雑談しようよ!!!! ..
[2ch|▼Menu]
188:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 9f9f-rvkC)
17/07/12 18:36:06.79 4LE9TX/W0.net
Quora 面白いな。
知恵袋と同じで低レベルな回答だらけなんで、逆にリラックスして読める。

189:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5b-3bji)
17/07/12 18:37:03.44 wSIpjTYsa.net
>>184
あ、ごめん、だめだった?
質問スレと、雑談スレと、勉強法のスレの3つに質問した。
そうなんだ。効率は良くないのか。。ふむ。

190:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 57bd-dDD1)
17/07/12 20:17:56.58 uJcVhJHu0.net
マルチのなにが効率だよ
アホくさw

191:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5b-3bji)
17/07/12 20:57:24.88 wSIpjTYsa.net
>>187
マルチ? どういう意味?

192:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 9f9f-rvkC)
17/07/12 21:34:45.06 4LE9TX/W0.net
NHKスペシャル 人工知能 天使か悪魔か
URLリンク(youtu.be)
この部分はなかなか面白いですネ。
意味は読み取ってないのに、語彙と統語だけで人間が読み取れないものを読み取っちゃう。

193:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 9f9f-rvkC)
17/07/12 21:35:52.73 4LE9TX/W0.net
>>188
老婆心ながら申し上げると、同じ内容を複数スレにカキコするとマルチポストとして嫌われます。

194:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5b-3bji)
17/07/12 21:40:08.84 wSIpjTYsa.net
>>190
そうなんですね。。
アドバイスありがとうございます!

195:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 9f9f-rvkC)
17/07/12 21:45:31.34 4LE9TX/W0.net
時代はAIやな〜
俺もプログラムの勉強しよ・・・

196:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5b-3bji)
17/07/12 22:40:23.31 wSIpjTYsa.net
>>192
これからでもやったほうがいいのかなぁ。
昔は「将来プログラムなんて知らなくてもプログラムできるようになるからプログラムなんて学ぶな」と言われたのになぁ。やっぱりやっておけば良かった。
英語も活かせるから凄くやりたかったところ断念したのになぁ。

197:名無しさん@英語勉強中 (ワイエディ MM4f-zXdO)
17/07/12 23:24:08.69 XQf2G5qZM.net
>169
Misconceptions About Temperature
URLリンク(www.youtube.com)

198:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa2b-c7Y3)
17/07/12 23:25:39.37 hfagLy4Ta.net
>>182
運動となると ゆる体操がおすすめ
家事もなるべく身体をゆるめながら行えばいい
だが
それを英語学習と結びつける方法が思い浮かばん

199:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ aa14-rSdS)
17/07/13 00:23:30.39 y8cmdZdr0.net
私の持っている教材の例文に以下の文があった。
Do you have any brothers or sisters? 兄弟姉妹はいますか?
普通、日常生活で他人にこんな訊き方をするのだろうか。
それで思い出したが、昔、テレビで視た勝新太郎主演の時代劇「座頭市」で
、座頭市が悪者(ヤクザ)たちと斬り合う前に、以下の様な台詞を言った。
市「てめえらに、親兄弟はいねえのか」
悪者「そんなものはねぇ」
そして、斬り合う。
この台詞を翻訳すると、やはり
"Do you have any parents or brothers?"
となるのだろうか。

200:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sab5-ohL5)
17/07/13 00:27:22.94 tZ7M9rFEa.net
>>194
おー!!ありがとー!!!
thermoconductivity熱伝導率ね!
理解できたー!
同じ温度、例えば、自分が37度で、お風呂のお湯も37度の場合、人間の熱伝導率より、水の熱伝導率の方が高いから、
人間の熱が、水に、伝導する = 伝わる = 移る = 奪われる 、のですね!
おー!スッキリー!!
ありがとうございました!!!
m(_ _)m \(^o^)/

201:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sab5-ohL5)
17/07/13 00:29:05.02 tZ7M9rFEa.net
>>195
フムフム。ゆる体操ですね。フムフム
ありがとうございます。

202:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ f69f-S4qQ)
17/07/13 12:09:24.77 ZU4buNCW0.net
>>196
> てめえらに、親兄弟はいねえのか
これ良く見ると音便が変化してるに過ぎない。
> てまえらに、親兄弟はいないのか
とゆーことは、発音の違いによっても丁寧さの度合いが変わるとゆーことである。
俺はスラングはよーわからんが、たとえば you を ya に変えるだけで、乱暴さがでるのではないかね?
もちろん語彙や文法によってもいくらでも変えられるが。
You assholes got family?
(「親兄弟」は、近い家族の謂いであって、字義通りに訳す必要はあるまい。)

203:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ f69f-S4qQ)
17/07/13 12:10:26.49 ZU4buNCW0.net
訂正
got a family

204:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ f69f-S4qQ)
17/07/13 12:13:00.70 ZU4buNCW0.net
さてと、そろそろ空港に行かなくては(^^)

205:名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KKc3-IG6b)
17/07/15 13:06:30.43 zxTAGfi1K.net
>>198
運動でお手軽はウォーキング。
わざわざウォーキング出掛けなくても、通勤通学お買い物などでウォーキング意識で歩くと違うよ。
そしてヘッドフォンステレオで英語教材リスニングしながら歩く。
歩く速度はなるべく速く、そしてつま先は内向きに両膝がスリスリする感じで。
耳はヘッドフォンステレオから聴こえる英語に集中。
これを1年間やるとカラダと英語耳が違ってくるよ。

206:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sab5-ohL5)
17/07/15 13:43:05.99 c1m9cmwCa.net
>>202
ふんふん。わかった。
ありがと!やってみる!

207:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfbd-x96k)
17/07/20 02:24:26.38 Qt9zSRAf0.net
敬愛する青山繁晴先生が、硫黄島の地下壕の温度について
衝撃的な事を話しているようです。
あまりに驚いてしまったので検証をしました。
URLリンク(twitter.com)

208:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa6b-n8Ul)
17/07/20 16:14:35.03.net
英語に関係する試験って、英検、TOEIC、TOEFL以外にも色々あるんだね〜。
★英語応対能力検定
★英単語検定
★英会話検定
・工業英語能力検定試験
・国連職員試験
・国際公務員(アソシエート・エキスパート等派遣制度)
・公認英会話講師
✔観光英語検定試験
★国連公用語・英語検定(国連英検)
★通訳案内業
★通訳技能検定(通検)/
 ボランティア通訳検定(V通検)
★貿易アドバイザー試験
★翻訳技能認定試験
★旅行業英語検定試験
✔ITソフトウェア翻訳士
★JTF(ほんやく検定)試験
★TOPEC試験
・IMF(国際通貨基金)専門職員
URLリンク(www.shikaku-king.com)
受けたいやつに印つけてみた。
✔:真ん中のレベル程度まででOK。
★:一番上のレベルまでとりたい。
いっぱいあり過ぎw
昼寝なんてしてる場合じゃないねw

209:名無しさん@英語勉強中 (GB 0Hbf-hso2)
17/07/21 00:33:50.98.net
>>202
英太郎、どこ行くん?

210:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ae3c-k6Q8)
17/07/27 06:51:57.19 eDn+v0pO0.net
my biggest life regret is that i didn't dab before i got hit by that car
URLリンク(twitter.com)
の dab ってどういう意味?
ちなみに文脈としてはこの人はデリバリー会社に荷物の移送を依頼してたら
その会社がヘマをやったので怒っていて「that car」はその会社の車の意味だと思われる
あと
I'm just sat here mouth gaping at how incompetent they are.
URLリンク(twitter.com)
の sat は座っていたという意味でいいの?
こういう使い方(be動詞+一般動詞過去)もするの?

211:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa9f-ADZh)
17/07/27 15:55:23.02 Leaj7gcea.net
>>207
dab、dabbingってのがアメリカで流行ってる(流行ってた)らしいね。
URLリンク(youtu.be)
「私の最大の人生の後悔は、私がその車にぶつかる前にダブしなかったことです。」
つまり「怪我して、ダブできない。グズグズしてないで、もっと早く、事故る前に、ダブしとけば良かった」ってことかな??
I've just sat thereの誤り?
わからない。。

212:名無しさん@英語勉強中
17/08/13 23:15:03.21 bZnc1jVp0.net
確かに
文武両道なんて幻想
学校の方針と実際の個々の選手の技量とは別問題で
実際には一つの学校で「文」の部分と「武」の部分を分担しているだけで
理想はともかく現実的に個人が文武両道なんてのはまず無理
特に野球ではね
甲子園に出場して活躍できるレベルの選手で
普通に大学を受験して東大京大とまではいわなくても
旧帝大レベルの国公立や早慶に現役合格できるなんて
奴らがどれだけいるのか?ってことよ
それができたなら「あの人は文武両道だ」って言ってもいいけどどね
偶々私学の進学校で大学への進学実績だけでなく
スポーツでの結果も重視しているところがあるってだけで
実態は
学力のない子が点数で下駄をはかせたり スポ推の特別枠とかで進学校に入って
大学にもそういう枠で入学するってだけじゃないか
学校方針としては せいぜい
勉強時間が取れないほどの長時間練習はさせないとか
野球部だからって定期テストの成績で特別配慮しないって程度でしょ
そんなの文武両道という程ではないな

213:名無しさん@英語勉強中
17/08/14 10:28:53.70 JmLBm6c9a.net
野球やりつつ絵がうまかったら
それはもう文武両道だろ

214:名無しさん@英語勉強中
17/08/14 13:54:11.66 qeyOgdwi0.net
URLリンク(en.oxforddictionaries.com)(or_apart)

これどういう意味?

215:名無しさん@英語勉強中
17/08/14 13:56:14.53 qeyOgdwi0.net
( ) がリンク文字として認識されないから途中で切れたった
en.oxforddictionaries.com/definition/pick_someone%252Fsomething_to_pieces_(or_apart)
を直接入力しちくり

216:名無しさん@英語勉強中
17/08/14 13:58:33.39 qeyOgdwi0.net
あ、わかった。
自己解決したので取り下げます。。

217:名無しさん@英語勉強中
17/08/15 23:09:04.92 DXNTqnU00.net
google keepの文字抽出能力がめっちゃ向上してる…
以前は無理だった英日混じりの文面でも両方テキスト化してくれるようになった

218:名無しさん@英語勉強中
17/08/17 16:58:48.11 5FR14A9MH.net
英国幻視の少年たちっていう小説が楽しい
イギリス行きたくなる

219:名無しさん@英語勉強中
17/08/18 16:34:01.32 XofybiijF.net
ちょけてそうな高校生がマクドに集まってスマホゲームしてるの見たら哀れな気分になった。
スマホゲーで満足できる世代ってある意味羨ましいのかもしれんけど

220:名無しさん@英語勉強中
17/08/18 22:35:56.54 LP55B2Z30.net
なんで有名人は不倫したら他人から責められなあかんのやろなあ
そして何で本人はいちいち無関心の庶民に謝らなあかんのやろなあ

221:名無しさん@英語勉強中
17/08/18 22:45:45.41 QO1yOfLR0.net
不法行為だからな
コンプライアンス上当たり前だ
人気商売で人気がいらないなら
公に謝罪しないのも個人の自由だぞ

222:名無しさん@英語勉強中
17/08/18 22:50:54.72 LP55B2Z30.net
そんなもんかねえ
訴えられてもないのに無駄な文化やわ
というか、どうでもええが、ドラクエ11買った人おる?
主人公きしょすぎて買う気になれへんかったのやが

223:名無しさん@英語勉強中
17/08/18 23:57:29.21 jxzigEKha.net
文化でもなんでもなく
本人の本人による本人のための延命処置

224:名無しさん@英語勉強中
17/08/19 00:09:59.66 ++zFq8NS0.net
いやそれもそういう文化であることが原因だが…

225:名無しさん@英語勉強中
17/08/19 04:40:14.99 UcYK9LYp0.net
「不倫許せん!」って本心でマジ切れしてる奴なんかいるのか?
責めてる奴らも謝罪してる奴もただのポーズだぞ
当事者同士の問題とは全く別のショーでしかない

226:名無しさん@英語勉強中
17/08/19 05:54:03.53 ekEfQKae0.net
感情を動かすからショーになる
周りを不幸にする不倫は実際にあると
世間は知っているのさ
浅いねえ

227:名無しさん@英語勉強中
17/08/19 06:35:45.60 chbisZDBa.net
>>221
どういう文化?
売りものの価値を留める行為すら文化の範疇に入るもんなの?
それとも
不倫はよくないこととされてる事自体よくわからんって話?
219さんは不倫肯定ってわけでもないと思うんだけど

228:名無しさん@英語勉強中
17/08/19 06:47:12.93 ekEfQKae0.net
人間の作った社会風俗や行動様式は
全部文化
人身御供もイスラム国も文化
お前はキッズかよ
価値を留めるってイミフだしwペトレイアス

229:名無しさん@英語勉強中
17/08/19 06:47:55.68 ekEfQKae0.net
ペトレアスは誤入力

230:名無しさん@英語勉強中
17/08/19 10:10:31.77 ++zFq8NS0.net
色々書くのが面倒になってしまったが、要するに、タレントだろうが政治家だろうが学者だろうが、家庭問題や家族問題で有名人が外野に謝ってるのが気に入らんって話や。
周りに迷惑かけたり心配かけたりして謝る理由があるのはわかるが、なぜ人でも殺したかのような壮絶な謝罪が当たり前なんや。
世間に媚びる行為はみっともないし、それに乗っかるメディアも鬱陶しいし、それを求める一般人もアホや。
というような感じで取り留めもない個人の思いつきや。
だるいわーって言いたいだけやから真面目な議論は要らんぞ。

231:名無しさん@英語勉強中
17/08/20 17:00:04.86 7urx+eoaa.net
そうされる有名人でもないけどだるいんか
感受性豊かだなぁ

232:名無しさん@英語勉強中
17/08/21 11:38:06.41 75pkIMaaa.net
トランプとテレフォンヘッドの脅し合いがほんまに核兵器使われそうで怖い

233:名無しさん@英語勉強中
17/08/21 12:34:03.92 6IPbT8lAa.net
>>229
テレフォンヘッドwww

234:三年英太郎
17/08/22 22:32:21.44 Fb79jgua0.net
>>206
ただいまハンブルクにてドイツ語勉強中。
あれほど相性が悪いと思ってきたドイツ語だけど
集中的に勉強したら、なんか見えてきたわ。。。

235:名無しさん@英語勉強中
17/08/23 21:21:23.02 EcO+8CTT0.net
今度はドイツ男を食うために勉強してるの?

