コウモリラン・ビカク ..
[2ch|▼Menu]
883:花咲か名無しさん
18/05/15 12:20:07.92 v8I+KB8Q.net
もうあきらめて通風パネルにしちゃいなよ

884:花咲か名無しさん
18/05/15 12:29:02.97 4PUKl51q.net
フェゴ板ってのもあってだな

885:花咲か名無しさん
18/05/15 12:37:33.99 HWSn/PZF.net
痛風パネルってメッシュになってるやつ?

886:花咲か名無しさん
18/05/15 13:08:19.06 v8I+KB8Q.net
URLリンク(jp.images-monotaro.com)
樹脂製で腐らないし安い

887:花咲か名無しさん
18/05/15 13:17:44.82 nwdPRRuJ.net
部屋に床下換気口が…

888:花咲か名無しさん
18/05/15 14:36:51.59 A51C2qWj.net
URLリンク(www.meti.go.jp)
ワシントン条約で規制なんだ。
教えてくれてありがと。
その他の表に出てます。
まぁ、機会は無いだろうけど
海外から持ち込む時はフェゴ板で
申告してみますw

889:花咲か名無しさん
18/05/15 15:07:57.15 HWSn/PZF.net
>>854
それ良いね

890:花咲か名無しさん
18/05/15 18:27:50.10 jrHaw9qT.net
スプー似のビフルカツムに成長点が二個あるんだけど
これってもしかして親の成長止まったから子株出したっていう解釈でいいのかしら
まだこんなに小さいのに


891:q供作っちゃうなんて、生命の神秘を感じる



892:花咲か名無しさん
18/05/15 21:44:53.72 v8I+KB8Q.net
急遽作ってみた
URLリンク(i.imgur.com)
こんな感じだよ

893:花咲か名無しさん
18/05/15 22:19:44.70 i02w5e2l.net
>>859
それ板を縦で付けるより横にして複数株付けた方がかっこいいよ
恥ずかしいから画像は勘弁

894:花咲か名無しさん
18/05/15 22:27:48.33 v8I+KB8Q.net
確かに今はかっこ悪いが2〜3年はこのままのつもりだし
その頃には板も隠れ見れるようになるでしょ

895:花咲か名無しさん
18/05/15 22:46:27.04 t9kt9wNC.net
最近、アルマダが一番好きだな
貯水のシワシワが上だけにしか入らないってカッコ良すぎ

896:花咲か名無しさん
18/05/15 22:54:26.35 v8I+KB8Q.net
なんという偶然
上のやつアルマダ子株w

897:花咲か名無しさん
18/05/16 00:16:49.35 lHVTMA0x.net
あれー。へごって規制対象なんですね。どおりで通販
高いはず。

898:花咲か名無しさん
18/05/16 09:44:06.25 EIxL/TiA.net
ヘゴに着いてる株の値段は上乗せして出品してるなあ

899:花咲か名無しさん
18/05/16 10:51:13.53 YF0zW1rC.net
>>859
お、ええね

900:花咲か名無しさん
18/05/16 13:40:28.66 VmDpZ80F.net
ホムセンに無いのは分かるが、店員がヘゴの存在を知らんのは閉口するわ
板は無くともヘゴ支柱は以前あったやろ…

901:花咲か名無しさん
18/05/16 14:03:12.29 n0OoDKZN.net
>>867
ヘゴ支柱って名前で焼桐(多分)のだったら置いてあるな
ヘゴ知らなくても仕方ない

902:花咲か名無しさん
18/05/16 14:15:25.28 RMHhl7jw.net
引きずるなぁ

903:花咲か名無しさん
18/05/16 14:28:00.31 JETUTUtu.net
>>867
店員変更かヘコヘコして貰わないとな

904:花咲か名無しさん
18/05/16 14:56:02.73 prUDo7hn.net
店員はなんでも知ってるからな!

