..
[2ch|▼Menu]
2:.jp/english/katakana.htm に >日本人の著者の方へ 英語のネイティブな人に文章をチェックしてもらってから論文を投稿してください。 とあり、読み書きも下手な日本人 ●金儲けの為の手抜きなクソ本が多すぎるから、そんな本を使って何時間勉強しても大した成果が出ない →残念ながら是はあるように思う ●完璧主義過ぎて、10のうち2しかできないなら0のホウがマシと考える国民性 →これはあるかも知れない。カタコトでも頑張って英会話してる人を誉めるどころか見下す国民性。 関連して日本の減点方式教育も↓ 日本の教育って、マイナス思考人間を育ててるよなw http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1298533429/198 ●何だかんだで英語が出来なくても困らない →これはあるかも。↓ 英語はハッキリ言って必要ない http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1117119540/ ●備考 英検2級を高卒程度と言うのやめろ。大学中級程度や http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1425929135/105 中学英語だけでおk は大嘘(最低英検2級必要) http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1406886700/18- 中学高校大学と英語を10年間学校で勉強した結果 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1425278136/21 中高年が英検下位級受けて会場で浮かないかな? http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1403060215/ 【英検】アスペルガー発達障害者にも配慮を!【TOEIC】 https://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1356686758/ 英語の教師は一般教養を持てや https://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1306073308/



3:名無しさん@英語勉強中
17/04/27 23:39:21.12 6xZjCvh20.net
訂正
英語は果たして本当に論理的な言語か 2 スレリンク(english板)


英語は果たして本当に論理的な言語か 2
スレリンク(english板) 英語
は果たして本当に論理的な言語か 3 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(english板)

4:名無しさん@英語勉強中
17/04/27 23:40:33.32 6xZjCvh20.net
再訂正

訂正
英語は果たして本当に論理的な言語か 2 スレリンク(english板)


英語は果たして本当に論理的な言語か 2
スレリンク(english板)
英語は果たして本当に論理的な言語か 3 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(english板)

5:名無しさん@英語勉強中
17/04/28 02:17:51.19 wqaza78/a.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)もしも高校四年生があったら-英語を話せるようになるか-金沢-優/dp/4344910710
URLリンク(ameblo.jp)
これ読めば全部わかるよ

6:名無しさん@英語勉強中
17/04/28 03:56:11.69 P7UAczUy0.net
中学生の英語力が低い水準にとどまっていることが文科省の調査で分かった。
URLリンク(www.news24.jp)
中学英語教師の7割以上が英語準1級(TOEIC730点)もない現実
URLリンク(www.google.co.jp)
塾の英語講師の実力( ´,_ゝ`)プッ
URLリンク(www.youtube.com)

7:名無しさん@英語勉強中
17/04/28 13:13:05.49 4UMcjtZM0.net
>>5
塾の英語講師、それわりと悪くなかったじゃん リスニングはできてるたりするし

8:名無しさん@英語勉強中
17/04/28 16:24:06.82 uVGHpf3U0.net
英語教師を代表して国民の皆様に謝罪します part2
スレリンク(edu板)
英語教師目指して情報交換
スレリンク(edu板:559番)
  日本の英語教師TOEIC平均560点 教わるレベルだ★3
スレリンク(english板)

9:名無しさん@英語勉強中
17/04/30 13:41:52.42 tbwazLqx0.net


10:名無しさん@英語勉強中
17/04/30 17:48:08.03 R3OtTYiR0.net
中学校でネイティブのように教科書を音読しようとすると
多数派を占めるバカに囃し立てられる。
挙げ句はイジメのターゲットにされる。
だから全員カタカナ読みになる。
習いはじめを小学校にしたところで意味がないどころか
むしろ逆効果。
結論: 学校教育で英語を扱うのがそもそもの間違い。

11:名無しさん@英語勉強中
17/04/30 19:53:57.16 ZtsLRtQh0.net
>>9
まだ中学で音読とかやらせてんのかな?
あれほとんど時間の無駄なんだよね
やる気のあるやつは家でひとりでやればいいだけ。

12:名無しさん@英語勉強中
17/05/01 06:05:39.82 csn7DD5q0.net
大多数の日本人が英語必要ないから、ガチで英語教育してる途上国は小学校からかなりできるようになる。
日本はそもそも先進国だから、途上国に習わせればよかった。海外で働きたい日本人は少ない。
そもそも日本人は英語の音が聞き取れないから、続けないとかかな。

13:名無しさん@英語勉強中
17/05/01 18:31:52.19 9fPVvxtD0.net
>>10
まさに俺だな
家でひたすら娯楽として発音研究に明け暮れて隠れて音読しまくった
学校でも隠しはしなかったが、全員の前で音読みたいな時はさすがに少し発音悪めにやったよ
先生と一対一でやる時はバリバリでやったけど、発音が良すぎると言われた(日本人)
ALTに話す時が1番の見せ所で楽しみだったなぁ

14:名無しさん@英語勉強中
17/05/08 13:02:33.62 gnqC8IrB0.net
やっぱ、最初にフォニックスをじっくり1か月くらいやるべきなんだよな。
先生はアルファベットやったらすぐ文法のbe動詞とか教えたくなるんだろうが、
ちゃんと読み方教えないで、そこあいまいにしたまま入るから、みんなローマ字
発音になるんだ。
あせらずに、bはブとか、pはプとか、kはクとか、こども英会話学校ノリで
いいから、最初にしつこくやっておくべき。This is a pen.とかは、その後
からでいいんだよ。

15:名無しさん@英語勉強中
17/05/14 02:55:42.59 jDvy7hzZ0.net
音読がネイティブレベルで先生に凹られましたが、その先生、今国語をがんばってるそうです。
そして、ブスでした。 すみません誤爆です。

16:名無しさん@英語勉強中
17/05/14 09:16:17.43 H36fR2jf0.net
日本人はlisteningができないから、仕方ない。
発音もできない。
文法やリーディングは大丈夫。
もはや幼少期にやるべきことを放置してるから難民なんです。

17:名無しさん@英語勉強中
17/05/20 10:52:16.84 xXh7os0Ud.net
昔よりはできる人がだいぶ


18:揩ヲてると思うよ。 30年程昔は「外人と何とか話せる」ってだけで天才とか神みたいに言われたもんだ



19:名無しさん@英語勉強中
17/05/20 13:04:04.69 E6rL9A600.net
たかが30年だけど 30年前の書籍ってマジであか抜けないんだよねデザインが
CDはなくまだテープだったり クソ高いテープが何十万で売ってたりw 
今は一応進歩してるわ インターナショナルスクールがやたら人気だったり

