【ファレノプシス】胡蝶蘭 6【Phalaenopsis】 at ENGEI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:花咲か名無しさん
18/09/17 00:24:34.9


801:9 .net



802:花咲か名無しさん
18/09/17 01:27:44.60 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
こんな感じて先が枯れてきてるのですが
どう対処すれば良いのでしょうか?
アドバイスよろしくおねがいします

803:花咲か名無しさん
18/09/17 01:36:48.74 .net
この花茎は咲き終わってるので枯れるのは自然なこと
根元で切ればいい (ついでに葉を傷つけてしまわないように注意)

804:花咲か名無しさん
18/09/17 03:20:57.23 .net
>>786
考えずに切ると後で葉に大穴をけるよね

805:花咲か名無しさん
18/09/17 12:34:48.60 .net
>>786
根元とは
鉢から出てる根元でしょうか?

806:花咲か名無しさん
18/09/17 15:49:50.11 .net
>>788
横だけど、「花茎」を出来るだけ短くすればおk
間違っても葉や根には手を出さない事

807:花咲か名無しさん
18/09/19 00:39:16.94 .net
ありがとうございます
早速 茎を切りました
いつ頃また花が観れるのですか?

808:花咲か名無しさん
18/09/19 02:06:42.57 .net
>>785
この茎を支柱と留めてるやついいね。貰い物の蘭かな?
これ使ってる人いる?商品名教えて欲しい。
前髪留めるやつとかで代用もできそうだけど

809:花咲か名無しさん
18/09/19 02:48:22.15 .net
「蘭 茎クリップ」で検索

810:花咲か名無しさん
18/09/19 14:11:38.16 .net
>>791
横だけど、以前マイクロミニ買った時に最初から付いてたのと似てる

811:花咲か名無しさん
18/09/19 14:22:12.04 .net
>>790
気温or室温が15℃を下回る頃に花茎が伸びて来る
早ければ10月頃から花茎が伸び始めて、花が咲くのは12月頃〜
遅いと6月くらいに咲き始める時もある
まぁ気温条件と咲いてから葉が2枚増えてさえいればいつでも咲く可能性はあるよ
冬の過湿で根が腐りやすいからネットで色々調べる事をおススメします

812:花咲か名無しさん
18/09/20 03:46:18.96 .net
>>792
ありがとう!
>>793
生産者さん御用達らしい

813:花咲か名無しさん
18/09/20 08:43:33.00 .net
クリップは台湾の業者がよく使ってるな
日本だとまだビニタイが主流な気がする

814:花咲か名無しさん
18/09/20 10:55:17.98 .net
セロハンテープみたいなやつじゃない?
ビニタイ使ってるとこの方が見たことないよ

815:花咲か名無しさん
18/09/20 10:58:49.51 .net
ビニタイって細い針金を緑のビニールで覆った細いテープみたいなやつじゃないの

816:花咲か名無しさん
18/09/20 13:36:04.86 .net
ビニタイそれであってる
ビニタイorセロテープどっちも見た事あるよ
複茎成の蘭だと支柱をビニタイで止めてあったりとかもあるね
家ではセロテープが茎に付かないように8割くらい重ねてから巻いて止めてる
茎って伸びたり太くなったりするから余裕を持って止めておくといい感じ
更に端を折っておくと剥がす時も楽

817:花咲か名無しさん
18/09/20 17:42:16.33 .net
再利用できるナイロンバンドとかクリップと
傷防止の柔軟なテープか放送フィルム再利用で同じことが出来るよ
花のアレンジ用品を調べれば何を使っているか分かるから代用を探せば良い

818:花咲か名無しさん
18/09/20 20:55:14.85 .net
>>798
それ ねじりっこって言わない? 商品名だけど

819:花咲か名無しさん
18/09/20 21:35:38.00 .net
一般的にはビニタイじゃね
蘭の場合は捻じらずに巻き付ける感じだけど

820:花咲か名無しさん
18/09/20 21:42:43.57 .net
開店祝いの為に長い花茎を持つように品種改良された胡蝶蘭。この茎を支える為に支柱を付ける。
切り花の為に長くなったデンファレの花茎と共に自分には無用の長物。

821:花咲か名無しさん
18/09/21 11:00:35.91 .net
>>803
原種の花茎も長いよ
URLリンク(www.cyberwildorchid.com)

822:花咲か名無しさん
18/09/23 12:


823:43:38.90 .net



824:花咲か名無しさん
18/09/23 15:56:13.09 .net
買ってきた胡蝶蘭がバークに植わっているのですが
バークの隙間にダニ?と葉に粉っぽいカイガラムシがいます
この二つを退治したいのですがおすすめの薬教えてください
出来れば買いやすい薬だと助かります
よろしくお願いします

825:花咲か名無しさん
18/09/23 16:44:47.57 .net
水没は?
一時間くらい

826:花咲か名無しさん
18/09/23 17:45:15.99 .net
ビニタイって初めて聞いた

827:花咲か名無しさん
18/09/23 21:14:26.52 .net
>>807
ありがとう
葉先まで沈めて大丈夫ですか?

