さつまいも・サツマイ ..
[2ch|▼Menu]
2:花咲か名無しさん
22/08/31 22:21:39.11 5o3hyVu0.net
1乙

3:花咲か名無しさん
22/08/31 22:52:02.02 hiXHrG/N.net
また荒らされたの?

4:花咲か名無しさん
22/09/01 13:06:02.32 n3Fpz5b+.net
又爆撃BOTでスレ流しされた

5:花咲か名無しさん
22/09/01 16:07:27.39 bKK++LpK.net
>>1
おつー

6:花咲か名無しさん
22/09/02 19:46:06.12 cMVZ29UV.net
今年は九州が豊作みたいだから、芋の価格は多分そんなに高騰しないね
何故か基腐病が去年の激発地域でもそんなに猛威をふるってないようだ

7:花咲か名無しさん
22/09/02 20:32:38.26 ZeF44898.net
福岡だけど盆明けから雨が降りすぎてつるが倍以上に伸びてる
この調子で雨が降ったらヤバそう

8:花咲か名無しさん
22/09/02 20:55:38.36 yyc2x2TT.net
現状3株しか生き残ってないがその分草勢がすごい

9:花咲か名無しさん
22/09/02 21:30:15.74 Ry2hIzqF.net
収穫したら2つの株でイモの頭が茶色く枯れてるのがあった
これがあれか?

10:花咲か名無しさん
22/09/02 21:41:50.38 0fNGx9fW.net
あれやね

11:花咲か名無しさん
22/09/02 21:52:41.66 Ry2hIzqF.net
やっぱあれか
ツルを焼き払いたいんだが雨ばっかりで乾きゃしねー

12:花咲か名無しさん
22/09/02 23:03:02.89 /pSUqptt.net
つるの処分方法は、エンジン草刈り機を使ってみじん切りで粉砕する。
20センチほどに裁断して土に埋める

13:花咲か名無しさん
22/09/02 23:05:26.58 0fNGx9fW.net
基腐れだったら乾燥させて焼いた方が良くない?

14:花咲か名無しさん
22/09/02 23:11:03.09 Ry2hIzqF.net
ツルを焼きたいのに雨で乾かないって話よ

15:花咲か名無しさん
22/09/02 23:14:38.25 F+V4enQd.net
>>12
蔓延しそう

16:花咲か名無しさん
22/09/02 23:21:47.56 hcD06wwB.net
蔓だけにな

17:花咲か名無しさん
22/09/02 23:28:10.83 Ry2hIzqF.net
なんでか>>12があぼーんされてると思ったら「埋め」が引っかかってた

18:花咲か名無しさん
22/09/02 23:30:25.27 ZeF44898.net
病気だったら生で埋めない方が良さそう

19:花咲か名無しさん
22/09/03 11:40:41.38 uZzsDURi.net
芋掘ったら新聞紙で包んで風通しの良い冷暗所で保存
って具体的にどんなとこ?
日が当たらない勝手口のとこに買い物かごみたいなのに入れて置いておけばいい?
虫がつかない?
虫対策ってどうする?

20:花咲か名無しさん
22/09/03 17:04:11.51 NXYOmjMI.net
>>19
それでおk
うちは一軒家の玄関の靴箱の上においてるけど、
虫がついたことはないなあ

21:花咲か名無しさん
22/09/03 18:11:18.16 X0AKg6Hk.net
スーパーの焼き芋買ってみたけど
しっとり系を通り越してべっちょり系だわ
コクと風味がなくてほのかに甘いだけで
目隠ししたら芋食ってるのかすらわからん
これが流行りだとしたらイモ離れも進みそう

22:花咲か名無しさん
22/09/03 19:12:52.54 /2hnEFSL.net
>>21
日によって芋の種類が違うことが多い
品種掲示してるところも多い
最近のはべっとりした蜜煮みたいのばっかりだわな
でも大抵はやたら甘いよ
外れだったねえ

23:花咲か名無しさん
22/09/03 19:13:44.64 uZzsDURi.net
>>20
ありがとう
屋内でもいいんだね
風通しの良いって屋外だとばかり勘違いしてた

24:花咲か名無しさん
22/09/03 19:15:56.58 V2B/1N7K.net
>>21
からゆたか?かなんなでそんなんやったことがある。

25:花咲か名無しさん
22/09/03 19:17:44.70 NXYOmjMI.net
>>23
物置みたいな、空気の淀んでるところじゃなければ大丈夫だとおもう

26:花咲か名無しさん
22/09/03 19:20:45.68 /2hnEFSL.net
冬になったらもみ殻に埋めて室内の片隅に置いといたけど春まで持ったわ

27:花咲か名無しさん
22/09/03 19:42:57.95 X0AKg6Hk.net
URLリンク(togetter.com)
ワラタ4年も前だけどこんなんか

28:花咲か名無しさん
22/09/03 19:53:21.71 loXLKgAm.net
スーパーのって機械はどこも同じようなのだけど芋は自分とこで扱ってるのを使ってるんじゃないの

29:花咲か名無しさん
22/09/03 22:33:09.17 8Eq6pZxI.net
シルクスイートってねっとり系だったんか

30:花咲か名無しさん
22/09/04 14:59:37.35 kktuG4UE.net
>>29
ほしいもになるしね

31:花咲か名無しさん
22/09/04 15:55:06.83 yVPfC8/g.net
5月下旬に植えた金時が梅雨時からつるボケ気味→酷暑でかなり枯れ禿げ→草勢復活もまたつるボケ
積算温度2700℃で数株試し掘ってみるとトイペの芯以下サイズとは…
リンカリ肥料か草木灰か撒いて1,2ヶ月置けばまだ肥大してくれるだろうか

32:花咲か名無しさん
22/09/04 19:20:28.91 UNaHPzn7.net
5月下旬なら9月下旬に試し掘りしないと駄目だろ、金時の様な通常種は基本120日で天候によっては
待つ必要がある
今掘るのは早すぎだわ

33:花咲か名無しさん
22/09/04 22:01:50.98 yVPfC8/g.net
>>32
やっぱり120日は必要ですか
ありがとう。もう少し待ってみます。

34:花咲か名無しさん
22/09/05 12:31:27.24 x+XgwrjO.net
さつまいもの根本に細長い穴が空いてて根っこが全部切断されてた
葉っぱの見た目は何ともなってないからずっと気付かなかったがネズミかこれは

35:花咲か名無しさん
22/09/05 13:02:13.62 GRgKFcc/.net
45Lの大きいプランターで育ててたやつのはみ出た蔓をそのまま地面に埋めたら
元のプランター10個分くらいの広がりをみせて尋常じゃないくらいの生い茂り方になった
そういえば蔓ボケなのか活きが良いだけなのかってどうやって見分けるの?

