あなたのそばの多肉( ..
[2ch|▼Menu]
120:花咲か名無しさん
21/07/07 22:11:28.42 MkYe87JH.net
種まき用土と培養土って何が違うの?

121:花咲か名無しさん
21/07/07 22:15:18.13 5SsQ0cvb.net
>>117
見てきた。種蒔き培養土であんなに変わるなら、葉挿しは種蒔き培養土がいいな。今週末、やってみる。

122:花咲か名無しさん
21/07/07 22:19:53.97 5SsQ0cvb.net
うちにある種蒔き培養土は細かくてフワフワ、水持ちがいい、化成肥料少しはいっている感じ。

123:花咲か名無しさん
21/07/07 22:20:54.09 tcdlcu2+.net
みそっぷの葉挿しを早く大きくする方法オススメ

124:花咲か名無しさん
21/07/07 22:29:58.68 UcoA3nm0.net
>>120
そもそもの用土としての肥料添加量が圧倒的に多い。
発芽したばかりの苗は大量の栄養がある方が安全に大きく育つからね。
そしてより用土としてより細かく水持ちも培養土よりもいい。そして値段もやや高い。
普通苗には使用しないが実生の鉢上げでセルトレーに使用したりはする場合もあるが
通常の苗には普通使用しない。特にこの時期使用すると一気に大きくなるので注意。

125:花咲か名無しさん
21/07/07 22:32:06.65 UcoA3nm0.net
>>124
すません。酔って文章変だったわ。

126:花咲か名無しさん
21/07/07 22:34:07.07 5SsQ0cvb.net
>>123
いつも成長が止まる葉挿しがあったけど、水切れだったぽいな。
「ちいさいうちは水と栄養切ると成長が止まってなかなか大きくならない」
参考にしよう。

127:花咲か名無しさん
21/07/07 23:00:16.52 W9tRchE4.net
>>117
後ろの苗みれば一目瞭然だな。どう見ても肥料ありの方が成績がいい。
あれでなぜ無肥料の方がいいと言うのか不思議だ。

128:花咲か名無しさん
21/07/07 23:31:51.26 du5xoyWF.net
価値観は人それぞれだからじゃない?

129:花咲か名無しさん
21/07/07 23:53:52.27 qNzYc1mJ.net
ID変わってるかもしれませんが>>112です。>>113,116さんありがとう。
行く先は神奈川県の寒川町です。近々法事で行くのですが午前中で済みそうなので、
午後寄れそうな所があれば行きたいなと。車なので多少の離れていても大丈夫です。
行って聞くという手もあるんですが、車に乗らないお年寄りなのと多肉植物と言って通じるかなという
感じなので、ご存じの方いたら教えていただけると嬉しいです。

130:花咲か名無しさん
21/07/08 06:48:04.26 CJSDluB7.net
>>129
神奈川県だったらコテッジさんとか??

131:花咲か名無しさん
21/07/08 07:17:04.22 aH8DPTHi.net
>>128
生育障害を起こしているのが分かる絵だがな。

132:花咲か名無しさん
21/07/08 07:44:17.03 eeTL6VHS.net
pコマってなに?

133:花咲か名無しさん
21/07/08 07:47:25.45 +VT2KRMr.net
寒川だったら、寒川病院のそばにあるフローラルリーフさんと千秋園だね

134:花咲か名無しさん
21/07/08 07:49:41.06 88kkEvwn.net
pコマは、以前から培養土使っていたよね。
土の配合説明する時培養土よく出ていたような気がするぞ

135:花咲か名無しさん
21/07/08 07:53:31.82 Tr0fogxz.net
健康的にみえるブロイラーが、生育障害って言われてるのを思い出した。ブクブク太るのが、正常とのこと。生育障害は生産関係者が状況を説明する時の言葉からきていて、趣味で育てているなら悪い状況とは限らない。

136:花咲か名無しさん
21/07/08 08:33:43.79 60jfegXm.net
>>135
こじつけはやめなさい。
言葉の起源どうこうとかの話ではなくて栄養失調で不健康であることに変わりない。
それにリエールもプチコマースも紅葉紅葉言ってるけど、秋に紅葉するメカニズムとは違うので
ストレス変色とか別の言い方にしてもらいたい。紅葉と言うといいように聞こえる。
光合成障害でもいい。

137:花咲か名無しさん
21/07/08 09:08:57.96 88kkEvwn.net
サボ相さんも土の配合UPしてたね。
培養土や肥料のことには触れていなかったけど
サボ相さんは肥料あげてないんじゃろか

138:花咲か名無しさん
21/07/08 10:59:13.83 8S5/3lP6.net
初心者の頃は苗が小さいとダメにしてしまいそうで怖かったから、培養土で早く太らせていたけど、結局大きくなるにつれてそこの葉が不格好で捨てていたので、リエールの言うことがストンと落ちた。
不思議と葉挿し苗は水を沢山やっても死なないし、ブヨブヨの苗は見ていて可愛いとも思えないからのんびり育てている。
薄い育苗トレーは直ぐに根詰まりして成長が止まるから、百均の黒デカトレー。
深さがある分水やり調整も楽だし、植え替えもかなり大きくなるまでしなくていいから、この方法で数年落ち着いているな。
こまめな植え替えが面倒な人にはオススメ。
小さなうちから親株に近い姿で綺麗だし。

139:花咲か名無しさん
21/07/08 13:03:33.81 4jmylH5T.net
種まき用土と、その他の培養土の違いもわからないのか、
知ってて実験したなら悪意がありすぎ。
これこそがバッチ側?のやり方。
恥ずかしくないのでしょうか?
信仰に洗脳出来ればやり方はなんでも良いのでしょうか?