828:花咲か名無しさん
18/09/23 22:45:32.23 .net
大丈夫
ってか蘭やる人って定期的にベンレート等の農薬に沈めたりすると思うんだけど、違うのかな

829:花咲か名無しさん
18/09/24 07:06:33.81 .net
>>810
べんれーと

830:花咲か名無しさん
18/09/24 07:07:34.83 .net
>>810
ベンレートなら家にあります
ありがとうございます

831:花咲か名無しさん
18/09/24 10:54:56.78 .net
>>806
コロマイトが乳剤良いかも
カイガラムシに適用はないけどコナジラミには適用がある
でも実際カイガラムシにも効果があるみたい
はびこったカイガラムシを一括駆除するならアプロード水和剤が良い
その後、オルチオンとかでダメ押し
もし使い回しのバークとかで劣化が起きてダニの温床になってるようなら
株を薬浴して新しい植え込み材で植え直すと良いです

832:花咲か名無しさん
18/09/24 11:08:41.69 .net
ベンレートで害虫死ぬ?

833:花咲か名無しさん
18/09/24 11:17:45.62 .net
ベンレート、奇形はできるかもだけど(使用した人間にも)
根絶まではいかないよ?
多分害虫より先に使った人の方に奇形児が生まれてくる可能性が高い気がする

834:花咲か名無しさん
18/09/24 12:55:13.49 .net
ベンレートって殺菌剤だけど、殺虫効果もあるの?

835:花咲か名無しさん
18/09/24 14:09:15.23 .net
そういうこと言ってるのではないんじゃない?
薬液に水没させれば虫も窒息死するということでは?

836:花咲か名無しさん
18/09/24 20:53:37.64 .net
むやみに殺菌剤は使わないよ
無害な菌も一緒くたに殺すでしょ

837:花咲か名無しさん
18/09/24 22:21:06.23 .net
カイガラムシなら歯ブラシで取れ(定期)

838:花咲か名無しさん
18/09/24 22:28:32.11 .net
因みに水に水没させた事は一度もないなぁ
葉の隙間に水が入ると病気になりやすいし根が腐りそう
薬も霧吹きかジョウロのまま
今の所病気は0、乾燥させるとダニが発生するくらいかな
ダニは水である程度洗い流してから微量のオルトランを溶かしてから水やりと同じようにやってる
オルトランは濃いと薬害が出やすいから注意

839:花咲か名無しさん
18/09/24 22:43:01.44 .net
>>820
出荷された時分の農家の農薬が効いてるからじゃない?
自分の持ってる洋らん本には梅雨前には必ず農薬って書いてある

840:花咲か名無しさん
18/09/25 01:18:27.41 .net
>>821
「オルトランは」蘭には薬害でやすいってどこだかに書いてあったよ
植え替えくらいの時期に薬は別に普通
まぁうちのは外に出さないから薬はあんまり必要でもないけどね(ダニは水洗いでも減るし)

841:花咲か名無しさん
18/09/25 02:14:45.38 .net
ベンレートは発がん性(マウスで肝臓がん)あるみたいだから気を付けてな
カイガラは歯ブラシで削った後にアプロード
新たに持ち込まない限りこれでほぼ出ない

842:花咲か名無しさん
18/09/25 12:06:31.72 .net
みんな外で育ててるの?
胡蝶蘭にそんな虫つくなんて初耳よ

843:花咲か名無しさん
18/09/25 13:03:21.58 .net
普通は外で育てるよ

844:花咲か名無しさん
18/09/25 14:33:13.58 .net
レースのカーテンをひいておけば葉焼けやら何やら気にしなくていいから室内栽培って楽だよね
面倒なのは水やりで一株ずつ流し台に持って行かないとな所くらい
鉢ごと漬けて使い回してる人もいるけど、病気が伝染しそうでできない

845:花咲か名無しさん
18/09/25 14:57:14.07 .net
世帯構成や仕事にもよるのでは
一人暮らしだと外出中はエアコン切ってるから夏の室内は高温で蒸れるのが心配
遮光対策して外に出しておけば風が通るのでそっちの方が安心

846:花咲か名無しさん
18/09/25 17:21:33.93 .net
冬はカビで家族が気管支喘息起こすから難しいわ
とりあえず自作のワーディアンケース閉め切ってこまめに掃除してるけど

847:花咲か名無しさん
18/09/25 19:59:09.84 .net
ワーディアンケースは内部のカビやばいよ

848:花咲か名無しさん
18/09/25 20:13:36.54 .net
やはりはだか栽培がよかろう

849:花咲か名無しさん
18/09/25 20:18:31.93 .net
なんて淫猥な響き

850:花咲か名無しさん
18/09/26 02:03:16.34 .net
ワーディアン、ラン育てるのに向いてない気が
中に対流ファンの設置とどうしても外気の取り込みをしないと調子崩す
2基あったけどどちらもたたんでしまった
今は空中湿度の要るものは水槽栽培、それ以外はステンラックにしてる

