【ばら】バラ統合スレ ..
[2ch|▼Menu]
188:花咲か名無しさん
21/05/08 11:32:30.28 0UXSdKeE.net
ランドラっていうバラを去年9月に300円で大苗で買ったんだけどな
これは良く育ってる ベイサルシュートが3本出てきて うどん粉病にもなってないよ

189:花咲か名無しさん
21/05/08 11:37:51.98 0UXSdKeE.net
>>186
そういう店あるもあるな
去年の春の新苗なのに今もそのままの価格で売ってる店がある
いつ値下げするのかいつも見てるが下げる様子が全然ない

190:花咲か名無しさん
21/05/08 12:27:48.08 8WpSOu2w.net
ベランダのうららが満開
美しい

191:花咲か名無しさん
21/05/08 12:32:27.22 0UXSdKeE.net
>>190
うPしてくれ
おれもうらら持ってるけど今年は咲かせないつもりだ

192:花咲か名無しさん
21/05/09 00:01:29.44 2Q9MyGue.net
3年前ラ・フランス挿し木してCSKのロングスリット7号で元気に育ってるけどこのまま鉢植えで育てるにはリッチェル鉢の10号か12号に鉢ましした方がいいかな
地には」すでにあるんだ

193:花咲か名無しさん
21/05/09 01:17:49.34 /pDbZGf3.net
こういうの飲むとハゲにいいかも。
URLリンク(cookpad.com)
URLリンク(cookpad.com)
URLリンク(cookpad.com)
URLリンク(cookpad.com)
本当はダイエットペプシとかで割る方がカロリーなくて体にいいと思う。
けど、普通の人は酸味がきつすぎるらしい。
これ飲んで体の血管、特に頭の血管が緩んでくると、酒が逆にきつくて飲めなくなる。
スノーデンも酒は好きではないと言ってたし。

194:花咲か名無しさん
21/05/09 02:22:12.23 /pDbZGf3.net
>>182
「タグ無しは止めた方がいい」とは自分の臆病さを正当化するものである。

195:花咲か名無しさん
21/05/09 05:37:31.17 P5/cXefP.net
ダメ元で鉢植えの根頭がんしゅの薔薇を引っこ抜いて
根洗して大きい鉢に植え替えたら元気になったw

196:花咲か名無しさん
21/05/09 06:36:42.87 YZYhliKT.net
手当て次第で治る病気って事?

197:花咲か名無しさん
21/05/09 06:49:23.08 jOa80d8E.net
治りはしない
ただ即死はしないし小康状態はあるんじゃない
めっちゃ元気でもでっかい芋できてることもあるし

198:花咲か名無しさん
21/05/09 07:38:38.05 WrWr4lQO.net
>>194
品種がわからなきゃ耐病性や系統もわからないしベーサルシュートが出やすいか出にくいかとか方針や育て方にも関わってくるのに何いってんだこいつ?

199:花咲か名無しさん
21/05/09 07:50:23.17 H2WXeant.net
今日のNG ID:/pDbZGf3

200:花咲か名無しさん
21/05/09 09:16:44.01 03aGW08m.net
今日のNG ID:/pDbZGf3

201:花咲か名無しさん
21/05/09 11:11:18.99 /pDbZGf3.net
>>198
おまえはバカか?
>>181は救ってあげたいという気持ちから買おうかどうか迷ってんだろ?
おまえみたいな考えとは次元が違うんだよ

202:花咲か名無しさん
21/05/09 11:14:15.58 P5/cXefP.net
ロザリアン怖すぎだろ…

203:花咲か名無しさん
21/05/09 11:23:30.89 /pDbZGf3.net
速報 札幌市で5月9日 新型コロナウイルス 過去最多の320人超の感染確認

北海道のハゲさん

204:花咲か名無しさん
21/05/09 11:32:43.86 /pDbZGf3.net
ネパールのバス
URLリンク(video.twimg.com)

205:花咲か名無しさん
21/05/09 12:14:02.69 /pDbZGf3.net
>>202
一度しかない自分の人生である。たとえその選択が間違っていたとしても、自分の意志で選んだとしたら悔いはない。形は失敗でも、心の中では納得している。

206:花咲か名無しさん
21/05/09 12:16:13.62 /pDbZGf3.net
>>160
表で悪い人になっているのはたいてい本当の悪人ではない。

207:花咲か名無しさん
21/05/09 12:30:03.79 //2cNJGq.net
>>206
悪人とは思ってないが、嫌われ者なんだなw
素でもそうなら社会に馴染めず苦労してそう

208:花咲か名無しさん
21/05/09 12:58:38.30 /pDbZGf3.net
>>207
しつこい怒り≠ヘ精神的に幼稚な証拠。

209:花咲か名無しさん
21/05/09 13:23:39.04 Jm7Yz1hG.net
>>207
さわっちゃダメだってば

210:花咲か名無しさん
21/05/09 13:25:45.73 Xi9h2/G7.net
NGIDにレスつける単発ID
いつもセットで現れる荒らし

211:花咲か名無しさん
21/05/09 13:31:43.67 ZAjF/uuH.net
>>208
頭に極大ブーメランささってんぞw
人に自慢することしか脳がない精神年齢幼稚園児はさっさと息止めて死んどけw

212:花咲か名無しさん
21/05/09 13:34:29.23 /pDbZGf3.net
>>211
おまえの頭がハゲてるのはおまえの運命だ
帽子かぶって隠しても駄目だ
おまえのコンプレックスなのにおれに怒りをぶつけてもなにも解決はしない

213:花咲か名無しさん
21/05/09 13:36:40.33 /pDbZGf3.net
>>211
ずるい人や自己中心的な人や冷たい人は、この世の中にはどこにでもいる。 それを責めてもどうにかなるものでもない。

