【はくさい】 白菜  ..
[2ch|▼Menu]
262:花咲か名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>254
黄芯の品種が一種類だなんて一言も言ってないのに決めつけ
黄ごころは耐病性高い品種じゃないが多く栽培されている
黄ごころシリーズですら8085と90や65で耐病性全く異なるのにずいぶんとざっくりと耐病性な高くないといいますね。
かなり乱暴じゃないんですか?90や65はかなりの耐病性ありますよ
多く栽培されているし、耐病性は高くないと言いつつ、耐病性は白芯系より高いし、
そもそも黄ごころ自体黄芯系
黄芯系に勝る耐病性がある白芯系の白菜が無い、ゆえに広く市場に出回る白菜は黄芯系ってだけ

個人の好みは勝手にどうぞ
味がどうとかじゃなく、耐病性が高い品種が多いから黄芯系が多い
それに対して味がどうとか黄芯でも耐病性が無いだの白芯が優れていると信じたいだのどんどん論点を逸らしていく
黄芯が支持されてる理由はただただ耐病性だけ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

618日前に更新/84 KB
担当:undef