【あら】庭に来るお客 ..
[2ch|▼Menu]
173:花咲か名無しさん
20/10/04 18:11:40.98 Ndjm3bvw.net
そ言えばヒアリはどうした最近聞かないしセアカゴケグモも聞かなくなったみんなスルーしてんのか?

174:花咲か名無しさん
20/10/04 18:20:11.03 IbE0rUHx.net
>>172
アリは全員女子です

175:花咲か名無しさん
20/10/04 18:20:48.94 IbE0rUHx.net
>>173
この間女王が複数いたってニュースになってたよ

176:花咲か名無しさん
20/10/04 18:28:43.93 MDzUFy8U.net
セアカゴケグモらしきクモ部屋で見つけて本物か確認してから逃がすか殺すか調べる間にどっかいったけどなんともない

177:花咲か名無しさん
20/10/04 18:50:00.37 mM8DOvaQ.net
>>173
つい最近、ヒアリが繁殖してたニュースを聞いたような

178:花咲か名無しさん
20/10/04 18:52:10.35 qK/C6ioZ.net
全身白い防護服みたいなやつらが地面を掃除機で吸ってたんだけど
ヒアリの調査かな?

179:花咲か名無しさん
20/10/04 18:57:21.61 mM8DOvaQ.net
シナコロの菌の調査じゃね

180:花咲か名無しさん
20/10/04 19:24:00.81 LX8aEZSm.net
セアカゴケグモはグレーチングの下に大体いる

181:花咲か名無しさん
20/10/04 20:22:25.14 gnVeNpVn.net
セアカは定着し始めててんやわんやだけど、ヒアリはまだ水際で食い止めてる

182:花咲か名無しさん
20/10/04 22:40:35.35 FIBoaxVj.net
>>164
頑張ってるカマさん、胴体も見てみたかったな

183:花咲か名無しさん
20/10/04 23:18:10.57 CK4Sagf2.net
カマキリたんがいねえええ
今季は庭で日本トカゲのガキも誕生したし、全滅か??
春は例年より数が多いな、なんて思ってたんだが

184:花咲か名無しさん
20/10/05 12:00:17.60 GgEoF1uF.net
>>183
毎年、不思議に思う
うちは古い言い方で、東西15間×南北10間の土地に住んでいるけども、最後は一匹のメスしかいなくなる
カマキリのテリトリーがこの広さ位なのかとも思っている
最後はいつも決まってエアコン室外機の木枠の上にしばらく滞在してから、突然姿を消す
そしてまた春にはわっさわっさチビッ子が出てくる
>>182
ま、これは”怖いもの見たさ”になりそうな・・・

185:花咲か名無しさん
20/10/06 05:50:04.46 63FMetfu.net
>>184
食べちゃったのか、、、
あら、いらっしゃい

186:花咲か名無しさん
20/10/06 17:09:08.07 v5XWVgx5.net
やはり、いたんですねぇ
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
北関東に進出してきたと思しきヤモリを今年は見かけることがなかったのですが、居たんですね
昨年、ヤモリは駐車場のレンガ柄の塀にいることが多かったのですが(目地に入り込んでいる)、昨日濡れたブルーシートを
塀に掛けて乾燥させておきました
先程、ブルーシートを収納するためにバサバサと泥を払っていたところ偶然にも傍のバケツに着地してました
10L入りのバケツの底に張り付いていますのですごく小さな個体です
手がかわいいですね

187:花咲か名無しさん
20/10/08 00:57:19.07 iWNfxlJ0.net
うちも北関東だけど平地だし、そうそう来れなさそうヤモリ

188:花咲か名無しさん
20/10/08 06:23:36.93 BsbZeAGe.net
上向きのバケツに入ると出られなくなることがあるから気をつけて

189:花咲か名無しさん
20/10/08 06:52:39.01 Lj2HS/cR.net
ヤモリの手の吸着力を持ってても登れないことがあるのか

190:花咲か名無しさん
20/10/08 13:18:47.03 jYPLefP9.net
>>187
ここも北関東の平地です
気長に待っているとひょいと現れますよ、きっと
>>188,>>189
バケツの件は、その通りですね
写真のちびっ子は登れませんでした(バケツは降ろしたてで、表面が滑らかすぎだった?)
私の周辺で見かける爬虫類は日本トカゲ・カナチョロ・ヤモリ・青大将・ヒバカリ・ヤマカガシ等ですが、長物はしばらく見ません
カナチョロは結構フレンドリーで、近づいても割に平気ですが、日本トカゲは警戒心が強く、あまり良く観察できません
ヤモリは結構どんくさいというか、走るのは遅いですね簡単に捕まえることができます
ま、写真のようなちびっ子がいるということは順調に繁殖できているということですね
御同慶の至りです

191:花咲か名無しさん
20/10/08 16:24:00.50 GSK94eH3.net
古くなったお椀を水やりで使ってて、外に上向きに置いておいたら蟻地獄化してたの思い出した
何回か経験してから今は下向きに置いてる

192:花咲か名無しさん
20/10/08 20:52:11.51 jYPLefP9.net
>>191
何事にも外に置く容器は基本伏せておくのがいいですね
油断していて雨の後ボーフラが発生し、とんでもなく蚊に刺されたことがあります

193:花咲か名無しさん
20/10/08 21:57:19.69 GM0ioDl3.net
アブラムシ対策にてんとう虫に来て欲しいけどなかなか来てくれず
よそで捕まえて逃げないよう羽にダメージ与えて住まわせてた

194:花咲か名無しさん
20/10/08 22:15:19.99 6X7K3tVX.net
そういうのは他所でやってくれる?