214:花咲か名無しさん
21/05/09 13:39:04.21 /pDbZGf3.net
>>211
おまえの頭がハゲてるのはおまえの運命だ
好きになるしか方法がない
帽子かぶって隠しても駄目だ
おまえのコンプレックスはおまえ自身が解決するしか方法はない
おれに怒りをぶつけてもなにも解決はしない
他人はおまえがハゲていようがべつに気にはしていない

215:花咲か名無しさん
21/05/09 13:51:08.07 ZAjF/uuH.net
>>214
ハゲの話なんか誰も一言もしてないのに自分から言い出すってことはよっぽど自分のハゲを気にしてるんだねw
普段から帽子被って誤魔化してんだね〜みっともなーw
ハゲでアスペで高齢童貞とかこじらせすぎだろ、生きてる意味あんのかおっさんw

216:花咲か名無しさん
21/05/09 13:53:39.40 /pDbZGf3.net
>>215
苛める人を卑怯者と書いたが、実はそういう捉え方をしていると、いつまでも、苛められるあなたの人生は変わらない。卑怯者というよりもタフな人と捉えることが大切なのである。あなたはタフな人に負けたのである。

217:花咲か名無しさん
21/05/09 13:59:30.18 /pDbZGf3.net
>>215
おまえはハゲている まずは自覚することだ
そしてハゲを好きになる それが嫌ならおまえの人生が不幸になるだけだ
このように考え方を変えなければ何も始まらんぞ

218:花咲か名無しさん
21/05/09 14:15:56.99 jXHsPQv+.net
ID:/pDbZGf3
あぼーん

219:花咲か名無しさん
21/05/09 14:21:10.14 /pDbZGf3.net
ハゲは隠せば隠す歩ほどみっともない
帽子かぶってカツラかぶって 逃げても切りがないぞ

220:花咲か名無しさん
21/05/09 14:34:24.31 rdZ+ab1Z.net
もう マメコガネ退治に疲れた。100いったかな?

221:花咲か名無しさん
21/05/09 14:50:45.88 df2KQaWZ.net
>>219
賢いふりしてもあんたの愚かさ醜さなど全員知ってるわ
このレスがまた特大ブーメランだなw
ハゲで童貞のおっさんなんてキモすぎ
ちなみにこっちは女だからハゲ煽りは効かないぞ残念だったなw

222:花咲か名無しさん
21/05/09 15:07:42.25 /pDbZGf3.net
>>221
フサフサでないということは劣等感にはならない。フサフサになりたいけどフサフサでないというときに劣等感になる。

223:花咲か名無しさん
21/05/09 15:11:13.40 /pDbZGf3.net
>>221
ハゲている人は自分が想像している以上に、自分の無意識に怒りが蓄積されている。想像もできないほどの怒りが蓄積されている。
それはハゲとは変装した怒りであるからである。

224:花咲か名無しさん
21/05/09 16:19:07.23 Bb3na/9Y.net
>>220
それ全員手で殺ったのか?

225:花咲か名無しさん
21/05/09 16:40:36.28 oNjZKlxx.net
>>220
つよい

226:花咲か名無しさん
21/05/09 16:48:36.17 /pDbZGf3.net
札幌327人、旭川18人小樽15人函館4人、石狩42人釧路20人空知19人胆振15人十勝12人上川7人宗谷7人オホーツク6人根室4人檜山3人日高2人留萌2人。以上504人ですが、北海道発表のなかにほかに札幌市1人新潟県1人で506人のようです。ややこしい。

227:花咲か名無しさん
21/05/09 16:56:18.69 DYH5lhv0.net
お前兵庫だろ
自分の心配しろよ
隣は医療崩壊してんぞ

228:花咲か名無しさん
21/05/09 19:00:29.10 rdZ+ab1Z.net
>>220
ピンセット

229:花咲か名無しさん
21/05/09 20:46:14.19 KxFwwXhe.net
>>220
どこ住みか判らないけど、この時期バラに大発生ならマメコガネじゃなくて
「カタモンコガネ」では?
まぁどっちにしろ基本はテデトールなんだけど、マメコガネならフェロモントラップ売ってるよ
割と捕れるらしい
カタモンコガネのフェロモン剤は残念ながら出てない

230:花咲か名無しさん
21/05/10 07:40:18.64 v0Fq7MHL.net
>>229
横からすまんが、種類知らなくて画像検索してこいつや!!てなった
強香淡色、繊細花弁のたっかいバラばっか狙いやがって
絶対に殺してやるからな

231:花咲か名無しさん
21/05/10 07:44:52.05 2hLPtN15.net
今年は今のところスリップスを完全に封じ込めできている。このまま防ぎたいものだ。

232:花咲か名無しさん
21/05/10 08:58:27.63 OVT8TNti.net
>>230
そうそう
良い香りの色の薄い「高価なバラ!」が好きだよね
でも交尾の時期は見境なくなって濃色のマッカートニーローズや日光にも付いてるわ
手で捕って踏みつけても良いんだけど、踏む前に飛ばれると無茶苦茶悔しい!
ペットボトルに台所洗剤薄めたの2cmほど入れといて、片手でそっと花を支えながら
自ら入って頂く感じでスイッと誘導すると、割とうまく捕獲できるよ

233:花咲か名無しさん
21/05/10 09:04:41.34 oOCmaZ5u.net
コガネトラップ買って使ったけどイマイチだった
薬剤高いんだもん

234:花咲か名無しさん
21/05/10 10:56:01.30 n9NB2EQ0.net
ワッチョイで離婚した奴多数いるしな
ワッチョイで個人情報抜かれる

235:花咲か名無しさん
21/05/10 10:56:50.86 t9C7eg8a.net
>>234
急にどうした?認知症か

236:花咲か名無しさん
21/05/10 10:59:02.65 n9NB2EQ0.net
>>193
ワッチョイなんか行かねーよとか言いながら北海道のハゲに対する優しさがある
このスレの良心みたいな人だな

237:花咲か名無しさん
21/05/10 11:08:28.60 hskLR1t6.net
今日のNG ID:n9NB2EQ0

238:花咲か名無しさん
21/05/10 18:37:57.48 n9NB2EQ0.net
ほっかいどうのおっさん

『じつは、ヅラでした…』

239:花咲か名無しさん
21/05/10 18:46:31.19 hQmI2nTz.net
鉢植え薔薇って乾燥気味がええの?
毎日水やる必要ない?