236:三年英太郎
17/08/24 04:42:18.50 731WmnaN0.net
食うためなら別にドイツ語いらんけどな!
移住するためや

237:三年英太郎
17/08/24 21:23:11.21 731WmnaN0.net
シューベルトが心に染みる。。。

238:名無しさん@英語勉強中
17/08/24 21:41:22.47 C7j7cf0bH.net
>>231
ドイツ移住か
英語が第一言語じゃない外国に住んだことないけど
大変そう

239:三年英太郎
17/08/26 19:57:47.79 062M1X3K0.net
ドイツかオランダかフランス希望ですわ。
本当かはイタリアが一番いいけど、難易度高し( ̄ー ̄)

240:三年英太郎
17/08/27 14:01:52.83 pvd5YEDmH.net
というか、前科者なので別の意味で難しいんだけどね

241:
17/08/27 18:24:15.16 j7dkiC1M0.net
Test

242:三年英太郎
17/08/27 18:25:35.29 j7dkiC1M0.net
タブレットだと面倒だが、トリップをつけよう( ̄ー ̄)

243:名無しさん@英語勉強中
17/08/27 18:32:28.71 rJL/4/g9a.net
ドイツ語ってテープを逆再生させたみたいに聞こえる。

244:三年英太郎
17/08/27 19:35:48.50 MCI5c8230.net
なんか偽物が出てるようだ
トリップつけておこう

245:三年英太郎
17/08/27 23:29:54.41 j7dkiC1M0.net
いまのホストのおじさんが、低地ドイツ語圏出身なので、
だいぶ訛ってて、参考にならない( ̄ー ̄;
もっとも、ドイツで標準的発音してる人に会ったことがないが。
とゆーのも、現代ドイツ語の標準的発音はハノーファーとゆう
田舎の発音を基礎にしてるから。
んだから、もしかしてそもそもドイツ語で発音にこだわると
ゆーほうがそもそも馬鹿な発想かもしれない。
ここンブルクではst とかspがスト、スプと発音される。
Strasseはシュトラッセではなく、ストラッセ。

246:名無しさん@英語勉強中
17/08/27 23:34:20.03 uLacnNPRH.net
>>242
まあなんでも通じりゃ良いんじゃない
南部ドイツ出身の友人がスイスに住んでるときに遊びに行ったことがあるんだけど
そいつがラジオを聞きながら、スイスのドイツ語はなんか可愛いとか言ってて
アメリカ英語に慣れた俺がプレミアリーグのイギリス人選手の英語を


247:聞いて 可愛いなぁ、と思うようなものか、と思った



248:三年英太郎
17/08/27 23:42:55.10 j7dkiC1M0.net
グリム童話の原典をみせてもらったが、低地ドイツ語の
ままで収録されてる話もあるし、他の地域にの
きっつい方言もあるので、ドイツ人でさえも
全文読むには苦労するようである。

249:三年英太郎
17/08/27 23:49:56.72 j7dkiC1M0.net
>>244
ドイツ語訛りにもヒエラルキーがあって、
ケルン訛りはバカにされるっぽい。
んでもって一番バカにされるのはオランダ語。
笑いのネタにされてるのは何度も聞いた。
とゆーわけで。。。おれは一応教科書発音で貫いてる(^^)v

250:三年英太郎
17/08/27 23:55:59.20 j7dkiC1M0.net
あまりにも煩雑な文法のドイツ語であるが、
簡便化の波が起こってるようである。
属格(2格)がvonとかで言い換えられてるのは
よく聞く話だが、その他にも
Ich habe minem freund einen brief geschlieben.が
Ich habe an minen freund einen brief geschliben.
になったり。

251:性
17/08/28 00:52:10.27 M37JIT/10.net
Ich the blind: Don't cry your family, will you?
the wicked: Alone!

252:性
17/08/28 00:52:56.91 M37JIT/10.net
Ichi the blind: Don't cry your family, will you?
the wicked: Alone!

253:三年英太郎
17/08/28 03:46:04.61 N/esAx0R0.net
誤字ヒドス
geschrieben
格が衰退して前置詞が発達したのは、
ロマンス語や英語がたどった道だがドイツ語も
その道を辿りつつあるやうだ。
Der Dativ ist dem Genitiv sein Tod
とゆー有名な本があるそうなので、
いつか読んでみたい。
URLリンク(en.m.wikipedia.org)

254:三年英太郎
17/08/28 03:59:14.48 N/esAx0R0.net
名詞とか形容詞の格変化もベルリンの方では
きっちりされなくなってるとゆー話を聞いた。

255:名無しさん@英語勉強中
17/08/28 08:04:05.87 4TtK5DLfa.net
未だに歩きタバコしてる奴って生きてて恥ずかしくないんか

256:性
17/08/29 19:23:32.16 dRioRai50NIKU.net
Your little kingdom is slowly breaking down.

257:名無しさん@英語勉強中
17/08/30 08:50:54.37 sblIIHgC0.net
意味と例文がマッチしてなくね?
URLリンク(ejje.weblio.jp)

258:性
17/08/30 21:14:07.20 g3u4lDgb0.net
Really?
Why did Ichi question that? Do you mean Ichi will give each of the wicked's
immediate family members presents so that he wants to know how many
presents he needs? You misunderstand.
Ichi says he kill the wicked but he hate the wicked's immediate family members
to leave alone.

259:三年英太郎
17/08/30 21:25:29.25 R5BFvlmJ0.net
エクスタシー試した。
すごい興奮するわけでなくて、多幸感という言葉が
まことにふさわしい。

260:性
17/08/30 21:35:00.23 g3u4lDgb0.net
屁ェ〜。

261:三年英太郎
17/08/31 01:04:28.98 7JOMRtDy0.net
性格はいまなにやってんおよ。
労働人口減少で賃金あがったのかね?

262:三年英太郎
17/08/31 01:05:46.63 7JOMRtDy0.net
>>258の訂正
性はいまなにやってんのよ。
労働人口減少で賃金あがったのかね?