195:花咲か名無しさん
20/10/08 23:12:42.71 pO98IQuT.net
>>193
サイテーだな

196:花咲か名無しさん
20/10/09 01:17:20.07 2VFhIZZ8.net
逃げないようにネットで覆う、ならまだ許せる

197:花咲か名無しさん
20/10/09 01:20:10.90 Slv+VwLu.net
家に来るお客さんで一番頻度が高いのはヤブ蚊だぜ
5月のGWからいらして、10月の終わりまで滞在していくんだぜ
一年12ヶ月の内の半分も居座るんだぜえ、ワイルドだろ〜

198:花咲か名無しさん
20/10/09 01:41:05.05 g+c7sRti.net
温暖化のせいか、最近12月上旬くらいまでなら部屋に蚊がいたりするからな
まあ、大抵弱っててヘロヘロなんだけど

199:花咲か名無しさん
20/10/09 03:11:06.55 1Rzx8D94.net
アカイエカとかは越冬するからいるよ
殆どうごかないで屋根裏みたいな所にいる

200:花咲か名無しさん
20/10/09 03:38:57.47 o9Z5NcU4.net
チカイエカは冬でも刺す

201:花咲か名無しさん
20/10/09 04:58:48.07 Ch1J+6u4.net
デング病になる蚊はなんだっけか?今年は騒がないね

202:花咲か名無しさん
20/10/09 05:41:41.73 o9Z5NcU4.net
>>201
日本はヒトスジシマカ、普通の藪蚊だね

203:花咲か名無しさん
20/10/09 06:20:45.00 ncrI2LZk.net
昔は犬フィラリアの薬は11月に飲ませておしまいだったけど今は違うんだろうな

204:花咲か名無しさん
20/10/09 09:56:51.24 prvm2xaA.net
4月から12月迄飲ませろって言われるな

205:花咲か名無しさん
20/10/09 16:16:50.59 5I1voYPr.net
スギちゃん来てたね

206:花咲か名無しさん
20/10/09 21:33:39.69 aHPxVV6h.net
うちで一番くるお客さんはヤモリさん
玄関先に3〜11月くらいまでいる
うちの両親にも毎年「今年もヤモちゃん出てきたよ〜」と歓迎されてる
多い日は4匹いることもある
昨日母親が見た覚えのないちっこいのを見たらしく順調に世代交代も行われているようだ
意外にもニホンヤモリっていう和名だけど外来種なのなw
ダンゴムシとかみたいに生態系にも農業的にもほぼほぼ無害だし見てて飽きないしうちで平和に暮らしてくれてうれしいわ

207:花咲か名無しさん
20/10/09 21:42:52.05 5Pst0Pco.net
>>198
この季節くらいの蚊の方が、生きて生殖すんのに必死の悪あがきなせいか超しつこくて
普段来てないような自分の部屋にも入り込んできてブッスリガッツリやられる感じ
こないだも派手にやられたわ、夏はほぼ無傷だったのにw
まあこっちも油断して蚊取りつけてなかったりするせいもあるけどなー

208:花咲か名無しさん
20/10/10 04:02:36.50 0ah9l0Bw.net
去年うちのバジルに長いことジョロウグモが巣を張ってたんだけど、台風ヤバすぎて、良かれと思って風除けをつけようとして結果失敗して追い出しちゃったんだよね
でも何かひょうたんみたいなのが残ってて、ひょっとしてこれは、と思って触らないようにしてたら、今年は庭中ジョロウグモのちびがいっぱい。
偶然かもしれないけどうれしいもんだね。巣だらけで水撒きも満足にできなくて、文字通りつるべを取られる形になったけどw
今の時期でも結構小さいけど、大丈夫なのかな?

209:花咲か名無しさん
20/10/10 22:30:48.64 4SyyGgGB.net
>>208
大丈夫です
生き残れるものが次代を担って子孫を残します

210:花咲か名無しさん
20/10/10 22:35:45.28 L5D5LaJQ.net
風呂場のマットの下でコオロギが鳴いてて、凄い響いてたw

211:花咲か名無しさん
20/10/10 23:35:08.58 u/htV8cp.net
マットの下ってどういうシチュエーション?

212:花咲か名無しさん
20/10/10 23:41:58.11 L5D5LaJQ.net
スノコ状?のスポンジマットだから、下に隙間がある
ってマジレスして良かった?

213:花咲か名無しさん
20/10/11 05:28:06.57 bEluk92/.net
いや一見では誰でも不思議に思うからいいよマジレスで
俺は床下にいるのかと思った

214:花咲か名無しさん
20/10/11 12:15:49.59 nnsHl9CD.net
今子供の蜂、子蜂が窓から部屋に入ってきた
ちょっとびっくりしたが、下手に刺激しないように見守った
プゥゥゥンってかわいらしい羽根の音を一生懸命鳴らしながら
部屋の中を飛び回って色々探索してた
俺の部屋のお花に目をつけて、花に留まって蜜吸ってた
満足したのか、窓から出て行ってしまった

215:花咲か名無しさん
20/10/11 13:00:42.83 NwBCpZ87.net
めちゃくちゃでかいかまきりがぞろぞろでてくる

216:花咲か名無しさん
20/10/11 16:02:11.90 +FdNCOKL.net
>>215
うp

217:花咲か名無しさん
20/10/11 17:47:00.44 PTVzpQlZ.net
蜂の子供は蛆虫みたいなやつではないのか

218:花咲か名無しさん
20/10/11 20:41:54.24 jTt3jquX.net
>>217
まさに理系の指摘だね!
>>214は、「蜂の子供」→「その種類の蜂としては小型な個体」と言えばよかったのかな?

219:花咲か名無しさん
20/10/11 21:02:37.82 PTVzpQlZ.net
小型の種類じゃなくて小型の個体とか
そんなん通じると思うなよ

220:花咲か名無しさん
20/10/11 21:04:09.79 hp+OXhuO.net
子供つーのはさすがに

221:花咲か名無しさん
20/10/11 21:48:28.31 wUPdSQ/u.net
なんだかジワジワくるなw

222:花咲か名無しさん
20/10/11 22:01:42.10 hi/SCzs9.net
蜂の子は長野だっけ?幼虫食べるよね

223:花咲か名無しさん
20/10/11 22:12:28.51 j+ijZZLv.net
>>222
長野の隣の岐阜でもヘボと呼んで食うよ
ヘボ祭りに2年ほど続けて行ってたけど今年はコロナにつき中止になってもた
ちなみに長野ではスガレ?とか呼んでるらしい

224:花咲か名無しさん
20/10/11 23:49:03.36 iUgm2zdX.net
蜂の子は結構山間部では食ってるだろ
最近1週間ほど食べ続けて体調良かった
もっと欲しい

225:花咲か名無しさん
20/10/12 06:00:17.67 gjsivysi.net
耳鳴りに効くんじゃなかったっけ

226:花咲か名無しさん
20/10/12 06:52:42.66 IGbjX49P.net
>>219
> 小型の種類じゃなくて小型の個体とか
> そんなん通じると思うなよ
人間でいえば、大型の個体と小型の個体がいれば、小型の方を子供と認識するだろう?
同じような外形の、種が異なる大型のものと、小型のものは大人と子供ではないのだ(eX.ベンガルトラと家のトラ)

