なぜ日本人が英語難民 ..
[2ch|▼Menu]
14:前スレくらい貼りなさいよ
15/10/20 11:12:38.29 LVfLzgaL.net
なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ5c2ch.net
スレリンク(english板)

15:名無しさん@英語勉強中
15/10/20 22:38:56.41 UDAUzdsk.net
12の↑↑↑桜井恵三 大先生の紹介ページ
ディープアクティブラーニングも載ってるよ!
URLリンク(www20.atwiki.jp)
URLリンク(www.obutsu.net)<)

16:名無しさん@英語勉強中
15/10/20 23:43:09.24 3k7HvLOK.net
>>12
誰も賛同しないマスターベーションを10年間 繰り返す桜井恵三 こと ID:BTt/fUNk
明日もクソつまんない説得力皆無のコピペが続きます。

17:名無しさん@英語勉強中
15/10/22 10:30:35.30 pcnjq8ro.net
>誰も賛同しない
こんな2chで誰が賛同者を求めるのだ。
俺の求めるのは異論と反論だけだ。
いままでにディープ・アクティブラーニングに何の異論も反論もない。
単なる誹謗と中傷だけだ。

18:名無しさん@英語勉強中
15/10/22 12:45:20.94 ukqgZ1Nv.net
↑↑↑桜井恵三 大先生の紹介ページ
ディープアクティブラーニングも載ってるよ!
URLリンク(www20.atwiki.jp)
URLリンク(www.obutsu.net)<)

19:名無しさん@英語勉強中
15/10/22 13:41:41.12 9VT/hkvV.net
桜井先生は凄い!私は桜井先生のおかげで英語話せるようになったんだしね〜
いつもいつも桜井先生ありがとう!大好きです

20:名無しさん@英語勉強中
15/10/22 14:37:37.48 pcnjq8ro.net
>いつもいつも桜井先生ありがとう!大好きです
そう言われたのはこの10年間で始めてです。
本当に嬉しいです。

21:名無しさん@英語勉強中
15/10/22 14:50:34.80 wVxNSgLK.net
↑↑↑桜井恵三 大先生の紹介ページ
ディープアクティブラーニングも載ってるよ!
URLリンク(www20.atwiki.jp)
URLリンク(www.obutsu.net)<)

22:名無しさん@英語勉強中
15/10/22 15:22:20.47 +YzS4VO1.net
>>19
桜井の書き込みの癖丸出しでワロスwww
こんな酷い自演しなくちゃ自尊心を保てないのかw

23:名無しさん@英語勉強中
15/10/22 18:07:30.94 pcnjq8ro.net
19 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/22(木) 13:41:41.12 ID:9VT/hkvV
桜井先生は凄い!
私は桜井先生のおかげで英語話せるようになったんだしね〜
いつもいつも桜井先生ありがとう!大好きです

24:名無しさん@英語勉強中
15/10/22 18:57:28.67 PGyRIyHC.net
自演するしかもはやできない↑↑↑桜井恵三 大先生の紹介ページ
ディープアクティブラーニングも載ってるよ!
URLリンク(www20.atwiki.jp)
URLリンク(www.obutsu.net)<)

25:名無しさん@英語勉強中
15/10/23 15:29:37.54 3vIAs0RD.net
347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2015/10/23(金) 14:23:20.98 ID:GG3OLmnv
スマホでコミクソロジーとSafari切り替えて英単語ぐぐってるけど正直煩わしい…
アメコミに関わらず語学学習の時には聞く話だけど、
読める・読めないでばっさり分けるのはナンセンスじゃない?
何を持って「本当に読めてる」なのか分からないけど、60%くらいの理解度でもコミックは楽しめると思うけどな
日本語で書かれてても良くわかんない難しい作品とかだってあるわけだし
353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2015/10/23(金) 14:53:04.23 ID:8CPvUoWZ
基本、グーグル翻訳だけどニュアンスとかよくわからんのは
絵で大体の雰囲気と粗筋理解して満足してる
読む時は原文と翻訳を並べて.txtに打ち込んでるなぁ

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2015/10/23(金) 15:13:54.79 ID:b6KvOW8D
むしろ単語はわからなくても文意はわかることの方が多い気がする

26:名無しさん@英語勉強中
15/10/23 15:30:50.88 3vIAs0RD.net
こんな状態で英語読めてる気になってる人が大半だから無理だよ

27:名無しさん@英語勉強中
15/10/23 15:32:17.75 3vIAs0RD.net
ちなみに上にあげたスレではよく単語を訳しながら読んでるというやつが出てくる

28:名無しさん@英語勉強中
15/10/24 09:33:38.67 bjn6+dT+.net
>TPPで著作権非親告化で桜井終了のお知らせ
英語はディープ・アクティブラーニングと言っているのは
世界中で俺だけだ。
桜井恵三が誰の何の著作権を侵害したというのだ。

29:名無しさん@英語勉強中
15/10/24 15:03:20.13 yoFvB3t5.net
>>28
これまでの貴様の盗作教材のことだよ。
バカはそんな事もわからないのか?

30:名無しさん@英語勉強中
15/10/24 15:15:10.62 bjn6+dT+.net
>これまでの貴様の盗作教材のことだよ。
英語はディープ・アクティブラーニングと言っているのは
世界中で俺だけだ。
考え方が違えば、教材も教え方もまったく違う。
桜井恵三が誰の何の著作権を侵害したというのだ。

31:名無しさん@英語勉強中
15/10/24 21:20:57.69 hFasN9vs.net
>>30
あっ!著作権法違反容疑者だ!

32:名無しさん@英語勉強中
15/10/24 21:34:26.60 bjn6+dT+.net
>著作権法違反容疑者だ!
ディープ・アクティブラーニングなら俺が盗まれてのだ。
英語はディープ・アクティブラーニングと言っているのは
世界中で俺だけだ。

33:名無しさん@英語勉強中
15/10/24 22:46:04.77 coDYw2Ve.net
>>32
>世界中で俺だけだ。
お前さんみたいなバカは世界には いないってことだよ 究極無能の桜井さん

34:名無しさん@英語勉強中
15/10/25 07:19:50.36 9vCiN8hP.net
>お前さんみたいなバカは世界には いないってことだよ 究極無能の桜井さん
つまり俺の教え方は桜井恵三のオリジナルと言う事だな。
これから、ディープ・アクティブラーニングが効果ある事を証明していく。

35:名無しさん@英語勉強中
15/10/25 08:36:53.61 WVs7cBm1.net
>>34
すべて盗作に、焼き直しの分際で何寝ぼけているんだかw

36:名無しさん@英語勉強中
15/10/25 10:08:39.94 KauMTKDs.net
どんな人も他の著作物を参照してそこから得た知識を切り貼りして
自分の知識や教養やそれにもとづく著作物を作っていると思うよ。
科学的真理の論理的記述(例えば数式や命題論理など)は
表現形態においても同一になってくるし似てくる。
ただしそれ以外の部分まで含めた文章の丸写しっぽいのはやばいね。

37:名無しさん@英語勉強中
15/10/25 10:09:46.57 9vCiN8hP.net
>すべて盗作に、焼き直しの分際で何寝ぼけているんだかw
英語はディープ・アクティブラーニングと言っているのは
世界中で俺だけだ。
桜井恵三が誰の何の著作権を侵害したというのだ。
世界に盗む相手がいないのが俺の悩みだ。

38:名無しさん@英語勉強中
15/10/25 10:13:03.56 vDLkLMnY.net
↑↑↑
これまでの貴様の盗作教材のことだよ。
バカはそんな事もわからないのか?