263:名無しさん@英語勉強中
17/08/31 20:39:28.25 vBk5dhGba.net
MDMAはあまりやってみたくないが
昔のアブサンは飲んでみたいわ

264:性
17/09/01 00:32:33.81 klC6R


265:I9o0.net



266:性
17/09/01 11:46:32.34 klC6RI9o0.net
性の境遇なんて、どうでもいい話。神の御心のままに。

267:性
17/09/01 23:55:41.81 klC6RI9o0.net
その頂の名はフリーター、さ。

268:三年英太郎
17/09/02 00:30:51.81 LULEsXM10.net
正式(?)にはMDMAというのか。
>視覚、聴覚を変化させる作用がありますが、
>その反面、不安や不眠などに悩まされる場合
>もあります。また、強い精神的依存性があり、
>乱用を続けると錯乱状態に陥ることがあるほか
>腎・肝臓機能障害や記憶障害等の症状も現れる
>ことがあります。
URLリンク(www.police.pref.osaka.jp)
アルコールの説明としては、まんま使えそうだがw
積極的に禁止しなきゃならない根拠がみつからない。

269:三年英太郎
17/09/02 00:33:51.46 LULEsXM10.net
性は恋人でも見つけて幸せになりなよ。
聖書やらなんやらにすがっても幸せになれんよ(*´∀`)

270:名無しさん@英語勉強中
17/09/02 04:20:18.58 H21gJAEUH.net
>>263
MDMAは合成ドラッグ全般を指すんじゃない
ところで俺はいまサンフランシスコに来てるんだけど、
ユニオンスクエア周辺はホームレスと大麻の匂いが凄い
臭え

271:名無しさん@英語勉強中
17/09/02 04:20:55.08 Is5eCm3E0.net
VPN切るの忘れたからワッチョイがGBになってしまった

272:性
17/09/02 11:39:34.65 F0mvsKBd0.net
聖書にすがっているのではなく、イエス様にすがっているのです。

273:名無しさん@英語勉強中
17/09/02 12:02:52.59 fjHh/8bQH.net
相変わらず英太郎は精神年齢上がらんな
正直哀れすぎる

274:三年英太郎
17/09/02 21:19:09.48 LULEsXM10.net
>>266
いずれにしても、俺は肝機能障害患ったことあるから、
めったなことじゃ飲まないことに決めたヨ(*´∀`)
今日は10時から花火大会だ♪

275:名無しさん@英語勉強中
17/09/02 22:01:53.56 n4G7/hUE0.net
まったく反論できないお粗末さ

276:三年英太郎
17/09/04 19:14:48.99 Rv3I/0aB0.net
先日 sibling の相当語がイタリヤ語にはないと書いたが
ドイツ語には Schwister とゆー語があるんだな。
たぶん、sibling と同様、近代に生まれた学術語だろうが。

277:名無しさん@英語勉強中
17/09/04 20:37:32.05 yJPDo8ia0.net
このホモ親父たしか無職やったね。言い返す度胸ないなら書き込まなきゃいいのにw

278:名無しさん@英語勉強中
17/09/04 21:06:14.25 r6o2tKiY0.net
Schwister という単語は、ないと思う。あるのは、次のような単語だけ。
(1) Schwester --- sister, nun, nurse
(2) Geschwister -- [plural] brothers and sisters; sibling

279:三年英太郎
17/09/05 03:06:31.18 GDKbPJsa0.net
Geschwister やった(* ̄∇ ̄)
このタブレットオートコレクションがないのよね( ̄ー ̄)

280:三年英太郎
17/09/05 03:46:17.90 GDKbPJsa0.net
北ドイツはもう秋やなぁ。
今年の8月は寒かったってみんないってるわぁ。
今回の旅のハイライト(つってもあと3週間ちょいいるけど)
はアーヘンのシャルルマーニュの礼拝堂に行ったことと、
Roman と花火デエトしたことやな。
二人で抱きあって花火みたことは一生ものの思い出や。

281:三年英太郎
17/09/08 18:55:05.37 OBkD1zVQ0.net
ドイツ人と恋に落ちた(* ̄ー ̄)
相手の英語がまじでヤバいレベルなので、
俺がドイツ語ガチでやんないとコミュニケーションがとれない。

282:名無しさん@英語勉強中
17/09/08 23:54:34.23 bGWzOuPX0.net
>>276
一方的片思い

283:名無しさん@英語勉強中
17/09/09 00:26:27.92 Pi4h309y0.net
合法化されたし結婚しちゃいなYO!

284:三年英太郎
17/09/09 01:26:21.65 GZId9Z9V0.net
Ich liebe dichって言われたから両思いだよ(*´∀`)
めっちゃ結婚したいけど、ここからが難しい。。。
相手が、奥さんいるみたいだし。。。
別居中なのは確かだが、離婚してんのか怪しい。。。

285:三年英太郎
17/09/09 02:43:49.94 GZId9Z9V0.net
海外「日本だけ特別扱いか…」世界各国で災害が起きた時欧米人がどれくらい悲しむかが分かる地図が酷すぎると話題に
スレリンク(poverty板)

286:三年英太郎
17/09/11 19:42:00.70 awic9V7J0.net
オランダ、ハイテクで世界2位の食品輸出国に
スレリンク(poverty板)
目に見えるハイテクでは、日本はオランダに完全に負けてるなw
九州くらいの広さしかないから、フットワークが軽い。
数年前まで、電車の駅に改札口がなかったのに、
ここ数年で瞬く間に整備されてる。
日本も、さっさと過疎地は切り捨てないとやばい。
こんな時代だからインフラ事業は集中化せんと。

287:三年英太郎
17/09/11 19:54:56.74 awic9V7J0.net
英語板だけしかカキコできないのがつらい
オランダ人がドイツ人をかっぺ扱いなんて大嘘。
むしろその逆。
ベルリンやハンブルクと比べたら、アムスなんて
地方都市だし、こと芸術分野に関してはオランダは
砂漠だからな。
それから、概してオランダ人にはドイツコンプがある。

288:三年英太郎
17/09/11 20:25:40.73 awic9V7J0.net
とはいえ、お互い成熟した先進国なので、
実際にはそんな深刻なケースではない。
俺が知る限りで深刻なケースはベルギーのオランダ語圏
とフランス語圏の対立である。
中韓のようないびつな教育後進国ならいざしらず
ベルギーのやうな国でどうしてこれほどな憎悪が
未だに止まらないのか、研究の価値がある。

289:名無しさん@英語勉強中
17/09/11 21:15:47.52 sYmnKEcA0.net
オランダ人は大概が都会人だけど
ドイツ人は地域性があってクソ田舎から出てきたカッペも多い、というのが俺のイメージ
大卒以下の知り合いっていないのでかなり偏ったサンプルだが
オランダ人は中学生くらいになるとスケジュール帳を重用するようになって
趣味の時間から何から何まですべての予定をスケジュール帳に書き込む
というのを聞いて変な人達だなと思った。
ベルギー人はリアルで知り合いいないなぁ
あの国の人は余り外に出ないんだろうか

290:名無しさん@英語勉強中
17/09/11 21:19:47.67 sYmnKEcA0.net
偏見なのかもしれないけど英語がいわゆるドイツ語なまりじゃないドイツ人は
コイツ田舎者じゃないかと疑ってしまう
南部ドイツ人の英語って北部出身の人と結構違うよね

291:名無しさん@英語勉強中
17/09/12 03:41:01.25 ppWmjcIZ0.net
>>284
それって都会の人たち?今まで出会った数十人のオランダ人はそんなのしてなさそうだったけど。。。