36:花咲か名無しさん
22/09/05 16:17:37.54 3OgnaO8z.net
葉っぱの大きさと色
窒素が効きすぎると葉っぱが大きくなって色が濃くなる
手のひらサイズだとつるぼけ気味かな

37:花咲か名無しさん
22/09/05 17:00:52.94 5iJzIbwE.net
肥料与えてないのにボケボケよ
雨が悪いのかなぁ?
30cm以上の高畝なんだけど

38:花咲か名無しさん
22/09/05 17:07:07.32 Ss5sCQxZ.net
>>34
モグラが作った穴をネズミが通ってサツマイモをかじった形だね

39:花咲か名無しさん
22/09/05 18:08:56.56 GRgKFcc/.net
>>36
株元付近のはともかく他はそこまで大きくないから大丈夫かな・・・
色は株元近くが黄色いのが多く他は普通くらいかな
今月半ばに掘り出しだから写真取って記録しておくかな
ありがとー

40:花咲か名無しさん
22/09/05 18:17:01.70 VKhJuWdc.net
>>37
うちも肥料少なめなめで高畝なのにお盆後の雨で繁り過ぎてる

41:花咲か名無しさん
22/09/05 18:40:02.94 XAsmoet8.net
URLリンク(i.imgur.com)
とりあえず、試し掘り

42:花咲か名無しさん
22/09/05 18:43:22.09 I6OTpiB1.net
>>51
わおっ、いいイモじゃん!! 品種と経過日数は?

43:花咲か名無しさん
22/09/05 18:44:11.53 I6OTpiB1.net
失礼、アンカー間違えた。>>41

44:花咲か名無しさん
22/09/05 19:21:21.51 7GsjQdme.net
モグラの穴は空いてるが
肉食だからかサツマイモは無事だ

45:花咲か名無しさん
22/09/05 19:22:42.39 U9Os15oe.net
鳴門金時
6月初旬植え付け、
瀬戸内海沿岸地域
最初だけ、黒マルチで育成、写真のもの
ツルが伸びたら切り取り、次の畝に植え付け
ツルが伸びたら切り取り、次の畝に植え付け
後のうねは、草マルチで土を覆う。
雨が少ない地域だけど問題ない

46:花咲か名無しさん
22/09/06 07:51:59.38 mVjAvTcP.net
初めて育てたもんでどう育ってるか気になってソワソワする
早く掘りたいけど我慢

47:花咲か名無しさん
22/09/06 10:32:48.02 rPJ6jEzW.net
積算温度2500~3000で試し堀りやな

48:花咲か名無しさん
22/09/06 11:17:00.36 z4lH3hr7.net
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
つる先が突然枯れた。

49:花咲か名無しさん
22/09/06 12:41:49.38 accB1wPL.net
>>48
基腐病か?
防草シートに畝を立てないで植えてるの?

50:花咲か名無しさん
22/09/06 12:46:43.31 5ap/GcM6.net
コメツキムシ?の穿孔跡が凄いのがどうしたもんか
やっぱり農薬で防除するしかないんかね

51:花咲か名無しさん
22/09/06 12:53:51.30 t7Cm6EiO.net
>>49
左側に80cm幅の畝があり、その左に溝が50cm幅ほどあり、
それを越して、つるが公共通路部分の防草シート部分に進出しています。
市民農園の一番奥で、誰も通行しないので伸ばし放題にしています
ちなみに80cm幅に10本×二列植えです
基腐病って、株元からくるのでは? つる先からきたりするの?

52:39
22/09/06 12:56:25.10 iV3afqMp.net
>>36
記憶では小さかったけどさっき見てきたら手のひらより遥かに大きかったわ・・・
地面に埋めたところから伸びたところはほぼ全ての葉が巨大な葉だった
鉢の土は適当な土だったけど、地面のところはトマトやってたからかなり良い土、そのせいかなー
鉢の中の葉は小さいから鉢の中の芋はセーフだと信じたい('A`)

53:花咲か名無しさん
22/09/06 13:07:14.52 t7Cm6EiO.net
>>50
簡単なのは農薬 オルトランとかダイアジノン。
無農薬で行きたいのであれば、耕した時に一匹づつ駆除。
生態としては3年間がハリガネムシとして幼虫で土の中にいて
春から秋まで食害し続けるそうです。四年目の六月に孵化して成虫に。
で、4か月絶食しても生きているそうです。
じゃがいもの被害もあるそうで、春しゃがいも-サツマイモの輪作をしている
圃場はコメツキムシの幼虫のハリガネムシには天国のようなものらしいです。
農薬をまくか、手で取るかしたあと
6-7月に土中に産卵するそうですので、5末に黒マルチをしてサツマイモ苗を植えけ
れば、幼虫の被害は激変するかもです

54:花咲か名無しさん
22/09/06 18:26:26.27 vNQt8chu.net
>>53
ありがとうございます
やっぱりオルトランやダイアジノンで防除するのが無難ですかね
植え付け前の使用でついでに土中のホオズキカメムシも駆除出来たら良いんですけどねw

55:花咲か名無しさん
22/09/06 21:18:19.00 Uy0jTPuM.net
紅あずまとシルクスイートためし掘りしたらもう筋が入ってる巨大化した芋2.3あった
なんか今年2.3週間くらい早くいけそう・・ GW開けで少し早く植えたやつだけど

56:花咲か名無しさん
22/09/06 22:45:57.56 accB1wPL.net
>>51
畝があるのか
ツルの先の方から枯れたのなら基腐病じゃないね

57:花咲か名無しさん
22/09/06 23:12:31.27 wPhyxTBv.net
モグラかネズミにツルノ根本やられたとか?