20:名無しさん@英語勉強中
17/05/20 18:45:09.48 t4lxq+D30.net
注目集まる英語「5ラウンド」反復授業 5/5(金) 12:46配信 カナロコ by 神奈川新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
教科書を開かず音声を聞いてカードを並べ替える授業=横浜市立南高校付属中学校
 1年間で英語の教科書を5回繰り返す横浜市立南高校付属中学校(同市港南区)の授業が注目を集めている。切り口を変えて何度も学習することで、話す・聞く・読む・書くといった総合力が向上し、実用英語技能検定(英検)でも一定の効果が出ている。従来と一線を画す授業は、市内にとどまらず県外の自治体も導入し、広まりを見せる。
 新学期が始まった4月下旬、2年生の教室。山本丁友(ていゆう)教諭(26)は絵が描かれたカード6枚を黒板に並べ、英語の音声を流した後、呼び掛けた。「今のストーリーの内容に合わせてカードを並べ替えよう」。教科書を開かずに聞いていた生徒はカードの順番をすらすらと答えていく。
 開校時の2012年度に取り入れた「5ラウンド制」は、1巡目に絵を見ながら全文リスニングだけを実施。2巡目は音を聞いて単語や短文を正しく並べ替える作業を繰り返す。3巡目は教科書を使って音読。4巡目で一部穴開きの本文を音読し、5巡目で内容を友達に話す。授業は全て英語。
50分間の授業の冒頭15分ほどは教科書を使わず生徒間でスピーチやディスカッションを行う。
 5ラウンド制を採用した同校元英語教諭の西村秀之さん(44)は、前任校で教科書を繰り返すことで生徒の表現力が向上したことが発案のきっかけだったと説明。教科書は他校でも使う「コロンブス21」(光村図書)で150ページほど。「文字からよりも、音からのほうが頭にすんなり入る。
同じ内容を年間約100回繰り返すことで、文法や単語も自然と身に付く」と効果を話す。
 その結果、国の目標で「英検3級程度」とされる中学3年生は、導入後に87%が準2級、20%が2級を取得した。現在2年生の後藤匠(たくみ)さん(13)は「知らない単語が出ても自分で想像する力がついてきた。積極的に英語で話すことができるようになって楽しい」と話す。
 中高一貫の同校では、他の市立中より授業数が多く、高校受験がないといった特殊事情がある。だが毎年実施する公開授業には教諭や塾関係者、出版関係者ら約200人が全国から視察に訪れる。
 埼玉県熊谷市は14年度に1校で試行したところ、全市一斉テストの年間の伸び率が他校より大幅に高かったため、16年度から全16校に展開。同市教育委員会は「授業では生徒がよく話し、とにかく書いている。明らかに変わった」。全校展開についても「大きな問題は生じていない。市全体の英語力が底上げできればいい」と話す。
 横浜市では17年度から中川西中(都筑区)が始めた。市教委は一般校に導入する上での課題として、授業数の少なさや高校受験、塾との学習方式の違い、慣れない教諭への負担を挙げる。担当者は「一般校でも効率的に授業を進めたり、3年時の学習内容を工夫させたりして効果や課題を検証したい」としている。
. 【関連記事】
【憲法特集】内田樹が語る「公人の劣化」
「ミサイル飛んできたら」政府が対処方法を公開
工作やビンゴで楽しく英語学ぶ 横須賀
中3の英検3級、検定料全額助成 横須賀市教委
最終更新:5/5(金) 17:22
カナロコ by 神奈川新聞

21:名無しさん@英語勉強中
17/05/22 21:50:04.14 C86PFBoQ0.net
和製英語の氾濫。
奥手。
変なプライド。

22:名無しさん@英語勉強中
17/05/22 22:02:42.60 ITxXNgfq0.net
英語喉

23:名無しさん@英語勉強中
17/05/23 02:11:47.14 BG0u1MJO0.net
R/L音に問題がある原因は、日本人の誰もが習うローマ字が強い悪影響を与えるからだ。
ら行は本来Lで、らりるれろ = LA LI LU LE LO、とすべきなのだ。
ローマ字が間違っているから日本人の英語はみんな根本が狂っている。
ヘボン式も訓練式も廃止しなければ現状の問題は未来永劫改善しないと断言してよい。

24:名無しさん@英語勉強中
17/05/23 04:58:22.07 Hs0jWQdB0.net
はぁ…

25:名無しさん@英語勉強中
17/05/23 13:43:09.77 vZseEuLz0.net
>>20
喉スレでやってくれ あのスレはキチガイが住み着いてるから人減ってそうだけど

26:名無しさん@英語勉強中
17/05/23 15:59:59.40 Ks+TCDJP0.net
日本人が英語難民?
それならノーベル平和賞取ったあの女性本当色んな意味で難民ですね。

27:名無しさん@英語勉強中
17/05/23 18:34:10.68 kb38h43o0.net
発音に関しては、英語の発音が必要な環境にいないからだろ
みんな英語喋ってて当たり前のインターの小学生なんかは、日本語と英語混じった言葉ばっか喋ってるが、英語の発音はまさにネイティブ
留学経験者も、日本語発音じゃ通じないから、最初は乳児みたいに舌っ足らずでも必死に喋ってるうちにネイティブ並みになるてだけ

28:名無しさん@英語勉強中
17/05/23 19:23:06.51 53CTBBJA0.net
>●学校の教え方が悪い
その最大の原因は言語モデルの捉え方の間違いだ。
言語は文法ような使い方を学ぶ用法基盤ではなく、多くの事例が集まった事例基盤だ。
文法が基本となる体系的なものではない。
事実脳を真似たグーグルの人工知能を使った翻訳システムは文法を使えルール基盤の翻訳でなく
大量の人間の訳を統計的に処理をする統計的機械翻訳である。

29:名無しさん@英語勉強中
17/05/23 19:26:08.66 53CTBBJA0.net
>言語は文法ような使い方を学ぶ用法基盤ではなく、多くの事例が集まった事例基盤だ。
発音も同様に音声には音声学で定義する音素は並んでいない。
音声は連続的に変化する音のストリームに過ぎない。
音素の並んでいない音のストリームはネイティブを真似る以外に方法はない。
ネイティブを真似、フィードバックで矯正と修正をする。
つまり母語の場合はすべての言語がネイティブを真似て習得している。

30:名無しさん@英語勉強中
17/05/23 19:32:58.01 53CTBBJA0.net
>同じ内容を年間約100回繰り返すことで、文法や単語も自然と身に付く」と効果を話す。
それは正しい考えではない。
言語の習得はネイティブを真似る事であり、単なる試行錯誤の反覆ではない。
ネイティブを真似る事におり、フィードバックを得た矯正や修正ができる。
ポジティブなフィードバックなら報酬系が満たされ学習意欲が向上する。
そしてネイティブを真似て覚えるべきは文法や単語ではなく、
使われている英語事例全体を覚える事が大事なる。

31:名無しさん@英語勉強中
17/05/23 21:28:12.96 d94fX2p00.net
英語ができても給料上がらないから。
今の時代みんな待遇のいい大手に集まっている。
先日日本人英語教師が退職した。ビジネスで英語をいかしたいと言う。そらそうだわ。英語教師の安月給見たら。

32:名無しさん@英語勉強中
17/05/23 22:35:06.87 fPiZl5N70.net
乱暴な意見で英語を語らないから。みんな繊細で間違えを犯さないように、慎重に慎重に勉強し、慎重に慎重にこういうスレでも周りの気を害さないように意見するから。