292:三年英太郎
17/09/12 04:09:36.29 GsA4kyOL0.net
>>285
オランダにも田舎は当然あるけど、
どんな辺鄙なところだろうが、一時間列車に乗れば
都市にたどり着く点で、日本の田舎とは違うとゆーことを
日本語ができる在オランダちうごく人に聞いた。
最近は、都市勤め地方在住が流行ってるとか。

293:三年英太郎
17/09/12 04:25:42.87 GsA4kyOL0.net
>>287
街から漂う文化の香りが全く違うのですよ。
ドイツの方が格段に上。そこらの街にもその街を
代表するようなお城や教会があるのがドイツ。
オランダは煉瓦のショボいやつしかない。
ロマネスク建築みたいと思っても、指でかぞえる
ほどにしか残ってないのがオランダ。
んでもって、そーゆー意味でドイツを圧倒するのが
フランスで、そのフランスが舌を巻いて逃げ出すのが
イタリア。

294:三年英太郎
17/09/12 04:35:52.29 GsA4kyOL0.net
ドイツでオランダ語話せるひとはそんないないが、
オランダの知識人はたいていドイツ語できる。
そこらの小さな書店でも、ドイツ語の新聞売ってるね。
とまあ、ディスってしまいましたが、現代限定で比べると
オランダ人の方が高い教養があるとは思う。
ドイツとかフランスではDQN白人がウヨウヨしてんのに、
この国ではほとんど見かけない。

295:名無しさん@英語勉強中
17/09/12 04:59:28.54 GOWvz8Tda.net
>>289
うん。オランダ人て進歩的なイメージ。
オランダに一度だけ行ったことがあるけど、その時はバス停とか町中に貼られてる広告のデザインも進歩的というか日本には無い感じの美しさで感動した。特に文字をメインにしたデザインがきれいだった。

296:三年英太郎
17/09/12 17:25:01.17 GsA4kyOL0.net
URLリンク(4.bp.blogspot.com)

297:三年英太郎
17/09/12 17:37:46.04 GsA4kyOL0.net
スキポール空港の案内板は、デザインし
オランダとドイツの国境付近、
小綺麗な方がオランダで、ドイツにはいると一気に汚くなって、かつ機能的でなくなる。もっともこれは後発

298:三年英太郎
17/09/12 17:39:37.47 GsA4kyOL0.net
間違ってカキコボタンを押してしまった(* ̄∇ ̄)
今年も色んなことを経験したので、こんどこそ
ブログにまとめよう。。。。

299:名無しさん@英語勉強中
17/09/12 17:47:47.57 Pbwgesdba.net
>>293
是非!

300:名無しさん@英語勉強中
17/09/12 19:23:33.14 iCCJpeRGH.net
>>286
博士号持ちか博士課程の学生に聞くとだいたいそんなこと言ってたので、
特殊な階層の人だけなのかも

301:三年英太郎
17/09/12 23:22:18.64 GsA4kyOL0.net
オランダの右あたりはもともと低地ドイツ語圏で
これはドイツ語でいうとNiederdeutchといって、
字面からみても、ドイツ語とオランダ語の中間の言語だろうと
わかる。(つか netherlands が「低い土地」とー
ゆなんとも味気ない意味ってこともわかる。
仏語だとまんま低い国 pays bas やし)
グリムが収集したメルヘンとかも、一部に低地ドイツ語が
含まれてて、見せてもらったら、少々オランダ語チックだった。
それぞれの言語の標準化が行われる以前は、
高地ドイツー低地ドイツ語ーオランダ語とゆー
言語の変種が切れ目なく連続してたらしい。

302:三年英太郎
17/09/12 23:31:43.24 GsA4kyOL0.net
ドイツの国民性とゆーけど、北と南でだいぶ違うらしい。
そもそも宗教が違うし。

303:名無しさん@英語勉強中
17/09/12 23:38:41.63 2VpG3ttm0.net
どの言語もレベル低い奴って結局ひとつも言語操れてないから哀れだな
思考が浅いまま生きてたくないからバイリンガルで十分だわ

304:名無しさん@英語勉強中
17/09/12 23:51:41.38 UryCqCGF0.net
>>297
AfDの支持者には会った?

305:三年英太郎
17/09/13 00:12:18.86 mcBRYI800.net
AFD支持者はアヂア人とデエトなんかしないお(*´∀`)

306:名無しさん@英語勉強中
17/09/13 05:20:24.51 qKDBRcot0.net
俺がこいつドイツ人だなぁと思うドイツ人はだいたい北部出身で、
南部出身者は喋る英語のなまりも違うし、
なんか性格も違うしで、同じ国から来たって感じがしないわ
偏見なのかもしれないけど、おおらかだけど時間などにルーズなイメージ

307:三年英太郎
17/09/13 05:43:58.46 mcBRYI800.net
南ドイツ人の方が温かいな。
シュトゥットガルトがいちばん好きだゎ。
困った顔したら、通行人が助けてくれたし、
駅で電車を待ってたら、イケメンお兄ちゃんが
コーラくれたし(*´∀`)♪

308:名無しさん@英語勉強中
17/09/14 19:36:20.57 Q0okAOtRa.net
夜は寒くなりましたねえ

309:三年英太郎
17/09/14 20:23:06.57 JM8comsR0.net
きのうMauritshuis で真珠の耳飾りの少女を見た。
ここだけ別格に混んでて、しかも絵の前に柵があるw
実物を見てわかったが、
フェルメールのなかでも最上のものと言いがたい。
キャッチーとゆーか、少女がかわいいので一般受けはするが。

310:三年英太郎
17/09/14 20:27:52.22 JM8comsR0.net
フェルメールは、これで半分以上見たと思うが、
ミルク女と手紙女が別格だな。
有名なレンブラントの絵のとかもあって、
(絵の前で自分等の)写真を撮ってくれと3回も頼まれた。
俺は観光地で写真頼まれる度が高い(* ̄ー ̄)
信頼できる人間に見えるんだろう(* ̄∇ ̄)ノ

311:名無しさん@英語勉強中
17/09/14 21:59:19.17 G7jWG2ev0.net
気が弱そうで断れないタイプに見えるんじゃね?