140:花咲か名無しさん
21/07/08 13:39:58.70 j+RzApOb.net
今度寒川へ、です。
コテッジさん、フローラルリーフさん、千秋園さんググりました。
フローラルリーフさんと千秋園さんはとても近いようなので両方行けそうです。
コテッジさんはちょっと離れてるけど鉢なども充実してそうで、やはりいってみたいけど
行く日とお休みが被っていそうなので、別の日に時間を見つけて行ってみようと思います。
>>130,133さんありがとう。

141:花咲か名無しさん
21/07/08 15:23:01.84 AkiRyz2p.net
>>140
どういたしまして

142:花咲か名無しさん
21/07/08 15:26:43.24 60jfegXm.net
>>139
肥料入り配合土と肥料無し配合土を比べるからこそ意味があるわけで
よりによって種蒔用土を使用してミドリン、青々と言われてもね。
悪意か無知かは分かりませんが、比較対象を種蒔用土で行って
肥料はオススメしませんって初心者さんの洗脳としてもやり方が汚いし
これが無知のなせる技なら知識も育成も初心者レベルです。
特に好きでも嫌いでもない方でしたが、かなりこの人のイメージ悪くなりました。

143:花咲か名無しさん
21/07/08 15:27:21.33 8874AV/v.net
リエールさんのお友達?のデブなオッサンは何者?

144:花咲か名無しさん
21/07/08 16:24:04.13 enVLmTym.net
やっぱり類友だという結果が出た

145:花咲か名無しさん
21/07/08 16:58:38.59 ZnIamJL7.net
>>143
なりちゃんパパ?あの人の鼻が無理

146:花咲か名無しさん
21/07/08 17:27:04.60 V9gtqUbZ.net
なりちゃんパパ、お猿さんみたいで可愛い

147:花咲か名無しさん
21/07/08 20:06:45.89 xwbmukhF.net
>>145
その人の出ている会を教えて下さい
見てみたい

148:花咲か名無しさん
21/07/08 20:51:41.06 cQkodTtt.net
>>140
その程度のことは質問する前にインターネットで検索しましょうねMAPも見れますよ^ ^

149:花咲か名無しさん
21/07/08 20:55:42.51 45IPaOiB.net
>>124
種まきの土に肥料分が多いってどこで学んだ知識?
一般的に種まき用土は花野菜用培養土と比べて最低限の肥料しか入ってないと思うけど。

150:花咲か名無しさん
21/07/08 20:56:24.89 45IPaOiB.net
>>148
お前って本当にクソみたいな奴だな。

151:花咲か名無しさん
21/07/08 21:12:38.41 KObzdb7w.net
>>149
ピチコマースさん。
調べれば含有量とか見れるのでご自分で調べて確認して下さい。

152:花咲か名無しさん
21/07/08 21:39:37.28 gaIItyR/.net
1番好きなエケベリア教えて?

153:花咲か名無しさん
21/07/08 21:57:51.49 45IPaOiB.net
>>151
いやいやぜひソースをお願いしますよ。
発芽率落ちるし、発芽しても濃度障害起こしやすいから少量の肥料しか入ってないと思っていたもので。

154:花咲か名無しさん
21/07/08 22:09:05.61 FW6P4jqf.net
肥料等は種まき用土にもよりますが、保水力は培養土の比ではないものが多いので、比べる物ではないかと。
もし比べるならば、完成株を一年を通して観察してみればどうでしょう?
それが大変なら、インスタ等では様々な方がそれぞれの育て方してるので、お好みの多肉見つけたらその方に従事すればよいのでは?
大きくなった多肉を買って現状維持と
小さな多肉から大きく育てる人で意見が合うわけがない。
ただ、いがみあうのではなく別の趣味として捉えればよいのでは?

155:花咲か名無しさん
21/07/08 22:20:35.23 KObzdb7w.net
>>153
ああやっぱりネットで調べていちゃもんつけたいだけの方でしたか。私は誰も種まき用土の方が含有量高いなんて言ってませんよ?
付け焼き刃の知識でコメントしててるのが見え見えだったので煽っただけです。含有量の差なんて葉挿しの苗に関しては大して関係ないですよ。
小苗で成長に一番は関係してくるのは用土の保水力の違いですけどね。小苗だと種まき用土の方が早く育ちますよ。
ところで発芽率が落ちるのにわざわざ培養土使って実験したのですか?それはあなたの実生の仕方が下手くそなだけでは?

156:花咲か名無しさん
21/07/08 22:40:44.06 xQJKteFW.net
種まき用土って栄養分ほとんどないんじゃないっけ?
挿し木で使ったりもするから栄養分ほとんどいれないって聞いたけど。
Pコマさんの動画見てきたけど青々してる方が圧倒的に健康そうに見えるのは気のせい?

157:花咲か名無しさん
21/07/08 23:41:18.46 KObzdb7w.net
>>156
種まき用土は栄養たっぷりですよ。
試しに鹿沼や赤玉100%で実生してみたら分かりますよ。
一年たっても全然大きくならないじゃんてね。幼いうちは栄養は必須です。

158:花咲か名無しさん
21/07/08 23:47:07.66 +FDTlIJP.net
>>156
気のせいじゃない。好みの問題なんでしょうね。

159:花咲か名無しさん
21/07/08 23:48:03.94 45IPaOiB.net
>>155
いえいえ、他のことはどうでもいいのでお気になさらず。
ただ「そもそもの用土としての肥料添加量が圧倒的に多い。発芽したばかりの苗は大量の栄養がある方が安全に大きく育つからね。」という部分について、真偽が知りたいだけなのです。
もし>>124さんじゃないなら溢れ出る人を見下す態度が不快なので黙ってていただければ。

160:花咲か名無しさん
21/07/08 23:55:18.05 KObzdb7w.net
>>159
そうでしたか。それは失礼。
でも真意が知りたいと言うより単にあなたこそつけ入る隙を見つけて見下したいだけの感じが出てますよ。
プチコマースさん。
ググれば分かることでしょ?違いますか?

