紙の英和辞典について ..
[2ch|▼Menu]
570:名無しさん@英語勉強中
17/08/03 11:19:13.31 XniLKx9U0.net
>>561
>大学生や社会人なら「三省堂のウィズダム」が良さそうに思えました。

ここで散々指摘されてきたことだが、
ウィズダム辞書の主眼は 【打倒ジーニアス!】 透け透け
英語の詳細にこだわる英語オタク向け。普通の大学生、一般人の万人向けとはいかない。人を選ぶ辞書。

■過剰なまでの詳細な語法。これを読みたい人が買う辞書。
(特徴)
太字の定型表現の充実 : 初中級者には不要な寸分レベルが高い表現が満載。
 (大半は上級英英に書いてるものの借用、というかコーパス使用してるんだから同じようになるのは必然)

(用例)
辞書の厚さがジーニアスより薄いことからも想像が付くように、
1万語あたりの単語からは用例が付いてないものが急増する。
(1000円で買える)MWE を見たほうがマシなものが多々あるのが困る。 trade-off も用例なし。
三省堂の辞書では 用例の多さ、訳語の良さなど (新グロバール) のほうが勝る部分も多い。


私は、(大幅に良くなった)G5をベースにした姉妹辞書
プラクティカルジーニアスを改訂して欲しいと思ってる。
そうなれば、コアレックス、ライトハウス、、、に並ぶランクの辞書のラインアップが増えて選択肢が増える。

ウィズダム を買う層は
学習用英英を超えて、ネイティブ英英に書いてる語義まで必要な人。ジーニアス、オーレックスも同じ。

そこまで英語力を要しないのであれば、学習用英英どまりの語義掲載ですませてる
1ランク下で十分であり(探したいものが早く見つかる)、
類義語、コロケーション、余裕のある用、文化比較コラムなど自分に合うものを見つければよいと思う。

コアレックス、ライトハウス は昔の研究社(緑の新英和中) よりも学習者用向けの情報が非常に多く、大半の人はそれで足りますよ。
今の中級辞書は 昔の研究社(緑の新英和中)よりも大きいし厚いのだから推して知るべし。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1858日前に更新/497 KB
担当:undef