312:三年英太郎
17/09/14 23:30:21.46 JM8comsR0.net
肌が黒い人に頼むと盗まれそうだから、
金に不自由してなさそうな俺みたいのを選ぶんだろう(* ̄ー ̄)
ヴェルサイユ宮殿とかルーブルでも複数人に頼まれたわ。

313:三年英太郎
17/09/14 23:34:51.53 JM8comsR0.net
クラシック好きのひとは、NPO4ってラジオ聞くといいぞ。
最近の NHK FM のような媚びた曲目でゎない。
ネットでも聞ける。
URLリンク(radioplayer.npo.nl)
Speellijst ってのが曲目。

314:三年英太郎
17/09/14 23:47:36.46 JM8comsR0.net
Mauritshuisは14ユーロ、Rijksmuseumは17.5ユーロ。
オランダの美術館は恐らく世界一高い。
ほとんどオランダ美術しかないのに。。。。
イタリヤ人の友人が絶句してた。
60ユーロ前後で年間パスが買えるが、まんまと策に
ハマりたくないので、俺は絶対に買わないで、
無料日とか友だちのおごりを待つ(* ̄ー ̄)

315:名無しさん@英語勉強中
17/09/15 00:05:19.38 Eo0gtCxTH.net
>>309
世界一は言いすぎじゃなかろうか
このあいだSFにいたときにMOMAに行くかどうか友達と検討したんだけど、
普通のアドミッションで25ドル、
ムンクを見ようとすると合計31ドル。
アホらしくなってやめて、ラーメン食いに行った
(払った金額はあんまり変わらんけどね)。
アメリカはどこもそんな感じ。
イギリスは基本無料なので戸惑うわ。

316:三年英太郎
17/09/15 00:14:26.72 hXPgQIOb0.net
まぢで!Σ( ̄□ ̄;)
んじゃあ、ヨーロッパ一とゆーことで。。。
教会も空いてないとこが多いし、
観光でお得感がないのがこの国。。。

317:三年英太郎
17/09/15 04:53:43.95 hXPgQIOb0.net
親知らずのとこの出血が、フロス歯みがきリステリンの
コンボでも止まらなかったのに、他スレで教えてもらった
食べたあとにすぐうがいを実践したらすぐに止まったΣ(゜Д゜) 
2chは知恵の宝庫だよ(* ̄∇ ̄)ノ
寝る直前にfrench kissしてくんのまぢでやめてほしい( ̄ー ̄)
こっちは歯周病予防で口内環境完璧にして寝んのに。。。

318:名無しさん@英語勉強中
17/09/15 19:43:27.41 7dt+NK9+a.net
『未来へ繋ぐ』
を分かりやすく英訳すると
link to the future
link the future
どちらが正しいの?

319:三年英太郎
17/09/16 03:06:32.51 uXr/Ya660.net
>>313
つコーパス検索

320:三年英太郎
17/09/16 03:11:19.52 uXr/Ya660.net
今日はデン-ボッスの大聖堂を見に行った。
例の怪物の彫刻が見れて大満足(* ̄∇ ̄)

321:名無しさん@英語勉強中
17/09/16 21:51:19.88 5aH0bX0Y0.net
世界不思議発見とかアナザースカイとか見ると海外いきたくなるンゴねえ

322:三年英太郎
17/09/24 21:13:27.90 k+Fy/+VN0.net
テスト

323:名無しさん@英語勉強中
17/09/24 21:22:44.27 ZZ/VEiLFK.net
DT Fid weAr Way?
俺だったらG.I JAWS?嫌な外人だぜ、フランソワて言う

324:性
17/09/29 00:32:41.10 J9aymveB0.net
衆議院が解散したんでしょう?詔書が出されたはずだから、
きちんと全文を記録しておくべき。
新聞社が詔書全文を伝えようという情熱を持たなきゃいけない。
明治時代に出された全詔書が出版されていなければならない。
大正時代に出された全詔書が出版されていなければならない。
昭和時代に出された全詔書が出版されていなければならない。
ところが、戦争責任の関係で、これらは行われない。
君らは、皇室の写真集を買えば満足なんだからなぁ…。

325:三年英太郎
17/10/01 14:11:25.71 9LQB6YVe0.net
東京はまだまだ暑いのぅ。。。

326:三年英太郎
17/10/02 08:11:07.21 cOfEN1Sb0.net
アルンヘムのゲイサウナ(steamdreams)に友だちといった。
彼いわく、アムステルダムのゲイサウナよりでかくて
オランダ最大規模らしい。
室内の移動は腰にタオル巻くんだけど、サウナとか
ジャクジーとかプールは基本全裸。
数えきれないほどのチンコを見てしまった( ☆∀☆)

327:三年英太郎
17/10/02 08:15:16.07 cOfEN1Sb0.net
ジャクージが誘う場らしくて、何度か誘惑されたけど、
友人ときたので無視しなきゃならんかった( ´_ゝ`)
チンコあからさまに見せつけてきたイケメン親父を
逃がしたのが痛い(T-T(T-T)
とにかくめっちゃ楽しかった(^^)

328:名無しさん@英語勉強中
17/10/02 11:01:26.41 t5HJenVYa.net
きしょいこと書くくらいなら死んでいいよ

329:名無しさん@英語勉強中
17/10/02 14:12:16.05 PyLyygnO0.net
straight の俺たちよりも、ゲイの方がいろいろと得な場合もあるんだな。
相手が裸で歩いているだけで、重要な(ゲイたちが見たいと思っている)場所
つまり陰茎を見ることができるんだもんな。
俺たちストレートは、女が全裸で歩いているだけだったら物足りない。
大股を開いて、次に花びらを思いっきり開いてもらわないとダメだな。
そういうことをやってくれるサウナになら、俺も言ってみたいけど、
あるわけないもんな。

330:名無しさん@英語勉強中
17/10/03 06:52:18.00 86jsuzMa0.net
オランダ人
ちんこもらでかいんかなぁ

331:三年英太郎
17/10/08 21:14:37.99 XiYyVI6/0.net
【悲報】レアチーズケーキの「レア」 レアじゃなかった
スレリンク(poverty板)

332:三年英太郎
17/10/08 21:26:49.16 XiYyVI6/0.net
パソコンが壊れた( ;∀;)
タブレットとスマホしかなく


333:てあんましネット見てない 生活続いてるのだが、むしろ充実してる件



334:三年英太郎
17/10/08 22:53:04.34 XiYyVI6/0.net
>>327
スレをちゃんと読んだら生のrareから取った
和製英語のようだ(  ̄▽ ̄)

335:名無しさん@英語勉強中
17/10/09 19:03:01.18 Gmq6X3LMH.net
たしかに肉以外でなまものをレアってあんまり言わないかも

336:三年英太郎
17/10/10 13:21:08.66 oklTAsBQ01010.net
生という意味での rare はめっちゃ重要語低いな(;´・ω・)

337:三年英太郎
17/10/10 13:22:29.23 oklTAsBQ01010.net
3ヵ月ぶりにパソコンに戻ったら、タイプするのがめっちゃ快適ですわぁ。
スマホとかタブレットとかからピコピコやるのしんどい(;´・ω・)
まぁ、そのおかげであんまり2chしなくてすんだけど。

338:三年英太郎
17/10/10 13:27:47.92 oklTAsBQ01010.net
最近になって時間の貴重さがようやく分かってきたので、人生を有意義に生きることにする(;´・ω・)

339:三年英太郎
17/10/10 13:31:26.66 oklTAsBQ01010.net
さっそく10月から、NHK第2のドイツ語、イタリヤ語、ロシヤ語講座を聞き始める。
ついでに放送大学も毎日2時限分聞き始める。
なんか有意義に時間を使ってる気分になる(^^)

340:名無しさん@英語勉強中
17/10/10 13:32:45.42 N1W1KGaQa1010.net
誰にも需要のない自分語りに何年も時間割いてるゲイがそんなこと言ってると無様過ぎて正直かわいそうww

341:三年英太郎
17/10/10 14:06:21.02 oklTAsBQ01010.net
334に大いに需要があるじゃん(^^)

342:三年英太郎
17/10/10 14:08:49.05 oklTAsBQ01010.net
ロシヤ語はただ読めたらカッコよさそうという理由だけなので、すぐにリタイヤしそうな予感。。。。

343:名無しさん@英語勉強中
17/10/10 15:44:10.38 KpUq1Mo+a1010.net
???w

344:名無しさん@英語勉強中
17/10/10 21:45:16.11 2mR3BUbN01010.net
今度はロシア男を漁るのか?