161:花咲か名無しさん
21/07/09 00:05:19.66 GFtkIi9B.net
>>160
他人が抑制栽培しようと普通に育てようとどうでもいいのです。ちなみに我が家の面々はしっかり緑の夏顔です。
と言うわけで、そろそろ「そもそもの用土としての肥料添加量が圧倒的に多い。発芽したばかりの苗は大量の栄養がある方が安全に大きく育つからね。」について、真偽の程を教えていただけませんか?多肉というか植物一般に関する知識と相違するので気になります。

162:花咲か名無しさん
21/07/09 00:22:42.23 zGRf7Ni2.net
このしつこさはもしかして長文信者さん?
だよね?
お帰りなさいww

163:花咲か名無しさん
21/07/09 01:08:17.16 TsG/j/AS.net
花などの挿し木に使う土は栄養入ってちゃダメだから挿し木種まき用土は入っていたとしても栄養分最低限くらいしか入ってないはずだよ?
ちなみに挿し木にはよく鹿沼土単体だけをよく使うから、挿し木用土はどちらかというと培養土の扱いではなくて鹿沼土サイドの扱いじゃない?
挿し木用土を培養土って言ってしまうのはどうなんだろう。

164:花咲か名無しさん
21/07/09 01:23:46.59 LW2/eNry.net
発芽したばかりの苗は、たまに極薄い液肥程度なら分かるけど、粒状の肥料に近すぎると肥料やけを起こすぞ。
栄養分が多いほど細菌も繁殖しやすい訳だし。
だから挿し穂なんかは特に、無菌に近いとされる鹿沼やバーミキュラ主体。
根がなくても長期間生きているのが多肉なんだし、他の園芸植物と同じに考えるのがそもそもの間違い。
鹿沼単体は、そう考えると更に安全なんだが、リエールがそう論理的に考えている訳ではないだろうにしても、勘で試したものがクリティカルヒットなのがウケるな。
今日の動画は自治体からの発注寄せ植えだったが、アンチの人はあれを綺麗と思わないのかね?
俺は信者にはなりたくもないけど、単純にあそこの寄せ植えは美しいわ。

165:花咲か名無しさん
21/07/09 01:31:41.27 LW2/eNry.net
>>163
葉挿しや種子の養分を使い切るまで肥料分は要らない訳で。
挿し木や挿し穂用の土の大きな特徴は
粒子が細かく根張りしやすいことと、雑菌が繁殖しにくいこと、保水性の良さですね。
鹿沼は余りにも保水性が薄い為、底面冠水で発芽させる時以外、発芽に単体で用いる事はない。
培養土と挿し木用土のどちらかに分類していいものではないですね。

166:花咲か名無しさん
21/07/09 01:33:06.03 zGRf7Ni2.net
>>164
ごめんけど経験に基づいてない机上の空論はやめてもらえるかな?
エケはそんなやわじゃないのよ。
緩効性肥料大量に投入しても何ら問題ないの実証済みですから。
細菌?ホーマイ?あんたらが尊敬してやまないはがね先生は実生上手くないじゃん。
半年もあれば5cmくらいにもなるよ?肥料は使いこなしてなんぼ。
経験ないやつの戯言なんてリエール以下よ。

167:花咲か名無しさん
21/07/09 01:41:28.66 GhP/mN0x.net
>>164
自分のコレクションと、動画にしている寄せ植え用は綺麗なの使ってるんでしょうね。仕入れた苗から自分用だといい個体を抜いて笑いながら見せていましたけど。ほんっとに金儲け主義。あんなの見せられて買うのはよっぽど札好きの方なんでしょうか?セットの内容はひどいものですよ?アンチと呼んでいただいて結構ですが、自分は自分がいいと思うものを選択したい。

168:花咲か名無しさん
21/07/09 05:57:52.37 TPzUM5lL.net
色んなやり方があるにせよ、こんなにしっかりとした考えで育てている経験者は、ピエールやハガネのやり方なんかに耳を貸す必要はないだろ。あいつらは多肉の育て方を知らない人に向けて動画をつくっているんだろ。

169:花咲か名無しさん
21/07/09 06:29:19.19 zsqSBm+P.net
>>167
そこなんだよね、買って騙された感あった。
売り物にならないのをハウスで仕立て直してるんだろうけど、だから無肥料なんじゃないの?

170:花咲か名無しさん
21/07/09 07:08:31.23 LW2/eNry.net
半年で5cmにさせてしまうのは、自分的には失敗。大きくなったと言うより伸びきり過ぎた感じ。
なんでそう急ぐのだろうか。赤ちゃん株は蒸れには強いのに。
その育てかたは、最近の中国苗の育て方で、ホムセン多肉みたいにビロビロに伸びるから、仕立て直すのに結局時間がかかるし自分はやらない。
先日、園芸苗用の緩効性肥料が手が滑って葉挿しトレイに落ちてしまったんだけど、拾いきれなかったみたいで、そこだけオバケみたいに伸びている。
中心が成長するまで もぎれないし、わざわざ量産農家の真似をしたいとは思わないな。

171:花咲か名無しさん
21/07/09 08:58:03.59 e9bBcEDL.net
鹿沼単体で育ててた苗が2何目の今年は夏前に次々と死んでいくんだが何で?

172:花咲か名無しさん
21/07/09 09:09:35.03 TsG/j/AS.net
ミドリンとかブサイクとかキッタネエとか言ってる多肉を平然とセットにして直販や自分たちの寄せ植えには綺麗なの使ってるのは一度買って分かったからもう二度と買わない。
メルカリの輸入者の人の方が可愛い苗送ってくれる。

173:花咲か名無しさん
21/07/09 09:44:19.67 WooGEpvl.net
援護アンチ関係なく、私を含め皆さん>>167さんと一緒で「自分がいいと思う物を選択」してると思いますよ。

174:花咲か名無しさん
21/07/09 11:04:39.85 TPzUM5lL.net
去年のカレンダーセットはパッカーンが何個か入ってた。動画と違うんじゃねと思った。肥料なしの土で様子を見ながら液肥、今は綺麗だ。仕立て直しは変化も楽しめた。通販ダンボールの暗い中に数日いたら、パッカーンってなる?