240:花咲か名無しさん
21/05/10 19:30:04.09 n9NB2EQ0.net
【北海道】過去2番目409人感染 札幌は過去3番目266人「変異疑い」も最多 5/10
北海道内で5月10日、新たに新型コロナウイルスの患者4人が死亡し、感染者が過去2番目に多い409人確認されました。札幌も過去3番目に多い266人です。「変異ウイルスの疑い」が226人判明しました。
 北海道内での死者発表は35日連続で、計901人になりました。札幌市発表分(70代男性、80代男性2人、80代女性)です。
 感染者は409人。北海道発表分123人、札幌266人、旭川市1人、函館市3人、小樽市16人です。北海道内では5月9日に初めて500人を超える最多505人を確認し、札幌も326人と過去最多を更新していました。409人は過去2番目、札幌の266人は過去3番目に多い数です。
 10日、「変異ウイルスの疑い」は北海道発表分41人、札幌市185人の計226人が確認されています。1日の確認数としては過去最多です。
 これで「変異ウイルス」は北海道内で「感染」304人、「感染疑い」2626人、計2930人となりました。

241:花咲か名無しさん
21/05/10 19:36:52.18 Tv3OJZQV.net
バラと関係ない書き込みしないでね。
本人に直接言えば良いんじゃないの?
言えないのかなヘタレさん。

242:花咲か名無しさん
21/05/10 20:07:12.82 L/gkDD4i.net
昨日散々論破されたのに惨めな
マウントとることすらできなくなりここにいない誰かに向かって投石するしかなくなったか
哀れな奴

243:花咲か名無しさん
21/05/10 20:55:36.71 20QDzITD.net
そっとNGに。

244:花咲か名無しさん
21/05/10 21:40:28.32 n9NB2EQ0.net
【5日目】逃げ出したニシキヘビ、まだ見つからず


めっちゃ近いところにおると思う ニシキヘビ

245:花咲か名無しさん
21/05/10 23:50:56.36 dv15R8/z.net
>>242
荒らしにマウントして喜んでるオマエも哀れだよ

246:花咲か名無しさん
21/05/11 11:21:08.22 b4Ct6yfZ.net
今お店いるんだけどサニービーチって無農薬でいけますか
typeがわからなくて

247:花咲か名無しさん
21/05/11 11:36:33.32 Df1hXmMG.net
サニービーチはミニバラ
無農薬は無理だと思うよ
フォーエバーローズ 
うどん粉病 黒点病になりやすいと思う

248:花咲か名無しさん
21/05/11 12:11:12.80 n++jTFOY.net
今年の花フェスタは行く価値なし!
あれじゃタダでも行かんわ。
メインの庭園二つとも一面ごっそり若い株に更新されて育成中でスカスカ。
豪勢に仕立てられたつるバラたちもほぼ無くなってた。
代わりにわけのわからん大型遊具広場ができて幼稚園の遠足で賑わってたけど、
雰囲気変わっちゃって失望した。
ターシャの庭も家も一応あるけど、家の中はガラガラで無人になってしまった。

249:花咲か名無しさん
21/05/11 12:48:26.90 VM/bQnYv.net
>>247
ありがとう、大苗で凄く可愛かったんだけど、切り花だけ買ってきました

250:花咲か名無しさん
21/05/11 12:49:38.71 EXgX8jOi.net
まぁ更新するなら今とも思える
足運んだ苦労と報告はありがたいけどさ
つーかバラ園にたまにいる三脚と持ちと水滴作るスプレー持ってくるヤツがすげーイラつく
蹴飛ばしてやりたい
あと小さいとこだとペット連れて写真撮ろうとするヤツ
マジで邪魔

251:花咲か名無しさん
21/05/11 13:19:56.89 ZbRpu5yj.net
>>250
日傘さしてる人も付け加えて
何度危ない目にあったことやら

252:花咲か名無しさん
21/05/11 13:58:43.52 oGxBwwFQ.net
水滴w
そんな人もいるんだ
たまに水滴付きの写真みて、水やり後に撮ったのか〜って思ってたけど、あれ演出だったのか

253:花咲か名無しさん
21/05/11 14:19:06.65 FwDgovnf.net
>>251
ソーシャルディスタンス取れてないんじゃない?

254:花咲か名無しさん
21/05/11 14:48:44.46 R5O9aCuI.net
ブライス連れて無料エリアで撮影してる人いたな

255:花咲か名無しさん
21/05/11 15:01:37.68 ZbRpu5yj.net
>>253
日傘の人の後ろを離れ気味で歩いててもいきなりバックしてこられたり
日傘をさしていることを忘れたかのようなふるまいの人多いからさ

256:花咲か名無しさん
21/05/11 16:33:50.09 EXgX8jOi.net
日テレのニュースで京成バラ園やってるけどガラガラやね・・・
ツル聖火紹介してたわ

257:花咲か名無しさん
21/05/11 16:41:26.29 7zGs7aeK.net
>>256
見たかった、京成バラ園一度行ってみたい
明日は山下公園のバラを見に行ってくる

258:花咲か名無しさん
21/05/11 17:16:31.52 +xurRcI4.net
スリット鉢の8号ロングに使えるプランタースタンドみたいなものご存知のかたいませんか?風と照り返し対策です
アイリスのスタンドは内径25cm強で鉢が抜けてしまいました

259:花咲か名無しさん
21/05/11 17:48:35.62 7zGs7aeK.net
>>258
ダイソーは?

