」、「あ」、「ん」、「い」をさらに分割することはできません。この音を分割できない状態が最小の単位となります。
簡易の音素は/kaɴi/です。/k/+/a/+/ɴ/+/i/からできていて、/k/が「か行」、/a/が「あ」、/ɴ/が「ん」、/i/が「い」です。
この/k/を/s/に変えましょう。/s/は「さ行」です。「か行」が「さ行」になるため「さ」+「ん」+「い」の音になり、「三位」/saɴi/の単語になったと考えることができます。
音素を変えることで単語が変わり、単語が変わることで意味も変わります。これが語の意味を弁別するということです。

4:
18/09/18 21:00:48.30 y9Ikt/WY0.net
○発音学習サイト
・[英語発音入門]
URLリンク(kccn.konan-u.ac.jp)
初学者向けの発音解説サイト。
・Phonetics: The sounds of American English
URLリンク(soundsofspeech.uiowa.edu)
ページ下のEnglish Moduleでアメリカ発音で使う音声を動画で見れる。
・英語の発音と発音記号(練習用)
URLリンク(park.itc.u-tokyo.ac.jp)
アメリカ発音の練習サイト。
・Pronunciation-english.com
URLリンク(www.pronunciation-english.com)
イギリス発音の学習サイト。
・The Sounds of English
URLリンク(www.bbc.co.uk)
英国放送協会による発音学習発音コーナー。
・フォニックス (Phonics) 入門
URLリンク(phonics.friends-esl.com)
スペルと発音の関係の学習サイト。
・ELSA
URLリンク(www.elsanow.io)
英語ノンネイティブ向け発音練習スマホアプリ。
・Youglish
URLリンク(youglish.com)
検索語句の発音実例をyoutubeから洗い出し、該当シーンをリスト化・再生。us/uk/aus絞込対応。

5:名無しさん@英語勉強中
18/09/18 22:11:48.74 y9Ikt/WY0.net
ハイレベルを目指す方へ
英語音韻論:ウィキペディア英語版
URLリンク(en.wikipedia.org)

6:名無しさん@英語勉強中
18/09/19 17:01:34.75 P9fbPOQ30.net
ジングルズとかハミングバードってどうですか?

7:名無しさん@英語勉強中
18/09/24 08:16:56.08 A3AzXCdC0.net
静かやね。

8:名無しさん@英語勉強中
18/09/24 10:08:36.59 3t2Ip1hpa.net
let's go get out of here
×レッツゴーゲットアウトオブヒア(日本語)
○レッ・ゴ・ゲロォ・ボ・ヒ(アメリカ語)
Hi, guys
×ハイガイズ(日本語)
○エ・ヨ・メーン マダファッキンメーン ホリ マダ(アメリカ語)

9:名無しさん@英語勉強中
18/09/24 12:03:13.13 dBIC7wq90.net
oralとruralって後ろの綴り同じだけどR→Lの発音ちょっと違う?

10:名無しさん@英語勉強中
18/09/24 14:08:18.03 1hKsNCKv0.net
>>9
一緒

11:名無しさん@英語勉強中
18/09/24 15:38:09.49 nFbwh5E10.net
>>8
URLリンク(youtu.be)

12:名無しさん@英語勉強中
18/09/24 20:09:56.55 Wuhpsx6X0.net
>>11
out of の最後のvを完全に落として ゲラウラ ヒヤ っちゅうのが多数派なんやね。

13:名無しさん@英語勉強中
18/09/25 08:26:16.54 +QKl7U/K0.net
>11
実際映画に出てきても大半聞き取る自信ねえわ

14:名無しさん@英語勉強中
18/09/25 15:53:19.83 7M7HXYW50.net
>>10
Thanks

15:名無しさん@英語勉強中
18/09/25 16:45:41.48 NTPzHC4nr.net
ofはもともと単体でも末尾v音は日本語ネイティブにはまあまあ聞き取りづらい。
URLリンク(youtu.be)

16:名無しさん@英語勉強中
18/09/25 21:02:41.25 BO1BB7ti0.net
すごい初歩的な質問で恥ずかしいのですが
ネィティブって I'd like 〜 のdって発音してますか?
生で聞いてるとdをおとしてI like a 〇〇sandwichって聞こえたんですが..