175:花咲か名無しさん
21/07/09 11:32:25.91 zsqSBm+P.net
>>174
韓国から出荷されてから、最後の数日の影響などないに等しいだろな。

176:花咲か名無しさん
21/07/09 12:00:57.25 xNmymYN/.net
夏にフェス?する思いやりのなさ。

177:花咲か名無しさん
21/07/09 13:00:41.65 SHxQplbU.net
売れればなんでもいいよ。商売やけん。

178:花咲か名無しさん
21/07/09 13:18:49.20 wJhJUT0m.net
夏に第四種郵便での発送はしないというところは見たことがある記憶
でも、販売自体をやめるというところは見た事ないわ。どっかある?
書かれてるけど商売だもの。売れる時に売るでしょ

179:花咲か名無しさん
21/07/09 13:21:59.11 zsqSBm+P.net
>>174
韓国から出荷されてから、最後の数日の影響などないに等しいだろな。

180:花咲か名無しさん
21/07/09 14:51:21.11 yWq8wD9P.net
男優朗さんって本業は何屋なの?

181:花咲か名無しさん
21/07/09 15:17:19.25 hFlboUXZ.net
>>143
彼は多肉屋さんではないのでイジらないであげて。ただ純粋に多肉植物が好きな優しいお父さんですから。

182:花咲か名無しさん
21/07/09 16:55:17.88 wzT+5O77.net
リエールってなんで日本産の多肉植物販売しないの? 初心者さんに日本の綺麗な多肉植物も教えてあげればいいのに。 なんで根っこがない輸入の多肉ばっかり売るんだろうか。本当に不思議なんだけど

183:花咲か名無しさん
21/07/09 17:09:12.50 TsG/j/AS.net
韓国苗が安いから。
日本の苗一から育てても時間がかかるしお金にならないでしょ。

184:花咲か名無しさん
21/07/09 17:52:34.21 TPzUM5lL.net
韓国苗を安く仕入れて広告宣伝費のかからないYouTubeで紹介。福袋的なセット販売なら、不良在庫も抱えにくい。寄せ植えはホント上手だし、商売も上手だ。

185:花咲か名無しさん
21/07/09 19:12:17.55 bWKszpTs.net
>>184
寄せ植え屋に徹底してYouTubeで他人へディスるのをやめればもっとファン増えそうだけど。
実際わたしもファンのひとりでしたから。
人を馬鹿にしたら
下手に農家とかいうから、、、。

186:花咲か名無しさん
21/07/09 19:34:19.00 64USSsRX.net
>>171
長雨のせいで乾かないし湿度も80〜100のままだから雑菌がわきやすい、鹿沼は関係なし
葉の間に水を残さないようにするとよい
逆に雨ざらしでも綺麗な水が入れ替わりしていれば大丈夫なときもある

187:花咲か名無しさん
21/07/09 20:11:38.22 zGRf7Ni2.net
>>170
5cmといいっても徒長してるわけでもなくむしろ紅葉してムチムチだったりする。
6cmポットに200とか発芽するから伸び伸びと育てず水分肥料の奪い合いで種まき用土に緩効性肥料を大量投入しても緑にもならない。発芽数が少なければもちろんなるよ。
つまり苗が緑とか紅葉とか徒長とかといのは苗のサイズと鉢のバランスに大きく左右されるのさ。
そこを理解できたら肥料の効きはコントロールできるというのが分かるよ。
生存競争に運よく勝ち抜いた苗が100個中一個だけ5cmになったりするって意味で植え替えなんかしてないからね。急いでないよ。
実生は陽に当てないって言われてるけど最初から他の苗と同じ環境でも発芽するしそのほうが立派になる。
尊敬する生産者さんの受け売りだけどね。

188:花咲か名無しさん
21/07/09 20:22:22.35 zGRf7Ni2.net
>>169
すごい納得。言われてみりゃそりゃそうだわ。
特にあの桃太郎みたいに肥大化した酷い苗に肥料を入れるとすごいことになるもんな。
そりゃ無肥料にするわな。大量に養分蓄えてそうだし3年は無肥料用土でも問題なさそう。
リエールが肥料を使わないのは自社生産じゃなくてブサイクな輸入苗を締めるためだったのか。
で、できればその締めた株を売るようにした方がいいよ。あのセットのクオリティじゃ必ずファンは離れていくから。

189:花咲か名無しさん
21/07/09 21:29:11.57 fUhlnxzf.net
なんか今日のリエールの動画ここで色々議題に上がってる育成に関して少し寛容な姿勢になってる。最初の5分しか観てないが。でもいいことだ。
言葉を選んでいる感じが見て取れるし、人それぞのやり方があることを受け入れてその中で自分たちのスタイルを提案すればいい。
不健康だろうが栄養失調だろうがそういう楽しみ方もあるということはアンチの人も否定してるわけじゃないからね。
あとドッキリでパパのコレクションに万田酵素ぶっかけてみたとかやってくれたら最高に面白いんだけど。

190:花咲か名無しさん
21/07/09 22:10:58.34 LW2/eNry.net
リエールは商売もして農家もやるスタイルで、実際上手くやってるよ。
というか、バカっぽく振舞ってるけど、空気も流通も読めないバカではないし、だから商売も成功してるんだと思う。
農家農家と言っているのも、研究者とか商社でもなく、泥臭くやってますということの主張だと思うし。
ここで愚痴と悪口ばかりで叩いている人たちよりは、反省もするし、実際働きづめてるし。
だから俺は悪い印象はない。
自分と懇意にしていた小売店がインチキ販売を始めた件については、俺でももっと責めてると思うわ。
水蜜桃を売ってるのも、ロゼット数の凄い桃太郎はインパクトもあるし、葉挿しも胴切りも出来て普通に喜ばれる。そしてあくまでも中国の桃太郎という戒めの意味もあるだろう。
感覚の優れている主と引き締める社長で、暫くは安泰だろうね。
ここの人達も冷静になって反省するべき。
癒しの多肉がストレスになるのは本当にいただけない。

191:花咲か名無しさん
21/07/09 22:41:30.16 wzT+5O77.net
リエールさん、農家ならもう少し植物について勉強すればいいのにと思ってしまう。チッ素が足りないからこんなに綺麗な色になるんです!とか胸はって言えばいいのに。(何の栄養素が足りないのかは私は分からないから適当に書いたけど) 
 知識豊富などーらくさんの動画が好きだわ。