905:花咲か名無しさん
18/05/16 22:14:01.94 81n34Xqr.net
ビカクシダ、最近育て始めたばかりなのに
もうビカクの事しか考えられない
あの葉っぱ不思議な形しててカッコいいよなぁ…
もう1個何か欲しいな

906:花咲か名無しさん
18/05/16 22:33:09.71 EmoSDaiE.net
>>872
ワクワク感が伝わってきた
思う存分楽しんでくれ
ところでこれ名前分かる人居る?
URLリンク(scontent.cdninstagram.com)
ライムグリーンでツルンとした感じに惹かれたんだが

907:花咲か名無しさん
18/05/16 22:41:49.25 EmoSDaiE.net
ごめん自己解決しました・・

908:花咲か名無しさん
18/05/16 22:44:51.54 81n34Xqr.net
画像検索するとPlatycerium hilliiって出るけど…
これホントにヒリー?

909:花咲か名無しさん
18/05/16 22:58:42.50 EmoSDaiE.net
willinckii"Cilo"って品種らしい
2014年にインドネシアで入手した
って事までは分かった

910:花咲か名無しさん
18/05/17 01:44:58.08 20UNF9u3.net
このグリーン状態が長くは続かないんだよな...

911:花咲か名無しさん
18/05/17 01:47:39.00 20UNF9u3.net
最初の頃は自分もわくわくしてたな!
4年目の今は温かくなったし遮光布巻いてベランダ常駐でたまにしか見ないわw
植物が育ってくれればいいのさ、そしてたまに取り込むと大きくなっててビビるw

912:花咲か名無しさん
18/05/17 02:40:28.87 i1mjqQ+Y.net
>>872
さあ増やすのです

913:花咲か名無しさん
18/05/17 11:18:24.61 d/LYhsAH.net
>>872
気がついたら2体目をヤフオクで落札してた

914:花咲か名無しさん
18/05/17 12:20:19.94 8xX9Y++7.net
変なコレクション


915:性あるからなあ 原種、交配種問わず同じ品種でも姿形に結構差が出るし



916:花咲か名無しさん
18/05/17 12:28:20.43 jdRGZ4qd.net
>>880
あと3体増やせばスタートライン
頑張れw

917:花咲か名無しさん
18/05/17 12:39:02.62 DrObxx8Q.net
原物見て買うかどうか決める派なんだけど、園芸店回っても最近普及種しか見ないしオークションで買うのもアリなんかなぁ
実際購入した人、その後うまく生育できてますか?

918:花咲か名無しさん
18/05/17 12:44:11.69 QDxrsL94.net
>>883
割と大丈夫だよ

919:花咲か名無しさん
18/05/17 12:53:34.50 15TnVViI.net
ウィリンキー、アルシ、ネザラン、象さんしか持ってないけど死んじゃうと悲しいので珍しい品種は買わないようにしてる

920:花咲か名無しさん
18/05/17 13:02:44.81 DrObxx8Q.net
そんなに持ってて「しか持ってない」と言えるなんて、完全に侵されてますなぁ

921:花咲か名無しさん
18/05/17 13:14:46.16 jdRGZ4qd.net
オークションで入手した個体で嵌められた経験無いよ。
一度だけカイガラムシ付きが有っただけ

922:花咲か名無しさん
18/05/17 14:37:42.88 HCu83PJv.net
買った物はコンポストをよく確認した方がいいよ。希にムカデとかカタツムリとか着いてたりする

923:花咲か名無しさん
18/05/17 14:42:51.89 QDxrsL94.net
色々あって抜き苗発送の所がいいと思うようになった

924:花咲か名無しさん
18/05/17 15:19:40.37 Lv59gezE.net
>>888
ムカデ??
そんな話聞いたら現物見てからじゃないと怖くて買えないな
ムカデ見た事ないけどデカいんでしょ?