227:花咲か名無しさん
20/10/12 07:57:51.34 SoEdS5M9.net
>>226
> 同じような外形の、種が異なる大型のものと、小型のものは大人と子供ではないのだ(eX.ベンガルトラと家のトラ)
当たり前だろ
どっちも論外だけど小型の種は例えば小バエなどと呼ぶのに近いから百歩譲ってそう呼んだとしても想像つくが
小型の個体とかまで他人は想像しないってことだよ
人間の小さいのは大抵において子供だろうが
変態する生き物のそれは確実に子供ではないし子供と呼ぶこともない

228:花咲か名無しさん
20/10/12 09:49:59.58 55RZALth.net
表現や知識にめくじら立ててどうすんだ、ここは園芸板だぞ
小さいアシナガならコアシとかかねー、庭に巣箱置いてキアシ、コアシ、セグロと招いてるけど、小さくてかわいいよね
意外と喧嘩っ早いらしいけど、まあ刺されたことはないわ

229:花咲か名無しさん
20/10/12 10:28:05.05 YK6WcN3e.net
どこの板だろうと伝わるように書かなきゃ意味ないよ

230:花咲か名無しさん
20/10/12 10:35:20.96 55RZALth.net
成虫の話をしている
小さい
の2点だけ読み取れれば小型の個体か小型の種かくらいまでは絞り込めるだろガイジ

231:花咲か名無しさん
20/10/12 11:11:52.96 l3iTyybB.net
>子供の蜂、子蜂
→小さい蜂、小蜂
にすりゃツッコまれずに済んだだけの話
理系の話どころか一般常識レベル
カマキリみたいに小さいうちから成虫と同じ形ならともかく、蜂の場合は流石に違和感がある

232:花咲か名無しさん
20/10/12 11:18:57.15 afCEQmT/.net
オオサンショウウオ見て「カエルの幼虫が放射能で巨大化した」とか言い出す馬鹿もいるからな…

233:花咲か名無しさん
20/10/12 11:23:36.96 WEiaYY8O.net
それハナアブじゃね?からの文盲乙wまでエスパーした

234:花咲か名無しさん
20/10/12 11:40:51.25 dKL2gLJl.net
>>231
残念だけど
世の中には昆虫の変態も知らない人が居る
取引先で雑談してたら
芋虫が蝶や蛾になる事を知らなかった人が居て
周囲の同僚から「小学校を卒業できたのか?」と突っ込まれていた

235:花咲か名無しさん
20/10/12 12:50:01.49 5qak0y6Y.net
子供の蜂って言うと子供が飼ってる蜂かもしれん

236:花咲か名無しさん
20/10/12 17:42:31.21 55RZALth.net
結局知識マウント取りたいだけのキチガイだろ

237:花咲か名無しさん
20/10/12 18:12:21.25 r36S6RGd.net
ID:55RZALth
本人のようなキレっぷりだな

238:花咲か名無しさん
20/10/12 18:14:27.95 TkwKic1x.net
結局なんの蜂なんだか
本当に小ぶりな同一種なのかも怪しいw

239:花咲か名無しさん
20/10/12 18:15:40.57 55RZALth.net
うちはよそから巣ごと引き取って半飼育するくらい蜂も他の虫も好きだから、そういうクソマウントが気に入らないだけだよ
それにしても単発が多いな

240:花咲か名無しさん
20/10/12 18:36:16.56 4wPuw51z.net
釣りまくり大漁だなw

241:花咲か名無しさん
20/10/12 18:39:35.86 55RZALth.net
せっかくだからうちのキアシの巣の様子を見てみたら、
URLリンク(gyazo.com)
ついにオス蜂たちが全員旅立ったみたい。オスがいなくなるだけでだいぶ威圧感が薄れちゃうね
例年のこととはいえ、メイガに寄生されまくってたから女王蜂がちゃんと産まれたのかちょっと心配だけど、それでも種を残すことはできるだろうってのは救いかな
対策が形になる前はヒメスズメバチにもやられて散々だったけど。

242:花咲か名無しさん
20/10/12 20:18:28.96 xjeUFVf3.net
>>226
eXって何?e.g.の事か?

243:花咲か名無しさん
20/10/12 20:21:13.65 r36S6RGd.net
話終わらせて、ID変えてからうpればいいのに

244:花咲か名無しさん
20/10/12 21:09:54.44 Y+0RCIs/.net
お客さんではないが、ヒヨドリがイチジクを突きに来る

245:花咲か名無しさん
20/10/12 21:13:31.85 EBO9HhYw.net
庭の桑の木鳥とリスと虫に人気で今年一つも取れなかった
食べに来るのを眺めるのもいいが来年は小さいハウス建ててやるからな
他にもハウスで防がないとイチジクがカミキリにやられるし

246:花咲か名無しさん
20/10/12 21:24:52.61 1vGBYtTQ.net
バッタがぴょんしてた

247:花咲か名無しさん
20/10/12 21:32:18.00 pizVkjvA.net
>>231
友達いなさそう

248:花咲か名無しさん
20/10/12 21:34:53.04 De72v5HN.net
>>244
食えるで

249:花咲か名無しさん
20/10/12 21:38:31.28 qW+P5z1/.net
屁の突っ張りはいらんですよ

250:花咲か名無しさん
20/10/12 22:22:48.61 voKqnLEM.net
屁のつっぱりとは何だ?

251:花咲か名無しさん
20/10/12 22:27:19.36 Xc+34pus.net
ケツに入れるやつ?

252:花咲か名無しさん
20/10/12 22:35:16.74 voKqnLEM.net
調べたらどうやら昔のアニメの決めゼリフらしい?

253:花咲か名無しさん
20/10/12 23:28:02.32 tr8iSbvD.net
園芸一筋300年

254:花咲か名無しさん
20/10/12 23:42:04.42 KZeS8qHG.net
知ってる
北斗の拳ってTVで言ってた
声覚えてるから多分そう

255:花咲か名無しさん
20/10/13 00:01:48.68 IU4/eEEB.net
屁のつっぱりはいらんですよワチァ!