851:花咲か名無しさん
18/09/26 06:29:48.11 .net
>>828
喘息には空気清浄機マジオススメ

852:花咲か名無しさん
18/09/26 10:01:54.69 .net
そろそろ今期最後の肥料かな〜

853:花咲か名無しさん
18/09/26 10:10:18.68 .net
ワーディアンケースは使うのにコツいるからねー
内部に小型循環扇は必須だし、買ったままで使ってても湿度は保てない
でも改造できれば拡張性は極めて高い

854:花咲か名無しさん
18/09/26 11:13:56.75 .net
中にコンセント入ってるから
湿度要るものはやっぱり水槽に入れなきゃいけなくて
ハンドリングが良くなかった
毎週薄めた次亜スプレーで掃除してたな
掃除するとき新芽折ったりとかトラブルが絶えなかったw

855:花咲か名無しさん
18/10/02 00:54:01.76 .net
ファレノで葉に斑模様が入る原種は最近まで知らなかった
もっと現物を見せれば人気が出る筈なのに全く露出が少ないね
ホムセンで現物を見られたら記憶に残っただろうに

856:花咲か名無しさん
18/10/02 12:04:05.62 .net
下垂性で着生栽培が適しているから一般に売りにくいとか?

857:花咲か名無しさん
18/10/02 12:24:42.33 .net
シレリアナとかフィリピネンシスが銀葉なのはランマニアなら大抵知ってると思うけどな

858:花咲か名無しさん
18/10/02 14:50:41.13 .net
ファレの斑入りの葉は
斑入り込みでも売りにくいと思うよ
特にHCなんかだとミニの改良種なんかが目に付いて
渋めで割高な原種はあんまり出ない気がする
自分でも黄スチュの良花とか以外はあんまり食指が動かない

859:花咲か名無しさん
18/10/02 19:25:22.34 .net
>>838
ビカクシダ(コウモリラ)とかチランジアの定着した今なら売れると思う
花じゃなく葉を見るので選抜するなら葉のパターンを重視しないと駄目

860:花咲か名無しさん
18/10/02 20:22:46.26 .net
ビカクやチラみたいに簡単な植物じゃないけどな

861:花咲か名無しさん
18/10/03 20:17:21.06 .net
ビカクやチラもいろんなのがあるわけで

862:花咲か名無しさん
18/10/09 23:33:29.72 .net
アマビリスやドリテノプシスの新根に節ができます。
水不足でしょうか?

863:花咲か名無しさん
18/10/12 17:58:37.80 .net
なにか間違ってるのでは

864:花咲か名無しさん
18/10/13 09:12:55.12 .net
朝方15℃ぐらいになる。そのそろ寝室に移動しよか。

865:花咲か名無しさん
18/10/13 09:31:46.83 .net
ファレ「まだお外にいたいよー。暗い室内はやだよー」

866:花咲か名無しさん
18/10/13 23:20:31.87 .net
ファレ一同「部屋くっさ…病気になるわー萎えるわ〜」

867:花咲か名無しさん
18/10/23 17:27:28.16 .net
新垣、台湾で仕入れ中なので通販休止だって
目が放せないな

868:花咲か名無しさん
18/10/24 22:00:13.03 .net
糞スレsage

869:花咲か名無しさん
18/10/25 10:43:36.74 .net
うちの社長が替わったから色んな所から胡蝶蘭が届いた 30鉢ぐらい来たかな
花が終わって捨てるのならもらおう

870:花咲か名無しさん
18/10/25 15:11:59.28 .net
部屋がコチョウランだらけになるね

871:花咲か名無しさん
18/10/30 19:18:51.44 .net
この黄色い斑点やばいですかね。気にしなくていいですかね。
URLリンク(i.imgur.com)

872:花咲か名無しさん
18/10/30 19:45:56.79 .net
日焼け

873:花咲か名無しさん
18/10/30 21:04:15.18 .net
>>854
日焼けですか、良かった。プロペラってますがまた咲いてくれたら嬉しいです。

874:花咲か名無しさん
18/10/31 09:39:43.54 .net
プロペラってる?

875:花咲か名無しさん
18/11/02 23:04:15.84 .net
もうみんな部屋に入れてる?

876:花咲か名無しさん
18/11/02 23:49:57.59 .net
>>857
沖縄以外の地域は入れてないとおかしい頃よ

877:花咲か名無しさん
18/11/03 06:44:38.44 .net
>>858
はよ教えてや
近くのホムセンがまだ外に出してるから油断してたじゃん

878:花咲か名無しさん
18/11/03 07:14:10.48 .net
>>856
葉っぱが揃ってなくて、プロペラみたいになってしまったよ

879:花咲か名無しさん
18/11/03 10:01:25.05 .net
>>859
天気予報の予想最低気温が12度くらいになったら取り込むよ

880:花咲か名無しさん
18/11/03 10:31:49.37 .net
>>859
そんなん自分で調べれば直ぐ分かるでしょ
寒さが苦手な植物なんだから
15℃割りそうになったら取り込むのが普通
まぁ家は完全室内栽培(温室なし)なわけだけど
他にも知らない事ありそうで怖いから育て方くらいはチェックしておきましょう(寒くなったら冷たい水NGとか水やり減らすとか)

