おすすめの英会話本 at ENGLISH
[2ch|▼Menu]
423:名無しさん@英語勉強中
19/08/26 17:27:16.56 NPIolG2ka.net
>>422
英会話の本って何か一冊をやり込むよりも、10冊か20冊くらいざっと読んで理解した上で
自分が使いたい表現だけをチェックして丸暗記する、みたいな使い方のがいいと思うけどね
自分はソレイシィの「ピッタリ表現でぃくしょなり」という本を隅々までやり込んだけど、労力の割にあまり意味がなかった気がする
初心者にオススメなのは
なるほどフレーズ100
きちんとフレーズ100
絵で見てパッと言う英会話トレーニング 基礎編
中学レベルの英単語でネイティブとペラペラ話せる本
最低限の単語力でもてっとりばやく英語が話せる
中学英語で3分間会話がとぎれない話し方
初心者レベルを卒業したら、あとは英会話本なんか読むより
多読多聴、ライティング、オンライン英会話などで表現を身につけていった方がいいと思う

424:名無しさん@英語勉強中
19/08/27 03:06:06.47 em7j9Sgzd.net
>>423
中学生なら教科書一冊をやり込んだ方が良いけど、大人で日常会話は重要表現覚えたら乗り換えた方が良いよね。

425:名無しさん@英語勉強中
19/08/27 12:21:56.54 S0lOR1VB0.net
教科書をやり込むとか言ってるバカは絶対英語できない

426:名無しさん@英語勉強中
19/08/27 14:44:17.44 GwM23yIU0.net
ソレイシィ本て評価高いよね。わしがやってたTOEIC本の中で
受験英語を主戦場にしてる著者がおススメしてたわ。

427:名無しさん@英語勉強中
19/08/27 14:48:54.96 GwM23yIU0.net
わしは最近出た
田中敦英『中学3年間の文法・単語・発音が一冊で身につく!英語フレーズ101』NHK出版
をおすすめしとく。

428:名無しさん@英語勉強中
19/08/28 02:34:30.82 DsYiQ1ptd.net
>>425
叩かれてるのか叩かれてないのか意味わからないよバカ

429:名無しさん@英語勉強中
19/08/29 07:19:20.25 yU1WvFUj0.net
自分ちの近くのツタヤのショボい棚にあった
太田恵子『英語フレーズトレーニング1000』ナツメ社
が意外に良くて買った。
これが1000円ちょっとで音声つきで買えるってのは素晴らしいと思う。

430:名無しさん@英語勉強中
19/09/05 17:40:32.58 +VfXm8/+0.net
僕も田中敦英さんの「中学三年間の文法、単語、発音か一冊で身につく英語フレーズ101」買いました。NHK出版から出ていて音声ダウンロードするとリズムに合わせてキーフレーズ覚えやすいのでこれよいなと思いました。

431:名無しさん@英語勉強中
19/09/08 23:34:06.94 7n2Rz8/Oa.net
やはり英会話本という位だから日常の会話ができる事を目標とした本で何か良い物はないかという事ですよね。それほど難しくなくて基本的な英語の習得を目標とした本

432:名無しさん@英語勉強中
19/11/17 05:01:11.46 7anRGL0i0.net
余談ですが体験者から耳にしたそうだが宮沢花の何かなどで英会話に上達が可能なんです。[英会話 宮沢花]でinternetさがすと見られるのために上達したいなら探すすることをお勧めします。
DEM

433:名無しさん@英語勉強中
19/11/17 05:54:58.38 7anRGL0i0.net
またはバイト仲間等が承ったそうだが宮沢花氏のノウハウなどで英会話に上達した人がいると聞きました。[英会話 宮沢花]とgoogleサーチするなら知られるらしいんで上達したいならけんさくしたらいかがでしょうか。
MJ2

434:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f72e-XxmN)
20/02/06 22:56:13 l9RAMvEV0.net
どこまでもご助言なのですが、[小堀めぐみ式英会話上達7日瞬時マニュアル]というマニュアルについて探してみてもいいかもしれません。先生が上達できてしまうことがあると語っていたんで。

OH2

435:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 961c-Btmo)
20/04/24 18:52:31 VIh9hbY10.net
対話形式でいいの出してほしい
ダイアローグ1200 1800みたいなので
もっと日常会話の表現に特化しててそこそこボリュームあるの

436:名無しさん@英語勉強中
21/03/21 22:27:26.03 T3aSzotm0.net
大西先生が出した「一億人の英会話」ってどうですか?「一億人の英文法」読むより何かとっつきやすそう。

437:名無しさん@英語勉強中
21/05/10 02:22:31.97 pv/dZz280.net
キクタン英会話【基礎編】が構成としては好きなんですが、
付属のCDに日本語も収録されていて残念です。
似たような英会話本で、
CDに英語だけが収録されているものはないでしょうか?

438:名無しさん@英語勉強中
21/07/14 14:59:58.67 3orNb81/0.net
>>1
Hello, I'm Dragonfly Pencil Sato. Was the earthquake again okay?
I think that there are many people who have been affected by this mail delivery.
I can not become a direct force,
I myself spent 8 hours on foot from Saitama with my home from Tokyo
I came home and felt the fear of the disaster though it was not as much as the actual Tohoku people.
Well, the other day it was a nice e - mail so it 's okay if you do not reply.
The company is okay. The shake was great, but as of now there is no big accident / injury contact.
It is actually an email I was planning to send to everyone at the end of the week.
I can only do this, but I will send you a resume and ES.
However, I will attach very stringent conditions.
That condition is only one point.
Those who wish to select documents will need to confirm the attached dedicated resume and entry sheet,
March 15 (Tue) postmark valid Please set the 2 pieces as a set, please mail to the following.
If you can make a reservation to the briefing immediately before, please bring your documents for the moment.
I will explain and order streets etc. at the venue.
If that instruction is difficult ... I do not need to tell you that way.
Please think about yourself.
I was aware of everything I wanted to say, I was frustrated at all times.
Not all of them, I also see and hear the voices behind various hearts.

439:名無しさん@英語勉強中
21/12/17 13:32:32.63 mxKcnkBPH.net
英会話本で英単語も一緒に覚えちゃおうってコンセプトのは、ダイアローグ、エッセンシャルシリーズ、会話で覚えるTOEIC®L&Rテスト必修英単語1500
シリーズ以外にはありますか?

440:名無しさん@英語勉強中
21/12/20 12:47:32.23 pOPgaYQJ0.net
ない

441:名無しさん@英語勉強中
22/06/14 11:03:38.81 cKZYV7Xe0.net
>>418
中高一貫なんで、教科書なんてありませんでした。
公立とは違うんだよ。

442:名無しさん@英語勉強中
22/07/24 00:22:36.36 mwIMIXPja.net
スティーブ・ジョブズ スピーチ 暗唱編:
スタンフォード大学卒業式の講演を世界最速で暗唱する! Kindle版
ただし、ニーズを調査することを目的としていますので、
冒頭部分のみを収録しています。
既読ページ数が多ければニーズがあると考え、
最後まで完成させる予定です。
さらに文法・語法解説も作成中です。

443:名無しさん@英語勉強中
22/08/07 13:40:02.88 kxN3Ngoo0.net
「即戦力がつくビジネス英会話」の購入を考えています。
お聞きしたいのは、ハードカバーと携帯版の両方がありますが、重量・サイズ違いによる
携帯性以外に両者に違いとか、おすすめなどありますか? どちらにしようか迷っています。
好みの問題かなあ?
在宅勤務ということもあり、腰を落ち着けて勉強時間をとれるので、書き込みしやすいハードカバー版を購入しようとは思っていますが。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

499日前に更新/123 KB
担当:undef