17:名無しさん@英語勉強中
18/09/25 21:26:30.92 z2zSu4f3a.net
>>16 さんが思ってる d


18: とは違う方法でちゃんと発音してますよ。



19:名無しさん@英語勉強中
18/09/25 21:56:00.55 BO1BB7ti0.net
ありがとうございました。

20:名無しさん@英語勉強中
18/09/25 21:58:12.59 SFpBOuzi0.net
>>16
DからLへの移行で側面開放ていう現象が起こります。
DとLが続く場合、Dの発音の位置で一瞬息の流れを止めて、直後に舌を少し立てる感じに形を変えて側面から息の流れを出します。
DとLは発音するときの舌の位置がほぼ同じですが息の通る場所が違います。
Dは舌の表面のだいたい中心線を通り、一瞬息の流れを舌で止めます。
Lは舌の左右から息の流れが止まることなく通り抜けます。
この、一瞬息が止まるときの音がDの音です。
さらに、英語ではこのDの音が弾音化という現象で息の止まり方が弱くなる場合があります。
この場合、日本語ネイティブでリスニングに慣れてない人にはほとんど聞き取れません。
まあこの質問の場合は、例えば"Which do you like, ..."みたいな質問への返答で本当にDを発音してないパターンもありうるかな?
前後の文脈にもよるね。

21:名無しさん@英語勉強中
18/09/25 22:04:54.17 fb0McNSh0.net
>>19
I'd likeのdで弾音化は普通は起きないのではないでしょうか?

22:名無しさん@英語勉強中
18/09/25 22:39:03.83 BO1BB7ti0.net
>>19
下の動画見つけてやっぱり聞き取れないですけど
だいたい言ってる事わかりました。
URLリンク(www.youtube.com)

23:名無しさん@英語勉強中
18/09/25 23:03:51.34 k1LMzDRn0.net
thoroughの発音が難しい。

24:名無しさん@英語勉強中
18/09/25 23:13:51.94 jgOBRsN50.net
>>20
弾音化しちゃうと/l/の音は出せないような気がしますね。
>>21
この動画の方の発音は I’d like to と聞き取れる(側面開放してる)時と、「I like to としか発音してないんとちゃう?」と思える時が入り混じってる気がする、、、

25:名無しさん@英語勉強中
18/09/25 23:28:57.88 jgOBRsN50.net
>>22
/ˈθəːroʊ/ で発音しようとしているのか、 /ˈθʌrə/ で発音しようとしているのか分からないけど、、、
最初の音節をゆっくり目にして落ち着いて発音してみたらどうでしょう?
あと、/r/ の音を出す時に、必要以上に舌を巻き上げていない?
/r/ の音は、舌先を歯茎後部から硬口蓋に接近させるだけで十分に出せるよ。

26:名無しさん@英語勉強中
18/09/26 00:22:54.22 PfMz6Nhz0.net
>>20
>>23
側面開放でも弾音化は起きるよ。
例えば、同じ単語内の子音連続で見ればわかると思うが、bottle, petal, peddleのT, Dは普通に弾音化するね。
I'd like の場合は単語をまたぐけど、基本的には同じだよ。
もちろん弾音化させない方言や話者もいるけどね。

27:名無しさん@英語勉強中
18/09/26 00:47:49.73 PnTBm6NR0.net
>>25
bottleなどの弾音化した発音では舌先が弾音で一瞬歯茎から離れると思うのですが。
つまり弾音化したbottleの発音は側面開放ではないのではないのでしょうか?
側面開放と弾音化が同時に起きるとかいてある資料などありましたら教えていただけませんでしょうか。
I'd likeについてはlikeの方にアクセントがくるのが一般でしょうから、
そもそも弾音化の条件(母音+r/d+「アクセントのない」母音など)を満たさないのでは?

28:名無しさん@英語勉強中
18/09/26 00:50:54.67 PnTBm6NR0.net
(母音+r/d+「アクセントのない」母音など)ではなく、(母音+t/d...です。すみません。

29:名無しさん@英語勉強中
18/09/26 06:05:23.26


30: ID:PfMz6Nhz0.net



31:名無しさん@英語勉強中
18/09/26 06:13:21.26 PfMz6Nhz0.net
補足すると、単に私が側面開放時にT, D音が弱くなるのが弾音化の一種と思い込んでただけかも、ですね。
騒がせてすみません

32:名無しさん@英語勉強中
18/09/26 08:20:13.19 PnTBm6NR0.net
>>28
>まあ逆に、しない、というのも見つけられなかったですが。
>何かご存知でしたら教えてください。
側面開放と弾音化について、私も資料などの客観的な裏付けがあるわけではなく、
「こうなのでは?」と考えているだけで、確信はありません。
詳しい方がいたら私も是非教えていただきたい感じです。