881:花咲か名無しさん
18/11/03 13:50:16.44 .net
デンドロを外で育てたけど虫にヤラれたから
繁殖が難しいファレノだとちょっとリスキーだよ
明るさは窓際で十分だし

882:花咲か名無しさん
18/11/06 09:40:25.05 .net
ファレにつく虫なんてナメクジくらいだよ
蕾につくアブラムシとかを除くと

883:花咲か名無しさん
18/11/06 12:55:58.04 .net
黒い毛虫でやたら食うのが居るな

884:花咲か名無しさん
18/11/06 16:04:32.62 .net
山の中に住んでると大変だな

885:花咲か名無しさん
18/11/06 17:52:16.78 .net
アブラムシはウイルスを媒介するし
ナメクジは花芽とか重要な部分をかじり取っていくから

886:花咲か名無しさん
18/11/06 18:07:05.04 .net
>>863
着生ランは風とか空気の動きが重要
外がベスト

887:花咲か名無しさん
18/11/07 02:15:00.79 .net
うちは窓の気密高めな住宅だけど、窓際は多少の風の流れはあるし
数年育ててるけど全く問題なく毎年花咲いてるよ
南西どっちも窓だから陽当りも問題ないし冬も暖かく加温いらず

888:花咲か名無しさん
18/11/07 03:03:26.13 .net
みんながみんなそうじゃないって分かんないのかな

889:花咲か名無しさん
18/11/07 03:11:04.31 .net
そりゃどっちにも言える事でしょ
外の方が条件厳しい人もいるし

890:花咲か名無しさん
18/11/07 08:32:10.05 .net
外は大体安定してる

891:花咲か名無しさん
18/11/07 10:17:17.81 .net
そもそも外がない

892:花咲か名無しさん
18/11/07 14:53:52.93 .net
東京23区内だけどまだ室内取り込みしてない
寒冷紗かけた南向きテラス(1階)で水控えめです
花芽出てきたけど毎年気温12度切ってから取り込むので当分このままの予定

893:花咲か名無しさん
18/11/08 04:42:40.33 .net
昨今、夏は40℃を超える状態で外安定も怪しくなってきつつあるな

894:花咲か名無しさん
18/11/10 14:47:53.37 .net
これってもしかして花芽?2つもできてるけど
URLリンク(i.imgur.com)

895:花咲か名無しさん
18/11/10 17:10:40.53 .net
>>876
上は花芽だけど、下のはわからない
上と同じ形なら花芽、先が赤くて根本が白かったら根

896:花咲か名無しさん
18/11/13 10:13:31.41 .net
下のは根っぽいな

897:花咲か名無しさん
18/11/13 21:35:12.04 .net
今日のマツ子世界、蘭だよ

898:花咲か名無しさん
18/11/14 08:16:13.45 .net
韓国料理の方はマツコ番組に出て是非宣伝したい、宣伝させて下さい、っていう熱量が多いのが見てるだけで分かった
蘭はそういうふうな広く魅力を知ってもらいたいという情熱や努力があんまり感じられなかったから、短くても仕方ないね
蘭を育ててるサラリーマンが出ただけだった

899:花咲か名無しさん
18/11/14 09:26:59.74 .net
韓国料理は客に来てもらってなんぼの商売だからそりゃそうだろ
ただの趣味家にそんなの求める方がおかしい

900:花咲か名無しさん
18/11/14 20:21:48.71 .net
食い物と花だったら食い物の方が引きがあるし、そっちの方を厚めにやるだろ

901:花咲か名無しさん
18/11/14 22:38:39.97 .net
>>882
東京の一部地域の偏った情報より日本全国で手に入る目にする蘭のほうがどちらが身近かね?
胡蝶蘭一つでも奥が深いのにあんなにサラッと終わったのはもったいない

902:花咲か名無しさん
18/11/15 00:57:33.76 .net


903:花咲か名無しさん
18/11/15 01:18:02.07 .net
>>880
今のテレビ局と厚かましいお国柄が合致しちゃってるから仕方ないね

904:花咲か名無しさん
18/11/15 07:16:55.78 .net
日本人全員が蘭に興味があると言いたげだな

905:花咲か名無しさん
18/11/15 08:42:22.22 .net
朝方玄関で12度だった。そろそろ寝室へ引っ越しかー

906:花咲か名無しさん
18/11/16 05:59:03.75 .net
>>886
そういう誰得?なマニアックな世界を面白おかしく紹介してくれるのが、この番組の良いところなんじゃないの?
だから期待してたのに、2時間あって15分だったんだから愚痴の一つも言わせて下さいよ…

907:花咲か名無しさん
18/11/17 11:25:14.49 .net
>>883
観光地の話より大量生産のカップラーメンの話しろ、みたいな話だな
カップラーメンは、今なら引きがあるか

908:花咲か名無しさん
18/11/17 20:55:32.87 .net
明日の趣味園は胡蝶蘭やで

909:花咲か名無しさん
18/11/18 09:33:15.95 .net
講師の服装がチャラくて草

910:花咲か名無しさん
18/11/25 09:55:12.39 .net
葬式に飾ってあった奴3株は花芽ができたけど、ホムセンで花の終わったのを買った小型種はまだみたい。
葬式の方は茎的部分があるけどホムセンの方は地べたから葉っぱが出てるだけ。何年かしたら茎ができるの?

