英文解釈参考書スレッド part15 at ENGLISH
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無しさん@英語勉強中
17/09/24 14:11:34.05 o5m8QBAJ0.net
チャラい表紙装丁やタイトル名がアレなんだが
中久喜のカリスマ講師の 日本一成績が上がる魔法の英文読解ノートはかなり良さそうです

901:名無しさん@英語勉強中
17/09/24 14:12:30.35 wYov7ohM0.net
>>855
「ビジュアル英文解釈」のもとになった本で、正直Part.1より名著だよ。
でも、終着点が微妙で、それだけでは受験にはちょっと弱すぎるかな。
元々旺文社のラジオ講座の放送用原稿を単行本化したもので、
ビジュアルより後に発売されたけど執筆時期はその前。

902:名無しさん@英語勉強中
17/09/24 14:26:08.59 dzz25J1pa.net
到達点が微妙で使えないのに名著って馬鹿なのか?
どう考えでもそんなの駄本だろ

903:名無しさん@英語勉強中
17/09/24 14:32:32.45 9lOE6+920.net
>>860
到達点が高いかどうかは名著かどうかとは関係ないじゃん
難しい問題を扱うことが名著の条件じゃないぞ

904:名無しさん@英語勉強中
17/09/24 14:33:44.45 JIP91bCs0.net
俺がラ講を聴いていたときは伊藤和夫の講座は英文法だったからか、
俺的には伊藤和夫は英文法の人というイメージだなあ。

905:名無しさん@英語勉強中
17/09/24 14:35:22.55 dzz25J1pa.net
どちにしろ使えない本は駄本だ
新々なんかは古くても利用価値があるから駄本とは言えない

906:名無しさん@英語勉強中
17/09/24 16:03:06.43 G11mE96ga.net
>>863
>新々なんかは古くても利用価値があるから駄本とは言えない
シンシン オッサンうるせえな。
そんな化石買うのもめんどくせえ

907:名無しさん@英語勉強中
17/09/24 16:08:54.95 e2W5MAIf0.net
まず新々が駄本なんて誰が入ったのだろう
それに新々だって受験参考書だろう
教授と予備校講師は違うとか、今度はいってくるんだろうけど

908:名無しさん@英語勉強中
17/09/24 17:03:09.42 f+898rOR0.net
いつまで受験するんだwwww

909:名無しさん@英語勉強中
17/09/24 17:17:28.00 snLTbNed0.net
伊藤回路が常駐するスレは必ず荒れる
というのも、自分と少しでも意見が違う書き込みを見かけると
脊髄反射のように、お前はオーバーワークだ、と因縁をつけて喧嘩ふっかけてくるからね
しかもこれが50代のいいオッサンなんだぜ? 呆れると言うしかないよ

910:名無しさん@英語勉強中
17/09/24 18:25:14.35 wYov7ohM0.net
完全スルー推奨、オーバーワークだ

911:名無しさん@英語勉強中
17/09/24 19:51:17.93 snLTbNed0.net
ほら、これだよw
オーバーワークって一体この世に何人いるんだ? 伊藤回路よ

912:名無しさん@英語勉強中
17/09/24 20:03:22.34 L9V06dSGa.net
伊藤回路もオーバーワークも邪魔だから消えていいよ

913:名無しさん@英語勉強中
17/09/24 20:08:34.65 L9V06dSGa.net
レトロスペクティブってのを期待して読んでみたが
そもそもこれ書いた奴の英語力ってどう考えても雑魚だろ
どちにしろ伊藤回路とやらは学力的にも
ENGLISH板よりも大学受験板向きだろうから巣に帰って良し

914:名無しさん@英語勉強中
17/09/24 20:12:08.85 YrFhcV1Bd.net
いちいちコメントしなくて良いから

915:名無しさん@英語勉強中
17/09/24 20:38:24.80 wYov7ohM0.net
>>870 >>871
ちなみにこれもオーバーワーク
マルチIDのなりすましが得意技
完全スルー推奨

916:名無しさん@英語勉強中
17/09/24 20:47:16.78 O/xlabDOa.net
伊藤回路自信作のレトロスペクティブ(笑)
それを批判されたらその相手はオーバーワークか(笑)
一体オーバーワークって何人いるの?

917:名無しさん@英語勉強中
17/09/24 20:51:18.69 O/xlabDOa.net
伊藤回路が雑魚なのを見抜いたのは流石!
というか普通にわかるよね(笑)
だってレトロスペクティブって基本的に参考書のコピペだし
ところどころ伊藤回路の解釈を混えたところは
その解釈が幼稚というか高校生が頑張りました的なレベルの内容だからね
コピペだけにしておけばその低レベルな学力もバレずに済んだのにねえ
残念!

