さつまいも・サツマイモ・薩摩芋・甘薯16 at ENGEI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:花咲か名無しさん
21/10/26 11:15:05.02 nTOj1Lt/.net
>>613
そういうのは調べてる資料が多いので
結果を言うと
紅はるかだと
11℃保管の2ヶ月先っぽ腐りかけが糖度が高くなりますよ
あとはやっぱり品種ですね
求めてる感じに1番近いのはシルクスイートのように思えます

651:花咲か名無しさん
21/10/26 11:16:52.46 nTOj1Lt/.net
>>630
まあ、確かに
でも実際に使う想定じゃないでしょ

652:花咲か名無しさん
21/10/26 11:39:50.54 8g3s6EHZ.net
>>632
あ、あ、当たり前じゃないか(汗)

653:花咲か名無しさん
21/10/26 12:41:29.91 VLaOAbKh.net
弓矢が一番

654:花咲か名無しさん
21/10/26 12:42:26.59 VLaOAbKh.net
日本人なら弓矢
武士も最初は弓矢だけだった

655:花咲か名無しさん
21/10/26 13:09:48.40 9vvPrURJ.net
食卓に上げる分では消費しきれないので、
蒸かしたの持って来て職場で食べてる
うまうま

656:花咲か名無しさん
2021/10/


657:26(火) 13:44:56.29 ID:FWc0YZ+p.net



658:花咲か名無しさん
21/10/26 14:17:34.75 ajzvJRK8.net
>>637
さつまいもって葉から水分を発散してるから
雨前に葉を取ったのは保存にはまずかったかもね
2日ほど乾かした方が良いかも

659:花咲か名無しさん
21/10/26 17:33:19.19 nTOj1Lt/.net
うちは結構な不作なんだが
去年の3分の1ぐらい

660:花咲か名無しさん
21/10/26 17:39:18.89 tUD0ZURa.net
培養土の袋に苗を刺しても栽培できない
今年は収穫ゼロ  
1cmぐらいの芋にしかならなかった

661:花咲か名無しさん
21/10/26 17:52:16.01 StXxOliX.net
なんで培養土なんか使ったんだよ
真砂土にしろよ

662:花咲か名無しさん
21/10/26 17:57:29.59 /hTcF9EW.net
培養土は栄養がきつくてアカンって聞くなあ

663:花咲か名無しさん
21/10/26 19:13:43.30 lba06m6G.net
>>641
真砂土は高いんでセメント用の海砂で今年実験したが、ばっちり芋ができてたわ

664:花咲か名無しさん
21/10/26 20:18:36.26 idS55KIS.net
URLリンク(dotup.org)
紅東(9株)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
パープルスイートロード(10株)
URLリンク(dotup.org)
ハロウィンスイート(8株)

今年はそこそこいいサイズのが取れた@尾張
海抜80mの畑で粘土質で水はけ悪いせいで8月下旬の大雨で5~6本芋が腐れたが、全体
的には豊作な感じか
ハロウィンスイートはこっちの畑だと125日以上栽培しないと標準サイズにはならんぽいな、
逆に140日以上超えると巨大芋が取れる感じみたいだが
ハロウィンスイートだけ入手時に苗が痛んでいたので半分以上溶けたのだが、補充後のを
117日で収穫したら小芋だった

665:花咲か名無しさん
21/10/26 21:46:06.53 tpD00MuB.net
毎年恒例
【話題】「ご立派ァ!」「何かに似ている」 農家が見つけたサツマイモのフォルムが珍妙すぎる
スレリンク(newsplus板)
画像
URLリンク(image.news.livedoor.com)

666:花咲か名無しさん
21/10/27 04:21:50.78 UpA57z1b.net
時々縦に筋が入ったようなデコボコなイモができるけど原因なんだろうか?

667:花咲か名無しさん
21/10/27 04:53:16.88 7mA6jiHk.net
うちはそれ
まさにちんこやね
上のはちょっと違うなおもちゃだろ

668:花咲か名無しさん
21/10/27 07:06:04.89 /pnm2bzP.net
>>644
綺麗な芋だ

669:花咲か名無しさん
21/10/27 08:36:21.59 K5gUgwkU.net
>>646
水はけの悪さ

670:花咲か名無しさん
21/10/27 08:37:10.47 K5gUgwkU.net
>>647
ホモ動画によく出てるバイブか

671:花咲か名無しさん
21/10/27 12:43:15.56 FxWO0T69.net
紅はるか  何個かでかい芋があったけど全体的に小ぶり  去年とおなじで不作

672:花咲か名無しさん
21/10/27 13:05:33.32 m4fe0mUG.net
>>646
横方向にデコボコするなら水ハケかな。
筋肉隆々で彫りが深い感じなら、ネコブセンチュウの影響だと思う。うちでも一部分でそういう奴出るから来年対策しなきゃと思ってる

673:花咲か名無しさん
21/10/27 18:29:45.52 6jbR/4fH.net
ローソンが多くの店舗で
焼き芋販売にふみ切るんだってね
試験販売で、からあげクン並みの好成績だったとか。
いまの品種は本当に甘くてお菓子に近いレベルなので納得するし
さつまいも畑にちょっかい出されるのも蜜芋人気と裏腹かと
蜜芋の登場でかつ


674:トの食糧難の時のイメージが薄れて 若い人や子どものほうが、そういう抵抗ないように見えるよね



675:花咲か名無しさん
21/10/27 19:33:22.87 dtl0uukN.net
ポテチとかの袋菓子食うより遥かに健康的で安く美味いし腹持ちが良いからな

676:花咲か名無しさん
21/10/27 19:52:12.62 oTJD8F7Y.net
>>651
今年初めて紅はるか栽培したけど植えたのが6月末だったのでまだ掘ってない
そんなに大きくならないのか 

677:花咲か名無しさん
21/10/27 19:55:18.60 /pnm2bzP.net
うちの老人は芋とか南京とか食いたくもないって言うわ
雑穀米出されてブチ切れしてたくらい

