英検1級スレ part167 at ENGLISH
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しさん@英語勉強中
18/08/30 14:53:47.58 7AY/sCYk0.net
WouldとThatがなぜ使われているかわかりませんわ2つ目のwouldは仮定法?1つ目のwouldは謎
どなたかよかったら教えてください

601:名無しさん@英語勉強中
18/08/30 19:44:04.33 97Shfav+d.net
文単は攻略英語リスニングと似てて好きだ

602:名無しさん@英語勉強中
18/08/31 17:21:03.60 ViUOo6q40.net
Weblio英単語1級毎日10回やってる。
1級 46% C 2018年08月31日
1級 56% C 2018年08月31日
1級 43% C 2018年08月31日
1級 63% B 2018年08月31日
1級 30% D 2018年08月31日
1級 36% D 2018年08月31日
1級 43% C 2018年08月31日
1級 40% D 2018年08月31日
1級 46% C 2018年08月31日
1級 70% B 2018年08月31日

603:名無しさん@英語勉強中
18/08/31 19:28:38.75 Y9MeWt5/p.net
知らんよ。ブログでやれ。

604:名無しさん@英語勉強中
18/08/31 20:29:28.15 ViUOo6q40.net
英検「1級」の語彙力診断テスト
推定カバー率 46%
判定 C
合否 合格祈願
回答時間 1分36秒
コメント この級の語彙が、身についてきているレベルです。引き続き、語彙力を強化して行きましょう。
またCだ。
合格者はほとんどがBだろう。
パス単と英字新聞をやり込まないとだめだな。

605:名無しさん@英語勉強中
18/08/31 20:46:51.28 ZoSj4OMR0.net
診断結果

推定カバー率 100%
判定 A
合否 合格安全圏
回答時間 1分50秒
コメント 語彙力については、合格確実なレベルです。既に過去問のほぼ全ての英単語を理解しています。
この位取れてから書き込め www

606:名無しさん@英語勉強中
18/08/31 21:04:54.67 3t4SIzvu0.net
>>591
27/30だった。

607:名無しさん@英語勉強中
18/08/31 21:09:11.37 3t4SIzvu0.net
2回目
診断結果
推定カバー率 96%
判定 A
合否 合格安全圏
回答時間 2分11秒
コメント 語彙力については、合格確実なレベルです。既に過去問のほぼ全ての英単語を理解しています。
ちなみに、今回22点で、、、、最終的に2次も合格させていただきました。

608:名無しさん@英語勉強中
18/08/31 21:16:27.91 ViUOo6q40.net
>>592
>>593
英検「1級」の語彙力診断テスト
診断結果
推定カバー率 50%
判定 C
合否 合格祈願
回答時間 1分48秒
コメント この級の語彙が、身についてきているレベルです。引き続き、語彙力を強化して行きましょう。
今回もCだった。

609:名無しさん@英語勉強中
18/08/31 21:29:10.82 ViUOo6q40.net
目標はB。
合格者でもAはほとんどいない。

610:名無しさん@英語勉強中
18/08/31 21:32:52.95 ViUOo6q40.net
英検の語彙問題の合格者平均が70%強だ。

611:名無しさん@英語勉強中
18/08/31 21:43:41.85 OGx9HLIl0.net
そんなんで1級受かるん?

612:名無しさん@英語勉強中
18/08/31 21:46:18.35 JWWyMLmU0.net
語彙とライティングさえ準備すればTOEIC700点でも受かるだから余裕だよ

613:名無しさん@英語勉強中
18/08/31 21:50:34.33 fROMsRrc0.net
しかし語彙とライティングさえまともに準備出来ない人が大半という

614:名無しさん@英語勉強中
18/08/31 21:53:23.35 gpeEazv+a.net
TOEIC700点から滅茶苦茶勉強しまくれば受かるからな1級は
多分700でも1年頑張ればいけるよな

615:名無しさん@英語勉強中
18/08/31 21:54:57.05 ViUOo6q40.net
1級の単語問題は難しすぎて合格後はほとんど使わないので
受かると忘れてしまう人がほとんど。

616:名無しさん@英語勉強中
18/08/31 21:58:24.32 ViUOo6q40.net
大学受験の4500語でもマスターできるのは同学年の2割以下。
15000語は超人的。

617:名無しさん@英語勉強中
18/08/31 22:05:07.98 rtJya2cya.net
そういえば他のスレで英語で新聞読んでるから英検1級の単語は全てしってる
過去問5年分の語彙問題もはずれの選択肢含めて知らない単語一つもないって言ってる人いたな
それって語彙力どういうレベルなんだろ
3万以上忘れずに記憶できてんのかね

618:名無しさん@英語勉強中
18/08/31 22:07:29.09 ViUOo6q40.net
ただの嘘つきだよ

619:名無しさん@英語勉強中
18/08/31 22:09:22.33 rP/ocrvl0.net
>>602
そりゃあ試験のためだけに暗記して、合格したら使おうとしないからだ。
タイムやエコノミスト、ペーパーバックの小説などを読んでいれば、
パス単に出ているような単語はちょくちょく目にする。

620:名無しさん@英語勉強中
18/08/31 22:10:38.14 ViUOo6q40.net
>>606
それ読んでるわけ?

