【やさしく】バラ初心 ..
[2ch|▼Menu]
162:花咲か名無しさん
21/07/22 20:38:42.09 aI8gRyOx.net
↓ベニカX粒剤の自慢にやさしく返信した人が優勝

163:花咲か名無しさん
21/07/22 20:41:15.76 aI8gRyOx.net
↓いつものベニカX粒剤自慢おばさんにやさしく返信してあげれた人が優勝

164:花咲か名無しさん
21/07/22 20:49:18.20 6emNPim/.net
>>161
ベニカの良いよね
散布の回数減らせるしコガネコにも適用あるから使いやすい
梅雨のときカビ生えちゃったけど笑

165:花咲か名無しさん
21/07/22 21:03:09.13 kiWkjswL.net
>>161
臭いはあるん?

166:!ninja
21/07/23 00:36:34.59 75fJTGKg.net
自動散水設備を設置しているひといますか?
タイマーと細いホースで考えていますが、実行しているひと、色々教えて欲しい。
夏は朝夕毎日やりたいけど、旅行にいけない。

167:花咲か名無しさん
21/07/23 05:53:28.87 I6WPdNL2.net
今日のNG ID:kO5j8V9u

168:花咲か名無しさん
21/07/23 07:42:45.20 BBErVjnc.net
教えてくださいませ。
レイニーブルーをつる仕立てにしようと思ってます。
ベーサルシュートに蕾ができたのでピンチしたのですが、
その下から伸びてくる枝にも、すぐに蕾ができてしまいます。
高さを出したいのですが、これはもっと下の方までシュートをカットしなければいけないんですか?
バラ育てるの初めてでわっかんないよー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

169:花咲か名無しさん
21/07/23 10:21:25.61 V9LRt/6E.net
>>166
何年も使ってる。例年梅雨明けから秋口までずっと放置。
問題は出てないかな。
水やりのタイミングは、朝7時ごろに10分。
昼や夕方はホース内の水が暑くなってあるから控える。
乾きやすい鉢のみ皿を置いて、水を貯められるように。
旅行に出る前に1週間はテストランをしたほうがいいよ。
水圧でホースコネクタがぶっ飛んだりとかあり得るから。

170:花咲か名無しさん
21/07/23 10:36:19.55 kO5j8V9u.net
>>168
蕾だけソフトピンチの繰り返しだだと思うよ
それで
高さを出したいのならベイサルシュートの主軸だけ残して
そのベイサルシュートの脇から出てる枝を切っていく
そしたら主軸のベイサルシュートにだけ栄養行くからかなり大きくなるよ
切ったのを挿し木に利用する
おれの場合 つるバラ育てるのはこんなかんじ
反対意見はあると思うけどね

171:花咲か名無しさん
21/07/23 12:24:11.97 kO5j8V9u.net
台風ワロタ
URLリンク(amd-pctr.c.yimg.jp)

172:花咲か名無しさん
21/07/23 13:23:47.04 kO5j8V9u.net
URLリンク(image.news.livedoor.com)

今日23日(金)9時、気象庁は南鳥島近海で熱帯低気圧を解析しました。明日24日(土)には台風となる見込みで、本州に接近するおそれがあります。
連休明けに本州接近のおそれ
日本のはるか南海上は対流活動が活発になっており、南鳥島近海で今日9時に熱帯低気圧が発生。気象庁はこの熱帯低気圧について、24時間以内に台風に発達する見込みとの情報を発表しました。次に台風が発生すると「台風8号」と呼ばれます。しばらく北上した後は進路を西よりに変え、連休明けには本州付近にかなり近づくおそれがあるため早めの警戒が必要です。▼熱帯低気圧 7月23日(金)9時 存在地域   南鳥島近海 移動     北北東 ゆっくり 中心気圧   1002 hPa 最大風速   15 m/s 最大瞬間風速 23 m/s

173:花咲か名無しさん
21/07/23 13:47:58.88 kO5j8V9u.net
【バラの育て方】夏のバラ管理のコツ♪今年こそ先回り!コガネムシ撃退法
2021/07/23
京阪園芸チャンネル
チャンネル登録者数 1.64万人 ←
URLリンク(www.youtube.com)

174:168
21/07/23 14:07:10.56 BBErVjnc.net
>>170
ありがとう
脇から出てる枝を切っていくというのは確かに理屈に合いますね。
外側2本がベイサルなので切るとこ考えてやってみます!

175:花咲か名無しさん
21/07/23 14:17:09.72 DfhfPTQQ.net
>>174
>>167

176:花咲か名無しさん
21/07/23 14:41:02.57 UiA2XBgw.net
>>177
出汁の香り・・・
マジ

177:花咲か名無しさん
21/07/23 17:15:42.94 JfHkKkU0.net
暑すぎて夏バテが酷い

178:花咲か名無しさん
21/07/23 21:46:00.82 kO5j8V9u.net
【バラの育て方】暑すぎる夏は、バラにとってどういう時期?【8月の育て方】
2021/07/23
URLリンク(www.youtube.com)

179:花咲か名無しさん
21/07/24 00:25:23.29 oAsEfsuH.net
あぼーんID:xEnZTTid

180:!ninja
21/07/24 00:46:54.72 l/1dS1vt.net
>>169
レスありがとうございます。
何箇所水やりしてますか?
ばらだけで40本あるんですが、二本まとめてとか可能ですか。
教えて君で申し訳ないです。

181:花咲か名無しさん
21/07/24 12:35:28.11 xEnZTTid.net
>>174
そのベイサルシュート2本と大苗買ったときからの最初の枝は切っちゃだめだよ
おれが言ってるのはベイサルシュートの脇から出てる細い枝を切ったほうが
ベイサルシュートの先端により栄養が行って大きくなるんじゃないかな?と言ってるだけ
多分わかってると思うけど念のために付け加えておくよ

182:花咲か名無しさん
21/07/24 13:04:40.22 xEnZTTid.net
おいおい、オリンピックなのにマジで台風が東京目指してきてるじゃないか。
週明け、早めに用事をすませておかないと危ないな。
URLリンク(typhoon.yahoo.co.jp)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1051日前に更新/47 KB
担当:undef