260:花咲か名無しさん
21/05/11 17:57:33.38 H12WVjDo.net
>>248
昨年のGW明けにひっそり開園した時に行ったら植え替え作業中だったよ
休園を機に大規模にリニューアル中だったのに急にオープンさせたのでガーデナーさんもお手入れが追いついてなくて園内荒れていたw
あれからどのくらい成長したのか確かめねば
今年は園内の各所でバラ苗販売してましたか?
昨年は入場ゲート横の園芸店だけだったのよ

261:花咲か名無しさん
21/05/11 17:59:04.35 GOITGYXo.net
ダイソーだめ、首まで入らない

262:花咲か名無しさん
21/05/11 18:22:23.40 7zGs7aeK.net
うちはダイソー使ってるけどダメだったか

263:花咲か名無しさん
21/05/11 18:55:05.09 /IoRmxEE.net
寒冷地は今から咲き出す季節か

264:花咲か名無しさん
21/05/11 19:54:24.57 sPuQmwi8.net
ベルデスピヌーズ咲いたけどやっぱりほとんど香りを感じない…中香ほど当てにならない表現はないな。同じ中香のミッドナイトブルーは離れてても香るのに

265:花咲か名無しさん
21/05/11 19:58:02.07 sPuQmwi8.net
ベルデスピヌーズのニューイマジンで迷ってた当時の自分にニューイマジン買えって言いたい

266:花咲か名無しさん
21/05/11 20:39:09.94 f+oQiGti.net
>>258
アイリスのスタンドの方が直径大きいって事だよね?じゃ、アイリスの直径の合う鉢の中に8号の鉢入れて二重鉢にしたら?

267:花咲か名無しさん
21/05/11 20:57:03.49 uHXrEdlk.net
>>256
GWの時は結構人いたよ

268:花咲か名無しさん
21/05/11 21:45:10.88 VewSplc7.net
北原白秋がバラの詩を詠んでるけど
どのバラを見てその詩を詠んだかご存知の方います?
同じバラを育てたい

269:花咲か名無しさん
21/05/11 22:03:38.92 6B2tg+cz.net
知らんけど時代的にオールドブラッシュチャイナかグルスアンテプリッツ(日光)じゃ?

270:花咲か名無しさん
21/05/11 22:24:28.26 BulixGFa.net
グルアンテプリッツは宮沢賢治だったような

271:花咲か名無しさん
21/05/11 22:39:47.44 ZdtIynQW.net
>>268
古くから日本に伝わってる薔薇には他にも金華山(レディヒリンドン)、桜鏡
(デュシェスドブラバン)など色々あるけど、北原白秋の薔薇の詩には
バリエーションがあって、
「目を開けてつくづく見れば薔薇の木に薔薇が真紅に咲いてけるかも」
という一節もあるので、グルスアンテプリッツあたりの可能性はあるかもしれないね

272:花咲か名無しさん
21/05/11 22:45:48.98 bJHafm5H.net
犬で歌われた時のバックはこれらしいけど、なんか違うような気がする
適当なん持ってきただけなんだろうな
URLリンク(imepic.jp)

273:花咲か名無しさん
21/05/11 22:53:24.91 +xurRcI4.net
>>259
ありがとうございます ダイソー見てきます
>>266
ありがとうございます どうしても見つからなかったらそうしてみようと思ってました

274:花咲か名無しさん
21/05/11 23:11:24.51 EXgX8jOi.net
西郷隆盛の頃にはラフランスがサンプルとはいえ来てたから割とモダンなヤツなのかも
あと何となくツルバラなのかもとググった感じおもいましたまる
ググってたら100年前の園芸誌とか見つかったのでおもろいですね
銀世界は二代目で先代はランブラーの千重咲き?とか

275:花咲か名無しさん
21/05/11 23:20:14.09 VewSplc7.net
いろいろ考えていただきありがとうございます
やっぱどれとか特定はされてないんですね
このバラの詩のバラが知りたかったのでした
もちょい調べてみますありがとう!
URLリンク(i.imgur.com)

276:花咲か名無しさん
21/05/12 16:20:55.94 wT21dxmc.net
>>260
ゲート前にラビアンローズっていう、以前西ゲート入って左のほうへ行く途中右手にあった園芸ショップが出店。
ゲート入ったすぐ右手にはザ・フェアリーという以前からあるお店はそのままでした。
東ゲート近くの広場にも以前はシーズン中に苗売り場が並んでいたけど、今年はなかった。

277:花咲か名無しさん
21/05/12 17:59:25.90 FFEELkM2.net
山下公園と港の見える丘公園行って来た
平日なのに結構な人出、でも密になるほどでは無いかな
バラは見応えあって素晴らしかったー
来年はマスク外して歩けるといいなあ

278:花咲か名無しさん
21/05/12 19:00:06.65 J6htSLN9.net
>>276
今日行ってきました
昨年のリニューアル中以上に植え替えされていて花はついていたけれど小さい木ばかりになってましたね
それに苗の到着待ちの札があって園内スカスカ
もう成長するまで数年行かなくてもいいやw
園内のバラより売店で扱っている品種の方が良いってどうなの〜また数鉢買ってしまったw

279:花咲か名無しさん
21/05/12 20:57:27.68 o6u9CNaV.net
花フェスタ良いなあ
ゲート近くの売店はマニアックなオールドローズもあるし、大きな苗でも割と良心的な価格だから見に行きたいなー

280:花咲か名無しさん
21/05/13 04:28:29.97 QQcall6Y.net
来週から雨が続くな・・・
今週中に殺菌剤撒いておくか
ちなみに皆さんは雨が近づくと予防のために消毒するタイプ?
それとも雨が止むまで待ってから消毒するタイプ?