33:名無しさん@英語勉強中
17/05/23 22:36:02.35 VOjwKcnhp.net
>>23
逆に英語喉だと思う

34:名無しさん@英語勉強中
17/05/23 23:04:10.39 KYrYKrVCM.net
英語喉(笑)

35:名無しさん@英語勉強中
17/05/23 23:04:47.99 TrTS0Jaw0.net
>>29
それは講師だろ?
高校教師なら民間平均以上の待遇に加えて休みも多いから実質的においしい仕事だよ
もちろん英字新聞購読するくらいの努力は必要だけど
それは教師になるために勉強してた雑魚の話であって
英語好きなら英字新聞くらい「努力」ではなく日常の当たり前のことだからね
というか中学教師で3割、高校教師で5割しか英検準一級にも合格していない国って…
一応、教師なら半額で受験できるし何度も受験してる人もいるんだけど

36:名無しさん@英語勉強中
17/05/24 07:27:16.06 MI9M6/Ri0.net
最強棋士・柯潔、囲碁AI「AlphaGo」に敗れる。
だが開発者は「人間の勝利である」と言う。
その理由はAlphaGo は人間の脳の学習を真似たディープラーニングで
深層強化学習を進め、最強騎士に勝ったからだ。
ディープラーニングとは達人を真似、フィードバックで誤差を修正する
本来は人間の脳が持つ学習方法。

37:名無しさん@英語勉強中
17/05/24 09:46:54.81 /3NndaeZ0.net
英語喉とかすすめるなよwww

38:名無しさん@英語勉強中
17/05/24 11:52:35.18 KUDIo2Mip.net
英語喉が足りてないから

39:名無しさん@英語勉強中
17/05/24 13:24:28.97 /3NndaeZ0.net
足りてないってどゆこと? やらないでいいだろw

40:名無しさん@英語勉強中
17/05/24 14:29:00.46 KUDIo2Mip.net
>>37
何をおっしゃるやらw

41:名無しさん@英語勉強中
17/05/24 14:40:21.13 MI9M6/Ri0.net
はじめまして。
宮城県にあるキリスト教系大学の尚絅学院大学で国際人権論を中心とした国際関係学を教えているXXXXです。
この4月まで米国NYのコロンビア大学で客員研究員として1年間研究に取り組んでいました。
研究テーマの一つが異文化間理解教育で、その関係で英語学習法にもとっても興味を持っていました。
先ほど、成瀬由紀雄さんに対する櫻井さんの質問を偶然オンライン上で拝読し、我が意を得たりという気がしました。
特に脳科学の最新の知見に基づいた科学的で効率的な英語教育方法を目指す姿勢にたいへん共鳴しました。
突然ご連絡して恐縮ですが、ぜひいろいろとご教示を賜りたくお願い申し上げます。

42:名無しさん@英語勉強中
17/05/24 14:45:08.11 rJc/uynl0.net
 / ̄\  ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (^,_J^)≪ 何でか?Why?
と(。人。)つ|受験のための勉強しかしてないからだよ
 |χ|  |または対に成ると勘違いしている、
  し'し'    \_____ 英語は状況で似た意味の単語を使い分ける
殆どの授業が考える事より、覚える事だから、その世代は、やばい、って英語で?

43:名無しさん@英語勉強中
17/05/24 15:22:15.11 rJc/uynl0.net
 / ̄\  ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (^,_J^)≪ Most of the class,
と(。人。)つ|the main thing is not consideration but rather
 |χ|  |memorization, and such a generation is unlucky!
  し'し'    \_____

44:名無しさん@英語勉強中
17/05/24 16:05:17.94 MI9M6/Ri0.net
>●学校の教え方が悪い
その最大の原因は言語モデルの捉え方の間違いだ。
言語は文法ような使い方を学ぶ用法基盤ではなく、多くの事例が集まった事例基盤だ。
文法が基本となる体系的なものではない。
事実脳を真似たグーグルの人工知能を使った翻訳システムは文法を使えルール基盤の翻訳でなく
大量の人間の訳を統計的に処理をする統計的機械翻訳である。

45:名無しさん@英語勉強中
17/05/24 16:21:33.20 /3NndaeZ0.net
>>38
具体性のないレスはイミフだから困る

46:名無しさん@英語勉強中
17/05/24 16:23:20.98 lIJ4WvYF0.net
和製英語とかいうのを作り出すやつは処罰してもいい

47:名無しさん@英語勉強中
17/05/24 17:45:43.75 KUDIo2Mip.net
>>43
今時英語喉なんかみんなやってるよー?

48:名無しさん@英語勉強中
17/05/24 20:02:49.95 /3NndaeZ0.net
みんなってw 日本国民の1万人に一人ぐらいか

49:名無しさん@英語勉強中
17/05/24 20:02:57.52 Io+L5+f7d.net
最大の原因は練習してない、足りてないからだと思う。
英語のテキスト:日本語で説明
英語の授業 : 日本語で説明
だし

50:名無しさん@英語勉強中
17/05/24 20:13:17.82 KUDIo2Mip.net
>>46
わりとリアルな数字出しやがってw

51:名無しさん@英語勉強中
17/05/24 22:18:43.47 MI9M6/Ri0.net
その最大の原因は言語モデルの捉え方の間違いだ。
言語は文法ような使い方を学ぶ用法基盤ではなく、多くの事例が集まった事例基盤だ。
文法が基本となる体系的なものではない。
事実脳を真似たグーグルの人工知能を使った翻訳システムは文法を使えルール基盤の翻訳でなく
大量の人間の訳を統計的に処理をする統計的機械翻訳である。

52:名無しさん@英語勉強中
17/05/25 10:29:59.97 Rgnt/cMH0.net
>桜井恵三の英語の学習法・学習教材の‘ディープラーニング’については、一切、科学的な検証や実験は行われていません。
>すなわち、科学的根拠は全くありません。
日経ビジネスがディープラーニングと英語学習の関係を報じています。
ディープラーニングと英語学習の関係
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
それは、「まず文法解説有りき」の学習から、「文法解説がゼロ」もしくは「ほとんどゼロ」の学習への転換です。
言語が文法を学ぶ用法基盤ではなく
ディープラーニングで事例を学ぶ事例基盤である事は明白です。

53:名無しさん@英語勉強中
17/05/25 15:21:42.16 Rgnt/cMH0.net
>大学でマーケティングを学んだのを自称しているが
>50年以上も昔の話だから
英語のディープラーニングは考えが脳科学を取り入れた新しいアプローチだけではない。
どちらかと言えばビジネスのクラウド運用システムが最も新しいと言える。
ネットワークが存在するから効果的なディープラーニングが経済的に安く機能する。
ネットで回収された会費はクラウドベースの会計処理を行う。
もちろん最新のインバウンド・マーケティングをすべての要素を導入している。
顧客管理にはステップメールを基盤とするマーケティング・オートメーションも採用している。
教材はスマホやタブレットを使う、電子書籍であり、英語学習者のソーシャルラーニングはSNSを使っている。
学習者は学習し易いようにスマホやタブレットで学習して、他の学習者とソーシャルラーニングをする。
全てがマーケティング・オートメーションやクラウド処理で自動化されているから
月間480円の会費で十分に運営が可能だ。
会員が急増しても、クラウドのシステムは現状のままで十分に対応が可能だ。

