雑談しようよ!!!! ..
[2ch|▼Menu]
2:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/12/19 21:51:37.19 jiWHQPCi.net
FXで−2万なのですよ(ーー;)

3:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/12/20 19:49:51.21 vVDOqzJ9.net
楽天5000p キタ―(゚∀゚)―!!
何買おうかな♪
有意義に使いたい。

4:777 ◆TFWBMdHdF7zL
15/12/20 20:54:37.53 KfjuM/56.net
FRB が長年続いたゼロ金利から利上げに踏み切ったわけだが、直後にドル安になったね。
意味不明なんだが。
金利が上がればドルの価値も上がるだろ、常識的には。
俺的にはドル高のほうが有難いんだが。
ドル預金があるんでな。

5:名無しさん@英語勉強中
15/12/20 22:50:29.06 3e4uv4uq.net
馬鹿かお前は

6:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/12/21 18:24:36.22 1sH+l2ah.net
777は今年も24日は書き込みしないんだろうかw

7:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/12/21 18:26:03.67 1sH+l2ah.net
友達がクリスマスプレゼントに本を送ってくれたらしいのだが、
お返しするのがめんどい・・・・
お返しを期待するプレゼントは止めて欲しい。

8:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/12/22 14:52:55.40 O6fizCQL.net
夜中に加藤周一の本を読んでたら、いつまでも英語程度にグダグダしてるべきではないと悟った。

9:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/12/23 15:31:21.71 q8GkmHyi.net
昨夜、高田馬場で壊死ニキに遭遇。まだサンタの恰好してたw

10:777 ◆WElXgHF2SMRn
15/12/23 15:32:16.89 dd2lKgMP.net
>>8
馬鹿かお前は
英語は【道具】にすぎない。
使ってなんぼ

11:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/12/23 15:59:06.32 q8GkmHyi.net
加藤周一は、英仏独をこなし、さらに(日本語の)古語、古代シナ語も自由に読みこなす。
イタリヤ語とスペイン語もかなり読めたようだし、英語ばっかに時間をかけるべきでない。

12:777 ◆WElXgHF2SMRn
15/12/23 16:10:33.99 dd2lKgMP.net
>>11
英語は【世界言語】であり教養ある現代人は使えるのが【当たり前】。
問題はその道具を使って何をするか。
フランス語とかドイツ語は【ローカル言語】であり英語ほどの価値はない。
使えなくても無問題。

13:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/12/24 15:18:58.75 LHP3fy3D.net
バトンとジェシカ離婚か〜
あんな超絶美形と結婚できて、いまだに日本での仕事に拘るなんて、
理解できないわぁ・・・・ 俺なら全てを捨てられる。

14:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/12/24 15:27:00.02 LHP3fy3D.net
と思ったら、もう新恋人いるのか(⌒−⌒;)
URLリンク(www.oricon.co.jp)
URLリンク(scontent-nrt1-1.cdninstagram.com)
ジェシカは奇跡の配合で美人だから、引く手あまただろうな。
あとの二人(特に長女)はブス。

15:777 ◆WElXgHF2SMRn
15/12/25 14:33:25.33 5jMnPs+Z.net
加藤周一って【単なる】評論家じゃん。
こいつを有難がってるやつって何なの?
評論家よりクリエーター(それがたいしたものでなくても)が数千倍上等。
しかもやつは大江と同じく旧ソ連などの共産圏の支持者。
いわゆる【進歩的文化人】ってやつ。
どこが進歩的なんだよw

16:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 14:43:10.35 s3+V0bsK.net
重要な著作をものにしてるから彼もクリエイターだよ
流行りの色眼鏡じゃなくてじっくり読んでみたら
それに君も批評ばかりじゃんレベルは低いけど

17:777 ◆WElXgHF2SMRn
15/12/25 14:45:09.91 5jMnPs+Z.net
>>16
他人の著作を批評してるだけじゃん。
どこがクリエーターなんだよ。

18:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 14:51:46.49 s3+V0bsK.net
君が勝手に謳歌しているその知的反骨精神の
多くの部分は戦後民主主義に負っている
だがそういったものは平民がいつのまにか
勝手に身につけられるわけではない
その親玉エリートの代表が彼だ

19:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 14:56:40.87 s3+V0bsK.net
作品は作品いろんな形があっても作品はおんなじ
クリエイター神話なんて広告代理店の手先ですか?
彼は第一級の作家

20:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 14:58:12.97 s3+V0bsK.net
怒りっぽい爺さんと話すと疲れるからおしまい

21:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/12/25 17:09:52.84 VcaPl0st.net
井筒俊彦、林達夫、加藤周一、文系ではこの3人が20世紀日本の最高の知性。
critic/critique というのは西洋語では学者と同義語と思いなさい。
マコトは加藤を否定しないなら、『日本文学史序説』くらいは読んでから否定しなさい。
つか、これ読んだら否定できなくなると思うが。

22:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 12:01:27.56 hTlS68q0.net
質問質問
BREAKING: Tornado hits Birmingham, Alabama, trapping people in demolished houses URLリンク(dailym.ai)
の trapping people って文脈からすると 
家に閉じ込められた人々 って意味だと思うけど
だとしたら trapped people  ちゃうんかと。
どうなってんの?

23:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 12:55:26.95 bNv0nYKM.net
>>22
Tornadoが、Birmingham, Alabamaを襲い、壊れた家に人々を閉じ込めている。

24:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 13:17:00.72 hTlS68q0.net
>>23
なるほど!さんきゅー

25:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/12/26 18:03:05.50 2DPQIKxC.net
URLリンク(www.3ple.jp)
今日は無事に買えた(^^)
ウマウマ(^^)

26:名無しさん@英語勉強中
15/12/27 11:23:52.65 rEqtPxSh.net
>>21
日本文学史序説のどこがすごいのか説明してみな。
単にすごいと言うだけなら馬鹿でもできる。

27:777 sawajirierika
15/12/27 11:25:01.84 rEqtPxSh.net
>>26はもちろん俺

28:777 ◆WElXgHF2SMRn
15/12/27 11:25:47.43 rEqtPxSh.net
oops www

29:名無しさん@英語勉強中
15/12/27 11:27:10.28 gdVzsRYb.net
そういうのは自分で読んでみるもんだよ
まずは図書館で借りたらいい
威丈高なクレクレ君は慎みなさい