918:名無しさん@英語勉強中
17/09/24 20:53:16.72 O/xlabDOa.net
>>873
ワッチョイ参照(笑)
その人はたぶんオーバーワークじゃないよ
っていうか
どちらかといえば俺の方がオーバーワークでしょ
どちらかと言えば

919:名無しさん@英語勉強中
17/09/24 20:57:21.36 aTjCS87Cp.net
ルールとパターンなんて名著でもなんでもないだろ

920:名無しさん@英語勉強中
17/09/24 21:08:05.81 aTjCS87Cp.net
伊藤スレを見てみた。レトロスペクティブからの引用の関係代名詞の解説(>>6)の当たり前すぎる内容に目を疑った。
こんなことに得意になっている伊藤回路という奴の英語力は確かに低いな。

921:名無しさん@英語勉強中
17/09/24 21:23:47.47 fKG7pRKV0.net
絶版でマケプレやヤフオクの値段が高くなると名著扱いされる傾向がある
俺は持ってるぜという自慢なのかもしれないけどさ
山口俊治のコンプリート高校英語構文が絶版のときは数万してたのに
加筆ありで復刊したらあまり話をきかなくなった
いい本なのにね、あの分厚さでそこそこの定価だけど
名著かどうかは、内容なんて関係ないんじゃね、ってことだ

922:名無しさん@英語勉強中
17/09/24 21:42:39.15 jIxvVW4Y0.net
他の人のことを伊藤回路だとかオーバーワークだとか呼ぶバカは
ぜんぶNGにしようぜ

923:名無しさん@英語勉強中
17/09/24 23:25:07.40 rMwLI1ISM.net
Googleでレトロスペクティブについていくつか検索して読んでみたが、
中の上ぐらいの成績の高校生がまとめたノートみたいな感じだね。
高校生だったら、こんな感じでお互いに切磋琢磨するのも悪くないだろう。
テンプレにするのは、ちょっとやりすぎかもしれないけどな。
個人日記みたいになってしまうから、こういうのはブログでやった方が良いだろう。

924:名無しさん@英語勉強中
17/09/25 11:02:20.71 t2dj2C1b0.net
>>881
学参の覚書だからね
それをオッサンが書いて、オッサンが批判してるwww

925:名無しさん@英語勉強中
17/09/25 13:15:15.10 2/+/28N50.net
URLリンク(learningshelf.net)英文読解教室を読了して/
下々の人間の意見なんて どーでもいいわけだけどね w

926:名無しさん@英語勉強中
17/09/25 15:17:13.52 on8Lu6HKa.net
英文読解教室?

927:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 11:33:57.11 Vql7VwvE0.net
ビジュアルやってるけど、これ全訳する必要ないよね?
文の構造がわかって意味が概ねわかればokだと思うんだけど
で、そもそも構造も掴めずに意味もよくわからないなら訳せないしその時点で俺はここが読めないと理解してチェックつけとけば訳してから見比べなくてもどこが理解できないかわかるわけで
そもそも文脈から切


928:阯」されてるから本当の意味は分からんしな 本人もスラッシュリーディングみたいな感じで直読直解で理解しているから訳せるんだみたいなこと言ってるし



929:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 11:45:07.93 LLIMxpM5a.net
ビジュアルのPart1は全訳する必要ないけど、Part2にある国公立大出題問題はやっぱ和訳した方がいいと思う。構文が面倒くさい部分だけでももいいけど

930:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 12:28:33.18 AUDtcNRJd.net
書かなくても別にいいけど、書かない場合のリスクは、答え合わせするときに自分をごまかしちゃうというか、自分は正しく読めてたんだと思いこんじゃうことがあること
書いておくと記録が残るから、ごまかし補正は入りにくくなる

931:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 13:00:22.20 0z9/gnP1M.net
>>887
全訳のメリットってそこだよね?自分の間違いを見つけやすくなって見逃しが少なくなるってところ そして記録に残るところ
あと受験生は日本語に訳す必要があるからそれに慣れるってとこか?
でも俺は受験生じゃなくてただ英語が読めるようになりたいだけなんで、やっぱり全訳の必要性は感じないな
それをやってるなら解説を読んで完璧に理解してから音読する方に時間を当てる方がよっぽどいいと思った

932:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 13:37:17.10 AUDtcNRJd.net
>>888
それなら全訳なんて書かなくていいと思う
俺もいまそれで山茶読んでる

933:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 13:39:05.03 nHCVMBcZ0.net
やりたくないことをやる必要はないわな
勉強法なんて人それぞれだもの
自分の道を信じるのが一番、迷ってアレコレ手を出すことは最悪だ
ただ音読するのなら、
全訳を作ったことが、自分がどう訳すのか悩んだことが後々生きてくる
ただ対訳を眼で追ったのと、文字にしたのでは別だよ
でも、ビジュアル1の英文の全訳はしんどいよね
面白い展開があるわけでも、新しい驚き(話)を読んで得らるわけでもないし

934:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 14:00:39.51 eCJs/Dmva.net
>>888
全訳やる必要ないと思っているなら何故質問するのかな?
全訳やらなくていいと背中を押して欲しいのだろうが、その背中押しません。
正しく読む力をつける目的は受験生でも大人でも変わりはないから。

935:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 16:02:57.09 SkOWTjv80.net
ビジュアル1の30の英文なんかすごく訳しづらい

936:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 16:06:12.67 SX8AtjtQa.net
訳すのはビジュアル2以降でいいと思うけどね

937:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 16:31:04.22 UGnc2OBb0.net
いちいち全訳するメリットがいまいちわからん
労力と時間の浪費のわりに見合う努力なのか?
普通読めなかったらわかる わからないものを訳そうとしても訳せない だからチェックつければいいだけ
あと訳見ただけじゃ自分がどうやって直読直解したかわからないことがある
訳そうとすると、返り読みをせざるを得ないから左から右にいって理解できなかったのに訳そうと返り読みした結果わかるようだったらこれは本当に読めるとはいえない
それは記録ができないものだから、呼んだ後に覚えてるうちに解説を見るしかない

938:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 16:37:14.53 SX8AtjtQa.net
>>894
努力したくないだけでしょ。
ビジュアルなんか大した問題数じゃないし

939:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 19:55:59.00 AUDtcNRJd.net
原書を読むのにいちいち全訳を書いたり作ったりしないのと同じで、参考書読むのに常に全訳を作らなくていいと思うんだよね
受験生は試験に合格しなきゃいけなくて、訳文作成を求められることも多いわけだから、面倒がらずに取り組んだ方がいいと思うけど、趣味の世界で読み進めるのに全訳なんていらない
ここぞという文だけ訳してみれば十分だと思う

940:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 20:07:16.99 eCJs/Dmva.net
>>896
>原書を読むのにいちいち全訳を書いたり作ったりしない 以下略
なら原書に行けばと書きかけたが
ビジュアルやっているはこれいかに。
ビジュアルを和訳なしでもいいとは背中押せない。

941:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 20:08:16.41 5ByVpKuf0.net
好きにすりゃええがな
全訳しないならしないなりの全訳すればしたなりの力がつく
時間制限のある受験生じゃないなら尚更効率に拘る必要ないだろ

942:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 20:09:38.73 eCJs/Dmva.net
趣味だから時間を気にせず真剣にやれる。
受験生は時間制限あるゲームだからビジュアル の上下をオススメできる受験生は限られるけどな。

943:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 20:14:22.49 eCJs/Dmva.net
ビジュアルの上下じゃなくPart1-2な。
和訳するかどうか自分で決めるべき事。
自分から質問トピあげて、全訳しないでいいよと背中を押してくれるような甘えた根性が気に入らない。
このスレでそんな奴は応援されない。

944:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 20:16:47.59 Vql7VwvE0.net
だから全訳するメリットは?
伊藤氏も読めるから必要なときに訳せるって説明してるけど
俺はこの参考書の目的は英文を読むときの基本的な姿勢を身につけて直読直解で構文だけでも理解できるようにするってことだと思うけど
それは訳すことと何の関係もないよな
俺はそんな時間があったら、解説を読んで英文の読み方を理解して音読してた方がよっぽど効果的だと思う
英語上達完全マップの精読の説明みたいな感じでいいと思う
URLリンク(mutuno.o.oo7.jp)

945:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 20:17:32.53 5ByVpKuf0.net
個人的には進歩に停滞を感じたときには少しやり過ぎなくらいやった方が押し込み効果のようなものが発生して打開できる感覚があるけど、あっさりやっても進歩を実感できてるうちは無理しなくてもいいかなという感じ
ただ多少無理することで面倒事を避けたがる脳の矯正にもなるから実際の学習効果以上のメリットがあるとは思うけどね

946:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 20:21:21.00 eCJs/Dmva.net
手を動かすことの重要性がわからん奴とは議論は無駄。
まあやってみとしか言えない。
音読の効果もやってみてはじめてわかるが、訳を書くのも同じ、作文を書くのも一緒です。

947:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 20:27:21.59 Vql7VwvE0.net
>>903
メリットは何って聞いてるのに何の答えにもなってないんですけど

948:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 20:31:15.11 eCJs/Dmva.net
>904
自分がわからないことを説明になってないと返すのは子供と一緒だね。君とは議論するのは無駄。
新しい知識の習得には脳に負荷をかけることが重要であると教えておこう。

949:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 20:33:05.58 Vql7VwvE0.net
>>905
誰もわからないだろ それは説明になってないってことだ
手を動かすのが大事ってどういう説明なの?

950:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 20:33:08.85 eCJs/Dmva.net
902さんのこの感覚は大事。
>個人的には進歩に停滞を感じたときには少しやり過ぎなくらいやった方が押し込み効果のようなものが発生して打開できる感覚

951:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 20:33:44.72 eCJs/Dmva.net
>906
文脈読め

952:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 20:34:18.83 Vql7VwvE0.net
結局全訳のメリットを説明できてないじゃんw
君がそこまで全訳に拘る理由は?説明しろよ

953:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 20:37:21.32 /rjN+pSv0.net
ビジュアルなんて受験生の頃に通過点であるシロモノだろうが
やってねえFランバカはさっさとこなせボケ

954:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 20:38:46.16 5ByVpKuf0.net
効率第一に考えるやつがこのスレに張り付いてたら笑うわ
人のこと笑えないが

955:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 20:43:52.99 eCJs/Dmva.net
受験生なら効率的にというのもわかるけどな。
趣味のおっさんが効率的って余命短いのか?

956:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 20:53:41.62 AUDtcNRJd.net
>>897
ちなみに、いま俺やってるのは山茶な

957:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 20:58:48.21 64vE/N0Rd.net
ビジュアルについていうならはしがきに
「書物という限られたチャンネルだけを通じて行われる学習を有効にするためには、それなりの方法が必要です。
学習が空回りするのをふせぐため、まず問題文に対する自分の日本語訳を作ることで、問題文を自分がどう考えるかをはっきりさせて下さい。」
と書いてあるわけでこれが全て(意味不明な訳は作らなくていいとも書いてある)。
これを踏まえて後は自分で判断するしかない。

958:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 20:58:56.50 AUDtcNRJd.net
人間の持ち時間が短いのは当然だろ? Art is long, life is short.

959:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 20:59:53.16 dfQ0DxHAp.net
「英語ができない馬鹿ですが、解釈参考書をやるに際して効率を重んじて全訳しないのはどうですか」などという馬鹿丸出しの質問をする馬鹿が
実際にいるんだな。
今日はいい日だ。

960:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 21:02:19.43 64vE/N0Rd.net
まあ語学の要諦は「継続」だから和訳作るのが煩わしくて勉強が続かないくらいなら作らないほうが良いだろうとは思う

961:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 21:05:25.75 64vE/N0Rd.net
いちいち引用しないが31ページでも訳を作ることについてコメントしてるね

962:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 21:05:41.91 dfQ0DxHAp.net
だいたいビジュアル英文解釈をセレクトする時点で馬鹿だが、著者の使用法に従えないような馬鹿ではその内容さえ十分には吸収できないだろうな。

963:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 21:11:40.36 AUDtcNRJd.net
みんな全訳を書くことに厳格なんだな、びっくりしたよ
読めてるから必要なときに訳せるんだと思ってたんだが

964:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 21:22:08.76 Vql7VwvE0.net
ようは伊藤先生は英文が正しく読めてるかどうかはっきりさせるという目的だけに全訳を進めてるみたいだ
俺は全訳しなくても正しく読めてないところは自分でわかるから、やらんでもいいという判断だな
>>919
じゃあ何がいいのか教えてくれよ、偉そうにしてるけどさ

965:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 21:24:13.67 cxWOAS9R0.net
>>921
馬鹿とか書いちゃう人のことはスルーした方がいいよ

966:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 21:33:58.81 dfQ0DxHAp.net
馬鹿は効率重視という名の無駄を平気でやるんだな。
面白い。
こういう馬鹿は自分が馬鹿であることの根拠に一生気づかないんだろう。

967:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 21:48:49.27 64vE/N0Rd.net
何年ぶりかでビジュアルのはしがき読み直したがやっぱ良いこと書いてあるわ
自分の英語学習の原点はここにある気がする

968:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 22:01:01.86 6ul+iehZd.net
全訳書いた方が圧倒的に印象に残りやすいよ

969:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 22:07:47.05 040X9nkH0.net
>>921
>ようは伊藤先生は英文が正しく読めてるかどうかはっきりさせるという目的だけに全訳を進めてるみたいだ

はしがきをもう一度読んだ。
こいつは伊藤先生のメッセージも読めてない。
頭の働かせ方が足りない馬鹿である事がはっきりした。

970:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 22:15:08.09 MdjtNzFR0.net
和訳の是非に関する話は必ず荒れるな。
受験に関係ないなら、入門編、基礎編をやるという手もあるよ。
ここには下線部訳の出題があるから、全訳すべきか否かという問いは意味を持たない。
好きにすればいい。ただし、下線部は必ず訳して解説を読む、ということになる。
そもそも伊藤著作の解釈本で全訳の勧めを書いてある本はビジュアルしかない、ということは知っておくべきだ。

971:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 22:27:04.75 MdjtNzFR0.net
『伊藤和夫の英語学習法』の前身でビジュアルにも言及がある、『必ずワカる 英語の学習法』の中に引用しておくべき文章がある。
長くなるがご勘弁ね!『英文解釈教室(旧版)』のやり方のくだり。
-----------------------------
「本というのは著者の手を離れてひとり歩きするので・・・」「・・・扱い方までいちいち言うのは気が進まない」
   ・
   ・
   ・
「1. 最初に全体を通読して、書物の構成と姿勢をつかむ。
2. 各章の説明と短文に重点を置いて読む。特に短文はそれぞれの文が、英語の形について必ず、新しい何かを示しているわけだから、
説明とゴチック、イタリックの活字を通して、それが何であるかを考えてみる。例題は通読するにとどめる。
3. 説明と短文は前回に理解できなかったもの以外は通読し、例題に力を入れて読む。