345:三年英太郎
17/10/11 03:01:59.50 WYGTl8xU0.net
ロシヤはえげつない同性愛差別奨励国家で、
かつロシヤ人はえげつない人種差別主義者が多いので、本土に入るこむ隙がない。
米原万里のエッセイを読むと(プラハのソビエト学校だけど)、当時は
人種差別なんて恥ずべきものだという空気があったようであるが。
もっとも、エッセイにあるように、わりと意識高い、カーストが上の家の子供しか
この学校には通ってなかったっぽいので、ロシヤ本土とは温度差があったかも。

346:三年英太郎
17/10/11 03:03:45.79 WYGTl8xU0.net
ついでにいうと、米原はパパは意識高い共産主義者で〜と事あるごとに
言ってるが、1960年代にヨーロッパと日本を頻繁に行き来できた時点で
米原家も日本のカースト最上層にいたと言える。
日本で共産主義にハマった人たちって、実は大体カースト最上層なんだよなぁ〜

347:名無しさん@英語勉強中
17/10/11 06:48:27.04 5rU9ON5H0.net
ロシア ゲイといえば
この実験動画を思い出すわ
URLリンク(www.youtube.com)
ロシア語読めたらかっこよさそうってのはわかるわw

348:三年英太郎
17/10/11 11:46:25.93 WYGTl8xU0.net
ネトフリに入ってるなら To Russia with Love も見るといいヨ。
別にゲイぢゃなくても、そーゆー目に会いかねないのがロシヤだからな (;´・ω・)
この人が平然と活動してた時は、ロシヤに正義はあるのかと思ったものよ。
URLリンク(en.wikipedia.org)

349:名無しさん@英語勉強中
17/10/12 06:48:02.10 hs3uj+Az0.net
ほんとかわからんが
URLリンク(togetter.com)

350:三年英太郎
17/10/12 09:12:49.09 dY7oShSe0.net
ロシヤではそこまで日本のアニメの影響力があるのか知らんけど、
イタリヤなんかでは、マイノリティーピーポーに大いに力を与えてるらしい。
断言するが、西ヨーロッパの方が確実に日本よりゲイに寛容。
2chに群れてる我が仏尊しのネトウヨが、どんなに逆張りしても、
これは疑いようのない事実。
んでも一方で、男は「男らしく」的マチスモが強いらしくて、
そーゆーとこからはじき出される層(主にゲイ)が、
日本のマンガ・アニメに共感を覚えるらしい。
これはイタリヤの友達が言っていたこと。
確かに、(少なくともフィクション上は)マッチョマッチョしてる男って少ないのよね。
あと、ドナルド・キーンが言ってたけど、日本文学では男が良く泣くそうだ。

351:三年英太郎
17/10/12 09:19:54.90 dY7oShSe0.net
たぶんこれはゲイだけじゃなくて、LGBTにも、スクールカースト底辺のヲタ層にも言えそう。
そーゆー人間の受け皿としての日本アニメっつーか (;´・ω・)
あ、あと大人が大人らしくしてなきゃいけない価値観もあるね。
俺はカワイイもの好きなので、ミッフィーとか Die Maus のキャラグッズとか
持ち歩いてるんだけど、オランダとかドイツでは嘲笑されたもんだ。
ミッフィーって子供のもんだよ??的な。
まあ、数年前からようやくアジア的価値観(が存在すること)が認知されてきたようで、
最近はあんまし言われないけど。

352:三年英太郎
17/10/12 09:25:12.28 dY7oShSe0.net
以上、日本のカワイイ文化が西洋の伝統的価値観に風穴をあけつつあることは、
クリスティーン・ヤノの『Pink Globalization』に詳しいらしい。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
いつか読もうと思ってるけど、まだ買ってもいない(;´・ω・)

353:名無しさん@英語勉強中
17/10/12 09:38:24.28 hs3uj+Az0.net
ほえー
同性愛者を嫌う人って
なんか自分が惚れられた立場になってる感じで
どうたらこうたら言うのは何なんだろね
大人は大人らしくかぁ
てことは
日本だと大人のファンが多い
オランダのレオ・レオニの絵本なんかも
大人が好んでる様を見せてたら
絵本は子供のものだゾって扱いされるんだろか

354:三年英太郎
17/10/12 10:23:27.41 dY7oShSe0.net
ググったらレオニ絵かわいいな。
Die Maus がパクりっぽいくてショック(;´・ω・)
URLリンク(images-na.ssl-images-amazon.com)
URLリンク(i.pinimg.com)
俺はキティさんの働きぶりは認めるが、デザインがミッフィーのパクリなので嫌いだ。
ついでにいうと、ミッフィーって呼び名も嫌いだ。ナインチェの方が響きがカワイイ。

355:三年英太郎
17/10/12 16:35:23.23 dY7oShSe0.net
スマホ1号機がついに壊れたんだけど、装備してた標準SIMの使い道が・・・・
ヨーロッパのSIMは切り取り線がついてて、大きさ変えられるのに、
楽天はSIM交換で3,000円もとるんですけど(;^ω^)

356:三年英太郎
17/10/12 18:24:08.48 dY7oShSe0.net
NHKで、「欧米ではインチが主流」とか言ってんだが・・・・
白人みるとアメリカ人と思う前世紀人かよ・・・・

357:名無しさん@英語勉強中
17/10/12 19:56:10.00 hs3uj+Az0.net
レオ・レオニといえばスイミーだけどコーネリアス好き
>>348
じゃ、若干ぱくりっぽくなくもないな

358:三年英太郎
17/10/14 05:11:58.06 5NwdhjYj0.net
標準SIMが使えるスマホ買いにヨドバシに行ったけど、なかった (;^_^A
ので、標準SIMをmicroSIMに裁断するカッター買ってきた (;^_^A
使えなくなっても自己責任って念を押された (;^_^A

359:三年英太郎
17/10/14 05:14:37.03 5NwdhjYj0.net
ヨーロッパでプリペイドSIM買うと、
標準・マイクロ・アイポン用、3段階に分かれて切り取り線がついてるんだが、
楽天SIMにはついてない。しかも交換で3,000円って、完全にガラパゴってますわ。。。
日本人が英語出来ないことをいいことにこーゆー商売やって
胡坐をかいてるから、世界で通用しなくなるんだよ!!