58:花咲か名無しさん
22/09/06 23:22:31.14 iV3afqMp.net
もぐらは肉食や
地下の根回りの虫を食べるために下を空洞にしてしまうことはあるけど、その時は株全体が枯れていく

59:花咲か名無しさん
22/09/07 00:03:47.27 75nMhPex.net
>>55
あずまは積算温度少なめでいける品種
ハロウィンスイートもそう
はるかはちょっと多め長め
だと思った

60:花咲か名無しさん
[ここ壊れてます] .net
枯れたツルの右側にあるパイプからなにか毒物が噴出したとか

61:花咲か名無しさん
22/09/08 06:45:01.99 gkit116h.net
オルトラン粒剤、オルトラン水和剤共にサツマイモには使えないと思うんだ。
どのオルトラン?

62:花咲か名無しさん
22/09/08 08:09:40.36 Gg8W1Orz.net
又台風が来ている。猛暑は勘弁して欲しいが
日光が欲しい。9月曇りか雨が多いわ。

63:花咲か名無しさん
22/09/08 11:42:02.53 OIl2Uf2J.net
>>61
だよね
俺もオルトランはさつまいもに登録がないと過去に何度も書いてるわ

64:花咲か名無しさん
22/09/08 11:54:06.73 wOGeaXRJ.net
売るわけじゃないのなら好きに使えばいい
アセフェートがイモの防虫殺虫にも有効だというのは周知の事実

65:花咲か名無しさん
22/09/08 14:30:37.85 ORazkh6X.net
>>64
今はそれは法律違反になる。

66:花咲か名無しさん
22/09/08 18:15:44.85 wOGeaXRJ.net
ならねーよ
自分の家で自分の私物に何をぶっかけようが違法になんかならねーよ
サツマイモにキンチョールかけようが、ゴキブリに熱湯かけようが何も問題ない
適用適用で騒いでるやつらは前例のひとつもあげてみろよ

67:花咲か名無しさん
22/09/08 19:25:00.06 mCPHJjzK.net
農薬としてかければ違法。

68:花咲か名無しさん
22/09/08 19:44:12.36 uvCQcCbc.net
まだ11号の台風の後で土も乾いてないのに12号発生で辛い
つるだけがどんどんのびる

69:花咲か名無しさん
22/09/08 20:34:50.01 OIl2Uf2J.net
ヒルガオハモグリガのすごい畑がある
去年もまっ黄色になってたなw
基腐病の殺菌剤を撒くとき、ついでに農薬を混用すればいいと思うんだが、澱粉用かんしょの人って基腐病の予防はしないのかな?
まぁうちの地域は今年は何故か基腐病が大発生してないから予防しないのかもな

70:花咲か名無しさん
22/09/08 20:54:54.15 RrrIXYKv.net
フォース組み込もうとしたら劇物指定だったので
小かぶ(ラグビーMCorトクチオン細粒)、さつまいも(前者の残った方)、ほうれん草(カルホス微粒)
の輪作が一番ハリガネムシに優しくない現実的なローテかな?
怒涛の有機リンローテで笑うけど

71:花咲か名無しさん
22/09/09 00:00:00.05 JZ8uJNsr.net
オルトランはあまり甲虫幼虫に効かない感じがする(だから適用もないんだと思う)
緑肥と石灰窒素すき込むときにダイアジノン撒いて、畝を作って植えるときにアクタラも撒くようにしたらコガネもハリガネムシも被害がかなり少なくなった
モグラの餌が減るから穴も掘られなくなってネズミの被害も結果的に減ったりしないかなと期待してたけどそれはなかった……
ランネートやダイアジノンは植付のあとからでも使えるけど、ダイアジノンは浸透性ないからちょっと面倒くさそう

72:花咲か名無しさん
[ここ壊れてます] .net
初心者です。
5月中旬に植えたさつまいもの試し掘りを今週か来週末にしようと考えています。
そこで質問なんですが、いもを掘るのって晴天が何日か続いた後の方が良いとかありますか?
今週は今日は晴れていますが、雨続きだったため畑は湿っています。来週は晴れが続くようです。

73:花咲か名無しさん
22/09/10 12:11:44.91 9l7mweuh.net
>>72
試し堀りなのであれば、畑が濡れていてもOKですよ。
本格的に収穫したものは保存するので
晴天続きの時に収穫するのですから。
その場合は雨とか水がサツマイモの大敵となり保存性が悪くなるので
晴天続きに収穫し、2,3日天日干しし、乾いてから土を落すのです。
試し堀りだと一株なので、そのまま食べるか、せいぜい2週間寝かせて
食べきるでしょうから、保存性が悪くても問題になりません

74:花咲か名無しさん
22/09/10 14:59:34.65 R4/wQ8j1.net
>>73
ご丁寧にありがとうございます。
積算温度を測るツールによると3000℃に達しましたので、明日にでも試し掘りしてみたいと思います。

75:花咲か名無しさん
22/09/10 17:08:40.32 KE1KiEai.net
そろそろ植え付け120日というところで積算温度差3000度超えてて、試しに掘ってみたらち〜ちゃいイモしか付いてなかった
育て方が良くないのか、積算温度で考えるのが良くないのかわからない
来月くらいまで待ってみるけど、ち〜ちゃいままだったらショックだな…

76:花咲か名無しさん
22/09/10 17:17:37.29 UCsJQhYF.net
>>75
葉っぱの色がいまだ濃く、大きさが手のひら並みかそれ以上ならつるぼけの可能性がある

77:花咲か名無しさん
22/09/10 17:31:07.51 mjMGv77R.net
肥料与えてないし高畝でボケられると次はどうしていいやら
もうグラントカバーと割り切るしか

78:花咲か名無しさん
22/09/10 19:10:14.45 4UaWcMLA.net
無肥料・高畝でツルぼけなら次の3つのどれかが原因じゃないのかな
・前作の残肥の影響
・高畝ながら排水不良で水分滞在ぎみで徒長
・元田んぼ(粘土質土壌)
ウチは元田んぼで2年間はゴボウ根と極小サイズだったけど、土壌改善と排水対策で3年目からいい感じになってきた
11年目の今年は試掘り12株で10.8kg、紅はるか2700℃
URLリンク(i.imgur.com)

79:花咲か名無しさん
22/09/10 19:33:54.95 UCsJQhYF.net
じぶんも元田んぼの家庭菜園だけど、高畝と土壌改良でそこそこ出来るようになった
因みに初年度はつるぼけでごぼう根だった