192:花咲か名無しさん
21/07/09 23:06:21.76 PHXtqjm3.net
今や農家に泥臭いイメージなんかないよ…むしろきっちり商売してる方が泥臭い感じする 良いわるいではなく
商売なら商売でいいしSNS駆使して全国飛び回ってるのに、田舎のおっちゃん感だして「わかりませーん」とか言いながら他を下げるようなことするからさ

193:花咲か名無しさん
21/07/09 23:23:10.68 LW2/eNry.net
多肉の歴史と研究が浅いから細かい事は言えないんだよ。
野菜や流通量の多い花木は農家が調べているのではなく、大学や研究所、種苗業者が細かくデータを出してるし。
だから多肉は、各経験から得た知識が殆どで、間違えた知識も横行している世界なんだし。
自分の感覚と合った育て方をすればいい。
そこは言い過ぎとリエールも反省して最近の動画を配信しているべきだし、いい加減、見ていて気分の悪くなる重箱の隅をつつくような揚げ足とりはやめて、聞きたいことがある人に教えたり(正しい知識を)してあげるスレでいいだろう。

194:花咲か名無しさん
21/07/09 23:25:08.19 LW2/eNry.net
俺がリエールに1番好感を持てるのは
、変なプライドを振りかざさずに、分からないことを分からないと言える潔さだけどな。

195:花咲か名無しさん
21/07/09 23:31:01.76 LW2/eNry.net
193は
そこは言い過ぎとリエールも反省して最近の動画を配信しているんだし
の変換ミス。
連投済まない。

196:花咲か名無しさん
21/07/09 23:32:46.10 TsG/j/AS.net
長文ニキおかえりー!

197:花咲か名無しさん
21/07/09 23:35:14.62 TPzUM5lL.net
自分を馬鹿だと言いつつ、一方であの行動力は自分を信じてない人には出来ない。

198:花咲か名無しさん
21/07/09 23:35:43.30 wzT+5O77.net
あぁ そうかー。私はリエールさんの育て方が合わないだけなんだな。悪口になってしまうのはよくないね。 つい書き込みしてしまった。

199:花咲か名無しさん
21/07/09 23:53:53.79 LW2/eNry.net
良質の種まき用土は、ある程度水やりをしたり日にちが経過したりしたりした場合に、周りのコーティング剤が溶けて肥料分が溶出するような肥料が入っているよ。
俺は実生はしないし、葉挿しはロゼットを大切にしたいから肥料入の種まき用土も肥料も使わないけど。
プチコマースの葉挿しは、肥料云々というより、水やりがかなり厳しそう。
種まき用土を使ってもあそこまで締まっているのを見ればよく分かる。
でも、花壇や寄せ植えを見ると綺麗に仕立てているから、小さなうちからあの色を出すには、可愛いと言っていたあの育て方がベストなんだと思って見ていた。
自分はコレクションより寄せ植えや花壇を楽しみたいので、参考になったよ。

200:花咲か名無しさん
21/07/10 00:00:42.17 a2qb5eaD.net
見ていて1番好感を持てるのはBAさんかな。
あれだけ綺麗に多肉を育てて、再生回数も増えているのに、押し付ける言い方もしないし、よく見せようとするような表現もなくて好感が持てるし、動画の編集も過去映像などを上手く使って分かりやすくまとめてくれているから、勉強になる。

201:花咲か名無しさん
21/07/10 00:42:29.44 ZhK75SVJ.net
>>200
分かる
一方でどんなに商売がうまかろうが他店をこき下ろしたり先人を馬鹿にする動画は心底最低でしょ
水蜜桃に関して理解はできるがそれがやっていい理由にはならないし羽兼に関しては鹿沼単体使用の質問が多いから答えただけなのに完全に飛び火

202:花咲か名無しさん
21/07/10 00:43:47.70 a2qb5eaD.net
>>191
自分もどーらくさんの動画も好きだ。
例えとか関連の知識を加えた説明も分かりやすいし。
ただ、唯一間違っていたのは、二酸化炭素を送り込んで光合成を促進させるのは夜ではなく昼なんだよね。
夜は光合成はしないので、植物は呼吸だけになり、二酸化炭素を排出するから、逆に二酸化炭素濃度が上がり過ぎてしまう。
周知の通り光合成は二酸化炭素を吸って酸素を排出するので、二酸化炭素を送り込むのは日中。
これを見て二酸化炭素を夜に送ろうとする人も居ないと思ったから、特に訂正もしなかったけど。
風がないと二酸化炭素不足にもなって光合成も上手く行かないから、やはり植物には風がとても大事だという説明でとても分かりやすかったし。

203:花咲か名無しさん
21/07/10 00:57:39.49 M88OlMIy.net
長文兄貴ここもう来ないって言ってたのにまだ心残りだったのかな?
二酸化炭素の話なんて誰も読まないよ。

204:花咲か名無しさん
21/07/10 00:57:50.95 a2qb5eaD.net
>>201
流れの真相は憶測にしか過ぎないけど、サボ相の動画は間違えが多すぎるし、そこの危機管理もできないスタッフが無能すぎる。
ハガネは歳のせいか言い間違えが多いし、守りに入りすぎて進化がなく、故に落ちて行っている。
こんなに未開発な多肉やサボテンの世界で、過去の栄光に目を細めていたらそうなるのは当たり前なんだろうけど。
エケベリアの本まで書いている人が配信する動画なのに、びっくりするようなミスが多すぎる。
第一人者と自ら発信するのなら、それには最低限の責任は伴うだろうに。

205:花咲か名無しさん
21/07/10 01:00:08.97 eYplQUwd.net
>>202
動画みてないけど、多肉の話ならCAM型光合成を説明してたんじゃね?