30:777 ◆qcNdcUXXLHgS
15/12/27 11:27:29.80 rEqtPxSh.net
今後これでいくw

31:777 ◆qcNdcUXXLHgS
15/12/27 11:30:16.57 rEqtPxSh.net
>>29
なんで英太郎がすごいというものを読まなくちゃならないんだよ?
単にすごいというだけなら馬鹿でも出来る。

32:777 ◆qcNdcUXXLHgS
15/12/27 11:33:08.51 rEqtPxSh.net
文学なんていうのは個々の作品のよしあしが全て。
時代によりはやりすたりはあるだろうがそれは表層にすぎない。
芭蕉が言ってたろ。

33:名無しさん@英語勉強中
15/12/27 11:54:27.16 gdVzsRYb.net
>文学なんていうのは個々の作品のよしあしが全て。
この根拠を既存の権威によらず具体的に説明してみなさい
>時代によりはやりすたりはあるだろうがそれは表層にすぎない。
この根拠を既存の権威によらず具体的に説明してみなさい
できないならとりあえず根拠を示すことのできない
老人の繰り言で単なる印象で思い付きということです

34:名無しさん@英語勉強中
15/12/27 14:38:25.02 CGlGCJTP.net
>>33
で、なんでmomiはコテを外してるんだい?
下手くそ過ぎる日本語ですぐバレるw

35:名無しさん@英語勉強中
15/12/27 14:57:22.18 gdVzsRYb.net
>>34
クスクス予定調和w

36:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/12/27 16:18:52.87 rMUpaz/7.net
777は意味のない揚げ足取りばかりばっかしてて、今年は何か成長したのかね?

37:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/12/27 19:05:55.68 rMUpaz/7.net
俺は仏の英太郎になるょ。
やるべきことが多いのに、人生は短い。
しょーもないことに拘泥してるべきでゎない。

38:名無しさん@英語勉強中
15/12/27 22:37:44.21 pquRlduN.net
ゲイで仏になるの?

39:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/12/28 01:35:27.31 e+eO2TV0.net
ちゃんと目的ある人生を生きないとネ。

40:名無しさん@英語勉強中
15/12/29 11:51:11.73 xW5wt8tv.net
俺もこれわかんない
Informationは不可算名詞なのに、辞書に(複数形:〜s)と書いてあります。
この複数形は一体いつ使うのですか
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

41:名無しさん@英語勉強中
15/12/29 12:26:05.98 P9i102b3.net
>>40
ジーニアス5に書いてある。

42:名無しさん@英語勉強中
15/12/29 13:21:38.39 P9i102b3.net
>>40
さらに、ウィズダム3にも書いてある。昔の英語はともかく、現代英語では
「情報」という意味で information を可算名詞 (countable noun) に
することはない。現代英語では法律用語においてのみ、そうする。だから
僕らには関係ない。
OED には、滅茶苦茶に詳しく書いてある。何百年も前は、フランス語の
information という単語の使い方の影響を受けて、英語でも
countable noun としてじゃんじゃん使われていた。しかし
現代に近づくにつれて、日常的な意味ではこれを countable noun
で使うことがなくなってきた。そして現代においてこれを countable で
使うことは、法律の分野での特殊な意味に限られるようになった。一般に、法律の
分野では、実に古い英語の使われ方が温存される傾向がある。
ちなみに、フランス語では中世だけでなく現代でも information という単語を
日常的にもじゃんじゃん countable として使う。そしてそのフランス語を
直輸入したと思われるドイツ語に於いても、この単語を countable として
使う。その他のゲルマン語(スウェーデン語・ノルウェー語など)や
その他のロマンス語(イタリア語・スペイン語など)ではどうか知らないけど、
たぶんフランス語と同じように、countable として使うのだろうと想像する。
ヨーロッパでは、英語においてのみ、何でもかんでも孤立した独特な用法が
発達する傾向があるけど、今回の information の使われ方の独自性は、その中の
ごくごく一例に過ぎない。

43:777 ◆BdND.JiwII3s
15/12/29 20:05:11.05 6XWO9KKp.net
俺は英会話の相手に不自由してないし、やる気もないけど電話代だけでネイティブと
英会話の練習が出来るよなw
例えば英語圏のホテルに電話して宿泊料金を聞くとか、
旅行案内所に電話してお勧めの観光場所を聞くとか。
ただし、仮にやるとしても当然自己責任な。
トラブルになっても俺に文句言わないように。

44:名無しさん@英語勉強中
15/12/29 22:20:23.11 VH7PGLW0.net
電話でネイティブと会話って難しくない?
ジェスチャーとかできないし音質もよくないし

45:名無しさん@英語勉強中
15/12/30 13:57:33.38 xpHS04NF.net
>>42
チョー詳しい説明39
なるほど納得
こんなのは俺のweblioには書いてなかった

46:名無しさん@英語勉強中
15/12/30 17:47:42.37 XiceK/cZ.net
ゾロメとは…
・日本語で他人とまともな意思疎通ができない無職の老人。
・1950年代60年代の曲やアーチストが好みであることから、2015−1960+15才=70歳前後と推定されている。
・桜井やえワと並んで英語板で嫌われているコテ。
・toeicは受験歴なし、英検はどの級も合格していない。英語の実力はtoeic600前後、英検準一〜2級程度。
 大した英語力ではないため、絶対に自分では英文を書かない。
 もっぱら他人の書いた英文をコピペするのが専門。
・ウィキを盲信している世間知らず。ソースを問われると必ずウィキを根拠にしてくる阿呆。
・東京近辺に在住しているらしいが詳細は不明。
・自称どっかの会社のオーナーだが、業種は言わないため妄想と思われる。
・自称中卒。だが、大学は駒澤大学文学部英文科に合格したが就職したため入学していないとのこと。
・年収は不明。
・独身と思われる(妻帯者と思えないレスの子供っぽさがあるため)
・平日昼間からの書き込みが多いことから、障害年金か厚生年金か生活保護をもらっている可能性大。
・kato makoto(加藤誠?真?)でうぷしているブログがある。

47:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/12/30 19:51:03.01 PlS+PS5t.net
今日はドイツの友達の観光案内をした。
彼はバレエダンサーなのだが、いい話を聞いた。
古典芸術というのは、とにかく習得・維持に膨大な時間がかかる。
ある日、もし時間がなかったら、10分でいいから練習しなさい。
しないよりはずっとましだから。

48:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/12/30 20:01:47.76 PlS+PS5t.net
>>25が届いたけど、たいして美味しくない(⌒−⌒;)
ステラBBAに騙された(⌒−⌒;)

49:777 ◆BdND.JiwII3s
16/01/01 09:44:25.56 Z9oy3Klw.net
加藤周一はある意味で森鴎外の【かなり劣等な】コピー。
森鴎外は漱石と並んで明治を代表する文豪ということになっている。
俺は【全面的には】この見方にくみしない。
彼らの作品は世間で言われるほどにはたいしたことないと思っている。
しかし、彼らが漢文とドイツ語(鴎外)または英語(漱石)に秀でていたことはたしかで、
日本の伝統的な文化と西洋文化の両方に通じていた。
両者の異なる点は、漱石は西洋文化に鷗外より心酔していなかったという点だろう。

50:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/01 13:30:01.65 AEkTWRBe.net
あけおめことよろ :-)
加藤周一が目指してたのは林達夫。鴎外とか的外れすぎて話にならんわ┐(´д`)┌

51:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/01 13:42:18.05 AEkTWRBe.net
今日から、英独仏、古希、ピアノ、お絵かき、全部再開。

52:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/01 13:43:04.26 AEkTWRBe.net
今年の目標はクリエイティブになること&結婚

53:777 ◆BdND.JiwII3s
16/01/01 15:43:27.20 Z9oy3Klw.net
加藤周一が鴎外を【めざしていた】とか言ってねえじゃん。
【ある意味でかなり劣等なコピー】と言ってるだけ。
両者の共通点は多い。
両者とも医者だったし文学志向。
ドイツでナンパしたのも共通w
加藤周一はドイツ(オーストリアかもしれん)の美術館でナンパ

54:777 ◆BdND.JiwII3s
16/01/01 15:44:08.36 Z9oy3Klw.net
URLリンク(oyakochoco.jp)
ドイツに顔を売ろうとする日本の知識人、そしてドイツ側が歓迎する日本の知識人というのは
型が決まっていました。【実名を挙げれば、小田実(おだまこと)、加藤周一、大江健三郎】です。』
加藤 周一(かとう しゅういち、1919年(大正8年)9月19日 - 2008年(平成20年)12月5日)は
日本の評論家。上智大学教授、イェール大学講師、ブラウン大学講師、ベルリン自由大学および
ミュンヘン大学客員教授、ブリティッシュ・コロンビア大学教授、立命館大学国際関係学部客員教授、
立命館大学国際平和ミュージアム館長などを歴任。哲学者の鶴見俊輔、作家の大江健三郎らと結成した
「九条の会」の呼びかけ人。上野毛教会でカトリックの洗礼を受けた(洗礼名はルカ)。
【小田や加藤、大江といった人たちの考え方は大方の日本の世論とは完全にズレているし、
彼らが単純思考の軽薄左翼であると今日は相場が決まっている】でしょうが、それにもかかわらず、
ドイツ・メディアの記者たちにはそうした意識がないから、彼らを日本の知性の代表だと
言わんばかりにして、【小田や加藤や大江らの欺瞞(ぎまん)に満ちた正義派の反日的コメント】を
紹介し続けてきたわけです。…

55:名無しさん@英語勉強中
16/01/01 19:00:55.28 KACc0aj6.net
>>51
お絵かきもやってるの?描いた絵見たいな

56:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/01 19:32:03.44 AEkTWRBe.net
相当衰えてるので・・・恢復には時間がかかるのですよ(⌒−⌒;)
一昨年、百枚絵を描いて上達を計ろうとしたけど、1枚だけで終わってしまったw
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
今日から毎日練習する!

57:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/01 19:43:43.68 AEkTWRBe.net
10分しかないから明日〜(´-`)
より、
10分でいいから今日もやろう
にしよう!

58:名無しさん@英語勉強中
16/01/02 08:42:54.62 0SqZsBFU.net
>>56
あ、意外とうまかったw
少女漫画風な感じw

59:名無しさん@英語勉強中
16/01/02 09:52:22.09 cPcwKyiU.net
英太郎はやり散らしだけど基礎はどれも
しっかりしている基礎しかないけど
世間には何十年やってもそこがグチャグチャな
人も多い

60:777 ◆BdND.JiwII3s
16/01/02 12:15:04.08 sd458BMz.net
>>51
>今日から、英独仏、古希、ピアノ、お絵かき、全部再開。
英太郎がなにげに俺に影響されまくりでワロタ
【安藤】現代英文法講義【貞雄】
スレリンク(english板)
538 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/09(木) 01:24:12.03
そもそも西洋文明が何故世界を席巻するまでに発展したか?
これは結局、古代ギリシャ文明の奇跡によるもの。
別にイギリスとかフランスの手柄じゃない。

61:名無しさん@英語勉強中
16/01/02 14:24:17.89 0qKV0ltc.net
URLリンク(www.bbc.co.uk)

62:名無しさん@英語勉強中
16/01/02 19:11:00.46 T1W6hyUd.net
>>56
BL漫画描いて

63:勲 ◆2FB8utH3Ss
16/01/02 19:42:05.78 vB1+NyVh.net
>>56
うまいね。
ファラオの墓のスネフェル風。

64:777 ◆BdND.JiwII3s
16/01/02 21:10:28.91 sd458BMz.net
従来の英語教育に対して日本人は英語の読み書きは出来ても会話が出来ないと
企業から文句が来て読み書きより会話重視に方向転換したのが1980年代後半。
ところが昔も日本人はたいして英語の読み書きは出来てなかった。
それを会話中心の教育に変えたから日本人の読み書き能力は昔より格段に落ちている。
皮肉なことにインターネット時代の現代では英語の読み書き能力の必要性は昔より増している。
たぶん近い将来に読み書き重視の教育に戻るんじゃないかな。
ここで何か似たようなことがあったのを思い出さないか?
そう、ゆとり教育だよ。
文科省は教育に関して素人同然だから世論の声に押されてころころ教育方針を変える。
被害者は生徒。

65:777 ◆BdND.JiwII3s
16/01/03 02:06:29.06 qOBCJc0u.net
>>59
日本語でおk

66:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 12:26:25.66 6OFvvO0z.net
>>56
100均で売ってる色鉛筆いいぞ
水に濡らせば水彩タッチになる
12色100円で楽やぞw

67:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/04 22:07:13.89 tcP0c5jW.net
パソがいかれたので、初期状態に戻してあれこれしてて、丸二日つぶれちゃったのですよ。
>>63
鋭い。俺は竹宮恵子センセと萩尾望都センセに私淑していたのだ(⌒−⌒;)
しかし、いまどきこんな絵は見向きもされないと思うので、
少年漫画に転向する(⌒−⌒;)

68:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/04 22:09:39.90 tcP0c5jW.net
>>66
画材はいっぱい持ってんのよ・・・(⌒−⌒;)
色鉛筆、水彩、油彩、テンペラとフレスコのキットも買ったけど、
しかし使ってない(⌒−⌒;)
今年はちゃんと使う。

69:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/04 23:50:09.44 tcP0c5jW.net
expletive、辞書には 'エクスプラティブ と エクスプ'リーティブ という二つの発音が出てるが、
前者にようにも発音するらしいよって英国人に言ったら、すごい驚いてた。
「いや、絶対意味違うし」みたいなこと言ってた・・・
英米の発音の違いで、そこまで驚かんでも・・・(⌒−⌒;)

70:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/04 23:54:56.90 tcP0c5jW.net
昔、fuck you は「馬鹿」の最上級みたいな表現と、とある日本人英語教師に教えられたが、
これは expletive のなかでも比較的ましな方らしい。
では、最上級の expletive は何かというと、>>69の英国人曰く cunt だそうで、
これは言ったら冗談では済まされないらすぃ。
しかし、例えば手前のW3をひいても「ばか、いやなやつ」としか出てない。
こーゆー超危険語(?)らしきものは、間違いが起きないように、もう少し警告しても
良いのでゎあるまいか。

71:777 ◆BdND.JiwII3s
16/01/05 21:46:26.82 w4nv8RAe.net
>>70
【身の程をわきまえて】スラングを使わなければいいだけ。
例えば、日本語がカタコトの外人が【とりま】とか言ったら違和感ありまくりだろ。
そんな流行り言葉覚えるより【普通の】日本語を覚えろとかいいたくなるだろ。

72:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/05 22:33:34.18 QLxhaU/P.net
777の日常
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

73:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 22:34:44.93 aT52O7i0.net
you can'tをyou cuntと発音してしまいそうだが

74:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/05 22:44:12.33 QLxhaU/P.net
「普通の英語」とやらに重きをおくのは、
所詮、日本で暮らしてて、英語がディレッタンティズムの域を出ない人間の意見。
外人が日本でくらしてたら、「ちわー」「さーせん」「とりま」程度の俗語は知らんと、
まともに社会に入ってけないだろう。
Jack and Jill も知らんで、T.S.エリオットがどうのこうの論じても、
お前順序が違うだろ、と。それと同じ。

75:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/05 22:49:57.56 QLxhaU/P.net
小難しい政経用語覚えるよりも、子供でも使ってる俗語を覚える方が先だろう。
そーゆー視点にたってる教科書が殆どないのが、日本の英語教育の問題点の一つ。

76:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 23:50:09.72 DqX3WJBD.net
英太郎は経験や実地体験に基づいた書き込みなので信頼できる

77:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 23:51:22.49 DqX3WJBD.net
どっかからコピペ持ってきて貼っているだけの奴は信用するつもりもないが。

78:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/07 12:19:11.05 ozsO7O1L.net
今更ながらコードギアス見た。
熱い・・・・ひたすら熱くて悲しいアニメだ・・・(T-T)
CLAMP絵が嫌いなので避けてたけど、もっと早く見てればよかった・・・

79:777 ◆BdND.JiwII3s
16/01/08 17:05:47.25 Vgeuae9O.net
>>74
日本語が【カタコト】の外人がいきがって【とりま】とか使ってたら、
【馬鹿かお前は】それより【普通の】日本語を覚えろよと言いたくなるだろ。
日本語を英語に置き換えれば英太郎じゃん。
因みに何度もこの板で書いてるが俺はネイティブとの会話経験は豊富にある。
cuntがfuckより数千倍インパクトが強いというのも俺の中では常識。

80:名無しさん@英語勉強中
16/01/08 18:07:47.08 vYLF2YsI.net
英太郎がギアス使えたらルルーシュのアナルが拡張される><

81:名無しさん@英語勉強中
16/01/08 22:10:03.87 iJ2hpAuj.net
日本語だと「とりま」はいらない
「ちわー」「さーせん」はいる

82:名無しさん@英語勉強中
16/01/08 22:12:16.47 iJ2hpAuj.net
しかしそもそも
cuntなんてcan'tに近い言葉を
侮辱語にするなよと思う
まあ言語はネイティブが作るものだから
外国人のことなんて考えてないだろうけどね

83:777 ◆BdND.JiwII3s
16/01/09 13:34:42.94 A6txSnjX.net
iPhone の siri は面白い。
以下は俺と siri の会話の一例。
777: Do you love me?
Siri: Let's just say... you have my utmost admiration.
777: Are you intelligent?
Siri: Well, when I was at school, I had to cheat on my metaphysics exam
by looking into the soul of the boy next to me.
777: What is a fuck?
Siri: I'll pretend I didn't hear that.

84:名無しさん@英語勉強中
16/01/09 15:32:57.01 FGkGV4zu.net
>>83
>>Siri: Well, when I was at school, I had to cheat on my metaphysics exam
>>by looking into the soul of the boy next to me.
その siri の台詞は、Woody Allen 監督による "Annie Hall" という映画の中の
台詞をそのまま使ったものだ。映画の中の台詞が気に入って使うのは大いに結構だけど、
出典を明らかにせず、まるで自分がその台詞を考え出したかのようなふりをするのは、
一種の詐欺だ。
以下は引用
You know, I went to New York University and,
uh, tsch, I was thrown out of NYU my freshman
year ... for ●cheating on my metaphysics final.
You know, I looked within the soul of the
boy sitting next to me-●
   URLリンク(www.dailyscript.com)

85:名無しさん@英語勉強中
16/01/09 20:33:07.38 FGkGV4zu.net
>>84
念のために言うけど、「一種の詐欺」をやらかしているのは、もちろん 777 ではなくて
siri っていうその人(または製品)の方だけどね。「詐欺」というのは
言い方がきつすぎるかもしれないけど、有名な作品から引用したに過ぎないのなら、
正直にちゃんとそれを書かないとダメだよね。