911:花咲か名無しさん
18/11/25 09:59:16.94 .net
こんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)

912:花咲か名無しさん
18/11/25 11:50:33.42 .net
>>893
大きい子、何度か水切れした?

913:花咲か名無しさん
18/11/25 23:59:57.25 .net
>>894
いつもからっからになってから水やってる。どっかおかしくなってる?

914:花咲か名無しさん
18/11/26 09:11:57.08 .net
すいません
ど素人なんですがアドバイス
頂けますか?
葉の一部がこんな感じになってしまいました
何かの病気なのでしょうか?
また、どのような対処をすれば良いのでしょうか?
アドバイスお願い致します
m(_ _)m
URLリンク(i.imgur.com)

915:花咲か名無しさん
18/11/26 15:45:25.61 .net
>>896
たぶん軟腐病だと思うけど、気温の低い場所に置いてたりする?
消毒したカッターナイフで赤いラインあたりで病変部をカットして様子見かな
切り取った部分は放置しないですぐに廃棄処分
URLリンク(i.imgur.com)
自分の株に同じような症状出た時は、
カットした部分に台所用の塩素系漂白剤を原液で塗りこんだけど推奨はしない

916:花咲か名無しさん
18/11/26 17:48:27.45 .net
部分的に直射光が当たったとかじゃないのかな?
カビだとして変色した部分が乾燥しているなら切る必要はない筈
その葉が枯れ上がるまで濡らさなければ良いだけ
生の組織を切る方が切り口から菌が侵入する可能性が上がるから危険
カビるのは常在菌の仕業だから
切り取って取り除けたようでそうはなっていない

917:花咲か名無しさん
18/11/26 18:06:02.38 .net
>>897
軟腐病に一票
この時期に根が蒸れて寒さに当たると軟腐病になりやすい

918:花咲か名無しさん
18/11/26 18:18:50.68 .net
>>897
アドバイスありがとうございます
葉をカットして様子見たいと思います

919:花咲か名無しさん
18/11/26 18:21:22.89 .net
>>898
アドバイスありがとうございます
とりあえず葉をカットしてみました

920:花咲か名無しさん
18/11/26 18:22:23.01 .net
>>899
札幌なので、確かに朝 晩は寒いんです

921:花咲か名無しさん
18/11/26 19:47:35.26 .net
葉をカットしてもしなくても浸潤の範囲からして1枚持っていかれると思うし、同じ葉の別の場所から発病する可能性もある
うちのも消毒したり切除したりしたけど、株が見切りをつけて黄変していってポロっと落ちちゃったし
まあ、とにかく切った部分を乾燥させることだね
無加温で育ててるなら鉢の材質も考慮して、水やりの回数・量を相当減らしたほうがいいかもしれん

922:花咲か名無しさん
18/11/26 19:59:01.38 .net
>>902
わたしなら鉢から抜いて895の言うとおりカットして一週間水切ってガッツリ乾燥させる
もちろん漂白剤はしないw

923:花咲か名無しさん
18/11/26 22:21:34.58 .net
案の定みんなが寄ってたかってあれこれ言い放ってすっかりカオス状態だね

924:花咲か名無しさん
18/11/27 09:49:31.17 .net
894です
水やりは控えた方がいいのでしょうか?

925:花咲か名無しさん
18/11/27 12:34:46.47 .net
>>906
胡蝶蘭の共生菌が元気過ぎて病気になってるから共生菌の勢いを抑えてあげなくてはいけない
その為には乾燥することで勢いを抑えるんだよ
しかし、水やりより問題なのはその鉢に水苔の植え方がヤバい
胡蝶蘭の根は水も空気も好きだから通気性よくしてあげて
その鉢のまま育てたいなら取っ払ってで植え込み材なしにして育てる
水苔で育てたいなら素焼き鉢に植え替えた方がいい
とりあえず鉢の中が臭かったら水苔外して一週間水やらない→植え替え
一週間くらいなら水やらなくても枯れたりしないよ

926:花咲か名無しさん
18/11/27 12:39:11.79 .net
もうそれ枯らしにかかってるだろw

927:花咲か名無しさん
18/11/27 19:27:36.28 .net
>>896
これ深く植え過ぎ
水やりの時に埋ってる葉の隙間に水が溜まって腐ったんじゃね?