678:花咲か名無しさん
21/10/27 20:56:25.40 58aNTQyG.net
巨大になりすぎるのは収穫する時期が遅いからかな?
140日くらいで収穫してみたけど通りかかった人に「まー、おっきいーねー」なんて話しかけられた

679:花咲か名無しさん
21/10/27 21:05:29.66 kZTT6JbM.net
>>656
大変だっだんだねぇ、と思う一方で、脳みそ固まってかわいそうに、とも思う。
苦労した老人全てが「食いたくもない」と言うわけじゃないからね。

680:花咲か名無しさん
21/10/27 21:12:16.84 /pnm2bzP.net
>>658
あと自分が思うのはワガママなのよ
確かに戦時中、戦後まもなくは酷かったろうけどその後は高度成長バブルで金持っててワガママなんだよ
逆に舌が肥えてる

681:花咲か名無しさん
21/10/28 00:04:29.28 WJlzFp0h.net
ぐんくつのあしおとが!
ま、そんなに高齢じゃないんだろうけどな

682:花咲か名無しさん
21/10/28 00:38:15.94 PpjnrkUm.net
戦中の収量優先、味は二の次三の次の
印象が薄れながらも残る中、
安納芋登場の衝撃は、やはり画期的だったよな。
焼き芋をそれまでの概念とは別物にしたというか、
始めて食べたときは驚きの味で今でも高い人気は頷けるよ。
この品種を50年も隠していた種子島の人は何というか。。。
インドネシアから出征兵士が持ち帰ったと言うから、これも戦争と無関係ではない品種だけど。

683:花咲か名無しさん
21/10/28 06:42:30.02 +WWTpsPQ.net
当時の品種や栽培方法より確実に美味くなってるのわかってるだろうにな

684:花咲か名無しさん
21/10/28 07:38:46.97 gok1vHFv.net
安くて旨いものは片っ端からつぶしていくのが自民党だから、
サツマイモ栽培に規制や税金かかるようになると思うな

685:花咲か名無しさん
21/10/28 09:28:36.77 Ez7OK7Lw.net
「芋しか出ない」なかでの芋の味と、「芋も食える」なかでの芋の味はやっぱり違うんだろうか
以前試しに一月ほど米じゃなくジャガイモを主食にしてみて平気だった経験はあるが、甘いサツマイモだと嫌になるかも

686:花咲か名無しさん
21/10/28 12:36:34.85 AFWziMxP.net
URLリンク(i.imgur.com)
葉っぱがぼろぼろにされたんやけど、芋出来てるかな?6月の終わりに植えたからまだちょい早いかも。

687:花咲か名無しさん
21/10/28 17:43:06.95 9ZGf/pAj.net
どこがぼろぼろやねん

688:花咲か名無しさん
21/10/28 18:08:56.85 esAw4TK0.net
奥が穴だらけやけどボロボロはこんなもんやない
葉脈だけにされてから出直しやな

689:花咲か名無しさん
21/10/28 18:25:34.89 elc9YtDl.net
>>661
石川県は1930年代に沖縄で交配した種子を石川県農事試験場で選抜育成した兼六と同じだと主張してるけどね
多分そうなんだろうと思う
種子島でも西之表市安納の試験場由来じゃなく南種子町にもキッチー芋というのがあったと主張する人もいるしね
もしかしたら福江島のご


690:と芋や串本のなんたん蜜姫も元々はその系統なのかも



691:花咲か名無しさん
21/10/28 18:36:38.73 elc9YtDl.net
補足だが兵隊さんがスマトラ島セルダンで兼六を自給自足で植えてたのかも

692:花咲か名無しさん
21/10/28 19:27:29.70 aZGLQwhS.net
今年 植えた20本のうち残りの10本を今日 掘り上げた去年よりはよく収穫できた

693:花咲か名無しさん
21/10/28 22:07:20.33 iP13pU/A.net
これか
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)

694:花咲か名無しさん
21/10/29 01:26:26.08 lTVJ9b3h.net
これは面白い学術論文を、ありがとう
石川県立大学の主張はDNAマーカーも見てて
かなり根拠ありそうよね
インドネシアは、さつまいも大国の一角だし
安納芋ぽい蜜芋のハナシも見るので
URLリンク(blog.ishizuka-takao.net)
URLリンク(ameblo.jp)
安納芋インドネシア由来説を信じ込んでたわー
石川県説が正しいなら、ベニアズマはじめとした
ベニ一家と安納芋は血縁があることになるのも
面白いね

695:花咲か名無しさん
21/10/29 07:51:43.29 b3YOmCn9.net
土日に掘るためには
今日芋ツルを切ってどけておかなければ

696:花咲か名無しさん
21/10/29 07:59:13.37 Q4j6PGeM.net
砂質土壌の地区では安納芋は糖度があまり乗らないと聞くから、石川県の砂丘地帯では兼六は合わないかもね

697:花咲か名無しさん
21/10/29 08:46:41.13 ED5OObS8.net
ツルってどうやって処分すれば良いの?
庭の片隅に積み上げておいたら基腐病とかの温床になるかな?
ほっとけば枯れて消えるだろうと放置してたが1カ月経ってもツヤツヤしてる

698:花咲か名無しさん
21/10/29 08:49:56.24 YhqI3ZKx.net
>>644さん、豊作おめでとうございます
大きさも食べごろが揃っていていらやましいっす
一枚目の画像、左下の大きめの芋に、鼻の孔くらいの穴が開いていますね
うちのもあちこち多いです
これってコガネの幼虫の食害なんすかね?
食害や皮にビリビリした感じの痣ができるんですが、これを予防する方法とか薬剤とか
ありますかね?
教えて男前のお兄さん!