86:777 ◆BdND.JiwII3s
16/01/10 09:57:41.14 Gpgam9/g.net
>>85
>言い方がきつすぎるかもしれないけど、有名な作品から引用したに過ぎないのなら、
>正直にちゃんとそれを書かないとダメだよね。
これは【くだけた会話】だからそんなことは断る必要はない。
そもそも "Annie Hall" の台詞自体が "Annie Hall"の【オリジナル】とは限らない。
ある【セリフ】がだれそれのオリジナルだから断らなければならいとか言い出したらキリがない。
人間は【真似する動物】。【完全に】オリジナルなものなんてない。

87:777 ◆TFWBMdHdF7zL
16/01/10 21:10:05.56 OvWprDI/.net
>>86
またせんずりをしに来たのかお前は

88:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 19:02:35.91 Vivjrtmg.net
>>86
>人間は【真似する動物】。【完全に】オリジナルなものなんてない。
それ言っちゃったら何でもアリになるじゃんw

89:777 ◆BdND.JiwII3s
16/01/12 12:42:30.49 NQcEVwXM.net
777: Show me your cunt.
Siri: OK. how about a web search
for "inappropriate behavior"?
777: Do you love me?
Siri: Does Apple make iPhones?
777: I wanna make love to you.
Siri: What makes you think... never mind.
777: Lick my cock.
Siri: I'd blush if I could.

90:777 ◆BdND.JiwII3s
16/01/12 13:07:42.66 NQcEVwXM.net
>>88
>それ言っちゃったら何でもアリになるじゃんw
はあ?
【完全にオリジナルなものなんてない】というのは事実。
だからといって【何でもアリ】になるわけねえじゃん。

91:777 ◆TFWBMdHdF7zL
16/01/12 23:57:59.23 dg7yTyTZ.net
馬鹿かお前は
この中卒が

92:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/13 11:53:32.53 eR/HLcJX.net
フォトショが動かないので、win8を再インストールして、さらにwin10までアプデした。
あれこれやってたら1週間かかったw

93:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/13 12:03:53.56 eR/HLcJX.net
今年(前半)の目標の一つは、ベートーヴェンの月光のソナタを弾けることにしたけど、
思ったより難しくでびびった(⌒−⌒;)
ヘンレの格付けだと、9段階中7(つまり上級の下)なんだけど、評価がおかしい。
この前までやってたハイドンのソナタが6/7だったけど、同じレベルでは到底ない。
しかも悲愴が8だったり、評価してる人間は本当に弾いてるのか。

94:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/13 12:09:03.37 eR/HLcJX.net
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)
この人は28段階中24をつけてる。9段階換算すると7.714になる。
やはり9段階評価だと8が妥当と思われる。

95:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/13 12:31:26.64 eR/HLcJX.net
こうやってみると、ハンマークラヴィーアがやはりベトソナ中、最も難しいのか。
アシュケナージとか内田光子とか、俺より手が小さいと思われるのに、
どうやって弾いてるんだろ?

96:777 ◆BdND.JiwII3s
16/01/13 13:17:05.06 q1CYwyIA.net
528 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/02/06(木) 10:05:02.32
バッハの管弦楽組曲第3番アリア
俗にG線上のアリアと呼ばれる。
カラヤン指揮のこの演奏を始めて聴いたとき軽いショックを受けた。
美しすぎる。
URLリンク(www.youtube.com)
小澤征爾のもいい。
URLリンク(www.youtube.com)
531 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/02/06(木) 12:03:11.68
ベートーヴェンの月光。
これは月の光とは何の関係もない。
この曲は美しいと同時に大きな悲しみを感じる。
URLリンク(www.youtube.com)
532 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/02/06(木) 12:08:59.07
これも俺の好きな曲。
ベートーヴェンの【悲壮】第2楽章
URLリンク(www.youtube.com)
533 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/02/06(木) 12:16:21.63
モーツァルトの曲ではこれが好き。
URLリンク(www.youtube.com)
534 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/02/06(木) 12:21:44.39
誰だったか有名なピアニストが最も偉大な作曲家は誰だと思いますかと聞かれたとき、
Bach, Beethoven, Mozart, しかもこの順番と答えた。

97:777 ◆BdND.JiwII3s
16/01/13 13:21:30.25 q1CYwyIA.net
677 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/03/07(金) 17:44:53.86
三年英太郎によると ベートーヴェンの月光も悲壮も通俗名曲。
531 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/02/06(木) 12:03:11.68
ベートーヴェンの月光。
これは月の光とは何の関係もない。
この曲は美しいと同時に大きな悲しみを感じる。
URLリンク(www.youtube.com)
532 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/02/06(木) 12:08:59.07
これも俺の好きな曲。
ベートーヴェンの【悲壮】第2楽章
URLリンク(www.youtube.com)
535 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/02/06(木) 12:26:49.33
>>526
気遣いしてくれてあり♪
次回(今年の夏)からはちゃんと対策していく予定だヨ。
ネットで調べたら、催涙スプレーが一番コスパがいいらしいから、一個もってく。
>>529
微妙なとこどころか、全部通俗名曲やんw
なんでこんな選曲を恥ずかしげもなく持ってこれるのか。
678 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/03/07(金) 17:48:45.02
656 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/02/07(金) 03:04:19.86
>>532
そのリンク違ってた。
こっちが正しい。
URLリンク(www.youtube.com)

98:777 ◆BdND.JiwII3s
16/01/13 13:25:09.13 q1CYwyIA.net
680 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/03/07(金) 17:58:02.59
そういう「ベスト100クラシック!」みたいなCDに入ってる曲は、クラヲタは聴き飽きてる。
俺はベトの3大ソナタなんぞ、9歳の誕生日にCDもらって以来、何百回も聴いてる。
わざわざ紹介されるまでもない。
681 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/03/07(金) 18:10:06.46
>>680
つまり、両方ともお前にとっては糞だということ?
682 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/03/07(金) 18:14:32.17
悲愴は初期の傑作。でも聞き飽きた。特に2楽章は手垢が付きまくった感あり。
3楽章を紹介するならまだ分かるけど。
777は音楽を構造的に聞くということが出来ないから、まあ、通俗名曲がお似合いかな(^m^ )
683 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/03/07(金) 18:26:55.54
>>682
お前が聞き飽きたかどうかなんて作品の真価に関係ないじゃん。
つーかお前のことはどうでもいい。
世界がお前中心に回ってるわけないだろ。