621:名無しさん@英語勉強中
18/08/31 22:13


622::30.72 ID:ViUOo6q40.net



623:名無しさん@英語勉強中
18/08/31 22:17:42.89 tC/oeQ32a.net
まあ新聞読んでても対策で覚えた単語全てが満遍なく繰り返し出て来るわけじゃないからな
テスト受けた時が1級対策の単語の数ではピークでそこから少しずつ下がっていくのが普通じゃないの
合格後も繰り返し覚えた単語の復習しないと少しずつ忘れてくのが人間よ

624:名無しさん@英語勉強中
18/08/31 22:20:47.66 rP/ocrvl0.net
>>607
うん。英検受験する前から、趣味で読んでる。日本語、英語関係なく読書好きなんでね。
エコノミストは高いから定期購読しているのはタイムだけだけど。ペーパーバックは月に2冊ぐらい。
最近は小説より歴史、政治関係のノンフィクションが多いかな。

625:名無しさん@英語勉強中
18/08/31 22:22:56.49 ViUOo6q40.net
>>610
>うん。英検受験する前から、趣味で読んでる。日本語、英語関係なく読書好きなんでね。
>エコノミストは高いから定期購読しているのはタイムだけだけど。ペーパーバックは月に2冊ぐらい。
>最近は小説より歴史、政治関係のノンフィクションが多いかな。
ならこれを英語にしてみな。
できないならただの嘘つきだな。

626:名無しさん@英語勉強中
18/08/31 22:23:33.43 ViUOo6q40.net
まあ屁理屈言ってやらないのはわかってるけど。

627:名無しさん@英語勉強中
18/08/31 22:26:44.57 /00DVv3Aa.net
TOEIC700点でも受かるような試験なんだからパス単覚えてさっさと合格しよう

628:名無しさん@英語勉強中
18/08/31 22:28:11.00 5YHDnd9ra.net
一級単語神話も根強いですな

629:名無しさん@英語勉強中
18/08/31 22:34:14.02 h2rlhp+Y0.net
TOEIC700からなら1級の単語対策しつつライティングとスピーキングも継続的に学んで
リスニングの練習もしまくれば1年くらいで行ける人多いのかもな
TOEIC900は普通に超えるレベルも同時に達成できるだろう

630:名無しさん@英語勉強中
18/08/31 22:45:47.50 /00DVv3Aa.net
英検1級のスピーキングはザルらしいからパス単とライティングに力を入れてはどうだろうか
リスニングは捨てても良いんじゃないかこれ

631:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 00:39:47.70 /CSRXACG0.net
>>611
お前、Google翻訳英語のキチガイだな。

632:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 00:46:22.08 Tdi3KtivK.net
1級リスニングやってみた。2014‐3 【part1】8/10 【part2】6/10 【part3】4/5 【part4】2/2 計20/27 筆記は先日2016‐1で26/41を記録 なお未だ10月の英検申し込むか検討中の模様 ちなワイ7月に準1受かったばかり

633:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 00:47:03.98 vJeDQh6O0.net
>>617
「アイルランドの首都ダブリンはthe UKの一部。」=<ワッチョイ 05df-Pijf>=<ワッチョイ dbd7-g+Va>の主張
スレリンク(english板:271番)
<ワッチョイ 05df-Pijf>はダブリンがThe UKの一部と主張する池沼ですので
相手にしないで下さい。

634:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 00:55:57.46 vJeDQh6O0.net
>>610
I have been reading papers, books and magazines as a hobby before taking the test.
This is because I like reading books, whether they are in English or they in Japanese.
The economist is so expensive that I only subscribe regularly to the Time, in addition I have read two paperbacks per month.
These days I prefer to read history books and non-fiction books about politics more than novels.

635:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 00:56:49.17 /CSRXACG0.net
>>619
キチガイは妄想凄いな。

636:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 00:58:04.69 vJeDQh6O0.net
>>610
I have been reading papers, books and magazines as a hobby before taking the test.
This is because I like reading books, whether they are written in English or in Japanese.
The economist is so expensive that I only subscribe regularly to the Time, in addition I have read two paperbacks per month.
These days I prefer to read history books and non-fiction books about politics more than novels.

637:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 00:58:45.58 /CSRXACG0.net
>>620
全然洗練されてないGoogle翻訳英語

638:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 01:05:29.72 vJeDQh6O0.net
>>623
「アイルランドの首都ダブリンはthe UKの一部。」=<ワッチョイ 05df-Pijf>=<ワッチョイ dbd7-g+Va>の主張
スレリンク(english板:271番)
<ワッチョイ 05df-Pijf>はダブリンがThe UKの一部と主張する池沼ですので
相手にしないで下さい。

639:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 01:08:21.32 vJeDQh6O0.net
早く夜間中学行って世界地理を習ってこい。
小学校中退でも頼めばなんとかなる。

640:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 01:09:40.86 /CSRXACG0.net
>>624
ワッチョイがちがうすぎるだろーが、ウンコ。

641:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 01:13:51.76 vJeDQh6O0.net
>>610
I have been reading papers, books, and magazines as a hobby before taking the test.
This is because I like reading, whether books in English or ones in Japanese.
'The Economist' is so expensive that I only subscribe regularly to Time magazine. In addition I read two paperbacks a month.
These days I read history books and non-fiction about politics more than novels.

642:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 01:14:23.28 /CSRXACG0.net
Google翻訳英語ジジイのワッチョイの特徴は
ワッチョイ ebbd-dg8D
のbd

643:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 01:15:16.21 vJeDQh6O0.net
I like reading books, whether they are written in English or in Japanese.
I like reading, whether books in English or ones in Japanese.
どっちがBetter?

644:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 02:43:29.50 vJeDQh6O0.net
These days I prefer history books and non-fiction books about politics to novels.
この方がシンプル?

645:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 02:47:26.11 vJeDQh6O0.net
I like reading books, whether they are written in English or in Japanese.
I like reading, whether books in English or in Japanese.
どっちがBetter?

646:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 02:54:19.06 VCFJisRd0.net
Yes. I’ve been doing it, just for fun, before taking the proficieny test.
Reading is my favourite pastime, regardless of languages sush as Japanese or English.
At the present, I only subcribe Time Magazine because The Economist is a bit expensive.
I usually read about two paperbacks per month.
These days I mainly read nonfiction about history and politices rather than novels.

647:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 02:59:01.86 NIjHKkCz0.net
>>629
前者かな
よほど必要性がない限りonesとか使うとすごく持って回った言い回しな感じがする

648:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 06:41:21.71 i49E4Vc80.net
>>632
まだ少し改善の余地はあるとは思うけどだいぶマシになった。
読んでて頭が痛くならない。
あのおっさん、あのGoogle翻訳英語の何を誇ってるのか意味不明。
あんな感じでネイティブに添削されてんだってさ。
よっぽど見放されてるか糞ネイティブ講師に添削されてんだろ。

649:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 06:45:01.31 i49E4Vc80.net
あのおっさん、あのGoogle翻訳英語を
「あなたの英語はネイティブよりもネイティブらしい英語だ」
ってベタ褒めされてんだってw

650:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 07:25:55.80 +mHgvDzE0.net
>>618
100%受かると思います。受けましょう!

651:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 08:27:48.37 vJeDQh6O0.net
>>635
「アイルランドの首都ダブリンはthe UKの一部。」=<ワッチョイ 05df-Pijf>=<ワッチョイ dbd7-g+Va>の主張
スレリンク(english板:271番)
<ワッチョイ 05df-Pijf>はダブリンがThe UKの一部と主張する池沼ですので
相手にしないで下さい。
<ワッチョイ 05df-Pijf>は英文が全く書けないコンプから俺に粘着する池沼ですので
相手にしないで下さい。

652:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 08:31:55.39 vJeDQh6O0.net
>>632
Reading is my favourite pastime, regardless of languages sush as Japanese or English.
languages→languageの方がいいとネイティブが言ってたよ。

653:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 08:33:44.49 vJeDQh6O0.net
The economist is so expensive that I only subscribe regularly to Time; in addition, I read two paperbacks a month.
The economist is so expensive that I only subscribe regularly to Time. In addition, I read two paperbacks a month.
The economist is so expensive that I only subscribe regularly to Time, in addition to reading two paperbacks a month.
こうだな。

654:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 08:35:16.33 i49E4Vc80.net
>>638
出来そこない英語野郎は精神病院に入院しろ。

655:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 08:36:37.96 vJeDQh6O0.net
in additionは副詞句だから、カンマは不可。

656:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 08:37:02.14 i49E4Vc80.net
>>620みたいな英語読んだら頭痛する。

657:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 08:51:11.87 i49E4Vc80.net
>>633
これはどう?広告の功罪みたいなテーマでエッセイの練習してみた。
パーフェクトとは言わないけど、こんな感じで似た表現を使った。
First, many services and events are affordably provided thanks to advertising.
Most TV programs are broadcast for free thanks to companies’ advertising,
and many sporting events, international or local ones, are also sponsored by private companies.
Advertisements are conducive to social activities.

658:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 08:52:54.14 i49E4Vc80.net
>international or local ones,
は, internatioally or locally のほうがこなれた感じはするけどね。

659:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 09:14:15.85 vJeDQh6O0.net
>>643
>これはどう?広告の功罪みたいなテーマでエッセイの練習してみた。
>パーフェクトとは言わないけど、こんな感じで似た表現を使った。
これ英文にしてみな。
おまえはこれでも無理なレベル。

660:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 09:17:05.09 vJeDQh6O0.net
どうみてもワッチョイWW 0bfe-41kB=ワッチョイ 35d7-Pijfなんだが
バレテないと思うレベルの池沼。

661:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 09:21:26.45 vJeDQh6O0.net
>>643
>まだ少し改善の余地はあるとは思うけどだいぶマシになった。
>読んでて頭が痛くならない。
>あのおっさん、あのGoogle翻訳英語の何を誇ってるのか意味不明。
>あんな感じでネイティブに添削されてんだってさ。
>よっぽど見放されてるか糞ネイティブ講師に添削されてんだろ。
おまえはこれを英文にできるまで二度と書きこむな!!
いいな!!

662:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 09:56:15.47 i49E4Vc80.net
やったよ。
それ以外はお前がやってみろ、グーグル翻訳。
How about this? I practiced English writing in the title of “the pros and cons of advertising”. I don’t say it’s perfect, but I used the similar expression in this manner.

663:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 09:59:15.24 i49E4Vc80.net
>どうみてもワッチョイWW 0bfe-41kB=ワッチョイ 35d7-Pijfなんだが
どうやったらワッチョイを改変できるのか教えろ。おっさん、

664:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 10:09:59.33 A2PYZCJi0.net
8月28日からamazonのAudiblleが凄く良くなった。洋書が充実(20万冊?)していて安い。
Newberry賞を取った児童書とかも多い。レベルに合わせてよりどりみどりで、リスニング練習には
最高だ。月1500円の会員になれば、最初から最後まで試し聞きが(恐らく8冊程度でリミット)
できる。

665:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 10:27:44.84 F0tuWSsf0.net
>>620
>>622
>>627
一歩一歩修正されていっててワロタ

666:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 10:43:33.43 vJeDQh6O0.net
>>649
いいわけしてねぇでさっさとやれ。
>まだ少し改善の余地はあるとは思うけどだいぶマシになった。
>読んでて頭が痛くならない。
>あのおっさん、あのGoogle翻訳英語の何を誇ってるのか意味不明。
>あんな感じでネイティブに添削されてんだってさ。
>よっぽど見放されてるか糞ネイティブ講師に添削されてんだろ。
おまえはこれを英文にできるまで二度と書きこむな!!
いいな!!

667:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 10:47:58.74 vJeDQh6O0.net
こんな簡単な文章が英語にできないようじゃ
英検3級未満だな。

668:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 10:49:22.00 vJeDQh6O0.net
これはまじ簡単。
できなければただのアホ。

669:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 10:56:56.88 i49E4Vc80.net
これだけな。次のはお前が訳して自己紹介しておけ。
>まだ少し改善の余地はあるとは思うけどだいぶマシになった。
>読んでて頭が痛くならない。
Your writing may have some parts which should be a bit revised,
but yours are remarkably improved. I don’t have a headache when reading.

670:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 11:01:24.21 Tdi3KtivK.net
誉れ高き英検1級スレが荒れ始めている。

671:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 11:02:10.84 i49E4Vc80.net
あのおっさん、2級スレに帰れ。

672:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 11:03:48.99 vJeDQh6O0.net
>>656
いいわけするなと言ったはずだぜ。誤魔化さないで、残りもやれ。
>あのおっさん、あのGoogle翻訳英語の何を誇ってるのか意味不明。
>あんな感じでネイティブに添削されてんだってさ。
>よっぽど見放されてるか糞ネイティブ講師に添削されてんだろ。

673:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 11:05:35.14 vJeDQh6O0.net
できないなら二度と書き込むんじゃねぇよ。
いいな!!

674:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 11:06:03.24 i49E4Vc80.net
季節の変わり目はキチガイが暴れ出すものw

675:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 11:06:44.68 vJeDQh6O0.net
657名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 65bd-QDks)2018/09/01(土) 11:03:48.99ID:vJeDQh6O0
>>655
いいわけするなと言ったはずだぜ。誤魔化さないで、残りもやれ。
>あのおっさん、あのGoogle翻訳英語の何を誇ってるのか意味不明。
>あんな感じでネイティブに添削されてんだってさ。
>よっぽど見放されてるか糞ネイティブ講師に添削されてんだろ。
できないなら二度と書き込むんじゃねぇよ。
いいな!!

676:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 11:07:53.75 vJeDQh6O0.net
>>660
いいわけするなと言ったはずだぜ。誤魔化さないで、残りもやれ。
>あのおっさん、あのGoogle翻訳英語の何を誇ってるのか意味不明。
>あんな感じでネイティブに添削されてんだってさ。
>よっぽど見放されてるか糞ネイティブ講師に添削されてんだろ。
できないなら二度と書き込むんじゃねぇよ。
いいな!!

677:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 11:08:13.56 i49E4Vc80.net
>>658
お前がやっておけ。
Google翻訳英語オヤジさん。
650名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b570-2LXU)2018/09/01(土) 10:27:44.84ID:F0tuWSsf0
>>620
>>622
>>627
一歩一歩修正されていっててワロタ

678:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 11:08:38.68 vJeDQh6O0.net
こんなもんに手間取るようじゃ英検4級だな。

679:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 11:15:20.17 vJeDQh6O0.net
>>663
いいわけして逃げるゴミレベルで書き込むじゃねぇよ。
二度と書き込むなよ。
いいな!!

680:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 11:19:05.60 i49E4Vc80.net
お前が書けないんだろ。クソが。

681:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 11:19:08.55 vJeDQh6O0.net
Your writing may have some parts which should be a bit revised,
but yours are remarkably improved. I don’t have a headache when reading.
これが変なのが分からないアホだからしょうがない。

682:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 11:20:05.71 i49E4Vc80.net
619名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 65bd-QDks)2018/09/01(土) 00:55:57.46ID:vJeDQh6O0>>623>>651>>663
>>610
I have been reading papers, books and magazines as a hobby before taking the test.
This is because I like reading books, whether they are in English or they in Japanese.
The economist is so expensive that I only subscribe regularly to the Time, in addition I have read two paperbacks per month.
These days I prefer to read history books and non-fiction books about politics more than novels.
631名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9533-tpL7)2018/09/01(土) 02:54:19.06ID:VCFJisRd0>>634>>638


683: Yes. I’ve been doing it, just for fun, before taking the proficieny test. Reading is my favourite pastime, regardless of languages sush as Japanese or English. At the present, I only subcribe Time Magazine because The Economist is a bit expensive. I usually read about two paperbacks per month. These days I mainly read nonfiction about history and politices rather than novels.



684:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 11:21:34.84 i49E4Vc80.net
>>668
お前のは英検2級受験生が頑張りましたレベル。
その下は英検1級受験生レベル。
レベルに差があり過ぎ。
自分のスレに戻れw

685:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 11:23:45.54 vJeDQh6O0.net
Your writing may have some parts which should be a bit revised,
but yours are remarkably improved. I don’t have a headache when reading.
by ワッチョイ 35d7-Pijf
上記英文が意味不明じゃないと思う人は教えて下さい。

686:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 11:26:36.03 Tdi3KtivK.net
>>658人違いです。勘違いされてますよ。

687:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 11:26:54.22 vJeDQh6O0.net
>>669
Your writing may have some parts which should be a bit revised,
but yours are remarkably improved. I don’t have a headache when reading.
by ワッチョイ 35d7-Pijf
こんなデタラメな英文を書くおまえにそんなことが分かるはずがない。
ワッチョイ 9533-tpL7は後だしだから楽だ。
甲乙付けがたいと言っておこう。

688:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 11:27:43.78 i49E4Vc80.net
キチガイ。
お前の英語は、クドクド長々書き過ぎなの。
いかにも、「日本人が頑張って書きました。高得点下さい」
っていう高校生英語。
英検2級合格目指してる感がありあり。
あの英語で「キミの英語はネイティブよりもネイティブらしい」
って褒めてもらって本気にしてよろこんでんだろ。
終わってるw

689:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 11:28:38.01 vJeDQh6O0.net
>>671
すまん。
ところで、この英文の意味分かる?
Your writing may have some parts which should be a bit revised,
but yours are remarkably improved. I don’t have a headache when reading.

690:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 11:30:00.23 vJeDQh6O0.net
>>673
Your writing may have some parts which should be a bit revised,
but yours are remarkably improved. I don’t have a headache when reading.
by ワッチョイ 35d7-Pijf
こんなデタラメな英文を書くおまえにそんなことが分かるはずがない。
ワッチョイ 9533-tpL7は後だしだから楽だ。
甲乙付けがたいと言っておこう。

691:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 11:31:13.60 i49E4Vc80.net
どうせ、「コンマが足りない!」とかそんなこと言いたんだろ。
お前の英語
619名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 65bd-QDks)2018/09/01(土) 00:55:57.46ID:vJeDQh6O0>>623>>651>>663
>>610
I have been reading papers, books and magazines as a hobby before taking the test.
This is because I like reading books, whether they are in English or they in Japanese.
The economist is so expensive that I only subscribe regularly to the Time, in addition I have read two paperbacks per month.
These days I prefer to read history books and non-fiction books about politics more than novels.
はそんなレベルじゃない。
吐き気を催すレベル。

692:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 11:37:04.57 Tdi3KtivK.net
ところで、この英文の意味分かる?
Your writing may have some parts which should be a bit revised,
but yours are remarkably improved. I don’t have a headache when reading. 「貴方の英作は少し修正されるべき点はあるけど、大分良くなってます。読んでても頭痛しなくなりました。」でしょうか。

693:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 11:43:00.37 vJeDQh6O0.net
>>677
この文章ではYour writing=Yours以外はありえませんが
変だと思いませんか?

694:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 11:55:18.65 Tdi3KtivK.net
>>678この方の文章を全部見てないので何ともコメントしかねますが、寧ろ“but yours are remarkably〜”のくだりのyours areはit is〜で良いと思います。答えになってなくてすみません。

695:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 12:08:42.75 vJeDQh6O0.net
>>679
Your writing may have some parts which should be a bit revised,
yours are remarkably improved.
上記は二つとも現在時制で現在の状況をあらわしています。
主語が同じものをさすのに、一方は改善点があるといい、もう一方はよく改善されている言っています。
明らかな矛盾です。

696:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 12:11:21.94 vJeDQh6O0.net
このレベルのことすら理解できないワッチョイ 35d7-Pijfが
人の書いた英文の優劣が分かるはずない。
ただの引きこもりのアホだ。

697:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 12:18:04.80 vJeDQh6O0.net
英文が書けないコンプから異常に俺に粘着するがちょっと前にも英文に難癖をつけその理由が
「アイルランドの首都ダブリンはthe UKの一部。」=<ワッチョイ 05df-Pijf>=<ワッチョイ dbd7-g+Va>の主張
スレリンク(english板:271番)
文体、言動で同一と特定できる。
アイルランドの首都ダブリンはThe UKの一部と言い張り続けていた。
小学校在学中に引きこもり中学の通学経験がなく、世界地理の知識が
全くないことが原因。
5ちゃんでも小学校中退は珍しい低学歴。
要するにアホ。

698:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 12:21:37.87 Ndckz8YN0.net
Your writing is really improving, though it should be revised in some points.
It doesn't give me a headache when I read it.

699:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 12:23:20.98 i49E4Vc80.net
>>679
ああ、それは中1レベルの単純ミス。
でも、あのキチガイは根本から英語がガラクタ。
しかも、思い込みが激しく人違いをしまくり。

700:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 12:34:11.69 vJeDQh6O0.net
>>684
そんわけねぇよ。
もう書きこむなアホ。
おまえのアホはもう知れ渡った。
世界で一番恥かしいアホはお前だ。

701:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 12:41:45.20 vJeDQh6O0.net
Your writing may have some parts which should be a bit revised,
yours are remarkably improved. (by ワッチョイ 35d7-Pijf)
上記は二つとも現在時制で現在の状況をあらわしている。
主語が同じものをさすのに、一方は改善点があるといい、もう一方はよく改善されている言っている。
明らかな矛盾。
ワッチョイ 35d7-Pijfは英語力ゼロ


702:B現在時制が基本的に分かっていない。 アホとしかいいようがない。



703:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 12:43:40.88 vJeDQh6O0.net
Your writing may have some parts which should be a bit revised,
but yours are remarkably improved. I don’t have a headache when reading.
by ワッチョイ 35d7-Pijf
こんなアホなもんよく貼るよ
英語が全く分かっていない。
ただのアホ。

704:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 12:44:02.67 i49E4Vc80.net
一目瞭然。上の英文がド下手のグーグル翻訳英語。
619名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 65bd-QDks)2018/09/01(土) 00:55:57.46ID:vJeDQh6O0>>623>>651>>663
>>610
I have been reading papers, books and magazines as a hobby before taking the test.
This is because I like reading books, whether they are in English or they in Japanese.
The economist is so expensive that I only subscribe regularly to the Time, in addition I have read two paperbacks per month.
These days I prefer to read history books and non-fiction books about politics more than novels.
631名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9533-tpL7)2018/09/01(土) 02:54:19.06ID:VCFJisRd0>>634>>638
Yes. I’ve been doing it, just for fun, before taking the proficieny test.
Reading is my favourite pastime, regardless of languages sush as Japanese or English.
At the present, I only subcribe Time Magazine because The Economist is a bit expensive.
I usually read about two paperbacks per month.
These days I mainly read nonfiction about history and politices rather than novels.

705:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 12:57:16.47 vJeDQh6O0.net
>>688
Your writing may have some parts which should be a bit revised,
yours are remarkably improved. (by ワッチョイ 35d7-Pijf)
上記は二つとも現在時制で現在の状況をあらわしている。
主語が同じものをさすのに、一方は改善点があるといい、もう一方はよく改善されている言っている。
明らかな矛盾。
こんなことも分からないお前は英検3級未満。
アホのお前には何も分からない。
もう消えろ。
おまえはみじめすぎる。

706:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 12:57:54.32 vJeDQh6O0.net
Your writing may have some parts which should be a bit revised,
but yours are remarkably improved. I don’t have a headache when reading.
by ワッチョイ 35d7-Pijf
こんなアホなもんよく貼るよ
英語が全く分かっていない。
ただのアホ。

707:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 13:01:28.65 vJeDQh6O0.net
I have been reading papers, books and magazines as a hobby before taking the test.
This is because I like reading books, whether they are in English or they in Japanese.
The economist is so expensive that I only subscribe regularly to the Time; in addition I have read two paperbacks per month.
These days I prefer to read history books and non-fiction books about politics more than novels.

Yes. I’ve been doing it, just for fun, before taking the proficieny test.
Reading is my favourite pastime, regardless of languages sush as Japanese or English.
At the present, I only subcribe Time Magazine because The Economist is a bit expensive.
I usually read about two paperbacks per month.
These days I mainly read nonfiction about history and politices rather than novels.
上の方が素直な英文の感じがするね。

708:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 13:01:36.50 i49E4Vc80.net
いくらこっそり直しても
元が腐った英語だから無駄。
650名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b570-2LXU)2018/09/01(土) 10:27:44.84ID:F0tuWSsf0
>>620
>>622
>>627
一歩一歩修正されていっててワロタ

709:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 13:03:05.31 i49E4Vc80.net
>>691
お前は2級スレでも「日本語英語」と罵倒されてただろーが。

710:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 13:05:16.67 i49E4Vc80.net
(ワッチョイ 65bd-QDks)は30年間英検1級を落ち続けてるアホ。
無理ぜずに準2級から頑張れ。
2級スレでも馬鹿にされる程度なんだから、身の程を知れ。

711:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 13:06:03.93 vJeDQh6O0.net
>>693
そんなことは言われていない。おまえはこれにつきる。ただのアホ。
Your writing may have some parts which should be a bit revised,
yours are remarkably improved. (by ワッチョイ 35d7-Pijf)
上記は二つとも現在時制で現在の状況をあらわしている。
主語が同じものをさすのに、一方は改善点があるといい、もう一方はよく改善されている言っている。
明らかな矛盾。
ワッチョイ 35d7-Pijfは英語力ゼロ。現在時制が基本的に分かっていない。
アホとしかいいようがない。

712:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 13:07:09.36 vJeDQh6O0.net
>>694
ダブリンがUKというアホは日本でもおまえくらいだよ。

713:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 13:08:32.94 i49E4Vc80.net
(ワッチョイ 65bd-QDks)は人望が恐ろしいほどないから
こいつがへばり付いたスレはことごとく過疎化。

714:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 13:09:14.33 vJeDQh6O0.net
>>694
おまえは777、えワとならぶ三大アホとみんなに笑われていたぞ。
もう忘れたか?

715:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 13:10:25.46 vJeDQh6O0.net
>>697
そんなことはない。
おまえのいるスレは全滅している。

716:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 13:11:33.38 9/vgElxT0.net
前は30点だったものが60点になったなら、
まだ40点分の改善の余地はあるけれども、大きく改善されてるのも事実じゃんw

717:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 13:12:39.79 /9ur0Oj40.net
>>696
南アイルランドだったか
初めて知ったよ

718:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 13:12:41.82 vJeDQh6O0.net
Your writing may have some parts which should be a bit revised,
but yours are remarkably improved. I don’t have a headache when reading.
by ワッチョイ 35d7-Pijf に関して
Your writing may have some parts which should be a bit revised,
yours are remarkably improved. (by ワッチョイ 35d7-Pijf)
上記は二つとも現在時制で現在の状況をあらわしている。
主語が同じものをさすのに、一方は改善点があるといい、もう一方はよく改善されている言っている。
明らかな矛盾。
ワッチョイ 35d7-Pijfは英語力ゼロ。現在時制が基本的に分かっていない。
アホとしかいいようがない。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


719:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 13:14:40.89 vJeDQh6O0.net
654名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 35d7-Pijf)2018/09/01(土) 10:56:56.88ID:i49E4Vc80>>661
これだけな。次のはお前が訳して自己紹介しておけ。
>まだ少し改善の余地はあるとは思うけどだいぶマシになった。
>読んでて頭が痛くならない。
Your writing may have some parts which should be a bit revised,
but yours are remarkably improved. I don’t have a headache when reading.
に関して
Your writing may have some parts which should be a bit revised,
yours are remarkably improved. (by ワッチョイ 35d7-Pijf)
上記は二つとも現在時制で現在の状況をあらわしている。
主語が同じものをさすのに、一方は改善点があるといい、もう一方はよく改善されている言っている。
明らかな矛盾。
ワッチョイ 35d7-Pijfは英語力ゼロ。現在時制が基本的に分かっていない。
アホとしかいいようがない。

720:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 13:35:49.17 4G6vYqtNa.net
>>683のやついいじゃん

721:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 14:38:37.04 6+4O7y7I0.net
こんなの宿題で出たんだけど、答えわかんない。1級の人なら余裕なのかな?
( )に入る単語の組み合わせとして適切なものを選べ。
China has sent a clear warning to foreigners who enter ( ) areas of the South China Sea - stay away or you'll be prosecuted.
The warning came in a detailed explanation of the last month's Hague ( ), which found that China's territorial claims in the region have no legal basis under the U.N. Convention on the Law of the Sea.
A. controversial - verdict
B. disputed - sentencing
C. contested - ruling
D. dubious - decree

722:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 14:45:44.17 LoSmhkZ8a.net
こんなもん一瞬やん

723:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 14:51:23.95 6+4O7y7I0.net
まじですか やっぱ1級


724:シ端ねぇな 答えはAですよね!?



725:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 15:23:38.88 LX3/d8TSa.net
なんか似たような単語4択だな
普通に通じそうでよくわからん

726:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 15:25:36.19 5Y1I5Bsg0.net
Cと予想

727:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 15:36:16.95 6Tapes+za.net
>>705
国連英検の問題かな?

728:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 15:42:14.49 F0tuWSsf0.net
>>705
これは一つ目のカッコまで読んだだけで答えがわからないとダメ

729:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 15:44:03.55 H17bLLxc0.net
>>711
解説お願い

730:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 15:49:34.60 /9ur0Oj40.net
Cだろうな
The Hague ruling

731:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 15:50:08.13 H17bLLxc0.net
ググったら答えあるやんけw

732:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 15:50:20.78 kVcH6ufi0.net
Cやんけ

733:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 15:50:49.27 /9ur0Oj40.net
Hague verdict
というのもあるのか

734:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 16:06:07.84 6+4O7y7I0.net
答えがググれたのか(困惑)
しかしながらみんなすげえな まだまだ勉強不足ですわ

735:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 16:15:40.94 F0tuWSsf0.net
何にせよ、この問題は考え得る限り最も低レベルで卑しく空虚な問題だから、
こんなのを宿題だぁ!なんつってドヤ顔で出してる奴は間違いなく偏差値30もないだろう。

736:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 16:19:58.67 6+4O7y7I0.net
>>718
偏差値30あるか無いか知らないけど、確かに少しドヤ顔だった気がする

737:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 16:25:21.94 IOaechNVa.net
1級持ってるけどBとCで迷ったわ

738:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 16:54:11.63 EY7CqCwNa.net
>>705
Aだろ

739:名無しさん@英語勉強中
18/09/01 18:22:38.97 i49E4Vc80.net
>>703
単純ミスだって言ってんだろ。キチガイ。
どこのだれが三人称単数が主語の時に現在形のbe動詞がisになることも
分からないアホがいるんだよ。
俺のは単純ミスだが
お前の英語は完全な日本人英語、完全なGoogle翻訳英語で
根本からやり直す必要がある。
でも、お前は30年間英検1級の勉強してもアレなんだよなw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1410日前に更新/263 KB
担当:undef