206:花咲か名無しさん
21/07/10 01:04:04.23 M88OlMIy.net
>>202
ついでにどーらくさん間違ってないし、あなたが間違えてるよ。
ちゃんと多肉の光合成について調べてみてね。

207:花咲か名無しさん
21/07/10 01:09:03.89 M88OlMIy.net
>>205
そう多肉の光合成も知らずに何言ってんだか。
長文兄貴あんた結構痛いよ。
やっぱあんた根っからのリエール信者だよ。

208:花咲か名無しさん
21/07/10 02:45:53.16 3wvQLwqk.net
育成に関してはともかく
リエールは韓国苗を扱ってる中ではかなりよい品質だと思うよ
同業者はクソみたいな売り方してたり、箱から詰め直しただけのチンカス苗を送ってくるなんちゃって農園ばかりだし

209:花咲か名無しさん
21/07/10 06:25:36.40 ajFFTV64.net
>>208
良い品質のは自分とファミリーと動画用。

210:花咲か名無しさん
21/07/10 06:27:40.75 PqYtSPVG.net
なんちゃってって自分のことよくわかってたんですね。

211:花咲か名無しさん
21/07/10 06:38:28.54 nUG1QWhY.net
長文アンチさんと長文信者さん?が発生してるのね。
そろそろ「そもそもの用土としての肥料添加量が圧倒的に多い。発芽したばかりの苗は大量の栄養がある方が安全に大きく育つからね。」について、ソースくれないかなぁ。

212:花咲か名無しさん
21/07/10 07:11:57.52 HxF9iwSn.net
長文ニキ.もうこんな所来ないわ〜とかイキってたけど、スレ追ってまで書き込みに来てんのウケる
まとめ下手だし、やたらと格好つけた物言いするから同一人物なの丸分かりよ笑

213:花咲か名無しさん
21/07/10 07:26:58.99 +mA4t47g.net
どーらくさん、CM一切つけないから本当に見やすい

214:花咲か名無しさん
21/07/10 08:31:22.60 M88OlMIy.net
>> 211
長文兄貴ィ。
あんたの根に持つ性格、文章短くして隠しても出てるわよw

215:花咲か名無しさん
21/07/10 08:43:12.85 nUG1QWhY.net
んー、違う人だと思うんだけど。
前の経緯は知らないけど、なんでそんなに長文ニキに拘るのかも謎。2ちゃん時代ならならともかく今更どうでもいい煽りやってて虚しくならないのかな。

216:花咲か名無しさん
21/07/10 08:59:21.76 YhJFAvEE.net
>>215 同じだわ笑。振ったら連投しまくるから面白いんだよ

217:花咲か名無しさん
21/07/10 09:04:27.51 dHHOKyxI.net
>>215
前スレで薙ぎ倒した気分になって調子に乗ってるからだよ。
光合成型の間違いはアレだけど間違いは誰にでもあるから気にしないで。
嫁さんに慰めてもらったらいいよ。

218:花咲か名無しさん
21/07/10 09:09:29.54 Low3VK8A.net
>>202
多肉に関しては夜ですよ

219:花咲か名無しさん
21/07/10 09:11:07.79 Low3VK8A.net
>>208
リエールも箱から詰め直しただけのビローン苗送ってますよ。

220:花咲か名無しさん
21/07/10 09:21:51.18 u0pai6Xl.net
>>208
リエールこそ箱から詰め直しただけの苗なのは動画見てもわかるじゃない
実際韓国からの梱包解いてこれから発送しますーって動画あるよ
もっと良い苗の多肉ショップに出会えると良いね

221:花咲か名無しさん
21/07/10 10:34:27.34 nUG1QWhY.net
>>215
そっか。もっと面白いことが見つかると良いね。

222:花咲か名無しさん
21/07/10 10:52:41.85 pDAF3kHu.net
>>208
私も同感。
メリカリやベイス等で扱っている韓国多肉は酷いのひとこと。
参考までに。

223:花咲か名無しさん
21/07/10 11:44:10.69 2igMIDpA.net
>>221 自虐ですか?

224:花咲か名無しさん
21/07/10 11:45:38.44 2igMIDpA.net
〜はもっと酷いから!とかほんとくだらねぇな。と思いました

225:花咲か名無しさん
21/07/10 12:08:29.98 u0pai6Xl.net
>>222
実物載せて売らないのは信用ならないよ。
それはリエールもメルカリもベイスも一緒。
物買う時の常識じゃない?

226:花咲か名無しさん
21/07/10 12:14:04.89 JU+jh11t.net
長文ニキはいつも俺って書いてるけど女だよ
長文ネキが正しい

227:花咲か名無しさん
21/07/10 12:44:17.39 M88OlMIy.net
>>226
何だよその根拠のない情報はw
以前嫁さんとか書いてたし、あの手の粘着気質は絶対男でしょ。
光合成で致命的な墓穴を掘ってからもう顔真っ赤で書き込めなくなってるしまたしばらく潜るのかな。

228:花咲か名無しさん
21/07/10 12:54:34.30 nUG1QWhY.net
>>227
CAM勘違いしてた人と人違いされてるのかw
あなたの長文ニキ決めつけも根拠なさすぎると思うのだけどどう思う?

229:花咲か名無しさん
21/07/10 12:58:40.11 dHHOKyxI.net
>>222
どちら方向に向けたいのかバレバレ。
良い人やいい業者を見つければ良いだけ。買ったことがないんだろ。
リエールのお損感は変わらないよ。

230:花咲か名無しさん
21/07/10 13:04:20.85 dHHOKyxI.net
リエールが転売が主な利益で生産が補助的なら、しゅなは何を学んでいったんだろう。転売ノウハウを教えたとも思えないし、無肥料葉挿し生産では食べていけないだろうし。

231:花咲か名無しさん
21/07/10 14:07:50.89 a2qb5eaD.net
>>205
情報ありがとう!
CAM型は夜のうちに溜め込んでおくのか。勉強になった。

232:花咲か名無しさん
21/07/10 14:20:13.02 a2qb5eaD.net
韓国や中国からの輸入のおかげで俺たちも手軽な価格で多肉を楽しめてるのだし、転売転売と鼻の穴膨らませてる人は何が言いたいのかね。
フラワーショップやスーパーは、全て自社生産しなきゃいけないのだろうか(笑)
安く手に入れて仕立て直すのも多肉の醍醐味♪

233:花咲か名無しさん
21/07/10 14:56:21.60 H9g+ZqPf.net
>>232
それな

234:花咲か名無しさん
21/07/10 15:10:10.10 u0pai6Xl.net
だから多肉ショップって言ってるじゃん
うちはショップやからー(笑)

235:花咲か名無しさん
21/07/10 17:16:46.02 srg3rz4i.net
>>232
農家名乗って転売してるからじゃないですか?
スーパーも花屋も農家ですっていわず、スーパーです、花屋ですって言ってますよね。
多肉屋です!は、問題ないけど、輸入多肉を自社生産と勘違いする様な売り方がおかしいのでは?