99:777 ◆BdND.JiwII3s
16/01/13 13:27:14.01 q1CYwyIA.net
551 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/02/06(木) 15:06:44.73
これも俺の好きなBachの曲。
映画 Tomb Raider で使われたな。
Piano Concerto No. 5 in F minor, BWV 1056 Largo - Bach
URLリンク(www.youtube.com)

100:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/13 13:36:33.55 eR/HLcJX.net
別にどうでもいいが、俺は言及してるのは第3楽章。
月光の第1楽章は、クラシックピアノやってる人間はごく初期の段階でやるもの。
弾いたことなくても、第3楽章に挑戦できるレベルの人間から、初見で8割以上は弾ける。

101:777 ◆BdND.JiwII3s
16/01/13 13:40:01.72 q1CYwyIA.net
前にも書いたがこの演奏はいい
Bach Concerto No 5 in F minor BWV 1056 Largo - David Fray
URLリンク(www.youtube.com)

102:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/13 13:41:38.35 eR/HLcJX.net
も一つ。個人的にはそんなに好きな曲ではないが、
1.英国人にヘンレの新版 Band 1 をプレゼントでもらったので、
  どれか一曲でも練習しなきゃ申し訳ない。
2.今夏、アミアンに連れてってもらう予定のフランス人が好きな曲。
なので、練習しているだけ。

103:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/13 13:44:59.53 eR/HLcJX.net
そーいえば、ヘンレ版のバッハ平均律第2集は、校訂者が日本人なんだよな。
ハンデありまくりなのに、大したものだ (^^)

104:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/13 13:58:09.70 eR/HLcJX.net
つべで色々な演奏を聞いてるが、リシッツァは本当に技巧だけはすごい。

105:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/13 14:05:06.50 eR/HLcJX.net
リシッツァさんの演奏は、技巧以外に感動したことがないのだが、
virtuosity も演奏の一部だというなら、素晴らしい演奏ということになるのかもしれない。

106:名無しさん@英語勉強中
16/01/13 18:21:03.58 5JHkHjhC.net
777はクラシックに関しては素人レベルなんだから
ピアノ弾ける英太郎に意見しないほうがいいなw

107:名無しさん@英語勉強中
16/01/13 18:27:15.76 nbAhEfyt.net
連投は英太郎が過去に否定した曲を練習してる
と言いたいのかな。変な指摘だ
彼と絡みたくてしょうがないんだね

108:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/13 20:05:35.19 eR/HLcJX.net
URLリンク(www.youtube.com)
0:58の右手トリルの部分、俺にとっては最高に難しい箇所で、どうやってこんなん弾いてんの??
って思ってたけど、この動画みたら分かった。手の大きい人にとっては楽勝なんだな ( 一一)
ベトの時代のピアノは、鍵盤の幅もいまより狭かったので、恐らく当時も楽勝であったはずだ。
俺の手のサイズ(親指から小指まで手を伸ばして20cm)は、
女性ピアニストの平均的サイズだそうなので、女性ピアニストの大半は同じように苦労してるはずだ。
やはりピアノのスタンダードサイズは2〜3種類にすべき。

109:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/13 20:31:26.55 eR/HLcJX.net
手の大きさに関するデータ
URLリンク(www.smallpianokeyboards.org)
とくに Hand span versus 'level of acclaim' が興味深い。
要するに成功してるピアニストは手がでかいということ。
俺の手のサイズなんて、殆ど男のミニマムだし orz

110:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/13 20:54:17.39 eR/HLcJX.net
やっぱ最低22cm(10度の和音を満足に弾ける大きさ)なきゃ
そもそもピアノの世界の土俵に立ててないと言えるかもしれない。
シューベルト=リストの『魔王』なんか、10度の和音をジャカジャカやるので、
アルペッジョで誤魔化せないし。
Steinbuhler の 7/8 は10度の幅が、普通のピアノの8度に相当するらしいが、めっちゃ高い。
われらが園田高弘も、ちっちゃいピアノ開発をしてたけど、結局日本では普及しなかった。

111:777 ◆TFWBMdHdF7zL
16/01/13 21:02:44.39 dq0TTeMH.net
俺は表面だけ知ッただけで全体を知ったように振るまうのが特徴だ

112:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/13 21:29:50.64 eR/HLcJX.net
内田みっちゃん手が小さい説は、あるピアノの先生から聞いた話だったのだが、どうも違うようだ。
10度届くらしい。↓のスレッド面白いのでおすすめ。
ピアニストの手の大きさが知りたい
スレリンク(piano板)

113:名無しさん@英語勉強中
16/01/14 18:19:13.87 tjFnGIGY.net
URLリンク(townhall.com)

The Top Five ISIS-Supporting Countries on Twitter
について
質問1
「ISIS-Supporting Countries 」は
「ISISをサポートしている国々」だよね?
質問2
こういう「(名詞)−(動詞ing)」のときは
常にその(名詞)がその(動詞ing)の目的格になる
と思っていていいの?主格の場合もある?

114:名無しさん@英語勉強中
16/01/15 12:28:04.03 rrzVmo6l.net
>>113
(1) ISIS-supporting countries は、確かに「ISIS を支持する国々」という意味で間違いない。
(2) "名詞 + (ハイフン) + (他動詞の -ing 形)" は、僕が知る限りでは、
すべて「(名詞) を (他動詞) する、いている」という意味の形容詞的な意味になる。
たとえば
  a peace-loving man -- 平和を愛する男
  a God-fearing woman -- 神を恐れる女、信心深い女性
ただし例外があるかもしれない。(それについては、断言はできない。)
ただ、もしも "(名詞) が (他動詞) する" という意味での複合的な形容詞みたいな
言葉を作りたければ、通常は "(名詞) + (ハイフン) + (他動詞の過去分詞)" に
する。つまり次のようにする。
  a God-forsaken place --- へんぴな場所
  a man-centered society -- 男性中心社会

115:名無しさん@英語勉強中
16/01/15 12:32:06.27 rrzVmo6l.net
>>114 の補足
最後に挙げた a man-centered society は、今回の場合にはふさわしくない例かも
しれない。むしろ、次のような例がふさわしい。
  a hen-pecked husband (本来は "a husband pecked by his hen" という意味)

116:名無しさん@英語勉強中
16/01/15 14:18:23.35 nOV6/bCq.net
なるほど基本ingなら目的格で過去分詞なら主格と覚えておくわ39

