【晴耕】園芸のために ..
[2ch|▼Menu]
24:花咲か名無しさん
18/07/06 06:11:56.53 hUHedBRm.net
田舎だと各集落には大抵、小さな集会所(公会堂)があって、
そこの維持管理費が必要だから自治会費があるのは当然かな。
近隣(他集落)で火事があったら集落会計からお見舞金も出すし。
ただ自治会の入会金なんてないなぁ。
消防関係、赤い羽根共同募金、
草刈りなど地域の共同作業(欠席は不勤料を払う)は普通にある。
お寺は檀家じゃなければ関係ないから新住民は縁がなくてよかろう。
法事や葬式がなくても毎年護寺費とかいろいろ集金がある。役も回ってくる。
神社は神道の家じゃなくてもどこも普通に氏子だけど、新住民はどうなるのかな。
これも春祭りだ秋祭りだと集金がある。役も回ってくる。
おかしな地域もあるだろうから、移住するなら事前に確認した方がいいね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1860日前に更新/255 KB
担当:undef