39:名無しさん@英語勉強中
15/10/25 10:29:32.74 9vCiN8hP.net
>これまでの貴様の盗作教材のことだよ。
英語はディープ・アクティブラーニングと言っているのは
世界中で俺だけだ。
どうやって、真似たり、盗作ができるのだ?

40:名無しさん@英語勉強中
15/10/25 10:50:06.02 TMu+atHA.net
Everyone does it.
日本の教育ではなんでこの表現を教科書に載せないのか
短いけど得られるインフォメーションは大きい

41:名無しさん@英語勉強中
15/10/25 11:13:29.87 xrfaCisK.net
>>27
ほとんどの学生は訳読してるんじゃないだろうか
>>40
it = 訳読

42:名無しさん@英語勉強中
15/10/25 11:24:05.42 e5z+uknt.net
住める場所がないのが難民
英語を使う場面がないのに無理やり必要だと入試科目にも比重かけられて、
社会に出てみたら見事に使う場面も無い
日本人の英語難民とは、難民になる必要がないのに、英語という世界を無理やり
パラレルワールドとして妄想想像し、しょせんは妄想なので住むことあたわずの世界を
見て自ら絶望を感じている変態性に基づく錯覚でしかない
日本語で住む世界があるのだから、妄想英語世界を作って、そこに住めないからと
自らを難民に追いやる被害者ゴッコは意味がないのでやめるべきだね

43:名無しさん@英語勉強中
15/10/25 11:46:10.05 xrfaCisK.net
>>42
難民とは比喩
日本人より比喩を良く使うから
英語がわかるようになると、比喩の幅が広がるよ
また英語は発想も違うから良い刺激になる

44:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123
15/10/25 16:17:00.00 J/nRzbqE.net
八尾市立大正中学校を語るスレ@10段目 [転載禁止]&copy;2ch.net
スレリンク(edu板:153番)

153 :実習生さん:2015/10/24(土) 22:26:51.66 ID:zsDGkxu7
kkpkp

組体操の教育的効果云々は、
「教育的効果と安全管理のてんびん」とか以前の問題として、
そもそも「教育的効果」が立証されていないので、
議論の土俵にすら立っていない。
だって、「学習指導要領」に記載のない事項じゃないか。

英語の「発音記号」のように、「教えなくてもいい」ことが「教えてはいけない」と誤解されている一方、
書いてすらいない「組み体操」がどうして運動会・体育祭で当たり前のように行われているのか。

英語の発音総合スレ Part29 [転載禁止]c2ch.net
スレリンク(english板:627番)
>的を射てると思ったのは、
> 『CATの発音教えます』という本。
>。 「中学・高校で『発音記号は教えなくてもいい』なのだが、
> 『教えてはいけない』と誤解され、中学・高校で教えていない」
>とあった。
>まあ、これが実情だろう。

45:名無しさん@英語勉強中
15/10/26 01:14:58.14 MTUcELQV.net
英語を教える奴の日本語がおかしいんだよね。

46:816
15/10/26 02:03:59.20 ecyfM3X6.net
英語の高難易度語ってむずいよな
日本語だと漢字みれば意味の連想できるのに
英語だとさっぱりだ
発音も綴りと全然違うのばっかだし
ネイティヴは楽々覚えてんのかな?

47:名無しさん@英語勉強中
15/10/26 02:25:39.70 wF/reOlK.net
うんにゃ 外人も苦労しとるよ
SATで単語テストがけっこうな分量あることからもわかるっしょ

48:名無しさん@英語勉強中
15/10/26 04:15:39.47 6sSTVdCs.net
最低の要素が揃ってるから何千年改善しても無駄な言語の代表なんだよな英語ちゃんは

49:名無しさん@英語勉強中
15/10/26 08:00:59.11 NzhnnvBd.net
>>46
>日本語だと漢字みれば意味の連想できるのに
ある程度英単語の接辞・語幹の知識があれば、難易語、アカデミックな単語になればなるほど、
漢字と同じように見ただけで意味が推測できるようになる。
だからネイティブ向けのボキャビル本は接辞・語幹とからめて単語を覚えるアプローチのものが多い。

50:名無しさん@英語勉強中
15/10/26 10:20:40.32 /YOAnHEp.net
日本語と英語では吐く息のオーラはまったく違うからな

51:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123
15/10/26 12:40:11.85 ok1+JYvt.net
英語の発音記号[ae]の発音の本の説明100枚英語の発音の本読んで、... - Yahoo!知恵袋
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)














英語の発音総合スレ Part31 [転載禁止]&copy;2ch.net
スレリンク(english板:49-番) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:558464d2692f088d1d43d68e7664e878)


52:名無しさん@英語勉強中
15/10/26 13:44:18.84 izhHHJh5.net
>スマホやタブレットで見て、聞いて、読める教材だ。
>まだそのような教材を制作しているのは俺ぐらいな物だ。
もちろんディープ・アクティブラーニングが基本だ。
英語をディープ・アクティブラーニングで教えているのも俺くらいなものだ。

53:名無しさん@英語勉強中
15/10/26 14:52:41.39 ByPFb89F.net
↑↑↑桜井恵三よ
8月公開のクソサイトはまだか???
8ヶ月もWordPressにかけるなんて相当なサイトなんだろうな(笑)
また盗作オンリーのサイトか?
早く作って集客して金巻き上げて、
著作権法違反容疑で逮捕の道だな(笑)

54:名無しさん@英語勉強中
15/10/26 16:14:59.47 izhHHJh5.net
>スマホやタブレットで見て、聞いて、読める教材だ。
>まだそのような教材を制作しているのは俺ぐらいな物だ。
もちろんディープ・アクティブラーニングが基本だ。
英語をディープ・アクティブラーニングで教えているのも俺くらいなものだ。

55:名無しさん@英語勉強中
15/10/26 16:20:17.89 MTUcELQV.net
英単語もある程度は漢字みたいなもので、音節て区切れてるんだろう?