281:花咲か名無しさん
21/05/13 07:30:45.01 7QWXY2hs.net
そら雨の前でしょ
黒星大発生するじゃん

282:花咲か名無しさん
21/05/13 07:50:53.44 6rGrTXwM.net
>>280
両方でしょ

283:花咲か名無しさん
21/05/13 12:01:57.83 ypeLrjc9.net
今日はアブラムシ2匹チュウレンジハバチ1匹をテデトールで駆除

284:花咲か名無しさん
21/05/13 13:56:25.70 63wMMmr9.net
↓ちなみにテデトールってバラのおっさんのギャグらしいで

285:花咲か名無しさん
21/05/13 13:58:46.26 63wMMmr9.net
おまいらがいじめるから
バラスレのおっさんらがテデトールでポエム始めたぞ

286:花咲か名無しさん
21/05/13 15:31:05.14 JKHzrDwZ.net
ID:63wMMmr9
あぼーん しとくな

287:花咲か名無しさん
21/05/13 20:04:10.79 CipmdGB8.net
手で取るは全ての基本だからなあ
それだけよく観察してるってことだから

288:花咲か名無しさん
21/05/14 04:16:18.75 TbDChJKs.net
ニシキヘビ発見のためにyoutuberが集まってるらしい。
北海道のおっさんがニシキヘビ見つけたら登録者数10万人くらいに増えるぞ
チャンスやないか!

289:花咲か名無しさん
21/05/14 08:02:39.01 ol9W/q6k.net
今日のNG  ID:TbDChJKs

290:花咲か名無しさん
21/05/14 17:55:53.05 TbDChJKs.net
今日トリフミンとアファーム混ぜてクミテンっていう展着剤で夕方消毒した
これでうどん粉病は消えるといいんだが

291:花咲か名無しさん
21/05/14 21:06:38.44 TbDChJKs.net
5月下旬に咲かす予定のバラは
アイスバーグ
つるアイスバーグ
ピンクダブルノックアウト
レッドレオナルドダビンチ
金漣歩
ヤコブスローブ
プリンセス(無名の白いフロリバンダだけど花付きが良い)
リパフューム
ベレエポック

292:花咲か名無しさん
21/05/14 21:09:47.54 TbDChJKs.net
今うどん粉病に罹ってるバラは
サマーメモリーズ
イルミナーレ
イングリッドバーグマン
ミニバラ全部

293:花咲か名無しさん
21/05/14 21:17:53.67 TbDChJKs.net
うどん粉の原因は肥料のあげすぎだ
今回はっきりと分かった
たきちゃんとか元肥を200グラムって施してるけど
おれのバラはまだ小さいから多かったんだろうな
ミニバラは来年からは元肥は与えない 液肥だけにしてみる

294:花咲か名無しさん
21/05/14 21:35:52.41 I+EqwCJj.net
ここはお前の日記帳じゃないんだよ

295:花咲か名無しさん
21/05/14 23:11:52.68 TbDChJKs.net
タイタニック長すぎて最後の方何も覚えてねえよ

296:花咲か名無しさん
21/05/14 23:27:05.97 TbDChJKs.net
>>291
プリンセス ↓これな 去年の9/1に大苗で300円で買った 5月下旬に咲かすから うPして自慢するわ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

297:花咲か名無しさん
21/05/14 23:55:31.07 pZXqhFSU.net
今日はHOME&GARDENを抜いた
香りがなくてとげが多いから残念だけど

298:花咲か名無しさん
21/05/15 00:05:41.81 XR7Q6EFy.net
そういや もうすぐアジサイの挿し木しないといかんな

299:花咲か名無しさん
21/05/15 00:19:07.78 XR7Q6EFy.net
20年前に見たタイタニックはそれほどでもなかったけど、人生色々経験してから見ると感度するようになったわ

300:花咲か名無しさん
21/05/15 00:24:11.12 XR7Q6EFy.net
>>291
追加
トロピカルシャーベット 小山内先生の代表作
パスカリ        殿堂入り
ピンクパンサー     耐病性強い

これくらいかな 

301:花咲か名無しさん
21/05/15 01:48:16.69 iw+14IT5.net
今日のNG ID:XR7Q6EFy

302:花咲か名無しさん
21/05/15 09:41:52.45 FPOJPRBx.net
イルミナーレうどん粉つくんだ
コルデスの最新品種だからって病気知らずでもないんだね…

303:花咲か名無しさん
21/05/15 09:51:59.61 0tY9pDUD.net
ド素人のあたおかマジキチが育てればどんな耐病性も無駄になる

304:花咲か名無しさん
21/05/15 10:30:38.20 XR7Q6EFy.net
>>302
イルミナーレのうどん粉が一番ヤバい感じ

305:花咲か名無しさん
21/05/15 10:46:07.57 XR7Q6EFy.net
イルミナーレも大苗を半額で買って植えたが肥料が多すぎたみたいだ
そうなると
グラハムトーマスも同じ量与えたからうどん粉ヤバイんだけど
これはそんなにひどくない状態
おれの考えではグラハムトーマスは2月に大苗で買ったがこれは定価の2980円で買った
つまり株が弱っていなかった
それに対しイルミナーレは同じ2月に大苗で半額で買ったんだが同じ量の肥料を施しうどん粉病
つまり半額で株の状態が良くなかったんだろうと思う