236:花咲か名無しさん
21/07/10 17:25:19.27 ZhK75SVJ.net
韓国苗転売ヤーの話題飽きたからそろそろやめない?

237:花咲か名無しさん
21/07/10 19:29:02.25 M88OlMIy.net
>>228
あ〜違うのそりゃ悪い。えらく昔の話を引っ張り出してくるからてっきり。
根拠はあるけどあなたが長文アニキじゃないなら俺の根拠は外れてたってことで。
ところで転売ってさ。
リエールはただ輸入して販売してるのに転売って言葉はシンプルに語弊があると思うよ。
好きにはなれないけど、昨日の動画みたらシュンとなってたから可愛いとこあるよ。

238:花咲か名無しさん
21/07/10 19:34:46.22 2D/6KXvz.net
働かざるもの喰うべからずだよー うんち

239:花咲か名無しさん
21/07/10 19:39:24.71 M88OlMIy.net
>> 235
前提として俺はリエール嫌いです。
でも動画でも開封動画とかあげて輸入してそれを販売してるのはみんな承知の事実だし
転売ってのは名の無い者が狐の威を借る的な感じでおらいさんのブランド力を借りて
高値で売るから転売であって、リエールは単価の安い韓国のブロイラー多肉に自身の
ブランドを付加価値として乗せて売ってるから転売ではないと思うよ。
意味は違うけどリエール別注韓国多肉って感じでリエール札があることで付加価値がついてる。
それで仕入れ100円の多肉を1000円で売れるってわけだ。
わざわざ手間のかかる実生なんてやる必要はない。

240:花咲か名無しさん
21/07/10 19:47:06.94 M88OlMIy.net
で今の間に韓国多肉を締め上げてストレスマックスの蛍光色になった多肉をここぞというタイミングで
札を高級ラインに変えて販売する。
信者が欲しい多肉はまさにそういうやつですからね。
仕入れは韓国だがリエールが2年ほど育てた鉢付きで根の張った株を高値で販売。
というシナリオです。って感じでどうですか?ゆかさんw

241:花咲か名無しさん
21/07/10 20:24:07.79 a2qb5eaD.net
今日は葉挿しの成功率の動画だったけど、リエールはやっぱバカじゃないなと思った。
ここの人達より素直で柔軟だし、研究熱心だからあそこまで大きくなったんだろうな。

242:花咲か名無しさん
21/07/10 20:27:04.48 a2qb5eaD.net
動画でも繰り返しやってることをドヤ顔で披露して名指しまでして構って欲しい人は、精神的にやられてるのかな?
こんなこと言ったら悪いけど、気持ち悪い。
さっ、葉挿しもぎろう。

243:花咲か名無しさん
21/07/10 22:09:38.67 5m+N7AFd.net
今月頭に法的アドバイスをある方に行いました

244:花咲か名無しさん
21/07/10 22:42:11.56 ZhK75SVJ.net
いちいち話戻すなよめんどくさい

245:花咲か名無しさん
21/07/10 22:42:48.00 dHHOKyxI.net
黒を白と言い募り集を頼んで周りを攻撃しても、黒は黒。同調迎合せず1人でも黒は黒というのが合理的態度。灰色くらいまで譲歩したようで良かったよ。
それにしてもずいぶん時間がかかったものだ。

246:花咲か名無しさん
21/07/10 22:45:56.18 54UEXfR8.net
すみません、初心者の質問で申し訳ないのですが
おらいさん苗→おらいさんが作ってらっしゃる日本苗
パクさん苗→パクさんが作ってらっしゃる韓国苗
他実生苗を作ってらっしゃる方が店舗に卸して?いて今年から買うようになったのでその方の名前○○苗
リエール苗はリエールさんという名前の方が作ってらっしゃるわけではなく
そういう会社が韓国から輸入して、リエールさんの苗として販売してるってことであって
育てて販売してるというわけではないという認識で合ってますか?

247:花咲か名無しさん
21/07/10 23:27:29.66 NNDejeYr.net
リエールは名伯楽なんだよな
多肉は沢山あるけどその中で良いものを見つけれる者は少ない
素人なら尚更、代わりにリエールが見つけて販売してくれる
彼は間違いなく多肉界のイノベーターだよ
尚かつ寄せ苗見てもわかるようにクリエイターでもあるし優れたブリーダーでもあり情報を発信するユーチューバーでもある
ビジネスの手腕からして経営者としての資質も素晴らしく、松下某や稲盛某を思い出して懐かしい気持ちになったよ
現在の多肉界に彼以上に凄いと思える人物居ないなあ
これからの後進がリエールに追いつけ追い越せで多肉界のますますの繁栄を祈るいちエンドユーザーの戯言だけどね

248:花咲か名無しさん
21/07/10 23:34:41.11 eooVYd9F.net
↑この特長ある書き方は間違いなく長文ニキ笑

249:花咲か名無しさん
21/07/10 23:38:35.47 DNudb+16.net
ココエニコがオリジナル苗と言うイチゴやセイコは実生から育てたのかしら。

250:花咲か名無しさん
21/07/11 02:30:56.35 IZBTcOdA.net
>>246
あってるけど園芸の生産者ってのはそういうことだから農家なわけ
種を創る育種してまた交配するなら堂々と○○苗と呼ばれてよいと思う
信者達が勝手に言ってるだけで本人はわきまえてるはず
勘違いしてる連中はリエール農園のタグで喜んでるかもしれんが、この品種ですよーと表記されてるだけの札
だから交配式なんて書いてないだろ?