972:可能ならば例題の訳を書いてみて、自分の理解度を点検する。 ということになるかしら。 G: 2回目にやる時は短文の訳を書くんですか。 I: その辺は自分で決めるべきじゃないか。頭の中で訳を作ってみるだけでもいい。それだけでは安心できなかったら書いてみてもいい。 何より大切なのは、英文構成の約束を理解することだということを忘れなければね。 そしてだいじなのは、さっきも言った、集中的にやる、つまり半年も1年もダラダラかけるのではなく2か月ぐらいでやることだろう。 」



973:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 22:30:31.91 vVMJB3xX0.net
いつまで学参の使い方に悩んでるんだ?Fランのおっさんどもwww

974:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 22:31:19.12 vVMJB3xX0.net
池沼は辛いな
参考書の丸写ししか能がないんだからww

975:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 22:36:46.70 MdjtNzFR0.net
要は、伊藤先生の考え方にも揺れがあったということだ。
伊藤さん以外の、特に Choice の人達(鈴木長十さん、奥井潔さん)は文法訳読方式の権威みたいなもんで、
学生は全訳を要求されていた。講義も「訳」に重点があった。
一方伊藤さんは「直読直解」と教えていた人だから、そこには色んな配慮・忖度があったことも充分考えられる。
まあ、「授業は原則英語で!」とまでは言ってはいなかった訳だが(笑)

976:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 22:38:10.40 64vE/N0Rd.net
揺れがあるとは全然思わんけどね

977:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 22:44:24.92 WQTafZuq0.net
choiceの授業受けてみたかったなぁ

978:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 22:49:13.64 ZA9zLpGg0.net
大学の語学の授業みたいな感じだよ
今の大学は違うかも知れないけどね

979:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 22:51:39.73 MdjtNzFR0.net
>>933
『英文読解のナビゲーター』 奥井潔著(絶版)
は結構choiceの授業の雰囲気を伝えてるよ。
入手可能なら是非読んでみることを勧める。

980:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 23:17:06.76 eBNBTMnPa.net
推薦図書が大学受験の参考書ばかりなのが気になる

981:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 23:21:17.61 MdjtNzFR0.net
>>936
じゃあ、
新TOEICテストスーパートレーニング『実戦活用例文555』 木村哲也、クリストファーベルトン、水嶋いづみ著
も推薦しておくね(笑)、これいいよ!

982:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 23:22:08.18 eBNBTMnPa.net
お受験のための和訳に熱くなる人が多いんだね

983:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 23:23:10.24 opnQUjK+0.net
昔の、特に駿台のって教養で煙に巻いてるイメージ

984:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 23:23:50.46 eBNBTMnPa.net
>>937
解釈書じゃねーだろ

985:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 23:26:10.15 ZA9zLpGg0.net
>>939
教養主義だったのは奥井先生くらいじゃないかな
後はゴリゴリの構文主義だったと思う

986:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 23:31:32.18 MdjtNzFR0.net
>>940
じゃぁ、
『英文翻訳術』 行方昭夫著
も(笑)

987:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 23:33:06.38 eDa2KRrjE.net
>>937
スレ違いかもしれないけど、すごくいい本だよね

988:名無しさん@英語勉強中
17/09/26 23:39:19.68 MdjtNzFR0.net
>>943
うん、スレチだけど最高の例文集だと思う。

989:名無しさん@英語勉強中
17/09/27 00:43:19.94 CMin1JJLM.net
>>937
>>942
薄っぺらいなあ
本をあげるだけで、どのように良いかの説明は無しか・・・
高級な本の名前を取り合えずあげておきました程度にしか感じられない・・・
>>927>>928>>931>>935
受験参考書について語る時は、聞いてもいないことをこんなにもペラペラ喋るのにな
ところで英語板でこの内容にトキメク人ってどの程度いるの?
俺はこの内容に全然興味もてねーな

990:名無しさん@英語勉強中
17/09/27 01:03:13.32 itoO1H/Z0.net
きちんと学習できるもので大人向けは
新英文読解法かな
学参にどうしても抵抗ある人におすすめ

991:名無しさん@英語勉強中
17/09/27 05:17:37.39 azBIvZdN0.net
桐原の英文解釈の技術もいい

992:名無しさん@英語勉強中
17/09/27 06:51:37.02 7Mdi2yNM0.net
自分たちのレベルが大学入学以前レベルなんだから
学参使うしかないだろう
ただそれだけのことなのに

993:名無しさん@英語勉強中
17/09/27 07:21:18.29 uZLo+5Qnd.net
そもそも学参か否かになんで拘るかねぇ?
そんな事どうでもいいよ、ホント

994:名無しさん@英語勉強中
17/09/27 07:30:42.47 8ax9DLS90.net
だよねえ

995:名無しさん@英語勉強中
17/09/27 07:41:53.50 t2QKX3o5d.net
くさしたいだけなんだろ
参考書に興味がないならこんなスレ見に来なきゃいいのにね