33:名無しさん@英語勉強中
18/09/26 12:05:19.62 YnbXqvFO0.net
権威あるサイトか?と聞かれると「分からない」と答えるしかないのですが、、、
URLリンク(www.antimoon.com)
↑のページにある「beetle」という単語を「flap t」で発音したという音声を聞いてみると、側面開放音に聞こえますね。
これを見て思ったのですが(確信はない)、「弾音化」(flap)という言葉は世間では割とゆるい感覚で使用されているのではないかと、、、
一方、IPAの表を見ると「flap t」という音声は定義されておらず、tap or flap と分類されている音声は「ɾ」と「ɽ」「ⱱ」だけです。
(ちなみに側面開放音は「tˡ」、「dˡ」といったかたちで、補助記号を使っているとはいえ「側面開放音」として定義されている。)
これを分類通りに解釈すると、Tの弾音化は「/t/という音が[ɾ]や[ɽ]といった弾き音に変化する現象」であり、[tˡ]や[dˡ]は弾き音に分類される音ではないから弾音化とは呼ばないってことになるのかな。
([ɾˡ]って発音があれば、弾音化の一種になるのかもしれないけど、、、聞いたことないや。。。)

34:名無しさん@英語勉強中
18/09/26 22:26:15.92 /pkpOJDL0.net
aeって単母音?長母音?

35:名無しさん@英語勉強中
18/09/26 22:30:11.43 KaUgBp000.net
>>32
二重母音になりつつある

36:名無しさん@英語勉強中
18/09/26 23:11:13.66 /pkpOJDL0.net
>>33
よければ詳しく教えてくれ
個人的な主観なんだけど、長母音に聞こえるし、稀だけど長母音として紹介されてることがあるから気になった

37:名無しさん@英語勉強中
18/09/26 23:23:55.19 PfMz6Nhz0.net
>>31
thanx. やっぱりこのリンクでもI'd likeのdはflapの要件に当てはまらないのか...orz

38:名無しさん@英語勉強中
18/09/27 19:09:29.88 PyYvuPu+a.net
Mercedes Benz
 メルセデスベンツ(日本語+ドイツ語)
 マーセディスベンズ (英語)
 メーツィーデスベンツ(ドイツ語) (メァツィーデスベンツ)

39:名無しさん@英語勉強中
18/09/28 23:37:14.56 1TzbCaPW0.net
>>32
/æ/の実際の発音はかなり長めなので長母音[æː]のようにも聞こえるし、
>>33の言うようにアメリカ英語だと[ɛə]のように二重母音化もする。
そういう意味では/æ/を長母音や二重母音と呼ぶことも可能だろうけど、
英語という言語の中では短母音と考えるのが理にかなってたりする。
というのは、長母音や二重母音は音節の最後に来ることができるが
(/piː/やや/peɪ/など)、短母音は音節の最後に必ず子音を必要とする
(/pʌ/や/pɛ/のような単語はない)という決まりがあるんだけど、
/æ/で終わる単語はなく必ず音節の最後に子音を必要とするため、
/æ/は短母音と考えるのが英語の構造上は正しいと言えるため。
そんなわけで、発音的には長母音じゃね?二重母音じゃね?というの、
もっともだけど、今後も/æ/は短母音として扱われ続けると思う。

40:名無しさん@英語勉強中
18/09/29 22:01:20.02 JNdEac0K0NIKU.net
ツイッターに生息してるノダダイスケってなんであんなトゲトゲしてんの?お仲間以外は誰でも何でも否定したり嫌味を吐いたり本当に憎しみに満ちてるよね。顔もキモいし。
海外経験を鼻にかけてる人達をバカにしてるけど、自分は何かあるとアメリカに14年住んでましたが...で話が始まるw
ノダと知り合いだった駐在員の友達は、知的ぶってるくせに、勢いだけで話す日本語訛りの不自然な英語だったから、ネイティブやアメリカ育ちの日本人からは嘲笑され、日本人からは煙たがられてたと言ってたなw
英語を教える立場にありながら偏見を広めるのは良くないとNYおばはん言ってたけど、ノダ自身も自分が思う偏見だらけの海外在住の日本人女性像やら学習理論を広めてるし。
URLリンク(mobile.twitt...)
要は自分が一番世の中や英語学習の本質を知ってると言われなけりゃ気が済まないただの暴君。こんな暴言ばっかり吐いてる輩の学校なんか誰が行きたいんだろう。
どんなやつに金払ってるか、生徒や取引先は知る権利がある。この暴言ツイートの数々を見せてやったほうがいいよ。
URLリンク(global-noble-d.com)

41:名無しさん@英語勉強中
18/09/30 03:13:10.02 35r7DbIya.net
URLくらいちゃんと貼れ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

42:名無しさん@英語勉強中
18/10/01 02:44:41.85 ImKhSzaa0.net
>>37
でも/æ/に限らずshort oとかbroad a、aw sound絡みの音韻変化もでかい。
おかげで今までの音韻ルールも曖昧化してきてるね。
例えばspaとかbraとかはbother-father mergerだと短母音/ɑ/で終わる。
saw, lawとかもcot-caught meregerだと短母音終わり。
昔だと弱勢音節ですらも短母音では終わらなかったけど、シュワー化してるとはいえAmericaとかAustraliaとか国号からして短母音終わりだしね。