56:名無しさん@英語勉強中
15/10/26 16:55:18.56 izhHHJh5.net
>英単語もある程度は漢字みたいなもので、音節て区切れてるんだろう?
連続的に変化する音のストリームだ。
息で音を作るから、連続にしないと苦しい事になる。

57:名無しさん@英語勉強中
15/10/26 17:09:19.72 cvBXX03j.net
↑↑桜井恵三よ
8月公開のクソサイトはまだか???
8ヶ月もWordPressにかけるなんて相当なサイトなんだろうな(笑)
また盗作オンリーのサイトか?
早く作って集客して金巻き上げて、
著作権法違反容疑で逮捕の道だな(笑)

58:名無しさん@英語勉強中
15/10/26 17:26:06.54 izhHHJh5.net
英語をディープ・アクティブラーニングで教えているのも俺くらいなものだ。
教材も紙とCDと俺のスマホやタブレットの電子書籍のEPUBとは全てが違う。
コピーさえもできない。
基本的な構成が違うのだ。
俺は次元の違う事をしているのだ。

59:名無しさん@英語勉強中
15/10/26 17:37:41.65 iKBywW/Y.net
↑↑桜井恵三よ
8月公開のクソサイトはまだか???
8ヶ月もWordPressにかけるなんて相当なサイトなんだろうな(笑)
また盗作オンリーのサイトか?
早く作って集客して金巻き上げて、
著作権法違反容疑で逮捕の道だな(笑)

60:名無しさん@英語勉強中
15/10/26 19:08:06.84 izhHHJh5.net
英語をディープ・アクティブラーニングで教えているのも俺くらいなものだ。
教材も紙とCDと俺のスマホやタブレットの電子書籍のEPUBとは全てが違う。
コピーさえもできない。
基本的な構成が違うのだ。
俺は次元の違う事をしているのだ。

61:名無しさん@英語勉強中
15/10/26 20:42:24.40 AOcTBCBT.net
ofを「の」って訳す大人が未だに大半だからじゃね

62:816
15/10/27 03:05:25.47 GHTmEhqC.net
>>49
英語は語源で連想するのも限界あり過ぎ
日本語でボキャビル本なんて聞いたことないんだが
そんなもんが必要ってだけで欠陥言語だな
日本語なら漢字2000個程度と基本単語覚えれば
あとは漫画でも読ませておけば
言葉の意味が分からないなんてことはないのに

63:816
15/10/27 03:36:53.59 GHTmEhqC.net
>>49
あと、アカデミックな言葉じゃなくて
短い言葉で唐突にこれはこういう意味です
って言葉が多過ぎる
童話を読んでも不明語ばかりで挫折したorz

64:名無しさん@英語勉強中
15/10/27 07:06:21.68 ERyDcZxG.net
>バカ桜井にとっては、ネットでの露出=善=宣伝 とい図式ができているらしいが
ばかばかりの2chでそんなアホなことを考えていない。
露出だけが目的だ、だからなるべく反応が多くなるようにしている。
興味がある人はブログやサイトへ行って調べてくれる。
バカ相手に説得するつもりも、その魂胆も毛頭ない。

65:名無しさん@英語勉強中
15/10/27 07:58:12.79 p7zCXtFk.net
>>62
〉日本語でボキャビル本なんて聞いたことないんだが
日本語でも漢字を覚えるときに部首の意味や形をからめて覚えるやり方は昔からあるし、
そうしたやり方を基にした漢字学習本もけっこう出ているよ。
>短い言葉で唐突にこれはこういう意味です
>って言葉が多過ぎる
これは確かにそうだね。英語で語源の知識が役立つのはたいていアカデミックな単語、
長い単語を読んだり覚えたりするときで、日常会話や日常的な文章にでてくる
短い単語のほとんどは語源云々ではなく、単純に意味を丸暗記しなければいけない。
自分も個人的には英語のように発音、綴り、文法のルールが極めて不規則な言語が
国際公用語になってしまったことには大いに不満があるけれど、これは英語使用国である
英米の国際政治上の覇権の結果だから今更どうしょもない。エスペラントのように
中立的な国際公用語を作ろうとする動きはことごとく挫折したし。

66:名無しさん@英語勉強中
15/10/27 08:55:38.49 GHTmEhqC.net
>>65
日本語だと子供向け漢字解説で十分だから
大人向けボキャビル本なんていらんだろ
漫画で漢字の成り立ち解説したもので十分
大人がそんなもん読んでる時点でおかしいわ
アメリカ人も高難易度語を捨てて
基本2000単語の組み合わせで話せばいいのに

67:名無しさん@英語勉強中
15/10/27 09:09:46.47 GHTmEhqC.net
それにしても
英米のアホな連中は難しい英単語が全然わからないのかねぇ
日本人ならどんなアホそうなヤツでも
語彙はちゃんとしてそうなのに

68:名無しさん@英語勉強中
15/10/27 10:48:44.77 EKnO8CSZ.net
>>63
>短い言葉で唐突にこれはこういう意味です
>って言葉が多過ぎる
無駄がないから、細かい表現が簡単に出来て、思考力が上がるんだろうな。

69:名無しさん@英語勉強中
15/10/27 12:43:18.49 QAATT4Qy.net
>>67
アメリカのアホなやつはガチでニュースも見れないぞ。野人に近い
ただし仲間内で使うスラングとかはアホほど覚える
もちろんギャングみたいなやつでも隠れインテリはいるから見かけでは判断しづらい
日本のアホは、どうしようもなく成績の悪いやつでもラノベや雑誌ふつうに読むからな

70:名無しさん@英語勉強中
15/10/27 14:14:17.27 p7zCXtFk.net
>>69
やっぱり日本語は漢字のおかげで、相当専門的な用語でも、正確な内容は知らなくても、
漢字表記を見れば意味が推測できるのがおおきい。それが日本人の平均的な
教育レベルの高さにつながっている。
金田一春彦の「日本語」の中で、イギリスでは高校しか出ていない若いイギリス人が
anthropologyという単語を知らなくても不思議はないが、日本人は「人類学」という単語を見たら、
それがどんな学問か正確に知らなくても、その単語の意味は中学生でも理解できるだろうと、
漢字のもつ表意力のすばらしさを指摘している。
結局、英語では一定レベル以上の単語は特権階級の専有物で、一般人には縁のないものなんだよね。
だから高等教育を受けた者と受けない者のギャップがすさまじい。

71:名無しさん@英語勉強中
15/10/27 16:06:21.92 t/OToNiM.net
英語は意味の塊りがどこからどこまでかが分かり難い
日本語は漢字の部分だから未知語であろうがパッと判別がつくし調べるのも容易だわな

72:名無しさん@英語勉強中
15/10/28 02:03:50.47 /kZoV4vE.net
>>70
今時、英語でテレビを観て憶えるんだよ。テレビドラマとかPBS、ナショナルジオグラフィックとか観てれば
そういう単語は覚えられる。
語彙を覚えるのに高等教育なんて受ける必要ないな。
俺はCSINYみてるからよくわかる。