256:花咲か名無しさん
20/10/13 00:17:53.01 qfpWWnNm.net
ほほお

257:花咲か名無しさん
20/10/13 00:33:08.28 tZca+w9w.net
蚊が鳴くという表現は好きだな
聞こえるとムカツクくらいw

258:花咲か名無しさん
20/10/13 03:51:36.73 BKwscqzc.net
プーン血ぃ吸うたろか〜

259:花咲か名無しさん
20/10/13 04:19:46.17 T7brMPJ+.net
それも名セリフだな

260:花咲か名無しさん
20/10/13 11:19:21.89 osNeWvXy.net
猪が来なくなった田んぼに行くようになったのかな

261:花咲か名無しさん
20/10/13 16:04:44.92 HmAhHmUo.net
アニメで言ってたのはキン肉マン
しかしそれが出処ではなく大昔からある慣用句
無知が多いな

262:花咲か名無しさん
20/10/13 20:15:14.18 B07a1ngx.net
【兵庫】鳴き声をレコーダーで流しておびきよせ鳥もちで捕獲…メジロを自宅で100羽以上飼育 男を逮捕「鳴き合わせ大会に出たかった」 [ばーど★]
スレリンク(newsplus板)
これはメジロさんかわいそう

263:花咲か名無しさん
20/10/14 15:08:13.95 Zmc4TmW3.net
カマキリの卵を見つけたけど、1.2mくらいの高さにあったな
今冬は大雪かねぇ

264:花咲か名無しさん
20/10/14 15:09:38.69 czHWltU3.net
>>263
12mじゃぁ、津波だと思う

265:花咲か名無しさん
20/10/14 17:29:34.85 NVcUrCk6.net
アマガエルとヤモリがいついてます

266:花咲か名無しさん
20/10/14 23:40:12.98 Bhl8HlwQ.net
1.2mの大きさの卵かと思った

267:花咲か名無しさん
20/10/15 03:03:42.38 XTzotGtu.net
だめや、カマキリたん何者かの餌になってもうたぽい
8月に肩に乗ってきたのを振り払ったのが最後なので、少し気になってる
しかし、過去には晩秋にヨレヨレの姿で再会したなんてのもあるから、希望は捨ててないが
ところでてんとう虫君がじゃがいもにいたw
うちは来てほしい春には見ないが秋にたまにいる

268:花咲か名無しさん
20/10/15 03:44:39.07 EbB6QKne.net
戸袋にテントウムシとカメムシが呉越同舟で越冬する
数えてないけど結構な種数居る気がする

269:花咲か名無しさん
20/10/15 06:44:49.43 VdG6vaFf.net
トゲナナフシとヤママユガが玄関に居たわ
ナナフシだけ家に迎え入れて葉っぱ食べさせてる

270:花咲か名無しさん
20/10/15 09:48:30.78 OgYm4qQd.net
>>263
ウチも手押し耕運機のレバーの所に付いてたから1.2mくらいかな。
こっちじゃ少雪の時の高さだけど。

271:花咲か名無しさん
20/10/15 10:52:10.14 KEFi5Iqv.net
あれって嘘らしいよ

272:花咲か名無しさん
20/10/15 12:36:07.21 dMrDFj5r.net
なんで知ったかするのかしらねーけど、そういうのは「嘘」じゃなくて「俗説」や「迷信」と言うんだ
是にせよ非にせよ研究もされて、結果として否定されているだけ。

273:花咲か名無しさん
20/10/15 16:19:12.58 xADhBn8Z.net
>>269
いいなー
ナナフシ憧れる

274:花咲か名無しさん
20/10/15 16:38:20.71 H8QOr6FH.net
お前ら、優しいなw

275:花咲か名無しさん
20/10/15 20:07:36.53 EbB6QKne.net
>>272
否定されてるの?
ツバメが低空飛行すると天気が崩れると云うのと同じレベルの先人の知恵じゃないのか

276:花咲か名無しさん
20/10/15 20:09:59.02 EbB6QKne.net
>>269
この時期ならヤママユじゃなくヒメヤママユじゃないか?

277:花咲か名無しさん
20/10/15 20:58:01.32 CMsw1Kva.net
黄緑色のヤママユ好き

278:花咲か名無しさん
20/10/15 21:17:55.23 TWtzeKef.net
>>267
カマキリたんとかやめろよ
何だよたんて気持ち悪い

279:花咲か名無しさん
20/10/15 22:14:43.10 VdG6vaFf.net
>>276
直線あったからヤママユガだわ
トゲナナフシが卵2個産んだよー

280:花咲か名無しさん
20/10/15 23:26:53.65 YSCFwrrW.net
クロガネモチにイラガなら沢山いるよ
あげようか

281:花咲か名無しさん
20/10/16 12:22:27.38 blGoholo.net
>>275
雨の前に燕が低く飛ぶ現象は
低気圧により起こる下降気流によって、羽虫が地面近くに流される事により起こるので
昔から広く伝わる話だし、科学的根拠も有るんだが
カマキリの卵と大雪の話は広く伝わる先人の知恵というより
地方の伝承を工学博士の酒井氏が本により紹介してして広めた都市伝説といった方がいい
2003年の出版時には、ワイドショーなどで広く世間に紹介されたが
後に昆虫学者の安藤氏が検証して、科学的根拠は無いという結果が得られている
URLリンク(www.joetsutj.com)

282:花咲か名無しさん
20/10/16 17:27:35.89 LREotTD3.net
>>53です
9月22日にうpしたトノサマバッタですが、今も庭にいます
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
最近は家のささやかな農園近くに出没しています
冬に備えてほうれん草等の葉物野菜や、ブロッコリーを定植する作業をしていると作業の先々に居て、邪魔をしてくれます
シャベルを取ろうとすると柄のところにいたり、土を放る先にいたりとか・・・
子供のころ、近くの高校のグランドで虫取り網を持って、日がな一日バッタハンティングしたころはキチキチと音を立て、
飛び回っていたものですがこのバッタはあまり逃げません
また、よく見ると羽の部分に損傷をいけており、そろそろバッタとしての役目を終えるのだと思います
秋ですね!

283:花咲か名無しさん
20/10/16 20:16:21.56 WyH1H30t.net
>>281
下降気流で流されるというより、湿度が高くなり翅が重くなって低くしか飛べない説の方が有力だと思う

284:花咲か名無しさん
20/10/16 20:39:07.82 nP2+8mpc.net
ダウンバースト!!

