放送大学英語 ('01) at ENGLISH
[2ch|▼Menu]
70:名無しさん@英語勉強中
14/10/01 17:19:55.19 rv2laP5E.net
>>63

たしかにこういう資金が豊富な糞の役にもたたない組織は美形が何故か多いな。
少なくともオンラインで2倍速ぐらいしてもらわないとこれ見てるだけで
人生終了、人生はそんなに長くは無い。

71:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
14/10/05 06:32:07.77 JnUSaIfk.net
英文法A to Z の第1回を聞いた。
顔は知らないけど、井口センセはイケメン声だな。

72:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
14/10/05 06:34:35.36 JnUSaIfk.net
ああ、発音をめぐる冒険の典型的ヲタ顔の人か (^^;

73:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
14/10/07 13:50:53.26 bmu8V8M3.net
英語の軌跡をたどる旅('13)

せっかく古英語と中英語の専門家がタッグを組んでるというのに、
英語史の素人が書いた一般書(The Adventure of English)の読解と文法解説に
大半が費やされている授業。非常にもったいない。

74:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
14/10/07 13:55:27.36 bmu8V8M3.net
なお、この授業のテキスト(¥2,916)買うより、 Melvyn Bragg の原著を買った方がはるかに安い。

75:名無しさん@英語勉強中
14/10/11 22:49:15.61 aeiSaI8Rv
10月からの大石先生の実践英語って再放送?

76:名無しさん@英語勉強中
14/10/13 03:24:00.30 Y4PF0uYe.net
大石先生の実践英語がなかなかおもしろい
名作ラブストーリィ映画の1シーンのセリフが教材ってのも粋

77:名無しさん@英語勉強中
14/11/20 21:14:08.86 hWwCPy1H.net
エボラ出血熱:MSF、エボラ対策が学べるオンライン講座を公開
URLリンク(www.msf.or.jp)
2014年11月13日掲載
MSFは、エボラに携わる援助従事者のためのオンライン講座「Ebola ebriefing」を公開した。
エボラウイルスとその制御策、症例管理の難しさについて具体的な情報を得ることができる。
講座は英語、フランス語、スペイン語で用意される。URLリンク(www.msf.or.jp)
「過去10年のMSFによるエボラ対応はいずれも、感染防御に関する専門スキルをもつ人びとに支えられてきました。
エボラ治療における感染リスクを最小限に抑えるには、医師から衛生担当者まで、あらゆるスタッフがもつ専門知識が重要となります。
MSFはその知識を、このウイルスと闘う外部の人びとや他団体により広く提供したいと考えたのです」

78:名無しさん@英語勉強中
14/11/30 01:11:13.94 dkZqCSIO.net
URLリンク(www.irishtimes.com)
の動画の英語がすごいんだが、
よくできるひとはこういうのもわかるのかな?

79:ギンコ ◆BonGinkoCc
15/04/03 06:39:29.28 SKTzhJtf.net
放送大学のオープニングの映像と音楽は、開局当初からずーっと変わっていませんね。
もっとも、開局当初は最新鋭のコンピュータグラフィックス技術で制作していたというから、画期的な映像でした。
2000年までは時報音が流れていました。

80:名無しさん@英語勉強中
15/06/24 15:21:46.97 +GwB+wCL.net
>>78
「よくできる」というのがどういう意味なのかにもよるが...
いずれにせよ、発音、文法とも、標準的なものからは、大きくはずれている。
ネイティブスピーカーでも分かりにくいから、字幕がついている。

81:ギンコ ◆BonGinkoCc
15/07/14 20:11:28.47 h/7en4bz.net
放送大学、ラジオたんぱは何故、Radikoでは全国配信になったんだろう…。

82:名無しさん@英語勉強中
15/08/15 01:43:01.23 nXtYobUH.net
>>81 普通にラジオで全国できけるからじゃねーかな

83:名無しさん@英語勉強中
15/08/16 23:40:52.22 d1SKjMfH.net
>>82
放送大学は、関東地方以外では聞けないよ

84:名無しさん@英語勉強中
15/08/31 17:26:41.47 r6bzMv0k.net
>>83
ケーブルテレビかスカパーで聴けるんだが
(画面と音声が違うという気持ち悪い状況に耐えられるかが問題だが)

85:名無しさん@英語勉強中
15/12/02 11:34:50.48 NFAnnGBh.net
>>83
>>84
スカパー?
4年前から BS231ch〜233ch , BS531chだよ。

86:名無しさん@英語勉強中
16/04/20 17:39:09.53 tliPIS2D.net
テキストって、放送大学に入学してない一般人でも買えるの?

87:名無しさん@英語勉強中
16/05/25 19:27:19.71 gwtQpoUo.net
>>86
大きい本屋ならテキスト扱ってるよ

88:名無しさん@英語勉強中
16/05/25 19:45:54.28 k1DgKwjp.net
>>87
ありがとう
中身見てから買いたかったんだけど、
近所の、本屋にはなかったんだ
ちょっと遠出して大きい本屋行ってみる

89:名無しさん@英語勉強中
16/05/28 23:20:23.36 SwRLcvqO.net
>>86 >>88
放送大学教育振興会の放送大学テキスト図書目録のpp. 156-159に取扱書店一覧がある。
放送大学教育振興会のサイトでも検索可能。
放送大学テキスト図書目録
URLリンク(www.ua-book.or.jp)
全国テキスト取扱店検索
URLリンク(www.ua-book.or.jp)

90:名無しさん@英語勉強中
16/05/29 12:40:17.19 MYtyFsTk.net
>>89
見たはずなんだけど見落としてた
確認してみる
ありがとう


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2911日前に更新/22 KB
担当:undef