699:花咲か名無しさん
21/10/29 09:48:56.52 46NUA+cf.net
>>675
病気の奴があったら石灰と混ぜて野積みにしてる
早く枯らせたかったら土と離して何かの上に積んで置くとすぐ枯れるよ
病気やなかったら、おおバサミで細かく砕いて米ぬかと混ぜてすき込んでる

700:花咲か名無しさん
21/10/29 12:10:23.09 7B6PkYOD.net
>>676
ただのおっさんだが1つ
あの穴はオケラが開けた穴、5~6年前に大発生した時から薬まいたり土づくりをする時に見つけ次第
駆除してるが、完全に殲滅まで行けていないので、微妙に被害が出てる
芋肌が荒れる原因は、コガネの幼虫もあるけど地質の問題である事も多い、粘土質で塗れて乾くとバ
キバキに固まる様な地質の場所で栽培すると芋肌がかなり荒れる、砂利とか混ざっていて抵抗が
あってもね
後、芋が形成される初期や肥大期に乾燥していて急激に水分を吸収すると急激な肥大に耐えられず
割れて筋になったり窪みになる事がある(土壌水分じゃない場合ネコブ線虫の可能性あり)

コガネムシやオケラ


701:ヘ土づくり時に捕殺するか、ダイアジノン5をまいて対処 線虫の場合はネマトリンで対処 土づくりは固まる様な地質だった場合は、バーク堆肥やココピートの様な土壌改良剤や砂質の土を 入れたり、予定地に抜いた雑草を積んで半年以上掛けてミミズに分解させたりと、濡れて乾燥しても 固まらないフカフカの地質にすれば綺麗な芋肌の芋が取れる様になる 後は急激な水分変化が無い様に定期的に土の水分状態を見て水をまいたりすれば良いかと



702:花咲か名無しさん
21/10/29 16:04:56.80 eH4YlNSv.net
夏の異常高温干ばつと長雨の影響か 
晩夏・秋も急に涼しくなったりしたからか
芋が太らない細いやつが多かった

703:花咲か名無しさん
21/10/29 16:06:16.56 eH4YlNSv.net
夏の異常高温干ばつと長雨の影響か 
晩夏・秋も急に涼しくなったりしたからか
芋が太らない細いやつが多かった

704:花咲か名無しさん
21/10/29 18:01:17.46 YEwhDGuO.net
>>675
いったん枯れないと腐らないよ。
うちは果樹の下に刻んでばら撒いてる。

705:花咲か名無しさん
21/10/29 18:25:08.04 YZ1y03wF.net
掘るのだるくなっちゃった

706:花咲か名無しさん
21/10/29 20:08:12.10 w2rP8pIB.net
さつまいもの単作しかしない畑では
芋ほったあとにつる埋めてる
植え付けまでにすっかり消えてる

707:花咲か名無しさん
21/10/29 21:03:33.01 jXKaFimL.net
次作は上がタマネギだからなんでもいいんだ
霜でカサカサになるし

708:花咲か名無しさん
21/10/30 06:01:57.23 jlcQU6Oo.net
>>678
男前のただのおっさん、ありがとうございます
きれいな芋めざしますわ
せっかくのおいしい芋も、人にあげるときに肌が汚いと捨てられることもあるかもですから

709:花咲か名無しさん
21/10/30 07:12:23.86 3Ct/pgpk.net
今日は さつまいものお味噌汁の予定 春菊を香りに

710:花咲か名無しさん
21/10/30 11:19:46.61 QTQTk1pq.net
今年は3種類10本ずつ植えた
安納、紅はるか、鳴門金時
鳴門金時だけ虫に食われてる

711:花咲か名無しさん
21/10/30 11:38:05.87 v8r7FuSO.net
すげーな
サツマイモ王じゃん

712:花咲か名無しさん
21/10/30 17:15:07.98 /9WgDJIU.net
今日掘り出したけどほぼ全部小さかった。
ても一つの株だけ大きいのあってびっくりしたわ。
URLリンク(i.imgur.com)

713:花咲か名無しさん
21/10/30 19:58:45.77 tno7gzcg.net
安納。30cmクラスがゴロゴロ。
うんと高畝にしたつもりなのに、結局スコップで掘り起こしてる。
来年は50cmぐらいの畝にするか。

714:花咲か名無しさん
21/10/30 21:04:07.45 3Ct/pgpk.net
>>690
素晴らしい
本当かな?

715:花咲か名無しさん
21/10/30 22:52:20.19 taVztSzq.net
やっぱり畝が低いと芋が小さいわ
高くしたところと全然違う

716:花咲か名無しさん
21/10/30 23:28:11.23 tno7gzcg.net
>>691
ごめん、ちょっと盛った。
30cm近いのがゴロゴロ。

717:花咲か名無しさん
21/10/30 23:30:17.68 wvigENCq.net
作る前までは芋が横にできると思ってた
現実は縦に並ぶのな
なるべく深く耕して高畝にするのが良いわな

718:花咲か名無しさん
21/10/30 23:58:57.24 qJwHAqi9.net
丸くなっちゃうのは、耕す深さが足りない?
さつまいも初めてで今年安納芋やったけど、いくつかまん丸だった。

719:花咲か名無しさん
21/10/31 20:06:44.48 U9HTrmh1.net
安納はマルチすると縦長傾向
まるちしないと丸くなるって、このスレで聞いた
で、マルチしてみたら縦に長い芋が多かった

720:花咲か名無しさん
21/10/31 20:56:31.96 nFAuIU3C.net
>>696
安納栽培していた時もマルチして無いけど縦長になったから地質の問題だと思うぞ
マルチして雨で締め固まり難くなったから伸びただけじゃないのかねそれ
土作り時にフカフカになる様に土壌改良してから栽培すれば長く太く出来る

721:花咲か名無しさん
2021/10/3


722:1(日) 23:44:44.94 ID:vyrnsv5o.net



723:花咲か名無しさん
21/11/01 06:06:51.27 yr+SsxyW.net
日曜掘るつもりが雨でダメだったけど来週も土日雨っぽい
三日に全部彫り上げとかないと延々伸びそうだから頑張ろう

724:花咲か名無しさん
21/11/01 09:42:22.14 YQc2w2ex.net
安納は船底や水平植えだと細く長くなる傾向が強いから
斜めとか垂直植えにした方が良いね