996:名無しさん@英語勉強中
17/09/27 07:51:37.88 xXw/lV3+0.net
学参を馬鹿にする人たちこそスレチ。
ここは英文解釈参考書スレ、よろしくな。
学参が含まれて何が悪い。

997:名無しさん@英語勉強中
17/09/27 09:05:23.79 cGuAyHhc0.net
これまた絶版になっているが名著の誉れ高い
『思考する英文読解』 入不二基義著
は、珍しく伊藤先生の推薦文がついていたが、「直読直解」を一歩推し進めた構成をとっていた。
スラッシュリーディングの形をとってを線上に時間軸に沿って意味を把握しながら
関連する伊藤式の文法解説を「あっさり」記載するという方式で書かれていて、
「訳を作る」よりは「線形に意味を把握する」ということを重視した形式をとっていた。
これは、ポスト伊藤の駿台構文主義とは一線を画していて、おそらく伊藤先生本人はこの方向に進みたかったのではないかと思う。
なおこの本は課題文を「人の一生」というテーマで配列していて、ライフサイクルとその年齢での課題がテーマ別に並んでいた。
翌年に出た伊藤先生の「テーマ別英文読解教室」もほぼ同じ、構成をとっていたのも面白い。

998:名無しさん@英語勉強中
17/09/27 09:28:01.46 7Mdi2yNM0.net
入不二基義が改訂版の企画を
出版社に持って行って?
出版社から誘いがあって?
だかで、いつになるかわからないけど新しい解説で書くという話をしてたね

999:名無しさん@英語勉強中
17/09/27 09:30:58.81 xXw/lV3+0.net
入不二のTwitterみた。哲学者で青学レスリング部部長ってカッコいい奴だな。

1000:名無しさん@英語勉強中
17/09/27 10:35:44.47 rdAGSup+a.net
Amazonで入不二の【思考する】が1万円超えで高いなあと思っていたところ、
同じ駿台の桜井の英文読解の着眼点―言い換えと対比で解くが1円でAmazonで古本として出品されていた。絶版じゃないし桜井は駿台関西で東京ではマイナーだからと思うがAmazonのレビューが良いのでポチった。

1001:名無しさん@英語勉強中
17/09/27 11:21:06.52 azBIvZdN0.net
オレは英文解釈参考書の解説が好き
英文読むより解説のほうが面白い

1002:名無しさん@英語勉強中
17/09/27 12:47:08.13 UuaSygh0p.net
>>945
同意。
>>953もそうだが長いだけで中身が無い。
同じ話ばっかり(伊藤+チョイス)しつこい。
しかもこいつはチョイスの授業を受けていない。伊藤の授業も受けていない。
単なる聞きかじりだから懐古厨の気分を盛り上げることさえもできない。

1003:名無しさん@英語勉強中
17/09/27 20:26:48.80 AbmQVpLYM.net
池沼回路の正体はこれw
もともと名詞構文すらわからなかったwwww
自ら伊藤本の評判を率先して下げるという素晴らしさwww
次の英文を和訳しなさい。
On my entrance into the room , the students stopped chattering
0548 大学への名無しさん 2016/04/17 21:35:06 ID:mKdqcJwN0(池沼回路の仲間)
おいおい簡単


1004:過ぎだな そんなの仮に解釈教室をやってなくても楽勝すぎるぞ 私の部屋の入り口で、生徒たちはおしゃべりをやめた 簡単過ぎて拍子抜けだな 555 : 大学への名無しさん2016/04/17(日) 22:00:29.65 ID:4AjR1ZM90(池沼回路) >>547 On my entrance into the room って、おかしくない? force an entrance into the house で「家に押し入る(=break into the house)」 という表現はあるけど、enterは通常他動詞として使われて、enter the house だよね。 だから、on+動名詞〜 のこの句でinto は変だと思うんだけど・・・。 0558 大学への名無しさん 2016/04/17 22:11:26ID:8rW80vIN0(池沼回路の自演) >>555 >>547もどうせオーバーワークの書き込みだろw そんな文法力・作文力じゃ大したことないわなwww



1005:名無しさん@英語勉強中
17/09/28 01:49:51.12 avQX6kU+a.net
>>942
その図書を推薦する理由もお願いいたします

1006:名無しさん@英語勉強中
17/09/28 06:24:16.09 oQD8/azJ0.net
>>925
それはその分時間がかかってるからでは?
自分はその時間で音読した方がいいと思います。
>>953
これは面白そうな参考書ですね。
ただ、新版が出るのはかなり先になりそう…
内容についてもう少し詳しく教えて欲しいです。

1007:名無しさん@英語勉強中
17/09/28 07:02:08.11 SKJMaEAB0.net
原書を読まずほんの一部分を読んで思考するとか教養とか語ってるとかwww
受験生はまだ世間知らずだから騙されても仕方ないがなwww