80:花咲か名無しさん
22/09/10 19:57:43.12 mjMGv77R.net
もう何年も使われてなくて雑草しか生えない
雑草も肥料が効いてる所に生えるような大振りな感じもなし
雨が降って水たまりになるようなことは無いし
台地で稲作には向かないとこだからそんな粘土な感じでも無さそう
でも雨が多いのか、植えてから水やりしてないのに
いつも周りの土が湿って濡れてる感じはある
いろんな芋の収穫の画像を見ると乾いたサラサラに見えるけど
うちの畑はなんかじっとりして乾燥する冬まで触りたくない雰囲気
明日つる先ちょっと切ってみるかな

81:花咲か名無しさん
22/09/10 20:06:36.83 1Wxf2UCy.net
>>80
今年みたいな定期的な雨が降る天候が続く場合、冬まで放置すると全滅すると思う

82:花咲か名無しさん
22/09/10 21:32:45.32 4UaWcMLA.net
>>80
その状態だと次のいずれかかな
①地下20~30cmの所に硬盤層が出来て浸透が悪くなってる
②地下の砂利を採掘した後、浸透性の悪い土を埋め戻した
①の場合は硬盤層破壊をすれば水はけの良い土壌に戻る
あるいは毎年、1m角で深さ60cm位の穴を数か所掘って竹、籾殻とかで埋め戻す
ウチは②で、かつ粘土質だった雨が降れば水たまりができるような状態だった
冬以外はジットリしてるか、乾燥すれば表面はひび割れ
それでも土壌改良と明渠で排水性を上げたら改善したよ

83:花咲か名無しさん
22/09/10 21:54:46.76 L3+6l/ZM.net
水はけがスゴク悪そうな畑違いだけど、水はけが悪い場合は高畝にして籾殻とかすきこんでもいいし
セスバニアとかクロタラリアとか植えてもええかもね

84:花咲か名無しさん
22/09/10 21:55:41.93 F44rQtR2.net
ソルガムとか植えてみたらどうだろう。
70日で草丈2m、根の下端90cmだそうだ。

85:花咲か名無しさん
22/09/10 22:11:13.52 mjMGv77R.net
深さ3Mくらい手で掘ったことあるけど1.5mくらいは地表の黒ボク土で
そこからは明るい褐色の土が続いてた
掘ってて硬いとか水が染み出すはなく石などほとんど出てこなかった
昔からの畑で造成したような地歴もなさそう
排水性は悪く無さそうという感触
9月だけ見てもほぼ毎日雨で晴れ間が出ると高温多湿
夜露、朝露が地表の水分を呼んでるのかなと

86:花咲か名無しさん
22/09/10 22:21:28.02 4UaWcMLA.net
>>82だけど、仮に硬盤層が原因でそれを全面破壊した場合、今度は水はけが良すぎて乾燥した土壌になっちゃう
そうなると今度はサトイモとかキュウリに不向きの畑となる
家庭菜園は一枚の畑で色んな作物を栽培するから、対策が難しいね

87:花咲か名無しさん
22/09/10 22:26:49.94 4UaWcMLA.net
実に不思議な土壌だね
今シーズン、他に作物は作ってみた?

88:花咲か名無しさん
22/09/11 06:40:45.85 0uFOVeGr.net
畑に溝を掘って、排水路を作れば状況が変わる。
それほど深くなくてもよい
表面が乾いて深い部分に水がある状態になる。
水の流れがゆっくりであって、数日かけて排水される

89:花咲か名無しさん
22/09/11 07:11:22.64 rVl7nu/S.net
キュウリ、サトイモ、ショウガとかの水分大好きな作物がよく育つなら水分過多で徒長してる
土壌改良、額縁明渠して、高畝で作付けすれば良い芋がつくと思う
それらの作物すらできないのであれば土壌診断してもらった上で施肥と土壌改良
その場合でも水分過多な状態らしいから額縁、高畝は必要

90:花咲か名無しさん
22/09/11 07:30:40.64 dtCplJaZ.net
>>85
その土地、無施肥で大抵の野菜育つんじゃね?
サツマイモに使うのがもったいない
黒土がそんだけ堆積してるって~
まぁ、それが客土ならどんな土かわからんけど(最悪産廃)

91:花咲か名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>76
つるぼけ…そうですよね…やはりそうなのかな〜悲しい
初めてだから仕方ないと割り切って年々良くしていきたい…

92:花咲か名無しさん
22/09/11 11:58:20.26 e16LT2BC.net
>>90
関東だと当たり前のように黒土らしいけど
関西とかはそうでもないらしいね
虫にやられた以外だと野菜はだいたい育ってるけど
きゅうりもナスもトマトも食べまくっても限界があるし
麦はちょっと機械がないと無理だし穀類となると豆は手間の割に
となるとイモでしょ
じゃがいも里芋もやってるけどこっちは問題なし
今日は晴れて日差しが照ってるけど土は湿り気を帯びてるなぁ

93:花咲か名無しさん
22/09/11 12:30:43.65 dtCplJaZ.net
>>92
里芋育つなら水捌けはあまり良くないんだろうね
黒土に粘土多目かな?
地域の特産が何かで向いている野菜の傾向はわかると思うけど
うちの地域の特産はネギとトウモロコシ
砂地だからなのか根菜類の生産農家はいない

94:花咲か名無しさん
22/09/11 14:27:07.10 GvKx/PJ5.net
うちの畑、葉っぱでかくて深緑
手のひらサイズの1.5倍
思いっきりつるぼけしてる
いまからアマゾンでリンカリ肥料332円を買ってまけば間に合いますか?
しげってるので、紙コップに入れて適当に地面にばらまけばOK?
5m2くらいなので150gのつもりです

95:花咲か名無しさん
22/09/11 18:08:54.49 oj+IBdj4.net
先日掘ったツルを焼こうと思ったら活着してやんの
雨続きだったせいもあるけど完全に生で全く燃えなかった
去年は2週間でカラッカラに乾いてたのに

96:花咲か名無しさん
22/09/11 19:03:26.41 3pGjXk/v.net
食べ物を燃やすんじゃない
ツルはごちそうだぞ

97:花咲か名無しさん
22/09/11 22:32:24.22 k74u3UAD.net
葉柄って食ったことないけど勝手にヌルヌルの無いモロヘイヤみたいな味かと思っている
つかこんだけたくさんあると葉柄冷凍保存出来ないかな
乾燥野菜のほうが良いかな

98:花咲か名無しさん
22/09/11 23:44:02.86 vGCtyFQC.net
>>97
皮剥いて重曹で1分30秒茹でてから水にさらしてからザルに上げて水切ったら
冷凍できる