925:花咲か名無しさん
18/05/17 15:28:46.77 R7e2t8MF.net
抜き苗しか買ったことないけど、
まずはコンポスト全部剥がして新しいコンポストにするよ。
たまに小さなGとかいるしね。
抜き苗じゃないと中にどんなもん詰まってるかわからないから怖い。

926:花咲か名無しさん
18/05/17 15:52:56.83 57udb/F3.net
交配ってどうすんのかな
胞子混ぜて播いて配偶体が混植になれば割と交配するもんなんだろうか?

927:花咲か名無しさん
18/05/17 16:00:32.85 e/+aUYDP.net
ビカクも抜き苗販売ってあるのか

928:花咲か名無しさん
18/05/17 16:00:41.89 i1mjqQ+Y.net
ムカデは見たこと無いがヤスデなら結構出てくるな

929:花咲か名無しさん
18/05/17 16:02:48.15 jEqlo8jI.net
適度に湿ってて、涼しくて直視も避けられるから不快害虫にしてみれば最高の環境だもんな
トビムシやカタツムリならまだしも、ムカデやGが間違って入ってたら失神する自信あるわ

930:花咲か名無しさん
18/05/17 16:11:34.32 jdRGZ4qd.net
>>892
それに近いらしいぞ
胞子から発芽した前葉体に掛けあわせたい
前葉体の精子をバラ撒き胞子体を作る云々

931:花咲か名無しさん
18/05/17 16:22:53.28 pQRHWe2b.net
貯水葉の中に小Gが逃げ込むのを目撃しすぐさま浴槽の水に浸け込み、
板が浮いてくるので左手でビカク本体、右手で長い胞子葉を沈めたら、
ブハァッ!って感じでGが水面に飛び出して来た!
Gは溺れるまいと必死に浴槽縁に向かって泳ぎ出し、
両手が塞がった自分は(ビカクを離すとGが胞子葉に捕まって脱出する恐れがあり離せない)、息でGの水中脱出を阻止。
必死に泳ぐG、フーフー攻撃でGの方向を変える自分。
息吹きすぎて耳の下が痛くなりつつも10分に及ぶ闘いに勝利した思い出

932:花咲か名無しさん
18/05/17 16:33:29.95 na5RQQtk.net
>>897
軽く握って水中で窒息させればいいじゃん

933:花咲か名無しさん
18/05/17 17:19:33.39 jEqlo8jI.net
風呂場にゴキが一瞬でも浸かってたなんて嫌だわ…

934:花咲か名無しさん
18/05/17 17:45:57.84 IANZLtEj.net
>>897
全米が感動した!

935:花咲か名無しさん
18/05/17 17:46:55.42 IANZLtEj.net
>>899
そんな虫耐性無くてよくビカクなんか育ててるなw

936:花咲か名無しさん
18/05/17 18:00:44.14 jEqlo8jI.net
>>901
そりゃあもうあれよ
床にゴキ居ることに気づかず素足で踏んで以来、ゴキはホントにダメ

937:花咲か名無しさん
18/05/17 18:15:59.24 6hvaoDkK.net
>>890
成虫サイズではなくて2cm位だったかな〜あれは毒あるし流石にアカン
新入りは薬害少ない殺虫剤をかけた方がいいと思うわ

938:花咲か名無しさん
18/05/17 18:29:44.99 o3fb1kgc.net
新しく購入したら、取り敢えず権水したまま暫く置くわ

939:花咲か名無しさん
18/05/17 18:35:12.07 jdRGZ4qd.net
子バエ対策どうしてる?