43:名無しさん@英語勉強中
18/10/01 11:14:27.31 v8mKisM4H.net
>>40
ところが牧野先生によると、それらのmergerの結果として残る母音は開放母音なので/ɑ/ではなく/ɑː/と考えるべきであり、
ジーニアス英和辞典もmergerの結果を/ɑː/に統一しているとのことです。

44:名無しさん@英語勉強中
18/10/01 13:54:57.54 u3hXjLfor.net
>>41
なるほど、それのが確かにシンプルだね。ただ、それだと今度はshort o はすでに短母音ではないってことになるね。

45:名無しさん@英語勉強中
18/10/01 15:05:32.08 4EsF/uX1M.net
このスレのみんなは、文法や単語(適切か)は、問題ないの?ネイティブに近いレベルなの?

46:名無しさん@英語勉強中
18/10/01 15:30:21.37 u3hXjLfor.net
>>43 文法も語彙もやはり難しいけど、ここは発音スレだからね。 英語は特にスペリングと発音が一致しない上に日本じゃ学校で発音をちゃんと教えてないから、ネタはなかなか尽きないよ。



48:名無しさん@英語勉強中
18/10/01 16:27:54.09 KQHVjqYzM.net
文法と語彙を100%にしないと、発音がものにならない訳じゃない。
むしろバランスがだいじだと思っている。

49:名無しさん@英語勉強中
18/10/02 02:40:13.97 V5rwLVbx0.net
>>45
むしろ発音の基礎は、語彙や文法よりも先行するべきだと思う。
訛りや異音レベルまで完璧な発音にする必要はないけど、音素レベルでの弁別は学習初期段階で必要。
間違った発音で語彙をいくら増やしても結局は使えないからね。
後で修正するのも二度手間だし。

50:名無しさん@英語勉強中
18/10/02 06:59:52.22 VS6Wvumz0.net
文法も語彙も耳が最初じゃないとオカシイよね。
文法なんかでも虫食い算的に抜けた語を入れよみたいのだと
文全体の意図することまでは意識がいかない。
耳に入ったものを文章で再確認するような覚え方がいいように思う。
人によるけどな。

51:名無しさん@英語勉強中
18/10/02 12:27:11.56 I5BSLor70.net
>>47
だね。
耳があって、次に口が来て、それぞれが高め合っていくって感じかな。
その次に文字がきて、言語の規則を効率的に憶えられる文法が整理されていく。
子供の発育を見ててもそうだし、言語の長い歴史の中で文字というものが使われ始めたのもごく最近のことだしね。

52:名無しさん@英語勉強中
18/10/03 12:13:33.25 k0q2W0Wb0.net
>>48
最近て

53:名無しさん@英語勉強中
18/10/03 14:20:35.22 9Su5uetF0.net
>>49
万年単位の人類史から見たら最近じゃない?

54:名無しさん@英語勉強中
18/10/04 09:44:24.82 pW7ftpoOa.net
文字なしでいまだに使われてる言葉とかあるから、言語の歴史は文字より口伝が、長さや割合としては最も大きいだろうね
日本だとアイヌ語なんてそうだよね
実は日本人も似たようなことを方言でやってるんだけど
例えば俺は名古屋弁を喋るんだけど、よく「だぎゃー」って表現される。でも名古屋弁喋る人からすると、
「だぎゃー」では断じてない(だからそんな名古屋弁喋る人はいない、とネイティブは言う)んだけど、日本語の文字ではそうとしか言い表せないし、
音を知らない人からすると、そもそも音を拾えないから、そう聞こえるんだろうなと思う
そういう実体験があるから、肝心なニュアンスは口語でしか伝えられないと思ってる

55:名無しさん@英語勉強中
18/10/05 10:20:35.05 /8D681SNa.net
発音における舌の動きとか結構人によって曖昧だよね
Rは本当にあんな巻き舌で喋らないし

56:名無しさん@英語勉強中
18/10/05 10:47:29.10 nfKJL/L90.net
>>52
「Rは本当にあんな巻き舌で喋らないし」という表現はちょっと曖昧で何とも言えないな。
あんな巻き舌、、、がどんな巻き舌を指しているのか分からないし、本当ってのが何を基準にしているのか不明だから。
でも、自分の舌ってそもそも目に見える位置にないし、口の中で隠れているから、「自分ではそうしているつもり」でもそうなっていないことが多いんじゃないかな。
だからネイティブが「舌をこれくらい反らせて・・・」と絵に描いて説明したとしても、実際はそこまで反っていないことが多いんじゃないかと思ってる。
とはいえ、イギリス風の接近音と米国の反り舌接近音を比較すると、後者の方が明らかに舌は巻いてる。