99:花咲か名無しさん
22/09/12 00:03:32.65 oGGutnQ1.net
>>98
ありがとうございます
冷凍なら数ヶ月はいけるのでたくさん冷凍しよっかな
貧乏性なもので

100:花咲か名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>94
うちもつるボケでまだまだ芋小さくて
リンカリ肥料って実際に効果あるのかなあと悪あがきで
9月頭に各株10gくらいを畝肩、畝側面、畝下
といろいろ位置を変えて土と混ぜて与えてみました
どうなるやら…

しかし袋の裏面見るとリン酸も加里もク溶性のやつで肥効遅いかも
ネットで調べると水溶性の即効性リンカリ肥料もあるようでそれも試してみようかな

101:花咲か名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>94
うちもつるボケでまだまだ芋小さくて
リンカリ肥料って実際に効果あるのかなあと悪あがきで
9月頭に各株10gくらいを畝肩、畝側面、畝下
といろいろ位置を変えて土と混ぜて与えてみました
どうなるやら…

しかし袋の裏面見るとリン酸も加里もク溶性のやつで肥効遅いかも
ネットで調べると水溶性の即効性リンカリ肥料もあるようでそれも試してみようかな

102:花咲か名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>94
うちもつるボケでまだまだ芋小さくて
リンカリ肥料って実際に効果あるのかなあと悪あがきで
9月頭に各株10gくらいを畝肩、畝側面、畝下
といろいろ位置を変えて土と混ぜて与えてみました
どうなるやら…

しかし袋の裏面見るとリン酸も加里もク溶性のやつで肥効遅いかも
ネットで調べると水溶性の即効性リンカリ肥料もあるようでそれも試してみようかな

103:花咲か名無しさん
[ここ壊れてます] .net
すみません
書き込み連続タイムアウトの間に連投になってしまいました

104:584
22/09/12 14:37:08.14 +eEv1swE.net
ツルボケのツルを半分切れば芋に栄養回って肥大化しないのかな

105:花咲か名無しさん
22/09/12 15:32:44.00 MBOR8X6O.net
今年チンコ芋だらけでヤバイ
肥料残ってたのかな

106:花咲か名無しさん
[ここ壊れてます] .net
梅雨のあとに雨ばっかりの年は、芋が肥りにくいよね

107:花咲か名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>104
切られた蔓を修復しようとして芋の栄養まで使われないか?

108:花咲か名無しさん
22/09/12 15:59:46.44 TTJjbeQU.net
>>107
9月過ぎたらつるを切るなって言うね

109:花咲か名無しさん
22/09/12 16:53:10.61 kLEaMS2i.net
つるの影で水が蒸発しないからいつまで経っても土が湿ってる
簡易的な支柱で立体栽培するにも
つるが多すぎ重すぎて断念してしまった

110:花咲か名無しさん
22/09/12 18:53:05.10 eVZ4dNCP.net
6月10日定植、立体にしてるけど葉っぱ大きくてものすごい量。ツルボケなんだ(泣)初めての栽培は失敗か。残念。このまま放置して10月に試しほりほりしてみる。

111:花咲か名無しさん
[ここ壊れてます] .net
Pフォスタを買ってた事を思いだした
週末葉面散布もする

112:花咲か名無しさん
22/09/12 19:37:22.77 5Hq1ZDiB.net
>>105
アニキの馬並み芋じゃ、マジヤバイっすね

113:花咲か名無しさん
22/09/12 19:42:50.55 CWqSIKpP.net
>>110
6月10日植えてんのに今掘っても出来てないだろ、金時や紅東の様な通常品種でも
後一ヶ月足りんわ

114:花咲か名無しさん
22/09/12 19:57:18.34 5Hq1ZDiB.net
>このまま放置して10月に試しほりほりしてみる。
>今掘っても出来てないだろ
なにこの華麗なスレ違い

115:花咲か名無しさん
22/09/12 20:07:05.30 CWqSIKpP.net
おっと掘ってないのか、最近栽培日数が足りないのに試し掘りして蔓ボケだとか
書く奴が多くてイラっとして書いてしまったわ
何でもかんでも蔓ボケと書く奴がいるのがね、余程どっちゃり肥料を入れたり、
固く締まる地質や石だらけで土内抵抗が高いとかでもない限り蔓ボケ状態に
ならんよ

116:花咲か名無しさん
22/09/12 21:32:15.42 5Hq1ZDiB.net
ちなみに安納。
苦土石灰と化成とを、袋に書いてある一般的な量を打ち込んで畝作って、成り行きでそこで作る羽目になったけど、よくできた。

117:花咲か名無しさん
22/09/12 21:46:08.89 ccktMHFH.net
>>85
明るい褐色の土…泥炭じゃなかったら、火山灰土かねぇ。
火山灰土は明るい褐色というよりピンク系だけど。
あとは…色覚障碍があると赤が黄土色に見えることも(1型と2型がこんな感じ)。

118:花咲か名無しさん
22/09/13 05:17:06.19 7/xduSkp.net
>>115
同意
葉っぱがでかくて勢いが良くてもツルの根元が太くなってればちゃんと肥大すると思う

119:花咲か名無しさん
22/09/13 20:43:32.64 fnbagJnA.net
「サツマイモ基腐病」克服に期待 「べにまさり」の生育に手応え
MRT宮崎放送
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

120:花咲か名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>115
ありがと!呆然となってたから希望でたよ。このまま放置して10月15日ごろ、お試しほりほりしたみるね。結果は報告します。

121:花咲か名無しさん
22/09/13 21:22:56.31 dYTqxCty.net
窒素の無いさつまいも用肥料でもつるボケの原因になるのかな?

122:花咲か名無しさん
22/09/13 21:30:25.30 1x6MPIEt.net
前の野菜の肥料分が残ってて、畝が低かったり畑の土が湿気のたまりやすい土壌とかならありえなくもない

123:花咲か名無しさん
22/09/13 21:58:54.59 dYTqxCty.net
湿気だともうマルチ外したほうが良さげ?