285:花咲か名無しさん
20/10/16 21:48:10.43 5hy0XiPF.net
カマキリと赤とんぼ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

286:花咲か名無しさん
20/10/16 22:15:10.54 Y845An7R.net
家庭菜園をやっててハクビシンやイノシシが来るとボーガンが欲しくなるよね

287:花咲か名無しさん
20/10/16 22:40:27.75 S3amYScr.net
そんな事しないで
いらっしゃいって言ってやれよ

288:花咲か名無しさん
20/10/16 22:57:57.09 btcvY6MM.net
ボーガンじゃなくてクロスボウな
あえて日本語にすると弩
これで狩猟するのは違法

289:花咲か名無しさん
20/10/16 23:37:10.81 DIR9d/hU.net
いらっしゃい(殺笑

290:花咲か名無しさん
20/10/16 23:55:11.17 fL0AYCRD.net
スレチの相手をするな

291:花咲か名無しさん
20/10/17 07:32:20.84 KtqasD6b.net
秋の夜にコオロギ他の鳴き声を聴きながら寝るのは最高だね

292:花咲か名無しさん
20/10/17 07:59:38.29 CgYlpo37.net
アオマツムシの大合唱はやかましいわ!と思ったが
もう静かになってしまった

293:花咲か名無しさん
20/10/17 08:23:29.01 5Ttf84rd.net
近所のペットショップで餌用のコオロギを買ってた小学生の男の子兄弟とお父さんの親子がいたんだけど、会話を聞いてるとカマキリにあげるらしい。
お父さん、エサの捕まえ方ぐらい教えてあげなさいよ

294:花咲か名無しさん
20/10/17 08:44:01.84 oEEugcmG.net
ほっとけや
買おうが捕ろうが人の勝手だろ

295:花咲か名無しさん
20/10/17 09:00:26.43 HsoPnNsj.net
他人の会話盗み聞きしてキモイわ

296:花咲か名無しさん
20/10/17 09:13:22.96 bTfTiecQ.net
どっちにしろこの時期のカマキリなんてそう長生きしないだろうから
店で買ってきた外来種コオロギの残りが庭に捨てられたりする懸念はある

297:花咲か名無しさん
20/10/17 09:35:27.55 2+Kn5qsC.net
>>286
日曜またぎマジで良いかも
これから腊肉作りに良い季節ですし
田舎の母方の祖父は生前日曜鴨猟師だったらしく
幼い母が獲物の処理してたと思い出話を聞きながら
パテ作りを手伝ってたから、猪獲れるの羨ましい
爺さん早死にせずに生きてたら猟教わりたかった
スレチばかりでは悪いので
雨の日になんか小さいモスラが手にとまってきたんだけど
すごく可愛くて調べてみたらイチモンジセセリだった
写真無いから拾い画
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

298:花咲か名無しさん
20/10/17 09:38:33.16 2+Kn5qsC.net
腊肉
文字化けした?
臘肉、威肉、なら出るかな
塩漬けの干し肉と言いたかった

299:花咲か名無しさん
20/10/17 10:52:44.00 bTfTiecQ.net
セセリはチョウじゃないんかい

300:花咲か名無しさん
20/10/17 11:21:02.58 gWwefZzQ.net
オオスカシバを大量に飼育してたらメジロだと思われて捕まった

301:花咲か名無しさん
20/10/17 12:06:21.50 xeEaKn/j.net
通報された、ならまだ信憑性あったかも

302:花咲か名無しさん
20/10/17 12:37:06.67 N2XLW+8x.net
メジロに腹巻きを被せたら似とるな

303:花咲か名無しさん
20/10/17 12:39:43.20 yr2GDZ0S.net
オオスカシバを大量に飼育してたらメジロだと思われて通報された

304:花咲か名無しさん
20/10/17 14:48:54.02 eSYn+EVS.net
オオスカシバをハチドリだと思ってる人間は予想以上に多いと思う

305:花咲か名無しさん
20/10/17 15:38:10.50 2+Kn5qsC.net
>>299
蝶だね。突然正面から来られて一見ミニモスラピーターラビットに見えた

306:花咲か名無しさん
20/10/17 15:52:25.36 CIywLshL.net
>>304
そんなことはないだろう
あれは空飛ぶエビフライだ

307:花咲か名無しさん
20/10/17 15:54:04.61 bTfTiecQ.net
虫に詳しくない人は大抵ハチだと思ってるよね

308:花咲か名無しさん
20/10/17 16:35:13.67 BOh32d8r.net
ホシホウジャク初めて庭で見たけどハダニの天敵の住処になるってみてヘクソカズラ少し残したら
これによって来てるのかな幼虫の食草らしい成虫は花の蜜吸ってた

309:花咲か名無しさん
20/10/17 16:38:29.62 eSYn+EVS.net
>>307
スズメガ科よりもスカシバガ科の方が蜂に似てるけどな

310:花咲か名無しさん
20/10/17 17:33:48.86 nEWkXNRr.net
スズメガの仲間だったのかおまえ…
昆虫界もかわいいは正義なんだな

311:花咲か名無しさん
20/10/17 18:02:20.17 gTZr3KOI.net
初めてスズメガ見たときはハチドリにみえるw芋虫はデカく更にビックリぽんw

312:花咲か名無しさん
20/10/18 00:10:38.19 Vqd4JaBT.net
鳩かと思ったらチョウゲンボウでビビった。

313:花咲か名無しさん
20/10/18 00:57:20.47 rHwdpZck.net
せわしない羽ばたきが似てるよな。チョウゲンボウは空飛ぶ矢印ってシルエットだが
シルエットはともかく飛び方と、とにかく早いってのがが似てて驚いた思い出
あと、成程伝書鳩だけじゃなくてレース鳩って概念がある訳だと鳩に感心した思い出

314:花咲か名無しさん
20/10/18 01:02:27.92 rHwdpZck.net
帰宅時、庭じゃないけど裏の田んぼにキツネ
こちらの車が敷地に入るまで、めちゃくちゃ困った様子でずっと立ち止まって見ていたが
家に入ってわりとすぐに、庭で鳴き声がしだした(ナワバリの主張)
あの時の顔はあれか
「俺様の庭に何で人が入ってくんだよ」
と言いたかったのか