1008:名無しさん@英語勉強中
17/09/28 10:00:22.58 DSRhMpcn0.net
74 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/28(木) 07:38:28.96 ID:y3PIqown0
ENGLISH板のオーバーワークに告ぐ。
お前のなりすましマルチIDに、まともな人なら皆んな気付いている。
お前のことを、皆んなが見苦しいと思っている。
そろそろ消えどきだと気付けよ、オーバーワーク。
75 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/28(木) 09:16:17.58 ID:wo5i0R3S0
>>74
完全スルー推奨 ┐(´∀`)┌

1009:名無しさん@英語勉強中
17/09/28 10:32:45.61 vlF7mcSp0.net
>>962
>原書を読まずほんの一部分を読んで思考するとか教養とか語ってるとかwww
英文解釈参考書スレにわざわざ来て、参考書揶揄するおっさんは確実に精神が歪んでいる。お前のことだ。

1010:名無しさん@英語勉強中
17/09/28 12:01:08.36 EAbrn6i7d.net
参考書そのものより
必要以上に参考書を有り難がる人を見ると辟易するけどね
そういう人に限って中身のないつまらない書き込みをして荒らしの養分になる

1011:名無しさん@英語勉強中
17/09/28 12:19:24.39 pRtcEHxCa.net
オーバーワーク多用している荒らしがいるが英語の
overworkは動詞で働き過ぎ、名詞で過労が意味だし、overworkは労働を強要されているイメージがある単語。
オーバーワーク多用している荒らしはそんなに難しい参考書やっても試験には不要であるという意味で使っているかので、英語で表現するなら時間の浪費と解釈し、waste of time としたい。

1012:名無しさん@英語勉強中
17/09/28 12:31:16.68 pvbd1uzud.net
ウェイストオブタイム

1013:名無しさん@英語勉強中
17/09/28 12:43:10.58 pRtcEHxCa.net
ゴロが悪いので study too muchの意味で、短く
トゥマッチの方がよかろう

1014:名無しさん@英語勉強中
17/09/28 12:52:30.26 nMsEz0LHd.net
ユーモアのセンスがないな ┐( -"-)┌

1015:名無しさん@英語勉強中
17/09/28 13:03:07.23 y0sYIObca.net
>>969
>>942を推薦図書とした理由をお願いいたします

1016:名無しさん@英語勉強中
17/09/28 16:56:16.71 ZMEE1b830.net
969は942を推薦したりはしないのでは?

1017:名無しさん@英語勉強中
17/09/28 21:52:19.32 SKJMaEAB0.net
>>969
お前は英語のセンスがないけどなw

1018:名無しさん@英語勉強中
17/09/29 12:17:28.08 uNiD5wug0NIKU.net
>>942 に関して
行方先生の『英文翻訳術』 は是非お勧めしたい本


1019:。 この本に興味を持ったのは、残念ながら今は絶版の 『奥井の英文読解 3つの物語―分析と鑑賞』 を昨年運良く入手して楽しく勉強できたから。 この本はMary Lamb, William Somerset Maughan, Graham Greene と3人の作家の短編を解説した本だが、 注釈書よりは解釈書寄りの構成で見事な英文の解説と訳文が載っていた。 そして何より、小説の内容についての深い考察も併せて述べられていて感動した。 以来、内容がある程度まとまった作品をかたまりで解説している解釈本に興味を持っている。 行方先生の本もモームを題材にしたもので、『英文精読術』とともにお勧めできる素晴らしい本。 時間があったら是非。



1020:名無しさん@英語勉強中
17/09/29 12:32:03.28 DMPAtwO3dNIKU.net
>>973
>見事な英文の解説と訳文
例えばどの箇所?
>小説の内容についての深い考察
例えばどの箇所?

1021:名無しさん@英語勉強中
17/09/29 12:48:32.66 Si8ufTyb0NIKU.net
煽りに反論すると面倒くさいことになるから
何も考えずNGIDにいれるのが一番いい。

1022:名無しさん@英語勉強中
17/09/29 12:55:01.08 uNiD5wug0NIKU.net
それでは、完全スルーということで m(_"_)m

1023:名無しさん@英語勉強中
17/09/29 12:58:28.00 DMPAtwO3dNIKU.net
煽りじゃなくて質問してるだけなのだが……「見事」とか「深い」とか書かれてもよくわからない……

1024:名無しさん@英語勉強中
17/09/29 13:09:54.50 O7l3ehr1pNIKU.net
>>973
池沼回路が脱皮しつつ

1025:名無しさん@英語勉強中
17/09/29 13:12:37.19 O7l3ehr1pNIKU.net
>>973
あるのならば良いことだ。
まあ池沼回路の馬鹿は一生治らないけどな。
完全スルー頼むよ。

1026:名無しさん@英語勉強中
17/09/29 13:17:04.90 O7l3ehr1pNIKU.net
>>977
池沼回路は読み始めたばかりだから答えられないよ。
池沼回路を暖かく見守ってやろうじゃないか。
(池沼回路はもし読んだとすると「しつこいほどの内容紹介」をするから分かるよ。今は漠然とした印象を言いたいだけだと思う)