940:花咲か名無しさん
18/05/17 18:42:07.15 lcQwxS5l.net
>>905
デミリン水和水をかける
ハエトリテープ
器に洗剤混ぜた水を入れて近くに置いとく
数によって組み合わせ

941:花咲か名無しさん
18/05/17 18:44:37.55 8xX9Y++7.net
大抵がクチキバエだろうから誘引系トラップはそんな劇的な効果はないからショウジョウバエよりも厄介だな
UV殺虫灯はそこそこ程度の効果はあったけど

942:花咲か名無しさん
18/05/17 18:58:31.79 jdRGZ4qd.net
>>906
デミリン調べたが何倍にするの?
最近コバエが水苔に居るからオルトラン顆粒マジで考えてたが
あれ分量曖昧だしビカク枯れそうだから躊躇してた
ベニカxファインスプレーってのも効果有りそうだけど実際どうなんだろうね

943:花咲か名無しさん
18/05/17 19:00:59.23 jEqlo8jI.net
よくわかりませんがここに木酢液置いときますね

944:花咲か名無しさん
18/05/18 00:55:03.35 b9inBiUR.net
種類にもよるがオルトラン顆粒くらいで枯れんよ

945:花咲か名無しさん
18/05/18 01:37:13.91 lGGpB0C4.net
この間植え替えたグランデの貯水葉がもう6cmも伸びてる…
いくらなんでも早すぎる

946:花咲か名無しさん
18/05/18 09:39:10.42 q61lhvfN.net
>>911
嬉しいだろw

947:花咲か名無しさん
18/05/18 10:11:59.40 P1ehUGq0.net
うちは5年目のグランデあるけど胞子葉が一向に生えてこない

948:花咲か名無しさん
18/05/18 11:20:30.50 7MOdvkyz.net
グランデ、コロナ、ビーチー、ビフル、ウィリンキー、
こいつらはオルトラン粒DX仕込んでも何も問題なかったよ。
今朝ダウボーイにも仕込んだよ。

949:花咲か名無しさん
18/05/18 12:24:43.59 q61lhvfN.net
>>914
量とかどんな感じで仕込んでる?
あとリドレイも大丈夫なのか知りたい。

950:花咲か名無しさん
18/05/18 12:37:18.12 8PreJbzQ.net
URLリンク(i.imgur.com)
百均で買った竹玉の口を広げてベラボンを突っ込み、
その周りを水ゴケで覆ってリドレイをくっつけてみた
これで何とか育ってくださいリドレイ様

951:花咲か名無しさん
18/05/18 13:09:01.44 7MOdvkyz.net
>>915
多すぎるとダメージありそうだから表示より少なめに。
後は株の大きさに併せて適当にやってるよ。
リドレイはわからない。
リドに関しては薬害怖くて、
殺虫したい時は溺死させてる。

952:花咲か名無しさん
18/05/18 13:12:50.28 7MOdvkyz.net
>>915
株の大きさというより、
コンポストの量だわ。
勿論株の大きさも考慮するけど。。。

953:花咲か名無しさん
18/05/18 13:21:08.55 eTRDvq9J.net
>>916
いいな、これ!

954:花咲か名無しさん
18/05/18 13:46:11.55 s/nVvT+/.net
買ってきてすぐ水やっていい?
何日か慣らしてからのがいいのか、しかしカラカラになってるのであげていいものか

955:花咲か名無しさん
18/05/18 14:21:57.62 aSk+rsbG.net
池袋の蘭友会に行ってきた
自分の好きな着生ランや食虫が充実してて散財しちゃった


956: ビカクはあんまり無かったけど大型種(グランデ?)の成株やマダの幼苗は幾つか見かけたな



957:花咲か名無しさん
18/05/18 14:23:03.02 P1ehUGq0.net
カラカラなら少し水没させちゃう!

958:花咲か名無しさん
18/05/18 14:28:14.44 3gW31txG.net
水好きな品種ならカラカラはこわい

959:花咲か名無しさん
18/05/18 14:40:54.49 s/nVvT+/.net
リドレイとベイチーです
そろそろ雨降りそうなので外に出しとこうかな

960:花咲か名無しさん
18/05/18 14:43:11.78 tBdINsYz.net
>>921
グランデ胞子葉も育ってて1万だっからちょっと迷ったww

961:花咲か名無しさん
18/05/18 16:12:39.50 RgvinkQ0.net
胞子葉付きグランデそんなに安いのか
胞子葉出るまで子株から3〜4年位はかかると思ったけど