315:花咲か名無しさん
20/10/18 05:32:58.37 hDo+5CFp.net
ハナムグリって2年生きるって話見たけど成虫で越冬するのけ?
庭の鉢から出てきた奴らが羽化して最初の秋なんだけど、たしかにカブトムシなんかよりずっと元気ではある

316:花咲か名無しさん
20/10/18 20:19:59.97 NYjAcLSa.net
越冬するよ木の根元とかに潜ってる

317:花咲か名無しさん
20/10/19 00:16:21.96 HXDek+YL.net
夏の話だけど枯れかけみたいな黄色い葉っぱ食べてる青虫、やっぱり体も黄茶みたいな色だった
青虫の体って食べたものの色になるの?
他の青虫が食べてる青々しい葉を差し出したらプイってされて可愛かった

318:花咲か名無しさん
20/10/19 00:45:30.86 nJS2hds1.net
>>304
日本にもハチドリがいるのを発見した!って驚くんだよね。

319:花咲か名無しさん
20/10/19 02:12:55.09 Ylv/Fbf8.net
>>304
昔ハチドリ見たと断言してた人いたけどそれだったんだね

320:花咲か名無しさん
20/10/19 10:40:37.53 dK79oRp9.net
ジャンル違う職種なのに同じような容姿で同じな性質になったのがすごいな

321:花咲か名無しさん
20/10/19 11:50:09.53 5aapHAvJ.net
収斂進化の一例だね
イルカとイクチオサウルスとか、モモンガとフクロモモンガとか

322:花咲か名無しさん
20/10/19 12:38:55.31 98Vmy/x3.net
>>319
知らずにそういう事を言うと恥をかくんだよなぁ…
細かい種類まではともかく、大まかな種類は把握しておきたいところ

323:花咲か名無しさん
20/10/19 14:40:50.61 q+dJDSqt.net
いうて生物に関しては細かいことを知ってることが仇になることもあるからなんとも
地元人は「シーラなんかいくらでもいるじゃん、なんなら昨日の晩飯にしたよ」くらいのもんなのに、
当の専門家はシーラなんているわけないだろって固定観念で近年まで黙殺し続けてきた過去もある

324:花咲か名無しさん
20/10/19 17:18:08.23 qxsXvuu7.net
>>323
それは、シイラの話なのか、シーラカンスの話なのか?

325:花咲か名無しさん
20/10/19 17:41:45.61 98Vmy/x3.net
シイラの事かと思ったわ
そんな存在否定されるような魚だっけとw
シーラカンスをシーラと言う奴は初めて見た

326:花咲か名無しさん
20/10/19 17:51:08.91 ls1NPo0B.net
シイラは地域によるが夏のルアーゲームフィッシングのターゲットでファイターなので楽しいお魚ちゃんマヒマヒ

327:花咲か名無しさん
20/10/19 19:00:09.59 mvWIAKLI.net
>>320
オオスカシバは色が結構鮮やかだしね。

328:花咲か名無しさん
20/10/19 20:00:11.38 AF/iTQ2D.net
ジーラなら知ってる                        コーネリアスぅ!

329:花咲か名無しさん
20/10/19 20:45:58.73 uSu5ZMv3.net
近所に住む叔父さんが、昼間留守になる我が家の庭の草取りに来てくれた。
しかし、勝手口の階段の所にヘビが寝そべってたので、草取りをやめて帰ったそうな。
たった今その話を聞いて、様子を見に行ったら、聞いたまんまの格好で永眠してました…
URLリンク(i.imgur.com)(ヘビ注意)
なぜこんな所で堂々と…

330:花咲か名無しさん
20/10/19 20:54:52.17 2XzQquHX.net
ずいぶん立派な蛇ですね
間近で蛇を見たことがないんだけど種類はなんですか?
それと動かさなきゃならないと思うんですが
蛇にも死後硬直ってあるんですか?

331:花咲か名無しさん
20/10/19 21:34:53.29 5gonoJt1.net
うわーこれマムシ?でかそう
確かにくったりしてるね…

332:花咲か名無しさん
20/10/19 22:01:42.23 s13I2/tn.net
グロ!

333:花咲か名無しさん
20/10/19 22:44:30.80 zsIT2p10.net
アオダイショウでしょ

334:花咲か名無しさん
20/10/19 23:12:25.49 MJqlnFuu.net
庭のムクゲに毎年カブトムシが大量に集まってるから
今年の春にもう1本植えてみたら
まだそんなに大きくないのに
こっちにも沢山集まってきた。
ムクゲ凄いな!

335:花咲か名無しさん
20/10/19 23:28:44.67 Wo+StrGb.net
シマトネリコもカブトムシ凄いんだっけ?

336:花咲か名無しさん
20/10/19 23:50:24.49 ekeRYFOf.net
>>331
これマムシだよ
噛まれたら幻覚見て走りながら死ぬ

337:花咲か名無しさん
20/10/19 23:53:01.93 jj6GQnho.net
>>329
寒くてへたってるだけじゃ無いの?

338:花咲か名無しさん
20/10/20 01:14:54.70 DhnZJSIo.net
隠れる場所に間に合わなくて寒さで動けなく

339:花咲か名無しさん
20/10/20 01:33:15.48 G3VqddlZ.net
マムシはここまで鱗に光沢無いし長くもないぞ
あとループしてる右側潰れてるから踏み殺されてるな

340:花咲か名無しさん
20/10/20 02:00:22.85 25g4GVeK.net
シマヘビじゃね?
マムシにしては首のクビレが無さすぎるし、頭も胴も長すぎるしスリムすぎるし、全体を通した縦縞がある
横縞の色味が強い個体でこんな模様に見えるものはいる

341:花咲か名無しさん
20/10/20 08:00:18.99 Ezgo3l2y.net
シマヘビは色彩変異が珍しくないし
子供の頃はキレイな縞でも、大人になるとこういう柄になる事がよくある

342:花咲か名無しさん
20/10/20 09:08:09.61 KKRjbyo1.net
>>317
可愛いなあw

343:花咲か名無しさん
20/10/20 09:10:20.92 KKRjbyo1.net
>>329
スゲーなw
移動教室で寄ったなんとかセンターみたいなところで首に巻いてもらった奴と同レベルかな
野生だとほっそいシマヘビ止まりしか見たことないや