306:花咲か名無しさん
21/05/15 10:54:14.10 XR7Q6EFy.net
今のイルミナーレのうどん粉病 うPしようかな?
昨日うどん粉によく効くトリフミンを散布したから少しは良くなってるといいんだが

307:花咲か名無しさん
21/05/15 11:05:31.47 xu3lKlad.net
みなさん、いまいちのばらはどんどん捨てていますか?
植えられる場所に限りがあってどうしても取捨選択せざるをえなくて。

308:花咲か名無しさん
21/05/15 11:08:27.58 JA+imPKL.net
>>307
いまいちのバラは手入れが雑になるので勝手に弱って枯れていく

309:花咲か名無しさん
21/05/15 11:19:21.05 XR7Q6EFy.net
北海道のおっさんはつるバラをげんこつ剪定した素人
つるバラを短く切ると確実に弱るって 京成バラ園の村上氏が言ってたわ

310:花咲か名無しさん
21/05/15 11:46:18.82 9YPgE0m9.net
>>308
そうそう笑
テッポウムシにやられたらもうこっちのモンさ

311:花咲か名無しさん
21/05/15 12:03:41.36 jbm5P2Fp.net
>>307
どんどんは捨ててないけど少しずつ処分しようと思ってる
処分したら空いた鉢にまた新しいバラを植えられるからね

312:花咲か名無しさん
21/05/15 12:51:55.17 2ZinroDq.net
地植えだと剪定さえしていれば、あとはほったらかしでも枯れないよね

313:花咲か名無しさん
21/05/15 13:32:05.61 XR7Q6EFy.net
京成バラ園 やっぱりプロはレベルが違う
【庭園】春バラ満開です♪2021年5月12日撮影
URLリンク(www.youtube.com)

314:花咲か名無しさん
21/05/15 14:13:39.25 urJ4eSOv.net
>>307
昔は罪悪感があって捨てられなかったです。
でも一度捨ててみると一線を超えた感あって
次々と気に入らないのは捨てるようになりました。

315:花咲か名無しさん
21/05/15 14:24:35.97 JDGDpCFH.net
切る抜く捨てるを躊躇なくできるようになれば初心者は卒業

316:花咲か名無しさん
21/05/15 14:35:07.54 R0cUjcFq.net
98円や398円の草花ポットと違って初期投資がかかるからねえ

317:花咲か名無しさん
21/05/15 15:10:35.22 PcfDKZ4V.net
今夜から雨
まとまった雨になりそうです
開きかけのバラが2鉢あるのですが
屋内に入れておいたほうがいいでしょうか?

318:花咲か名無しさん
21/05/15 15:20:57.51 I/y568jO.net
花弁の強さによるかなあ
ERみたいな繊細な花をつけるものや色が薄いのは
染みになるから雨避けしておいた方がいいのでは
ガブリエルとか、余程お気に入りじゃないと動かさないわ(腰の関係で)

319:花咲か名無しさん
21/05/15 16:04:16.61 AlZugCy0.net
>>315
切るはともかく抜く捨てるは必ずしも必要ないんじゃね
躊躇無く引っこ抜かなきゃいけない癌腫とかのレベルの奴はそうそう出ないし、色んな品種を取っ替えひっかえするのが上級者って訳でも必ずしもなかろう
その辺は「車好き」に似てる部分があるかもしれんが

320:花咲か名無しさん
21/05/15 16:23:22.34 1QvhsHiX.net
いまいちのバラっていうのは理解できんな
弱っていまいちに思える状態でも、なんとかして救済できた時の方が感動すると思う
とっかえひっかえして捨てるのは何かが違う

321:花咲か名無しさん
21/05/15 16:37:37.19 PcfDKZ4V.net
>>318
ありがとう
取り敢えずこの2鉢、開きかけだから移動させました
あとはもう諦めます
バラの順応性に任せて
バラは手間かかるなぁ、病気に害虫に蒸れに雨

322:花咲か名無しさん
21/05/15 16:46:27.44 xu3lKlad.net
>>320
香りがいまいち
とげが多すぎる
思ったよりきれいじゃない

323:花咲か名無しさん
21/05/15 16:47:09.00 wScOa/cv.net
捨てるなんてヒドイ
ご近所にお裾分けしてるわ
鉢植えに限るけど

324:花咲か名無しさん
21/05/15 16:52:15.84 h3OGGQ62.net
雑草はガンガン抜くんだし同じじゃん

325:花咲か名無しさん
21/05/15 17:02:45.34 2NokPDEP.net
金出して買ったのと雑草同じ扱いなの?

326:花咲か名無しさん
21/05/15 17:29:31.21 1YCBDTrH.net
>>324
マウント取り失敗w

327:花咲か名無しさん
21/05/15 17:46:37.66 yarvmCJy.net
捨てるくらいならその辺の公園とか河原の土手にでも植えた方がいいな

328:花咲か名無しさん
21/05/15 17:50:10.93 jbm5P2Fp.net
でも勝手に植えたらダメだよね
うちのバラは開花が綺麗じゃないからもう処分予定

329:花咲か名無しさん
21/05/15 17:57:57.94 urJ4eSOv.net
河原土手に植えたことあるんですよ。
根付くまで水やりに行って。
それも罪悪感でした。育ててあげられなくてごめんねって。

330:花咲か名無しさん
21/05/15 18:00:19.25 JDGDpCFH.net
>>329
えー!?
ゲリラ植えしたの?
そのバラどうなったのよ

331:花咲か名無しさん
21/05/15 18:14:31.63 3+yv38an.net
川の土手とか河川敷って国の土地なのかな
人住んでたり、野菜植えてる人もいるけど