962:花咲か名無しさん
18/05/18 18:20:05.74 kaYFr1c7.net
>>926
グランデ、胞子葉は出てない6号鉢だけど、最近は1000〜1500円で買えるよ。やすくなったよね

963:花咲か名無しさん
18/05/18 18:21:33.84 q61lhvfN.net
>>917
ありがと日曜辺りやってみる

964:花咲か名無しさん
18/05/18 20:36:03.73 OUFSgln8.net
そんなに年月かかるんだ

965:花咲か名無しさん
18/05/18 20:42:39.79 lGGpB0C4.net
毎日家に帰ったらどれくらい胞子葉伸びたか確認するの楽しいよ

966:花咲か名無しさん
18/05/18 21:28:18.57 Jb4iakyi.net
グランデの成株なんて持ち帰るのも大変そうだな

967:花咲か名無しさん
18/05/18 22:35:26.44 c0lNG6/U.net
デカくなりだすと超はえーのな、グランデ。

968:花咲か名無しさん
18/05/19 00:26:34.03 biPjKPkH.net
みんなのグランデはどれくらいグランデなの?

969:花咲か名無しさん
18/05/19 00:40:26.92 Ll7P0dxO.net
標準的グランデの1.2倍くらいグランデ

970:花咲か名無しさん
18/05/19 09:19:00.79 2vLY26VK.net
グランデ、
炭疽病患ってから、
再発の繰り返しでばっさばっさ切りまくり。
でもすぐ次の貯水葉が傷跡なんて隠しちゃう。
梅雨期は外に出しッぱやめた方がいいよ。

971:花咲か名無しさん
18/05/19 09:48:14.48 qGw4x83Z.net
URLリンク(furuki-yoshiki.net)
大きく育てる人もいるものだね
我が家の環境下では成長が鈍だわ

972:花咲か名無しさん
18/05/19 11:30:46.60 tMACcHd8.net
>>936
うちもこのライトでグランデ育ててるけど真上から30cm開けてるからか葉っぱがグッと上に持ち上がってきたよ
>>807の時と比べると角度が段違い

973:花咲か名無しさん
18/05/19 11:42:30.12 Alnl6f7+.net
IKEAのLED価格も手ごろでいいやね
うちもちょい足しにつこてるわ

974:花咲か名無しさん
18/05/19 19:10:34.64 vev0Ae7I.net
リドレイ越冬したのは良いけど、片方の胞子葉2セットが未熟
1枚目は海外から来た時のストレス?、二枚目は冬のストレスかな…
早く夏になってキレイに生え揃って欲しい!

975:花咲か名無しさん
18/05/19 23:58:37.49 cBINez8Q.net
>>936
リドレイヤバすぎだろ。
やっぱ室内じゃ光量が足りないのかな。

976:花咲か名無しさん
18/05/20 00:20:43.50 pEgwXiNi.net
リドレイの穴の犯人は普通にゴキだな

977:花咲か名無しさん
18/05/20 07:41:47.87 jJzPOuIR.net
リドレーは相当の費用かけないと、
人口的な光で満足いく成長は望めないよね。

978:花咲か名無しさん
18/05/20 11:28:45.38 Iy+OpMlM.net
メタハラで解決

979:花咲か名無しさん
18/05/20 12:19:58.18 WVHxym4b.net
URLリンク(m.imgur.com)
新芽が一向に出てこないんですけど
コウモリランってこんなもんですか?