360:三年英太郎
17/10/14 11:37:00.44 5NwdhjYj0.net
いまウチの工事やってんだけど、
東南アジヤ人らしき青年が始終怒鳴られてて不憫になる(;´・ω・)
たぶん日本語学校とかに通いながら働いてるんだろうけど、
先輩大工の日本語がくだけすぎて通じてなくて、通じないからまた怒鳴られる・・・・
こーゆーのはシステマティックに教えないと、覚えが一層遅くなるだけなのに
DQNは分かってないよなぁ。このような悪しき子弟制(?)はどうにかした方がいい。

361:三年英太郎
17/10/14 11:41:48.66 5NwdhjYj0.net
「置く」という言葉が通じなくて怒鳴られてたんだが、
これは日本語学校では「置きます」って最初にならうんですわ。
日本語学習者の場合、「置きます」という「ます形」がデフォルトで、
「置く」は辞書形といって、後で習う形。
これから移民も多くなるだろうし、現場でひとりくらい日本語指導員おいたらいいのに。

362:名無しさん@英語勉強中
17/10/15 08:50:58.48 GEnvgywA0.net
ベーシックイングリッシュの日本語版みたいなのを
今もどうにかつくろうとしてる人いるんかねー
というか 
怒鳴るってのがいかんな
その先輩大工さん自身も語彙が足らんのだろか

363:三年英太郎
17/10/15 11:53:03.27 9PnOP4dr0.net
ホントなら国が率先してやんなきゃいけないことなんだけども・・・・(;^_^A
日本はそーゆー国家戦略がまるでない。
英国の British Council、ドイツの Goethe Institute、フランスの Aliance Francaise のような
国営語学学校は日本は作ってなくて、私立の日本語学校に任せてるのよね。
あれは、国家の戦略的文化機関なのに。
(だからこそ、ちうごくの孔子学院が欧米で問題視されてるわけで)

364:名無しさん@英語勉強中
17/10/15 12:37:10.03 //6rOOeg0.net
そういやウィキペディアには英仏なんかは
拉致問題の詳細な記事あるけどハングルには
ないんだよ。この辺りは嫌韓パワーが極一部でも
能動的な方向に転化していないことを示している。

365:三年英太郎
17/10/16 08:40:15.56 xyOcBDJH0.net
めぐみさんがまだ生きてると思ってる人っているのかね?
自殺か他殺か病死か、その辺の北朝鮮の説明は信用できないけども、
生きてるという積極的な証拠が何一つない、遠い昔の案件で
国家間の交渉が妨げられるっておかしいと思うのよね。
いま現在の国民の安全の方がはるかに重要でしょ(;^_^A
慰安婦にこだわりすぎてる韓国政府と同じ匂いがする。

366:名無しさん@英語勉強中
17/10/16 21:05:12.98 7m13M9eu0.net
まゆつばだが
横田めぐみさん 李王朝の血筋説なんてのもあるんねー

367:名無しさん@英語勉強中
17/10/16 22:47:14.09 yoeRxi0A0.net
韓国は北朝鮮に500人近く拉致されてるんだよな

368:名無しさん@英語勉強中
17/10/16 23:12:18.57 R244GlCw0.net
めぐみ像を建立すればいいんじゃないかな

369:三年英太郎
17/10/17 14:47:09.43 sHbLf47X0.net
北朝鮮の拉致被害者開放は、日本に対する最大限の譲歩だっただろうに、
もうちっと優しくしてあげてたら、いまみたいに狂犬化しなかったのでゎ・・・・

370:三年英太郎
17/10/17 14:50:20.52 sHbLf47X0.net
最近よく目にする外人論客、エマニュエル・トッドとエドワード・ルトワック。
前者はフランスでも有名で素性がはっきりしてるけども、後者は怪しい。。。。
なんか日本の反中勢力のニーズに答えて金儲けしてるだけじゃ。。。

371:三年英太郎
17/10/17 17:28:02.83 sHbLf47X0.net
今日から毎日が自分史上最高になるように生きよう。。。

372:名無しさん@英語勉強中
17/10/17 20:36:34.98 1dCTPNGW0.net
CSISの人よな
アメリカでCSISがどんな評価かしらんけども

373:三年英太郎
17/10/18 12:10:23.00 1/G1Q1GR0.net
>>366
読んだ? びっくりするほどチャンネル桜系論客とと親和性が高い。
毎年来日してるらしいから、なんか怪しい(;^_^A

374:三年英太郎
17/10/18 12:10:59.74 1/G1Q1GR0.net
昨日はお陰様で充実した一日でした。
本日も、自分史上最高に生きよう(^^)

375:三年英太郎
17/10/18 12:20:13.90 1/G1Q1GR0.net
URLリンク(sakura-tour.air-nifty.com)
ロシヤ語はじめて、↑が読めるようになった(^^)

376:名無しさん@英語勉強中
17/10/18 14:48:37.05 u0d/3Dpw0.net
米国で現地企業でit 営業職で働いてたときの話
若い頃のトムクルーズ似と言われる事も
肌は若く、脂肪も少ないので、若く見えるタイプ
色っぽいと言われるかな
日本で 人事の美人さんから色眼鏡
勤務時、海外の勤務を吹聴してないので、経歴を知る人事はあつい視線を送ってる
のは気づいた
それから、会社一の美人からも 大スゴイと 転職してあつい視線を送ってるのは分った
それから明治大学 で弁護士になりたいと(司法試験に挑戦)、同大で法学部を卒業ね
もう一点は 二十代 中ころ 時折 もう一度 司法試験に挑戦したくなってうずうず する事もあって、
何か (あきらめたと)納得できる挑戦 したくなり、色々悩んで 海外挑戦 に決定した経緯ね。

377:名無しさん@英語勉強中
17/10/18 14:50:24.09 u0d/3Dpw0.net
英語できる自信でもてると思うけど
サンフランシスコにシェアハウスで住んでるとき、キャメロンディアス似の女の子 そっくりから
You're cute! と 酔っ払った勢いでキスされたのを覚えてる
彼女は彼がいたから、息抜きでキスしたのかも
もう一人いたかな
帰国するときないてたドイツ系米国人 も美人さんだった

やや自慢かな
でも事実
そのほかに 思ったのは
米国企業で スペル間違いを 指摘したら
So?
と言われ
米国人は気にしないと堂々と語ってた
要は 効率を優先するから、きにしないそう
とさわやかに言われたよ
ご参考まで
他人事として
笑い

378:名無しさん@英語勉強中
17/10/18 14:53:25.38 u0d/3Dpw0.net
日本で 人事の美人さんから色眼鏡
これは
海外勤務後 帰国して日本国内で日本企業勤務の話ね
どうでもいいとおもうけど
皆には
笑い

379:名無しさん@英語勉強中
17/10/19 06:52:11.27 Fa7HgZzc0.net
なんかモノホンのアレな感じの人が書き込みされてますね

380:三年英太郎
17/10/19 07:10:18.79 uqagrpJ50.net
昨日はやや怠慢で、自分史上最高でゎなかったです(ーー;)
ピアノの練習時間がなかった。

381:三年英太郎
17/10/21 12:26:29.42 6lDpl9Ks0.net
昨日はドイツ人の観光案内で一日潰れてしまった(ーー;)
まあ、実践英語・ドイツ語と思えば、悪くはない。
初めて柴又にいったが、とっても情緒あふれる商店街で感動した。
強いていえば、小さすぎる。しかも午後6時前なのに、半分以上の店が閉まってる・・・・


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

69日前に更新/311 KB
担当:undef