117:名無しさん@英語勉強中
16/01/18 22:15:11.41 JwAPcWiE.net
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

118:名無しさん@英語勉強中
16/01/20 04:08:01.58 kPsd6fAD.net
>>112
英太郎ちゃんピアノひけるの?カッコいい!
フランクミルズの街角のカフェって曲が大好きです
よかったらひいて見て下さいね〜

119:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/20 18:13:12.67 13b+lr22.net
その曲は知らないけど、最近はつべでみんなピアノ披露してるから、
誰でも弾けるものと勘違いされて、ピアノ弾きの価値がダダ下がりなのですよ(⌒−⌒;)
> ものの本によると、人間がある技能を習得するのに必要な時間数はだいたい
> 決まっているそうである。最も時間がかかるのはピアノの習得で、およそ1,000時間
> が必要だとされている。次が外国語の習得で、およそ900時間必要だそうである。
URLリンク(lapin.ic.h.kyoto-u.ac.jp)
1,000時間というと、1日1時間で3年。
効率の良い練習をしてても、中級の中に届くか届かないか、くらいと思われる。

120:名無しさん@英語勉強中
16/01/20 18:54:40.39 LrB4r8Nt.net
1000時間だとTOEIC650〜700かな
お世辞にも上級者じゃないけど
そこらへんならまあ「英語できる」
って言っても日本なら嘘じゃないか

121:777 ◆BdND.JiwII3s
16/01/20 19:22:38.21 MXAU8kXj.net
>>119
>最も時間がかかるのはピアノの習得で、およそ1,000時間
>が必要だとされている。次が外国語の習得で、およそ900時間必要だそうである。
【そうである】乙
ピアノがおよそ1,000時間って言っても【無意味】だろ。
【どのレベル】に達するまでの時間かも分からんし、個人差も当然あるし、練習方法にもよるだろ。
外国語も同様だし、さらに母語と外国語の【近さ】によって【大幅に】変わるじゃん。
例えばアメリカ人にとってフランス語のほうが日本語より習得がはるかに容易。

122:名無しさん@英語勉強中
16/01/20 19:32:21.82 5Y2ND4Ga.net
ジジイのたわごと

123:777 ◆BdND.JiwII3s
16/01/20 19:38:11.18 MXAU8kXj.net
>>122
アホのたわごと乙

124:777 ◆BdND.JiwII3s
16/01/20 20:04:26.80 MXAU8kXj.net
>>119
そのリンクのはじめの方にこう書いてある。
>千野氏がS教授に、「外国語がうまくなるにはどうすればよいか」とたずねると、
>S教授の答は、ずばり「金と時間」であったという。
時間はいいとして金はない。
例えば英会話学校に何十万かけても【それだけで】英語ペラペラになるわけねえじゃん。
前にも書いたが千野栄一の『外国語上達法』は駄本。
大量インプット(読む聴く)の重要性についてほとんど何も書いてない。

125:777 ◆BdND.JiwII3s
16/01/20 20:26:20.19 MXAU8kXj.net
それからそのリンク先にシュリーマンのことが書かれているが
シュリーマンは【詐欺師】で有名。やつの言ってることは【眉唾】。

126:名無しさん@英語勉強中
16/01/20 21:22:15.88 osjiIGP3.net
英太郎はピアノ調律師が向いてる気がする。
ショパンコンクールの調律師を取り上げたNHKの番組は良かった。

127:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/20 21:44:19.37 13b+lr22.net
調律師って、ちゃんと学校行かないとできないからな〜。
俺はヨーロッパで結婚して、主夫の傍ら、ピアノのセンセでもやろうかと最近本気で思ってるょ。
平均律、ベトソナ、ショパエチュ、それぞれ数曲弾ければ、立派なアマチュアピアニストだと思うの。

128:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/20 21:48:13.18 13b+lr22.net
しかし、1000時間で本当にTOEIC700行くのかしらん?
中学〜高校まで英語の授業+自習で1000時間超えるでしょ。
旧大阪外大(現大阪大)の友達が、入学時に700超なら学内でも上の方つってたよ。
殆ど一からはじめた小川麻琴が、2年留学して700ちょいだったらしいから、
やはり2000時間近く必要なのでゎ?

129:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/20 22:02:39.75 13b+lr22.net
俺のピアノの先生なんて、本当は声楽家なのに、
声楽なんて習う人がいないからピアノの先生やってたくらいだし、
子供を教えるのに、最上級の腕はいるまい。
高3の時の発表会で、ドビュッシーの映像II の1&2曲目(ヘンレ難易度7/9)
を弾いたけど、その時点で、たぶん先生より俺の方が上手かったはず。

130:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/20 22:19:11.47 13b+lr22.net
> ヘンレ難易度7/9
9段階中7とゆー意味です。
俺的には、2曲目は6以下だと思うけど。
URLリンク(www.henle.de)
喜びの島が7〜8になってるけど、ありえないから(⌒−⌒;)
2chの格付けの方が信用できる。
スレリンク(piano板)

131:名無しさん@英語勉強中
16/01/20 22:50:55.22 kPsd6fAD.net
>>130
ピアノに英語なんて本当にカッコいいね
ヨーロッパはどこ行きたいの?

132:名無しさん@英語勉強中
16/01/20 22:56:39.71 kPsd6fAD.net
>>129
連投ごめん、よく読んだら声楽家なの?
歌うたうのもうまいの?もう凄いな!
最近モランボン楽団のつべでよく見てるんだよ
あの赤いピアノ?弾いてる人凄いうまいよ
朝鮮系きらいだったらごめん

133:777 ◆BdND.JiwII3s
16/01/20 23:09:22.87 MXAU8kXj.net
>>128
>中学〜高校まで英語の授業+自習で1000時間超えるでしょ。
だから>>119であんたが引用したリンク先がアホなんだって。

134:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/20 23:16:54.30 13b+lr22.net
なんかねん(⌒−⌒;)
それはそうと、キンドルでただいま1巻無料の『ボールルームへようこそ』という
社交ダンスの漫画、話はつまらんのだけど、とても絵がいい。
萩尾望都の絵に動きがついた、そんな感じ。
俺の目指す方向性だと思ったので、これをまねよう。

135:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/20 23:26:48.34 13b+lr22.net
SMAPの一件で見えてきた芸能界の裏側、恐ろすぃ・・・
いまだ昭和の闇を引きずっているというか・・・
SMAPはすでに億万長者の勝ち組なので、別に同情するつもりはないのだが、
このよーな村社会を意識的に変えていくためにも、↓に署名をした。
URLリンク(www.change.org)

136:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/20 23:29:15.58 13b+lr22.net
と思ったら、強制終了させてるし(⌒−⌒;)

137:名無しさん@英語勉強中
16/01/20 23:30:37.75 LrB4r8Nt.net
>>121>>124
なんか上げ足取りばっかだな
>>127
英語もピアノもイラストもって
多才だけど器用貧乏になるよ
主夫狙いよりやることを絞って
特技を稼ぎにつなげたほうがいいのでは……

138:名無しさん@英語勉強中
16/01/20 23:34:43.66 LrB4r8Nt.net
>>128
>1000時間で本当にTOEIC700行くのかしらん?
>中学〜高校まで英語の授業+自習で1000時間超える
中高の授業や自習はリスニングあんまやらないし
留学してもTOEIC用の単語だけ覚えるわけじゃないから
TOEIC用の学習ほど点に結びつかない
1000時間はTOEIC専用で学習したときの話ね

139:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/20 23:37:47.66 13b+lr22.net
そうね・・・ 俺のあれもこれもは病なのよ・・・・(⌒−⌒;)
一番やりたいのは漫画だけど、職業にすると大変なので、
いつかネットで公開できればと思ってるょ。
ただいま、コツコツとネタ集め中・・・・

140:名無しさん@英語勉強中
16/01/21 13:39:08.79 ijadvL4z.net
以前zipでやってた「五秒英会話」に出てくるフレーズってイギリスやオージーでも通用する?

141:名無しさん@英語勉強中
16/01/21 16:31:03.39 Ti5xvzDN.net
URLリンク(www.youtube.com)
これは一例なんですが、色んな動画コメント欄で流行しているWho's〜という目立つコメントは
どういう流行(文化?)なのか知っている人いましたら教えてください

142:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/21 22:14:53.54 0tZyrnVO.net
YouTube英語コメントによくある「Who’s watching〜」の意味とは
URLリンク(eikaiwa.weblio.jp)

143:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/21 22:18:43.04 0tZyrnVO.net
パリの公園で「どうぶつしょうぎ」を見た。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

144:名無しさん@英語勉強中
16/01/22 18:46:45.22 Eh90Zanq.net
>>142
特集ページがあるのは知りませんでした。
ありがとうございます。

145:名無しさん@英語勉強中
16/01/22 23:47:25.96 HkssqRHc.net
信用できるコテは三太郎だけ
あとは嘘っぱち

146:777 ◆BdND.JiwII3s
16/01/23 21:07:52.65 WLawqF+P.net
Lang-8で英語ネイティブが書いていたが
ラテン語の曜日名と日本語の曜日名の【順番】が【不思議に】一致してる。
ラテン語の曜日名
dies Solis
dies Lunae
dies Martis
dies Mercurii
dies Jovis
dies Venèris
dies Saturni
ラテン語の惑星名
Sol
Luna
Mars
Mercurius
Jupiter
Venus
Saturnus
日本語の曜日名
日、月、火、水、木、金、土
日本語の惑星名
太陽、月、火星、水星、木星、金星、土星
例えば日本語では火星は週の3番目であり、ラテン語でも火星(Mars)は週の3番目
これと同様のことが他のすべての6惑星に当てはまる。
偶然の一致にしては出来すぎている。

147:名無しさん@英語勉強中
16/01/23 23:36:51.75 q9+Uuv5a.net
大昔にローマから伝わったからだろう
そのままで申し訳ないが
日本は当時の辺境だから残ったとも言える

148:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/24 00:37:19.00 VCGXhT+M.net
書いてあんじゃん
URLリンク(en.wikipedia.org)

149:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/24 00:41:52.66 VCGXhT+M.net
URLリンク(www.pot.co.jp)
こっちの方がいいか。
つか、こんなの占いとかに興味あれば、中学生でも知ってるレベル。

150:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/24 00:53:39.98 VCGXhT+M.net
ドニ・ド・ルージュモンの名著『愛について』は、原題が L'Amour et l'Occident というのだが、
訳書のあとがきに、訳者がなぜ『愛と西欧』にしなかったかいてあって、
occident というのは「西欧」でも「欧州」でもなくて、西洋からインドまで指す語だからというんだな。
中国からこっちが orient というわけ。
確かにインドは、インド=ヨーロッパ語族で云々、インド神話と希臘神話が云々言われるけども
おれはインドとヨーロッパの親近性は嘘くせーなーと思ってた。
ところが、この前、観光案内したフランス人が、ヨーロッパからインドくらいまでの文化は
表層的には違ってても、親和性を感じるというんだ。んでもって、インドから東にいくと
ワケワカメになると言ってた。

151:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
16/01/24 01:49:02.62 VCGXhT+M.net
【署名 / カルフォルニア州教育委員会 教科書改定案】自国の米軍レポートにあるように「慰安婦」を記述してください
URLリンク(www.change.org)

152:名無しさん@英語勉強中
16/01/24 04:11:46.83 3+rICx1k.net
DSの英語漬けで勉強してる俺は少数派かな
でも毎日1時間やると少しずつではあるが上達していくのが実感する気がする

153:名無しさん@英語勉強中
16/01/24 04:29:41.81 uLKqco8Z.net
>>146は十分面白い話だけどなぁ
まあ、博学の栄太郎さんにはたいしたことない
かもしれないが…

154:777 ◆BdND.JiwII3s
16/01/24 09:44:23.51 qKhjnq5I.net
>>153
そういうこと。
【後だしジャンケン乙】ってことだなw
誰かが何かを言った後で【それは中学生でも知ってる】。

155:名無しさん@英語勉強中
16/01/24 10:01:45.07 PK4vc0cj.net
ネットで調べたとか詳しい知識があるかじゃなくて
普通に考えれば
じゃあローマ帝国とかから伝わったんだろうね
多分そんなかんじ
で終わりだからなにも驚かない

156:名無しさん@英語勉強中
16/01/24 10:05:57.80 PK4vc0cj.net
他人が偶然だと感じなかったり、驚かなかった
事実まで否定しようとするからマヌケなのに
君が報告するほど驚いたという事実は誰も否定しない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3022日前に更新/66 KB
担当:undef