980:花咲か名無しさん
18/05/20 12:44:25.46 UyOxBUer.net
今は順調なら新芽が出ては育って楽しいねって時期だよ

981:花咲か名無しさん
18/05/20 14:06:39.16 /3TWP7Nh.net
キシャクッドのコルク付


982:完了! https://i.imgur.com/ZXjrSzT.jpg



983:花咲か名無しさん
18/05/20 14:29:22.47 KqfgyzBV.net
>>946
その上からテグスで縛った方がいいよ。
麻紐だと初めは縛りやすいけど、すぐに腐って切れるから。

984:花咲か名無しさん
18/05/20 15:05:27.15 pEgwXiNi.net
昨日の夕方リドレイにオルトランDXふりかけたが
いまのところ変化なし
大丈夫そうだわ

985:花咲か名無しさん
18/05/20 15:10:31.01 hDR21a5v.net
ウチの3株中の1つは何日かすると貯水葉に薬害出て、その部分は枯れるけどね

986:花咲か名無しさん
18/05/20 15:16:23.41 pEgwXiNi.net
じゃあ喜ぶのは後2〜3日様子見てからにする

987:花咲か名無しさん
18/05/20 16:24:17.15 irKBl1kP.net
麻紐→テグス→ビニールテープ
っていう感じで玄人感が出てくるw

988:花咲か名無しさん
18/05/20 18:01:59.00 VLPShMMA.net
テグスは目立たなくて良いんだけど滑って結びにくいのがなあ
ビニールテープは良いぞ
少し多めに盛っても幅広のビニールテープなら簡単な受け皿にもなる

989:花咲か名無しさん
18/05/20 18:16:16.05 hL8QyrOn.net
ビニールひもは貯水葉傷つけにくいのもぐっど

990:花咲か名無しさん
18/05/20 18:24:27.14 Ri2KDVDi.net
麻紐見るとモヤモヤするよねwそのうち腐って落ちるぞって言いたい

991:花咲か名無しさん
18/05/20 19:21:35.96 CidGYrFK.net
見栄えが良いのは間違いないな

992:花咲か名無しさん
18/05/20 19:44:07.85 yoje8eXe.net
ビニールテープってずっとつけっぱなし?

993:花咲か名無しさん
18/05/20 20:01:34.82 H366WsLJ.net
着生したらテープを切って引き抜く!

994:花咲か名無しさん
18/05/20 20:05:12.63 /3TWP7Nh.net
>>957
なるほど。

995:花咲か名無しさん
18/05/20 20:10:41.64 f6WpH9aB.net
そして着生する頃にはどうでも良くなってたりする

996:花咲か名無しさん
18/05/20 20:39:57.86 kqQxhotq.net
>>951
分かるw 玄人はスズランテープ無くてもビニール紐ほどいてスズラン状にするw

997:花咲か名無しさん
18/05/20 23:00:03.64 r6r9sRip.net
よく目にするスズランテープって商標ですよね?
普通の幅広で薄いビニールテープとは違うの?
この間、ここでアドバイスもらって↑のやつでやってみたんだけど滑って中々大変でした

998:花咲か名無しさん
18/05/20 23:41:20.25 8YkZryYP.net
>>961
PEテープじゃない?
ビニールテープは絶縁用とかの粘着性のやつのこと言ってる

999:花咲か名無しさん
18/05/20 23:42:47.70 iXLUP//A.net
>>946
キシャクッドってリドレイよりも育てやすい?

1000:花咲か名無しさん
18/05/20 23:52:20.94 eSxxUJri.net
>>963
育てやすい

1001:花咲か名無しさん
18/05/21 01:58:38.81 9yr8CZcJ.net
リドレイが比較対象だと大体は育てやすいな
唯一マダガスカリエンセは少し毛色が違うけど

1002:花咲か名無しさん
18/05/21 03:44:21.49 H643NNZU.net
>>961
>商標
セロテープや宅急便、ジッパーやらタッパーとかと一緒
商標名が市場名になっているとウィキでは表現されている
ビニールテープは>>962の言う通りでスズランテープとは違う
>>960が言ってるのはビニール「紐」

1003:花咲か名無しさん
18/05/21 09:10:43.41 AK4b4Rgg.net
キッチャクドは最低温度さえ気を付けてれば、
後は普通に育ててれば問題ないと思う。