344:花咲か名無しさん
20/10/20 09:10:46.58 KKRjbyo1.net
>>336
ハシリドコロかーいw

345:花咲か名無しさん
20/10/20 09:42:30.82 x/y44/oa.net
>>340
ナミヘビの顔してるよねえ

346:花咲か名無しさん
20/10/20 14:36:18.88 zDTr5Tdx.net
偶然だけどさっきうちの庭にもヘビが出たって家族が言ってた!見たかったな

347:花咲か名無しさん
20/10/20 16:20:04.76 O80XbArU.net
メジロの為に植えたサザンカにホウジャクが来てたw
サザンカの花期にはまだあんまりメジロは庭に来てくれないから植えるならツバキだったなと
若干後悔してたんだけど、思わぬお客さんだったわ

348:花咲か名無しさん
20/10/20 18:38:19.78 k6kysRin.net
>>343
群馬県かい?
競艇場のそばの

349:花咲か名無しさん
20/10/20 20:18:24.31 aLt+qynE.net
>>348
あれ、同じこと思ってるね
多分三日月村のそばの施設のことなんだと思う
ところで、あんたも「かい?」と言ってることは、やっぱり群馬ゆかりの人かい?

350:花咲か名無しさん
20/10/20 20:52:33.26 h6aPO7el.net
グンマ〜ソレソレ♪

351:花咲か名無しさん
20/10/20 23:39:17.28 WMzlYq4B.net
ジャパンスネークセンターか

352:花咲か名無しさん
20/10/21 12:53:26.61 L9FsC+m/.net
草むしりしてたらGと見紛う立派なコオロギがいた
庭住みアマガエルも出てきたんが、そいつより大きくてビビった

353:花咲か名無しさん
20/10/21 14:18:55.10 cD2MXlnR.net
>>349
仕事で住んだことがありましてね
スネークセンターは入らなかったけど前を通ったので知ってるんだ

354:花咲か名無しさん
20/10/21 20:55:35.58 MthgkeDY.net
以上、ジジイの会話でしたニッコリ

355:花咲か名無しさん
20/10/22 02:17:55.20 uw2M8wgh.net
レッドスネークщ(゚Д゚щ)カモォォォンw

356:花咲か名無しさん
20/10/22 02:39:56.71 xLhPHZsg.net
庭というか家んなかいるコノシタウマ名前付けて可愛がってる

357:花咲か名無しさん
20/10/22 06:52:30.50 41wXc1vI.net
何かと思ったら、カマドウマかよ
便所コオロギは流石にちょっと

358:花咲か名無しさん
20/10/22 07:55:54.17 DB3N/Dlj.net
見た目は置いといても、あのジャンプ力でこっちに向かってくるのが嫌なんだよね
子供の頃、自宅トイレという閉鎖空間で出くわしてビビりまくったわ

359:花咲か名無しさん
20/10/22 09:54:08.87 9QVdfyAe.net
カマドウマって基本的に洞窟のいきもの
日本家屋には床下に空間があり、土になってるからそこにわく
最近の家は、床下がコンクリで固められてるのも多いから
カマドウマすらわかない
昔の家の床下には、へたすると野良の犬猫まで住んでた

360:花咲か名無しさん
20/10/22 11:41:00.51 htoxK9fl.net
うまくすればタヌキも休憩所に使ってくれる

361:花咲か名無しさん
20/10/22 12:53:23.64 xLhPHZsg.net
ジャンプする気まんまんの後ろ脚可愛いだろ
ボディはコロンと丸いし

362:花咲か名無しさん
20/10/22 13:24:49.17 bxSGykep.net
羽がなくてツルッとしてるのが気持ち悪い

363:花咲か名無しさん
20/10/22 14:10:30.71 fiHgHeAK.net
今年は、道路でやたらタヌキが転がってる(ノД`)

364:花咲か名無しさん
20/10/22 19:09:35.90 6A0HU9zU.net
庭かでなくて恐縮なのだが
シンクに超でかいバッタが居るよ、、、
庭なら歓迎なんだか
部屋に上がるのは礼儀がなってないでしょ!

365:花咲か名無しさん
20/10/22 20:10:24.56 cvKHkwx3.net
虫に礼儀もくそもないだろ!…と思わないのが何処かへ逝ってるなw

366:花咲か名無しさん
20/10/22 20:15:49.93 Ogn2GZlC.net
うちはいつもナメクジが…
まな板がお好みらしい

367:花咲か名無しさん
20/10/22 22:47:23.86 2FBqENtf.net
>>366
寄生虫にお気をつけあそばせ

368:花咲か名無しさん
20/10/22 22:51:59.45 Ok8DF3ME.net
小学生の頃、学校のプールの下の基礎部分で基地遊びしてたらカマドウマたくさんおったなあ

369:花咲か名無しさん
20/10/23 00:24:23.92 d4LUH/im.net
>>364
起きたら居なくなってたけど
寝てるときに顔に飛んできたら
明日は会社を休みます、、、

370:花咲か名無しさん
20/10/23 00:30:27.08 iTDp1fnD.net
いや見つけた時に外に出して差し上げなよかわいそうに

371:花咲か名無しさん
20/10/23 00:32:05.99 PKgpWOnO.net
バッタ「ワイかて臭い息吐いとるニンゲンに顔面騎乗なんぞようせえへんでw」

372:花咲か名無しさん
20/10/23 01:25:59.39 iTDp1fnD.net
それはようする
寝てる間に足を這う感覚ですわゴキブリかと跳ね起きるも、オオスズメバチの越冬女王を殺してしまった経験あるからそっと手をかけるとかぶとむしだったりする

373:花咲か名無しさん
20/10/23 05:57:58.80 76m7Oqsu.net
やさしいなあ

374:花咲か名無しさん
20/10/23 09:50:47.08 rw1y55ba.net
今年は少なかった
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
あんまり、円満ではなさそうな・・・

375:花咲か名無しさん
20/10/23 10:16:19.84 eVNdY10G.net
紫陽花に毎日いるから
遠くの食べてもいい植物の方にやるのに毎日くる

376:花咲か名無しさん
20/10/23 11:25:25.91 DA631RXv.net
>>374
このカップル見かけるたびにイラッとくるのは私が女性だからだろうか?

