紙の英和辞典について ..
[2ch|▼Menu]
71:名無しさん@英語勉強中
17/05/09 22:45:59.60 rj6mR48r0.net
>原文に対して、さまざまな単語が割り当てられているわけですが、解釈は変わりません。
だから、お前は馬鹿なんだよ。
それは(特定の解釈を持ち込んで)意味を都合のいいように翻訳してるだけ。
原語に、複数の英語に訳されるような広い意味がある なぞありえないし、1対1 に完全に対応する単語があるわけでもない
仏、独 でどう訳されてるか調べてみろ。
>英英辞典の"propitiation"の欄に
英英の神学辞典でも何でもいいが、英語聖書なんて
仏独の周回遅れみたいなもんで(英語の)注解書なんて研究者に相手されないんだぜ
SA が書いてる 「宥めの贈り物」 なんての検索しても聖書関係の記事が一切でてこないのが何よりの証拠。
それはRH2から写したんだろ。ちなみに、RH2原書にはそんな語義は書いてない。

>この英単語に対してはこの日本語訳だ、という考え方は、極めて和製英語的な考え方で、現実の英語とはかけ離れているように思います。
 お前は既存の聖書がその時代の英語聖書の影響を受けてる、ことを知らないんだから書くな、と言ったはずだ
 お前が恥をかくだけ。
 少し難しい箇所は原書にない単語を補って作文されてるんだぞ。英語聖書の作文コピーみたいに。
 まーせいぜい教会聖書ごっこでもしてなさい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1858日前に更新/497 KB
担当:undef