725:花咲か名無しさん
21/11/01 09:44:28.84 m/VvLRvZ.net
安納ももちろん、サツマイモは土が全てな気がする
素人の吾輩ですら、山砂主体の畑では良型芋がたくさんできたが、田んぼの底のような土
例えば、乾けばカチカチ、雨が降ればネットリするような粘土みたいな畑では、妖怪のようなものが出てきたぞ
それと↑『高畝が9割』のコメントのように、高畝というのは大きいと思った
また株間は詰めすぎても、広すぎてもダメですね
我が畑では普通に30pがよかったわ!
それと、苗だが、そろった長さの苗を一斉に植えた方がいいね
買った苗は長さ、勢いがそろっていたからよかったけど、ポット苗から取った苗は、形が不ぞろいだったうえに、切り取った順に植えていくので植え付けの日がまちまちだったので、おかしな収穫になった
5月に植えた苗の芋はラグビーボールのようになったが、6月終わりころに植えた苗からの芋はチンコと陰毛のような根が付いただけ
↑この2つの苗が同じ畝で張り合ったらこうなるのですね
同じ6月でも別の畝で同じ時期に採れた苗でやったところは、よかった

726:572
21/11/01 10:50:28.68 UBLVC2VF.net
落葉してしまった…地面カチコチ日当たり悪い
しかし反対側まで弦が茂り、夏場は良い感じのカーテンだったよ
URLリンク(i.imgur.com)

727:花咲か名無しさん
21/11/01 13:49:19.44 2NVbYkGs.net
>>700
斜めにしたら角度きつくて垂直っぽくなったのか
通常の3倍はありそうなクソデカイモばっかなってたwww
程々のが調理しやすいよな

728:花咲か名無しさん
21/11/01 13:59:19.43 m/VvLRvZ.net
船底と水平
収穫はどう違ってくるの?

729:花咲か名無しさん
21/11/01 16:12:28.33 eSj/Sl2e.net
>>695
まん丸は土が硬いからと言われるけど
安納は割と丸くなる印象もある

730:花咲か名無しさん
21/11/01 17:07:30.12 dAeJm1lD.net
大きくなりすぎ芋だけ切り離して
ギリギリまで続行してみる

731:花咲か名無しさん
21/11/01 18:52:02.73 OJX0VRMj.net
>>704
安納だと長細いのや小芋がたくさん出来る傾向になりやすいかと

732:花咲か名無しさん
21/11/01 20:36:04.09 /stxG71z.net
>>550
この写ってる安納は、水平で植えた。
バックに敷いている牛飼料袋での栽培。
土容量は30リットルぐらい。
毎日水遣りしてリンカリの追肥もした。
誰も褒めてくれないのね。ケチw

733:花咲か名無しさん
21/11/01 22:40:41.27 PrgG01v3.net
まだ収穫してない てか 雨多すぎ

734:花咲か名無しさん
21/11/02 01:13:09.48 8t2QN7eU.net
>>700
んー・・・
自家苗で15cmあるかないかだったから、気持ち斜めの垂直植えばかりだったけど、収穫数10本のうち丸いのは1個だけだったな。
黒土、高畝、黒マルチ、積算3500℃超え、最大30cm。
昔、鉢植えで根が回ったやつをそのまま畑に植えたら、丸いのが3連とかできた。
鉢植えを植えてみただけなので、畝もマルチも無し。

735:花咲か名無しさん
21/11/02 07:34:45.80 Zy10AkQk.net
耐久テストか

736:花咲か名無しさん
21/11/02 07:51:11.67 cmWjAKv


737:f.net



738:花咲か名無しさん
21/11/02 09:00:30.39 bsh3oUnu.net
今年は6月から葉っぱと蔓がワサワサしてたからイヤな予感がして、蔓ボケ対策として8月中に蔓を何本か豚切り、リンカリ液肥施肥を2回やってみた。
3日前に試し堀したところそれなりに出来ていて安心した。明日全部掘り起こす。

739:花咲か名無しさん
21/11/02 09:09:45.25 Cu5Aeq8A.net
>>712
9月頭に12袋の内6袋(6月頭定植分)ばらしたらちょっとしか入ってなくて、
ナフコのリンカリを大さじ1/1株ほど追肥。
写真のは6月中旬定植。
ばらしたのを埋め戻して追肥したけど、あまり大きくなってなかった。
追肥から収穫までが45日ほど。
9月頭にばらしたときはコガネはいなかったけど、
10月中旬ほりあげでコガネが入った袋もあって齧られてた。
去年コガネでぼろぼろだったので、6袋確認した。
コンクリートの上に設置で屋根付き、袋の穴は千枚通しの小さい穴を60程。
蔓は基本垂直に誘引。
健闘を祈っています。

740:花咲か名無しさん
21/11/02 10:08:28.27 cmWjAKvf.net
>>714
恐るべきコガネだな
夏に卵を産み付けられたのかもね
それだと黄金成虫をトラップ誘引して殺す以外に防除はないのかな?
コメントを拝見した限りでは窓際のグリーンカーテンのように感じました
来年は俺も挑戦するわ!

741:花咲か名無しさん
21/11/02 10:57:30.91 Cu5Aeq8A.net
>>715
6月下旬の様子。
URLリンク(imgur.com)
ネットに垂直誘引(2.2m上方へ)と、やむを得ず道路へはみ出し。
そら豆育てた残土を使ったんですが、有機物が減ってたら被害が減らせそう。
あと、できれば9月中旬収穫目指せばコガネは大きくなってないかなと。
農薬やマルチは使ってない。
サツマイモの残土で今年もそら豆育てるつもり。

742:花咲か名無しさん
21/11/02 16:05:34.86 DTVBx6k+.net
1株に8個も 畑に「大物サツマイモ」 男性「数十年栽培してきたけど初めて」 - 丹波新聞
兵庫県丹波篠山市味間新の藤原昭二さん(78)のサツマイモ畑で、1株に8個がつながったものや、
1個4・5キロのものなどが採れ、「数十年栽培してきたけれど、こんなことは初めて」と驚いている。
8個がつながった株は全体で8・4キロにもなる。今年は畝立ての時に、刈った草を燃やした灰を
加えたことくらいで、栽培方法も例年とほぼ変わらない。この2株以外は普通の芋だった。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

743:花咲か名無しさん
21/11/02 19:01:11.23 AOVzr2oK.net
>>708
ワシなんて質問に真面目に答えてもボッコボコやで。

744:花咲か名無しさん
21/11/03 00:28:31.21 BPS4R/0U.net
>>718
例えば?