124:花咲か名無しさん
22/09/13 22:00:23.19 Q9pc6iE+.net
湿気かどうかもわからないけど、マルチ外すと乾燥はしやすくなる

125:花咲か名無しさん
22/09/13 23:34:55.05 BaKMINNe.net
マルチ貼った畝の中がかさかさなのは大丈夫なんですかね?
高畝で排水性が良くて雨が入り込まないのか殆ど湿り気を感じない畝だったんだけど
いまいち適正な土壌環境がわからん

126:花咲か名無しさん
22/09/14 02:18:16.00 S2BXcdeQ.net
土が乾いていても葉がしおれてなければ適正だよ

127:花咲か名無しさん
22/09/14 03:56:20.99 9maFLMbc.net
さつまいものツルに小玉スイカ接ぎ木して旬のスイカッ! 

128:花咲か名無しさん
[ここ壊れてます] .net
収穫して天日干ししてたら軟腐病になって全部駄目になった
高温注意

129:花咲か名無しさん
22/09/14 18:05:46.19 YACaoBdw.net
ごぼうみたいな細いシルクスイートが100g19円だったが流石に食べるのが面倒くさそうで買わず
URLリンク(i.imgur.com)

130:花咲か名無しさん
22/09/14 18:09:22.66 JZyMxP0n.net
鉛筆くらいのとか売ってるよな
あれはあれで婆さんのおやつに良いらしい

131:花咲か名無しさん
22/09/14 18:18:21.40 oIazWF91.net
125日目のシルクスイートを試し堀りしたら凄い太さになっていた
もう少し早く掘りあげた方がよかったか

132:花咲か名無しさん
22/09/15 06:06:49.57 s09t5hle.net
100日前後で結構いいのが取れるね
ただ、今収穫しても暑くて保存がきかなそうで

133:花咲か名無しさん
22/09/15 11:27:10.02 6CYGfEWS.net
>>129
画像消した方が良いぞ、店名が出とるわ

134:花咲か名無しさん
22/09/15 11:44:53.37 0BCprAIW.net
店名出てるから何だよw

135:花咲か名無しさん
22/09/15 11:46:22.61 hG7nkZZB.net
こういう小芋は火が通りやすくてちょっとした料理で使えるんで結構重宝する
因みに筋ばって硬いひげ根と小芋は違うよ

136:花咲か名無しさん
22/09/15 13:03:23.80 KMSLhNis.net
3連休で掘りたかったが
台風でだめだな
先延ばしすると育ちすぎると思うしどうしよか

137:花咲か名無しさん
22/09/15 15:13:05.47 tHO6n5J6.net
うちの畑にはコガネムシ幼虫おるから掘るのが遅くなると幼虫の食害が増える気がするんだけど
気のせいかな?

138:花咲か名無しさん
22/09/15 15:25:26.27 EgBrgAR9.net
気のせいや無いと思うけど、コガネムシの幼虫が沸く畑はコメツキムシの幼虫が沸きやすい
コメツキムシのヨの方が被害でかかった

139:花咲か名無しさん
22/09/15 15:50:53.23 tHO6n5J6.net
ありがとう
気のせいならもう少しじっくり育てたいな
つかコメツキムシ幼虫、、ググったけどグロいな
そういえば穴で芋の奥深くまで食い入ってる食痕ある

140:花咲か名無しさん
22/09/15 22:06:26.99 Je+1L2ch.net
コガネムシの幼虫は流石に食痕でしか存在を感知できないけど
コメツキムシはじゃがやさつまを掘り出した時にお食事中こんにちはする事もあるのがねw

141:花咲か名無しさん
22/09/16 00:13:03.08 XVUSzLUW.net
植付け後、まだ100日余りなのに、サルに荒らされてツルを引き抜かれたため、仕方なく収穫。
栄養ドリンクの瓶くらいの芋しか出来ていなかった。トホホ・・・。

142:花咲か名無しさん
22/09/16 13:05:23.95 KMNpFZFL.net
試し堀りしたら小指サイズ。つるボケしまくってるから諦めて葉柄食べまくることにした。総合的にコスパと栄養価は高いだろう。芋はスーパーで買います。

143:花咲か名無しさん
22/09/16 13:17:08.70 /n6QqoIF.net
ボケてるならいっそ限界まで放置して
できるだけ養分吸わせて来年またリベンジでいいのかな?

144:花咲か名無しさん
22/09/16 14:04:57.75 JHQmuJOw.net
前スレで義母に葉を半分以上刈り取られたレスした者です
植え付けから約120日、葉刈りから1ヶ月ちょい、葉っぱは刈り取られる前の状態くらいまで茂りました
4株しか無いので試し掘りもしませんが、全栄養が葉っぱにいってるだろうけどもう少し掘るのは待とうかな…無駄かもですが
ちなみに参考にしてた本は20年前のは家庭菜園本でした

145:花咲か名無しさん
22/09/16 15:47:46.52 le88PEVz.net
東海です。
植え付け120日で紅あずま、紅はるかを試し掘りしました。両方とも500mlペットボトル大が3、4個と豊作でしたが趣味の焼き芋用なので大きくし過ぎてしまいました。
昨年、大きさが若干物足りなかったのでほぼ垂直植えにしてみましたが効果が出過ぎてしまいました。

146:花咲か名無しさん
22/09/16 16:49:51.46 jI2YEtQt.net
つるぼけしまくってる人は肥料とか何をいれてるんだろ?
牛糞堆肥入れてリンカリ肥料入れたら普通に収穫出来るような?

147:花咲か名無しさん
22/09/16 17:52:11.94 m/+JJWM3.net
購入した中古戸建に雑草と雑木ボーボーの小さな庭があった
何年もそのまま放置されていた庭
それらを抜く以外、肥料とか一切やらずにマルチして植えて育ててみてるんだけど、よく茂っているよ
これでつるぼけなら、原因は肥料とかじゃないよね
水捌けは悪くないと思うんだが

148:花咲か名無しさん
22/09/16 18:30:16.44 NgsRbl09.net
葉っぱむしった義母さんを言外で責めてたが直接文句言ったんかね

149:花咲か名無しさん
22/09/16 18:42:56.91 zlWFue94.net
つるぼけ以前につるが全然伸びて来ないし根元付近の葉がどんどん消えるのは何が問題?
6月はじめに植えてから、畝が葉っぱで覆われる光景を想像してたがスカスカだ
粒剤の農薬を撒いてあるから害虫はないだろうし、肥料も堆肥と鶏糞少しを入れたけど成長悪いと感じてからは週一で液肥も追加してるからそれ以外に問題がありそうだけど

150:花咲か名無しさん
22/09/16 18:49:22.66 6aNuzRbs.net
葉っぱをむしる人がそこにもいたか
アルバイトにスナップエンドウの葉っぱをきれいさっぱりむしりとられた農家がいたのを思い出した