1027:名無しさん@英語勉強中
17/09/29 13:24:16.09 Ed6BCPICMNIKU.net
50過ぎて奥井を有り難がる時点でお察しwww

1028:名無しさん@英語勉強中
17/09/29 13:49:57.04 O7l3ehr1pNIKU.net
池沼回路が奥井の解説に感動するということはやはり伊藤のテーマ別における「内容解説」がゴミということなんだな。
結局伊藤は「英文の浅い読み方」しか提示できない。
「テーマ別というクソみたいな本」をバイブルとしているために、池沼回路は何を読んでも感動できる、ある意味お得だよな。

1029:名無しさん@英語勉強中
17/09/29 18:06:34.71 k1qZAizYdNIKU.net
クレクレ野郎はめんどくさいぞ

1030:名無しさん@英語勉強中
17/09/29 20:33:00.39 57pH4M5O0NIKU.net
>>962
表先生の悪口はなしだ

1031:名無しさん@英語勉強中
17/09/30 10:16:56.59 jjkF4MCv0.net
そろそろ次スレだな

1032:名無しさん@英語勉強中
17/10/01 00:58:55.01 Xy7iXvt8a.net
大学受験板の伊藤スレってレベル落ちたな。
学歴詐称の尋問をクリアした東大京大生が書き込んでいたのにね。
解釈教室の仮定法が弱いというのはその時に生まれたんだよね。
必ず決まって仮定法は大項目がないだけでちゃんとあるって反論する人が出てくるけどね。
全く出てこないと言っているわけでなく、
(解釈教室の水準から考えると)弱いって意味なのにね。

1033:名無しさん@英語勉強中
17/10/01 01:02:57.19 Xy7iXvt8a.net
もうたぶん10年以上前の話だろうね。
この頃は各々が自分の考えを持って発言していたね。
参考書の内容を噛み砕いて自分の解釈した内容を語っていた。
伊藤スレの今は、ほとんどが昔の思い出話なんだよね。
次に多いのが、昔の参考書の内容の紹介。

1034:名無しさん@英語勉強中
17/10/01 01:56:28.33 MhflbFz70.net
伊藤の著作はどれも仮定法の内容が薄いのはなぜなんだろう

1035:名無しさん@英語勉強中
17/10/01 02:08:04.35 3nfgbYhs0.net
あの時代仮定法は試験にあまり出なかった


1036:



1037:名無しさん@英語勉強中
17/10/01 08:16:31.80 fD0lw/GM0.net
伊藤先生は仮定法について独自の見解を持ってたからだと思う
あの時代も仮定法はガンガン入試にでてたぞ

1038:名無しさん@英語勉強中
17/10/01 08:26:44.00 Wg1qkkCdd.net
>>989-990
こういうのは定量的なデータを示さなきゃ意味ない

1039:名無しさん@英語勉強中
17/10/01 09:06:34.76 M0dI36hEd.net
>>989 >>990
スルー推奨、荒らしの常套手段です。

1040:名無しさん@英語勉強中
17/10/01 09:09:12.84 z4psXEcR0.net
自ら数字を示して、嵐に関わるなといった方が説得力あるよ
仮定法は時制に含まれてて
あの頃は仮定法の書き換えとか意味のない試験問題ばかりで
辟易してたとかじゃないの
英文法教室だと詳しく書いてるけど

1041:名無しさん@英語勉強中
17/10/01 09:14:19.17 M0dI36hEd.net
こうやって絡んで来るので完全スルーで

1042:名無しさん@英語勉強中
17/10/01 09:20:54.81 M0dI36hEd.net
まともな議論にはなりません

1043:名無しさん@英語勉強中
17/10/01 09:25:08.64 j17EFHT9a.net
せっかく話の展開が行われようとしても、
こうやってすぐに伊藤回路が邪魔に入る。
伊藤回路は自分の思い通りに行かないと、
こうやって進行を邪魔して遮ることをずっとしてきた。
これじゃあスレが衰退していっても仕方ない。
大学受験板の伊藤スレが衰退した一番の理由は伊藤回路にある。
スップ Sd03のワッチョイの正体は、おそらく伊藤回路。

1044:名無しさん@英語勉強中
17/10/01 09:26:30.40 j17EFHT9a.net
>>986-987の言っていることは、ごもっともである。

1045:名無しさん@英語勉強中
17/10/01 09:28:06.07 M0dI36hEd.net
正体判明、オーバーワークでした!

1046:名無しさん@英語勉強中
17/10/01 09:34:38.69 j17EFHT9a.net
俺の意図が全く通じてないね。
>>998
じゃあどのワッチョイがオーバーワークなのか、
これから全部提示してもらえるかな?
伊藤回路の言うそのオーバーワークとやらは、
パソコンや回線を10台とかもってて、
それらを使いわけているほどのお金持ちなの?

1047:名無しさん@英語勉強中
17/10/01 10:48:30.50 KmjIqomL0.net


1048:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 41日 14時間 34分 12秒

1049:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1631日前に更新/305 KB
担当:undef