928:花咲か名無しさん
18/11/27 19:36:27.65 .net
イソップ寓話になってきたな

929:花咲か名無しさん
18/11/27 19:52:51.22 .net
愛が足りないんだよ(ゲス顔)

930:花咲か名無しさん
18/11/27 23:11:03.10 .net
さっきテレビでやってたけどシワシワになった葉っぱは50度のお湯につけるともとに戻るってさ 今度やってみる

931:花咲か名無しさん
18/11/28 01:04:09.89 .net
茹だって死ぬわw

932:花咲か名無しさん
18/11/28 04:15:20.20 .net
>>912
それレタスとかの話だろwww

933:花咲か名無しさん
18/11/28 08:28:42.72 .net
皆さんは新品の素焼きの鉢は消毒してる?
やるなら煮沸消毒でいいのだろうか?

934:花咲か名無しさん
18/11/28 09:22:58.60 .net
する必要ないです

935:花咲か名無しさん
18/11/28 12:12:54.32 .net
了解です

936:花咲か名無しさん
18/11/28 17:30:51.20 .net
>>915
君の家や手肌は無菌状態なのかな?
滅菌する意味があると思うならやったら良い

937:花咲か名無しさん
18/11/29 01:29:20.54 .net
俺はいつもハイターに漬けてるよ

938:花咲か名無しさん
18/11/29 06:40:06.76 .net
新品の素焼きを?
無意味にもほどがある

939:花咲か名無しさん
18/11/29 14:35:13.10 .net
>>912
昨日一番外の葉っぱをやってみたけど もとには戻らなかった もう死にそうであまりにもシワシワだったからかな 

940:花咲か名無しさん
18/11/30 10:03:42.16 .net
>>921
ネタやろ?

941:花咲か名無しさん
18/11/30 10:57:29.83 .net
894です
だいぶ乾いたと思うのですが
根の所々が黒くなっているのも病気なのでしょうか?
あと、まだ乾かした方が良いのでしょうか?

942:花咲か名無しさん
18/11/30 12:39:33.37 .net
>>922
本当にやったよ
今度は、ゴアテックスは水は通さない


943:ッど 蒸気は通すっていうのもあるから 葉っぱに蒸気を当ててみるわ



944:花咲か名無しさん
18/11/30 15:29:15.73 .net
894です
写真貼り忘れました
こんな感じです
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

945:花咲か名無しさん
18/11/30 15:35:58.64 .net
>>925
大丈夫、元気みたいだから植え替えて暖かいところで育てれば花咲くよ
今のところ黒いところは気にしなくておk

946:花咲か名無しさん
18/11/30 17:10:44.89 .net
初心者が植え替えとか923みたいなことをしたら ほぼ100%死なしてしまう

947:花咲か名無しさん
18/11/30 21:02:49.90 .net
>>927
そのままにしてても腐れて終了
うちは植え込み材ナシでもう4年
毎年花さいてるよ

948:花咲か名無しさん
18/11/30 21:29:31.84 .net
また植え込み材なし爺が出没してんのかよ。
そんなキワモノ栽培を初心者に勧めんなって。
マジ悪質だわ。

949:花咲か名無しさん
18/11/30 21:35:57.82 .net
チランジアみたいに湿度高目で管理すれば可能でしょ
親戚のバンダを木枠に入れて吊るすのと変わらない
形、見た目だけで環境をつくれないなら衰退するだけ

950:花咲か名無しさん
18/11/30 21:42:32.07 .net
うちも水ごけなしだけど
花芽ぼんぼんあがってる

951:花咲か名無しさん
18/11/30 21:42:55.00 .net
>>929
ガラスに着床するぞ

952:花咲か名無しさん
18/11/30 21:48:24.92 .net
部屋がいつも暖かいなら素焼き鉢に水苔でも花は咲くし大きく育つだろうけど、部屋が10℃切るなら素焼き鉢に水苔は腐らせる
一番いいのはコルクかヘゴ板に逆さまに着ける
自生地での環境に近い方がいいに決まってるじゃないか

953:花咲か名無しさん
18/11/30 21:52:55.93 .net
>>926
アドバイスありがとうございます
当方札幌なんですが、朝晩は冷えます
素焼き鉢に水苔はやめた方が良いのでしょうか?

954:花咲か名無しさん
18/11/30 21:54:56.67 .net
部屋が温室のように適温適湿ならよいが、普通の家庭で根をむき出しになんてしたら、根が乾燥しすぎてダメになる。
水苔に植えて、水やりの加減をした方がよっぽどコントロールしやすい。

955:花咲か名無しさん
18/11/30 21:56:28.68 .net
>>934
水苔に植えておいて、水を控えるやり方が普通です。
根をむき出しするなんていうのは、どの栽培本にも書いてない、ここの1人の人の実験にすぎません。

956:花咲か名無しさん
18/11/30 22:01:04.20 .net
そもそも植え込みなし栽培とかいうシロモノは、
どんな容器にどんな風に配置して、春夏秋冬はどこに置いて何をして、水や肥料や日光はどうするか、
温度や湿度はどの程度が良いのか、トラブルはどんなものがあってどうしたらよいのか、といった体系が全く説明されていない。
こんなものを初心者にやらせるとか不親切にも程がある。

957:花咲か名無しさん
18/11/30 22:02:03.40 .net
根は脱走する
その脱走した根が乾燥しないことはどう説明するの?