54:名無しさん@英語勉強中
17/05/25 15:21:58.04 Rgnt/cMH0.net
>月間480円の会費で十分に運営が可能だ。
しかも、会費は月々の支払だから、
以前にあった英語学校のように学費を先取りされて詐欺に合う心配もない。



55:o費が安いだけでなく、安心して会費を払うことができる。



56:名無しさん@英語勉強中
17/05/30 17:42:01.19 2ucsMsamM.net
一気に糞スレになったな

57:名無しさん@英語勉強中
17/05/30 21:41:05.84 GoPMZhCm0.net
>ミュージカル映画(「8月月夜の茶屋」)のセリフをそのまま言ってるだけなので参考にはなりません。
下手だと思うw
彼の英語は実に酷いです。
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)

58:名無しさん@英語勉強中
17/05/30 21:48:53.33 5KWicO59p.net
英語スレって基本つまんないよね

59:名無しさん@英語勉強中
17/06/01 03:37:20.85 TKn4zNpE0.net
日本人が本格的に英語に触れるのは中学の英語の授業でから
ここで文法や単語、構文重視主義を受け付けられる
確かに文章を読む上ではこれらは必要だが
話すだけならこれらは一 切 不 要 
昔の人は文盲であってもなんら問題なく話せたんだから
結局話せるかどうかは慣れの問題
まずは聞ける環境にあることが大前提
英語話せるようになりたいなら
まずは英語を聞く事
ただし口語体、会話だけ
ニュースとか文章体は聞いても無駄
ニュースで勉強する奴なんて日本人だけ
海外でこんなのやってる奴なんて一人もいない
少なくとも初心者の段階では

60:名無しさん@英語勉強中
17/06/01 06:57:18.76 M4G//NzXM.net
>英語話せるようになりたいならまずは英語を聞く事
スピードラーニングで英語話せるようになったものはいない。
英語話すなら、英語をディープラーニングで忘れないように覚える事だ。
そしてネイティブの音声を真似る事だ。
そうすれば発音も表現も使い方もパターンもリスニングも同時に学習できる。

61:名無しさん@英語勉強中
17/06/05 02:09:50.02 zGOqF0uVa.net
英語難民なのはほぼ単一民族国家だからかなぁ。普段外国人と接する事がないのよ。せいぜい道を聞かれたりする程度。
歳食って英語学校に行き始めたんだけど、英語を発する事に抵抗があると言うか臆しちゃうんだよね。
その学校でもそうだし考えて見れば過去の周りを見てもそうだったんだけど割合的に女性より男性、若者より年齢が上になるに従って英会話が苦手。構えちゃうと言うか間違うと恥ずかしいと思っちゃう。
外国人と会話をしようとするとストレスが溜まる。こんな事を伝えたいと思っても単語が浮かばなくてストレスが溜まり更に単語が浮かんでも文法や語順に自信が持てなくてイライラする。
結局慣れなんだよね。臆する事なくやれるか。

62:名無しさん@英語勉強中
17/06/05 08:00:50.33 7TmXspYb0.net
>結局慣れなんだよね。臆する事なくやれるか。
慣れではなく、学習方法の間違いだ。
英語はディープラーニングだ。

63:名無しさん@英語勉強中
17/06/05 08:42:49.65 fhLUntYCp.net
じゃっちぃぜ

64:名無しさん@英語勉強中
17/06/05 16:25:33.40 7TmXspYb0.net
ネットで噂の英語学習者用のマストドン
去年の末から彗星のごとく現れ、フェイスブックやtwitterの欠点をカバーする未来のSNSであると言われ、ネットで多くの関心を集めていいる、マスタドンと言うの新しいタイプのSNSがあります。
この度、そのマストドンを使った英語学習者用のサイトが始めましたので良かったらぜひ参加してください。
英語学習者が英語学習に関する情報の交換、励まし合い、助け合いをするサイトです。もちろんフェイスブックやtwitterのような広告や宣伝はありません。
サイト名:英語が上手になりたい
URLリンク(learn-english.site)
参加方法は上記のサイトにアクセスして登録してください。
PCの場合にIEは対応しておりせん。
スマホやタブレット用には多くがありますが、次のアプリが使えます。
iPho


65:neやiPad:Amaroq for Mastodon android:Tusky スマホやタブレットの場合、アプリではなく、インターネットのブラウザで上記サイトにアクセスできます。



66:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/06/11 01:15:14.76 gBoGWBAm0.net
URLリンク(dime.jp)
ネイティブスピーカーでも間違うLとR、恥ずかしい


@DIME - ネイティブスピーカーでも間違うLとR、恥ずかしいミス事例集... Facebook
URLリンク(www.facebook.com)
@DIME
2月9日 ·
..
ネイティブスピーカーでも間違うLとR、恥ずかしいミス事例集
URLリンク(dime.jp)
ネイティブスピーカーでも間違うLとR、恥ずかしいミス事例集
熱心な英語学習者でもなかなかマスターできないのが、「L」と「R」の発音やスペルの使い分け。「Collection」(収集…
dime.jp
..
いいね!8件
シェアする


はてなブックマーク - ネイティブスピーカーでも間違うLとR、恥ずかしいミス事例集|@DIME アットダイム
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
2017/02/10 07:17
@DIME(アットダイム)
CommentsAdd Star
熱心な英語学習者でもなかなかマスターできないのが、「L」と「R」の発音やスペルの使い分け。「Collection」(収集)と「Correction」(訂正)の発音・スペルミス程度ならまだしも、「Last」(最後)と「Lust」(性欲)とか「Rice」(米)と「Lice」(シラミ)の間違いは、
公的な文書やスピーチでやってしまうと、キャリアの致命傷になりかねない。ところが発音はともかく、「L」と「R」程度のスペルミスなら、実は英語圏人でもしばしばしでかしてしまう。今回は、英語学習に悪戦苦闘する日本人が思わずほ...

67:名無しさん@英語勉強中
17/06/11 08:40:11.60 SL7efILx0.net
>英語話せるようになりたいならまずは英語を聞く事
スピードラーニングで英語話せるようになったものはいない。
英語話すなら、英語をディープラーニングで忘れないように覚える事だ。
そしてネイティブの音声を真似る事だ。
そうすれば発音も表現も使い方もパターンもリスニングも同時に学習できる。

68:名無しさん@英語勉強中
17/06/11 14:50:16.85 SL7efILx0.net
>「無論例外もあるが、概して理解力の優れた賢い人は、英語のスピーキングがあまりうまくない。
>バカみたいに、理屈なく覚えることに疑問を感じるからだ。
英語がディープラーニングである事を理解できないからだ。

69:名無しさん@英語勉強中
17/06/11 14:53:57.48 C+FjoFMOp.net
ディープラーニングと音のストリーミングって中の人一緒だろ?