745:花咲か名無しさん
21/11/03 00:38:34.69 obTf08Z0.net
冷めてもおいしいのはねっとり系なのかな

746:花咲か名無しさん
21/11/03 01:18:04.85 Gr1EdfcE.net
ローソン「駆逐してやる!…石焼き芋屋をこの世から…一匹残らず!」 [645525842]
スレリンク(news板:1番)

747:花咲か名無しさん
21/11/03 02:43:22.37 K5smNyjw.net
石焼き芋屋さんのはマジで高いよなぁ、移動販売のやつ
以前軽い気持ちで買ってみて金額にびっくり
俺はドンキの99円やBig-Aの77円とか97円の焼き芋が小ぶりでサイズがちょうどよくてお気に入り
大きいやつは食いきれん

748:花咲か名無しさん
21/11/03 07:49:41.10 8V24cqmZ.net
>>717
いやいや、カリウム供給しとるがな

749:花咲か名無しさん
21/11/03 11:22:49.41 Rf5Y8KfU.net
>>720
色黒イケメンのち○こ

750:花咲か名無しさん
21/11/03 12:57:46.98 TYaLwDVQ.net
安納芋:
砂っぽい赤土・高畝・株間50cm・垂直植え・園芸店購入苗(つる)
マルチ未使用・草生栽培(除草最低限)
8月いっぱいまで希釈尿散布(葉面:10-20倍くらい)
つる返し一切なし
5/18植え付け
11/3収穫
うん、本当によくできたぞ!
バキみたいに筋肥大したムキムキの芋(にんにく型)がごろごろ取れた。これぞ安納。
夜な夜なまいたが、極一部除いて窒素への反応は限定的だった
よその畑は覆い尽くさんばかりに繁茂してるのに
こちらはあまりに貧相なので掘るまで気が気じゃなかった。
貧相な株もバッチリ芋ついてたぜ
窒素に反応した株の葉は倍くらいに、株勢力は3倍くらい違う。
この株にはスズメガ幼虫(緑)が明らかに多く付いた。緑ういんなー捕殺。
芋をみたうえで、よくできた蔓は裁断せず確保して
越冬蔓から苗作りやってみたい。

751:花咲か名無しさん
21/11/03 13:28:55.46 1gEb52sl.net
うちは7月植え付けだからもうちょっと待ったほうが良いのかな

752:花咲か名無しさん
21/11/03 16:15:51.55 d5qpYRT4.net
>>726
同じく7月植えです
試し掘りしたらまだ
細くて直径2〜3センチくらいでした
葉が黄色くなるまで放置かなぁ
こりゃ

753:花咲か名無しさん
21/11/03 16:24:10.80 TrE5usEx.net
こう雨や曇りが多くてはね

754:花咲か名無しさん
21/11/03 17:59:59.38 ur45f0rq.net
午前中に掘ってきたけど
今年は去年の倍ぐらいはとれたので
ほっと一安心

755:花咲か名無しさん
21/11/03 18:03:48.22 aXRs9f0j.net
3週間前に掘ったのを3時間蒸して干し芋製造中
うまくできると良いなあ

756:花咲か名無しさん
21/11/03 19:31:38.37 5skaK9e+.net
干しいも作る時は3段干し網の上中で干した方が良い
前に100均の一段干し網でほしてたら鳥が底に穴開けて侵入して全部食われたことがある
逆さまにとりついて穴開けるんよアイツら・・・

757:花咲か名無しさん
21/11/03 20:33:00.30 Pxnia/eG.net
スゲーど根性だなオイ

758:花咲か名無しさん
21/11/03 20:34:16.86 Pxnia/eG.net
シルクスイートをストーブの上で焼いた
(゚д゚)ウ


759:マー



760:花咲か名無しさん
21/11/03 20:36:47.35 2+45Wruw.net
なんか昨日から屁がすげえw
芋食ったせいかな
悪臭を放つ気体を生成する細菌を増殖させるサツマイモって体に悪そう

761:花咲か名無しさん
21/11/03 21:18:55.89 2+45Wruw.net
芋のせいで日本語も変だな
サツマイモは悪いやつ

762:花咲か名無しさん
21/11/03 22:07:38.30 72c7oStV.net
昔赤塚の漫画でうんこを食べてサツマイモのウンコをする豚がいたな

763:花咲か名無しさん
21/11/04 00:31:40.28 Sn7OavSd.net
やっと掘ってきました。長雨でツルの勢いも今一で期待していませんでしたが、紅はるか、安納とも豊作でした。
特に7月初めにツル切って増やした分が大豊作でした。雨続きで葉が枯れずに活着したのが良かったみたい。

764:花咲か名無しさん
21/11/04 05:52:30.79 tRl6OZcn.net
>>719
前に書いたけど忘れたわ
朝から掘って半日干すとか何度書いても
毎度否定されてたり
細芋の甘納豆とか牛に食わすとかかな。

765:花咲か名無しさん
21/11/04 08:53:30.82 ZrGq9tb9.net
>>738
それ正解ですよ!!
朝掘って、半日乾かす、できたらひっくり返して裏表
近所のじいちゃんも教えてくれたこと
否定する奴の気が知れん

766:花咲か名無しさん
21/11/04 08:58:26.09 ZrGq9tb9.net
ただし「細イモの甘納豆」は知らん
そもそもイモの甘納豆なんてあったら俺が食うし、牛なんて飼ってる人めったにおらん
むしろイモの甘納豆に興味津々
そんな食い物があったとは!!
ありがとう!!
否定する輩の気が知れん

767:花咲か名無しさん
21/11/04 12:15:37.61 sypyJjJM.net
>>734
そのガスを燃料に調理できたらエコだな 硫化水素だが

768:花咲か名無しさん
21/11/04 12:16:41.53 sypyJjJM.net
>>739
それやらないと腐るの?