332:花咲か名無しさん
21/05/15 18:22:16.22 0tY9pDUD.net
あの辺はBだったりKだったりCだったりする触ってはいけない人種

333:花咲か名無しさん
21/05/15 18:28:33.64 vqzQ7oji.net
>>331
河川法で定められてるような河川は国や自治体が管理者だったような
だから、そういう所の河川や河川敷は許可がなければ石ころや砂とかの採取も本来はできない

334:花咲か名無しさん
21/05/15 18:54:30.16 1QvhsHiX.net
>>322
バラが本来強い植物で、辛抱強く待てば復活するんだが、その年の開花が微妙だったとかいう短期的な考えでやってるとバラなんて育ててらんないと思うけど
ぶっちゃけ丸坊主になった状態で半年近く待った後に復活したケースもあるし
まあそういうのは台木の性質になっちゃってるけど、割と花色も良くて気に入った

335:花咲か名無しさん
21/05/15 18:58:32.75 Y1ZSYp0Y.net
>>307
最新のは親戚にあげてる
気に入らなくなったら耐久テストゾーン行きだけど最近やっぱ生き物だからと面倒見るようになって変わってきた

336:花咲か名無しさん
21/05/15 18:58:42.92 0UilLL7X.net
>>320
年中無休でウドンとか
ほぼ花見られなくて捨てた

337:花咲か名無しさん
21/05/15 19:04:18.50 1QvhsHiX.net
マジレスすると、指摘されてる通りバラ等の植物を河川敷に植栽する行為は河川法違反であり、かつバラの場合は河川敷の利用者を負傷させかねないので特に嫌われる
通報されるし、結局管理者が伐採処分することになるだけで捨てる以上に問題になるのでやめてねマジで
調子が悪いからという理由で捨てるのはもったいないと個人的に言ってるだけで、処分するんだったらきちんと処分してください
なお、最良の形は譲り渡すといったものでこれは飼えなくなったペットと同じ。まあペットは動物愛護法で保護されてる分、法的義務が発生するけどね

338:花咲か名無しさん
21/05/15 19:36:05.59 XR7Q6EFy.net
ここまでのおまえらを要約すると

バラ栽培の最大の問題は自分の育てているバラに飽きて愛情がなくなってしまってるということである
つまりまだまだ未熟なのである

339:花咲か名無しさん
21/05/15 19:46:17.51 XR7Q6EFy.net
最新のバラを追いかけるアホの悲劇である
こいつらは10年後も結局同じようにバラを捨てるだろう
自分の育ててるバラに愛情がなくなり捨てる
これは未熟なバラ栽培者の問題です

340:花咲か名無しさん
21/05/15 19:50:45.95 Z1AFvrYK.net
横浜市役所でやってるバラのイベントに行ってきたけど、ものすごくショボかった。国バラか懐かしい

341:花咲か名無しさん
21/05/15 20:24:08.66 NTiXILUc.net
>>337
魚飼えなくなって川に放流して問題になるのと同レベルかそれより悪質だと思うわ
バラなんて変な品種じゃなければ丈夫だから冬も余裕で超えるしトゲは凶器だし

342:花咲か名無しさん
21/05/15 20:29:54.02 vqzQ7oji.net
>>337
パテント切れてないのは譲渡も無理だよね
無償でもダメと農水省のパンフにあるし

343:花咲か名無しさん
21/05/15 20:48:19.97 XR7Q6EFy.net
今年はアジサイ4種類 ペラゴニューム1種類 ゼラニューム1種類の挿し木をやろうと思う
PWのゼラニュームチャンピョンの赤を買ったんだがこれが予想以上にキレイでビックリした
地植えで雨にも強いんだとか

344:花咲か名無しさん
21/05/15 20:50:56.91 XR7Q6EFy.net
おれの家の近くにゼラニュームだらけの家があるんだけど
ものすごく華やかだよ 何の花かな?と思ったらゼラニュームだらけ

345:花咲か名無しさん
21/05/15 20:55:42.96 XR7Q6EFy.net
PWのスーパーゼラニュームチャンピョンの赤が最強かもしれん 
花はきれいでコスパ的にも手間なしで最強かもしれん
バラの愛情がなくなった人はPWのスーパーゼラニュームチャンピョンの赤をお勧めする

346:花咲か名無しさん
21/05/15 21:49:47.06 yr20lHWU.net
pwと赤って単語だけでmtgの話題に空目してしまったわ

347:花咲か名無しさん
21/05/15 23:41:49.53 JFXo7qW1.net
捨てれるようになるのが上級者?
不要な物を買わんのが上級者だよ

348:花咲か名無しさん
21/05/16 00:31:17.25 o1DCb1IG.net
>>325
金出して買ったけど想像以上のウエイケで捨てるのは稀によくある

349:花咲か名無しさん
21/05/16 00:42:35.10 WfQfCPyM.net
すっかりガイジの日記帳スレで草も生えない

350:花咲か名無しさん
21/05/16 00:55:44.37 PSjzXoxL.net
>>349
NGできないの?専ブラ位使いこなしなよ

351:花咲か名無しさん
21/05/16 01:13:40.44 jeLcssVy.net
>>347
当方20年やってても物欲がおさまらないんですが

352:花咲か名無しさん
21/05/16 01:15:31.87 jeLcssVy.net
当方20年やってても物欲がおさまりません

353:花咲か名無しさん
21/05/16 01:20:06.59 Imh121js.net
なぜ2回言ったし
そんなに大事なことなのか

354:花咲か名無しさん
21/05/16 03:13:28.68 3DMmC+VA.net
平塚の駅前って綺麗ね
北口は赤いのがこれでもかって咲きそろっててゼラニウムにしか見えないw
南口は色々な品種あってちょっとしたバラ園