377:花咲か名無しさん
20/10/23 11:37:11.06 ouKPri7e.net
イラッとする理由にもよる

378:花咲か名無しさん
20/10/23 12:06:25.20 PKgpWOnO.net
かぼちゃワイン的な…

379:花咲か名無しさん
20/10/23 12:10:30.68 WaCZxEM0.net
遺伝子的に女性っていうだけの醜い生き物なのか、
それとも誰がどう見てもうっとりしてしまうような正真正銘の女なのか
にもよる

380:花咲か名無しさん
20/10/23 12:16:31.56 BhOMehLk.net
奇妙な冒険にもいたよなこういうスタンド

381:花咲か名無しさん
20/10/23 12:22:38.47 N1GZvkBq.net
いつも疑問に思うんだが、オンブバッタのオスって、いつメシ食ってるの?
乗ったら乗りっぱなしで、餓死するまで乗ってるのか?

382:花咲か名無しさん
20/10/23 14:11:55.65 iTDp1fnD.net
乗る前は普通に食ってる
貴重なつがい相手を見つけたら、飯どころじゃないんだろうね

383:花咲か名無しさん
20/10/23 15:47:57.93 JTz34Bf/.net
キャベツの葉っぱに一週間前からオンブバッタが住んでるけどオスはあれ食えて無いのか

384:花咲か名無しさん
20/10/23 20:35:36.20 rw1y55ba.net
>>383
皆さん、オンブバッタがお好きなようで・・・
投稿者冥利につきますね
それぞれ、ご自分の人生を投影して楽しんだり、心配したり・・・

385:花咲か名無しさん
20/10/24 06:34:45.20 G/iInKC4.net
NHKのジジイ旅こと、にっぽん縦断こころ旅でもちょうどオンブバッタが出て来てたな

386:花咲か名無しさん
20/10/24 13:15:16.66 QPjOI5Bg.net
今年もジョビ子だかジョビ男がやってきた
遠路はるばるご苦労様です

387:花咲か名無しさん
20/10/24 15:40:37.07 7XBiKqfb.net
うち虫マシマシ…
蜘蛛が食いきれず、巣の形がクッキリω
URLリンク(i.imgur.com)

388:花咲か名無しさん
20/10/24 16:01:17.84 HFjV0qnL.net
うちのアイスバーグ、ハキリバチにやられまくって葉っぱが見るも無惨に……

389:花咲か名無しさん
20/10/25 03:04:03.50 qnrCdiQq.net
【虫】「殺人バチ」オオスズメバチの巣、米国内で初めて発見 [ごまカンパチ★]
URLリンク(asahi.2ch.net)

390:花咲か名無しさん
20/10/26 15:45:45.21 y+PYdQSI.net
今、ヨユウヤマゴボウの実が熟して、野鳥(名前分からん、カラスより小型で痩せた感じ、
色は灰っぽい黒っぽい、鳴かずに)ササっとついばんで飛んでくが、
今日は、紫式部の実をついばんでるのをはじめてみたw、
紫式部も植え始めの頃は紅葉の秋に紫の実が珍しい色合いで面白かったが、もう10年以上ほったらかしで
飽き気味、刈っちゃおうかなーと思ったけど、しばらく植えとくわ

391:花咲か名無しさん
20/10/26 15:49:55.14 5VVIEMcY.net
ヒヨドリならめちゃくちゃいる
クロがねもちの実があるから糞まみれ

392:花咲か名無しさん
20/10/26 15:58:50.67 UN1tJBnN.net
ヒヨ食えるで
美味いで

393:花咲か名無しさん
20/10/26 16:28:19.13 gWnss+qe.net
外人さんからは珍鳥ともてはやされるで

394:花咲か名無しさん
20/10/26 16:40:17.18 5VVIEMcY.net
渡り鳥じゃなくなったんでしょ

395:花咲か名無しさん
20/10/26 16:51:25.73 niLrGMRt.net
>>390
ヒヨドリだろうね
他にもキジバトなんかがよく食べに来る

396:花咲か名無しさん
20/10/26 16:51:38.74 qUmVF5bi.net
うちの庭、野良猫のラブホテルと化してる。

397:花咲か名無しさん
20/10/26 17:25:28.02 utfQ54nX.net
育児所よりマシ
仔猫は遊びまわってむちゃくちゃなことする
親猫は、作物が植わっている畝の上にわざわざ登ったりしないが、
仔猫は、作物かき分けて、とっくみあいの走りっこして、作物なぎ倒す

398:花咲か名無しさん
20/10/26 19:35:08.53 SK4ZSAQJ.net
ヨウシュヤマゴボウ

399:花咲か名無しさん
20/10/26 22:16:35.22 lss1PriI.net
ムラサキ式部に小鳥が来てた
それで実のなる木を一日中検索してた

400:花咲か名無しさん
20/10/27 02:12:13.57 5HURnIkE.net
紫式部にジョウビタキが来るというので何年か植えてたけど見向きもされんかった
紫式部にも種類があるみたいだから好みじゃなかったんかもしれん

401:花咲か名無しさん
20/10/27 06:00:01.63 nKLSOS5A.net
>>400
ジョウビタキはいつも虫を食べているようだが
ジョウビタキは紫式部を食べるんだっけ?

402:花咲か名無しさん
20/10/27 07:02:56.26 0tgnIcmX.net
小さい実がなる大木なら鳥めちゃくちゃくる大量
小さな植物だと安心しないから鳥も殆ど来ない

403:花咲か名無しさん
20/10/27 07:28:57.22 lI9X9dFB.net
メジロやシジュウカラのような小鳥から、やや大きめのシロハラやムクドリまで
多くの種類の鳥が来るのはガマズミだな

404:花咲か名無しさん
20/10/27 11:46:09.71 nKLSOS5A.net
>>402
それほど背丈は伸びないどうだんつつじが庭にあるが、ジョウビタキやキクイタダキがその中で餌を漁っている
ジョウビタキは囀りのリズムを甲高い打音が出るもので真似ると縄張りに関してのお話ができる(オスとのみとであるが)

405:花咲か名無しさん
20/10/27 13:00:45.68 9byEZZJZ.net
住宅地なんだけど古い自転車が立てる音みたいな鳴き声の鳥ってなんだろう?キィ…キィ…て声
ヒヨドリよりもっと短くて単調


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1297日前に更新/104 KB
担当:undef