73:名無しさん@英語勉強中
15/10/28 02:45:34.09 AWqejbkH.net
マジレスするとネイティブなんて8歳でも1万以上の語彙あるし、ラテンやギリシャ語源は推測出来るし70みたいな頓珍漢なこと言うの止めようなw

74:名無しさん@英語勉強中
15/10/28 07:23:43.79 vR5/AohU.net
ディープ・アクティブラーニングで現在教えている5年生は
わずか半年で、日本語見て次の英語を話す事できる。
母親との練習の音声だ。
文法も発音記号も教えていない。
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)

75:名無しさん@英語勉強中
15/10/28 08:15:18.81 8uSlx4Jj.net
>>73
説明不足だったけれど、金田一春彦「日本語」で引用されている鈴木孝夫「閉ざされた言語・日本語の世界」によると、
英語ネイティブのイギリス人でも高卒程度の一般人だと、そのラテンやギリシャの語源の知識(>>70の例だと"anthoropo-"や
"-anthrope"がギリシャ語の「人」を意味する)がないのが普通らしい。だから"anthropology"という単語を突然目にしても、
語源から意味を推測することができない。その結果、そうしたラテンやギリシャの語源で構成されることが多い、アカデミックな
単語は大学レベルの教育を受けていない英語ネイティブの一般人は知らないし、意味を推測することもできないことが多い。
一方で、日本語の「人類学」は基本的な漢字の組み合わせによる表意能力の高さのおかげで、中学生でも単語の意味は
理解できるだろう。そういう話。

76:名無しさん@英語勉強中
15/10/28 10:38:26.44 8uSlx4Jj.net
ちなみに>>70>>73で取り上げた金田一春彦の「日本語(上・下)」(岩波新書)は日本語の特徴について
かなり細かい部分まで平易な言葉でわかりやすく解説している名著。英語をはじめ諸外国語と
対比させて日本語について説明している部分も多く、「日本語話者にとって、どうして英語は習得しにくい言語なのか」
という疑問に対するある種の回答を与えてくれる。岩波新書なので入手も容易で値段も手ごろ。
興味がある方はぜひご一読を。

77:名無しさん@英語勉強中
15/10/28 12:12:14.74 IXeVpJvw.net
でも、習得し易い言語では、習得しても得るものが少ないな

78:名無しさん@英語勉強中
15/10/28 12:27:36.22 38NSkj8n.net
みんなは日本政府に英語難民申請したの?

79:名無しさん@英語勉強中
15/10/28 16:05:31.31 VTPEmNx7.net
逆にアカデミックな英語を中心に学ぶと日常レベルの英語で???の連続となるってことですね
大卒なのに中学初歩の英語も話せないという事態が続出
とりあえずの英文法は中2レベルもあれば十分なわけで
その状態で読む、書く、聞く、話すが出来るような土台を作らないといけない
泳ぎ方を本で覚えても実際に水の中に入って練習しないと泳げないわけで訓練が必要だ
やるべきことをとばして高校英語へと進み、やたらと語彙増強をするのは学習効率が悪い

80:名無しさん@英語勉強中
15/10/28 16:14:59.58 Ja39qAl4.net
>>76
申請にし行ったら「ちょっとアップルって書いてみてって言われた
apleって書いたら「なんだ、それなりに分かってんじゃん、そのレベルなら難民とは認められない」って申請拒否された。

81:816
15/10/28 22:01:20.88 ZfJ8PZHF.net
ネイティブの語彙は6歳児で2万とか
成人で4万とか聴くけど
俺たちの語彙はどんなもんなんだろうか?
2ちゃん語の語彙だけでも結構なもんと思うが

82:名無しさん@英語勉強中
15/10/28 22:55:39.49 8uSlx4Jj.net
>>81
同じネイティブでも知っている語彙(単語)数は個人差が極めて激しい。でも一般的に日本語はかなり
単語が多い言語であることは間違いない。前に紹介した金田一春彦の「日本語」によると、
日常生活場面において、フランス語や英語は約5000語の単語を覚えると約96%理解できるが、
日本語を96%理解するためには約2万2000語の単語を覚える必要があるとのこと。
単純な例として、英語では「I」ひとつだけなのに、日本語では日常的に使ったり、見聞きしたり
するものだけでも、「わたし、わたくし、あたし、おれ、ぼく、じぶん、わし」など同じ意味の単語がかなりある。
これに方言(おら)や映画やドラマの時代劇などで使われる単語(せっしゃ)などを加えれば、
その数はさらに増える。

83:名無しさん@英語勉強中
15/10/28 23:11:04.40 TVvfFmxT.net
英語と日本語では主語と述語の並びが違う
英語の発音には日本語の標準語にはない発音がある
(一部、方言には近いものがある)

84:名無しさん@英語勉強中
15/10/29 01:14:30.81 SFqyiVsU.net
桜井恵三よ
8月公開のクソサイトはまだか???
8ヶ月もWordPressにかけるなんて相当なサイトなんだろうな(笑)
また盗作オンリーのサイトか?
早く作って集客して金巻き上げて、
著作権法違反容疑で逮捕の道だな(笑)

85:名無しさん@英語勉強中
15/10/29 07:20:49.54 13geBY9h.net
>公文の子と面識あるのか?
教えている生徒が以前に公文をやっていた。
「できた。」だけが聞こえるからつまらないと言っていた。
俺のアクティブ・ラーニングではできるとか、できないが問題ではない。
言葉の発音も表現もいろいろあるから、結局自分で判断するしかない。
3才の孫でももう自分で判断しており、周りの大人が「できた」なんかいちいち言わない。
能動的に自分で学習して発音を良くして、聞き取りを良くして、スピーキングを良くする。
これがディープ・アクティブラーニングの神髄だ。
脳の報酬系を満たすのだ。
ディープ・ラーニングとは少しずつ特徴を学のであり、
できるとか、できないのルールを覚えるのではない。

86:名無しさん@英語勉強中
15/10/29 10:14:10.15 +1Fbym7A.net
桜井恵三よ
8月公開のクソサイトはまだか???
8ヶ月もWordPressにかけるなんて相当なサイトなんだろうな(笑)
また盗作オンリーのサイトか?
早く作って集客して金巻き上げて、
著作権法違反容疑で逮捕の道だな(笑)

87:名無しさん@英語勉強中
15/10/29 13:50:20.80 13geBY9h.net
>アンタの生徒は英語を使えないけど、公文の子は使えるかも知れないぜ。
俺の生徒は英語が使えないから公文を止めたと言っていた。
そして公文では答えは一つしかないから、つまらないと言っていた。
できるとか、できないで判断するのが公文の特徴だ。
答えが無数にあるような場合は公文の教え方はできない。
ディープ・アクティブラーニングは自分でフィードバックを得る強化学習だから
基本的には先生や評価する人は必用としない。

88:名無しさん@英語勉強中
15/10/29 13:50:59.21 13geBY9h.net
ディープ・アクティブラーニングで現在教えている5年生は
わずか半年で、日本語見て次の英語を話す事できる。
母親との練習の音声だ。
文法も発音記号も教えていない。
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)