769:花咲か名無しさん
21/11/04 14:15:07.97 9QhNjp4u.net
>>742
切り口から出るキズを塞ぐ白い液が固まれば良い

770:花咲か名無しさん
21/11/04 14:41:48.44 VB/fg3nv.net
>>738
さつまいもの甘納豆風(もどき)か
俺もさつまいもなのか豆なのか分からんと検索したらクックパッドとかにあった

771:花咲か名無しさん
21/11/04 16:15:38.69 xeZjU8Xa.net
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

772:花咲か名無しさん
21/11/04 18:55:13.58 5qXNN6Oz.net
芋掘りも今時分がちょうどええな
だから苗植えは6月中・下旬くらいかな
9月10月は暑くて作業が疲れるし、気温が高いので貯蔵芋から芽が出たし
・・ということは、自作で苗を作るのも4月以降でええのじゃなかろうかと思いました
だから、簡単な温室か自宅でも種芋から苗つくれますか?
もしくはやってる人いますか?
私方趣味園芸ですので、発酵温床も加温設備もございません

773:花咲か名無しさん
21/11/04 19:46:39.90 dm5rASbi.net
畑の小屋に置いておくと
ネズミにかじられる可能性が高いので
もって帰るのが大変だ
うちは今年初めて越冬させた芋と芋づるから
苗を作るのに成功したので苗の購入はなしでいけた
今年も越冬させる芋づるをプランターに刺してるところだ

774:花咲か名無しさん
21/11/04 21:23:35.96 VZHOfPF2.net
>>746
4月に入ってから種芋埋めて、6月前半に蔓挿したよ。加温なし。先月末に掘って>>690,693,710。
暖かくなってから芋埋めないと、腐って死ぬ。3月に埋めて全滅したことがある。

775:花咲か名無しさん
21/11/04 22:26:20.69 ft7QAdRc.net
【岸田悲報】サツマイモ腐る病気「サツマイモ基腐病」が全国拡大…農家「このままでは産地が消滅してしまう」 地獄の自民党 [738032876]
スレリンク(poverty板:1番)

776:花咲か名無しさん
21/11/04 22:33:06.34 5z6f667G.net
ほんとなんでこんなに広まってんだろうね不自然

777:花咲か名無しさん
21/11/04 22:44:05.38 O3BZ5bw+.net
このままでは産地が消滅してしまう、っていうほど深刻でもない被害レベルのような…
去年より6万トン減少しただけやん
こういうのは半減した時に言え!と思いません?
値上げしたいだけじゃない?
ただし、店で売ってる芋を買ってきて苗を作って畑に植えるのは論外。

778:花咲か名無しさん
21/11/04 23:18:45.90 Qel/5t0R.net
やべーな
スーパーで買ってきたのを植えるのはもちろん、市販の苗も信用できねーぞ
今年取れたやつを保存してツルを採るしかない

779:花咲か名無しさん
21/11/04 23:45:37.94 O3BZ5bw+.net
>>752
ズバリそれしかないんやで!
病気の出てない自分の畑という狭い限定された空間で回すしかないんや!
来年も新品種の苗買うけど、自分の畑には植えん!
他人の畑に植えて、病気のない芋が獲れることを確認してから、そのツルを来年自分の畑で使う。

780:花咲か名無しさん
21/11/04 23:50:48.47 O3BZ5bw+.net
そして万が一、万が一来年買った新苗を植えた他所の畑で基腐れ病が発生したとしよう。
その時、俺はこういうんや!
「 お前の畑、基腐れ病に汚染されとんで! 」

781:花咲か名無しさん
21/11/04 23:53:03.75 O3BZ5bw+.net
>>752
こ、このクズがぁぁぁあああああー!

782:花咲か名無しさん
21/11/05 01:16:45.76 Ys77KhU8.net
>>750
いろんな方に「基本技術」,「新しい栽培様式」,「持ち込まず,増やさず,残さず」を説明しても,
最終的には「とにかく効く薬をなんとかならんか?」
広まってしかるべし

783:花咲か名無しさん
21/11/05 01:18:48.92 5SzZQ64y.net
モドクサレ出たら違う野菜数年作れば大丈夫?

784:花咲か名無しさん
21/11/05 01:20:05.00 RBupECuf.net
少し寝かせた安納芋、焼き始めたよ
去年同様、うまく焼けてカラメルになった
むしろ小さめの芋の、円周部ときたら
麦芽糖の甘みがあふれて嬉しくなってしまう。
家庭菜園で素人が収穫できる作物の中では
一番甘いほうなんじゃないかしら
うーん、ウチも取れたうちから
食べるには小さい奴から来年ツル取るだろうな。。。

785:花咲か名無しさん
21/11/05 02:16:21.14 rVL3MN0+.net
>>757
ヒルガオ科でなければいいんじゃない

786:花咲か名無しさん
21/11/05 04:09:59.02 5SzZQ64y.net
>>758
マクワウリとかもいいかも

787:花咲か名無しさん
21/11/05 04:10:12.00 5SzZQ64y.net
>>759
ありがとう

788:花咲か名無しさん
21/11/05 05:32:24.08 1uk7F6q0.net
>>746
今年はスーパーで買った芋から苗作ったで。簡単やった。

789:花咲か名無しさん
21/11/05 06:58:59.09 vIlEQAXr.net
11月下旬には初霜みたいなんだけど じゃがいもは霜アウトだけどサツマイモはどうなんだろう?