151:花咲か名無しさん
22/09/16 18:55:28.52 Bvbf33G+.net
>>147
雑草が朽ち積もることで土は豊かになります

152:花咲か名無しさん
22/09/16 20:29:47.47 xmU9wMPQ.net
ハロウィンスイート植えて100日
十分肥大していて出来は良さそう
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

153:花咲か名無しさん
22/09/16 21:17:46.08 +9qWLOCU.net
いいですね

154:花咲か名無しさん
22/09/16 21:24:10.97 0+onUJ2v.net
3ヶ月ちょっとでそのサイズか

155:花咲か名無しさん
22/09/17 08:29:26.23 0B6oMofL.net
台風が来たら畦の上部の葉っぱは全部吹っ飛ぶかな?
せっかく順調だったのになぁ

156:花咲か名無しさん
22/09/17 08:54:35.53 tUVqU4gQ.net
収穫したら皮が白い芋しか出てこない。紅あずまかなんか買ったはずなので品種間違えて売られてたっぽい。
今年のさつまいもオワタ。

157:花咲か名無しさん
22/09/17 09:03:04.01 tYvbVe4e.net
安納芋? ホームセンターだったら一回選んで間違えて横の箱に戻すおじいさんくらいなら普通にいるからなあ

158:花咲か名無しさん
22/09/17 09:12:23.72 tUVqU4gQ.net
調べてみたら安納こがねかも。
なんかがっかりだけど、一月くらい置いて見ようかな、掘りたては甘くなくてパサパサしてる。

159:花咲か名無しさん
22/09/17 10:10:19.36 0B6oMofL.net
安納こがねは堀りたてでも甘いぞ
ねっとりはしてないけどな
ベニアズマの白色変異種のくりこがねじゃね?

160:花咲か名無しさん
22/09/17 11:12:44.56 twvEhBB0.net
台風が来てるから安納芋掘ったら芽が出てた。安納芋は普通に芽が出るのかな。4月の末に植えた。
昼から豪雨みたいだから早めに掘った。広島

161:花咲か名無しさん
22/09/17 11:18:06.33 paAQHtSQ.net
黄金千貫かすいおうだったりしてな

162:花咲か名無しさん
22/09/17 12:20:07.68 VyjGlEEH.net
葉の形、茎の色、芋の断面の色も見れば白い芋で苗が一般入手しやすい品種は限られるからだいたい品種絞れる
上で挙がった品種の他にタマユタカとシモン芋は売ってるの見たことあるな

163:花咲か名無しさん
22/09/17 12:51:21.24 tYvbVe4e.net
ホームセンターでとりすぎたタマネギの苗を手前の別の品種の箱に戻してたおばあちゃんもいたから
ホームセンターで買ったんやったら運が悪かったんやろなあ

164:花咲か名無しさん
22/09/17 14:31:36.72 ALdVXGiG.net
>>157
あっ俺も違うとこに戻したかも

165:花咲か名無しさん
22/09/17 14:53:38.76 XrNa0rxo.net
>>164
お前かーっ

166:花咲か名無しさん
22/09/18 00:28:07.76 NblQxR6s.net
>>164


167:花咲か名無しさん
22/09/18 01:56:48.05 9Ft6Oe/x.net
初めてサツマイモを育ててみたがシルクスイートは植えてから125日だと巨大になりすぎたな
植えて100~110日くらいに試し掘りしてみるくらいでいい感じかなぁ

168:花咲か名無しさん
22/09/18 07:06:19.48 dpTmIYgy.net
生と加熱後でとってみました。
わかる方教えてほしいです。

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

169:花咲か名無しさん
22/09/18 08:11:11.23 Vqi/k/aG.net
タマユタカに一票

170:花咲か名無しさん
22/09/18 09:02:28.58 3G0ejEKE.net
タマユタカってなんだろなとググったら干し芋向きの種類なんだね
自家製干し芋できたら素敵だね

171:花咲か名無しさん
22/09/18 09:23:45.27 Zpd4YN7K.net
>>168
畑にツルは残ってないの?
苗がベニアズマに似てたのなら突然変異種のくりこがね(マロンゴールド)の可能性が高いと思うんだけどな
タマユタカってベニアズマに葉っぱは似てるのかなぁ

172:花咲か名無しさん
22/09/18 09:34:11.46 Zpd4YN7K.net
マロンゴールドってJAいぶすきの登録商標だったか
他産地のはくりこがねだな

173:花咲か名無しさん
22/09/18 09:45:23.07 OnmIpI4B.net
来年はホクホク系の美味しいのを作りたいなぁ

174:花咲か名無しさん
22/09/18 11:15:37.03 4ZEkeup/.net
ホクホク系なら紅あずまでも

175:花咲か名無しさん
22/09/18 11:21:20.78 97LM5sqt.net
>>168
タマユタカじゃないぞ、中身は高系と同じかそれより薄い白色だからな
普通に糖化していない安納こがねだろ

176:花咲か名無しさん
[ここ壊れてます] .net
皆様ありがとうございます。アドバイスもとに調べた感じでは葉っぱの形状からタマユタカではないとは思います。

でんぷん用でなければきっと甘くなると思いますのでしばらく様子を見てみます。ありがとうございました。

URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

177:花咲か名無しさん
22/09/18 13:15:57.75 2Nr89zwn.net
掘って天日干しして新聞にくるんで放置してたら
ほとんどカビが生えて腐ってしまった
残暑厳しい外においておいたからなのか…

178:花咲か名無しさん
22/09/18 15:55:32.52 8HAeo90I.net
>>176
安納こがねだね
地元は今年は何故か安納こがねの当たり年だ
安納紅よりよくとれるのは多分初めてだな

179:花咲か名無しさん
22/09/18 23:13:33.31 m4xjGX2f.net
>>177
自分も最初は天日干しやったけど、風通しの良い日の当たらないところで乾かした方が
傷みが少ない気がする。日に干すと萎びるから、体力無駄に使ってるんじゃないか、と。
うちで掘るのは晩秋だけど、風通しの良い日陰で、着いてる土や傷口をしっかり乾かして、
その後は新聞紙でわしゃわしゃっと包んで寝てもらってる。日には当てない。
高温はどうだろう。人がいたらぶっ倒れそうな高温多湿でキュアリングするわけだし。
むしろ好きなんじゃないかね。