1004:花咲か名無しさん
18/05/21 13:37:33.76 XAVJ0u91.net
>>967
今年の降雪時の室内温度の低下にやられちゃいました。
胞子葉が何とか残ってますけど成長点が膨らまないので
危ういです

1005:花咲か名無しさん
18/05/21 22:50:54.22 31e2FOKO.net
ベッチィちゃん
今度の貯水が1.5倍位いきそうや

1006:花咲か名無しさん
18/05/22 01:19:58.23 GtlhE5d9.net
>>969
俺のはまだ胞子葉のターンだわ

1007:花咲か名無しさん
18/05/22 13:30:13.95 NKr9168J.net
ビカクの胞子葉がムクムク伸びてきた
わいニッコリ

1008:花咲か名無しさん
18/05/22 15:23:04.44 QmTkMSmn.net
>>967
ありがとう!
早速購入しました
一口にキシャクッドといっても、リドレイ寄りだったりコロナ寄りだったり色々あるんだねー
楽しみだ

1009:花咲か名無しさん
18/05/22 16:57:22.79 GtlhE5d9.net
リドコロ気難しくないよねー

1010:花咲か名無しさん
18/05/22 17:57:40.78 ZHTfnU4D.net
>>972
同じ交配してもでてくる個体はそれぞれ別物になるから
そういう名前付きのは本来選抜されたオリジナルの株とそのクローンだけを指すんだよ

1011:花咲か名無しさん
18/05/22 18:52:43.98 k6EZKaCH.net
クソだめみたいな状況だよな

1012:花咲か名無しさん
18/05/22 19:03:17.36 U2JYANxv.net
値の張る交配種は信頼ある人か有る程度育った株じゃないと
怖くて買えないのは事実だわな

1013:花咲か名無しさん
18/05/22 20:17:03.89 bxVIM46o.net
>>974
オリジナルのクローンの胞子培養だと基本的には別物になるんだけど
某森はその辺気にせずに売っちゃってるよな

1014:花咲か名無しさん
18/05/22 22:02:53.10 RzUqSpQJ.net
余程強い性質で胞子蒔いても継続するならある程度納得できるけど交配種の胞子蒔いても別物しかでないし、個体とラベルの重要さがビカクは非常に軽視されてるよね
そう言うのってちゃんと分かっている人は良いけど、最近始めた人がカモにされて結果人離れを招くし個体の出自がめちゃくちゃにされそうで嫌だわ

1015:花咲か名無しさん
18/05/22 22:50:35.82 pRxNdNjH.net
うちのビーチーさん貯水葉がぐんぐん延びてきた
今年の夏は楽しみだね

1016:花咲か名無しさん
18/05/22 23:00:33.23 dEGIAtcb.net
グランデの貯水葉伸びてきたのはいいけど、先端のビカク部分がまだ柔らかくて垂れてきた
一体どうしたんだ…

1017:花咲か名無しさん
18/05/23 00:28:36.99 7y12Nu8M.net
>>980
肥料過多じゃない?

1018:花咲か名無しさん
18/05/23 08:17:39.57 baEWTJkp.net
環境が暗いとか

1019:花咲か名無しさん
18/05/23 12:41:40.71 HAdRxu+K.net
某森で買った胞子培養のしきが心配だわん。

1020:花咲か名無しさん
18/05/23 12:57:28.61 BhebhMLK.net
>>983
あれ多分元のオリジナルみたいにはならないんじゃね?
もちろんオリジナル以上の形質示す可能性だってあるにはあるんだろうけど

1021:花咲か名無しさん
18/05/23 12:59:43.69 baEWTJkp.net
某森のcoronarium Philippines Dwarf
参考親株みたいになった人居るのかね?