355:花咲か名無しさん
21/05/16 03:31:46.50 JmcOnfTj.net
>>348
稀によくあるって よくあるのか稀なのかどっちだよ?ハゲ

356:花咲か名無しさん
21/05/16 08:33:32.74 mz/yyIxl.net
>>340
今朝のNHK園芸でやってるのかも
バラ特集、横浜の市役所からだよ

357:花咲か名無しさん
21/05/16 08:35:37.66 Rui9tmww.net
園芸王子…

358:花咲か名無しさん
21/05/16 08:57:20.51 xh0FATCh.net
寝坊して見るの忘れた

359:花咲か名無しさん
21/05/16 09:50:23.55 QkBGuT6v.net
>>355
ネットスラングだよ

360:花咲か名無しさん
21/05/16 10:43:47.93 CpkOE1tJ.net
そういや基本的な話だけど一季咲きと四季咲きとかがあるやん。どっちが好き?
っていう

361:花咲か名無しさん
21/05/16 12:16:28.77 JJHR7+p4.net
>>359
いきなりハゲとか言う人にかまっちゃダメだよ

362:花咲か名無しさん
21/05/16 12:32:53.15 c+zrCGMg.net
>>358
再放送あるよ。木曜12時30分からNHKEテレ
濃い赤で強香でロゼット咲きのバラが欲しいのですが、何かおすすめありますか?

363:花咲か名無しさん
21/05/16 14:05:12.97 xh0FATCh.net
>>362
ありがとう、視聴予約したわ

364:花咲か名無しさん
21/05/16 14:34:44.04 607mRYE6.net
今日のNG ID:JmcOnfTj

365:花咲か名無しさん
21/05/16 15:12:26.91 2XMhS4FF.net
近所の公園にこっそり植えるのはやっぱ棘あるから問題なるかな

366:花咲か名無しさん
21/05/16 15:17:47.28 6+lLVztu.net
公園は小さい子も遊びに来るからね
トゲで怪我して自治体にクレームがいって賠償責任問題になるかもね

367:花咲か名無しさん
21/05/16 16:22:24.89 xh0FATCh.net
>>365
玄関先に置いてご自由にお持ちください、とか貼った方が良さそう

368:花咲か名無しさん
21/05/16 16:31:22.95 ByXJne0h.net
バラ園でルルージュエルノアールの地植え大株見たけどかなりデカくなるんだな。1.8mくらいはあって花付きもよくネットで花の画像を見る印象とは随分違った
強香らしいけど嗅げる位置になかったからその辺は未確認。でも漂うほどは香らない感じ
あとオマージュアバルバラもあったが蕾が腐ってるような見た目で少し残念。あと遅咲きなのか開花数が少なかった

369:花咲か名無しさん
21/05/16 19:20:32.32 wpwfh4Gq.net
>>367
それやってて特に出すもの無くなったのでやめたら
最近はどうして置いてないんだ!って抗議されたとか
どこかのスレで見た

370:花咲か名無しさん
21/05/16 19:52:07.90 xh0FATCh.net
>>369
なにそれウンザリするね
そりゃ出すものが無きゃやらないだろうに

371:花咲か名無しさん
21/05/16 19:56:39.30 65K/avk6.net
>>369
同じの見た気がする
それに持ち帰りOKの鉢以外の鉢植え盗難リスクもあるから、ご近所トラブル避けるためにはやめておいた方がいいに一票

372:花咲か名無しさん
21/05/16 20:19:00.39 xh0FATCh.net
なるほど参考になったわ

373:花咲か名無しさん
21/05/16 20:21:07.73 x58hgal1.net
義母はゴミの日にステーション前にお好きな方どうぞの張り紙して置いてる
ゴミ収集時間後に残ってたら持って帰るけどたいていなくなってるって

374:花咲か名無しさん
21/05/16 20:28:30.95 z56CQF29.net
バラ好きな収集のお兄さんが居ても不思議じゃない

375:花咲か名無しさん
21/05/16 23:47:22.13 5hyviJZZ.net
大事に育ててくれる人に渡ればそれでいいよ
飽きたからって捨てられたり水も与えず枯らしたりってのは悲しすぎる

376:花咲か名無しさん
21/05/17 08:39:48.91 r3CnhULt.net
薬かけしないで「病気株を押し付けられた」 「虫だらけでボロボロ」とか
言ってこられたら面倒だし、近所にはあげたくない
あげるとしても友人か親戚ぐらいだなぁ
メルカリヤフオクもめんどくさいし、それなら家の裏に自力で頑張れコーナー作るわ

377:花咲か名無しさん
21/05/17 08:54:23.92 CG+5k2rH.net
ビブラマリエが綺麗に咲いてるわ
香りも強いしブルームーンと見比べると綺麗な白薔薇ってのが分かるわ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

378:花咲か名無しさん
21/05/17 10:19:22.06 zbJVpRwI.net
ピエールの様な一季咲き、この早い梅雨入、雨に垂れた花弁どうしてますか?落ちてから地面の掃除
もしくは早い目にきりとる

379:花咲か名無しさん
21/05/17 11:39:39.68 aL6xEmk1.net
URLリンク(i.imgur.com)
パブロワ咲いた鼻近づけると良い香りがする
バラは初めてだからまだ香りの強さはよくわからないけど

380:花咲か名無しさん
21/05/17 12:53:56.34 llpK2jpt.net
>>378
触って花がほぐれたり花色が褪色し始めたら早めに切る
花が散って放置してもいい環境だったらそれも綺麗なんだけど、雨に濡れて落ちた花びらを掃除するのは大変なので先に切るに限る

381:花咲か名無しさん
21/05/17 13:00:37.22 lRFOB2Sn.net
もう雨に当たって庭が花がらで凄い事にw
掃除が嫌になるけど明日は晴れるからせっせと片付けないと


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1131日前に更新/92 KB
担当:undef