180:花咲か名無しさん
22/09/19 09:55:02.47 /aMWL4+L.net
冬じゃないんだから新聞紙にくるむ必要あるか?
俺はネットを被せて冷暗所に置いてるわ

181:花咲か名無しさん
22/09/19 10:06:06.64 z4ndB0N/.net
キュアリングは多湿がキモなんじゃないかな
乾かすわけじゃない

182:花咲か名無しさん
22/09/19 10:12:24.59 aXX6IsDI.net
自分も1週間位日陰でキュアリングしたら、何も包まず段ボール箱に入れて冷暗所(土蔵)入り
で、12月になったら家の暖かい場所へ移動してる
この時期、1か月も高温下に放置すると芽が出ちゃう

183:花咲か名無しさん
22/09/19 10:24:52.05 5sM9zSMo.net
>>181
そうだけど、基本的に高温は好きでしょ。10℃切ったら死ぬぐらいだし。
高温多湿にすれば芋に元気が出て、芋自ら傷を治す。
乾燥させれば、傷などは乾いて治癒はしないけど、菌類も繁殖しづらいから傷みづらい。
前者の後、後者にすれば、さらに傷みづらい。

184:花咲か名無しさん
22/09/19 11:02:39.44 +9rYOZnn.net
サツマイモは美味しいし、芋を使ったお菓子も美味しい、スイートポテトとかモンブランとか
しかし、芋の風味をつけた生クリームとかバームクーヘンとかは、
あの独特の香りがやぼったくするだけだと思うんだよなぁ

185:花咲か名無しさん
22/09/19 11:26:07.41 7ttoQjFe.net
なんかわかる
たぶんサツマイモ主体だと良いんだけど、そういうのって結局香料使っててサツマイモそのものの旨さが薄いのが原因だと思う
風味が薄いのに香りだけ付いてると違和感を覚える

186:花咲か名無しさん
22/09/19 18:42:48.79 kszsKZda.net
花がさいたよー

187:花咲か名無しさん
22/09/19 18:45:59.42 5sM9zSMo.net
畑で? 品種は?
遮光して咲かせたことはあるけど。

188:花咲か名無しさん
22/09/20 16:16:45.64 EjLLDnl7.net
今回の台風で土が流れて芋が見えてた
URLリンク(i.imgur.com)
品種は普通の紅あずまだけど、綺麗な芋ができてるようで安心した
これって土をかぶせ直しといたほうが良いのかな?

189:花咲か名無しさん
22/09/20 16:17:51.01 AxTWC1js.net
>>188
表に出てたら獣が齧るな

190:花咲か名無しさん
22/09/20 16:18:10.06 NLA+1vfq.net
こういうのと比べるとウチはつるボケだわw

191:花咲か名無しさん
22/09/20 16:39:53.82 f7A28iNf.net
畑の安納芋に花がさいた

192:花咲か名無しさん
22/09/20 21:09:25.31 SByYKZcb.net
ため絞りちょこちょこしてるけどでかい芋全部筋入ってまずいんだけどどうしようバニアズマとかシルクスイート全部

193:花咲か名無しさん
22/09/20 21:16:30.47 AxTWC1js.net
安い総合肥料には塩化カリウムを使ってる場合があって、塩化カリウム入りの肥料を使うと筋ばったサツマイモが出来やすい

194:花咲か名無しさん
22/09/20 21:27:16.07 SByYKZcb.net
まじか 肥料は植え込んで何一つ入れてないんだけど・・ もう育ちすぎという線もあるのかな
>>193

195:花咲か名無しさん
22/09/20 21:29:11.86 AxTWC1js.net
それやったら夏場の高温による芋の萎縮かな?

196:花咲か名無しさん
22/09/20 21:36:27.22 ViaOh9LF.net
土の中に石だらけ、土自体が濡れた後に乾くとガチガチなるとか、芋が肥大するタイミング
で土内抵抗が高いと筋っぽくなると思うが

197:花咲か名無しさん
22/09/20 21:40:43.11 4ESxoylD.net
来週以降晴れが続きそうだから掘ってみようかな
みなさん120日を目安にして試しぼりしてるの?

198:花咲か名無しさん
22/09/20 21:46:32.91 AxTWC1js.net
130日~150日の晴れが続いた日

199:花咲か名無しさん
22/09/20 22:49:30.60 SByYKZcb.net
>>196
土はちと固くなってる気がする 来年はちょっと対策考えよう もみがらでもすき込むかな・・

200:花咲か名無しさん
22/09/20 23:03:10.60 NLA+1vfq.net
こんな雨続きで芋大きくなるのか心配

201:花咲か名無しさん
22/09/21 07:42:09.40 3DgATztY.net
家は気温高くて雨も多かったから収量上がりそうだな
九州とかでは水没被害が出たらしいけど

202:花咲か名無しさん
22/09/21 12:56:02.89 S+aUm7y1.net
植え付けの時8-8-8化成くらいしか手持ちの肥料がなかったのでどうせならと実験的に籾殻と一緒に撒いたら良い感じで窒素分吸ってくれたのかな?
130日程度の試し掘りで丁度良く肥大してくれてた
尚そこから荒天が続いて休みと掘り起こしの予定が立たない模様

203:花咲か名無しさん
22/09/21 13:19:20.11 EedNVE+R.net
土日に限って雨だしね

204:花咲か名無しさん
22/09/21 13:58:16.12 iMuJEB1B.net
掘って5日くらい
屋内に置いているのですが芽が伸びてきました
これは普通ですかね?
ジャガイモみたいに毒は無いようですが
味が落ちたりしませんかね?

205:花咲か名無しさん
22/09/21 16:47:31.81 RIJnboPt.net
不登校のオヤツ
URLリンク(i.imgur.com)

206:花咲か名無しさん
22/09/21 17:45:01.49 hG+fOm9c.net
なんか今頃本気出してツル伸ばしてきた

207:花咲か名無しさん
22/09/21 17:59:37.13 3g6uPnni.net
同じく

208:花咲か名無しさん
22/09/21 18:02:41.33 m7M6pTLu.net
4月末に植えた 一畝 10本文の苗を収穫 7か8kgくらいか でかいの3こ食べたけどみんな筋はいてて
口触りが悪い やっぱ土かなあ かちこちんや 来年は籾殻たくさんすき込んどこう・・ 


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

519日前に更新/202 KB
担当:undef