英文解釈参考書スレッ ..
[2ch|▼Menu]
242:名無しさん@英語勉強中
17/09/01 05:45:46.42 bR5OoigB0.net
>>209 を書いた本人です。
“基礎精講程度の参考書回転”のくだりなどを読む限り、「知識がない」という訳ではなく、むしろ個々の知識はあり過ぎるくらいなのでしょうね。
必要なのは整理じゃないですか?― 読解の方法論の整理。
それから「受信する英語」と「発信する英語」を滑らかに近づけてゆく練習。
伊藤和夫系の解釈本に関しては読解の方法論の整理として役立ち、やり方は昨日書いた通りなのですが、外部の「ガヤ」が激しくなるので繰り返しません。
アレに加えて、文法系の山口俊治『英文法講義の実況中継』、伊藤和夫『英文法のナビゲーター』を“読解の補助”



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1653日前に更新/305 KB
担当:undef