958:花咲か名無しさん
18/11/30 22:02:48.39 .net
>>935
初心者だからその水加減が難しいんだよ
水加減で失敗して腐らせる
既に水加減で失敗してるんだから乾燥してるくらいでいい

959:花咲か名無しさん
18/11/30 22:03:23.09 .net
胡蝶蘭の根って実は乾燥に弱いんだよな
水を切りすぎるとすぐダメになるって聞いたことあるわ

960:花咲か名無しさん
18/11/30 22:04:13.27 .net
>>939
水をやらなければいい。
コンポストを除去する必要は全く無い。

961:花咲か名無しさん
18/11/30 22:10:56.86 .net
>>937
目の前の箱でggrks
>>941
着生植物なんだからコンポストなんて無くていいんだよ
自生地の木に水苔なんて生えてないんだから

962:花咲か名無しさん
18/11/30 22:13:03.16 .net
>>942
自生地は高温多湿の熱帯で、日本家屋とは全く違うってことを思い出そうな

963:花咲か名無しさん
18/11/30 22:24:10.74 .net
水苔狂の人って>>938にはなんて答えるの?

964:花咲か名無しさん
18/11/30 22:27:48.88 .net
>>943
素焼きに水苔は寒くてジメジメさせれば腐らせる、寒くて乾燥していれば枯れる
園芸板で水やり3年と言われるくらい水やりは難しいんだから
日本家屋だろうが、熱帯だろうが自生地に近い栽培にしてやるのが園芸なんだが

965:花咲か名無しさん
18/11/30 22:30:10.51 .net
外に出ちゃった根はだいたい鉢の中の根より短く終わってる気がするん

966:花咲か名無しさん
18/11/30 22:31:58.68 .net
>素焼きに水苔は寒くてジメジメさせれば腐らせる、
ジメジメさせなきゃいいだけな話だろ
何度言えばわかるんだよお前のボケた頭は

967:花咲か名無しさん
18/11/30 22:34:07.01 .net
>>944
わたしも聞きたい
>>946
根は先端を触ると成長を止めるんだよ
風蘭のプロが言ってた

968:花咲か名無しさん
18/11/30 22:34:59.14 .net
>>947
水やらなきゃ枯れるじゃんw

969:花咲か名無しさん
18/11/30 22:37:49.89 .net
>>945
水やり三年?
どこにそんなこと書いてあるの?

970:花咲か名無しさん
18/11/30 22:38:57.74 .net
>>942
コンポストを使わない着生植物って、バンダ以外にあんの?
カトレヤもデンドロもオンシもみんなコンポスト使うけど、ファレだけ使うなっていう理由は何?

971:花咲か名無しさん
18/11/30 22:39:48.52 .net
>>951
私も知りたいな。
他の洋蘭はみんな植え込み材を使うのに、ファレだけ使わないってどんな理屈なんだろね

972:花咲か名無しさん
18/11/30 22:40:22.51 .net
>>934
素焼き鉢は乾燥が早いのと引き換えに冷えるからね
摩(真)夏は良いけどそれ以外は微妙になる
栽培に慣れるまで透明のポットで水苔植てが良いのでは?

973:花咲か名無しさん
18/11/30 22:40:29.77 .net
>>948
触らなくても短いよ

974:花咲か名無しさん
18/11/30 22:41:00.31 .net
何を勘違いしとるんか知らんが
うちは恩師も水ゴケなしや

975:花咲か名無しさん
18/11/30 22:41:30.29 .net
>>938
乾燥しないけど水も肥料も吸えないから本領発揮できていない状態なんじゃないかな

976:花咲か名無しさん
18/11/30 22:42:33.93 .net
>>955
画像うp

977:花咲か名無しさん
18/11/30 22:44:21.90 .net
>>956
本質的なことには答えられないのねw
残念でした

978:花咲か名無しさん
18/11/30 22:49:00.92 .net
水苔きらいな人がいるみたいだけどダンボールで栽培試した?
着生植物には広範囲でイケると言う話なんだけど

979:花咲か名無しさん
18/11/30 22:49:27.88 .net
×摩
○魔

980:花咲か名無しさん
18/11/30 22:51:26.41 .net
>>958
ま、関係ないことだからね。
本人も真面目に答える気がないんじゃないw

981:花咲か名無しさん
18/11/30 22:53:04.55 .net
>>951
>>952
カトレアやオンシジウムはコンポストナシだと水切れする
カトレアもオンシジウムも低温に強いから最低気温5℃でも成長してる
デンファレ、胡蝶蘭は寒くてビショビショの鉢だと途端に腐ってしまう
その割に水は欲しがる
>>954
触ってないと思ってるだけで、何かに触ってるんだよ

982:花咲か名無しさん
18/11/30 22:53:19.36 .net
植え込み材を使わないとかいう人は、植え込み材ありできちんと栽培技術を学ぶ前に諦めちゃったんじゃないかな。
ドロップアウトしたからこんな妙ちくりんな実験にのめり込んでしまったのでは。

983:花咲か名無しさん
18/11/30 22:54:56.94 .net
コンポストなしで育ててるとかいう人は、自分の株の画像を出してよ。
参考にしたいからさ。

984:花咲か名無しさん
18/11/30 22:55:07.13 .net
何かにさわって根の成長が止まるなら
とてもじゃないけど着生できなさそう

985:花咲か名無しさん
18/11/30 22:55:45.43 .net
>>959
胡蝶蘭以外はヘゴと流木と素焼きの壺もやってる

986:花咲か名無しさん
18/11/30 22:56:03.64 .net
>>958
本質的なことってどういう意味で言ってるの?