251:花咲か名無しさん
21/07/11 03:07:35.38 gXfxLp76.net
長文の方は新参の方なんですね。
YouTube始める前の過去のいろいろな事や
旧販売店や、もとファミリーから
情報集めてから判断でもいいかもですね。
今しか見てないと、あなたのようになるのもしょうがないですが、
多肉の知識と過去のいろいろ、他所への発言等を鑑みてください

252:花咲か名無しさん
21/07/11 07:31:04.08 BfI7D3VV.net
>>251
前々からその話でてくるよね。
興味あるから教えてよ。
その話は両者から聞いた話なのか
片側だけから聞いた話はなかなか腑に落ちないからな

253:花咲か名無しさん
21/07/11 08:18:52.36 GLjxvqJj.net
リエール飯食う動画も始めたんだな。
多肉動画ももうネタ切れなのか同じことしかやらなくなったけど飯食う動画は面白かったわ。

254:花咲か名無しさん
21/07/11 09:41:07.31 iaYVcsqW.net
過去がどうとかどうでも良くない?
リエールの苗は持ってないし買う気もないし韓国多肉そもそも嫌いだけどそんな目クジラ立てるほどのことかな?
むしろ肥料の使用に関しても言葉をオブラートに包んで発信するようになったしアンチの意見も
ちゃんと受け止めて改善するべきところは改善してきてる。
意外と柔軟でイメージ良くなったけどね。
いつまでも粘着してると真っ当な意見としてじゃなくてただの悪口になっちゃうぞ。
改善の見込みが見えてる以上もうリエールの話題はやめないか?

255:花咲か名無しさん
21/07/11 09:52:34.28 mACU/yA/.net
わい元ファンのアンチだが昨日の動画見て割と楽しかった。
羽兼氏、頭が硬いと思う事もあるが多肉への愛の深さと知識量の豊富さ、昔から多肉界で研究をしてきた事へは敬意は払うべきだと思ってたからイジリが好かんかったンゴ。
肥料使う人への中傷めいた言葉選びや羽兼氏イジリに嫌悪感があっただけで、新しい動画のようにオブラートに包んでくれるなら見たいと思ったぞい。
夏の緑への変化も込みでわいはエケベリア好きだから肥料は少し入れるけど。
発信するからには人を傷つけずに楽しく盛り上げるスキルも一つの大事な要素だと思うンゴ。

256:花咲か名無しさん
21/07/11 10:23:09.52 atewIs3I.net
>>255
同感だな。
ついでに言えばコメントを何度も消されたり、教団信者の盲目的応援も辟易している。被害的に感じ過ぎる側の人間の問題もあると思うが、そこは責めていないのだからほどほどにしといた方がいいと思うよ。
本人は腹の太い人間かもしれん。

257:花咲か名無しさん
21/07/11 17:13:06.55 xiL+OVxe.net
改める所は改めて、我を通さず柔軟に対応するリエール見てると、自分も固定概念に囚われずに色々やってみようと思える。
元リエールファミリーで追放されたりしてるのは、殆どの人が、ある程度その話を知っている多肉好きなら侮蔑するべき人達だから、アテにならないと思う。
研修で来ていた人達も、2ヶ月後のYouTube配信で、葉挿し苗の芽を見て『凄い!2つも出てる!こっちは3つ!』と、びっくりして騒いでいた。
多肉農家を目指すと言うなら、まず自から知識を深めるべきなのに、多分この人達は無理だと思った。
教えて貰うところまでに到達していないし、多肉に興味もないから、葉挿しの多数が双頭や多頭になることすらも知らなかったんだろう。
リエールの失敗は、中途半端になったと言うより、人材を見抜けなかった点かな。
ハガネ先生は一時代を築いた人だけど、今はもう歳をとり過ぎた感がある。残念ながら新常識に対応出来ていないし、その老齢をフォローしてくれるスタッフに恵まれていない。
目を細めてサボテンとエケベリアを愛でている姿には癒されるけども。

258:花咲か名無しさん
21/07/11 17:30:01.07 xiL+OVxe.net
妻が、友人から貰った金魚草の挿し穂を鹿沼とバーミキュラのみの用土に挿して、植え替えが面倒らしく4ヶ月になるのだが、元気に育っている。
因みに他の金魚草は長雨と高温でやられて溶けた。
あれを見ると、多肥を好む植物は別として、無菌用土というのは技術のない人にとって有難いものなのだろうと改めて思った。
植物の世界はまだまだ未開発で、常識を覆す事が次々に起こるから面白い。

259:花咲か名無しさん
21/07/11 17:49:15.63 cE2d30w2.net
リエールの発言で誰が傷ついたんだ?羽兼か?我々か?
リエールは羽兼みたいな立派で強い人に向けて発言したんだろうが、精神的にか弱い我々が視聴しているってことを肝に銘じるべきだな。

260:花咲か名無しさん
21/07/11 17:56:27.70 xiL+OVxe.net
>>259
その気持ちは分からんでもないが、そういったことを全て排除すると、NHKみたいな配信しか出来なくなるな。
クレーマーがテレビをダメにして行ったように。

261:花咲か名無しさん
21/07/11 18:00:21.25 xiL+OVxe.net
料理番組で
『こんな作り方している人いませんか?はいだめー』
と、美味しい作り方を発信したら
『その作り方をしていた か弱い私は傷つきました』
とクレームが来る。
そこまでか弱いなら、主観を一切取り除いた図鑑や辞典、研究論文に目を通すべき。

262:花咲か名無しさん
21/07/11 18:02:07.28 NZPBIx0R.net
リエール面白いじゃん
何を求めてるの?嫌ならみなきゃいいし買わなきゃいい

263:花咲か名無しさん
21/07/11 18:08:47.90 xiL+OVxe.net
自分を自分でか弱いと言える人ほど図々しい人はいないと思っている


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1047日前に更新/114 KB
担当:undef