1022:花咲か名無しさん
18/05/23 13:01:07.95 baEWTJkp.net
↑すまんcoronarium Philippines Dwarfな

1023:花咲か名無しさん
18/05/23 14:45:04.20 Nr23nU81.net
株分けならまだ安心。
親株みたいになるかどうかは環境によるからなあ。

1024:花咲か名無しさん
18/05/23 14:59:18.79 a2c5C7Zd.net
コウモリランの子株ってクローンなの?
胞子葉に胞子を付けていない親株から子吹く事ってあるの?
コウモリランの配偶体ってコンポストの中にできるんでしょ?

1025:花咲か名無しさん
18/05/23 14:59:56.51 7y12Nu8M.net
フーンシキの胞子培養品でパッチがカールするのは稀な優良個体だけだそうですよ

1026:花咲か名無しさん
18/05/23 15:46:01.98 /BXWupcB.net
URLリンク(shanti-phula.net)
農水省は、農家が購入した種苗から栽培していた種や苗を次期作に使う「自家増殖」を原則禁止の検討へ 〜違反すると“10年以下の懲役、1,000万円以下の罰金”〜
5月15日の日本農業新聞によると、“農水省は、農家が購入した種苗から栽培していた
種や苗を次期作に使う「自家増殖」について、原則禁止する方向で検討に入った”とのこと。山田正彦元農水大臣が、オフィシャルブログで危機を訴えていましたが、ま
さにその方向で動いています。
 “農水省の省令だけで…自家採取を禁止することができる”ことから、政府は自家
採取を原則禁止にしようとしています。違反すると、“10年以下の懲役、1,000万円以下の罰金”とのこと。むちゃくちゃです。しかも、共謀罪の対象だということです。

1027:花咲か名無しさん
18/05/23 16:48:52.16 MfGvOW6b.net
小学生が育てた朝顔やひまわりもダメなんけ?
これだと挿し木栽培もアウトのように受け取れるんだけど

1028:花咲か名無しさん
18/05/23 17:06:39.93 /BXWupcB.net
農家がでしょ

1029:花咲か名無しさん
18/05/23 17:07:53.98 /BXWupcB.net
ほんとに役人の感覚って、限りなく狂っていくんだな
支配!管理!強制!…って?

1030:花咲か名無しさん
18/05/23 17:31:10.45 fw5xx5Gi.net
>>990
海外で日本で育種したのが勝手に栽培されてて種苗登録までされてたから
全部止めようって思ったんだろうけど極端すぎる
育種した人が日本だけじゃなくて海外でも品種登録手続きしたらいいだけなのに
セントポーリアのホルトカンプ社は30年以上前から契約ガチガチにしてたのに
ただ日本の農家がぼやっとしてただけなのに

1031:花咲か名無しさん
18/05/23 18:55:01.69 AydJkwH0.net
韓国のイチゴか…

1032:花咲か名無しさん
18/05/23 19:19:52.89 QOYGHHNs.net
農家がとか言うけど子株をオクで
売ってもアウトじゃねこれ?

1033:花咲か名無しさん
18/05/25 03:42:03.99 H8bBkxyM.net
次スレはよ発芽させろ

1034:花咲か名無しさん
18/05/25 06:01:37.92 ADRtrNW3.net
>>973が立てないのでかわりに立てました
コウモリラン・ビカクシダ 12株目
スレリンク(engei板)

1035:花咲か名無しさん
18/05/25 06:54:48.73 LT0ismqR.net
>>998


1036:花咲か名無しさん
18/05/25 07:24:56.19 RywtAU9g.net
>>998


1037:花咲か名無しさん
18/05/25 07:30:14.88 Pb9XWHV2.net
O2

1038:花咲か名無しさん
18/05/25 07:42:02.38 Pb9XWHV2.net
奉仕巻きしたものから同じ表現の株を選抜しその奉仕を巻き選抜し7回ぐらい繰り返して固定するものだけどね

1039:花咲か名無しさん
18/05/25 08:43:17.50 +MDkGMdx.net
>>998の奉仕に乙

1040:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 120日 16時間 33分 46秒

1041:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2187日前に更新/199 KB
担当:undef