790:花咲か名無しさん
21/11/05 07:58:13.58 sj96ubwS.net
3つツルの付け根が腐ってきたので
基腐病と思いさつまいもを作らない畑に持ち出して放置しておいたら
枯れずに根を下ろして小芋が出来てた
基腐病だったら枯れてしまうから一安心

791:746
21/11/05 08:33:19.81 dtcUKvMd.net
>>747
ご回答ありがとうございます
今の蔓をプランターに刺して越冬させるっすか!!
革命的な方法ですね!!
加温なしでいけますか?
温室か家内でしょうね?
試しに今からでも蔓をさしてみますわ
でも、まさか747氏は沖縄在住っていう落ちじゃないですよ


792:ね



793:746
21/11/05 08:40:31.55 dtcUKvMd.net
>>748
伏せ芋の時期のご回答ありがとうございました
4月無加温(温室ですよね)で芋を伏せて6月には挿せる苗ができるというのは朗報です
でも、当方は三重県中部のさほど暖地でも無いところですがいけますかね?
まずは、小さいけど温室で風よけや日当たり、夜の冷え込みの防寒とか工夫してやってみます
こう基腐病が広がっている現状をみると、自前で苗を作る鎖国を開始します

794:花咲か名無しさん
21/11/05 09:58:50.25 38bip8m1.net
畑に他人を入れるな
靴に着いてるかもしれん

795:花咲か名無しさん
21/11/05 11:44:46.36 5SzZQ64y.net
>>767
市民農園とかでやってると ちょっと拝見とか言ってドカドカ入ってくる爺がいるから不快

796:花咲か名無しさん
21/11/05 12:35:12.78 jSC9ZI+y.net
>>768
市民農園だったら仕方ないところ。
そういう規約もないでしょ。

797:花咲か名無しさん
21/11/05 12:43:04.23 NrJwOZUF.net
ネコちゃんがいるから家の周りに石灰撒くわけにもいかないしなぁ

798:花咲か名無しさん
21/11/05 19:29:49.44 pFnGgClH.net
>>766
静岡県西部。
4月はサクラが散るころ。温室はない。あった方がいいな、という気温ではあるが腐るほどでもない。

799:花咲か名無しさん
21/11/05 20:15:31.91 rznmG07X.net
ブッ

800:花咲か名無しさん
21/11/05 22:39:12.51 hzPmD6ho.net
>>771
ありがとう
桜が散るころ温室なしで伏せて、6月中には苗が取れるとはッ!!
いいことを聞きましたよ
苗の自前調達が見えてきましたよ

801:花咲か名無しさん
21/11/06 19:32:35.02 rTcy7Y2S.net
実ができるときに雨が降らなかったのが原因かなあ・・・・
苗1本に実が1個ってのが多くて実が馬鹿でかい。
紅はるかなのに小玉スイカみたいな大きさのもあった。
肥料は最初にちょっとだけ追肥はなし。

802:花咲か名無しさん
21/11/06 21:37:56.58 Q1ES5/Km.net
1株試しに掘ったら、1株あたりでいままででの最大量採れた

803:花咲か名無しさん
21/11/06 22:10:47.75 uWIyWhfD.net
畝の端の株はデカい芋がずらりと何本もとれる

804:花咲か名無しさん
21/11/06 22:57:55.17 vqPM/jSZ.net
良かったですな
俺は平年の3分の1程度の収穫でした

805:花咲か名無しさん
21/11/07 07:16:52.35 S6lSK+ru.net
ワシも最初の一株目に
「何コレ?俺って天才じゃね?スゲー!」って思ったわ。
最初だけだった。

806:花咲か名無しさん
21/11/07 08:31:26.33 TbNAfn0C.net
ボツボツと数ミリの黒い穴が開いてるのがいくつかあった
これってそうか病かコガネに食われたのかとか何なんだろ

807:花咲か名無しさん
21/11/07 08:38:24.35 v9IWEtUi.net
センチュウやろなあ

808:花咲か名無しさん
21/11/07 08:45:23.70 Ef2TeSFn.net
ハリガネムシ(コメツキムシの幼虫)じゃないの?

809:花咲か名無しさん
21/11/07 10:54:57.05 Ef2TeSFn.net
ちなみにそうか病ってジャガイモの病気な

810:花咲か名無しさん
21/11/07 16:29:48.91 IQWFKvOB.net
URLリンク(i.imgur.com)
スーパーで買った一個の鳴門金時がこんなに増えたよ!

811:花咲か名無しさん
21/11/07 16:58:51.57 dEnLnsvg.net
さつまいも散々。40本植えて三株分くらいの収穫w
モグラが縦横無尽に畑を這い回ってた。
これってモグラが原因?
イモを食べないのは知ってるけど根というか茎にダメージ与えまくりとかかな

812:花咲か名無しさん
21/11/07 17:54:15.10 GgRi6Jf9.net
>>784
ネズミじゃね?

813:花咲か名無しさん
21/11/07 19:44:09.72 pQBHI0rF.net
水不足か日照不足

814:花咲か名無しさん
21/11/07 19:46:03.74 J4Qb/Vq8.net
モグラが走り回って
その後にネズミが来たんだと思う。
うちも半分以上食べ


815:轤黷トた。



816:花咲か名無しさん
21/11/07 19:48:42.65 J4Qb/Vq8.net
あっそっか。
芋ができてないのは水不足か日照不足かもね。
うちはできた芋がかじられてたパターン。

817:花咲か名無しさん
21/11/07 20:55:57.28 5k/RWisz.net
>>776
2株毎に畝削れば最強じゃね?

818:花咲か名無しさん
21/11/07 21:32:32.37 7nzkf06v.net
【農業】サツマイモ腐る病気が全国拡大…農家「このままでは産地が消滅してしまう」 [すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板:1番)

819:花咲か名無しさん
21/11/07 22:02:11.61 iIUi+nAO.net
>>789
絶壁にはできないから、そのたびに2〜3株減るけど、「デカ」分で挽回できるだろうか。

820:花咲か名無しさん
21/11/07 23:50:40.44 r7vcFSNT.net
>>781
駆除方法を教えてクリ

821:花咲か名無しさん
21/11/08 04:52:50.52 euQuZsex.net
来年の種ヅル確保しながら収穫したんでカオスだった。
品種ごと根元からツルを引っ張って先端を確保。
色んな品種が絡まってて、通常の20倍は大変だった。
いや50倍くらい大変だった。
基腐れ病の流行で来年も種づる争奪戦だろうね
しかも高くてヒョロヒョロのヤツがだよ

822:花咲か名無しさん
21/11/08 07:11:41.13 aZ04+9n8.net
>>792
フォース粒剤とかダーズバン粒剤など
もっと長効きするプリンスベイトがあるがJA鹿児島県経済連が許可を出したところでしか売ってないんじゃなかったかな?

