☆★★Lang-8★★★3 ..
[2ch|▼Menu]
737:名無しさん@英語勉強中
16/01/23 00:12:23.46 PNGiHX/K.net
傾向はあるかも知れんがルールという程の物ではないのでは
ただ、赤文字で一文全書き換えされたら若干気分悪い

738:名無しさん@英語勉強中
16/01/23 00:24:49.89 Q9xVcjlP.net
>>737
そうか。赤字はテストを思いださせるからあまり好きじゃないし相手にもわるいと思って使ってなかったわ

739:名無しさん@英語勉強中
16/01/23 05:37:10.49 nTH8/CiA.net
先生、風呂、アネは他人の投稿を真っ赤にするのが趣味らしい

740:777 ◆BdND.JiwII3s
16/01/23 18:21:27.56 WLawqF+P.net
>>735
>リンク先を見たけど、Joeのコメを額面通り受け取るとこが君が犯しているミスだよ
Joe はこう書いてる。
I added "the" in blue, so it's optional.
the はオプショナル、つまり付けても付けなくてもいいと言ってる。
これが額面通りでないって意味不明じゃん。
アホですか?

741:名無しさん@英語勉強中
16/01/23 22:38:27.27 gfdmV98e.net
最近お風呂さんは添削時に一言コメを積極的につけるようになってきたな。

742:名無しさん@英語勉強中
16/01/23 23:18:29.72 vtuANWmx.net
「XXは下等だとされています」
こういうのはいらんやろ

743:名無しさん@英語勉強中
16/01/23 23:20:05.37 AUuNGY6r.net
母国語併記ってした方がいいの?
添削する立場からすると中国語とか併記されても読めないから、中国語読める人に添削してもらった方がいいかなと思って遠慮しちゃうんだけど

744:名無しさん@英語勉強中
16/01/23 23:54:12.41 SlnsEimX.net
>>743
自分はあった方がいいと思う簡単な英語なら翻訳して説明のとこに「英語を参考にしました」ってかいてる。
なくてもって人もいる

745:名無しさん@英語勉強中
16/01/23 23:56:19.00 +DI9OBAf.net
併記してない人は添削しないと宣言してる人もいるよ。
自分の場合だと、最近は長めの英語を書いても「この文の意味がよく分からない」て言われることがなくなったから、英語だけで投稿することが多くなってきた。
お風呂が最近、うちの日記を見てとコメントしてるのを何度か見かけた。あんだけ丁寧に添削してても、英語を読んでくれるネイティブは少ないみたいだね。

746:名無しさん@英語勉強中
16/01/24 00:21:44.72 2v3Y9Tw6.net
あまり目立ってないようだけど、「バ」っていうユーザー要注意な
・第一言語を英語と偽っている
・ジャスミンメソッドの使い手(一行だけしか添削しない。大抵タイトルだけ)

747:名無しさん@英語勉強中
16/01/24 00:30:31.78 mAnempfx.net
フロのコピペにはうんざり

748:名無しさん@英語勉強中
16/01/24 00:44:21.37 kdyr5A8U.net
>>746
赤いお面のやつ?何回か見かけたけどそうだったのか

749:名無しさん@英語勉強中
16/01/24 01:03:36.33 2v3Y9Tw6.net
>>748
そうそう キモノの下位互換みたいなやつだ

750:名無しさん@英語勉強中
16/01/24 02:38:15.19 R9YIJjcw.net
ばの人は、英語力自体は悪くないよ。ただ全体の英文を添削することは非常に稀で、特にタイトルだけを訂正することが多い。個人的には彼の添削内容は間違ってないと思うな。添削の仕方には問題があるかもしれんがね。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3067日前に更新/175 KB
担当:undef