70:名無しさん@英語勉強中
17/06/11 15:05:43.10 cEL6vZNAM.net
うん10年以上毎日朝から晩まで自演してる70過ぎのおじさん

71:名無しさん@英語勉強中
17/06/11 15:08:20.90 C+FjoFMOp.net
>>66
すげえな

72:名無しさん@英語勉強中
17/06/12 10:09:57.73 HauWS5pn0.net
>もはや桜井からは2ちゃんへの情熱は感じられず終わった人
バカを相手にできないから終わった。
そして合同会社ディープラーニングが独自のSNSを始めた。
URLリンク(learn-english.site)

73:名無しさん@英語勉強中
17/06/12 10:38:28.54 HauWS5pn0.net
>他の無料で利用できる質の良い教材を利用すればいい。
一番大事なSNSでの学び合いはどうするのだ?
チープなバカニート。

74:名無しさん@英語勉強中
17/06/12 16:22:33.71 HauWS5pn0.net
>今後、ディープラーニングは完全無料、テキストもマストドンに全部公開して、広告でかせぐビジネスモデルにシフトしていくことを、考えている。
社会を知らないバカニートは世間に疎い。
安定した定期収入が入る、会員制のビジネスモデルだ。
確実に効果の上がる、英語学習環境の提供だ。

75:名無しさん@英語勉強中
17/06/12 17:19:45.69 HauWS5pn0.net
>春先に、「秋には会員が数万人規模になるかも」とマヌケな予想をしていたが
ウソを言うな。
まだ本格的な募集もしていない。
学び合いの効果を証明して、
やっとマストドンによる独自のSNSのテストが始まったばかりだ。

76:名無しさん@英語勉強中
17/06/12 17:24:21.18 HauWS5pn0.net
>ほとんど増えない会員数を皮算用してニヤニヤしているだけのアホ桜井ww
現在のサイボウズなら将来的に月に一人100円くらいの費用になる。
分散型のマストドンでサイトを構築すれば月に一人数円で済む。
現在のテスト段階でも100人まで月に600円余だ。
ニヤニヤするのは当然だ。

77:名無しさん@英語勉強中
17/06/12 17:28:35.88 HauWS5pn0.net
>匿名性と公開性を追求していく。誰にでも開かれたディープラーニングだ。
啓蒙はオープンなマストドン。
学習は閉鎖的なマストドンだ。
分散型のマストドンでサイトを構築すれば月に一人数円で済む。

78:名無しさん@英語勉強中
17/06/12 17:31:25.37 HauWS5pn0.net
>啓蒙はオープンなマストドン。
> 学習は閉鎖的なマストドンだ。
宣伝にはバカニートを利用して、
学習には完全にバカニートを排除できる、理想の仕組みだ。

79:名無しさん@英語勉強中
17/06/12 17:34:54.59 HauWS5pn0.net
>まーたいつもの「始まったばかりだ」かよwww
ソーシャルラーニングによる、学び合いの効果は証明できた。
次はマストドンでコストの安い、SNSの独自運営のテストの始まりだ。

80:名無しさん@英語勉強中
17/06/12 17:38:01.09 HauWS5pn0.net
>ソーシャルラーニングによる、学び合いの効果は証明できた。
> 次はマストドンでコストの安い、SNSの独自運営のテストの始まりだ。
ディープラーニングはテスト重ねながら、着実に前へ進む。
単なる教材の配布でない事が証明できただろう。

81:名無しさん@英語勉強中
17/06/12 17:40:36.57 HauWS5pn0.net
>オープンにして「ディープラーニングw」の名前隠して、
> 英語学習の名目で人を集めようしているアホ桜井w
このバカニート、何も知らないでウソばかり。
ディープラーニングを使ったドメインはクローズドの方に使っているからだ。
ディープラーニングを隠すバカ、隠す必要はないだろう?
会社だって、合同会社ディープラーニングだ。

82:名無しさん@英語勉強中
17/06/12 18:39:08.32 HauWS5pn0.net
>この10年以上、これだけSNSを駆使して頑張ってきたのに
去年クラウドファンディングでテストしたのが、教材の配布だ。
ソーシャルラーニングはまだ準備ができていなかった。

83:名無しさん@英語勉強中
17/06/12 18:42:34.61 HauWS5pn0.net
>去年クラウドファンディングでテストしたのが、教材の配布だ。
ディープラーニングの学習効果をグーグルが証明したのは去年だ。

84:名無しさん@英語勉強中
17/06/12 21:17:53.53 HauWS5pn0.net
>負け犬:桜井恵三ww
ディープラーニングの学習効果をグーグルが証明したのは去年だ。
グーグルがディープラーニングの勝ち組を証明した。

85:名無しさん@英語勉強中
17/06/12 21:29:52.76 HauWS5pn0.net
>負け犬:桜井恵三ww
ディープラーニングの学習効果をグーグルが証明したのは去年だ。
グーグルがディープラーニングの勝ち組を証明した。

86:名無しさん@英語勉強中
17/06/12 21:30:09.64 HauWS5pn0.net
>その有効性や優位性はまったく証明されてません!
日経ビジネスがディープラーニングと英語学習の関係を報じています。
ディープラーニングと英語学習の関係
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
それは、「まず文法解説有りき」の学習から、「文法解説がゼロ」もしくは「ほとんどゼロ」の学習への転換です。
言語が文法を学ぶ用法基盤ではなく
ディープラーニングで事例を学ぶ事例基盤である事は明白です。

87:名無しさん@英語勉強中
17/06/12 21:30:27.58 HauWS5pn0.net
>その有効性や優位性はまったく証明されてません!
はじめまして。
宮城県にあるキリスト教系大学の尚絅学院大学で国際人権論を中心とした国際関係学を教えているXXXXです。
この4月まで米国NYのコロンビア大学で客員研究員として1年間研究に取り組んでいました。
研究テーマの一つが異文化間理解教育で、その関係で英語学習法にもとっても興味を持っていました。
先ほど、成瀬由紀雄さんに対する櫻井さんの質問を偶然オンライン上で拝読し、我が意を得たりという気がしました。
特に脳科学の最新の知見に基づいた科学的で効率的な英語教育方法を目指す姿勢にたいへん共鳴しました。
突然ご連絡して恐縮ですが、ぜひいろいろとご教示を賜りたくお願い申し上げます。