987:花咲か名無しさん
18/11/30 22:56:44.06 .net
>>963
水ゴケありだとカビ臭くてとてもじゃないけど部屋におけなかった
プロが育ててるの展示会で見ることあるけど、やっぱり臭い

988:花咲か名無しさん
18/11/30 22:57:12.24 .net
根がむき出して育てられてる胡蝶蘭の画像はまだー?

989:花咲か名無しさん
18/11/30 22:57:30.54 .net
>>964
URLリンク(i.imgur.com)

990:花咲か名無しさん
18/11/30 22:58:24.01 .net
>>968
鼻がおかしいから病院に行った方がいいよ
精神病でも異臭症とかいうのがあるし

991:花咲か名無しさん
18/11/30 23:00:12.61 .net
>>968
わたしもカビと虫と苔が無理だわ

992:花咲か名無しさん
18/11/30 23:00:30.33 .net
>>971
おた


993:ュ蓄膿症では?



994:花咲か名無しさん
18/11/30 23:01:37.68 .net
>>972
わかる
水ゴケだとアザミウマ普通にいる

995:花咲か名無しさん
18/11/30 23:02:35.69 .net
>>970
これは育てて何年目なの?

996:花咲か名無しさん
18/11/30 23:03:29.62 .net
>>965
たまに分岐してる根があるのはその先には進まずルート変更してるんだろう

997:花咲か名無しさん
18/11/30 23:04:08.36 .net
>>975
3年目

998:花咲か名無しさん
18/11/30 23:06:43.56 .net
あとやっぱり可愛がりたいのもあるかも
水苔だとほとんど放置だもん

999:花咲か名無しさん
18/12/01 12:34:05.77 .net
>>970
作落ちしていってない?

1000:花咲か名無しさん
18/12/01 13:57:37.12 .net
>>979
精力旺盛
3ヶ月咲かせても翌年花芽2本つける

1001:花咲か名無しさん
18/12/01 14:48:15.09 .net
>>970
すでに大きく育った株だから、その時の貯金で生きながらえてるんだと思う。
小苗から開花株まで育ててみないと、その栽培が有効とは言えない。

1002:花咲か名無しさん
18/12/01 14:52:05.45 .net
>>974
アザミウマは水苔には湧かないよ。
というか、土壌に湧くような生態の生き物ではないから。

1003:花咲か名無しさん
18/12/01 15:01:25.05 .net
>>981
何が何でも植え込み材ナシでの管理は作落ちする事にしたいんだねw
右側の株は開花株ではないようちに来たときは小さな株だった
どちらもうちに来てから根も葉も増えている

1004:花咲か名無しさん
18/12/01 15:08:07.58 .net
>>982
トビムシかな、たぶん
ちょっと感じが似てるから

1005:花咲か名無しさん
18/12/01 15:28:40.10 .net
スレ立ての時期だけど、複重してるからそっちへ移動でいいよね

1006:花咲か名無しさん
18/12/01 15:35:03.38 .net
まあそうするしかないか…
あっち変なの住み着いてて嫌なんだけどね

1007:花咲か名無しさん
18/12/01 16:00:02.91 .net
>>970
根が少ない弱った株をこんな管理したら即死だろうな

1008:花咲か名無しさん
18/12/01 16:25:26.35 .net
>>987
こんな時期に初心者が寒い部屋で素焼き鉢に水苔植えにした方が即死するよw
そんなに894の胡蝶蘭腐らせたいの?

1009:花咲か名無しさん
18/12/01 19:12:11.77 .net
>>985
このスレの流れのほうが興味深い

1010:花咲か名無しさん
18/12/01 19:24:19.94 .net
>>983
左の株とか明らかに昔の葉より小さくなってるんだけど。
開花したとこの写真も見たいな。

1011:花咲か名無しさん
18/12/01 19:53:53.60 .net
>>990
なんとしても調子悪い事にしたいんだねぇww
よく見ると下についてる程度には大きい、葉が下についてるのは少し水切れしていただけ
ちゃんと水やりしたらふっくらとした葉になる
開花した時撮りたかったんだけど忙しくて撮ってないんだよね

1012:花咲か名無しさん
18/12/01 20:18:35.62 .net
次スレ
ファレノプシス Phalaenopsis 胡蝶蘭 07
スレリンク(engei板)

1013:花咲か名無しさん
18/12/01 20:22:02.75 .net
>>992


1014:花咲か名無しさん
18/12/01 20:26:30.26 .net
この写真前も見たことある
紫式部じゃなかったっけ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1926日前に更新/200 KB
担当:undef