89:名無しさん@英語勉強中
15/10/29 14:30:50.71 vCeHA08f.net
まずラジオの英語ニュース聞き取れるくらいまで
練習続けること(発音、音読、書き取り、リスニング)
教材は中学生レベルの基礎英語でよいです。
第一文型で用いるリンク動詞は覚えてしまうと便利よ。
で、練習、平日せめて15分でいいから時間とって続けて
土日はお休みでいいですよ、それをね、2、3年くらい続けると
成果自分で実感できますから、次、何をすればいいかはその人次第で
自分に必要なところから習得していけばいいんです。
ざんねんなことに、なかなか最初の2〜3年続けるというのが
できる人が少ないのですね。それだけですよ。
英語、文法はわりとラフよ(フランス語、ドイツ語に比べると)
ただし発音は難しい、よって聞き取れるようになるのも時間かかります。
聞き取れるようになると、新しい単語、綴り、覚えるのは楽ですから。

90:名無しさん@英語勉強中
15/10/29 18:13:13.07 v28TT2RG.net
ネイティブ信仰が諸悪の根源。
いきなりネイティブを手本にするからハマって挫折するのよ。
(例えばいきなりネイティブの速い英語をリスニング→分かりませ〜ん→挫折、とか)
まずはノンネイティブとして大体合ってる英語を身につければよい
ネイティブを目指して微調整するのはそれからですよ
(「ネイティブ」と一口に言っても色々ありますがね)

91:名無しさん@英語勉強中
15/10/29 18:44:59.04 13geBY9h.net
>まずはノンネイティブとして大体合ってる英語を身につければよい
短い表現なら、最初からネイティブの発音、表現を覚える事ができる。
俺の3才の孫はまわりの大人全員が日本語ネイティブで、そのまま教えている。
現在教えている、小学生5年生もネイティブの自然な表現を
自然な音でどんどん覚える事ができる。

92:名無しさん@英語勉強中
15/10/29 18:47:02.85 13geBY9h.net
>ネイティブを目指して微調整するのはそれからですよ
子供は最初からネイティブの速度、発音を真似る。
その発音が慣れてしまえば最も発音が楽になるからだ。
日本語だって、慣れたら外人風の日本語よりは、
日本人の発音の方が楽だ。

93:名無しさん@英語勉強中
15/10/29 19:10:19.14 v28TT2RG.net
世界中見渡せばノンネイティブ同士で多少間違った英語でも意思疎通してる人達が沢山いる
それで大丈夫なんだという事をもっと知るべきだね
ノンネイティブの外国人ともっと接触を持ったほうがいい

94:名無しさん@英語勉強中
15/10/29 19:57:56.65 v28TT2RG.net
まずネイティブ信仰からの脱却が英語習得の第一歩。
ネイティブはこうする、って真に受けてそればっか勉強してると
要素的な学習(表現とか発音とか文法とか)に終始してしまうんだよね
ネイティブはこういう時どうするか、なんて細かい事を気にして先に進まなくなったり。
そして会話しまくる・英文書きまくるといった実践的練習が圧倒的に足りなくなる
英語学習はスポーツに似てるから、
基礎練も大事だが、そればかりやってても試合には勝てない
日本人には実戦練習が不足している

95:名無しさん@英語勉強中
15/10/29 20:00:51.32 39YACqmb.net
ネイティブの発音といっても多種多様だからね。まずアメリカ英語とイギリス英語の違いがあるし、
どちらとも地域や階層によるアクセントの違いが著しい。結局、日本人学習者がお手本にしようとする
英語の発音は、アメリカ英語なら3大ネットワーク、イギリス英語ならBBCといった大手テレビ局のアナウンサーが
ニュースを読むときのようなきれいな英語の発音ということになりがちだけれど、皮肉なことに日本人が
あこがれるこうしたきれいな英語の発音って、日常生活でネイティブ達が使っている英語の発音とは
かなりかけ離れた人工的な発音なんだよね。もし仮に日本人の学習者が必死に努力して
3大ネットワークのニュースリーダーのような発音を身に付けたとしても、それで日常会話をやったら、
アメリカ英語のネイティブから見ると機械がしゃべっているようで、かなり違和感があるはず。
日本語のネイティブでも、日常会話はもとより、ビジネスなどの公式な場面でも、NHKのアナウンサーが
ニュースを読むときのようなきれいな(人工的な)発音でしゃべる人はまずいない。もし日本語を
必死に勉強したアメリカ人が、日常生活場面で、NHKのアナウンサーのような発音で日本語をしゃべりだしたら、
それが文法的に全く間違いがない日本語であっても、日本人は相当な違和感を感じるだろう。

96:名無しさん@英語勉強中
15/10/29 20:19:42.32 v28TT2RG.net
そう、ネイティブ信者はネイティブネイティブ言ってる割には
そのネイティブが国・地域・階層により多種多様だという事を知らない奴が多い

97:名無しさん@英語勉強中
15/10/29 20:45:41.02 39YACqmb.net
>>96
それに加えて、英語の発音にこだわる人は、なぜだか知らないが、他の日本人の英語の発音を
やたらと馬鹿にするわりに、自分はまともにネイティブとコミュニケーションできないことが多い。

98:名無しさん@英語勉強中
15/10/29 21:17:50.56 vCeHA08f.net
最初の発音練習はね、
英語学習者向けに出てる口の開け方や舌の位置を図解や写真で示してる
ああいう入門者用教本を使ってやればいいんです。
一日一音、ラジオ体操みたいに続けてください。
だんだん英語を発音するための筋肉がついてきます。
続けること。一日一音だと3分もかからないですよ。

99:名無しさん@英語勉強中
15/10/29 21:34:18.24 vCeHA08f.net
非ネイティヴ同士といえば、アサド大統領へのフランス2のインタヴュー
URLリンク(www.youtube.com)
アサドさんのほうが英語は流暢。基本英国風の発音、
インタヴューなので全体に教科書に載っているような話し方です。
日本でよくネイティヴみたいにというとアメリカの口語的表現を使うみたいになるけど
まず中学高校の教科書に出てるような言い方習得すれば話せるということです。

100:名無しさん@英語勉強中
15/10/29 21:59:09.89 13geBY9h.net
>英語学習者向けに出てる口の開け方や舌の位置を図解や写真で示してる
>ああいう入門者用教本を使ってやればいいんです。
腹話術のプロに頼めば口を動かさずにどんな音も出せる。
つまり口の形は発話には関係ないと言う事だ。
英語の発音で大事なのは音のストリームを生成することだ。
動的な変化が大事であると言う事、だから口は関係がない。

101:名無しさん@英語勉強中
15/10/29 22:00:24.58 13geBY9h.net
>だんだん英語を発音するための筋肉がついてきます。
日本語ではそんなアホな事するやつだれもいない。
英米でもだれもそんな事はしない。