88:名無しさん@英語勉強中
17/06/12 21:30:46.67 HauWS5pn0.net
>その有効性や優位性はまったく証明されてません!
人工知能(ディープラーニング)から学ぶ「英語学習法」
茂木 健一郎がPRESIDENTでこう言っています。
今回は、英語の学習の仕方を、少し変わった視点から検討してみたいと思う。すなわち、
「人工知能から学ぶ英語学習法」である。
すでに、コンピュータが人間に追いつきつつあると見なされていたチェスや将棋に比べて、
囲碁は可能な打ち手の数が格段に多く、計算量が爆発的に多い。人工知能が人間に
追いつくのは、早くて10年先くらいのことではないかと予想されていた。
しかし、脳が実行する学習則を、地道に繰り返すことによって、人工知能は成功している。
そこには、何のマジックもない。
一方、人間は、学習法がわかっていても、それを徹底しないことが多い。画期的に新しい
学習法を考案する必要などない。ただ、基本を繰り返し、やればいいだけの話なのであるが。
たとえば、最近の人工知能は「達人」に学ぶ。囲碁の打ち方でも、自動車の運転の仕方でも、
達人と呼ばれる人たちが実際にどのような選択をし、行動をとるかを、ビッグデータで取り込み、解析する。
人間が英語を学ぶ際にも、同じ姿勢が必要である。ネーティブなどの、英語が達者な人の発音を
ひたすら聞く。そのことで上達するはずなのに、徹底してやることができない。
人工知能の学習において大切なことの1つは、実際の行動と正解の間の「誤差」を検出して、
それが小さくなるように修正することである。これを繰り返すことで、急速に正解率が高まっていく。
達人の英語のパターンの徹底的な反復学習と、誤差の修正。この、基本中の基本という
学習法に徹することによって、人間もまた、英語力を飛躍的に向上させることができるだろう。
そう、まるで、「人工知能」のように。
私が脳の研究を始めた24年前、まさか、人間が人工知能に学ぶ日が来るとは思わなかったが、
時代は変わった。
人工知能の「学習の基本」の誠実な繰り返しに学ぶべきだろう。英語習得に、マジックなどない。
敢えて言えば、繰り返しが魔法となるのだ。

89:名無しさん@英語勉強中
17/06/12 21:38:02.62 HauWS5pn0.net
>負け犬:桜井恵三ww
ディープラーニングの学習効果をグーグルが証明したのは去年だ。
グーグルがディープラーニングの勝ち組を証明したのは2016年だ。

90:名無しさん@英語勉強中
17/06/12 21:40:38.03 HauWS5pn0.net
>茂木とかいうお笑い脳科学者の話を出してもな…
茂木を否定し、
日経ビジネスも否定して、
米国NYのコロンビア大学で客員研究員も否定する、基地外。

91:名無しさん@英語勉強中
17/06/12 23:33:58.05 HauWS5pn0.net
>桜井のSNS、アクティブユーザーが2割くらいしか残っていなくてワロスw
それはつまりディープラーニングの学び合いが機能していると言う証拠だ。
N:Nの関係の練習が促進されるなら、だれでも英語はうまくなる。

92:名無しさん@英語勉強中
17/06/13 06:57:07.31 Sej6LWZY0.net
>2 割で機能しているとか バカなのか?
100%機能している。
継続的にやっているのが2割と言う事だ。
バカニートなら10,000人集めても、継続的にできるのは0%だ。
2割なら2,000人が英語が話せると言うことになる。

93:名無しさん@英語勉強中
17/06/13 07:00:18.06 Sej6LWZY0.net
>バカニートなら10,000人集めても、継続的にできるのは0%だ。
それはやる気の問題で、教材や環境とはまったく無縁だ。
やる気のない者は学び合う相手も面白くない、他の人のやる気も削ぐ。
バカニートは社会悪だ。

94:名無しさん@英語勉強中
17/06/13 13:45:38.86 Sej6LWZY0.net
>途中でやる気を無くすという
バカニートは最初からやる気がない。
やる気をなくす事さえできない。

95:名無しさん@英語勉強中
17/06/13 14:42:16.32 Sej6LWZY0.net
>やる気のある人間からやる気を奪うのが
アホ、バカニートのようなやる気のない人間は最初から
ディープラーニングのような先生の要らない英語学習をやらない。
やる気があるからディープラーニングを始めたのだ。
まだ学び合いの環境が十分でないから、歩留まりが悪いだけだ。
この初期の段階でも20%が継続てきているから、必要なのは環境の改善だ。

96:名無しさん@英語勉強中
17/06/13 14:48:54.53 Sej6LWZY0.net
>この初期の段階でも20%が継続てきているから、必要なのは環境の改善だ。
もっと学び合いが活発になれば、残りの80%も再学習するかもしれない。
まだまだソーシャルラーニングの可能性は十分秘めたままだ。
やる気のないバカニートはどんな方法、どんな環境でも、やる気のないままだ。
脳が腐っているからだ。

97:名無しさん@英語勉強中
17/06/13 15:49:53.94 dtY5KLzm0.net
英語に限らず外国語を話す状況に逢いにくいんじゃね

98:名無しさん@英語勉強中
17/06/13 16:47:40.73 Sej6LWZY0.net
>英語に限らず外国語を話す状況に逢いにくいんじゃね
そうではない、5年前に英語を公用語化したユニクロでも同じだ。
英語のネイティブを真似る、ディープラーニングをしないからだ。

99:名無しさん@英語勉強中
17/06/13 17:06:09.62 dtY5KLzm0.net
日本人同士で喋っても仕方ないよネイティブと話す機会な

100:名無しさん@英語勉強中
17/06/13 17:48:26.31 3580YvDC0.net
>>93
高田真由子はアメリカの高校で半年間会話についていけなかったらしいぞ
その後東大に合格してるから、かなり頭はいいわけで
つまり、外国語を話す状況におかれても、なかなかついていけない
外国に住めばどうにかなるっていう幻想は捨てろ!って多くの英語話者は言ってるね

101:名無しさん@英語勉強中
17/06/14 00:42:08.44 LLzbBcum0.net
ディープラーニング(?)ってのに近いのかな日本語で難しい言葉を覚えた場合使用例を考えるよね

102:名無しさん@英語勉強中
17/06/15 07:18:39.87 vsVuAdKK0.net
>ディープラーニング(?)ってのに近いのかな日本語で難しい言葉を覚えた場合使用例を考えるよね
その通り。
言語は文法のようなルールを学ぶのではない。
言語は使われている事例を覚える事例基盤。

103:名無しさん@英語勉強中
17/06/15 09:20:07.68 XAnhmp500.net
旅行先で外国人にはじめて尋ねられたときは固まったけどそこから英語の勉強始めたら外国人のほうが日本特有の曖昧な表現使わないから話がわかりやすいことに気付いた

104:名無しさん@英語勉強中
17/06/15 11:48:18.95 KDJcLZaK0.net
>>96
意見には同意だけど、高田真由子は英語ではなくスイス留学でフランス語で苦労してたはず

105:名無しさん@英語勉強中
17/06/16 23:24:25.49 HhNZmqfm0.net
>理路整然とした隙のない正論で論破されているが、
ウソつき野郎。
ここでも論破できていないし、過去にもない。
過去にディープラーニングを論破した事があるなら見せてみろ。

106:名無しさん@英語勉強中
17/06/17 11:39:18.49 Xr+GArnh0.net
業者の宣伝がくると
一気にクソスレになるな

107:名無しさん@英語勉強中
17/06/18 01:02:39.47 e8w5RPRG0.net
何でか必死に考えてみた。然しながら見出したものは空しいものではなかった。
どこでも対応できるほどの英語力を身に着けてる人の割合が多いのである。
しかし、最近ネイティブの英語力が衰えているのである。

108:名無しさん@英語勉強中
17/06/18 01:12:20.77 JTHT1BkJp.net
Hatred brings brings another hatred, let's stop blaming each other

109:名無しさん@英語勉強中
17/06/18 01:12:31.69 hsJJgEUsM.net
真面目に話そうとすると桜井が荒らしてくるからな

110:名無しさん@英語勉強中
17/06/18 01:13:03.03 JTHT1BkJp.net
Be humble, respect each other.

111:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ffcf-s/Se)
17/06/25 03:16:33.96 WewJqBSc0.net
90秒で学ぶビジネス英語フレーズ〜Let me get back to you.

5/24(水) 11:00配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

GLOBIS知見録
会社がグローバル化した、あるいは転職して英語で話す機会が出てきたという方、ビジネスで英語を使う時、「これってどう言うのが適切なんだろう?」「どう言ったら丁寧な表現になるだろう?」と思ったことはありませんか?テキスト記事「ビジネス英語フレーズ集」からいくつかピックアップして、
ビジネスシーンで使えるフレーズを90秒の動画でご紹介します。EMT(English Management Training)講師もしているブライアンと共に実践英語を学びましょう。
スピーカー
Brian Cathcart/グロービス経営大学院 教員グロービス経営大学院 教員
(肩書は2017年2月のもの)
.
Brian Cathcart

t

q

最終更新:5/24(水) 11:00
GLOBIS知見録

112:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ffcf-s/Se)
17/06/28 18:30:46.09 t324PJN80.net
バンジージャンプで死亡した17歳、事故の原因は「ヘタな英語」か
6/27(火) 19:10配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

ヴェラ・モルさんのFacebookのプロフィール写真

2015年8月、オランダ人のヴェラ・モルさん(当時17)は旅行先のスペイン・サンタンデールの橋の上から挑戦したバンジージャンプの最中、下の壁に激突し死亡した。
モルさんを担当していたインストラクターは過失致死罪に問われ、現在裁判の真っ最中だ。先日行われた公判で、安全器具を装着した後にインストラクターが言った「no jump(ジャンプしないで)」という英語を、モルさんが「now jump(さあ、飛んで)」と聞き違え、
器具の調整をしないままジャンプしてしまったことが事故の原因となった可能性があることがわかったと英テレグラフ紙が伝えている。
「犠牲者が『no jump』という拙い英語を聞いて、『飛べと命令された』と誤解したということはかなりの確率であり得る」と判事は述べたという。
.
【関連記事】



113:~ハエル・シューマッハ、事故後初の写真が1億円超で買収される 事故死の大リーグ投手 妊娠中の恋人は報道とは別女性だった ボート事故で死亡したマーリンズ投手、恋人が妊娠中だった レオナルド・ディカプリオが衝突事故――同乗者は恋人モデル 韓国フェリー沈没事故 政府に無視された“わが子の叫び” t q 最終更新:6/27(火) 19:10 女性自身



114:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 65be-uerO)
17/06/30 22:19:27.54 W9OQSf9N0.net
この教材使ったことある人いる?
URLリンク(naohouse.thebase.in)

115:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6140-wjSU)
17/07/01 02:04:06.77 /VnutnYh0.net
最近、日本語ですら満足に使いこなせぬ阿呆共が増えてきておるが
さて仮にこやつらが英語を話せるようになったとして
一体何を話すというのだ?
外国人観光客に日本の伝統、例えば仏閣寺院や天皇などについて質問されたとして
英語で、当然だがきとんと相手が納得できるレベルでだが、答えられると思うかね?
恐らく日本語ですら返答できまい
まして英語でなど・・
英語が話せるようになる=世界中の人と話せるようになる、などありえぬ話じゃ
幻想神話なのだよ
そりゃたわいもない下らぬ世間話程度なら可能かもしれぬ
だがそれまでだ
それ以上を望めぬ事は上の例から明らかである
まずはきちんと日本語を話せる、書けるようにする
英語はそれからでもよい
どちらも中途半端これが一番まずい
よいな?

116:名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd62-5UaR)
17/07/05 06:33:38.83 3EU9OU3Cd.net
>>110
却下する
英語を身につける=日本文化を紹介する事ではないから

117:名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd62-5UaR)
17/07/05 06:36:42.58 3EU9OU3Cd.net
>>110
日本語力を上げればいいだけの事であり英語力とは関係ないから問答無用で却下

118:名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd62-5UaR)
17/07/05 06:39:47.23 3EU9OU3Cd.net
>>110
それからお前みたいなカス野郎こそ他人に指図しないで黙って英語を身につけるべき

119:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2e23-WwN4)
17/07/05 23:42:05.32 8P3j0iK40.net
品詞と機能(主語とか)の違いって自然に覚えるように授業って進められる?触れる?

120:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b760-l5Vt)
17/07/08 18:09:40.62 9sQ3OXvK0.net
なぜ難民かって、そりゃやってない人が大多数だからな。
英語の基礎すら卒業できない大多数は、
英語の参考書、普通の学習英語本やるにしても2、3冊。
20冊、30冊やろうという気概もない。だから基礎も卒業できない難民が多い。
基礎は卒業できても(基礎も卒業できずにこの段階に自己申告で行った奴も)、
ドラマ映画、英語の書籍をやろうとして2、3本、2、3冊。
2、3冊の本を繰り返しやってればある程度の点数が取れる学校でのテスト勉強に慣れすぎて
まともに学習するってのがわかってない人が多い。
テストである程度の点数を取るのに効率がいいのは2、3冊の本を繰り返す事。
これに慣れすぎてこれが当たり前だと思っている。

121:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fbd-zXdO)
17/07/08 18:46:58.52 dRy1Qnh80.net
大多数がそうなのはわかるけど 上位1〜2割程度を見てもやっぱり難民レベルのやつがほとんどだろう

122:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW bfbe-Q6Zn)
17/07/08 22:07:36.18 2eWFiSwE0.net
英語学習本w
バカじゃねえのw

123:名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KKdb-Xbi4)
17/07/09 00:18:44.01 nBWnu8rjK.net
アメリカ合州国を間違っ


124:て合衆国と書いてある時点で英語難民なのは当たり前



125:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW bfbe-Q6Zn)
17/07/09 00:22:38.12 M6l2BZ900.net
本多先生乙

126:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fbd-zXdO)
17/07/09 13:52:05.89 Q9d8d8US0.net
英語学習本って書いてる人が他にひとりもいない件

127:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW bfbe-Q6Zn)
17/07/09 15:47:06.94 M6l2BZ900.net
じゃあちゃんと書き直すよ。
英語の参考書、普通の学習英語本を20冊、30冊w
バカじゃねえのwww

これでいいか?

128:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f7cf-PpXd)
17/07/09 20:22:13.81 ilkQSlzR0.net
学習指導要領
.
英語、小3に前倒し プログラミング必修化

毎日新聞2017年2月14日 21時34分(最終更新 2月15日 02時43分)
.URLリンク(mainichi.jp)
文科省が次期改定案を発表
 文部科学省は14日、2020年度以降の小中学校の教育内容を定めた次期学習指導要領改定案を発表した。グローバル化や情報技術への対応を充実させ、歌などを通して英語に親しむ小学5、6年の外国語活動を3、4年に前倒しし、5、6年は教科に格上げする。各校の判断で18年度からの先行実施も認める。
小学校でプログラミング教育を必修化し、コンピューターを動かす体験を通してプログラムの基礎的理解を深める。
<公立保育園でも英語遊び 「より早く」意識> 有料記事 .
<未就学児からの英語教育ブーム 背景や注意点は?> 有料記事 .
<京都府の中学英語教員、TOEIC「合格」わずか> .
 改定案は現行指導要領と同様、知・徳・体にわたる「生きる力」の育成を基本理念に掲げる一方、討論や発表を通じた「主体的・対話的で深い学び」による授業改善を全教科で求めた。これまで「アクティブ・ラーニング」と呼んできたが文科省は「多義的な言葉だ」として日本語に改めた。
 小学3、4年の外国語活動は「聞く」「話す」が中心で、5、6年で「読む」「書く」を追加。3年以上は現行より週1時間(1単位時間は45分)授業が増える。中学校の英語は授業を原則英語で実施する。
 小学校のプログラミング教育は教科化せず、総合的な学習の時間などを活用。身近な電化製品にコンピューターが内蔵され、プログラミングの働きで動くことなどを学ぶ。国際学力調査で順位が低下した読解力の強化に向け、小中の国語で語彙(ごい)の習得に力を入れる。
 文科省は意見公募を経て3月中に次期指導要領を告示。高校の指導要領は17年度中に改定する。【佐々木洋】
学習指導要領改定案の骨子
・小学5、6年の英語を教科化し3、4年に外国語活動を前倒し
・小学校のプログラミング教育を必修化
・全教科で「主体的・対話的で深い学び」の視点による授業改善を図る
・読解力を育成するため小中の国語で語彙(ごい)指導などを拡充
・主権者教育、防災教育など現代的課題への対応も重視
学習指導要領
 小中高校などで教えなければならない学習内容の最低基準。教科や学年ごとに目標や内容、年間授業時間を定め教科書編集の基準にもなる。時代の変化に対応するためほぼ10年ごとに改定する。1970年代末以降の「ゆとり教育」により、
98年改定で学習内容が3割程度削減されたが、学力低下批判を受け2008年改定でゆとり路線を転換し教える内容や授業時間を増やした。

129:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f7cf-PpXd)
17/07/09 20:23:57.47


130: ID:ilkQSlzR0.net



131:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7cf-PpXd)
17/07/10 17:40:36.59 trLyJgB90.net
文科省が検討する大学入試英語への「民間試験導入」が抱える課題とは?
5/19(金) 9:10配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

photo by Hans (CC0 Public Domain )

 文部科学省は、5月16日に2020年度から現行の大学入試センター試験に代わる新テスト「大学入学共通テスト」(仮称)の実施方針案を発表した。
 同方針案によれば、大学入試の英語科目は「20年度から民間試験に全面的に切り替える」A案か、「23年度まで現行方式のテストを継続し民間試験と併用する」B案の2案に基づき、6月中にどちらかの案の一つに絞り、英語はこれまでの「読む・聞く」に加え「書く・話す」も評価の対象となった。
 これにより、実用英語技能検定(英検)やTOEICなど10種類の民間試験の中から、大学入試センターが水準を満たすものを「認定試験」として選定し、高校3年の4〜12月に2回まで受験可能とし、良い方の成績を使用できるという。
 ただ、民間試験を導入した場合、受験機会や評価の公平性を確保できるのかが疑問視されており、年間の実施回数や試験会場数、検定料など、それぞれの民間試験の違いや、地域や家庭の経済事情などで受験生の受験機会が狭まらない対策が必要になってくる。
 こうした英語入試の変化についてバイリンガル育成のプロである英語塾キャタル代表三石郷史は「これから20年度に向けて日本の英語教育は大きく変わっていくでしょう」と語


132:るが、必ずしもメリットだけではないという。



133:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7cf-PpXd)
17/07/10 17:40:54.94 trLyJgB90.net
◆A案、B案ともに抱えるデメリット
「全面移行のA案では、英語試験の4技能化の改革が早く進むというメリットがあります。従来の『読む・聞く』だけの試験対策から、教育現場レベルで『書く・話す』ための英語力の強化が促進され、学生の4技能の向上に大きく貢献するでしょう。一方で、部分移行のB案の場合、英語入試改革のスピード感が落ちることは否めません。
結局のところ入試が2技能のままであれば、習得の難しい「書く・話す」ための勉強のモチベーションは必然的に下がり、4技能の勉強をするインセンティブがなくなってしまいます。こうした状況を招けば、B案の部分移行にかかる4年間は、“英語改革の実質的な先送り“になるでしょう」
 となれば、A案のほうが良さそうにも思えるが、全面以降に踏み切るにも相応の問題がある。
「民間試験のキャパシティーの問題があります。まず、候補として挙がっている『英検』は、準2級〜2級レベルであれば多くの人が受けるレベルとしては適切ですが、“4技能”を測る試験としてはまだまだ課題を抱えています。4技能が正しく評価されるためには、配点が1技能に偏らず、均一でなければいけませんが、
英検では「読む・聞く」の2技能に偏りがあるのが現状です。ではTOEFLはというと、これは4技能試験という点で、現状で最も優れている民間試験であることは間違いないです。私個人的には、いまの学生の皆さまに是非この試験にトライしてもらいたいと思っています。ただ、多くの人が受験するテストとしては、難易度が高すぎるという点が挙げられます。
 CEFRによると、TOEFL iBTの72点以上で英検の準1級、95点以上で1級相当であるとされています。
 TOEFLの難易度を少し落とした4技能試験というと、『TEAP』という民間試験もあります。これは上智大学と日本英語検定協会が開発し、2014年から実施されているもので、レベル感としては多くの受験生にとって最も現実的な選択肢であろうといわれています。しかし、まだ始まったばかりで、50万人の対応ができるかどうか疑問視され、
面接を行う試験官の手配という大きな問題を抱えています。分かりやすくいうと、50万人の受験者をさばくために、5,000人の試験官が1日10人の面接をフル稼働でこなして、10日もかかる計算になります。これは現実的にかなりハードルが高いです。
 TOEICでは『TOEIC SW』(Sはspeaking、Wはwriting)という試験が4技能に対応しています。これはコンピューターに向かって回答する形式のため多くの受験者にも対応可能で、一見良さそうにも思えるのですが、根本的な問題として議論すべき点があります」


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2038日前に更新/395 KB
担当:undef