57:名無しさん@英語勉強中
18/10/05 10:59:47.61 nXA+7Gl40.net
>>38
このスレのやつも大概だけどなぁ・・・・自分が一番知ってるみたいな感じで得意げになって
他のやつに嫉妬して攻撃してるようなヒステリー野郎多いやんw
なぜか英語の話になるとプライドかかっちゃ人けっこういる
そんだけ他にほこる者がないのか知らんが

58:名無しさん@英語勉強中
18/10/05 11:04:50.49 /8D681SNa.net
>>53
たしかに言い方が悪かったかも
舌を巻いてない、というよりは、舌を引っ込める時に自然に少し巻き舌になるって感じ
これ、ひろゆきが留学中に障害者相手に発音トレーニングを行っている療法士から、舌を巻かない発音の仕方を教えてもらった話があって、もしかしたらって思って調べたことがあった
実際海外の発音トレーニング書には舌を引っ込めることでr を発音するやり方が載ってたりするので、あまり一つのやり方にこだわるのもよくないなぁと思った
今更そんなこと、このスレの人には常識的なことかもしれないけど

59:名無しさん@英語勉強中
18/10/05 11:55:32.11 nfKJL/L90.net
>>55
過去スレでも、ネイティブのRの発音(だったと思う)をMRIだかX線だかで撮影すると人によってまちまちだったという研究結果について言及した発言が合ったと思う。
舌の長さとか噛み合わせとかは人によって色々と違うから、自分なりのやり方ってものを模索しないといけないって点はあるんだろうね。

60:名無しさん@英語勉強中
18/10/06 09:14:37.42 VSb2fC+M0.net
英語に促音はないって言うけどIサウンドってイとエの中間の音のあと(あるいは出すために)最後に小さいツがつかない?
ィェッ(これ全部一音)みたいな

61:名無しさん@英語勉強中
18/10/06 12:27:36.19 o/WjvDdsd.net
>>57
プリフォーティスクリッピング?

62:名無しさん@英語勉強中
18/10/06 14:30:53.27 VSb2fC+M0.net
>>58
そういうものがあるんだ知らなかった、ありがとう。lipとかhisとかsitとか真ん中に入る短い単語が凄い苦手で
何回やってもネイティブの人に「それはエッ(自分にはこう聞こえる)って言うんだよ」って言われて色々やってるんだけど
lッpとかsッtって感じで凄く詰まった感じで言うとgoodって言われるときがある

63:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 11:59:59.23 ixGauQALd.net
発音勉強したいんだけど英語耳とニューヨーク発 最強英語発音メソッドどっちがいいと思う?

64:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 12:41:32.24 WGjAzw4K0.net
ワロタ

65:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 14:52:52.35 BxZc+LBq0.net
URLリンク(english.blogmura.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b4843ab37c6e27fe69eda701efee8d5e)


66:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 16:30:52.82 HWaXL6vm0.net
>>60
両方とも例えばアマゾンの評価見てもわかる通り。期待しない方がいい
っていうか正しいと断言できるメソッドなんてどうせひとつもない
どれも間違ってると思ったほうが無難というか、そう考えないとあとで買ってガッカリ感が強くなる

67:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 20:31:31.43 cup6BgHH0.net
中身を全て確認したわけではないので良し悪しについては言及しない。
「ニューヨーク発 最強英語発音メソッド」のアマゾンサンプルを読んでみた。
著者と感性なりフィーリングなりが合うかどうかで、学習の成果やスピードが大きく変わりそうだ。
「あごをふんわりぶら下げる」「上唇・口角・頬はぶよっ」「下顎はツルっとスライド」と本にある。
そして音節の説明で「強い弱い」が登場するんだけど、「著者が想定する強弱」と「本の学習者の強弱」は一致するんだろうか。

68:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 20:42:01.91 INiii2800.net
URLリンク(www.youtube.com)
Timbaland - Apologize ft. OneRepublic
という曲があるのですが、
サビのところで
It' too late to apologize, it's too late
と歌ってます
この"late"の母音がeɪに聞こえません
エではなくアに近く聞こえます
他の曲でもlateは同じように聞こえるときがあります
他の人もそう聞こえるのか知りたいです

69:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 20:57:08.73 RgCf7iEo0.net
ちゃんとlateに聞こえます疑いようもないくらいに

70:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 21:09:52.08 INiii2800.net
eɪというよりəɪのように聞こえるんですが
特に後半のサビはアに近く聞こえてしまいます

71:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 21:36:52.34 RgCf7iEo0.net
イギリス英語系?の訛りでア寄りにaiと言う人もいるけど
It's tooときてlightな訳はないからlateにしか聞こえないかな
この人は別にそうではないしね
シュワでもないよ

72:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 21:44:23.27 INiii2800.net
>>68
> イギリス英語系?の訛りでア寄りにaiと言う人もいるけど
> It's tooときてlightな訳はないからlateにしか聞こえないかな
音としてどう聞こえているかです
推測すればlateに決まってることは初めからわかってます

73:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 21:50:11.01 RgCf7iEo0.net
言いたいのはそっちじゃなくて、この人はそういう訛りじゃなさそうだしシュワでもないってことなんだけど…
典型的なアルファベットのa発音eiにしか聞こえないよ

74:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 21:54:07.53 INiii2800.net
すみません
他の人はどうですか?

75:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 22:02:57.14 zwMI9q+30.net
はっきりlateに聞こえるよ

76:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 22:08:11.58 INiii2800.net
特に1分50秒すぎのところがアに聞こえてしまう

77:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 22:16:28.12 XhAR01UR0.net
lateに聞こえる
一部のオーストラリア人とかイギリスのコック二ーは完全にaiと発音するけど
この動画の人のはeiにしか聞こえない

78:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 22:27:28.43 +M52CJMu0.net
Lの音を「ア」と聞き取ってるんだと思う
歌ということもあってLを長めに発音してる。とくに1:50のところ

79:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 22:37:52.14 INiii2800.net
>>75
それはないです
母音の音です

80:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 23:41:09.77 OGf9LJ+L0.net
カタカナ表記だと トゥレェ〜イト って感じ
ei の e の部分がやや弱めでひっぱって聞こえた

81:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 04:03:38.79 1sTZIS74a.net
>>65
言いたいことは分からんでもないがイギリスやオセアニア系ではない普通の英語発音だよ
歌のサビみたいだし口開けて歌ってんだろ
口開ければ音は開くなる
あなたの思うeとネイティブのeが違うってこと
>>67 >>73
>eɪというよりəɪのように聞こえるんですが
全然普通のeだが、
əɪではなく広めのeだろう。
間違えるならɛɪと聞こえるとか言ってほしい。もちろん全然そんな広くはないのだが。
あと、前述のように歌のサビで口開けて伸ばしてるわけだし>>75の言うようにLという子音を発音するときの舌の動きの特性上そのような感じに聞こえるってのもあると思う。
前舌母音の広さや英語のLの音に慣れるように特訓するといい

82:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 06:12:46.40 U5cAQadz0.net
少なくとも日本語のエを伸ばしたときとは全く違う音に聞こえる
他の人の歌うlateでは普通にeに聞こえるからこの歌手特有かもしれない
lのせいということは全くない
むしろ歌唱上のテクニックのために音が少し違っているように思える

83:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 06:20:37.23 U5cAQadz0.net
>>78
全く役に立たないアドバイスありがとう

84:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 09:09:21.94 cGleRbbF0.net
>>79
単なる裏声だろ

85:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 11:13:27.94 PZ8MVFgq0.net
うーんこれがアに聞こえるのか 聞こえ方も様々だな

86:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 12:11:15.05 QNobUYAE0.net
>>65



87:部訛り



88:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 12:14:51.13 8KMA2EiL0.net
本当にaiと言っている人の発音を聞いてみたら、eiに聞こえるようになるかもね

89:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 12:42:48.54 U5cAQadz0.net
>>81
確かにそこで音程が高くなってるせいで無理をした声になってなんだかよくわからない音に聞こえるのかもしれないです

90:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 12:45:01.99 U5cAQadz0.net
同じ曲内でも別のところで発音されてるeɪはきちんとeɪに聞こえますから

91:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 13:30:59.41 cdK+T/qM0.net
>>65
僕が標準だと感じる late に聞こえます。

92:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 14:38:39.31 U5cAQadz0.net
発音スレなのに実際の音の差異に敏感な人がほとんどいないのは残念です
日本語のエと英語のeで微妙な差異があるのはわかってましたがそれをまともに説明できる人もいない
残念です

93:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 15:35:34.17 LkHPLjJD0.net
>>88
eiだけど多少ai寄りに聞こえなくもないかな、教科書的なeiの発音より口の上?鼻?の方に響かせてるからね
ファルセットだから当たり前なんだけど…
日本語のエとの差異のような基礎的な話はここで聞かなくても色んな参考文献や動画で溢れてるので独習してください
ここは発音スレじゃなくて、英語の発音スレ、だからね
英語上で区別されない差異を区別して聞き取ってしまうならそれは他人じゃなくて自分を直すべきことでしょう
英語を超えて音声学的にどうこう知りたい、音声学者になりたいならそういうスレを探して掘り下げたらいいんじゃない?誰か作ってたよね?
音声学、音韻、音素で発音を学ぶスレ
スレリンク(english板)
あと、レスから何となく尊大な人柄が滲み出てるけど、日常でもそうなのなら損するから治した方がいいと思うよ

94:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 15:35:50.94 PZ8MVFgq0.net
それって言葉で説明するようなトコかな バイリンガルに説明しろって要求してもうまくできんだろうw
でも発音は普通に使い分けられる

95:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 16:47:07.07 gE0numeQ0.net
この人の発音が分かり易かった。
URLリンク(www.youtube.com)
ボリューム上げて聴けば、どんな説明より正確。

96:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 22:35:18.95 U5cAQadz0.net
歌と母音の関係を調べて見ると、こういう動画があった
URLリンク(www.youtube.com)

97:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 22:35:41.77 U5cAQadz0.net
>>89
大きなお世話だね

98:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 22:53:17.58 U5cAQadz0.net
>>89
偉そうな癖に頓珍漢なアドバイスもらっても納得いかないから
君たちの偉そうな物言いが反映されてると思った方がいいよ

99:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 23:07:10.61 hGPUKj3i0.net
日本人が日本語で歌っても何言ってるか聴き取れない歌詞もあるぐらいだし
歌の発音なんてそんなもんよ

100:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 23:37:57.79 OrTgvuFN0.net
母ちゃん、許して
URLリンク(www.youtube.com)

101:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 00:38:50.41 KgJfXiD80.net
>>65
前半のサビははっきりとエイと言っているけど、最後のサビはエアイっぽくなってる。
ただこれは、そういう歌い方なだけだと思います。

102:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 00:46:44.32 KgJfXiD80.net
あと前半のサビのlateが、一般的なエイなのか少し違うのかについては、日本人が
議論してもしょうがないレベルだと思います。
日本人は聴いているところが違うので、人によって感じ方がバラつきますからね。
どうしても気になるなら、ネイティブ3人ぐらいに聞いて、統計を取ったほうがいいです。

103:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 01:29:22.07 kLSjFLWJ0.net
>>94
仮にいくら頓珍漢だったとしても人にもの尋ねて偉そうなのより100倍ましだよ…しんどいなあ
もう何


104:人も答えてくれたから最初に知りたかったことは分かったでしょ?それ以上にはならないよ 頓珍漢だらけでさぞお疲れでしょうからおかえりください



105:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 01:52:17.02 MLRX8PC30.net
前から気になってた、ちょっと関連する質問
普通に話すときに、有声子音(l,r.y)と母音の間に空白の時間がありますか?
ゆ〜っくり繋げるように発音すれば繋がっていますが、
何も考えずに話すと何も発声していない瞬間があるような、ないような

106:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 07:03:17.12 VEVQw6FR0.net
>>100
「何も発声していない」ってどういう意味?
「声帯が震えていない」ってことであれば、そんな空白の時間ってないです。
常に連続でいいと思うよ。

107:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 07:16:54.08 zPSakeXS0.net
>>99
もはや偉そうってだれの事かわからんけど 
>偉そうな癖に頓珍漢
>人にもの尋ねて偉そう
こんなのどっちもどっちだよ
さらにいえば先に偉そうにするやつが一番クズ

108:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 07:18:29.52 zPSakeXS0.net
54 自分:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0cbd-vBoO)[sage] 投稿日:2018/10/05(金) 10:59:47.61 ID:nXA+7Gl40
>>38
このスレのやつも大概だけどなぁ・・・・自分が一番知ってるみたいな感じで得意げになって
他のやつに嫉妬して攻撃してるようなヒステリー野郎多いやんw
なぜか英語の話になるとプライドかかっちゃ人けっこういる
そんだけ他にほこる者がないのか知らんが

109:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 12:41:42.34 hQ5hrMEJ0.net
このスレの人達どうしようもないほど発音到達レベルが低い
まあそれだからこういうスレにいるんだろうけど
話しが合う訳ないことがはっきりしたわ

110:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 12:43:13.55 zPSakeXS0.net
>>104
どっちもどっち

111:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 12:49:40.94 hQ5hrMEJ0.net
発音に関して特に学ばなければならないことももうないからなあ
もうこういうスレに関わらないようにするわ

112:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 13:41:16.27 mOeU7edh0.net
負け犬の遠吠え

113:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 14:08:31.98 zP1KcFbh0.net
>>106
あれがシュワーに聞こえるなら良い耳とは言えないし、まだ学ぶべきこと多いと思うけど、
もうこのスレに関わらないという選択はお互いにとって良いことだよ👍

114:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 15:03:48.12 loSCtqYZ0.net
100%シュワーではないねw

115:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 16:31:16.86 Bb9S2Pt/0.net
前に誰かが書いてたけど、ここは書いてる人間の実力がもろに透けるスレだな。w

116:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 16:50:37.89 MLRX8PC30.net
>>101
たとえば子音が/l/で母音が/a/のとき、声帯振動が継続しているとなると
/a/に到達するまでの中間音も一緒に発音していることになりますよね。
その中間音の認識についてなんですが、
典型母音に分類されていない音だから意識されないのか、
それとも、より狭いəのような母音だけど発声時間が相対的に短くて無視されるのか、
時間ではなく、より広い母音を発音したときに狭い母音は忘れられるのか、
など考えていたんですが、
もしかしたら、一瞬切れて、音が跳んでるってこともあるのかなって

117:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 17:40:22.03 zPSakeXS0.net
>>110
透けなくてもどっちみち全員発音に関しちゃ五十歩百歩でしょ。総合力については別だが

118:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 18:03:40.65 Bb9S2Pt/0.net
そう言っちゃう時点でお察しだなぁ。

119:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 18:06:25.41 zPSakeXS0.net
いくら悔しかったからってそういう逃げてばっかの書き込みは感心しない。
恥知らずなやつww

120:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 18:10:45.48 Bb9S2Pt/0.net
>>114
いょっ! 御同輩!!!w

121:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 18:27:46.76 pJhE8LAn0.net
桑田佳祐や桜井和寿や浜崎あゆみみたいな、日本人ですら聴き取れないような歌い手の個々の発音をいちいち取り上げて、日本語の正しい発音じゃないとか云々言うのが如何に無駄な議論かを考えると、歌の中のlateの発音がすこし揺れてようが、で?ってレベル

122:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 18:52:20.79 zPSakeXS0.net
変なのにツッコミいれちゃったな

123:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 18:52:42.20 zPSakeXS0.net
>>116
揺れどころか、ふつ〜の発音にしか聞こえんかったww

124:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 20:19:55.83 Ui5Hw4Ne0.net
英語つて手段だけど目的じゃない。
だから長々とやってる奴に知的な奴がいないんだよな。
政治も経済も映画も音楽も関心なしってのが増える。

125:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 21:44:48.46 VEVQw6FR0.net
>>111
> 典型母音に分類されていない音だから意識されないのか
そうじゃないかな。 shark なんて単語をゆっくり発音するとどうしても[i]っぽい音が出ちゃうからね。

126:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 23:12:47.62 Cpf9Giue0.net
>>111
横から失礼します。
子音/l/や/r/などと、それに続く母音の間で声帯振動が途切れることはありません。
そして続く母音の典型的な音に到達するまでの中間音・移行音といったものが確かに存在します。
(この移行音・中間音のようなものは子音→母音の間だけではなく、母音→子音の間でも同様に存在します)
そして、それらの音の認識についてですが、子音+中間音+典型的な母音音、といったものを
一つ一つばらばらに認識するのではなく、どうやら我々は、子音+中間音+典型的な母音音を
全部まとめて/la/であれば/la/と認識している可能性が高いそうです。

127:名無しさん@英語勉強中
18/10/10 08:25:28.58 CBRREA880.net
>>119
そこに関心がないと、豊かな会話ができないね

128:名無しさん@英語勉強中
18/10/10 08:51:25.71 6QJORIv1r.net
>>119
英語が苦にならなくられば、翻訳されてない英語のコンテンツ拾えるから興味の範囲が拡がる。

129:名無しさん@英語勉強中
18/10/10 10:44:50.55 9rJ35CpB01010.net
>>121
「我々」とは誰のことでしょうか?
「そうです」と伝聞形で書かれていますがソースも教えて頂けると助かります。

130:名無しさん@英語勉強中
18/10/10 18:48:00.67 hPZgtXFz01010.net
>>124
分かりにくくてすみません。
日本語話者も英語話者もひっくるめて「我々」という感じです。
子音と母音のようなセグメント単位で一つ一つ認識してるのではないらしい、
という部分についてのソースですが、
LadefogedのVowels and consonantsの第10章How we listen to speechとか、
Speech science primerの第10章The acoustic cuesにそういう記述があったはずです。
手元に実物がなく目次をググってる感じですが、たぶん合ってると思います。
ただ、Vowels and consonantsの方に、人間は言語音をセグメント単位で一つ一つ
認識してはおらず複数のセグメントをまとめて認識してるという説に
「賛成しない学者もいるだろうが」のようなことも書いてましたので、
絶対的真実とかではなく、あくまでもその可能性が高い、とかそういうレベルなんだと思います。

131:名無しさん@英語勉強中
18/10/10 20:20:59.00 394QzhzX01010.net
>>120
>>125
ありがとう

132:名無しさん@英語勉強中
18/10/11 01:35:56.87 DL7T+w9l0.net
話す相手もいないのに英会話とかw
頭がおかしいに違いないw

133:名無しさん@英語勉強中
18/10/11 04:41:04.00 bxnnAkmi0.net
>>127
引きこもる暇があるなら海外旅行でも行ってきなよ

134:名無しさん@英語勉強中
18/10/11 07:00:45.42 fCNkrw/i0.net
>>120
出ないよ
>>115
おまえガイジか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2000日前に更新/323 KB
担当:undef