102:名無しさん@英語勉強中
15/10/29 22:35:54.01 vCeHA08f.net
音のストリームを生成できるようになるためには
日本語を話してきただけでは身についていない
口や舌の筋肉をつける必要があるんですよ。
発音練習を続けると聞き取れるようになり
聞き取れるようになると口が自然に動いて聞こえた音をそのまま再現できるようになり
そうなってくると、口を教本の手本みたいに大きく動かさなくても
英語をすらすら喋れるようになる。
あとね、最初は上を向いた状態で寝そべって音読するといいよ。
声の出し方が英語と日本語ではちがってるからね。
仰向けに寝て音読すると、英語の声の出し方が身に付くから。

103:名無しさん@英語勉強中
15/10/30 05:03:39.03 iD6qsfLr.net
英語はTED日本語で大体分かるようになったな
発音がきもいから音声は消してあるけど読めるようになればいいから

104:名無しさん@英語勉強中
15/10/30 07:08:19.27 VQWPSnvM.net
学校の読み書きはやめたらいい、
あれじゃ聞き取れない喋れないのは当たり前

105:名無しさん@英語勉強中
15/10/30 07:20:23.54 FrJLnzUp.net
>口や舌の筋肉をつける必要があるんですよ。
3才の孫はまったくそんなバカな訓練をしていない。
でもどんどん日本語の発音が明瞭になり、表現も豊富なる。
ディープ・アクティブラーニングのおかげで、自分で学習できる。

106:名無しさん@英語勉強中
15/10/30 10:42:44.40 zbPheE60.net
口や舌の筋肉をつけると聞き取りやすい発音になるんだろうな
しかし、明瞭な発音と間違った発音は異なる
ネイティヴでも不明瞭な発音をする人はいるが、間違った発音をする人はいない

107:名無しさん@英語勉強中
15/10/30 12:18:20.28 77fsUjBQ.net
筋肉付けるとかはやめたほうが・・・・

108:名無しさん@英語勉強中
15/10/30 12:20:26.98 77fsUjBQ.net
間違った発音かどうかの線引きは曖昧。あえていえばスコットペリーに学んだ奴は大概 間違ってるかどうかのギリギリの線にいるけどw

109:名無しさん@英語勉強中
15/10/30 13:34:43.72 FrJLnzUp.net
>間違った発音かどうかの線引きは曖昧。
音声には音素が並んでいない。
だから間違いだと認定することはできない。
もちろん正解もない。

110:名無しさん@英語勉強中
15/10/30 14:27:17.36 vmk6OGF2.net
発音練習してると自然に舌や口が動くようになるでしょう
最初は意識しないとできない動きが自然にできるようになる
それを、英語を発音するための筋肉ができると言ってるんですよ。
日本語には無い音が英語にはあるので、それを発音できるようになるためには
訓練が必要です。

111:名無しさん@英語勉強中
15/10/30 16:09:46.76 FrJLnzUp.net
>英語を発音するための筋肉ができると言ってるんですよ。
英語を話す筋肉も、日本語を話す筋肉もまったく同じだ。
英語も日本語も同じ脳でやっている。
英語の発音と日本語の発音の違うのは筋肉の違いではない。
筋肉の動かし方が違うだけだ。

112:名無しさん@英語勉強中
15/10/30 20:58:50.19 77fsUjBQ.net
>>109
いやさすがに英米人にもその他の英語話者にも全然通じない発音があったらそれは不正解と断言して構わんだろw

113:名無しさん@英語勉強中
15/10/30 22:00:03.77 FrJLnzUp.net
>いやさすがに英米人にもその他の英語話者にも全然通じない発音があったら
通じるか通じないかが問題で、正しい音は存在しない。
正しい音がなく、そして通じる音を発音するためには
何度も聞いた音を真似るしかない。
日本人は全員がそうやって日本語の発音を習得している。

114:名無しさん@英語勉強中
15/10/30 22:19:35.53 oiL4FrIV.net
>>113
>通じるか通じないかが問題で、正しい音は存在しない。
これは一理あるね。前にも出ていたけれど、ネイティブの発音といってもそれこそ千差万別で、
何をもって「正しい英語の発音」とするのか定義が極めて難しい。それこそネイティブの発音は
全て正しいとしかいえなくなる。そうすると、当然のことながら、イギリスやアメリカだけではなく、
オーストラリア、ニュージーランド、南アフリカ、インド、シンガポール、ジャマイカ、フィージーなどにも
英語のネイティブスピーカーは存在するので、彼らの話す英語の発音は全て正しいということになる。

115:名無しさん@英語勉強中
15/10/31 00:16:20.82 ZnysPtJv.net
英語は発音と綴りの関連が薄過ぎるんで
よく使われない語の発音が漂流するとか言われてるよな
RetinaディスプレイのRetinaとか
発音記号はレテナとか読むみたいだけど
あんまり使わない語なんでネイティプにもなんて読めばいいのか分からなくて
レティナとかリタイナとか適当に読んでるとか聞いた

116:名無しさん@英語勉強中
15/10/31 01:26:24.90 lY/66+7b.net
goでグォウ、noでヌォウなら普通のゴとかノはどう書くんだよ
って子供の頃思ってた。そういう欠陥言語だと気付くまで

117:名無しさん@英語勉強中
15/10/31 07:29:55.19 mggWb4vK.net
>彼らの話す英語の発音は全て正しいということになる。
正しい発音が存在しなけど、理解される音は存在する。
音声認識は記憶との照合だから、音が理解されるかどうかは
人間脳だけが理解できる。
そのために反復練習でその理解される音をの生成を学ぶ。

118:名無しさん@英語勉強中
15/10/31 09:33:33.95 2QMLyPxa.net
415 名無しさん@英語勉強中 2015/10/30(金) 10:46:09.28 ID:IjF0ZDAi
>>394>>414
カタカナ発音極まりないなぁ
こんな人に教わったりこんな人の教材使うと
一生英語話せないわな…
酷過ぎる…

119:名無しさん@英語勉強中
15/10/31 09:45:01.57 G5JF5ei4.net
>>117
英語を語る前に日本語を正しく身につけましょう

120:名無しさん@英語勉強中
15/10/31 10:08:37.40 H/5vqUmt.net
桜井恵三でググりましょう!
全ての犯罪が書かれています!