823:花咲か名無しさん
21/11/08 07:58:25.62 XAbvFO+G.net
フジテレビのめざましテレビで基腐病かとりあげられてたな

824:花咲か名無しさん
21/11/08 08:47:01.66 6CShQ5u5.net
さつまいも、相性が悪いから来年はじゃが芋植え付けする。
さつまいもは掘るのも大変だから。

825:花咲か名無しさん
21/11/08 10:05:28.23 CaXmf1KB.net
長芋掘りはもっと大変だった
長芋の横にさつまいも植えてて長芋の方に侵入してたつるを残してたんだけど、鉛筆のようなさつまいもがいっぱいなってて笑った

826:花咲か名無しさん
21/11/08 10:58:54.43 uiI66SOU.net
家庭菜園なのに収量が多くて 段ボール用意したり仕事なみに忙しかった

827:花咲か名無しさん
21/11/08 11:56:36.29 08s7R2c0.net
さつま芋の花が開花 「60年以上見たことない」
矢向小学校の児童が育てているさつま芋のつるをひっくり返した際に発見した。中澤さんは、「幼い頃に
見たことがあったか。それでも60〜70年は見ていないはず。びっくりしました。えらい宝物をみつけたと
思いました」と発見当時の様子を話す。
さつま芋の花は、気温が高いまま、日照時間が短くなると咲きやすいとされ、日本では沖縄以外では
あまり咲かないと言われている。
URLリンク(article.yahoo.co.jp)

828:花咲か名無しさん
21/11/08 13:10:13.99 oLeDYbAa.net
URLリンク(www.naro.go.jp)
品種改良って接いでからやるのか

829:花咲か名無しさん
21/11/08 15:55:26.24 Ml7fP7o2.net
沖縄やのうても、サツマイモの花が咲いたら、ワイとこでもサツマイモのタネができるんかえ?ワレ

830:花咲か名無しさん
21/11/08 16:08:52.22 IjEGIyVI.net
シルクだかはるかだか忘れたけど今年は一面に咲いたわ
つい最近まで咲いてた
URLリンク(i.imgur.com)

831:花咲か名無しさん
21/11/08 16:09:32.83 IjEGIyVI.net
金時だったかも

832:花咲か名無しさん
21/11/08 18:39:44.31 7MLkmwWx.net
>>802
磐田の畑で見かけたのも、こんな五角形の葉のやつだったわ。
2〜3年前ぐらいまでしょっちゅう咲いてるの見た気がする。
シルクか金時なのね。うちでやってる安納は、こんな葉出た


833:アとない。 短日処理すれば咲くけど、普通に畑で咲くのもいいね。



834:花咲か名無しさん
21/11/08 18:42:04.30 7MLkmwWx.net
>>801
自家不和合性が強いっぽいから、別品種でかけないとダメだと思う。
通常、畑一面すべてクローンだからね。

835:花咲か名無しさん
21/11/08 18:47:17.71 uiI66SOU.net
サツマイモの花ってどんな香りするの?

836:花咲か名無しさん
21/11/08 20:28:55.43 jIG0EyPB.net
なるほどさすがヒルガオ科って形してんね

837:花咲か名無しさん
21/11/08 21:43:40.29 IjEGIyVI.net
>>804
増えては適当に挿しを繰り返してたからどれがどれだか分からないのです
開花と関係あるかは知らないのですが、収穫量は例年以下でした 笑

838:花咲か名無しさん
21/11/08 22:03:52.88 QxdxAeXg.net
>>805
異種だと結実するかもしれないかもと…
妙な闘志が湧いてきましたぜ

839:花咲か名無しさん
21/11/08 22:49:10.72 IjEGIyVI.net
>>806
花粉症あるので花を嗅ぐという行為をしないのです
たぶんたいした香りはしないかと

840:花咲か名無しさん
21/11/08 23:03:22.19 nLj245O1.net
同属のヨルガオとアサガオが良い香りするからサツマイモも香る可能性高い
ただアサガオに香りあるの知ってる人少ない程度に弱香だから期待薄ではある

841:花咲か名無しさん
21/11/09 05:31:07.74 gxetsogJ.net
空心菜の種もアサガオとそっくりだけどサツマイモの種もそんな感じなのかな?
だったら苗でなく種から育てられると楽なのにね
疫病も心配なくなるし

842:花咲か名無しさん
21/11/09 09:50:37.61 nXwUMngT.net
イチゴのよつぼし的な感じかしら

843:花咲か名無しさん
21/11/09 10:38:25.97 BwkHGQuc.net
クウシンサイってシュウ酸が含まれているから嫌い

844:花咲か名無しさん
21/11/09 12:03:43.52 /Yl/nQvV.net
今週末掘ろうと思ってつる全部切ったら雨・・・
いもはまだ土の中でマルチは剥がしてないけど大丈夫かな?

845:花咲か名無しさん
21/11/09 12:15:54.93 Az0p/+Tx.net
もやしみたいに新芽が伸びてくる

846:花咲か名無しさん
21/11/09 12:26:57.93 K9Jbgz/M.net
素人栽培初心の1年目収穫終わりました
思いのほか豊作だった
しかし、完璧にきれいな芋は少なかった
虫食いや肌荒れなどどこかに傷のあるのがほとんど
来年に向け畑の消毒から始めようと思っています
おまけに来年は基腐病への対策で、種芋から育てようと思うので、これから種芋保存や育苗への準備が課題ですわ
そして保存し熟成中の芋の管理やら、美味しい調理やら
あぁ大変だ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

890日前に更新/230 KB
担当:undef