121:名無しさん@英語勉強中
15/10/31 10:29:01.24 QGxALWH0.net
連続的に変化する部分は、理解されるのに必要な部分ではないな
最低限で言えば、機械的に音素を並べてアクセントをつけるだけで理解される

122:名無しさん@英語勉強中
15/10/31 10:37:02.14 sCGaATaP.net
>>なぜ日本人が英語発音難民かを真面目に考察する<<
・英語の発音の判断は発音に携わる器官の部分部分の接触、非接触に忠実である
・日本語の発音はその先の感性的な共通点で判断される
で宜しいか

123:名無しさん@英語勉強中
15/10/31 11:18:43.56 mggWb4vK.net
>・英語の発音の判断は発音に携わる器官の部分部分の接触、非接触に忠実である
>・日本語の発音はその先の感性的な共通点で判断される
英語も日本語も他の世界中の言語音の物理的な存在は同じである。
その物理的な存在は連続的に変化する音のストリームであると言う事だ。
英語も日本語も発音に携わる器官の部分部分の接触、非接触に忠実である必要はない。

124:名無しさん@英語勉強中
15/10/31 11:19:51.77 mggWb4vK.net
>英語も日本語も発音に携わる器官の部分部分の接触、非接触に忠実である必要はない。
藤村靖氏は岩波書店出版の”音声科学原論”の143Pに英語ネイティブ23人が"pour"と発音してRの音を保持してMRIで撮影した横顔の画像があります。
驚く事に23人全部違う舌や喉の形状となっています。
その画像は舌の使い方は全部が違うもので、舌の形状がまちまちなのです。
舌先が上に上がっている人もいれば、舌先が下のままの人もいます。
舌が平べったい人もいれば先の尖った人もいます。
ネイティブのR調音時の横から見た舌の形は全部違うにも関らず、
聞いた人は同じ音に聞こえるのです。
つまりRの発音方法はネイティブも各自まちまちと言う事です。
調音音声学では3つくらいのパターンしか紹介しておりません。
それでも全員の発音は間違いなく"pour"と言う発音が正しくできているのです。
正しい言い方をすれば間違いなく認識されているのです。
このMRIの画像からR発音時の舌の形状はどうでも良いと言えます。
それでも間違いなく"pour"と認識されているのです。すると大事なのはRを発話する時の口や舌の形状ではなく、 全体的な音の変化を真似る事です。
各音素よりは、リズム、イントネーション、ストレスの方がずっと重要になります。

125:名無しさん@英語勉強中
15/10/31 11:20:58.20 H/5vqUmt.net
桜井恵三でググりましょう!
全ての犯罪が書かれています!

126:名無しさん@英語勉強中
15/10/31 11:23:44.74 sCGaATaP.net
>>123
例を挙げよ

127:名無しさん@英語勉強中
15/10/31 11:32:36.09 sCGaATaP.net
>>124
スレリンク(english板:365番)

128:名無しさん@英語勉強中
15/10/31 11:38:28.91 ZwN+NCWz.net
こういうスレ見て時間つぶしてる暇があったら
発音練習すること。教本にならってね。
もちろんリスニングやディクテーションもいっしょに練習メニューに入れて。
すると聞き取れる能力が上がり、それに伴って発音もよくなり、
読んだり書いたりする能力も伸びてきます。
ひととおり中学レベルの英語が体得できたら、
それから先は各人自分がしたい方向に進めばよい。
何度も言いますが、日本で生まれ育って日本語だけで生活してきた人が
基礎レベルを体得するまでに時間がかかる。
2〜3年は英語学習するための土台作りだと思って毎日練習を続けるしかない。
それでもしっかりと土台を作れば、その後の学習はずっとスムーズに進められます。

129:名無しさん@英語勉強中
15/10/31 12:08:08.35 G5JF5ei4.net
10年間 コピペを繰り返しても生徒が増えない究極無能な桜井さん
この間にニフティを相手に訴訟して負けてます(笑)

130:名無しさん@英語勉強中
15/10/31 12:15:47.88 yXG4xXoQ.net
なぜ日本人は英語難民か?
日本語と英語が全然違うからです。それだけ。
どっかのサイトに載ってたけど、
英語のネイティブにとって最も習得の難しい外国語の一つが日本語だそう
逆もまた然りと推測できる
そんな全然違う言語を習得しようとするんだから当然向き不向きもあるし
時間もかかるし、コツを掴んだかどうかによっても違ってくる

131:名無しさん@英語勉強中
15/10/31 14:26:36.65 BabAtUqE.net
URLリンク(web.archive.org)
外交官を対象に外国語教育を行っているアメリカの国務省外国語研修所の資料によると(上記のリンク参照)、
日本語はアラビア語、中国語(北京語、広東語)、韓国語とともに、英語のネイティブスピーカーが習得するには
極めて難しい言語としてカテゴリー3に分類されており、その中でも特に日本語は同じカテゴリー内の他の言語よりも
習得が難しいとされている(おそらく日本語の表記法の複雑さが原因だろう)。スピーキング、リスニング、
リーディング、ライティングの4技能について、外交官が業務に支障をきたさない高度なレベルの言語能力を
習得するために、日本語を含むカテゴリー3の言語は、2200時間の授業を受けることがが必要だとされている。
もちろんそれにプラスして、外国語研修所では、目標とする言語レベル達成のためには、授業時間外に
毎日3〜4時間程度の自習が要求されている。
ちなみに、英語とよく似ており英語ネイティブにとって習得が容易なフランス語やイタリア語などはカテゴリー1に
分類されており、習得に必要な授業時間は600時間とされている。単純にみれば、英語ネイティブが日本語を
習得するにはフランス語やイタリア語に比べて4倍近くの時間がかかることになる。英語と似た言語は習得が容易であり、
英語と異なる言語になるほど習得にも時間がかかるということだ。(続く)

132:名無しさん@英語勉強中
15/10/31 14:27:56.91 BabAtUqE.net
>>131の続き
そうなると、逆もまたしかりで、日本語話者がビジネスで使えるレベルの英語を習得するには、最低限でも、
2200時間程度の授業時間が必要でろうと推測できる(プラス毎日の自習)。
仮に日本の中学と高校で毎日1時間、6年間にわたって英語の授業を受けたとしても、夏休みなどを除き、
授業がある週を年間35週として計算すると、1050時間(5x35x6)にしかならない。2200時間の半分以下だ。
大学になると、休みが増え、授業時間は減るから、仮に大学で毎週3時間、4年間(1年間を30週として計算)英語を
勉強したとしても、360時間程度の上乗せにしかならない。中・高と合わせても1410時間だ。これでも
2200時間には圧倒的に足りない。
結局、日本人が安易にイメージする「英語がペラペラ」になるためには、教師の質や教科書の内容以前に、
単純に学習時間が全く足りないことがわかる。

133:名無しさん@英語勉強中
15/10/31 16:47:37.85 mggWb4vK.net
>逆もまたしかりで、日本語話者がビジネスで使えるレベルの英語を習得するには
英語から仏語、独語、スペイン語をぶ場合は文字が同じで同じよう単語も多い。
日本語に時間が掛かるのは文字を覚える事が大きな負担になるからだ。
日本人がアルファベットを覚えるのは大きな問題ではない。
音声英語を先に覚える事により、2200以内でかなりの英語が話せる。

134:名無しさん@英語勉強中
15/10/31 16:51:05.50 KeCh3fWV.net
>>129
ウソだろwwww まさか訴訟までww

135:名無しさん@英語勉強中
15/10/31 18:07:16.49 aKzPbzrL.net
桜井恵三でググりましょう!
全ての犯罪が書かれています!

136:名無しさん@英語勉強中
15/10/31 18:55:46.42 yXG4xXoQ.net
日本語と英語は完全に違うから習得することが多くて全体像が掴みにくくなるんだよ
だから挫折しやすい

137:名無しさん@英語勉強中
15/10/31 19:35:01.45 sCGaATaP.net
日本人が英語を聞き取れないのは
子音を時間的に長さを持ったものと認識していないから
で宜しいか

138:名無しさん@英語勉強中
15/10/31 23:05:52.79 mggWb4vK.net
>日本語と英語は完全に違うから習得することが多くて全体像が掴みにくくなるんだよ
> だから挫折しやすい
英語も日本語も覚えた音声は聞き取れる。
日本語なら多くの表現が聞き取れる。
しかし、英語は覚えていないから聞き取れない。
日本語だって、九州弁や東北弁は音が違う、でも聞き取りは問題はない。
日本語なら音が違ってもパターンが同じだから問題はない。

139:名無しさん@英語勉強中
15/10/31 23:34:16.24 KeCh3fWV.net
もう最先端の音声学では全部解明されたのに、まだ低レベルな議論続いてるんだな・・・

140:名無しさん@英語勉強中
15/11/01 00:28:45.62 Gw/rde1Y.net
何が解明されたの?

141:名無しさん@英語勉強中
15/11/01 01:21:38.43 kHacxIzH.net
しょうがないじゃん
誰もそれを啓蒙しないんだから

142:名無しさん@英語勉強中
15/11/01 06:47:55.69 HjfA3iPJ.net
究極無能な桜井さんはバカなのでセルフプロデュースができない
だから、10年間コピペの繰り返しなのさw

143:名無しさん@英語勉強中
15/11/01 06:57:42.07 QL9V5Awz.net
>自称「科学的」なのに永久に「テスト中」
今までは理論の確立と教え方の確立だ。
英語はディープ・アクティブラーニングで完成した。
現在その理論に基づく教材をテストして、その実証済みの
教材が揃いつつある。
本格的になれば、対話集と表現集のペアの教材が96組できる事になる。
初級  対話集1〜24 表現集(1冊は50表現)1〜24
中級前 対話集1〜24 表現集(1冊は50表現)1〜24
中級後 対話集1〜24 表現集(1冊は50表現)1〜24
上級  対話集1〜24 表現集(1冊は50表現)1〜24
現在、初級をジュニアでテストしている。
中級前期をシニアでテストしている。

144:名無しさん@英語勉強中
15/11/01 08:08:13.88 8GpCDznA.net
↑↑↑
桜井恵三でググりましょう!
全ての犯罪が書かれています!
桜井恵三でググりましょう!
全ての犯罪が書かれています!
全て盗作
全て

145:名無しさん@英語勉強中
15/11/01 09:04:15.70 QL9V5Awz.net
>お孫さんがいるなら
現在、英語はディープ・アクティブラーニングで
多くの教材をジュニアと成人とシニアに試している。
来年からは孫をモルモットに幼児英語教育も始める。

146:名無しさん@英語勉強中
15/11/01 10:16:02.62 QL9V5Awz.net
>ヤバいよその発言。
日本語と同じように自然な表現を自然な音でささやくだけだ。
日本語も英語も同じ音のストリームだ。
学ぶ方法、発音、学習、ディープ・アクティブラーニングも皆同じだ。
言ってみればバイリンガルの学習方法に非常に近い。

147:名無しさん@英語勉強中
15/11/01 10:51:09.18 FjmP1Ums.net
↑↑↑
桜井恵三でググりましょう!
全ての犯罪が書かれています!
桜井恵三でググりましょう!
全ての犯罪が書かれています!

148:名無しさん@英語勉強中
15/11/01 11:29:52.84 QL9V5Awz.net
>思いっきりカタカナ発音じゃんよ 桜井さんw
こっちの方がもっと恥ずかしいな!
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)

149:名無しさん@英語勉強中
15/11/01 11:36:54.63 m+09Ei1R.net
↑↑↑
桜井恵三でググりましょう!
全ての犯罪が書かれています!
桜井恵三でググりましょう!
全ての犯罪が書かれています!
カタカナ発音w
カタカナ発音w

150:名無しさん@英語勉強中
15/11/01 13:54:56.45 QL9V5Awz.net
>自称「科学的」なのに永久に「テスト中」
今までは理論の確立と教え方の確立だ。
英語はディープ・アクティブラーニングで完成した。
現在その理論に基づく教材をテストして、その実証済みの
教材が揃いつつある。
本格的になれば、対話集と表現集のペアの教材が96組できる事になる。
初級  対話集1〜24 表現集(1冊は50表現)1〜24
中級前 対話集1〜24 表現集(1冊は50表現)1〜24
中級後 対話集1〜24 表現集(1冊は50表現)1〜24
上級  対話集1〜24 表現集(1冊は50表現)1〜24
現在、初級をジュニアでテストしている。
中級前期をシニアでテストしている。

151:名無しさん@英語勉強中
15/11/01 14:07:27.59 xs06CHXe.net
↑↑↑
桜井恵三でググりましょう!
全ての犯罪が書かれています!
桜井恵三でググりましょう!
全ての犯罪が書かれています!
全て盗作
全て盗作

152:名無しさん@英語勉強中
15/11/01 15:46:18.03 eLbVVGz1.net
中高の役に立たない英語を廃止して複数の言語から選んでの選択制にしたほうがいい
ヨーロッパの言語はもうたくさん
アラビア語とヒンドゥー語とロシア語を取り入れろ

153:名無しさん@英語勉強中
15/11/01 15:59:27.54 wGgOEVrg.net
悪い意見じゃないんだが中高生にそれを選ぶ能力があるかっつーと微妙なんだよね
あと英語全くやらないのはさすがに他教科の習得に影響する

154:名無しさん@英語勉強中
15/11/01 17:45:01.43 QL9V5Awz.net
>その成人用の教材に新しい初級を加えて再構成している所だ。
今までは理論の確立と教え方の確立だ。
英語はディープ・アクティブラーニングで完成した。
現在その理論に基づく教材をテストして、その実証済みの教材が揃いつつある。
初級用は小学生にも使えると言うことで、小学生用ではない。
本格的になれば、対話集と表現集のペアの教材が96組できる事になる。
初級  対話集1〜24 表現集(1冊は50表現)1〜24
中級前 対話集1〜24 表現集(1冊は50表現)1〜24
中級後 対話集1〜24 表現集(1冊は50表現)1〜24
上級  対話集1〜24 表現集(1冊は50表現)1〜24
現在、初級をジュニアでテストしている。
中級前期をシニアでテストしている。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3075日前に更新/192 KB
担当:undef